トルコ・カッパドキア まさかすぎる気球ツアー #海外旅行 #トルコ旅行 #カッパドキア
独身荒沢女夢のかぱドキ屋で空飛ぶ朝かし てきたで。そう。あの世界一な気球ツア。 今回参加したのは日出のソが日警谷熱級 ツア。お値段3万731円 。朝4時にホテル向いが来て眠気マックス のまま現地へ。出発前にみんなで朝食 ガレットを食べてこれがトルコの朝ご飯 かってテンション上がってたんやけどいざ 飛び立ったらなんか静か。え、周りに気 おらんくないって思ったらまさかのぼっち キュ。そう。やすいプランはメインエリア からちょっと離れた場所で飛ぶらしい。夢 に見た気だらけの絶景とは違ってほぼ プライベート気球状態。友達は次の日現地 のアクティビティ代理店で予約し直して 気球がいっぱい浮かぶあの売式を見てた。 現地予約の方が安いし場所も良かった らしい。ちなみに気球ツアーは天校で中心 になることも多くて最高率が高いのは春と 秋。私が行ったのは5月でナキーにも無事 に開催されたけど天気悪いと即キャンセル やから注意。乗り終わった最後になぜか シャンパンで乾杯されて何祝いなんてなり ながらも一口結論カッぱドキアの気球ツア 安いプランは買うの朝日と一緒に飛ぶなら ケ散らず本番エリア飛ぶべJa.
📍夢のカッパドキアで“空飛ぶ朝活”
世界一有名な気球ツアーで
まさかの“ぼっちフライト”体験してきた話。
今回予約したのは「日の出のソガンリ渓谷熱気球ツアー」
💰価格:31,731円/1人(日本で事前予約)
🕓朝4:00にホテルまで送迎付き
🍽️出発前に朝食ギョズレメ付き
いざ飛び立ったら「え、周りに気球いなくない!?」状態😂
このプランはメインエリア(ギョレメ)から離れた場所で飛ぶらしく、
夢に見た“気球だらけの絶景”は見られず、
まさかの“ぼっち気球”🫠笑
一方、友達は翌日現地アクティビティ代理店で予約し直し、
本場エリアでリベンジ成功。
料金も安くて、映えも抜群やったらしい。
気球ツアーは天候次第で中止になることも多く、
催行率が高いのは「春(4〜5月)」と「秋(9月)」頃。
私が行った5月はラッキーにも飛べたけど、
風が強い日は一瞬でキャンセルになるので注意⚠️
飛行後、みんなで無事に終えたことをシャンパンで乾杯します🥂笑
※シャンパンは甘いノンアルシャンパンジュースでした?
💡学びポイント
✔️気球ツアーは“安さよりエリア”を優先!
✔️映えを狙うならギョレメ発を選ぶべし!
✔️天候によるキャンセルリスクも想定して、滞在は2〜3日余裕を!
#カッパドキア #トルコ旅行 #海外旅行
