ビットコイン総悲観ムード一色だけど…! 【BTC・ETH・ドル円・GOLD・アルトコイン】
ひです。この動画ではですね、本日11月 5日の水曜日の今15時24分に撮影し てるんですけど、ビットコインがですね、 ここの日足の1波で2波が来て、え、3波 でね、え、この3波が決まって今下落中と いう感じ。ま、ただ現在のこの岩板領域 っていうところていうのは、ま、かなり ですね、強力のサポート体密してるので、 ま、この近辺をこういう風にね、もう簡単 に抜けるかって言われると、ま、そこは ちょっと難しいんじゃないかっていう風に 思ってるので、ま、個人的はこの近辺ね、 買足が反転してくるんだったら、ま、短期 ロング打っていきたいかなっていう風には 思ってるとこなんで、ま、そこのね、 シナリオだったりとかっていうところも、 あの、解説していきたいかなという風に 思いますので、ま、ビットコインの話と あとはですね、ま、ゴールドの話もそう ですけども、あと株式市場ね、ま、短期的 に下落してますけども、その話とあとはね 、いつも通り川せのドル縁の話だったりと かしていきたいと思いますので、ま、是非 ね、今回の動画も役に立ちましたとか 良かったですよって方に関しては チャンネル登録とあとはね、高評価をして 応援していただけるとめちゃくちゃですね 、嬉しいのでよろしくお願いいたします。 はい、ということでじゃあまずね、早速 ドル円から見ていきたいなという風に思う んですけど、ま、ドル円に関してはですね 、やはり上値重いですよね。4時間足 ベースでこれ4時間足のシャートなんだ けども、ま、この近辺ね、再度こういう風 に上昇トレンドっていうのを形成したもの の頭ね、抑制される形で今また下落して るっていう感じになってますよね。ま、 この近辺で高山さ木さんですよね。え、 財務大臣が、ま、発言してね、口先介入し たという感じになってるんで、ま、 やっぱりこの、このラインっていうのが、 えっと、どれぐらい154円 のミドルぐらいですかね、154、 154.3から緑ぐらいの水準っていうの は、ま、1つあの日銀含めね、あの、日本 側としても抜かせたくないんじゃないか なっていうところは見て取れますよね。ま 、ただ結局口先介入したとしてもこれ ズドンってこういう風に下がってないわけ じゃないですか。で、今これドル円の チャートとか見たとしても安値切り上げ、 高値固心のこういう風な上昇トレンド形成 中ですから、この近辺で、ま、これね、1 段下の1時間足とか下げると分かりやすい と思うんですけど、再度今1時間転換し てるんで、1時間こういう風にダブル ボトム形成ネックに抜けとかっていう風に なっちゃうと結局ここっていうのは押し目 になって再度上値を試してくる可能性って のは12分にあるんで、ま、そこは警戒し たいですよね。ま、ただ1つ分かったのは 、ま、この近辺ですね、154円のミドル 水準とかで、ま、日元が利上げするって いうその利記時打ってくるとか、ま、10 月ね、利上げしませんでした。で、10月 のね、上田さんの会見とか見てももう本当 にうん、あの、利上げする気ねえんじゃ ねえのみたいなね、次元はね、鳩派って いう会見だったわけじゃないですか。あの 、12月の利上げすらも全然匂わせないっ てところを考えると、その12月の利上げ ってサプライズなんですよね。今のところ マーケット全然折り込んでないんですよ。 で、ま、ある記事で見たんですけど、1月 の利上げに関しては日銀が利上げして くるって確率に関しては9割り込んでると 。だから1月利上げが妥当だっていう風に 考えてるのが大方のマーケットの見方なん で、てことはこの12月に利上げするっ てのサプライズになるわけですよね。だ、 ここの匂わせができれば結局そのドレ円に 関してもあの、ま、利上げするっていう ことは、ま、利が高くなるわけですから 日本円ですよね。円を持っておくメリッ トってのが高くなりますよね。基本的に マーケットって利があの低いところから、 ま、金利が低いところから金利の高い ところにお金って流れるんで、だから日金 が利上げしますってことは金利高くなる わけですから、絵を持ってく魅力メリッ トってのが、ま、高まる。うん。そうなる と円外になるわけですから。そうなると 円外、え、ま、円外なんで円高安ですよね 。え、で、ドリアに関しては上値抑制する ことができるんで。で、なんでそんな上 育成したいのかって言うと、ま、やっぱり トランプさんとかベスセントさんとかね、 ベスセントさんとかツイートまでしてまし たから、あの、ご丁寧にね、トランプさん とかベスセントさんからすると日本って その円安なわけじゃないですか、ずっと。 もう円安っていうのをその、もうなんて 言うの?意図的にやってんじゃないのって いう発想なわけですよね。なんでかと言う と、例えば、ま、今まで1ドルで、あ、 1ドルが100円の時代って100円で 返すたわけですよ。でも今1ドルってどれ ぐらいになってるかって言うとこれがもう 154とかになってるわけだから日本の 輸出企業からすると1.5倍利益が出てる んですよね。からここをあの、なんて言う の、もう意図的にやってんじゃねえのって いうのがトランプさんとかベスセントさん とかの見方だから、ま、その日本とかね、 特別にもう完税みたいな感じやったりとか 強調生命とかね、特別に出したりしてます けど、そういう感じだから円安を良しとし てないわけですね。てことを考えて、ま、 日に関しても、ま、結局なんて言うの? アメリカに逆らうっていうことって、ま、 できないわけじゃないですか。だからこう いう風に上昇してきましたってなると、ま 、片山さんがね、靴先介入してきたりとか したんですけど、分かったことはこの 154円水準とかでまだ靴先介入だなって ことなんですよ。で、日銀がだから持っ てるカードって12月の利上げを見わすて いうカードを持ってるわけですよ。だから 、ま、この154突破して金155とか もうちょっと上に行かないとそういう利記 時だったりとかは入ってこないんじゃない かなっていうところが、ま、今のこの相場 見るとちょっと分かるかなって感じなので 、ま、そこは1つ頭入れておきたいですね 。ま、ただ、その日銀の力値があるから じゃ、ショート上がったらショート打つ かっていうとそういうことではなくて、ま 、上がったらだから考え方としてはドル円 に関しては上がったら上値抑制が働き やすいよな。じゃあここの上昇に対しての 今まで通りね、この3パ、3波の カウンターを狙うとか、ま、自分の貸し パターンが来てショートパターンがは、 ショートパターンの貸しパターン来ると かってなると、ま、積極的にやっぱり積極 的に入りやすいよなっていう状況が来るな みたいな、ま、そういう考え方でいいかな と思うので、 え、そこをですね、是非意識しておくと いいんじゃないかなと思いますね。で、 あとは、ま、その米中貿易問題ってのも 解決しましたし、高いストレドっていう ところに関しても一旦落ち着いてるうん。 ていうところからも、ま、結構奴隷に関し ては、ま、そんなに動くかって言われると 、ま、あんまり動かないんじゃないのと 思いますよね、僕はね。うん。うん。だ から黒線とかドルストレートに関しても そんなに動かないシーズンっていうのが ちょっと到来てるかなってとこですね。で 、これ米株のチャートなんですけど、株価 のチャートが今下落してるから、だから リスクオフの円高っていうところ。うん。 だから高一さん、高一さんじゃないわ。 片山さんの靴先入がこの付近に入りました 。そこからまたね、え、こういう風に1 時間トレンド転換して、ま、さらに下落 っていうところをやって、ま、今ベースで 見るとここの上昇フェーズに対して見ると 、ま、大体、え、50%とか戻してるわけ だけど、ここまで下落してこれた背景って いうのは、ま、この株式市場が、ま、こう いう風に下落してるから株安に対しての リスクオフの円高ですよね。だ、円打か ドリアスでどれに関しては下で反応してる と、ま、いう感じになるかなっていう ところ。ま、ただ、ま、株に関してもね、 まだまだ強いですよね。マグネシセント7 の決算ありましたけど、別にそんな悪い ものでもなかったし、Amazonに関し ても、ま、昨日、昨日かな、昨日かな、 4%上昇してましたし、45%ぐらいかな 上昇してたし、あのAIのね、オープン AIに、えっと、380億ドル 規模のね、え、なんか交渉、交渉というか 契約みたいななんかしたみたいなニュース ありましたけどで、4%上昇してたりとか しますから、だ、マグニセント7っていう のも別に崩れてないですし、AIっていう のもね、AIバブルっていうのはまだ崩れ てないって状況を考えると、ま、これから アメリカに関してはこれFwatchです けど利下げターンなわけですよ。うん。 これ折り込まれてるのがまあ次12月10 日12月10日73%も折り込まれてるん ですね。で、来年に関しても4月29で4 月29。ここがね、今あのFRBが設定し てる中立金利。ま、要するに景気に負荷も 刺激もない、え、金利のポイントなんだ けども、ここなんで、ま、それ考えると別 にあの、ま、これから利下げフェーズな わけだから株が若干下落しよがどうせ 利下げ来るでしょうみたいな感じで株に 関してはまたこういう風に上がっていき やすいフェーズではありますよね。利下げ 単なんで。利下げするってことは、ま、 どういうことかっていうと、お金借り やすくなるわけですよ。お金借りやすく なるとどうなるかって言うと、企業投資し たりとか、設備投資したりとかしやすく なるわけですね。だ、分かりやすく言うと 、今まで100万円借りるのにこれが 105万円返さなきゃいけなかった。うん 。でも利下げするっていうこは金利下がる わけだから101万円しか返さなくていい ですよっていう風になったら4枚割引き じゃんって、これ多くの人思うわけですよ 。だからそうなると、ま、企業単位で言う と100万とかじゃないからさ、もっと 何百万、何千万対何億単位で借りてくる わけだからお金借りやすくなります。そう すると、あの、設備投資だったりとか、 新規事業に投資したりとか、人に投資し たりとかね。うん。で、ここで声が改善さ れとされたりとかするわけだから、ま、 そういう感じで、ま、景気が刺激的になっ ていく。うん。で、ま、一般の人でも同じ ですよね。一般ピーポでもお金借りやすく なりますっていうことは住宅論とかもそう ですけどお金借りやすくなりますってこと は金余りが起きる状況になるのでじゃその 金余りが起きた状況で何を買うかって言う とどこに資金が振り向くかっていうと株 だったりとかねえになってくるわけだから 株とかっていうのはまだまだ上がりやすい 可能性が高いっていう風になるとま今の このえっと円高っていうのは来てますけど 円高っていうところがまそこまでま株の株 の下げによるリスクオフの円高が継続し やすいかと言われるとまちょっと難しいの かなっていうとこですよね。ま、だから 日本に関してはもう円安確定な未来なわけ じゃないですか。ま、それは誰がどう見て もそうですよね。人工現象だし貿易赤字だ し、あと、ま、積みた兄NISも流行っ てるし、ま、いろんなものがありますね。 Amazon使ったりとかNetflix 使ったりとか、いろんなものもあります から。ってことを考えると、ま、この円安 っていうところが、あの、落ち着いて逆に 円高に復活するかって言われると、ま、 もちろん短期的にはね、だ、日銀がさ、 12月にサプライズで利上げするとか、え 、利上げする観測、利上げのリンクを出し てくるとかっていう風になると一時的には 確かに円中で反応するかもしれないけど、 でも、あの、これ超長期的に見ると やっぱり人口減少していく国だし、構造的 に考えた時にも円安は変わらないわけだ から、ま、円安トレンドってのま、加速し ますよねって考えると、ま、ここ一旦調整 入ってくると、ま、短期的に見てもね、 そこっていうのは、ま、ドル円まだ チャート崩れてないわけですから、そこで 開始が反転するんだったらそこ押しめだよ ねっていう風な考え方で、え、ロングでね 、持ってくる人っていうのも、ま、かなり 低スいるはずですから。そうなると、ま、 上昇は強く、え、上昇っていうか、下落し たらやっぱり押しめとして働、働きやすい かなということですね。っていうところで 、だから、ま、クロスエだったりとかって いうところに関しては下落すれば、ま、 チャンスになる可能性はあるので、ま、1 つそこに関しては見ていきたい、見ておき たいポイントではあるよなというところ ですね。はい。え、で、奴隷に関して ちょっと見ておくとですね、ま、現状の この相場っていうのは、ま、変わらずに4 時間で安値切り上げ、高値のズドンと上昇 トレンド形成中なので、ま、お知らせとし ては、ま、今ここですよね。このレートが ですね、151.547。ここ抜けるまで は、ま、基本的に現状解目線という感じで 、さっき見た通りでここを調整っていう風 に捉えてる人からしてると、今こういう風 に絶好の押し目なんですよね。 フィボナッチで見ても、ま、現状50% 戻してないですから、この近辺で返しが 反転すれば、ま、チャンスになりやすいか なっていうとこですね。で、これが1時間 のチャートなんですけども、ここの上昇の 調整範囲っていうところで見た時に1時間 の押し値、ま、1段ね、ここ上げてから 前回のね、 浴方来て動画撮ったところから抜けて トレンド転換して現状っていうのはですね 、このお値抜けたんで戻り高値がここに 変わってるわけですね。154.472。 ここ抜けるまでしたっていう感じになって きてるところです。え、なので1時間とし てはここの押し休っていうところがピーク エンドしたのと、えっと、4時間に挟まれ てるって状況なので、1時間足としては ここ戻り高に抜けるまで下、4時間として はここ抜けるまで回という、こういう構に なってるので、ま、現状は4時間V1時間 っていう感じですよね。だから逆に言っ ちゃうと1時間がここをイーブにできれば 、ま、すなわちこういう風にダブルボトム 形成ネック抜けとかってなるとミクロの 押しやすここにできるわけですから。そう なると1時間はここ押しで戻り高値で イーブになりますよね。となると4時間回 目線向いてる分ここを突き抜けて押し目と なって再度上昇しやすい相場展開っていう ところも想定できるので、え、そこに関し ては、ま、1つ奴隷に関しては、え、警戒 しておきたいかなっていうとこですね。で 、えっと今後狙ってきたいポイントって どこかって言うと、僕的にはですね、この 4時間の上昇の調整ってとこ狙えなかった んですけど、すでにここ値幅的な調整も 終わってますね。50%まで行ってるので 。なので、ま、こう1時間1で来てるん ですけど、23ここは積極的にはついてき たくないかなと。むしろここ123 でこうなる想定っていうとこはちょっとし なきゃいけないかなと思うので、そこの シナリオは頭入れてきていかないと。で、 1時で狙ってきたいポイントっていうのは どこかって言うと、この下落の調整は ちょっと無理なんで、ここズドンともう1 発上げてこの戻り高い抜けないところで 例えば、ま、カヤ足がフラクタル構造で こういう感じで形成してくれて、で、そこ をこういう風にブレイクしてくるとかって いう風になると、ま、この近辺からね、え 、3パ散歩で、ま、入りやすいフェーズっ ていうのは着やすくなるかなと思うので、 ま、そこですよね。うん。を狙っていき たいかなと。で、あくまでもここって今4 時間足と1時間足に挟まれた短期的な値動 きってところを、ま、作ってると、ま、 そういう認識なので、あくまでもだから この123が頭と下がっていくっていう 想定はせずに4時間変えなんでね、ここっ ていうのは123こうなるってことはこれ 2波目っていうのは共通しますから、そこ のカウンターを狙う寝きってところを見て いきたいかなと思ってるんで、そこに注目 して、え、僕としては狙っていきたいなっ ていうとこですね。はい。で、えっと、ま 、その散歩散パっていうところに関して 解説するとね、またこっからね、動画が 50分とかさ、60分とかさね、もう 恥ずかしいけどね、50分以上の動画に なってしまうんでうん。皆さんにね、 ちょっと迷惑をかけるわけはいかないんで ね。なのですごい短くね、動画撮っていき たいなという風に思ってるんで。なので、 ま、ちょっとそこの動画に関してはね、 もう別で撮った動画あるんで、2本撮った 動画あるんでね、その2本ちょっとあの、 概欄に買っとくんでね、そちらを確認して みてくださいというところでございます。 はい。で、えっと、続いてですね、 ゴールドですね。で、ゴールドに関して はい。これ日足なんですけど、ま、一旦の 調整中かなという認識ですね。日足のここ の上昇フェーズに対しての調整っていうの を、ま、今やってるなっていうとこですね 。で、日足の調整をどういう風にやってる かというと、4時間足なんですよね。4 時間でこういう風に高値切り下げ、安値 甲子に高値切り下げ、安値越しを今形成し てると。で、前回の動画で言ってたのが ここの調整フェーズですよね。で、開足が 転換してくると一旦ですね、ここまた下落 を深掘ってくる可能性。ま、下落トレンド やってくる可能性あるんで、ま、そこは 注意ですよって話をしてたと思うんです けど、ま、1時間でね、こ安値切り上げ、 高値更腰からダブルトップ形成、 ネックライ抜けという感じで、え、下落を 今進行してるっていう感じですね。ただ、 ま、さほど下がってないっていうところで やっぱりゴールドに関してもそこが硬いん だなっていうのは、ま、見て取れますよね 。で、ま、今後の注目ポイントとして ゴールドを見ていきたいのは何かと言うと 、ま、今現状4時間足で見るとね、こっ から12で3で4でこれ5はめなんですよ 。で、エリオット的に5は目って伸びる時 もあれば、伸びない時もあるので、ま、 こっからこういう風に反転してきた際って いうのはちょっと警戒したいなっていう とこですね。警戒というかもう1発上を 試す可能性があるんで、そこは警戒したい なっていうところ。ま、ただね、これだけ ずっともうバブル相ばみたいな感じでやっ てきたんで、 あの、かなりやっぱり当期的な買が入っ てる分の立軸的な調整っていうところを今 やってる。うん。そこを吐けに来てるなっ ていう感じなので、ま、再度ね、1位監視 が崩れるまでは、ま、基本的にはまだ加工 トレンド継続目線で、ま、考えていきたい なっていうところではありますよね。で ですね、CFDで狙っていきたいポイン トっていうのは4時間足としちょっと狙う とこないので基本的にスルーです。で、1 時間足ですね。1時間足が今結構混在し てる状況なんですよ。え、どういうことか と言うと、ま、今これ1時間のチャットな んだけども、こういう風に高値切り下げ、 安値更新、最後に下落した起点のポイント 、下落、最後の下落ここですよね。右では 更新してないので起点のポイントは今ここ ですよね。で言うと4097ドル でその中でこういう風に安値切り上げ高値 作ってるんでミクロベースで見ると 押し安値はここですよね。ここが3913 でそっから高値切り下げ今作ってるんで1 時間のさらにミクロミクロ戻り高値はここ 4029ってところだからま今のこの ゴールドって結構複雑でどういう状況かと いうとですね1時間足では買目線もいれば 売り目線もいれば売り目線もいるとまこう いう状況なんですね。どっちかって言うと 、まだ売り目線の方が強い。2対1なんで 2時間も飛車なんで、そう考えると、ま、 3対1の状況になっちゃってるんで、ま、 ちょっとだからここを考えていくと、 まだまだゴールドに関しては下を深掘る 可能性があるので、ま、今1時間ベースで 見るとね、ここ1時間の12で、え、3、 これ4波目ですね。4め目来て次5め行く かってところやってるんですけど、ここ、 ここの作られ方ですよね。ここが今15分 なんだけども。はい。これチャート変えて 15足ですね。ちょ、15分のあれ緑がな いっすね。ちょっと待ってくださいね。 15分の緑を取ってきます。で、 下げます。で、15で見ると、ま、現状は ここですね。直近安値はここなんで、ここ ではないですよね。なので戻り高値はここ ですよね。で、今だからどういう状況に なってるかって言うと、戻り高値がここで ありかつ押しがここなんですよね。なんで ここ押しなのかって言うと、この高値を 若干抜けてるからこういう安に切り上げ 高値欲しいんですよね。だから、えっと、 整理すると1時間ではこういう波を作っ てるわけですね。で、ここの前回の調整 パターンもそうなんだけど、調整パターン 15で作ってるんですよね。123123 。こんな感じで進行してますね。こんな 感じで。で、だから今回に関してもここと 同じようにジゴで上昇トレンド作って仮に こうダブルトップ形成ネックライ抜けとか 来た場合っていうのはあのエリオッタード の5波を狙うところが好きな人っていうの は12で34で5波を狙うチャンスになる かなと思うのでちょめっちゃ汚ないけどえ そこはま1つ注目したいかなっていうとこ ですね。で、僕的にあの自分の勝ち パターン来るポイントが来るのであればま 、1時間もう1発下がってほしいですね。 こういう風に下がってくれて、この下落の 調整フェーズっていうとこを取りに行く。 この3の3とかが自分的には1番美味しい かなって感じ。あれは、ま、急頭した後の 調整も4時間したなんで嬉しいんですけど 、どっちにしろもう1発下がったところで の3の3を取れるポイントが来るんだっ たら僕は入っていきたいかなと思うので。 ま、だから各々自分が取りに行く波って 違うわけじゃないですか。エリオットの 5波を狙う人もいれば、僕みたいに3波を 狙う人もいれば違うわけなので、ま、の 戦略にあったところを狙ってくっていう ところが大事。ま、ただ、ま、順張り するご、えっと、なんて言うの? エリオットに順張りする人であればここ 押し目もらって、その押しめ転換すると こってのは1つチャンスにやらすかなと 思うので、ま、その頭は1つ持っておく有 は1つあるかなってことですね。で、僕と しては急頭楽後の調整のカウンターを狙 うっていうのが、ま、1番大事なとこだと 思ってるんで、えっと、そこをね、意識し てやっていきたいかなという風に思って ます。で、あの、1ついておきたいのが、 あの、別に、あの、これ本当にな、何て 言うんすかね、ポジショントークでも何で もないんですけど、勝っても負けても別に 本当に関係ないんですよ。期待値追うか 追わないかっていう、追ってるか追って ないかっていう、それが大事なだけで、1 回のトレードで別にじゃあさ、例えばさ、 ここで自分の勝ちパターン来て負けました 。で、負けてめっちゃ楽胆する人いると 思うんですよ。え、それはめっちゃ分かる 。あの、すごい分かる。僕も初心者の頃 ってもう何年前、7年半前とか8年、もう 1つで8年ぐらいになるんですけど、 トレード始めて前になるんですけど、もう 本当にあの勝っては一気して負けては悔し がって爆地トレードしてロスカットされて みたいなことやってたからすごい分かるん だけどでもそこで額を見ちゃいけないん ですよね。額を見ちゃいけない。これは別 に仮想通貨もビットコインの投資でもそう だしFXもそうなんですけど本質部分を 見失っちゃいけないと思うんですよ。 じゃあ、ビットコインの本石的価値は何 かって言うと、価格じゃないじゃないです か。価格じゃなくて、あの、本石的価値で 言うともう2100万しかないっていう ところだし、もうインフレに対しての対抗 手段だよねってところだし。じゃあFX はって言うと期待値を追うっていうところ が本質なわけですよ。だからその学面の 損切りがとか利益がとかそんなところは別 にどうでも良くて後付けなんですね。ま、 要するに僕がどういう風なトレードを考え てるかというと、ま、確率の偏寄りを作っ てその確率の偏寄りを信じて淡々と、ま、 期待値を積むっていう発想なんだけども、 だから期待値は別に負けてもこういう風に 積んでるわけですよ。こういう風に期待値 は例外なく積んでるわけですね。こういう 感じで。で、期待値は積んでるんだけども 、こういう風に資金がついてこないフェー ズってあるんですよ。ただそれは思考回数 こなしてないからなんですよね。ただ、 ある一定時期をこういう風に超えてくると 期待値って収束化していくし、この期待値 曲線っていうのも収束化していく。で、 もう金額っていうのは後付けですね。金額 っていうのはもうこんな感じで後付けで ついてくるっていう発想なんですよ。で、 それ本当についてくんのかよって方に関し ては1000万円から2100万円にした ね、バンテージの利益、口座利益ね、全部 もう本当に積み隠さずね、もうマジでガチ で全てね、ここまで公開してる人いのかっ てぐらい公開してるんで、ま、その動画も ね、概ラインに貼っとくんで見て欲しいん ですけど、ま、あれを見てもらえば分かる 通り、もう6連敗、7連敗普通です。もう 普通にあります、全然。でもその6連敗、 7連敗したとしても例えばじゃ、自分の ロジクの期待値5pipスあると。で、 それ6連敗しても30pipsは詰めてる じゃんと。だ、この間で例えばワントレ だったり僕だったら60万とか70万とか 取るんで300万ぐらい負けるわけですよ 。300万負けてもでも30pipの えっと期待値積んでるじゃんっていう発想 。これができるかどうかっていうのが、 あの特にこれデイトレド以下やってる人は めちゃくちゃ大事なんで。てか僕はこの 考え方にシフトしてから勝てるようになっ たと言いても過言ではないので、ま、是非 だからね。あの、FXで沼まってる人が いれば、ま、それはやっぱりなんて言うん ですかね、上下を当てる発想でやっちゃっ てる人はすごい多いと思うんですよね。 ビットコインとかもそうだしだ、ビット コインとかもさ、こういう風に下落してき て、ま、ここからあの、反発すると思う からうん。上昇すると思うから。だから ロング仕込みますとかなんかそういうこと やってる人が、ま、クリプト界隈はすごい 多いなと思うんですけど、特にクリプトは ね、まだ未成熟だからさ、マーケットが 多いと思うんですけど、それやっちゃうと 結局上下当てることになるので、大事なの はもう自分の勝ちパターンかどうかで、 自分の勝ちパターンで入ると、もうそれが 大事なんですよね。もう本当に。で、勝ち パターンなんてわかんねえよ。現物投資 でって人に関してはもう暴落時に変え。 これがもう基本的には勝ちパターンなんで 。ま、それをね、ちょっと後で話します けど、意識するといいかなと思います。だ からFXに関しては特に思行回数をこなす ゲームなんで、1年間でね、僕とかも数百 回とかトレードしたりするわけですから、 それ考えると別にあの、今回の負けでとか 別に関係ないじゃんって話なんで、その 発想はできるかできないか、ま、本当にね 、それが大事だと思ってるんで、是非ね、 そこ意識するといいんじゃないかなという 風に思います。タゴードに関しては上昇し て下落してで、そこのカウンターを狙って いきたいなってイメージですね。はい。ま 、変わらずにブレズに自分の勝ちパンを 持っていきたいなというとこでございます 。で、えっと、最後ビットコインなんです けど、ビットコインはですね、まあなんか 暴落してやばいんじゃないのっていう風に 、もう超悲観ムードだからさ、僕の体感的 にはどれぐらいみんなが悲観してるかって 言うと、うんとこのタイミングぐらいは 結構悲観してるんじゃないかなと思うん ですけど、ただもうこの大悲観を味わっ てる人からすると大して別に下がってない じゃんと思うし、大して悲観してないじゃ んって感じなんですよね。で、ま、今のは この暴落してるとは言われてるんですけど 、ま、そんな暴落してるかっていう話なん ですよね。で、ま、以前から言ってる通り これぐらいの調整ってもう普通なんですよ 。今のこの調整ポイントってところ見て みると、ま、ようやくここヒボナッチー ベースで見た時の50%水準まで下落して きたなっていう感じなんですよね。で、 過去見たとしてもここの上昇に対しての 調整っていうところ見たとしてもこれって 61.8まで戻ってますし、大体ね。うん 。このここは38点になったかな? ここの上昇に対して、あ、ここもだから 50%とか戻してますよね。ここの上昇に 対しての調整っていうところを見ても 50%まで戻ってますし、ここの、えっと 、上昇に対して調整は38.2ですよね。 ていう感じで、だから38.2から50、 618ぐらいの調整が来るっていうのは、 ま、むしろ妥当なんですよ。だから今の この調整の下落でうん。なんていうの?だ から多くの人はさっきのFXで話した話で はないけども、額を見てると思うんですよ ね。科学を見てると思うんですけど、そう じゃなくて調整率っていうことを考えたと すると別にそこまであの悲観になるような ことではないのかなと思いますし、むしろ この下ですよね。ここっていうのも強力な サポート。ここが、え、サポートで、ここ 伸ばしたとしてもレジスタンス、 レジスタンス、レジスタンス、サポートで 反転しるポイントなんで、ま、この近辺と かっていうのは、ま、相当ですね、岩板 領域になってくる可能性があるので、ま、 この近辺で返始が転換してくるのであれば 、そこはむしろね、短期トレードの チャンスになるかなと思うので、僕的には そこをBTCとしてはロング狙っていき たいなっていうとこでありますね。短期的 にね。はい。で、えっと、これがビット コインの週足なんですけど、ま、こういう 風に見るとね、圧倒的な上昇トレンドの 半疇っていう風に分かるかなと思うので、 ま、むしろ全然ここっていうのは、ま、 こことかこことかここみたいな感じで健全 な調整の範囲かなっていう感じでは僕は 思ってますけどね。うん。僕はね。だから 個人的にはビットコインに関しては まだまだ現物うん。その1BTCはもう 永久に持ち続けるっていうことをその子 コンピューターの話とかも昨日しました けど昨日じゃないわ。あの、前回の館山の 配信、立山からね、撮った時に富山県の 館山行った時にさ、動画撮った時に行った んですけど、1BTCに関しては同子 コンピューター問題があろうがな何だろう が、僕が見てるのはビットコインの価格 じゃないんで、今HBTCが日本円価格で 言うとどれぐらいですか?1560万です か?ま、1600万、1600万切った みたいですね。1500万後半ぐらいだと 思うんですけど、そこの価格を見てるわけ じゃなくて、この2100万円、 2100万前しか発行枚数上限がないって いう、もうここに、ここですよね。ここ だったりとか、あとはそのもうなんて言う の、もうみんなで監視ちゃいますよねって いうそのブロックチェーンだったりとか、 ま、そういう本質的な部分を見てビット コインっていうのを1BTCは永久に持ち 続けるという意味でビットコインは ホールドしてるんで、だからその価格が別 に10万、12万ドルから10万ドルに なりました。で、そのだからなんて言うの ?価値が変わったんですか?て別に変わっ てないわけなんで。そう、1BTCが減っ たわけじゃないじゃないですか。1BTC は1BTCのままなので、だからその超 長期でビットコインを持ってる人からする と、あの、別に全然な、何て言うのかな、 もう本当に超長期を見てるんだったらね、 今回のバブルソーバーで、えっと、買っ てるんだったらそれは話は違うかもしれ ないですけど、超長期で1BTC持ってる 人は別に今の相場なんてこれ調整で仮にね 、5万ドルとか、まあ、5万ドルまで 下がんないと思いますね。5万、ま、 下がって5万、5万から6万ドルとか、ま 、その近辺まで、ま、下がって例えば、 例えばですよ。僕はもう1発上昇すると 思ってる派ですけど、変わらずにうん。 こういう風に調整来たとしても、そこって ビットコインの超長期的な見解をするので あれば、ま、明るいわけじゃないですか。 2100万枚しかないインフレっていうの はこれからも止まらない。ビットコインは デジタル、デジタルゴールドとしての地位 を確立する。え、そこに対しての見解って いうのは僕も一切変わんないですし、てか 全部変わんないんですけど思ってるんで。 だからその超長期を見れば、ま、明るいん ですよね。で、結局、ま、これ株式市場も そうだし、こういう風に見てね、株式場も そうだし結局は、ま、こういう風にこれ 突き足とかにします。突き足とかにすると 、あ、そんなに表示されない。 分かると思うんですけど、ま、結局こう いう風にショックのタイミングとかって いうとこを繰り返して調整を刻みながら マーケットって成長していくものなんです よ。こういう風に基本的にだからBTCに 関しても、ま、仮にこっからあの反転して ね、え、まあ6万ドルとか5万ドルまで 落ちてきたとしてもそこっていうのは超 長期を見るんだったら下落って別にあの そんな悲観することじゃなくてむしろ 押しめ買いのチャンスなんですよね。会話 。なので僕としてもあの僕のスト得単価は 2万ドルなんでまだからこんな余裕に見て るってところあるんですけど、ま、こっ から下がって5万ドルまで来たとしても来 た来たとしたらま、買ってきたいかなと いう風には思ってるん現物は。ま、ただ もう1発上昇してから、ま、こういう風に 来るんじゃないかなというのが僕の見方な ので、ま、どちらにし、ただこっから 15万ドルね、12万ドルから15万ドル で僕は利確するってことをずっと言って ますけど、1BTC以外はね、言ってます けど、で、そこの15万分までラスト1発 の上昇が来た後暴落すると思うんですけど 、ま、どっかのタイミングでね、その暴落 来たタイミングっていうのはビットコイ ンっていうのは、ま、お占しめ買いの チャンスになるかなとは思ってるので、ま 、そこは1つ、あの、意識しておきたい ところではありますよね。意識しておき たいというか、ま、考えておきたいとこ ですよね。で、さっきFXのね、期待値の 話んとこちらっと言ったんですけど、ま、 とにかく投資もトレードもそうなんです けど、FXの場合は期待値を積む。ま、 これは明確に何言ってるか分かると思うん ですけど、現物投資場合に期待値を打って 何言ってるかわかんないと思うんですけど 、現物投資の時に期待値をす自分の価値 パターンで入る。で、その価値パターンは 何なのかって言うと、もうそんなシンプル に、あ、そんなに難しく考える必要なくて 、暴落時に変え、これなんですよ。で、 じゃあ今これ暴落時かって言うと、暴落時 じゃないです。僕が言ってる暴落時に 変えっていうのはどういう時かって言うと 、こういうタイミングとかこういう タイミングとか来た時に買えってことだ からFXの話をしてるわけじゃなくて超 長期でビットコインを拾っていくビット コインホルダーになっていくってことを 考えて期待値をトレードするんだったらま 、こういう風なショック級の暴落が来た時 っていうのはむしろチャンスなんですよ。 だから、あの、ビットコインを、もうこれ ずっと言ってんですけど、このタイミング とかこのタイミングとかで僕はあんま買う ことをお勧めしてなかったんですけど、 現物でね、あの、その超長期で買う人以外 はね、バブルソーバーを狙って買うのは 期待値がないかやめた方がいいという風に 言ってたんですけど、今もその見解変わら ずにこの付近とかこの付近とか買って ビットコインを買って、今回のバブル相場 を狙ってる人っていうのはそれ期待値ない と思うんですよ、僕は。うん。なぜかと 言うと、10万ドルでしょ、今買って2倍 取るってなったら20万ドルじゃないです か。じゃ、今回のバブル相場でどういう風 に期待算するかって言うと、この 10万ドルが、ま、あの、ビットコイン だったら、現物だったら価値0になるわけ だから、0になるかビットコインが 20万ドになるか、今回のバブルでその 確率はどれぐらいかっていうことを、ま、 天秤にかけるわけですけど、これが僕の中 では、まあ60% ないかな。55%から60%ぐらいかなっ ていう風に思ってるんですよね、今の段階 でって考えると、ま、確かに期待値あるん ですけど、こことかに比べると全然ないん ですよ。例えば僕が買ったこの 2万2000ドって最高ラインで言うと 大体6万9000ドルとかま、この付近 だったんですよ。で、じゃあ 2万2000ドルで取得単価で買って2倍 取ってなったら4万4000ドルじゃない ですか?4万4000ドかっていうとここ なんで、ま、こっから買ってビットコイン が0になるか4万4000ドになるか、 ここまでを算出した時に僕の確率的には 90%以上あるなという風に踏んでたんで 、じゃ、期待値あるよなってところで入っ てるんですよね。だ、こういう考え方をし て常に現物投資もやっていくってことは 大事。で、その中でやっぱり暴落フェー ズって結局は時間の経過ともに再高加寧 っていうのは、ま、更新してくるわけじゃ ないですか。株もそうだしクリプトに関し てもゴールドに関してもね。っていうこと を考えるとお金が入り続けるフィードだ からっていうことを考えるとやっぱり暴落 時に買うっていうところが増そなので、ま 、こっから、ま、僕はまだラスト1発来る と思うんですけど、ラスト1発来た後次の 戦略ですね。こういう風に5万ドルとか、 ま、5万割って3万とか、ま、来ないと 思うんだけど、ここまで来たら大チャンス だよね。ここまで暴落が来るのであれば そこっていうのはBTCに関しては最も 期待値の高いパターンっていうのが来る 可能性が高いで長長期的にビットコインを 持つという風に考えてる人であれば別に今 買ってもいいんだけどこの近辺で、え、次 のバブルを狙うその別のポジションも仕込 むっていうところは1つ頭に入れておくの はいいのかなと思いますね。ま、長直長期 的な話をするとね。だから超長長期的に 見ると暴落って別にそんなに悪いことじゃ ないんだよっていうところがちょっと今 伝えたかったってことですね。で、その中 で短期的な話をしていくと、ま、今って いうのは、ま、ずっとですね、こういう風 に意識されている。これが、えっと、です ね、50SMAなんですけど、50SMA っていうとこですね。ここが、えっと、 サポートになっていて、サポート、 サポート、ここもサポートになってる ところに、ま、差しかかってると。で、 ここね、岩板ス除前回の押しねっていう ところでもありますから、ま、かなり意識 されるだろうってところのポイントに位置 してるんで、え、なので、ま、この近辺で 買足が反転してくるのであれば、ま、 そこっていうのは短期的な買目線ですよね 。え、ていうところにシフトして BTCFXで狙っていきたいなっていう ところではあるかなと思うので、えっと、 そこを見ていきたいなっていうとこですね 。で、この今回のバブル相場が崩れるか どうかってところなんですけど、僕はまだ 崩れないかなと思ってます。やっぱり圧倒 的なこの週足の上昇トレンドっていうのが 結してるわけではないので、あくまでも ここっていうのは一の調整になってこの 上昇トレンドの押しめになって、ま、ここ だったりとかね、ここだったりとか、ここ だったりとかここだったりとかと同じよう な感じでなんだかんだ最終的には、ま、 上昇していって、ま、僕のターゲットの 15万ドルっていうところまで目指して くる可能性の方が僕は高いかなと思ってる んで、ま、BTCに関しては別に喧嘩しは 変わんないですね。週足がこういう風に 崩れてくる。うん。ダブルトップとかここ みたいな感じで崩れてくるのであれば、あ 、今回のバブルそば終わったなという判断 しますけど、ただ今回に関してはまだそこ 終わってるわけではないので、基本的には まだまだ上目線。しかもあのクォーター4 第4試機はまだ終わってるかって言うと 終われてないんで、終わってないんで、 まだ11月、12月ありますから、ま、 そこを考えたとしてもまだビットコインを 売る必要はあんまないんじゃないかなと いう風には僕思いますけどね。うん。ま、 そう思えるのもね、結局この暴落時に買っ てるからなんですよ。別にマウント取り たいわけじゃなくて。だからいかに暴落時 に買えるかどうかっていうとこすごく大事 なんですよね。こっから買って、この辺 からさ、僕のYouTube見て買ってる 人だったらさ、めっちゃ余裕で見てるん じゃないですか。うん。別に僕もね、あの 、数百万、数千万ぐらいあの、上下あり ますけど、この期間で。うん。でも別に そこって関係ないから。関係ないから、 もう自分のシナリオを信じて淡々と淡々と トレードしていくというか、ま、それだけ なんでね。うん。自分のパターンが崩れば それは損切りですし、損切りっていうか、 まあ、今回たら利角かな、え、ポジション 閉じまえますし、そうならないたら持つ。 それだけですよね。だから今回のバブル 相場でも、ま、前回の動画のコメント欄と か見るとバブル崩壊だとで、損切りするか ね、あの、離確するか迷ってるみたいな人 も結構いたと思うんですけど、その状態が もうダメなんですよね。結局エントリーし た時にどこで入って、どこで、えっと、 離確して、で、どこで切るか、どうなっ たら切るか、そこまで考えてエントリーし なかったら、ま、それは期待値を終え るってことにならないわけじゃないですか 。で、それはギャンブルやってるのと同じ なんですよね。僕らギャンブルやってる わけじゃないんで、トレードやってるわけ ですよ。トレードの本質は何かって言うと 、もう毎回毎回言ってる期待値を積むこと なんで、期待値を積むっていう風になった 場合はやっぱりどこでエントリーして、 どこで切ってどこへ利隠するか、もうそれ がもう全てなんで、そこを考えてないで もう入っちゃうのが良くないんですよね。 だから、ま、やっぱり仮想通貨とか特に そうで、ま、最近だとゴールドとかもね、 話題に上がってたんでそうなんですけど、 ま、なんか上がってるからゴールド買おう かなとか、なんかみんながビットコイン 行ってる、いいって言ってるからビット コイン買おうかなみたいな、ま、そういう 発想でトレードしちゃうっていうのは本当 に良くないんですよね。だからなんて言う の、もう自分の人生を外中化してるのと 全く同じなわけですよ。で、相場で僕、僕 的にね、8年やってきて生き残れる唯一の 方法って何かって言うと、自分で決める ことだと思うんですよ。だから誰かの相場 官に乗るってま、それ大事なのかもしれ ないけど、この人は買ってるから自分を 買おうみたいなね、そういう発想の人は すごい多いと思うんですけど、それって 一見楽なわけですよ。でも自分の人生の 意思決定を僕は外注してるだけじゃないの と。じゃああなた誰の人生きてるんで すかっていうことを思うわけですよね。だ から、ま、めっちゃ厳しいこと言ってるの は分かってると思うんですけど、これは 本心で持っていて、FXでも仮想通貨でも 貸し続けてる人、うん、どういう人なの かって言うと、あの、結局自分の軸で判断 してるんですよね。これ経営者の人もそう で、他人軸に合わせない。自分軸が明確で 、自分の軸で判断してる人がめちゃくちゃ 多いと思うんですよ。だから例えじゃあ FXだったらさ、この瞬間、このトレード で負けましたっていう風になったとしても 、それが自分の選択なのであれば検証して 修正してで、また期待値を向上させて次に のステップに進めるとでさらに進化でき るってことができるんだけどでも逆に誰か の判断に委ねてでそれに乗って負けた時 ってま、何の成長があるんですかって言う とあんま成長ないと思うし、学ば学びも なければね、再現性もその人の中ではある 。発信者の人にはあるかもしれないけど、 自分自身の中にはないわけじゃないですか 。これは僕が8年前にね、トレード始めた 時にまさにそういう状況だったからそれを 思うってことなんですけど、だからその僕 らがやるべきことっていうのは、ま、今 だったらAIが出てるわけですけど、AI に例えば思考を任せるとかそういうことで もないし、有名トレーダーのね、なんか コピートレードすることでもないし、じゃ 何が正解なのかって言うと、ま、何が なんて言うんですかね、やるべきことなの かって言うと、自分にとっての正解。 すなわちで言うと自分の価値パターンです よね。自分の再現のある期待値のある価値 パターンを自分の中で見つけることなん ですよね。だ、それは結果的に唯一無理の 価値パターンっていうのを生み出して くれるわけだし、自分の中での再現度って いうのを高めるわけじゃないですか。だ からそのトレードにおける成功、投資に おける成功って結局情報を集めた先には ないと思うんですよね。そうじゃなくて 自分を深く知った先にだけあるような気が してるんで誰かの答えをその求め るっていうのはま、もちろん大事だしだ時 にはね、それがなんて言うの?自分の意見 を変えてくれる時もあるからさ、大事では あるんだけどそれだけに頼るっていうのは やっぱり良くないんで。ま、だからね、 エントリーする時に必ず損切りライン、 利確ライン、どうなったら切るのか、どう なったら離確するのか、そこは、ま、 しっかり意識しなきゃダめだってことです ね。で、ま、ちょっとこういう話はすなく なっちゃうんで、ちょっとね、相場分析に 戻っていきたいんですが、ま、現状のこの ビットコインの相場っていうところに関し ては、ま、今言ったようにここのサポート 体ですよね。この近辺っていうのは強力な サポート体になる可能性があるので、この 近辺開始が転換してくる。で、ここが、 えっと、週足75、え、週足の50Sも 通ってるポイントなので、この近辺で開始 が反転してくると一旦ですね、上昇に向い てくる、短期的にね、向いてくる可能性が あるんで、ま、そこはBTCかなり チャンスになるかなと思うんで、見ていき たいかなっていうとこですよね。はい。で 、これが4時間のチャートなんですけども 、ま、綺麗ですね。綺麗ですね。物の見事 に美しいチャートっていう感じですけど、 ま、何が美しいかって言うと、ま、前回の 動画でも話してましたけど、日足のね、 これが押しをブレイクして、1波で、そこ から2めが来て、ここですよね。前回動画 撮ってたのここなんだけども、4時間足が 転換してくるとサイド下向いてくる可能性 があると。で、そこトレンド転換して戻っ てきてかつここさらに1時間足で安値 切り上げ高値甲子に作ってこういう風に 下落くという感じになったんで3の3の3 からえっと日足の今3パっていうところを 下落つけているっていう感じですよね。だ 綺麗に日足のここの1波2波3波っていう 感じで下落してるってとこですね。はい。 で、なので、ま、今後ですね、短期的に僕 がBTCXロングで拾ってきたいポイン トっていうのはどこかと言うと、2つある んですけど、 えっと、まず4時間種のカウンターって いうところからですね。4時間種のカウン ターっていうとこを狙いたいんですが、 そこはえっと、ま、今これ4時間で見ると これが最後の下落なんですよね。で、この 下落でこのN波動ね、このN波動っていう ところを追っていくとこれがえっと1時間 足なんですけど、1時間足で4時間の波形 をこんな感じで作ってるんですよ。こんな 感じで。はい。こんな感じ。で、こっから 3の3がスタートしたんですけど、だから 1時間の戻り今ここなので、1時間足で こう12で、え、3とかでこの近辺から 3パ、3パ作るか、あるいはちょっと色 変えますけど、もう1発こう下げてきて からこう123とかで3の3が取れる ポイントが来れるんだったら、ま、そこっ ていうのは、ま、この近辺強力なサポート 体ありますし、テクニカル的にも反転 サインが見えるんだったらこの近辺って いうのは短期的に、え、ロングって1対1 へ離確するようなね、サクっと取る。ま、 それが僕の価値パターンなんで、そこ BTCXでは、あの、入っていきたいなと 。BTCFXでは入っていきたいなという ところだと思ってますね。で、あとは1 時間足のカウンターってところで見ると、 ま、現状この10万7320、ここが戻り 高値なんで、ま、ここは短期的に15足で 123とか3の3で来るんだったら、ま、 そこはこの下落の調整として短期的にまた ね、入れるポイント来ると思いますので、 ま、そこを見ていきたいなっていうとこ ですね。はい。なんでビットに関しては、 ま、短期的にここで売り込まれているもの の、ただ、ま、下を見ると、ま、かなり 強力なサポートがあるっていうところと、 ま、かつ長期的に見るとね、誰が見ても 圧倒的な上昇トレンドの半疇ってところに は変わりないので、で、しかもここの上昇 フェーズに対しての調整っていうのを 50%戻しぐらい今っていうのはね、で、 50%から61.8の調整っていうのは こういう上昇相場においては、ま、むしろ 普通なんで、だからこの近辺で、ま、今ね 、日足フェーズで、えっと、ここもう1回 日足拡大しますけど、日足で見ると、ま、 かなりね、もうサウナで決まった人ぐらい 決まって高値酒の加工トレンド作ってる 状況ですけど、この戻り高値っていうとこ をこういう風にブレイクするとかうん。 あるいは、ま、ここからこう123でくる とか、ま、こういうサインが見えてくると 日足ベースで見えてくるとサイドを上昇に 濡らせる可能性ってのが非常に高くなるか なと思うので、ま、直近はそこに注目して いきたいなていうところともう1段下げた 時の4時間足ですよね。4時間足でこの 日足のトレンドっていうのを形成してるの で4時間足がま、こうこれが日足の トレンドね。この反転が一旦ね、この3波 が終わって反転が見えるサのもう確定的に 4時間の反転ですね。ま、これずっと4 時間足でこういう風に、4時間の20目で こういう風に作ってるんで、4時間足が こういう風にダブルボトム形成ネック ライン抜けとかあるいはこういう風にもう 1発下げたとしてもトレンド転換してくる とかっていうサインが見えてくると、ま、 日足ベースで作っているここの1波でこれ が2波で今これが3波なんだけど3波 終わって次4波目の調整かあるいはこの 戻いを抜けるための上昇になるかって ところが決まってくるかなという風に思う ので、え、そこですよね、え、に注目して 今後のビットコインに関しては、え、見解 として見ていきたいなというところだと僕 は思ってますね。で、やっぱり前半の動画 でも言ったんですけども、ビットコインが 別にいくら下がろうとビットコインの本石 価値ってのは変わらないですし、僕もがね 、持ってるビットコインの枚数変わんない ですし、1BTCは1BTCですし、2 BTCは2BTCですし、3BTCは3 BTCっていう価格が変わるかもしれない けども、そのビットコインの本質価値って いうのは変わらないわけなので、ま、そこ に価格をお金を投じてるわけですね、僕は ね。だからその超長期でビットコインを 見る人からすると別に全然ね、ビット コインが終わるわけでもないし、ビット コインが終了するわけでもないんで、別に 特に悲観せず、ま、いつも通りのことを 続けていけばいいんじゃないかなていう風 に思いますけどね。で、あと、ま、バブル 相場ですね。今回のバブル相バで僕も離確 する分に関しては12万ドルから 15万ドルでね、まだ1部しか離確できて ないんですけど利確するというような発信 をずっとしてるんですけど、ま、あの、 なんだかんだね、15万ドルぐらいまで この金辺っていうのは一下性の調整になっ て再度転換して上昇していくという感じの 目線に全然ね、あの、見解に変わりはない ので、ま、足しが崩れてきたら別ですけど 、現状っていうのはそういう風な形では ないので、ま、基本的にはこの近辺ね、え 、反転して再度を上昇していく形の方が僕 は濃厚かなと思ってますんで、ま、そこは あのお伝えしていこうかなという風に思い ますね、自分の戦略としてね。で、ただ やっぱり現物でこっから買うっていうのは 僕はお勧めしないですね。その超長期で 買う。ま、だから10年20年帯で持つん だったら別にいいんですけど、今回の バブル相バを考慮してこっから買うって いうのは僕は全然お勧めしないです。もう この高値を超えたま、てかこの付近から ずっと言いますけど買うのはおすすめし ないですね。うん。こっから持っておけば 良かったじゃんって思うかしないですけど 、ま、ここぐらいは良かったと思うんです けど、この7万ドル超えたぐらいからもう ずっとビットコの現物の今回のバブル相場 に関してはって話をしますけど、この後 っていうのはこっから入るんだったらもう FX僕だったら攻めるって話をしますけど 、ま、全然変わんないですね、それもね。 うん。なんでかと言うと期待値がないから 以上です。はい。期待値があるポイントっ ていうのはやっぱり暴落局面なんで、だ からね、次の暴落局面っていうところが 来る。15万、20万ドまで行ったとして も、過去の相場傾向っていうとこを見るん だったら、えっと、これか。過去の相場 傾向っていうところをこういう風にね、見 ていくのであれば、ま、仮にこれがね、 15万ドルまでいったとしても、あの、 過去の調整率見るとここ85%、ここも 87%っていう感じで、ここも74%で、 ま、大体70%ぐらいですかね、調整来る わけですから。そこ考えると、ま、ここ 15万ドルまで上昇したとしても、ま、 また4万5000ドルとか、ま、それ ぐらいまでのこういう風な値幅的な調整 かつ時間的な調整っていうところが来る 可能性高いわけですから、ここみたいな 感じでね、それを考えると、ま、この近辺 まで来た時っていうのはBTCに関しては ダイバー減になる可能性あるんで、ま、 5万ドル、ま、6万ドル切ったあたりから 僕は段階的にBTCに関しては仕込んで いきたいかなっていう感じを思ってるんで 、これは、ま、もうちょい先の話だと思い ますけど、ま、ただ、現状っていうのは、 ま、こういう風にね、LINE引いて、え 、も分かると思いますけども、 ま、ちょっとこのラインがだからさ、どう いう風に引いてるかですよね。こういう風 に引いてる人もいれば、こういう風に引い と、引いてる人もいれば、こういう風に 引いてる人もいれば、ちょっとこれが定か ではないんですけど、ま、ここに点結ぶと 、ま、こんな感じなんで、ま、こういう 三角持ち合いチェックにはなってるのかな と。ここはレジスタンス、レジスタンス、 レジ、レジ、レジ、レジで、ここも サポート、サポートで、こういうラインか な。ま、あるいはこういうラインかな。 ちょっと、ま、いろんな聞き方があるので 、ま、それだけ下は重いってのは分かると 思うんですけど、だ、この金辺参加持ちで 作ってますから。で、しかも上昇エッジ ですから。で、こういう風に上昇トレンド 作ってもうちょっと詰まってからこういう 風にドズドンと上昇していって、またこう いう感じで来るみたいな、ま、そういう 考え方が僕の中ではい。今の中ではあるの でなので、ま、基本的にこの下落っていう のは限定的な値動きになって最終的には上 に行く可能性が大きいかなという風に思っ てますんで、BTCはね、え、もう1発 ラスト1発の上昇が来て、で、そこで 終わって、え、次暴落調整ターンみたいな 感じになるんじゃないかなと思うので、ま 、そこはね、あの、考えて見ていきたいか なっていうとこだと思ってます。はい。 ってことで今回のね、動画以上になるん ですけど、あと、あ、1つね、ま、これは いっかポートフォリオについてちょっと僕 も今熟行してるんですけど、次ね、あの ビットコイン離確した後ね、そう、1 BTCだけは残そうかなと思ってるんです けど、1BTC残した後、それを全部残り 仮想通貨で運用するかっていうのは ちょっと今検討中ですね。検討中。ま、今 あって仮想通貨、ま、これがビットコイン 、EサとかBNBとか他のアルトコインと か持ってるんですけど、同時コインも持っ てますし、Aも持ってますし、ちょっと 下がってますけどね。ま、あんま心配して ないですけど。そういう感じで、あの、 仮想通貨なんですよ、ほぼ。で、Eサ、 ビットコイン、BNBがもうほとんどなん ですね、僕の資産の。で、で、えっと、で 、あとはFXね。FX証券会社に入ってる 。ま、数千万ぐらい入ってるという感じな んだけども。で、プラス、ま、銀行預金 っていう感じ。APYこういう感じなんだ けど、この比率ちょっと変えようかなと 思ってて、ビットコイン離確した後ね、1 BTCだけ残した後っていうのは、あの、 株式市場もちょっとポード保料に入れよう かなという風に思ってるので、ま、 ちょっとそこもちょっと今熟行中ではある ので、あの、分かり次第、分かり次第と いうか決まり次第で、またYouTube でお伝えしようかなという風に思うんです けど、まあまあまあ、どちらにしろ僕が あの、買いたいタイミングって暴落時なん で、暴落時代に関しては別に特に買うこと はなくね、ま、こういう風な、もう自列 相場ついてるわけですね。こういう自例対 相場に関してはもうFXでね、ずっと コツコツコツコツもうJPYをマイニング すると。で、ひたしたらUSDTだったり とかJPYっていうところのキャッシュ ポジション多くするってことですね。 キャッシュポジション多くしてで、次の 暴落時にそのキャッシュっていうのを どんどん資産に変えると、もうこの循環が 1番最強だと思ってるので、今やることっ ていうのは別に現物投資のね、え、価格を 心配することではなくて、コツコツ コツコツFXでJPIを貯めること。別に FXやってないんだったら副業だったりと か、ま、セラリーマンだったりとか、ま、 企業だったりとか、ま、経営してる人だっ たら系だったりとかね、JPIキャッシュ を貯めておく手段、え、時期かなと思うの で、ま、そんな感じで考えていくと、あの 、よりいい投資パフォーマンスが出せるん じゃないかなという風に思います。え、と いうことでね、今回の動画は以上にしたい と思うんですけど、是非良かったなと思う 方ね、チャンネル登録とコメントと コメントはいいかな、高評価いただけると 嬉しいんで、よろしくお願いいたします。 え、ということで皆さん次回の動画でまた お会いしましょう。グイ。
【Vantage】https://www.vantagetradings.com/open-live-account/?affid=MTUwMjgy
【Fintokei(フィントケイ)】 https://www.fintokei.com/jp/?affiliate=1671
—————————————————
【Vantage】https://www.vantagetradings.com/open-live-account/?affid=MTUwMjgy
『約定力&スプレッドの狭さ』どちらをとっっても抜群です!特にスプレッドの狭さは世界でもトップクラスなので、FXでは、僕も信頼して使用ししている取引所です!新規登録で1.5万円&初回入金時120%ボーナスを受け取れるキャンペーンも開催中です!ボーナスは受け取るだけで期待値プラスです!
—————————————————-
【Fintokei(フィントケイ)】 https://www.fintokei.com/jp/?affiliate=1671
最大5億円の口座資金を運用できて、
利益の 80%を報酬として還元してくれる優良プロップファーム!
少額トレーダーで「ギャンブルトレードを卒業したい人」は使わない手はない!
実際に僕の友達もフィントケイのプロップトレーダーです!
—————————————————
【Bitget】https://partner.bitget.com/bg/3HFQ7P
日本でも有名な仮想通貨取引所です!
10月15日まで限定で、『ひで×Bitget』のタイアップキャンペーンが実施中です!AirpodsやUSDTがもらえるチャンスがあるみたいです!
—————————————————
【1000万円→2100万円の全トレード履歴の動画】
→ https://youtu.be/M3UFrTWWPJ0
【押し目買い&戻り売りの動画❶】
→https://youtu.be/PbIqf20B76M
【押し目買い&戻り売りの動画❷】
→ https://youtu.be/pbBmkIuFbmo
—————————————————
★過去検証はフォレックステスターを使っています!(一番安いプランで十分だと個人的に思います)
↓
→ http://msm.to/7KcNRVd
—————————————————-
【SNSはこちら】☜インスタが一番発信頻度多いです
◇Instagramはこちら
↓
https://instagram.com/hidetrade1?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
◇Xはこちら
↓
https://x.com/hidetrade1?s=21&t=YgOhWq7IlmUqIzKsoLwxRg
◇TikTokはこちら
↓
@hidetrade1
—————————————————-
◇お仕事の依頼等はこちら
↓
hidetrade1@gmail.com
引用→ https://jp.cointelegraph.com/news/vantage-tradlng
—————————————————-
#ドル円 #相場分析 #fx初心者 #デイトレ#fx相場分析 #ビットコイン #仮想通貨 #ビットコイン #イーサリアム #アルトコイン
