皆藤愛子、変わらぬ若さの秘訣は“我慢しない&筋トレ”(NEW YOUNG OF THE YEAR 2025/皆藤愛子 柳沢慎吾 高橋英樹 大地真央)
[音楽] あ、こんにちは。か藤愛子と申します。え 、このお話初めてこう頂いた時になんか 私いのかなと思ってすごくびっくりしたん ですけれどもとても公栄なことですしあの だ記念すべき第1回目ということなので えふさわしい人になれるようにこれから 頑張っていきたいなと思っています。 せっかくでちょっと失礼します。はい。 今日は、えっと、ワンピースなんですけれども、あの、お仕事では結構可愛らしいお洋服を着させていただくことが多くて、普段はちょっとあの、何ですかね、シンプルなかっこいい部分があるようなお洋服が好きなので、こちらガチ私服です。 あ、も、そうなんですか。 はい。そうなんです。 まずは若さの秘訣を聞きたいんですね。あ、分かりました。 え、でもやっぱり1番こう生活の中で 楽しみにしているのが食なので、で、結構 こうあの脂っこいものだったりジャンクな ものも好きなんですけどやっぱり干してる ものがきっと今必要なものなんだと思って それはしっかりあの我慢せずに食べるよう にしています。で、その代わり運動をし たりとか翌日ちょっと控えめにしたりとか で調整してますね。 あの、今、普段食べられているものって何なんですか?普段、えっと、お肉が大好きだったりとかはい。 あと、ま、ファーストフードも好きだったりもしますけど はい。ただこないだちょっとショックだったのは、あの、いつも通りのセットを頼んだんですよ。 L サイズのセットとナゲットをつけたらうん。 いつもはペロっと食べてたのにちょっとお腹いっぱいだなって思っちゃって、それがちょっとショックだったんですけど、ま、たまたまかなと思ってはい。気にしないようにしてます。 でもそのジャンクフードとか食べられてこうお肌とかって荒れないですか?すごく綺麗ですけれど。いや、でも荒れることも全然あるので、もうそこは調整で食べすぎだなと思ったら翌日ちょっとヘルシーにサラダだけにしたりとかっていうのはしてます。 マンポ系つけて歩いたら はい。 何ぼだったんでしたっけ?1番少ない時。 え、えっと、日曜日だったんですけれども 28歩ぐらい。 28 歩ってうちの中歩ってた感じだよね。 それで若さをね、全然保ってけどはい。 簿の若さの秘訣はよく喋ることですね。 あ、 ああ。 だ、国家金が動くじゃない。 肉つかないんですって。 ああ、 あの首の後ろとかここにつかないんだってよ。だ、あんて、あの、様さんも言ってたよ。 うん。 お仕事の時間以外もそれくらい喋られてるんですか? あ、あの、仕事の時よりは喋ってるよね。 だってさっき あの、普段の方が喋ってるから。 そう。 うるさいんだから。だ、本番まで取っとけっていつも言うんだけど。 だからほんま疲れちゃうんでしょ。 本番黙っちゃうのよ。意外に。 健康のためには週に1 回インナマッスルを鍛えてます。 ああ。 へえ。 はい。 何をかなスルってトレーナーに来てもらって やってんですか? やってます。 はい。1時間15分から1 時間半ぐらいあの毎週のように祭り あ、ピラテストかヨガとか はい。 それはすごいよね。 すごい。 これはもう欠かさずやるようにしております。はい。 えっと、モーニングルーティンが筋トレで、 えっと、筋トレがストレス発散になるので大好きで、もう 15 年くらい続けているんですが、そんなにハードなものではないんですけど、今朝もやってきました。 かさん、何時に起きられるんですか? えっと、バラバラですが、大体 9時ぐらいですね。はい。 9時。 ちなみにその前何時間寝られるんですか? 寝る時間は結構でも夜更かしなので 6時間7時間ぐらいですね。 はい。 その20 年前でその対談させていただいた時に うん。 なんかどこに食べに行くかみたいな話になって焼肉行きますみたいな で1人で行きますって言ってたんですよ。 はい。え、 今も1人で行かれる時ある? 買ってないですね。 買ってないんですか?1 人焼肉。1 人焼肉はいいですよ。 あ、なんか1 人万博白も行かれたとかって。 あ、1人白も行ってきました。 すごくないですか?いや、 結構1人旅好きで だから楽なんですよね。だ、 友達行くとほら、合わせちゃうんですよね。 あっち行きたいとか言ったらそっち行かなきゃ 1人だとどんどんどんどんだよく買い物も 1人でいでしょ。 あ、行きます。 あ、だからそうなるよ。人に合わせたくないのにどんどとこと自分で言っちゃう。 あのカ藤さんもターンなんで。 ああ、ごめんなさい。シャター閉める。シャター閉める。ガラガラガラ。見て見て。 [笑い] まずやってみるかなと思います。 やっぱり周りのあの先輩方を見ていてもこう常に新しいところに行ったら新しいことに挑戦されてる方本当にやっぱりキラキラされているので私も心がけていきたいなと思ってるところです。 なんか最近やってみたことは えっとトランポリンを飛んでみました。 友達と言ってただ飛んでこう話してるだけなんですけどなんか全身鍛えられてすごくすっきりしました。 好奇心を持つこと、たくさん話すこと人を観察すること自分を好きになること。 あ、そうか。 たくさんありますね。 いや、観察はされてますもんね。昔から もう人観察するの大好きですね。すごい 人の気持ちまであのあの読んじゃもね、この人きっとこう思ってんだろうなと もう思っちゃうしとにかく自分を大好きなんですよ。 [音楽] うん。 自分のことが大ファン。 では最後に高橋さんお願いします。 私はこれですね。 チャレンジ精神同じです。まずやってみること、それから諦めないことね。どんなことでもやっぱり挑戦してみると はい。 それがやっぱり秘訣かなという風に思いますね。自分でこれをやってていいなと思うのはやっぱりクイズ番組も挑戦してますので。 そっか。 あ、 なるべく出るようにオファーがあったら出るようにして 本当ですか? 若い人たちと 早とんでもない話なんですよ。 いや、もうええ。それやってんですよね。 ま、なるべくもうできないとうちへ帰ってもう 1回勉強し直す。 すごい。 意識的にやられてるわけですよね。 はい。はい。 クイズ番組調整。俺クイズ番組 1日も出たことないんですよ。 あ、そう。 はい。昔、あの、アップダンクっていう番組で大阪の方出したんですよ。アップもしなきゃダウンもしなかった。え、皆さん本当に今日はね、あの、か藤さん、秀さん、え、おっち、こんな素敵な賞いただいて本当に感謝します。 またこのステージに立てる日を楽しみに。あよ、どうもありがとう。どうもありがとうございました。 [拍手] どうもありがとうございます。 本当にありがとうございます。本当に。 あ、楽しかった。ありがとうございます。嬉しいね。選会です。 [拍手] ありがとうございさん、本当ありがとうございました。お願いします。も [拍手] ね、やってます。ライブライブ。 皆様、本日はお忙しい中第 1回 ちょっと3倍この
皆藤愛子が「NEW YOUNG OF THE YEAR 2025」授賞式に出席した。「over40部門」で受賞した皆藤は、変わらぬ若さの秘訣(ひけつ)について「一番の楽しみは食なので、脂っこいものやジャンクなものも我慢せずに食べる」「筋トレでストレス発散」と明かした。
出席者:皆藤愛子、柳沢慎吾、高橋英樹、おちまさと(総合プロデューサー)
2025年11月6日
7分42秒
[関連動画]
★田中みな実&飯尾和樹、夫婦を演じた感想は?
★高橋真麻、第1子の娘は「鶴竜に似ている」
★柳沢慎吾、スタッフ巻き込み「警察コント」披露
【時事通信社】
#NEWYOUNGOFTHEYEAR2025 #皆藤愛子 #柳沢慎吾 #高橋英樹 #太田胃にゃん
