【呪術廻戦】“ドブカス”禪院直哉役に遊佐浩二が決定!サプライズ登場で生セリフ披露も「これが僕がやりそうな役なの?」 『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』初日舞台挨拶

全員池投手はおりゃ。 全員ユサ浩司さんです。 さあ、ということでサプライズゲスト登場というところでございますが、伊さん一言ご挨拶いただければと。 はい、皆さんこんばんは。全員名をやらせていただくことになりました。ゆさ浩司です。どうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 よろしくお願いいたします。来 ちゃ ついに あ、来ちゃった。 来ちゃった。来ちゃった。 なんか可愛いモードですか? あの名古屋があれなもんでせめてあの印象をよくするためそう。 ちゃんとした格好で来ようと思います。 ちゃんとしたこそういう理由だったんだ。 もうこの劇場舞台挨拶を前にしてですね、 LINE ニュースになってましたんでね。誰なんだ、誰なんだという予想トレンド。 はい。もう僕としては早く明かしてほしいと。今日も何の情報も入れずにわーって思いながら来ました。 でもちょ、ちょっとだけね、思い返して欲しいんですけれども、改めて、ま、この声を当てることが、あの、担当役を担当することが決まった時はどういったお気持ちが 1番強かったでしょうか? そうですね、あの、オーディションを受けさせていただいたんですが、あの、もちろんオディションというのはもう落ちて当たり前みたいな落ちることの方が多い事ですから、 あの、受かったこと自体が嬉しいですけれども、あの、非常に、あの、前、お家を受ける前にさんがやりそうな役があるんですよみたいな話があったりするんですよ。 ええ、 で、で、気になって、ま、オーディションの話をいただいて原作とか読んで、ちょっと調べてみたら顔はいいと、 あ、いいじゃないって思ってたんですけど、い、 いいじゃないと思ってたんですけど、だからその後性格がとかドブカス野郎っていうのが出てきて、 そこが これ、これがやりそうな役って言われてんの俺って。 確かに。 なんか、あの、嬉しいんですけど、なんかちょっと若干複雑な うん。 そう見られているの仲間にって思ってました。 仲間に。 うん。確かに。カス野郎は褒め言葉。 ああ、 ね、そうなん。 可愛いっていうイコール可愛いっていうね。 嬉しい。 嬉しいのか言われると。 はい。あの、非常にあの、嬉しかったです。 まとめると嬉しかったです。 嬉しかったです。 ありがとうございます。ま、本当この 使滅遊の先行上映前半パートはですね、 この4名が演じてらっしゃる、ま、 キャラクターたちがバトルをするシーン からね、始まというところでありました けれども、このバトルシーンのアフレコを ちょっとずつ思い出ですね、お話 いただければと思うんですが、えさん いかがでしょうか? ここはでも一緒にみんなできたところだっ たので非常に波川さんが頼もしくちょっと 待って、ちょっと待って。 普段いおかしい。いや、そうだよ。普段からも とても頼りにさせていただいてるんですけど、やっぱりこう お兄ちゃんだからね。 お兄ちゃんだし、ちょっとバディ感が今回は あ、そうなんですよ。 ある存在なので、 やっぱりこう2 人でなんかこう作戦みたいな話すシーンとかもあるんですけど、そういうところも横のマイクに入ってコそこそってできたので、ちょ、臨場感持って やれましたんで。はい。そう。こっち側ね。殺し屋とぶせ野郎です。 いやいやいや、あの、別に、あの、それを関して出てきてはいないんですよ。暴言コンビが 今ネットニュースになったすごいですね。今ところ ごめんなさい。ごめん、ごめんね。ごめん。さのファンの皆さんごめんなさい。 いやいや、良かったです。 ここはなんかチームって感じでも、ま、チームが違いますもんね。 ま、でも今日ね、味方やでと言ってますからね。 ま、そうですね。うん。 はい。 もうおつ君が相手じゃなくて良かったなと思ってました。僕は。 そうですよ。 さんはいかがいろんな現場あると思いますけれども、この呪術回線のアフレコ現場の空気感はいかがでしたか? はい。そうですね。もうあの2 期までやってきてる作品なので組か組とか雰囲機が出来上がってる中に入るのは非常に緊張しましたね。 はい。あのただあの当日特に何の 説明も 超普通にしてましたよ。 近。 あれ俺なおやって前から出てたかなっていう。 あれ?ゆさん何で出て?もうマイクにバサバサバサって乗ってたかもしれないなってぐらい手が震えて いやいやいやいやいやいやいやいや 美動に 普通にいつも通りねやってましたよ。 あの何の説明もなく始じゃあ始めますって言われて始めた 僕はあのそういう心構前ができないまま始まってました。 あ、そうだったんですか。 でもオーディションで完璧だったから。 あ、そう。そんなことを言われたことないですよ。 言われたことない。 いや、もう説明いらないぐらい実際ね、なんか直しとか全然なかった記憶が いらない。ああ、ま、あの、こういう感じにしてくださいっていうのを言われましたけど。はい。 うん。よっぽど僕の方が噛んでましたよ。いや、いや、い 僕も いやいやいや、そんなことないですよ。でも早いなと思いました。このアクションシーンが。 ああ、 それはね、柔術回本当に早いですよね。 早いんですよ。 もうセリフはそこまで多くないんですけど、動きが早いんであっという間にこうめくんないとはいはい。 あの、追いつけなくなっちゃうんで。あ、 確かに3ページぐらい拍死の時あるんで。 そうですか。 もうずっとアクションみたいなのは 一気にめくらないとっていうのはありましたね。 あ、もうここの動きでこのセリフっていうのをちょっと頭に入れとかないと追いつけなくなっちゃいますね。 うん。ああ、そういった他の現場とのそう違いというものがね。 そうですね。 めちゃめちゃ早いです。 早いですね。 特に本当にまあまだね、なおやこういう風に動くんだってのも面白かったですしね。 いや、もうこういう風に動くんだって僕もあの見て思いました。 ありがとうございます。 あのアニメも始まってまいります。この劇場を楽しみにしている方々にですね、一言いただければと思うんですが はい。はい。そうですね。え、第 3 期もこれから始まりますので、え、この先を是非見届けていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 はい、ありがとうございます。 南川さんからも頂戴してよろしいでしょうか? はい。え、この再編集で渋谷ジもですね、すごい素敵なキャラクターたちが、え、登場してまして、え、改めて、あ、素敵なキャラクターたちだなんていう風に僕は、え、感じました。で、そっから滅遊に入っていくわけですけども、え、来年早々、え、別有の方もですね、渋谷様皆さんの力で盛り上げてただければ、え、嬉しいなと思います。 あの、マスコミの皆さん、あの、成卒ぞよろしくお願いします。あの、僕もうゲト読めますんですごいニュースにいっぱい出てましたけど、読、読めますから。はい。すいません。あの、いつもありがとうございます。ということで、え、今日は短い時間でしたがありがとうございました。社長ありがとうございました。 お兄さん、ゴールもありがとうございます。続きまして、岡方さんから。 はい。え、本当にあの、え、とりあえず あの、今日ご覧になってくださった皆様、 本当にありがとうございました。はい。え 、そしてこれから見てくださる皆様本当に あの楽しんでいただけたらと思います。 えっと、テレビシリーズ始まるんですけど、ま、もちろんあの、なもこのような方があの、すごい面白いおし居いをすごいしてくださってるんですけど、他にもですね、新しいキャラクターがたくさん、あの、原作読んでる方はご存知の通りたくさん出てくるんですけど、その方々がちいちいろんなあの方々でちょっとあ、こんな方と一緒一緒できるみたいな感じの楽しみにしてるところもすごく あってですね。で、あの、多分皆様にも、 あの、驚いていただいたり、楽しんで いただいたりする部分もすごくたくさん あると思います。え、映像も本当にあの テレビ、あ、ま、相変わらずというか相 変わらずですけどテレビシリーズではない ような感じの映像で、あの、多分お送り いただけると思っております。なので、え 、是非一緒に楽しんでいただけたらと思い ます。よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。最後にえ木さん。 はい。え、本日はありがとうございました。え、そうですね。ま、渋谷自編と滅を劇場で見れるっていうことは、あの、まあ、今の間にいっぱい見ていただけると、あの、この劇場の素晴らしい音響と映像を楽しめると思いますので、是非何度も見に来てたい、そして周りの方も誘ってただけたらなと思います。 え、来年から、え、テレビシリーズ放送 開始されますが、え、もうめちゃめちゃ 気持ちはその映像の中に置いてきたので、 ま、本当見ていただくしかないなっていう 感じなんですけれども、ま、もう頑張った んでみんなで後悔はないなという感じなの で、えー、素晴らしいものになってると 思いますので、是非来年の本放送も よろしくお願いします。どうもありがとう ございました。ありがとうございました。 本当にスタッフ、キャスト、チームワーク でね、作り上げられた作品という言葉も ありましたので、何度も何度もこちらご覧 いただければという風に思います。改めて 皆様に大きな拍手をお送りいただければと 思います。ありがとうございました。あ、 ゆう太君やっぱ書作が綺麗ですね。すごい 手の手の書作が綺麗。あ、いや、裕じ君 元気。めっちゃいい。めっちゃめっちゃ いい。 ありがとうございます。よろしいですかね ?はい。ありがとうございました。 こちら回収させていただきます。 はい、ということで以上持ちまして劇場 版呪術回線渋谷特別編集版遊先行 上映初日部隊挨拶終了 とさせていただきます。キャストの皆様に 大きな拍をお送りください。ありがとう ございました。 も

声優の榎木淳弥、緒方恵美、浪川大輔、遊佐浩二が7日TOHOシネマズ新宿で行われた『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」 ×「死滅回游 先行上映」』初日舞台挨拶に登壇した。

【関連動画】
◆【呪術廻戦】“虎杖”榎木淳弥、“夏油傑”櫻井孝宏とついに対面で本音飛び出す

◆【呪術廻戦】“夏油傑”櫻井孝宏 “脹相”浪川大輔、裏話を暴露されあたふた

◆【呪術廻戦】花澤香菜、エフェクトなしの“里香ちゃんボイス”生披露に会場大興奮!

#呪術廻戦 #渋谷事変 #死滅回游 #榎木淳弥 #緒方恵美 #浪川大輔 #遊佐浩二