1986年のヒット曲 #松浦亜弥 #あやや
バトライです。よろしくお願いします。 若いね。あら。はい。 で、なかなかはい。中3です。 若いですよ。中3 は大丈夫なの?今こんな時間に仕事したの? [音楽] え、収録ですから?あ、そうですか。 はい。ないね。 それでは先生はい。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 じゃ、行ってみましょうか。行きますか。 ぼちぼちと。ぼちぼちと。はい。 じゃあまずっかりとしてですね。 はい。はい。 どんな音楽聞いてるの?あーちゃんのね。 自分の曲は 自分の曲は聞いてる。 それは素晴らしいね。 はい。私は逆に自分の曲は聞かないですからね。 聞かない。聞かないですね。 なんか自分の曲って飽きないんですよ。 うん。飽きないの? はい。人の曲は飽きた? いや、人の曲も飽きるんじゃないんですけど、自分の曲はこう何回も何回も聞いてもう いい曲だもんね。 今出てる曲すごいいいじゃ。 ありがとうございます。私もすごく しっかり覚えちゃった。 本当です。な、何ていうタイトルですか?先生 ラブナビ。あ、お、すごい ね。ありがとうございます。良かった。 一瞬焦ったよね。そうですね。ね。 はい。はい。で、あやちゃんが生まれた年 1986年。うん。何年前ですか?これ 15年前ですか?そうです。15 年前ですね。今から15 年前はポップスが全盛紀。 おにゃんこクラブはソロシングルも次々とヒットを記録しました。最近ですよね。 そうだね。 全部知ってますよ。なんてったってアイドルは知ってますよ。 あとはあとはおジャンクラブは 知らないです。こ ええ嘘ですか?ないですね。 本当?え、 今のクラブはね、今のモーリング娘結びたもんだよ。 そうなんですか。多かったんですか? ビンズはね、親父の方が多かったんだけど。 そうなんですか。 最初はそう、私たちデビューした時はね はい。 あの、おにゃんこクラブみたいだってよく言われてて私たちは違うって言ってたんですけど。 うん。 そうなのよ。ヒット曲もたくさんあるのよ。おにゃんこクラブって。工藤静さんとかね。おにゃんクラブ。 すごいですよ。だから どうします?先生。 ん?ま、しょうがない。えとこうね。
2001年
