【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年11月3日(月) /鹿児島県で地震相次ぐ〈ウェザーニュースLiVEムーン・小川千奈/本田竜也〉
改めて検をお願いします。そして会員の皆 さんからの報告を見ていきますと、10 分間の報告になります。直近の報告を見て いますが、黄色がガタガタ小刻みという 報告です。ガタガタ小刻みという報告が 一部鹿児島県内で寄せられております。 この後もまたいつどこで地震が発生するか 分かりません。いざという時に備えて 改めて身の周り危険な箇所がないかどうか 家の中の点検をお願いします。落ちやすい ものが棚の上などにあるような場合は あらかじめ下ろしておくようにして ください。 終心時の対策についても見ていきます。頭 の方に重いものを置かないようにして ください。もっと大きな揺れですと、建物 、え、大きな揺れですと、もっと大きな 家具やテレビなどが倒れてくる可能性が あります。また、停電を伴う場合もちろん ございますので、懐中電灯やスマート フォンなどは近くに置くようにして ください。 え、そばにスリッパー、靴なども置いて おくと安心です。え、チャットではまた 揺れてるというコメントをいただいている んですけれども、え、今チャット欄でも ですね、え、地震に関する報告というのを 多数寄せられております。え、この後も またいつどこで地震発生するか分かりませ ん。改めて地震の対策、いざという時の 行動の見直しをお願いします。 え、そしてアプリウェザーニュースでは 地震の情報をご確認いただけます。アプリ ウェザーニューストップの画面から左下の 3本ラインのメニューをタップ。 コンテンツ一覧減細防災カテゴリーの左上 地震情報をご覧いただきますと、19時 48分に震度2の地震ということですので 、今チャット欄でコメント書いてくださっ ている皆さん、この地震についてでしょう か?このウェザーニュースライブでは震度 3以上の地震が発生した場合に速報でお 伝えしていますが、震度2、震度1の情報 もこのアプリの中ではご確認いただけます ので、番組で扱っていなかったとしても ですね、揺れしてると思ったら、まずは身 を守る行動を取っていただき、落ち着いて からお手元のスマートフォンでの情報収集 をお願いします。え、立て続けの揺れと いうことでかなり不安を抱かれている方も 多いと思います。特に辺りが暗くなって くると、え、隙きやすい時間帯です。終寝 前にも、え、寝室の、え、環境などご確認 いただき、危険なところがないかどうか、 また火を扱い、扱う場合にも十分お気を つけいただければと思います。 え、ここまで地震情報をお伝えしていけ ました。引き続き最新の気象情報や情報は エザーニュースライブでご確認ください。 ここまで山岸ア里が担当いたしました。え 、ここでまた新たな地震の情報です。新た な地震の情報です。19時51分頃、 鹿児島県地方を信源とする最大震動3の 地震が発生しました。今お伝えしているの は新たに発生した、新たに観測された地震 の情報です。 19時51分頃、鹿児島県地方を信源と する最大震度3の地震が発生しました。え 、かなりこちらの地域同じ場所で地震が 続いております。この地震による津波の 心配はなしということですが、震度3を 観測したのは鹿児島空港。震度2は霧島市 、震度1は海老市と愛しです。 立て続けに地震が発生しております。え、 先ほどからコメント欄でもですね、え、 揺れの報告をいいております。皆様続く 揺れによってお怪我はないでしょうか? 鹿児島市北部の方、今回1度も揺れ感じず という方もいらっしゃるんですが、え、 かなりですね、揺れに関する報告も多数 寄せられております。 え、ウェザーレポート見ていきましょう。 こちらアプリユーザーの方からの報告です 。動画の報告ですが、照明の、え、持ち手 の部分が少し揺れている様子というのが 確認できます。19時52分に頂いた動画 の報告です。19時52分4回目の揺れ、 連続の揺れは初めてですといいています。 連続の揺れは初めてということで、え、 不安を抱かれているタイミングかと思い ます。え、この後も家の中何か落ちやすい もの、危険な箇所などがないかどうか点検 をお願いします。19時52分に頂いた ウェザーリポート、アプリウェザー ニュースに寄せられた報告をお伝えして いきました。 改めて地震情報です。19時51分に発生 した地震の情報です。鹿児島県さ地方を 震源とする最大震度3の地震が発生いたし ました。この地震による津波の心配はあり ません。震度3を観測したのは鹿児島空港 。震度2は霧島市、震度1は海老野市と市 です。 え、19時51分頃最大震度3の地震が 発生いたしました。鹿児島県さ地方信源の 深さごく浅い。え、地震の規模は マグニチュード2.8。この地震による 津波の心配はありません。震度3を観測し たのは鹿児島空港です。 ここで会員の方からの揺れ報告を見ていき ましょう。黄色がガタガタ小刻みという 揺れの報告となっています。 一部ドんと付き上げる揺れの報告もいいて います。え、少し大きめの揺れに感じて いる方もいらっしゃるかと思いますが、 この後も家の中何か危険な箇所がないか どうか改めて点検をお願いします。え、 食事の準備などで火を扱われている方も いらっしゃるかもしれませんが、揺れを 感じたらまずは身の安全の確保。その後 落ち着いてから火を止めてください。 え、アプリウェザーニュースでは詳しいの 情報、お手元のスマートフォンでご確認 いただけます。トップの画面から左下の3 本ラインのメニューをタップ。現在防災 カテゴリー左上に地震情報がございます。 タップしていきますと、ここから、え、 地震の情報を確認することができ、震度の 詳細という白いボタンでどこでどれくらい 入れたのか、青色のボタンでこれまで発生 した地震を振り返ることができます。 に同じ場所で地震が発生しております。 この後も改めて家の中の対策を見直して ください。 地震情報の確認方法についてお伝えして いきました。この後も改めて安全な、え、 ところを選んでお過ごしいただければと 思います。以上、ここまで地震情報をお 伝えしていきました。 ら เฮ ここで地震の情報をお伝えします。地震の 情報をお伝えします。約4分前、19時 56分に地震がありました。鹿児島県さ 地方を信源とする最大震度3の地震です。 この地震による津波の心配はありません。 実際に鹿児島空港にて震度3の観測となっ ています。この地震による津波の心配は ありませんが、地震の規模を示す マグニチュードは2.7、最大震度は3と なりました。繰り返し地震の情報をお伝え しております。19時56分頃地震があり ました。人は鹿児島県のさ地方になります 。この鹿児島県地方を真剣とする地震は 今日の夕方になってから頻発している状況 でして、え、今回の地震では鹿児島空港 にて震度3の観測となりました。この時間 ですから夕食の準備などで火を使っている 方もいらっしゃったのではないでしょうか 。震度3ともなると体感としても揺れを 感じる方がいらっしゃるかと思います。 この後もですね、揺れが落ち着くまでは もし自信があった際は冷静に、え、行動し てください。鹿児島空港にいらっしゃる方 からコメントいただきました。何度も揺れ ているということでしたが、ではこちら皆 様から頂いた報告で確認していきます。 一部やっぱり新源周辺からはドンと 付き上げるという赤い報告がちょっと灰色 の報告に隠れてしまってるんですけれども 一件いいてますしその他周辺からは ガタガタ小刻みという報告いただいており ます。 アプリからもですね最新の情報を確認でき ます。確認していきます。ベザーニュース 版、え、ニュースのこちらアプリです けれども、地震情報というところタップし ますと、ここから直近の地震について情報 を確認できます。今お伝えしていたのが 19時56分の地震でして、その2分後 19時58分の地震になってしまってい ますので、他の地震というところから、え 、この56分タップして切り替えていき ましょう。震度の詳細という右下のタップ していただきますと、こんな感じで震度3 で鹿児島空港だったということが分かり ます。そしてその他アプリからですと震度 2、震度1の地点も確認できます。震度1 ともなると宮崎県でも観測したところが エビの市であるようです。そして、え、 このようにですね、右上には更新ボタンが あります。現在鹿児島県さ地方を真剣と する地震は頻発している状況です。この2 分後、え、58分にも震度1の地震があり ました。そして他の地震というところもう 1度タップしていきたいと思うんですが、 ご覧の通り17時38分に発生した最大 震度2の地震をカ切りとしておよそも10 回ぐらい発生しているということになるん です。最近ですと、もうこの46分以降 ですね、2分置きでしたり3分置きに頻る 状況です。となるとこの後もですね、油断 できない状況が続きます。先ほどは空港に いらっしゃる方からコメントも頂いてい ましたが、え、皆さん大丈夫でしょうか? もしこの後も余心が発生した場合も揺れが 収まるまでは落ち着いて行動してください 。もし火を使っていた方もですね、え、 最近のガスコンなどでは揺れを感知すると 自動で火が止まるというものもあります。 ですのでまずはこう地震が発生した際には 火の元を身に行かず安全を確保してお 過ごしいただければと思います。そして 現在時刻は20時を過ぎました。これから お休みになる時間帯が増えていくかと思い ますが、この後終時の地震対策を行って いきたいと思います。まずは頭の方に重い ものを置かない。テレビでしたりタンス でしたり食器棚があげられますがあとは 漫画の入った本棚とかですね。頭の方には 絶対に倒れてきて危険になるもの、重い ものを置かないようにしてください。 そして携帯電話は手の届く範囲に置いて おいてください。こちら充電もしっかりと フル充電していただくということが大切 です。そして脇には靴などを置くようにお 願いいたします。こちらですね、やはり あまりに大きい揺れが今後発生した場合 ですと、ガラスなどが落ちてきて足元で 粉々に砕き散るなんてことも考えられます 。この後もしね、今後避難する上で足元を 安全確保という面では脇に靴などを置いて おくということが大切です。 この先もお休みになる方が増えていく タイミングにはなりますが、この鹿児島県 を信とする地震が頻発している状況です。 この後も確定または推定震度3以上の場合 、この番組レザーニュースライブで最新の 地震情報をお伝えしていきますし、シト1 、シト2の情報はレザーニュースのアプリ をご活用ください。ここまでは自信の情報 をお伝えしました。 เ ສ 皆さんこんばんは。 ウェザーニュースキャスターの小川仙ナ です。ここからは最新の気象情報をお伝え していきます。よろしくお願いいたします 。 昨日から今日にかけて北陸など2分海側で は非常に荒れ田お天気となりましたが、 明日は高気圧に覆地 お天気は回復へと向かっているようです。 ではこの時間皆さんから頂いたウェザー リポートのご紹介です。東京都市の キーマグレーさんからお月様が綺麗です。 寒いと届きました。魂市内ではこちら月が はっきり見えるということで今日は穏やか なお天気だったということがわかります。 その一方でですね、明日にかけては放射客 減少が強まるということで、この時間都内 からもすでに寒い報告多数いいている様子 でした。では続けて見ていきましょう。 新潟県柴田市のきな子さんです。空一面雲 ですが、お月様が一瞬見えましたといいて います。こちら柴田市の方からも月が はっきりと輝くリポートいいております。 新潟周辺は昨日から今日にかけて荒られを 伴っていたり、あとは雷を伴って雨が 強まったりと非常にお天気あれがちだった んですが、柴田市に関してはもう月も はっきりと見えているということです。 ただですね、まだお天気回復ゆっくりの ところもありますのでこの後お伝えして いきます。 ではここからは予報センター本田さんと見ていきましょう。本田さんよろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 昨日に比べるとだいぶ今日はお天気回復へと向かってきているところも多いようですね。 そうですね。あの午前中まではですね、結構日本海側など雷あ現られ多かったんですけども、そういった状況夜に向かいましてこうだんだんだんだんはい。せくなってきておりますね。 はい。では今の空模様から教えていただけますでしょうか? はい。 え、皆様からの天気報告、全国のものを見ていただきますと、え、全体で言うと、え、晴の報告が多くなっている状況、東の小が入り込んでいるエジアでは雲が多めとなっております。え、この時間もまだ雨の報告ありますのが、え、新潟、え、それに富山方面など日本海岸を中心としたところです。え、こちらの方面ですね。 はい。 昼間の時間に比べますと、雨雲の方もこう だいぶこう小さくなってきているとえ、 いうのが現在の状況。え、この後夜に 向かいましてまだ強い北さが残ってる ところも収まってまいりますし、日本海側 につきましても雨雲減ってくるということ になりそうです。え、近畿方面、え、この 辺りもですね、 え、時寄り、え、にわ雨など降りやすい 状況、え、続いておりますけども、現在の 雨雲の様子など見ていただきますと、この 時間入り込み方日本海側は中心といった ような状況です。 こちらの方ですね、時間の方少し遡ってみますと、夕方ぐらいの時は割と牧谷から大阪湾方面へこう入っていくような状況だったんですが、え、この時間少し はい。 東寄りになってまいりまして、え、兵合方面あるいはもう少し西のエリアなどが少し雨雲が入りやすいエリアになってきました。 はい。 え、このようにですね、今日の天気の流れ教えていただいたんですけれども、やはり明日にかけては広い範囲で晴れる見込みですかね。 はい。そうなりますね。え、気圧配置の方で確認をしてみますと はい。 西の方から高気圧が近づいておりまして、え、こちらが明日の朝午前 9 時には、え、しっかり日本を覆ってくるということになります。え、このため基本的にはですね、全国的に晴れるところが多くなります。 はい。ただ少しこの高気圧の南側のエリアで湿た東の風が入りやすいため滝島方面など雨が降りやすくその他もちょっとこう雲が多めにはなりそうですね。 え、そして夜にかけまして北海道方面 はい。 次第に雨が降りやすくなるんですけども、ま、これもですね、同北で日付が変わるぐらいまでということになりそうですので、明日中の時間帯につきましては南性諸頭を覗きますと、え、基本的に穏やかな点というところが多くなりそうですね。 はい。 え、このように明日は晴れるということなんですが、やっぱり放射冷却という面では明日の朝は冷え込みより厳しいところもありそうですね。 そうですね。あの今シーズン 1 番の冷え込み更新するところまた多くなりそうですね。明日の朝の最低を見ていただきますと、え、東京、大阪、工の予想、え、福岡も 10°といったような状況になっておりまして、え、今シーズン 1 番の冷え込みとなりそうなのが非常に後範囲。 秋田、東京、長野、名古屋、また、え、金沢、大阪、広島、高と、ま、範囲の方広く福岡も含まれますね。 はい。え、明日はかなり冷え込むところもありそうということでした。すでに関東なども含めてこの時間は寒い報告たくさんいただいてますから、今夜も温かくしてお休みいただければと思います。ではおしまいに明日空を見る上でのポイント、空読みについて教えてください。 はい、明日天気安定しているところが多いのでアウ空楽しんでいただければと思うんですけども、え、雨の変化、ま、こちらの棒になりますと範囲はかなり原点になります。南性諸島につきましてはグレーの雲が降るサインということになっておりまして、石垣市の今日の、え、空画の様子見ていただきますと色の濃い、グレーの雲というのが広がってきたり、え、迫ってきたりする。ま、そうしますとその後雨が降りやすい。 え、こちらの空カメですと、え、グレーの雲がだいぶ自分の方まで間近に迫ってくる。え、そうするとこの辺り雨が、え、場合によっては強く降る可能性ありということで空みたければと思います。え、また念のための空みという感じにはなりそうですが、西日本の太平洋側や夕方に向かっての北海道方面、低い雲が出ると雨が降るサインということになります。 はい。え、こちら今日の東京八王子の空の様子見てみますと、空の低いところの雲、ま、こうした雲が近づいてこないかということになるんですけども、え、この場合は、え、近づきつの底が、え、少しボコボコとしてその後雨が降り出す。これ、ま、ビリューンと呼ばれるもので、雲の底の方では、ま、空の上の方では雨が始まっていると、え、いったような感じ。低い雲。そしてその雲の底がぼやけている。 ま、そうした雲がで、このカメのように近づいてくると、ま、この後明日強いや雨はないにしても、ま、ちょっとパラパラポツポツしやすいかもということで、え、それぞれみただければと思います。 はい。ここまでは明日は晴れるところが多いんですけれども、ただ 2 のサインとしてそういったお天気を見る上でのポイントを教えていただきました。本田さん、ありがとうございました。それでは明日のお天気アイコンでお伝えします。 明日11月4日火曜日のお天気です。移動 性気圧が日本付近を通過するため連休明け は全国的に晴れるところが多くなります。 まずは西日本です。沖縄は前線の影響で雲 が多くだんだんと雨が降り出します。帰宅 の時間に備えて折りたみの傘があると安心 です。九州から近畿にかけては晴れて青空 が広がります。ただ太平洋側では午後から 2雨が心配です。また鹿児島県宮崎県周辺 では朝は隙間から日差しが届いても雲が 優勢になります。パラパラとしたにカーに お気をつけください。朝晩は寒く昼間も 空気は冷たく感じられそうです。ただ沖縄 や九州では昼間は過ごしやすい体感になり ます。 続けて東日本です。晴れて青空が広がり ます。洗濯物の外干など日差しは有効にご 活用ください。朝晩は寒く昼間も空気は 冷たいです。飽き物のコートがあると安心 です。 続けて北日本です。晴れて青空が広がり ます。ただ北海道の同北は気圧の谷が 近づくことで朝に日差しがあっても だんだんと雲が優勢になります。夜にかけ ては雨の降る可能性も出てきますので、念 のため折りたみ傘があると同北の方は安心 です。朝の冷え込みは厳しく、昼間も 日差しがあっても寒さを感じます。温かい 服装でお過ごしください。以上、明日の 全国のお天気をお伝えしました。 ここまではホ田さんと明日までのお天気を お伝えしていきました。引き続きこの番組 ではお天気の情報をお伝えしていますが、 ただこの番組はですね、震度3以上の地震 が発生した場合には地震の情報もお伝えし ています。今日は17時過ぎから鹿児島を 信とする地震が頻発していまして、実際に 現地にいらっしゃる方からも揺れを感じた という報告だったりリポートをいいてい ます。ここでウェザーニュースのアプリ からもその地震に関する情報を確認できる ようになりました。地震情報というところ からはいつものようにですね、地震の情報 確認することができるんですが、この震度 の詳細というところから直近の地震の情報 をご覧ください。そして現地の様子やはり 心配な方も多いと思います。今度はですね 、レーダーボタンでリポートモード確認し ていきたいと思います。こちらですね、 普段は皆さんから頂いたお天気のリポート なども1目で確認できるんですが、ここで 1つですね、鹿児島で最大震度4という カテゴリーが新しく臨時で作られました。 確認していくと、やはり新源地周辺の皆 さんからは大変な中で貴重なリポートを 報告いただいております。霧島市の方から 4回目の揺れということで、この電気の紐 が揺れていたりとか、あとは割としっかり 揺れてびっくりゆらゆラより大きく ガタガタより弱いと霧島市の方から頂いて いたり、あとはコメントもありがとう ございます。小刻みにガタガタということ でこういった現地の方からの報告、 コメントも確認できます。 こんな感じですね。皆さんもこう スクリーンショットなどもリポートして いただいてましたが本当にこの17時38 分以降でかなり自信増えてますからこの後 もお気をつけいただきたいと思います。 鹿児島市周辺からは揺れなしっていう リポートもいくつかいいてまして、こう いう揺れがなかったというのもすごく貴重 な情報ですので、もし余裕がある方はまず はですね、安全第1ですけれども、余裕が ある方、こちら投稿するというところから 現地の様子を教えていただけると助かり ます。ここまではですね、え、実際の様子 確認できるレーダーモードから新しくでき たカテゴリーについてご紹介していきまし た。 では、ここからはですね、お天気に関する ニュース、1目で確認できるお天気 ニュースのコーナーです。早速今日の トピックス確認していきましょう。まずは 1つ目です。東京近畿地方では小辛し1号 が観測されました。 今3日月曜日の日本付近は一時的に冬の 気圧配置となり、東京や近畿では小し1号 の発表基準を満たす8m以上の最大風速を 観測しました。冬らしい日が多くなりそう ですので皆さん温かくしてお過ごし ください。 今日は体感も冷えたかと思いますが、続け て明日の体感です。明日も全国的に晴れ ますが空気はひんやりとします。 明日4日は冬型の気圧配置が緩み、日本 付近は移動成功気圧に覆われます。天気 分布で確認していきますと、日本海側では 天気が回復し、日差しが届くところが多く なります。太平洋側でも各地で穏やかな空 が広がる予想です。予想金を見ていきます と、朝晩はぐっと冷え込み、昼間も空気の 冷たさが残ります。連休明けは温かい服装 でお出かけください。明日にかけても温か さ、え、必要ということでしたが、続けて 3つ目です。週間のお天気、太平洋側を 重心に空バレが続きます。 8日土曜日にかけて本州付近は移動成功 気圧に覆われる予想です。週間のお天気 アイコンで見ていきましょう。この先1 週間は太平洋側を中心に高範囲で空バレと なります。1日や日ごの感断差が大きく なるため、体調を崩さないようにお気を つけください。以上3つ目でした。続いて 4つ目。台風25号は発達しながら西へと 進みます。 台風25号はフィリピンの東の会場を西に 進んでいます。今後も勢力を弱めながらあ 、強めながら西へと進みフィリピンや ベトナムに影響する見通しです。今年は フィリピンやベトナムなどに影響する台風 が多くなっていて、25号も警戒が必要と なります。 おしまいに5つ目です。イマ航空祭で ブルーインパルスが飛行しました。 今日11月3日、埼玉県の航空自衛隊で イル基地で開催されているイマ航空祭にて 青空をバックにした華麗なブルー インパルスの展示飛行が披露されました。 え、こちら、え、昨日実はですね、え、 テレビ東京さんの方ではブルーインパルス 特集の番組やってまして、しっかり私 ムーンの時間とかぶっていたので録画して 帰ってから見たんですけれども、5番の パイレットさんにはい、密着してまして、 私がミッキーさんっていうはい、あの、5 番機のパイロットさんのファンなので、 たまたまその影響で見たんですけど、今年 は私も三沢航空基地に行って、あの、生で ブルインパルス見たんですけれども、 やっぱりいいですね、この今日お天気とし ても抜群だったと言いますか、青空に生え てこのね、星型しっかりと作られていたと いうことが分かりました。え、ここまでは ですね、お天気に関するニュース見ていっ たんですけれども、え、このアプリからも 情報確認できますのでご活用ください。 え、お天気ニュースチャンネルですね、 メニューボタンから確認できますけれども 、やはりこの地震に関する情報なども1目 で確認できたり、あとは旬のお天気 ニュースなども確認できますので、合わせ てこちらご覧いただければと思います。 えー、今日はですね、自信も多く発生して いますのでお気をつけください。そして 今日22時代にはですね、えー、冬の冬の 星座をちょっと皆さんと見たいなという 時間を作る予定ではあるんですけれども、 22時から冬の星座を探そうという企画を 実施予定です。ただこう地震などが発生し た場合には震度3以上でその情報をお伝え してまいります。え、是非冬の星座皆さん と一緒に見たいなと思っていますので22 時頃もよろしくお願いします。ではこの後 番組は20時30分に再開です。 お ふう。間に合った。座席よし。景色よし。 お弁当よし。本日旅弁日。私思うんです。 旅は駅弁選びから始まると。本日の旅の友 は愛されて70年以上。器用県の週マ弁当 。はあ。何度見てもこの美しい配置今すぐ にいただきたいところですが、まずは旅の 始まりに感謝して賢者の食卓ダブル サポートをこの度に良い追い風が吹きます ように。それではいただきます。実はシマ 弁当には多くの人を悩ませてきた明題が あります。それはおかずを食べる順番。 ふーん。私はやはりシマ様から辛しを1つ 飛ばしでつけてシマ本来の旨味も辛しの 風味も両方堪能するのが私のこだわり。 これ 美いしい。旨み高気圧に覆われ旅の緊張は 一気に解消。続いてたのこに。ああ、 シャキッとした歯応えとほかに広がる香り 。爽やかな旨味が秋風のように吹き抜けて いきます。これ出汁を使っていない素材 本来の旨味なんですって。お次は もっちもちだ。実はこのお米無視てるんだ とか冷めても美味しい企業努力に頭が 上がりませんからのかまぼと卵焼きはお箸 で挟んでふわプに食感がたまらない。幸せ 前線到来です。そしてアンずです。私は 食後のデザート派。この甘ず酸っぱい余韻 が心を晴れやかにしてくれる。身も心も雲 1つない海晴です。ごちそうさでした。 以上新幹線からのお届けでした。食べたら 何食べよっかな。 ただいまご覧いただきましたのは賢者の 食卓ダブルサポートの特別映像でした。 ゆイさんが美味しそうにお弁当を 召し上がっていましたが、この賢者の食卓 ダブルサポートを使うことでや亡の吸収を 抑えることができる。え、こちらはダブル 特保の製品だそうです。賢者の食卓。はい 。アイりんさんが前の番組では花火干渉市 の試験を受けに秋田に行った時の新幹線で 食べたお弁当の話されていたかと思います が、私はね、前の番組でも深川のお弁当を 絶対食べるんだっていうお話をしました。 ただやっぱり私は結構気にしいな性格なの でなんか新幹線でも隣に人がいると絶対 ご飯持てても食べません。あ、我慢しよう 。家に帰ってから食べようと思って。なん か隣に人いると私食べれないんですよ。 そう、匂いがごめんなさいと思ってはい。 食べれなくて。あとはあの毎回毎回絶対 アイス買うんですけどこのすいませんって アテンダントさん呼び止めるのも毎回勇気 がいりますね。あ、分かる。 せっかくああ、お弁当あるのにと思い ながらもう食べれないっていうことが結構 最近東北新幹線混んでるんですよ。んで 最近こうお弁当持って家に帰 るっていうこともちょこちょこあります けれどもはい。え、ただ呼んでいいんやで 。わかる。え、なんか特に真ん中の席とか しか開いてなかったりすると諦めますね。 隣の人すいませんみたいになっちゃうから あ、帰りに書けるかみたいな感じで諦める こともありますが、あ、コメントもね、 色々難しいですよね。なんか呼び止めよう と思ったら意外と早く行っちゃったりとか ありますけれども、でも新幹線あるあるな のではないでしょうか。え、是非この先も ですね、え、皆さんも賢者の食卓気になっ た方はこちら参加していただけると嬉しい です。今実はですね、こういった キャンペーンやってまして、旅の エピソードだったりお気に入りの駅弁など をハッシュタグ賢者の食卓と美味しい旅を 始めようをつけてXでシェアをして いただければと思います。こちらは旅弁日 ということでゆいさんと一緒にこちらも 楽しんでください。現状の食卓ダブル サポートの特別映像をお伝えしました。 さて、ではですね、ここからはお天気のお 話へと移っていきます。は広く晴れてお 天気もばっちりお出かけりとなるんですが 、次お天気崩れるのはいつかなという ところこの後本田さんと見ていきます。 この先お天気が崩れるタイミングについて お伝えしていきます。 本田さん、しばらくはやはり晴点続きそうですが、この後どんなタイミングでお天気崩れそうですか? はい。え、次はですね、え、週末あたりが天気の崩れるエリアが多くなりそうですね。 はい。 この辺り、え、詳しく気圧配置の方で確認をしてみたいと思います。あの、 1 つポイントとなるのはですね、え、上空の換期なんですけども、 昨日今日というところ、え、上空の換期結構強かったんですよね。 はい。 その強いのがこう化しているような状況、そしてその次に換期が強まるのが、え、今度の金曜日ということになりそうなんです。 ただこの金曜日の状況見ていただきますと 今日までと比べると少し換期弱いんですよね。 え、実際比べてみますと、こちら左側が今日の午前 6 時の換期天下30°のラインというのが日本海結構南の方まで帰っております。 一方今週の金曜日につきましては30°のラインお法つく買止まりということで、え、次は換期の南があまり強くないということになりそうです。 はい。 ただですね、この期のが強まらないということが、え、逆に東日本、西日本で人の活動を活発にすることになりそうなんです。 はい。この状況、この後の様子見ていただきますと、今日上空の換期の方が弱まってまいりますと、その後前線やってくるんですけども、男性初島止まりということで、え、換期が抜けた後上がりきらないといったような形で南性諸島の、え、火曜日前後にかけて天気を崩すというのが動き。 え、一方ですね。 はい。 え、金曜日に換期が抜けた後なんですけども、見ていただきますと、え、換期が抜けてやってくる前線だいぶ位置が高いんですよね。え、換期の方が 月曜日に比べて北の方に上がっている。 ま、それに対応するような形で前線が 土曜日、日曜日あたり南というよりは日本 付近にしっかりかかってくるということで 、え、この換気が弱い分土曜日、日曜日雨 の降るところというのが多くなりそう。お 天気アイコンの方で見ていただきますと、 え、金曜日はまだ曇り空という感じ。 え、この時ですね、換期強まってまいりますので、北海道方面気温低めなんですが、その後換期が下がらなかった分、え、土曜日、日曜日と、え、この日曜日の段階で、え、前線がより北の方にあって広い範囲で雨をもったらすということになってきそうです。 はい。この先、お天気が崩れるタイミング週末以降でありそうです。この先のお天気につきましてはお天気アプリウェザーニュースからご確認ください。 ここ まではホ田さんとこの先お天気が崩れる タイミングに注目していきましたが、皆 さんお住まいのエリアどうでしょうか? アプリから見ていきましょう。え、こちら ですね。ウェザーニュースのアプリ開いて いただくと下に5つのボタンが出てきます 。5つのうち真ん中にある前天気ボタンを タップするとお住まのエリアだったり現在 値のお天気が出てきます。4つのタブから 確認できるんですが、この時間2週間で 確認していきましょう。そうすると週間の お天気1目で確認できます。この先 やっぱりスタジオ周辺は千葉市美浜区なん ですが、日9日と、え、9日ほど曇る 見込みになっています。雨こそありません けれども、やはりこの中には雨の可能性 なども含まれていますし、あとは来週以降 はお天気がより崩れるところが多くなって いく見込みです。こちら合わせて皆さんも ご確認ください。ここまではアプリのご 紹介でした。 ではですね、ちょっと先ほど20時代の ブログでは地震情報をお伝えしていたため アンケートをまだご紹介できておりません でした。今日もアンケート番組で撮らせて いただきます。早速見ていきましょう。 冬の星座の見つけ方を知っていますか?2 択ばっちりまたは怪しい。どうでしょうか ?皆さんも冬の星座やっぱり誰しも オリオン座とかはよく見たことある方はね 、いらっしゃるのかなと思いますけれども その周りの星座が何か兄です。緑です。え 、ないです。 ないです。お願いします。ばっちりか。 怪しい。オリオならあのベルトをね、 見つけたりとかオリオ見つけることが できればあ、怪しい。冬の大三角。いや、 むずいです。怪しいな。どうだろう。はい 。え、2択になっていますから、こちら ですね。まず今出ていますQRコード 読み取っていただくか、あとは番組のX からご参加ください。オリオン人気ですね 。というコメントも行っていますが、それ に伴ってですね、冬の星座を探そうという 番組を22時から本線で行いたいと思い ます。 おね、この2匹は何なんでしょうか?そう いったところもね、見ていけたらと思い ますし、やっぱり冬の星座って代表する ものがいくつかあると思いますので、え、 そういったところもね、皆さんと見ていけ たらなと思っています。 いや、なんか改めてそのギリシャ神の本と か見返すとなんかすごい発想がね、面白い なとか昔の人こんな基礎展開なね ストーリーを思いついたんだなとか特集 楽しみ。あ、ね、アイりんさんのイラスト をお借りしておりますがアイりんさんい ますよ。是非皆さんもこちらで星が綺麗 ですのでご参加いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 では、そんなね、今日星が見えそうかどう かなっていうところで夜空見ていきたいと 思います。 早速頂いたリポートです。北海道お樽市の スカ田さん、ありがとうございます。月例 12.9日。久々に月が見えましたよ。 今月の月は大きな月だそうです。寒いです よといただきました。オ樽ルの方からは くっきりと月が映っているリポートいいて おりました。お樽の方ありがとうござい ます。北海道も今日は久しぶりの落ち着い た天気となりまして、ここ数日は爆弾低 気圧の影響でお天気あれがちでしたが、 今夜はゆっくりと月を見られるのではない でしょうか。綺麗に取れてるねとコメント も頂いてました。はい。くっきりとした月 になってますが、続けてこちら。あ、確か にうさぎちゃんだから綿げさんおるという 言葉もいただきましたが福島県福島市の 久野さんから今夜のお月様はほぼ満月です 。夜になったら冷え込んできました。日中 との観覧差に風を引かないように気をつけ てお過ごしくださいといいています。お 仙台からも月見えたなと。是非、あの、 全国的に見えるかと思うんですけれども、 @マーク地点をつけて月が見えるかどうか 教えてください。@ットマーク地点を つけることが私のね、目の前のモニターに 見えるコツなのでよろしくお願いします。 あ、横浜は肌寒い。札幌は曇ってる。 さっきオタだと結構見えてましたけど、 札幌地点によっては曇ってるそうです。あ 、茨城も見えてる。じゃあ、皆さんから 頂いた報告、北日本見ていきたいと思い ます。確かにですね、一見各地で晴れて いるように見えて、札幌周辺が降ってるん ですよね。こんな感じで曲的にパラパラと 降ってます。雨雲レーダー合わせると うっすらと雲かかってたりしますので、 こういったものかかってしまうと一瞬雲 見えなく、え、月見えなくなってしまうか と思います。お同難の方からも月見えてる といただきました。ありがとうございます 。アットマーク増えてきた。北海道南部 付きばっちり。あ、早い早い。ありがとう ございます。1の席も見える。早い早い。 なんかフラッシュアン山みたいになってき た。懐かしいぞ。フラッシュアザンやって たぞ。やってましたね。横浜来た感じで 花寒いいただきましたが、え、こんな感じ で現在青森県でもポツポツと雨降ってたり ですとか、あとは山形県周辺でも弱い雨の 降っているところがあります。ですので 極地的な雲の発生にはお気をつけください 。以上、ここまでは、え、まず北日本でし たが続けて東日本です。神奈川県川崎市の 八さからです。すっきりとした夜空で月と 土星がよく見えています。風が強めです。 気温は14°で肌寒いといただきました。 おあっという間にコメントも来てますが 不中は月星はっきり。下関の方も月が見え た。足立区の方プレアデスバルも見えて いる。詳しい方が牡田ありがとうござい ます。川崎市の方から別の方からもね、 はっきり見えるといいていて、こちら やっぱり昨日もリポートも土星が入って ましたけれども、土星がはっきり見えた リポートいいてました。さて、では ちょっとお天気心配だったエリアから見て いきたいと思います。ここ数日ずっと雨 でした。新潟県新潟市からです。猫のお腹 もさん、またポツポツと振り出してきまし た。不安定な空が続いていますといいてい ます。さて、先ほど札幌の方からも ポツポツ降っているといただきましたが、 雨のエリアはそれだけではないようです。 北陸し降ってるところまだ残ってます。皆 さんから頂いた報告見ていきましょう。 関東海更新などは晴れているところが多い んですが、北陸まず雲が多いということと 雨の報告のみに変えていくと新潟富山を 中心に雨がまだ残っているのと長野県の 北部ではですね、もう山沿いでは雪という 報告も頂いていたりしますので、こちらお 気をつけください。冷え込みもより厳しく なっておりますが、まだ北陸雨具もかかり やすいということがわかりました。では 続けてのリポート見ていきたいと思います 。先ほどイコマの方からもリポートいいて 、え、コメントいいてましたが続けて奈良 県のリポート理士のはさんから寒いよ空に 花火寒いので風を引かないようにねといい てます。昨日も花火リポートたくさん届い てましたが、今日は3連休最終日という ことで花火会も行われていたところがある ようです。ナイス花火とコメントも頂いて ました。花火もくっきで見えるということ は、今日は星なども見られそうかなと思い ますが、続けてみていきましょう。 沖縄県石垣市の三ゆみクさんからお月様の 姿は見えませんが、月明かりで明るい 曇り空。風は強めですが、過ごしやすい 体感ですと届きました。こちらは石垣の方 から頂いてますが、ちょっと雲が多いと いうことで、こちらは明日も前線の影響で 雲が多い皿が続いてしまいそうです。ただ 月明によってまだね、え、しっかり雲に 覆われているというわけではないという ことが分かりました。では頂いた西日本の 報告です。まずは近畿見ていくと兵庫県や 京都府あたりで雨がポツポツと降ってい ます。ですのでこういったエリアまだ しばらく雨雲もかかるところがありそう です。そして通常のものに戻しますが、 九州は南部ほどちょっと曇りがちになって います。お芝に沖縄方面見ていきますと、 え、こんな感じで青空の、え、しっかり 晴れていますので、月や星が見えている ところが多い中、先島諸島ほど曇りがちと いうことが分かりました。え、皆さんから もう三重県の方からも肌寒い福岡県では ちょうどいい体感体感それぞれ頂いてます が明日は晴れるところが多い分体感として はもう冷え込んできているところもある みたいですので体調管理お気をつけ ください。こんな感じで現在の皆さんの 報告は肌寒いや寒いが多くなっていて24 時間前に戻すと特に関東だったり四国 あたりは昨日はまだこのちょうどいい 爽やかという水色の報告多かったんですが 最新のものにもう1度戻しますとそういっ た西日本や関東も含めて今日は肌寒いだっ たり寒いが優勢となっています。ここまで は皆さんの体感の報告も確認していきまし た。 ごめんなさい。マイクの電池が切れました 。はい。解決しましたが大変失礼いたし ました。綺麗な夜空お楽しみいただけた でしょうか?ここからはですね、明日のお 天気見ていきたいと思います。まず1つ目 です。日本海側のお天気は回復していき ます。見ていきましょう。天気図です。見 ていきますと、明日はもうしっかりと 高気圧に覆われますので、ほとんどの エリアでは晴れそうなんですが、一方この 前線によって沖縄方面では曇り空、時には ポツポツとした雨の降るところがありそう です。では、天気分布から確認しましょう 。明日は広く晴れるところが多くなります ので、お洗濯の外干などにもばっちりかと 思います。ただこの三重県周辺などは少し 雲の多いところもありそうです。各地で 青空も広がりますので、明日は週明お仕事 始まりという方も多いと思いますが、是非 この日差しを有効にご活用いただければと 思います。続いてのポイントです。2つ目 、太平洋側では青空が広がります。見て いきましょう。見ていきますと、やはり 先ほど見た通りですね、広く晴れてきます ので、え、日本海側のお天気も回復して 太平洋側でもしっかり青皿広がるんですが 、ただしこの三重県だったり九州南部ほど 雲の大皿が広がります。こちらはポツポツ パラパラとした顔にお気をつけください。 アイコン見ていきましょう。そうしますと 広く晴れアイコンとなっていますが、そう いった名古屋だったり鹿児島では曇り空の アイコンついてます。空の変化にお気を つけてお過ごしください。気を見ていき ますと、やはり放射冷却が強まるため、 最低気温が東京でもいよいよ1桁大阪も 9°となっています。昼間の気温も今日 より上がらないところが多くなりますので 体調には気をつけください。では服装予報 です。見ていきますと各地で薄という ところだったり、あとは北海道ではついに 冬物コートの出番がまた出てきております 。一方、沖縄では昼間ハストと、もう 北日本と南本でガラっと変わりますので、 こちら十分にお気をつけください。では、 最後のポイントです。沖縄ではすっきりし ない空が広がります。香水予想で見ていき ましょう。前線の影響によって雲がかかり やすい空となっていきます。雲が多く全体 的にすっきりしない空ですが、タイミング によってはこの雲がかかってくるため パラパラと雨の降るところが先島諸島ほど ありそうです。はい、こちら折りたみガス をお持ちください。以上、ここまで ちょっと巻いていきましたけれども、天気 の15ポイント見ていきました。では 空読みです。見ていきますと沖縄方面、 こちらは海部の雲にご注目ください。雨が 降るサインです。沖縄に関してはアイコン 上でも、え、曇り空のアイコン広がって ましたが、雨が降る際もお気をつけ ください。一方、九州南部や三重県周辺、 そして沖縄、え、北海道同北の皆さん、 同北もですね、気圧の谷が近づいてくる 影響で遅い時間ほど雨の降るところがあり ますので、雲の高さに注目となります。 ここまでは、え、皆さんと一緒に空闇 ポイント見ていきました。 ではですね、ここからはお時間少しあるの で空ミッションのご紹介します。右下空の 写真から右エタップしますと、今日 オープンしている空ミッションオープンし ています。みか買うかもらうか。こちら 今日私アプリ開いたらプッシュ通知も来て いたんですけれどもすごい力を入れてるな と思いました。りんごはもらうものなん ですけどはい。みかはさすがにもらえない んですよね。言てはどうだろう。あ、でも みかもなんだかんだなんか職場の人が持っ てきたりしてもらうっていうパターンも ありますね。食べる前提。ミカンの方が もらいイメージありますか?岩手は結構 りんごもらったりします。りんごすごい もらえますけどどうかな。こんな感じで みかン買うね。あ、みかん美味しいな。 是非こちらご回答ください。あともう1個 見ていきましょうか。 え、こちら鍋を囲む時の役職。私悪大感。 大学生の時から絶対悪大感。あのお玉は 譲りません。はい。いやあ、いいですね。 街娘っていう人がいるんですか?完成を ひたすら待つ人。うん。今は街娘かもしれ ないけど。あ、でも最近もまたお鍋食べ ました。大正さんのお鍋いいてサマー綿 ンっていうサマーが何かわかんないんです けど横浜マーメンのスープでいただきまし た。え、こちらですね。具材を入れる順番 などをしる人とかみんな役職きっとあると 思うのでこれ気になりますね。是非ご回答 いただければと思います。そして現在 こちらもうなんかポスターとかもソラ ミッションとかえ、空ミッションじゃない ですね。リポート送ってくださってる方い たんですが、大将さんとコラボさせて いただいております。天下一品さんとか皆 さんが絶対しているラーメン屋さんとの コラボスープとかも売ってたり、あとは 料理研究家の竜二さんが出しているスープ とかも出ているので、何気なく撮っている お鍋スープが大将さんのものだったりする かと思います。60種類以上ということで 、私も最近もうこの左上を見るようにして いて、あ、大将さんだみたいな。 ちなみに今日私この天下一品のスープを 買って会社に来ました。試すのが楽しみ です。ちょうど3マーメン食べ終わったの で次は天下品。ちょうどね、妹も来てたの でお鍋がすぐね、一緒に食べれるんです けれども是非こちらご確認します。では この後番組は21時に再開します。 いつだって空気を思い続ける。だから大金 の空は止まらない。代金作るんだ。100 倍集中できる空気代金作るんだ。いい夢が 見れる空気代金作るんだ。家で世界旅行 できる空気代金作るんだ。 が喜ぶ空気空のままじゃ終わらせない。 明日の空気で答えを出す大金 代金プレゼンツ代金空気予報代金いい空気 研究所からお送りしますニュース キャスターの山岸です。代金が作り出す 生活をより良くする空気を予報していき ます。4日火曜日はどのような空気が 広がっていくのか早速天気から確認して いきましょう。 冬型の気圧配置が緩み日本付近は移動成功 気圧に覆われます。広い範囲で空晴れを 楽しめそうです。最後に4日の空気の注目 ポイントを見ていきましょう。空気の ポイントは全国的に空っとした体感になり ます。空気が空っとしていると過ごし やすく勉強や仕事なども集中してできます よね。この快適差には湿度が大きく影響し ているんです。そこで気温や湿度の関係 から計算した代金やる気数を確認していき ましょう。 全国的にやる気度が高く広い範囲で80、 福岡では100のやる気マックスとなって います。勢いに乗って色々なことに チャレンジしてみてください。以上、代金 やる気指数をお伝えしました。 代金 すでに紅葉飲み頃を迎えている地域があり ます。確認していきましょう。北海道の 大切山朝日岳や長野県上地など標の高い ところではすに楽用となっており、栃木県 の色坂では見頃を迎えています。A部での 紅葉飲み頃はまだ先となりそうですが、山 の色合いはだんだんと変わっていきます。 少し遠くを眺めて季節の進みを感じてみて はいかがでしょうか。 以上、心も体も健やかに空気で答えを出す 会社代金の提供でお送りしました。4日は どんな空気が見られるかな?お楽しみに。 今日のピチン君。今日もお外はとっても いい天気。こんな日にピちょん君はどうし てるんでしょう?お、珍しく忙しそう。 脚ャに登って エアコン掃除。そうだね。エアコンを使わ ないこの時期にちゃんと綺麗にしておくの が大事だね。ピちょん君観察レポート もお楽しみに。 皆さんこんばんは。 11月3日のウェザーニュースライブ文を お伝えしております。予報センターの本田 さんが解説です。よろしくお願いいたし ます。 さてここまで一部媒体でご覧の皆さんには 代金空気予報をご覧いただきました。 そしてここからは予報センター本田さんと 一緒に気象情報をお伝えしていきます。 まずは皆さんから頂いたリポートを見て いきましょう。 さて、こちらD県、D氏の方からマひさん いただきました。ありがとうございます。 お前の番組でアイりんさんがなっていた 現象になりました。はい。 この時間もポツポツレベルの雨が降ってい ます。気温が12°雨が冷えていて寒いと いいておりました。新潟市の方からはこの 雨が降っているようなリポートいいており ましたが本田さんやはりこう回復にお天気 向かっているところが多いで北陸では特に 雨雲残るところがありますね。そうですね 。あの北陸方面石川福井 などは雨もほとんど止んでいる。ま、富山 もパラパラポツポツという感じですね。 新潟、それから長野北部、この辺りまだ差の雨少し残ってるんですけども、これが日付が変わる前までには基本的に収まっていくんじゃないかと思いますね。 はい。この後は回復傾向ということでしたけれども、では実況でお天気お伝えしていきたいと思います。この時間は明日までお天気を解説していただきますが、まずは現在の皿から教えてください。 はい。 え、皆様からの天気の報告、全国のものを見ていただきますと、 え、ご覧のように、ま、結構晴れて月が広がっているといったようなところが多くなっております。 はい。え、今日については北陸方面 あるいは新潟南部などにつきましてはれの 報告など結構天気激しく変わったんです けども、え、この時間につきましてはです ね、 サーレベルの雨というのが中越の一部で 残っていると、え、いったような程度に なっておりますね。 え、こちらの方面、え、レーダーの様子見ていただきますと、一頃に比べると、え、だいぶですね、え、黄色やの発達した雨雲というのが少なくなってきている。え、この後雲の隙間一層このエリアも広がってきそうです。 はい。 え、またもう1 つの雲の流れ込み、夜の初めまで長引いております。 え、近畿北部、え、こちらの方面なんです けども、 皆様からの天気の報告ではあまりですね、 強い雨といったような、え、感じの報告は 来ていない状況。え、レーダーの様子見て いただきますと、少しこちらは北東から、 え、南性に流れるような形になっており ますね。え、この雲の様子動きの方を 詳しく見てみますと、日本海側からの雲の 流れ込みですね。え、こちらについては 仮想の、え、河川に沿って流れております が、あまり、え、瀬戸内側の方まで 入り込むよりもその手前までの山沿いで、 え、雲の方がこう消えていくといったよう な感じ。え、この後も日本海側の雨の ぱらつきというのも夜遅くまでには収まっ てくるかと思います。はい。 え、この後落ち着いてくるタイミングについても教えていただきました。そして今日の体感について見ていきたいんですが、今日はあの東京とあとは近畿の方でも小辛し 1 号のニュースがありましたけれども、今日は関東などでも昼間もちょっと肌寒いという方多かったみたいですね。 はい。え、そうですね。 あの、お昼前のところにかけてですね、風の方がこう強まってきて、え、午後の初めにかけてこうピークを迎えたと、え、いったような、え、感じなんですけども、え、東京方面 はい。 え、自系列で状況の方を確認をしてみますとですね、ま、今日の最高温としては、え、こちら点が実況になるんですけども、え、16°ぐらいまでということで、ま、結構上がってはいたんですよね。 ま、ただ、あの、風が強まったタイミングというのがこのお昼前からなんですけども、え、この風が強まったタイミングで、え、気温の方がこうぐっとこう下がっていったと、え、いったような状況になっております。え、今日については はい。 東京の、え、最高級につきましてはですね、え、結構上がっていたんですけども、明日 こちら大体、え、 19.4°、え、まで上がっていたんですけども、え、それだと結構朝方比較的過ごしやすい状況、え、それが風が強まって、ま、小が吹き始めたことで、え、体感の方をこう一気に下げていったといったような感じなんですよね。 はい。 ですので明日の最高気温1°、今日の1°に比べて温度下がってるじゃないかという風に思うかもしれませんが、え、こちらの方は午後からの、え、冷たい風の体感の冷たい時間帯、え、これに比べるとだいぶ過ごしやすいといったような変化現れるということになるでしょうし、明日の朝方の方も、え、気温の冷え込みというのが、え、今朝に比べてぐっと増してくるといったような感じですね。 はい。 やはりこのアスナーさんの冷え込みという面では北日本でもより冷え込みそうですかね。 あ、はい。そうですね。明日の最高温最低気温、え、マップにしたもの、え、こちらで見ていただきますとですね。 はい。 はい。え、ご覧のようにですね、 11 月中旬から下旬並み、え、今朝に比べて九州南部やを覗くと基本的にはぐっと下がるといったような感じなんですよね。 はい。 冷却現象がしっかり効くということになりそうです。 はい。え、北日本ではもう標天下というところも最低運出てきていますし、東京と大阪並んで最低気温は 9°です。明日は週の出勤控えている方も多いと思いますが、出勤中学は温かくしてお過ごしください。 では、そんなその天気へと移っていきたいと思いますが、今教えていただいたように朝の冷え込みが厳しいということは穏やかな空が広がるところもその分増えそうですね。 はい。そうですね。あの、風の方、え、だんだっとですね、内中心に収まってくるんですけども、明日の朝の気圧配置見ていただきますと はい。 え、ご覧のように高気圧の中心が、え、結構日本にしっかりかかっているという感じなんですね。 はい。え、 そして空気中の水量という情報を重ねてみますとですね、え、ご覧のように結構水蒸の多いエリアというのが日本の南の会場の方に集中しているということになります。 え、ですので、え、この辺りですね、特に 明日については滝島方面など、え、天気 変わりやすく雨降りやすいんですが、え、 それ以外のエリアについては 穏やかに晴れて朝は引き込むんですけど、 日中しっかり晴れるということになりそう 。 この中で少しだけお気をつけただきたいのはですね はい。 え、この高気圧の南側のエリア、え、締め田空南世諸島ほどではないんですけども、え、宮崎や島、大隅半島あるいは三重方面などにはかかりやすくなりますので、他のエイリアに比べるとちょっと雲がおめになるかなといったようなことあるかと思います。 え、それから はい。 午後から夜になってまいりますと、え、少しこう水上気量がこう多いエリア、え、こちらの方ですね、上空の、え、気圧のに対応しまして、明日夜遅くから同北日本海側雨が降り出すということになりそうです。北海道方面昼間は、ま、基本的に雨の可能性あまり見なくて良いかと思うんですけども、夜遅い時間お出かけの方は少しお気をつけたければと思います。 はい。 明日お天気アイコンの方で見ていきますとご覧のように後範囲で晴れの予想が出ております。 はい。明日は広く晴れるということでした。ただあの三重県だったり九州南部は少し雲が多いとお話出たんですがお出かけに折りたみ傘は必要なレベルですかね。 あ、そうですね。ま、かなり、ま、念のためという感じにはなりますので、ま、弱雨ですと気にならないぐらいでしたら、まあ、お持ちいいただかなくても大丈夫かなっていう気がしますね。 はい。 え、それぐらい各地、非常に穏やかなお天気が広がるということでしたので、お洗濯の外などにも有効にお使いただけるかと思います。では、先ほど最高気温、最低気温ちらっと見ていたんですけれども、改めて明日の気温について教えてください。 はい。え、明日の最高気温、最低気温ですね。 はい。 え、こちらマップにしたもので見ていただきますと、え、東京大阪、あ、東京大阪、え、名古屋。 え、この辺りの方もですね、気温の方、え、上がってくる予想になっておりますね。 はい。 え、はい。 はい。 あ、こちらですかね。はい。失礼しました。はい。え、火曜日部のところですね。え、ご覧のように、え、昼間につきましては、え、気温の方しっかり上がるところが多くなりそうです。え、特に今日に比べて気温上がりやすいのは、え、東日本、西日本、え、この辺りの沿岸部といったような感じですね。 はい。え、このようにですね、まずは朝の 冷え込み、そして昼間もなかなか気温が 上がりにくいというところがあります。 ただ今日とは違って風のウムがありますの で体感も今日より少し変わるところがあり そうです。ただ朝は厳しい冷え込みです から温かくしてお過ごしいただければと 思います。ここまでは予報センター本田 さんの解説で明日までのお天気をお伝えし ていきました。ありがとうございました。 では、アプリから複雑予報ここで見ていき たいと思います。ウェザーニュースアプリ です。ここからですね、服装予報確認して いくと、まず使用で見ていくことも可能な んですが、1番早いのがこの現在1付近 ボタンです。そうすると今いる場所の服装 を1目で確認でき、今日とそして明日の 比較、あとは1週間分確認できます。旅行 に行かれる方とかもやっぱり3日分とかっ て持っていかなきゃいけないと思うので、 札幌行きますという方コートがマストで 必要になりそうです。来週とかね、あとは 週末行かれるっていう方はダウンも出番と なりそうですので、服装選びが難しい今日 この頃ですけれども、こういったところも 参考になさってください。以上、服装予報 でした。 では、やっぱりこういった冷え込みも 厳しくなってくると色付きが済むのが紅 です。この3連休でももしかしたら行った という方いらっしゃるのではないでしょう か。では早速頂いた紅葉リポートご紹介し ます。 お綺麗。こちらは、え、北海道札幌市の ウェザードラゴンさん、ありがとうござい ます。中島公園の紅用ライトアップ。今日 が最終日です。幻想的な風景といただき ました。 とっても紅葉綺麗ですね 。このみに移る反射もリフレクション とても綺麗ですし、綺麗というコメント皆 さんからも頂いてました。綺麗だなや白。 え、こちら白いの方から頂いてました けれども続けて見ていきたいと思います。 青森県青森市みんな笑顔がいいねさんから 広崎公園東川外堀の桜のもみじ見頃でした 。ちょうど天気がいい時にあたりラッキー と頂いています。あ、や綺麗。 綺麗な紅葉だべや。綺麗ですね。こちら 気ままにリフレクション。この反射って いうのがまたとても素敵なリポートいいて ました。とっても綺麗な紅葉で青空も 広がっていたということが やっぱりあのそうですよね。桜ってはここ だなっていうここちょうどあの花イカとか が綺麗に見えるところですけれどもただ それがね秋になるとこういったまた新たな 一面を見せるということで頂いてました。 さあそしてこちらもう1枚ですね。 長野県駒金市のイーゼルさんからは紅葉と 関節した山といいています。え、こちら ですね。駒金市からも色づき始めた紅葉 綺麗な、え、様子いいておりましたが、奥 には関節した山が見えることがわかります 。綺麗なこと。 で、最近毎朝どんどあれっていう朝ドラの 再放送見てるので、秋条さんの東北弁が もう周一すぎてあれはもう真似できない ですね。修行のことを修行って言います からね。いや、いいコラボレーションで なんか見ているとだんだんなってくる気が しますが、長野県の方から本当に絶景の リポートいいていて、ただこの関節が進ん でいることから少しずつ冬の気配も感じ させるようなリポートいいてました。 ソースカ丼が美いしいという情報もいいて 皆さんもなんか行ってみたいと思う方 いらっしゃるのではないでしょうか。以上 ここまでリポートのご紹介でした。では 見頃の状況をマップで見ていきたいと思い ます。さあ、こちら、あの、よく皆さんも ムーの時間に流れる代金空気予報の中で ピちょん君がこう見頃予想を教えてくれ てるんですけれども、色がすに見頃とか こうね、行ってくれるキャスターさんいる と思うんですけれども、現在ですね、え、 もう紙チとかも意外と楽用中なんですね。 名所が結構楽用に入っているということ ですが、あ、ザ王楽用中。ただ、あの、 同南の大沼公園とかはまだすでに見頃と いうことで間に合いそうです。田湖高原 見頃、色坂も見頃。あとはこれから迎える ところとしてはこの高尾さん以降という ところになっていきそうです。はい。え、 ああ、高尾さん行きの電車に乗って私迷子 になってたんだった。この前あれ乗ってい たらここに着くんですね。 で、なんか重に行きたかったのに間違って それに乗ってはあ。 え、なんか高尾さん行きみたいなのに乗っ ちゃって間違っちゃったんですけど 3回ぐらい乗り間違えたので困りましたね 。え、そんな感じでこんなあのこちらです ね、見頃予想マップアプリからも確認でき ますので合わせてご覧いただきたいと思い ます。ではここからですね見ていきますが アプリ情報です。1番左上自然季節健康に あります。見ていきますと色付き具合など 確認でき北海道楽用中かと思いきは まだまだこう見頃のところも残ってたりし ますから、え、是非ご覧ください。え、 そしてこの東北でも徐々に色づき進んで おります。中にはもう楽用始まってる ところもありますのでお気をつけください 。そしてこのライトアップ温泉、お寺、 神社などを条件別にも検索できますが、え 、この紅葉ニュースというところからです ね、見頃予想を確認できます。えー、 ちょっと平年並みだったりや遅いという ところが出てきているというこのね、 コメントも一緒に確認できますので、 合わせてこちらご確認いただければと思い ます。はい。そして下の方には名所 ランキングなどもありますので是非お 出かけの参考にもされてみてください。 以上アプリのご紹介でした。 そしてですね、急遽なんですけれども レモン水星が見られたということで見て いきたいと思います。おなよろし率問題 から頂いていますが、もう皆さんの目にも はっきりとレモン水星見えるのではない でしょうか。もうこれ次見られるのがもう 1000年後以上かかるということで、 なんでレモンって言うかと言うと、私も 最初はレモンの色をしているからだと思っ てたんですが、レモン、レモン天文台って いうアメリカにある天文台のところで観測 されたことからレモン水星というお名前が ついたそうです。17時代の映像かといい てますがああ、出た。流星の時も困らされ たこの虫と言いますか。流星流れた後期待 させるんですけど虫だったっていうことも ありますけど水星本当に綺麗に見えていて 今月もねまだまだ見られるチャンスがあり ます。今こう近づいてきているタイミング ですので、えー、 こちらですね。レモン水星を夕方から酔い の西の空で見ることができます。え、 そして11月上旬から中旬にかけては明る さは4から4等から5等になる見込みです 。夕方から酔いの早い時間帯に西から青南 性の低い空に見えるため空の開けた場所 から楽しむことができます。え、是非皆 さんも結構先月末でもリポートは頂いて たりしたんですけれども、あの北日本から 西日本までいろんなところからリポート いいてましたので11月ぜ非ぜひ今見ない とあと1000年ぐらい来なきゃいけない ですからね。 こちら今日リポートも頂いてるそうですの で見ていきましょう。兵庫県達のポンタ さんからデモン水星を西の空18時30分 に撮影。撮影の時も星空が広がっていまし たが、今も雲のない満点の星空が広がって いますといただきました。こちらはタの市 からしっかりレモン水星というのを編集し ていただいていて分かりやすくありがとう ございます。いただいた時刻、え、撮影は 18時30分だったということで、この 酔いの空に見ることができます。ちょうど 開けたところに綺麗に見えていたという ことでしたが、え、こちら頂いたリポート を見ていきました。皆さんからもね、この ポンタさんに分かりやすいというコメント 多く届いています。ありがとうございます 。 そしてアプリからも見ていきたいと思い ます。 レザーニュースアプリリポートモード。え 、レーダーからリポートモードですね。 あるかな?あった。レモン水星。あ、日中 頂いてたリポートとかかな。あ、あと こちら今張市の方から機材がセットとか もう本格的な観測をしてくださってる方。 へえ。私なんて今日テレビ赤い砂嵐になっ て困ったのに朝起きて必ずテレビをつける のが私のルーティンなんですけどざザって なんか前もね砂嵐しのお話したらブラウン 感じゃないとならないよってコメント来た んですけど本当になんかツイド柄みたいな 砂嵐真っ赤になったんですけど皆さん素敵 な機材を持ちで羨ましいです。チレジ、 チレジ、チレジ。デモン水星。 あ、映ないんですか?もうチレジか。 え、でも本当にツイ素材であの、え、なん だろう。あの、赤い砂嵐で見ても出てこ なかったんですけど。え、こちらレモン 水星。あの、いいなと思ったら妖怪の仕業 ハートしてください。今ちょうどあの1日 から7日までチャリティウェザーリポート 期間ですのでいいなと思ったらハートを 送ることで皆さんもね、関節的にこう募金 に、え、参加していただいたということに なりますのでよろしくお願いします。ここ まではリポートモードでした。さ、では せっかくね、これだけリポートいいていた ので今日もリポートどんな言葉が使われて いたのか見ていきたいと思います。 リポート内のお時間です。ランキングご覧 ください。 1位が得意。え、 あ、の得意日だったからか。なんか得意体質みたいな。びっくりした。 2 位がやっぱりブルインパルスのマ航空基地マです。そして 3位がアニバーサリー 4位がほにゃら。 5位がインパルス。 6位が文化。 7位が航空。 8位が執年。 9 位が間かとなっています。気が入ってない。 やっぱり休日らしいリポートだったんじゃ ないかなと思います。第4位ですね。何が 入るのかブルーだったら面白いですけど、 何が入るか見ていきたいと思います。頂い たリポートです。さあ、こちら東京都黒君 のラさんから冷えた夜空にライトアップさ れた東京タワーが美しく見えています。 今日は小辛し1号も吹いたし、いよいよ秋 も深まり冬へと向かっていくのでしょうか といただきました。こちらは頂いた リポート綺麗な東京タワーが見えていると いうことでした。皆さんもね、今日は 星付きはっきり見えているところが多いか と思いますが、あ、小辛しっていうぽヨン が非常に多いですね。では続けてみていき ましょう。 群馬県小浦軍大浦町のケロハートさんから 仕事帰りや強い風が吹いていたけどあれが 小々しい1号だったのかな。が短くてもう 冬自宅といただきました。リボンをつけた 可愛い猫ちゃんが届いていました。眠いん ですけどというコメントもね、 キャプション添えていただいてうとうとし ている猫ちゃんいいてましたが絶対小辛し だよ。あとさんコメント来ると思ったん ですよね。こちら小辛し。おここまで来 たら小辛しですか?小辛しにゃ。猫ひろし さん、もう小辛しでしょう。小しでいいと 思う。あ、小辛し。いや、なんか多分もう 今日あまりに小らしのコメント多すぎて これを拾うしかないんだろうなっていう なんか大人の事情もちょっと感じちゃうん ですけど。そうそう。なんかきそささんも それ拾うしかないんだろうなっていうのが 今よぎっちゃったんですが。えー、小辛し で外したらしゃあな。じゃあいいですか? 今日は皆さんのね、なんかもうなんか頭 そういう方にね、行っちゃいますけれども 、第4位はじゃ、今日は東京と近畿で観測 された小辛しでお願いします。 やったや。嬉しかな?小辛しでした。これ で小辛し1号とかだったらどうしようと 思いましたけど。いや、ここまで絶好です ね、小辛しということでいいておりました 。皆さんからもね、お出かけリポートだっ たり、あとは小辛しということで、 やっぱり肌寒さ感じていた方も いらっしゃるのではないでしょうか。 嬉しいござる。ありがとうございます。 さて、ではですね、リポートの送り方見て いきたいと思います。右下空の写真から見 ていきましょう。もう今日も素敵な リポートいいてましたが、送るという ボタンから周辺の空とかお送りいただける カテゴリー1つ選んでください。そうする とこのコメント欄入力から入れなくても 送ることはできるんですけど、今のお天気 とか教えてください。そして写真動画を 追加していただいて場所現在値付近天気 体感予想も是非こちらから1つ当てはまる ものをお選びください。今日星見えてた。 あとは体感もちょっと肌寒い。そして今 変化なさそうなど押していただくとここ から送信できます。一旦画面閉じます けれども、こちらはですね、皆さんから 頂いたリポート確認できる画面でして、 例えばブルーインパルスいいなと思ったら 左下のハートボタンを押してみてください 。ちなみに空もう1度見ていきますと、 チャリティウェザーリポートっていうのが あるので、こちらですね。あの、参加し なくても大丈夫なんですけれど、もし参加 していただけるという方は皆さんはこう 金銭的な負担一切なくポイントを貯めて いただくとウェザーニュースがですね、 ため、あの、そのポイントに応じて、え、 寄付します。後ほどこのチャリティ ウェザーリポートについてはご紹介します が、この空ミッションからですね、寄付先 を登録するっていうことが選択マストに なりますので、是非こちら登録するボタン を押していただいた上であのポイントをね 、貯めていただければと思います。参加し てますよ。ありがとうございます。ここ まではリポートのご紹介でした。この後 番組は21時30分から、え、再開します 。 ສ 今年は換気の南かがやや早、冬の訪れが 早まる可能性があります。ブリジストン から新しく登場したブリザックWZ1は 止まる性能をさらに進化させた最新モデル です。ブリザック市場最高性能で強節路面 でもしっかり止まり、その性能が長持ち。 濡れた路面や乾いた路面でも安心して、 そして快適に走ることができるように設計 されています。この冬も安全第1 でブリザックwz1冬の安心をしっかり 守ります。 ここまではブリザックさんとの ブリジストンさんとの、え、特別映像を ご覧いただきました。冬タイヤ皆さんは 準備大丈夫でしょうか?こちらブリザック WZ1しっかりとね、冬の道も支えてくれ そうです。アイリンさんがこのブリザック WZ1について詳しく教えてくれた特別 映像でした。これからまた冬がやってき ますからやっ冬タイヤなども準備して いただいてマストです。皆さんもそろそろ 買え替えようかなって思っている方は よかったらこちらもチェックして いただけると嬉しいです。ここまでは ブリジストンさんとの特別映像でした。 さあ、ここからはですね、お天気のお話 引き続きウェザーニュースライブムーンで お会いしております。ではですね、この 時間は天気変動プレイバックということな ので、1つ気象テーマを絞って本田さんと 深掘りしていくお時間になります。では 本田さん早速呼びしていきましょう。 よろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いいたします。 ここからは冬の知らせというテーマで本田さんと見ていきたいと思うんですが、今日は東京地方と近畿地方では小辛し 1号が発表されました。 ようやく冬の訪れを感じる知らせとなり、 やっぱり人によってはあ、冬が来たな なんて感じた方もいらっしゃると思うん ですけれども、他の地域の皆さんはどの ように冬のなんでしょうね、訪れを感じる のかなっていうところ今日は本田さんと見 ていきたいなと思っています。そうですね 。もう今日の小原市1 号の発表は、ま、冬が本格的に来たというよりは、ま、こう冬の入り口に入ったといったような、ま、割とこう冬の本当のこう始まりっていう感じのイメージかと思うんですよね。え、今日の、え、近畿方面と東京方面の小市 1 局の発表、え、情報なんですけども、え、こちらの方画面ありますかね? はい。 はい。 え、ご覧のような形になっておりまして、ま、条件としては両方同じような形、ま、要は北寄りの冷たい風がこのタイミングで吹いたかどうかと、え、いうことになります。それでいいますと、ま、少しですね、あの、 この辺り、え、小辛し 1号の方、ま、今日ちょうど 2 つのエリアで吹いたということになるんですけども、え、実は町さんの方で、え、小市一号を発表してるのは、ま、現在はこの 2つのエリアだけということ。 ことになります。で、ちょっとそれ以外のエリアがですね、ま、どのような形になってるかということもですね、え、少しちょっと確認してみたいかなというのがちょっと本日のテーマになりますね。 はい。え、では早速皆さんのそういったね、感じ方見ていきたいと思いますし、是非チャットの皆さんも アマーク地点をつけて何で冬を感じるかなっていうところご参加いただければと思います。 はい。え、こちらの方ですね、ま、すでに 北の方面からちょっと確認しておきたいんですけども、え、国会方面、え、ちょっとこちらのですね、今年の、え、 10 月ぐらいのですね、え、リポートいくつかちょっとご紹介したいかと思います。 え、こちらの方はですね、 え、先月末の段階でこう下が降りて畑が真っ白になって、ま、冬の予演習ですということで、こう地面がこう白くなる感じ。 ま、これが、ま、雪というよりは下でこうしっかり降りたということで、この方は、ま、そろそろ冬が近いなというのをお感じになってらっしゃったという体感。 え、そして、え、こちら上風町の方はです ね、こう山波が こう白くなった、ま、いわゆる初関節とか でこう雪のそろそろあの冬の旅立ちになる なみたいなところは、ま、結構このような 感じでお感じになってる方多いかと思うん ですけども、え、こ北海道方面ちょっと他 のエリアと違うのは、え、既でに初行の 頼りというのが東北から南のエリアはまだ なんですけども、北海道方面に 初行きになっているんですよね。え、ですので、え、実際 はい。 え、都市の方などは雪がツもりました。ま、地面に雪がツもると、ま、雪が冬がやってきた、ま、寝雪きとめに冬がやってきたといったような、こう印象というのがやはりあるようでして、北海道の方は、ま、はい。 エリアにもよるんですけども、ま、すでに冬の入り口こう入ったなっていう体感の方がおそらく多いんじゃないかなと、え、いうのがですね、皆さんからの、え、リポート。 を見て感じるということになりますね。 はい。え、北海道の皆さんからのリポートいくつかご紹介していきました。え、やはりこの先もそういったリポートは増えていきそうですけれども、え、その場のエリアからもリポートっていうのはあるんですか? あ、はい。そうですね。あの、その中でですね、実はあの、今日 あの、東京都と近畿方面もあったんですけども、え、日本海側というのもですね、ま、ちょっと注目のリポート多かったなという気がいたしますね。 はい。 え、この辺りまずちょっと今日の気圧配置の方からちょっとおいをしてみたいと思います。 はい。 え、見ていただきますと、え、今日の午前 9 時の状態、ま、いわゆる冬型の気圧配置といったような状況になっておりまして、え、上空 5500m 付近の換期標転下30°ぐらいのもの、ま、今までこう北海道あたりまでこう南化してくることあったんですけども、え、結構今回につきましては、 え、かなりこう南の方までこう下がっていたと、ま、これが 15時、18時とですね、こう割と今 今回の換期弱まるのも早かったんですけども、え、しっかり日本海岸まで入り込んだとえいのが、え、特徴かと思います。 はい。 小しえというのが吹いたわけなんですけども、え、その小の状況少し確認をしてみますと、関東方面、え、こちらにつきましては、え、わゆるですね、え、こちらっ風というのがこう吹いて、ま、これが南の方まで届くと東京地方も小辛しという感じなんですけども、え、実はかはい。 あ、方面など、え、結構雨、玉方面ではあられとかも降ったんですよね。え、これがですね、 はい。 状況で見ますと、え、ちょうどこの雨のエリアの北側で季節がしっかり強まったということで、え、この季節風に押し出されて雨雲地帯、南の海道へ抜けていく。え、それと共に、え、関東南部でも強い風になった。 ま、これが、ま、今日の小市一号関東の状況ということになるかと思うんですけども、え、一方で はい。 え、近畿方面、え、こちらについてはですね、見ていただきますとはい。え、こちらの方をですね、え、見ていただきますと、え、結構ですね、こう風というのが、え、ポイントだったんですけども、時間の方遡ってみますと はい。 7時8 時だと雨雲の方しっかり出ていたんですけども、かなりこう西風だったんですよね。 ま、それで行きますと近畿方面高範囲で季節風というのはなかなかちょっと吹きづらい。 西風吹いても、ま、内会を、ま、途中の方まで吹いてるといったような感じだったんですけども、え、換期の南下に伴ってこの風の動き、え、風の向きの方に注目をしていただきますと、え、 10時、11 時と、え、いったような、え、状況、え、見ていただきますとですね。 はい。 え、結構こう風きの方が うん。あ、失礼しました。えっと、風の層 、え、975ヘクパカ。え、こちらの方で 見てみますと、え、だんだんとこの換期の 方が難化してくるのに伴って風というのが 、え、真の状況から、 え、午後にかけてですね、え、だんだんと こう西の風がですね、こう強くなって、 特製の風が強くなっていったと、え、いっ たような状況がですね、こうあったかと 思います。 ま、ちょっとデータの更新の方がおかしくなりましたけども、そのように、ま、風の方の強まりというのが、え、その影響でした。 え、一方で日本海側今日どうなっていたか というところで見てみますとですね、午前 9時の段階 皆様からの天気報告の中で あられのま、バチバチというもの見て いただきますと、え、今日については結構 あられ報告後範囲なっていたんですね。え 、この報告の方、え、少し皆様からの リポートの方見てみますと、新潟県越市、 ま、雨に荒られが混じります。こう久々の 荒れだと、え、いったような感覚。え、 そして福市の方では 今年初の雷とあられへといったような報告 になりました。 ま、こうしたですね、こう荒られと共にこう季節をこう訪れるといったような感覚の方結構多いんじゃないかなという風に思うんですけども、え、少し前の報告になりますけども、 え、こちらブーさんからの、え、コメントの方にもありますけども、 冬になってきますと、 新潟では雪おろしの雷、え、富山はぶりおろしの雷、 ま、この雷とあられというのがあると、ま、いよいよ冬本番といったような感覚がですね、ま、結構皆様のリポート見ててもこう多いかなと、え、いったような、え、感じになっております。え、実際、え、この辺り はい。 え、今日の福祉のリポート、あられ、雷で冬将軍。ま、これ、あの、あられ将軍というのが、あの、太表がの方はちょっとこう実感として分かりづらいかもしれないんですけども、ま、これの辺りがですね、こう地元の感覚かなという感じがいたします。 え、この糸川市のペロペロさんのところも ゴロゴロと雷が鳴ってそれで冬がやってき たといったような形ですので、ま、こうし た荒られというのをいつ感じたかという ところで、ま、この冬の訪れ、ま、結構 日本海側では感じられるかなという風に 思いまして、え、実際、え、その荒られの 報告、去年と今年少比べてみますと、 え、今年についてはです ね、え、今日富山福井の辺りで 10 月以降で初めてあられの報告いただきまして、これで、ま、結構出揃ったかなといったような形。ま、去年に比べますと、ま、少しこう早めに冬がやってきたといったような状況。 え、これ、ま、小辛しにつきましても、 あの、去年に比べて4日ぐらいこう早く、 え、出ておりましたけども、同じような 傾向あるかなと、え、いうことになって おりまして、ま、こうした、え、ことで見 ていただきますと、え、皆さんからの季節 間ですね、北海道方面は、ま、地面に雪が 入ってもすでにしっかり雪の冬の感覚と いうのが強くなっている一方で、え、近畿 方面東京地方の小市1号の発表、え、 そして 日本海側でも、え、冬の雷、ま、ぶり起こしだったり、雪ろしの雷、ま、そういったような感覚というのは、ま、だいぶ出揃ってきたでといったような状況に、ま、今日についてはなってきたかなという感じがいたしますね。 はい。皆さんも体感として不の訪れ感じている方増えてきたということでした。ちなみに東北からのリポートとかってあったりしました。 あ、あの、東北のですね、ま、日本海側の方はあられの方あったんですけども、え、ちょっとこう 宮城とか岩手の方はどのような感じなのかなっていうの、ま、ちょっと興味ありますね。 あ、私は岩手としてはやっぱり体感の変化はもちろんですけど、 あの、車のフロントガラスに下が降りてたりとかはい。 あとは白が来ると あ、 はい。はい。 池とかにあ、冬、あと空飛んでたりするので白が。そうすると冬が来たかなと思いますけれども。 あとさっき道の方からは雪虫のコメント来てましたね。 はい。あ、そうですね。ま、幸と、ま、その後 2 週間後ぐらいに、ま、初行きというような感じで言われますので、ま、確かに冬の始まりだなっていうとこあるかもしれないですね。 そうですね。 そして、ま、あの、渡り取りとか鳥でですね、冬の到来感じてらっしゃるっていう方、リポートでも結構多かったですね。 そうなんですね。 ちょっと私も知らない鳥の名前とかもいっぱいありましたので、 ま、そういった渡り取りはこれは日本会が東北に限らずかもしれませんけども、ま、結構そういった感じお感じになってる方多いような印象ありますね。 はい。 なんかもう今日は本田さんにコメントまで紹介していただいて、きっと紹介された方本当に嬉しかったかなと思うんですけれども、やはり皆さんの見る時はコメントもしっかり予報センターの方見てますよね。 あ、え、そうですね。あの、特に今日の場合は、ま、あら、 あられがどうなってるんだろうということで、ま、あられに絞ってみたら、あの、結構こう、あ、季節感とこれ、これとこれが意外と一致してるなとかですね。 その辺りこう皆様のコメントの方見るとあの結構色々発見があるなという感じますね。 はい。是非、あのコメントを入れなくてもリポートを送ることはできるんですが、このように予報センターの方も活用してくださっているということですので、え、皆さんもリポートを送る際は是非ね、季節感だったり今日思ったことなどリポート入れていただけると嬉しいです。以上ここまでは天気変動プレイバックでした。ではここからは引き続き本田さんと今日から週刊にかけての天気を伝えしていきます。 だいぶ今日も午前中とかお昼は雨の降っているところがありましたが、雨のエリアも落ち着いてきました。ただ今まだ雨の残っているところがありますから、このエリアの明日にかけての回復具合から教えてください。 はい。え、現在の状況なんですけども、え、もうですね、だいぶ回復してきてる印象というのはありますね。 はい。 え、皆様からの気報告見ていきますとさあ、あるいはという雨の報告結構数える程度といったような感じになっております。 はい。 え、こちらレーダーの様子などこう見ていただきますと、え、この 12 時間ほどでこう発達したこう雨雲というのがこうみるみる少なくなっていったと、え、いったような、え、感じになっておりますね。 まだも、え、中越たり、ま、少しちょっとサーレベルの雨といったようなものなどありますけども、え、こちらの方もですね、この後の、え、シミュレーションの予想を切り替えてちょっとこう見てみますと はい。 え、日付が変わるぐらいにはほぼ雨雲の予想というのがこうなくなるということで、え、そのまま穏やかな夜に変わってくるということになりそうです。 はい。 え、今だいぶお天気も回復してきたということで、明日は広く晴れる見込みですが、そんな中でも少しお天気の変化ポイントのある地域ありそうですね。 はい。そうですね。え、この後の、え、状況なんですけども、もう 1 度皆様からのですね、天気の報告、え、見ていただきますと はい。 この時間ですね、え、九州南部だったり、 南世ショトの一部、ま、ちょっとこう他の エリアに比べると、ま、雲がこう逆にこう 増えてきている。日本海が天気回復傾向な 、一方この辺りは雲が目立ってきてるなと いったような感じなんですね。え、こちら はい。餌画像の様子など見ていただきます と、古型の筋上の雲というのは、え、 どんどんこう少なくなってくる一方で、え 、逆にこの西の方から伸びてくる雲、ま、 これがちょっと厚みを増してるなという ことになっております。で、この辺りです ね、え、実は高気圧の、え、南側という ことになるんですけども、え、この後 はい。 明日の午前9 時には、え、前線の方がこう西の方から伸びてくる。そしてこの前線の北側で、ま、雲が広がりやすいということになりそうです。え、こうした状況、いわゆるこう湿めった東の風というのが入りやすいため、明日にかけて西日本の太平洋側のエリア、南世頭などはちょっと雲が多め。 その中で特に前線に近い南性諸島方面などはちょっと天気変わりやすいということになりそうです。ま、ただあの全国的に全体というのをこう見ますと明日のところは高気圧に覆われて、ま、晴れるところが非常に多いということになりそうです。 はい。ただ晴れる分冷え込みも厳しいということで明日の気温について続けては解説をお願いいたします。 はい。 え、明日の朝の最低気温なんですけども、え、結構ですね、放射冷却現減現象が、あの、明日の朝はですね、聞きやすいんじゃないかなと、え、いう感じがいたします。え、実際のその放射客の現象風の弱まりというのがポイントになるんですけども、え、今現在の風の状況を見ていただきますと、 え、だいぶですね、え、予想も含めて見ていただきますと、会場及くと強い風もうだいぶ収まってきているんですよね。 え、このための朝内大陸を中心に底びというのがしっかり起こりやすいかなといったような状況になっております。明日の朝の、え、最低気温、え、東京につきては、え、ということで、ま、今朝に比べて 2度ほど低い。 大阪についても機材に比べて 4 度低いと、え、いうことになっておりまして、この辺りですね、大体 11 月中旬から下旬並み、ま、平年この時期としては、ま、ちょっと低めといったような感じになっておりますね。 はい。少し金低めのところもありますし、何よりも明日の朝の引込みが各地厳しいものとなります。皆さんもしっかり着込んで明日のお仕事頑張ってください。 ではここからは週刊のお天気を教えていただきたいと思います。 はい。え、週間の天気図の方見ていただきますと はい。 え、ご覧のようにこの後ですね、水曜日ぐらいまで南世とこう雨が降りやすい状況続くということになります。ただ逆にそれ以外のよりは結構晴れが多いんですよね。そしてこの前線の方が東の方に抜けていった後、え、上空の換気の方がちょっと強まってまいります。 え、 この北日本寒が増したりになったりというところがありそうなんですけども、え、この期日やってきたものに比べるとそれほど強くないということで再び高気圧に覆われてまいります。え、ただその後日曜日ぐらいには 東中井から前線がやってきて広い範囲で雨が降りやすいといったような流れになりそうです。 はい。 この辺り含めまして週間のお天気アイコンの方で見ていただきますと、今週前半の前線による南世の雨、え、そして日曜日前後の東海から現れる前線によってやはり雨が降りやすいんですが、え、それ以外のエリアは、ま、結構日差し寄せ、秋空穏やかな感じになりそうですね。 はい。 そして気温の傾向を見ていきますと前後、ま、それほどこう目立った気の強まりですとか、ま、そういったことはなさそうという感じ。ま、今日については近畿小市一が発表されるなど少しこう冬が近づいたという感覚あるんですけども、このまま一気に冬がやってくるというよりはちょっと足むするような、え、習慣になるそうです。 はい。 え、そして北日本、東日本見ていただきますと、え、この辺りにつきましても土曜日ぐらいまでは晴れて穏やかな天気、そして日曜日、月曜日と雨が降りやすい状況です。 はい。 天気の方見ていただきますと、え、換期がちょっとこう南化してまいります。土曜日のタイミングなど、え、北日本気温の方を少し下がり傾向といったような、え、状況は見えそうですね。 はい。え、この先1週間穏やかなお天気 続くところ多くなりますが、やはり週末に はお天気崩れてしまうところもあるという ことでお気をつけください。以上、ホンダ さんの解説でした。ありがとうございまし た。 ではマ気アプリから見ていきたいと思い ます。ここからですね、週慣の天気などご 確認ください。時間を進めていきますと、 こんな感じでこの先のお天気、あとは気温 の変化確認できます。ギリギリ幕張は雨で はないようですけれども、曇りアイコン ですので、やや怪しい週末を迎えそうです 。その他旅行などに行かれる方はここ検索 というところからですね、確認できますの で、え、是非こちらもご確認いただければ と思います。 さあ、ここまではマキご紹介していきましたが、なんか今日はあの三重県がね、ギリギリに庭にわっていうところで東日本か西日本家問題でスタッフさんに聞いたりしてたんですけれども、 あ、でもね、ここで初出し情報すると三重に行ってきました。皆さんからもね、え、結構秘密主義とコメントいいてますがいいやでもすごい楽しかったですよ。 なんだっけ?おかげ様村みたいなところと あとおかげよこ地ごめんなさい。おかげ様 っていうドリンク飲んだのでとおかげよこ ですか?おかげよことあとは木長嶋スパー ランドはいました。名古屋からの乗り換え が非常に難しくてなんかもう時刻1分前な のに友達が切ッ符買え出してもうやめよう よなにしようよって言ったのに1分後に 乗りました。 行きましたよ。あ、あの、間に合いました けど、なんか私が6号車がいいって言った ばっかりになんか端っこからすごい遠すぎ て友達が途中の階段でこけちゃって 大変なためでしたけれどもいや、楽しかっ たですよ。そんなね、お天気不安なところ は是非こういった風に他のお天気なども 確認していただければと思います。さ、で 、ここから告知させてください。 冬の星座を探そうというところですが、 22時からこの後7分後ぐらいにお伝えし ていきます。こちら皆さんと一緒に今日は 祝日ですからまったりと、え、星空見て いきたいなと思っております。はい。 こちら是非皆さんもね、あの今日ちょっと 北陸ではまだお天気ゆっくり回復のところ もありますが、広く星空見えているところ も多いと思うので、一緒に外とかね、 温かくしていただいた上で星空観察楽しん でいただければと思います。ではこの後 番組22時に再開して星空楽しんでいき ましょう。 いつだって空気を思い続ける だから大金のクソは止まらない。代金作る んだ。100倍集中できる空気代金作るん だ。いい夢が見れる空気代金作るんだ。家 で世界旅行できる空気代金作るんだ。地球 が喜ぶ空気空のままじゃ終わらせない。 明の空気でこんな絵を出す金 代金プレゼンツ代金空気予報代いい空気研究所からお送りしますキャスターの山岸です。代金が作り出す生活をより良くする空気を予報していきます。 4 日火曜日はどのような空気が広がっか天気から確認していきましょう。 冬型の気圧配置が緩み、日本付近は移動 成功気圧に覆われます。広い範囲で空バレ を楽しめそうです。最後に4日の空気の 注目ポイントを見ていきましょう。空気の ポイントは全国的にカラっとした体感に なります。空気がカラっとしていると 過ごしやすく勉強や仕事なども集中して できますよね。この快適差には湿度が 大きく影響しているんです。ここで気温い や湿度の関係から計算した代金やる気数を 確認していきましょう。 全国的にやる気度が高く広い範囲で80、 福岡では100のやる気マックスとなって います。勢いに乗って色々なことに チャレンジしてみてください。以上、代金 やる気指数をお伝えしました。 代金 すに紅葉飲み頃を迎えている地域があり ます。確認していきましょう。北海道の 大切山旭日岳や長野県上地など標の高い ところではすでに楽用となっており、栃木 県の色坂では見頃を迎えています。平安部 での紅葉の見頃はまだ先となりそうですが 、山の色合いはだんだんと変わっていき ます。少し遠くを眺めて季節の進みを感じ てみてはいかがでしょうか。 以上、心も体も少やかに空気で答えを出す会社代金の提供でお送りしました。 4 日はどんな空気が見られるかな?お楽しみに。 今日のピちょん君、今日もお外はとってもいい天気。こんな日にピちょん君はどうしてるんでしょう?おや、珍しく忙しそう。脚ャに登ってエアコン掃除。 そうだね。エアコンを使わないこの時期にちゃんと綺麗にしておくのが大事だね。ピちょん君観察レポート。次回もお楽しみに。 大金。 パパパパパ 皆さんこんばんは。 時刻は22時を回りました。ということで 、先ほども告知しておりました冬の星座を 探そうという今日の特別企画をお届けして いきたいと思います。担当は小川仙です。 よろしくお願いいたします。 なんか不思議ですね。似てる人もいます けれども、ここからは22時からお伝えし ていきたいと思っております。今回中継先 があるということでありがたいですね。私 天文台さんと中継いだ繋いでおります。 先ほどもレモン水星あの映像見たんです けれども今日もお世話になります。 よろしくお願いいたします。 ただご覧の通り今日突き明かりがすごく 明るくってよく晴れていてね、星も見える んですけれども月が非常に明るい1日と なっております。皆さんからもすでにね、 オリオン座が見えている。望遠鏡かっこ いいというコメントも色々いいてました。 月がね、明るいのでちょっとそれが心配で はありますけれども、え、ここから皆さん と冬の星空を楽しんでいくポイント一緒に 学んでいけたらと思っています。もうすぐ 満月ですからね、皆さんからも月例を添え たリポートなども頂いておりました。では ですね、早速今日番組アンケートもこの冬 の星座にまつわるアンケートでした。見て いきましょう。 冬の星座の見つけ方を知っていますか? 今日は2択でした。ばっちりまたは怪しい ということでどうでしょうか?オリアンザ に関してはね、もう皆さん言わずもが発見 している方多かったですが、冬の星座の 見つけ方どうかな?大三角探そう。横浜の 方からも星がよく見えてるとコメント いただきました。もちろん板の方、それは 心強い。是非ぜひ ばっちりよ。あ、意外とじゃあもう ばっちりな方も多いのかななんて思います が言わずもがない。はい。え、ではですね 、途中結果見ていきたいと思います。 最終結果ですね。こちら見ていきましょう 。 隠れるぐらいに怪しいが多い。すごい。 こちらをね、終わる頃にはバッチリ派が ちょっと増える触れるといいなという、え 、ここからはですね、番組お伝えしていき たいと思います。ひょっこりね。 はい。ちょっとちょうど私が隠れてしまう ぐらい怪しい方。240名の方が怪しい。 そしてばっちりは73人という結果になり ました。ではコメント見ていきたいと思い ます。怪しい部屋の窓から夜空を眺めると オリオンさが見えるのでそこから大三角は 分かります。あとは星座アプリに頼ります とでもね星座アプリをご活用いただいて いるというのもいただきました。もうなん かそれだけでも全然怪しくない気がします けれども、つい忘れちゃうよねという コメントも頂いてました。そして続いての コメント見ていくと怪しいと回答いつも 適当に星空を見上げていますといただき ました。いや、でもそれがねなんか 楽しかったりしますよね。 牡座と双子座はすぐに見つかる。それで 十分すごいよというコメントもいただき ました。やっぱりね、こうぼーっと星空を 見上げるだけでもそれはもう天文観測の第 1歩を踏み出しているということで、 もっと星が見れば違うんだろうけどなと いうコメントも届いていて、確かになんか 市街地とか山沿い全然違かったりとか、 やっぱり岩手に帰ると星空すごい綺麗だ なって私もすごい感じますね。怪しいと 回答された方のコメントでしたが、最後 こちら。怪しいと書オリオン座は分かり ますが、他は怪しいので22時からの特集 で勉強したいと思います。はい、私もね、 初心者なので皆さんと一緒に学んでいき たいと思っております。一緒に見ていき ましょう。ここまでは振り返りアンケート のお知らせをしていきました。では今日の ポイントこちらになります。冬の ダイヤモンドを探そうというミッションが あります。もうすでに皆さん第三角とかね 、見つけていただいているしてるって方 多かったかと思うんですが、ダイヤモンド 一緒に皆さん探していきましょう。宝探し です。はい。え、冬のダイヤモンドを 探そうということなんですが、あの方から ですね、アドバイスを頂いている ありがたいお言葉ですよ。見ていき ましょう。 ちょうど今ぽ読んで見えなかった オリオン座を中心に伊等を探してと アドバイスいいております。すごいこの 写真。はい、アイりンさんからアドバイス をいただきました。オリオン座を中心に 一等を探しお宝探していきましょう。夜空 に光るダイヤモンドはどこでしょうか?お すすめの方法があります。こちらアイりん さんみたいな感じで空の開けたところを ですね、こうね、あの温かくしておいて いただいた上で寝っ転がって見るというの がいいかと思います。アイリンさんはもう 星空観察のプロですからね。もう着込みも ばっちりですし、場所もね、かこばっちり ですし、皆さんもね、びっくりされたかと 思いますけれども、アイリーさんは星空 案内人の資格も持っていますので、はい。 こんな感じでアドバイスも頂いたので、 これも踏まえて皆さんと見ていけたらと 思っています。 そしてまずはこちらです。オリオン座から 見ち切られる冬の一等生たちというのが あります。こちら山岸先生から頂いている 画像ですが、まずは大シ座アルデバラン ですね。オリオンのベルトを上に伸ばすと 見つかりますので、比較的ね、このベルト を皆さん見つけやすいかと思うんですよ。 え、そしてリゲル。こちらはオリオン座と なっていまして、え、こちらですね。 こうひ左足、そしてシリウス。この三角形 ですね。大犬座はオリオンのベルトを下に 伸ばしてください。こう伸ばした先にあり ますし、小犬座もあります。大犬もあれば 小犬もあってプロキオンベテルギウスと シリウスで三角を作ることができます。 それがこれですね、え、ベテルギウスの オリオン座ということでこうコンボを 振り上げた方ぐらいにあります。右け方 オリオの右肩とこのシリウスプロキオンを ついだのが第三角ということになってい ます。そこまではこの冬の一等生 たちっくり見ていきましたが、このリゲル もね、非常に明るいので見つけやすいと いうのと、あとはこのカペラという魚者も 魚者 ね、魚座がありますので、オリオの頭の上 で輝く星になっています。はい。オリオン 座からね、見つけられるっていうのも やっぱり伊藤性とか明るい星が多いのも ポイントになってきます。はい。この図 分かりやすいな。私はアルデバランンって いうのはカムカムエeveryブリバって いうちょっと前にやっていたNHKの 朝ドラの主題家がアルデバランンって いうアさんの曲だったのでそれで覚え たっていうのもありますけれども魚座業者 座言いにくいですねえ。どうですか?今日 皆さんは今星空見えてるよっていう方は アットマーク地点をつけて教えてください 。いや、髪がちですね。やっぱりオリオン ザって誰しもが空を見上げた上であ、あっ たって思いやすいかと思います。それは ベルトとかもね、非常に分かりやすい。 もうここに見えてますね。オリオン座が 123とベルトが見えていて、こうね、 コ棒を振りかすオリオンが確認できている かと思うんですが、皆さんも是非ね、ここ から始まる第三角形というところも注目し ていただけたらと思います。 では、やっぱり私はね、え、皆さんと一緒に学んでいきたいので、ここでプロの方をお呼びしていきたいと思っております。今日は急遽ですけれども、マヨルシリーズ展台の村上さんに中継が繋がっております。村上さん、 よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。え、ありがとうございます。 にありがたく思っていますが、 私も初心者なので色々と教えてください。 はい。 今日はレモン水星のお話からちょっと伺ってきたいと思うんですが はい。 今日も映像ありがとうございました。 あ、いえいえようやく晴れたという感じでここんとこずっと天気が悪かったんですけれども そうですよね。 はい。 で、会をですね、先週から、先週と言いますか、水曜日から やってたんですけども、ようやく共に見れたという感じです。 そうですね、北海道数日前には爆弾低気圧がこう通過していくっていうタイミングがあったりして、お天気悪かったかと思いますが、今日はもうはっきりと見えてましたね。 そうですね。なので、あの、結構ですね、官房会にも多くのお客さんいらっしゃいまして はい。 もう60人、70 人という方がいらっしゃいました。はい。 祝日ということもあって、たくさんの方で手問題も賑わったということでした。 はい。 やはりまだまだ11 月は見られるチャンスもありそうですよね。 そうですね。あと来週ぐらいは可能かなと思うんですけれども、これからどんどんどんどん南側に行ってしまうので、あの、北の地域北海道からちょっと厳しくなってくるかなっていうとこですね。 はい。北からちょっと難しくなっていくということですので、気になっている方は是非早めにね、ご覧いただければと思います。 はい。 では本題と映ってきますが冬の星座ここから村上さんと見つけていきたいと思います。 はい。 ちょうど本当に、え、今日はちょっと突き明かりがね、このでなかなかちょっと分かりづらいっていうのもあるかもしれませんけれども、 ま、突き明かりでもそれこそ一等性とかはですね、逆にこう分かりやすいかなという感じがします。 はい。 ちょうどこの辺りに見えてるのがオリオン座ですよね。 そうですね。 はい。え、縦につ並んでる三星が はい。 はい。特徴的ですけども、 これは見つかりますかね? はい。 その三つ星の右側やるのがさっきちょっと話しちゃったリゲルですね。 はい。 はい。で、左側がベテルギウスと はい。 いうことで、ま、そこがよく言われる冬のダイヤモンドの六角形の中心部分ということになりますね。その 中心部分。はい。 はい。 で、その先ほどあったその三つから はい。 上の方にこう伸ばしていくとそこにあるのがベテあ、えっとアルデバランというアルデバラン バランはい 形になります。はい。 はい。 このアルデバランも先ほどのですね、あのベテルギュースも付き明かりがなかったらもうちょっと色味も分かってですね、 あ、丘っぽいなあってのがなんとなくわかります。 はい。そうですよね。 で、なんかこう青白かったり、あとは逆に赤っぽかったりとオリオン座の星たちって結構色に違いがありますよね。そうですね。 はい。 はい。え、このような形でまずは解説からしていただきましたが うん。 他にも星座は見えますかね? そうですね。で、そのアルデバランから左上の方にずっと行くと結構明るめの星がそのさらに上ですね。はい。 そちらにあるのが魚シャーザーのカペラですね。 カペラ。はい。 はい。 こちら先ほど見たカペラがこちらにあるということでしたけれども はい。 え、やはりこう先ほど突き明かりがあっても意外と見えやすいということでしたけれども、 え、こう突き明かりがあると見えにくいという場合もちろんあるんですかね? そうですね。 あの、やはり暗めの星はちょっと突き明かりに負けちゃいますのでね、見、あの、見えづらくなっちゃうんですけれども、 ただ一等か突き明かりがあったとしてもですね、あの はい。 分かりやすいと言いますか、十分見えますので、 はい。逆にあの、付き明かりがないとですね、特に冬の星よくあの冬の星が 1 番綺麗なんですよねって言われることがうん。 あるんですけれども はい。 ま、確かに今乾燥していたり余計な水蒸機なかったり、もうやっとしてないなんていうことももちろんあるんですけど、 なんと言ってもですね、明るいが多いのが冬の星空なんですね。 はい。 で、一等もあの、全部で 7つあって、さらに あの、明るめの二も多いんですね。 はい。 なので逆にあの暗めの星空で突き明かりもないと 逆に分かりづらくなるみたいなですね。星が多く。あ、 はい。 明るいからこそ突き明かりによって見えやすいというパターン 明るいだけが浮かび上がってくるというところがあります。はい。 はい。 今日言うと2 頭ぐらいしか見えてないんですかね。 そうですね。今はパッとこのままを通してですけど 1等2頭が見えてるような感じですね。 はい。 ああ、1等、2 頭が見えているということで はい。なので、え、今はですね、オリオンザと、ま、アルデバランを見て、カペラを見てですね。 はい。 で、ま、オリオに2 つ、先ほどのリゲルとベテルゲストであるので、全部で今 4つ1等を見たわけですね。 はい。 はい。 で、残りの3 つなんですけど、残念ながらまだこの画角には見えてきていなくてですね。 はい。 はい。地面の下にまだ大犬座のシリウスであったり、 ホイヌ座のプロキオンですね。まだ はい。 ちょっと地面の下かなというとこですね。 はい。 はい。 ちなみにまだこの双子座見えてないですかね? そうですね。双子座がちょっと あのこの下左下の方の望遠鏡の影からですね。それかもしくはちょっとあのそろそろ登りつつあるかなぐらいな感じですね。 もうちょっとで登ってくるかもというところでした。 はい。はい。 ただですね、あの今年はですね、実は はい。 紛らわしいというかですね はい。引っかけがあるんですね。 はい。はい。 はい。というのも実は星座以外の明るい星がこの辺にいるというですね。 お ことがあります。 どれでしょうか?もう映ってますか? あ、ここに映ってはいないんですけども、座が登ってきた時にですね。 うん。 おやっていうのがですね。 へえ。 あるんですね。 はい。 はい。 へえ。 実ははい。実そうですね。 惑星かなとありましたが、その通りで星がいるんですね。 はい。 はい。その実はこれ木星なんですね。 木星。 はい。 はい。 実はこの一等 7つよりもさらに明るく輝いています。 さらになんですね。 はい。 なのでそんな明るい星があるんだから絶対その一等 7 つのうちのどれかだろうと思ってしまうと実は違うというですね。 はい。確かに。あ、 1 番上明るそうだけど違うっていうことになってしまうんですね。 そうなんですね。今年はたまたまそこにいるみたいな感じですね。 あ、じゃあそういうちょっと引っかけポイントも村上さんに教えていただいて皆さんよりね、星空楽しめるんじゃないかなと思います。 うん。 え、木星何等ぐらいになりますか? 木星-2.ま、2.4とかその2.5 とかその辺なんですよね。 ええ、マイナスっていうの初めて聞きました。 はい。 実はこのその、え、冬の星座の一等性の中でもですね、例えばシリウス、これから登ってくるシリウスが星座を作ってる星の中では 1番明るい星 なんですけども、 大体シリウスで-1.4 から-1.5ぐらい ふーん というところですね。 はい。 うん。 そこがはい。 はい。 -1.4-1.5 というところです。 はい。 はい。あ、これが1 番明るい星ということで。 そうですね。これがはい。 あの精度を作ってる星の中では 1番明るいになります。 はい。 まもなく上がってきますかね。 そうですね。もうしばらくすると上がってくるという。 しばらくするとでは皆さんも是非今夜の夜空見上げていただければと思います。 うん。 え、村上さんならではの冬の星座の探し方っていうのはありますか? そうですね。 やはり、まあ、なんと言ってもこのオリオン座が 1番こう見やすいというかですね。 はい。 ま、目につくなっていうところはよね。 そうですよね。で、はい。で、あとですね、ここにちょっとだけ映ってるんですけれども、その、え、一等とはちょっと違うんですが、 えっと、もう1 度アルデバランをちょっと見つけてもらうとですね、それですね。はい。そのちょっと上の方になんかこうちょっとそこ、それです。それです。 これですか?はい。 はい。 それもなんかなんか見えてますよね。 見えてますね。 はい。これがですね、実はうちの天問題の相性にも入っているですね。それスバルですね。 あ、はい。 はい。ですので、そんなのもですね、こう結構見えたりするということですね。はい。 うん。ああ、ぼやとしていいよねと皆さんからもコメントいただいてました。 え、そういったね、村上さんならではのポイントも教えていただきましたが、え、ここまではね、皆さんも本当に分かりやすい解説で星空より楽しめるようになったのではないでしょうか。 え、村上さん遅い時間にありがとうございました。いえ、で、是非ですね、あと 1個だけ言うと、あの、 では先ほど言ったように 7つの一等が冬の星座 はい。 あ、あにであるんですけど、 もっともっと実は南の方とかに行きますと はい。 実は一等が増えるんです。 え、そうなんですか。 はい。 実はですね、大犬とかのさらに下の方にですね、シリウスが星座を作ってるの中で 1 番明るいと言いますけれども、言ってみましたけども、実は 2 番目の星がですね、実はその下にさらにあるんです。 へえ。 はい。実はカノープスという星なんですけれども はい。 この星が2番目に明るい星でですね、 これ南の方に行かないと 見ることができないと ああ いうことなんですね。 はい。 はい。でもですね、多分 うん。千葉県の本当に海側、太平洋側 うん。 だったら見えるんじゃないかと思います。 あ、 千葉県というところが出ましたのでスタジオからもしかしたら行きやすいのかなと思いますが。 はい。 はい。 放送置きあたりからは見えるかもしれません。 それぐらい南に行かないと見えないカノオープス気になりますね。 2 番目に明るい星を教えていただきました。 はい。 はい。 なるほど。あ、 あとは村上さん皆さんにお伝えしたいことはありますか? そうですね。これからあのこうやって冬の星座とかですね、あの色々見えてくると思いますけれども、 あのそういった惑星とかですね。あとこれから来月に向けてはその先ほどちょっとまだ見えてませんけど双子座流星が はい。 ありますので はい。北海道はちょっとこれからあの 12 月とか天気がなかなか厳しいんですけども、 あの結構今年もですね、今年もあの二ご流線がそこそこう期待していいのかなって思ってますので はい 是非ですね今のうちにこう冬の星座なんかもですねの辺にあるのかななんていうのをちょっと見ながら 是非あの夜空を見上げて欲しいと思います。はい ありがとうございます。 はい。 そして北海道の金二宿まではあと 4年ぐらいですかね。 そうですね。4 年半ということになりましたので はい。 はい。だいぶ迫ってきました。 そうですね。4年後ぐらいということで はい。はい。 楽しみですね。 そうですね。なのでこないだのあの月食もありましたし日食もあって 3月今度の3 月にも会気月色ありますしね。 はい。 はい。で、その2030 年の金幹日食の前にもう 1回お正月の月色とかですね、 そんなのもあったりとかですね。 すごいですね。 第2はきないかなという感じです。 あ、天門イベント森ださんの前おろシリーズ展台から今日は村上さんに皆さんと一緒に星空の観察ポイントを教えていただきました。今日は中継ありがとうございました。 ありがとうございました。 さあ、分かりやすかったですね。 え、皆さんと一緒に見ていきましたけれど も、え、やっぱり今日は双、え、失礼し ました。オリオン座り、オリオン座も しっかりと見えているということですが、 シリウス、そしてカノプスが、ちょっと カノプスはね、見えないですけれども、見 たいなと思います。分かりやすかった。 もう村上さんの解説ね、すごく分かり やすかったですよね。プラネタリーム行き たくなったというコメントもいいていて、 私も嬉しい気持ちになりました。まさに ありがとう。し、宇宙パワーを浴びて明日 からも元気にね、過ごしていけそうです。 なんかやっぱり月が明るいのが私は今日 心配ポイントだったんですけど、逆にね、 明るい星を見るには月明かりがあっていい んだよっていうポイントも教えていただい て、とても面白かったなと思います。今日 は立天文内からこのね、星空中継して いただきました。では、頂いたリポート ここからはですね、見ていきたいと思い ます。 頂いたリポート、こちら島根県出雲市の チャイニーズTさんからいただきました。 ありがとうございます。ライブ特集に 合わせてお牛座を撮影。今夜は月明かりが 強烈で少しかんでいますねといただきまし た。大し座撮影いただいております。 とてもね、分かりやすいですよね。あ、 スバルだというコメントをいいてました。 これがスバルということで、これが アルデバランということですけれども、 さっきなんかちょっとモヤモヤっとしてい たのが拡大するとね、こんな感じなんだ よっていうのが非常に分かりやすいですね 。ありがとうございます。続いてこちら 茨城県世のもちもちさんからオリオン座が 映りましたと。これまた分かりやすい。 オリオン座はね、この3つのベルトを 見つけると分かりやすいんですけれども。 はい。トンボを持ってます。こんな感じで オリオンが大きく見えている士の空 いただきました。ありがとうございます。 ではアプリ見ていきたいと思います。 レザーニュースアプリから星空確認して いきましょう。 レザーニュースアプリから、え、こういう 日には是非使っていただきたいのが星空 情報です。そうすると今のよどう見えて ますかっていうマップと下の方にはですね 、13夜のトピックスであったり、あとは この今月の南の空、北の空っていうのを 押すと今月どんな星空見られるかなって いうのを解説付きで確認することができる んです。そしてその下には月ので月の入り だったり、あとは天文部ということではい 、皆さんと一緒に楽しめる天体イベントの 共有などもご用意しておりますので、是非 この後星空監査を楽しむにあたってはこの アプリ活用していただけると嬉しいなと 思います。ここまではウェザーニュース アプリも活用しながら星空皆さんと確認し ていきました。え、この後もですね、皆 さんも星空は温かくしてお楽しみください 。 なんか、え、これ流れですか?あ、火球。 ええ、見ちゃった。ええ、 見ちゃった。え、見ちゃったよ。ここに ねえ。すごかった。え、やった。 え。 すごいよ。すごいましたか? え、なんか流れ星なの?な、何なの?え、すごい。え、でも私の大座流星え え、持ってますね。もう番組終わらなくて よかった。 何だったんだろう。でも私の見間違いかな なんて思いながら番組閉じようと思ったん ですけど。見ましたよ。こな辺出てました よねえ。火球なの?火球だよ。 すごい。 あ、そっか。 ライブ配信だからちょっと今見てくださってる方ちょっと巻き戻すと見れるかなと思います。え、怖い。あ、怖いよ。 あ、キラン 見えましたか? え、すごく大きな あ、皆さんと一緒に最後はなんか クライマックスを彩る。いや、でもこれ 村上さんとも共有したかったですね。 ああ、大きな火球って言っていいのかな? 火球ぐらいね。え、皆さん見ていきました 。是非皆さんね、気になった方はちょっと 巻き戻して見てみてください。この後番組 再開22時30分です。 皆さんこんばんは。 11月3日のウェザーニュースライブ ムーンです。担当は小川仙です。引き続き 予報センター本田さんと最新のお天気お 伝えしていきます。よろしくお願いいたし ます。 先ほどはナロ私天門台の方と中継をついで 星空見たんですけれども、火球のような ものも見えたりですとか、星空もはっきり 見えていて、北海道も含めて今日は 広く穏やかなお天気となったところもあり ましたけれども、日本海側ではちょっと まだ弱のところとか残るところ若干ですね 。そうですね。 もう天気の方は基本的に回復しているんですけども、あの、まだ若干に闇の報告いいておりますのが日本海岸のエリア、それから近畿の一部という感じですね。え、こちら皆様からの天気報告マップにしたものを見ていただきますと はい。 え、ご覧のようにこの時間さらにこう晴れ月の広がってるエリアというのが非常に多くなっているというのが現在の状況になっております。 はい。 雨の報告。え、こちらの方ですね、少し日本海側山形あたりから北陸方面まで、え、所々あると、え、いったような感じになっております。ただ振り方としてはだいぶこう弱いといったような、え、感じですね。見ていただきますと ご覧のように雲の方、この時間どんどん少なくなっているといったような感じになっております。 はい。 またこの東北日本海側から北陸方面にかかっている雲、え、それと別にですね、近畿方面にかけましても、え、雲というのがありますが、え、近畿方面、え、こちらも皆様からの天気の報告では、え、少し庫方面などで 1 た目の報告だいておりますが、こちらの方もそれほど目立ったというわけではなさそうですので、え、今夜の、 え、まもなく雨の方収まってくるかと思います。この時間レイラーで見えている雲も、ま、どんどん減っているということで、え、この後穏やかな夜各地迎えることになりそうです。 はい。この後穏やかな夜というワードも出ました。ただやっぱりお休みになる方は声に温かくしてお休みいただきたいですよね。 あ、そうですね。あの、昨日今朝よりもさらにちょっとひめ込むところ多くなりそうですね。 はい。ではそんな明日のお天気についてここからは見ていきたいと思います。教えてください。 はい。明日の午前9時気圧配置の方で見て いただきますと、え、ご覧のように高気圧 にしっかり覆われているといったような 状況。え、基本的に晴れるところが多く なりそうです。え、シミュレーションでの 雲の、え、予想のエリア、え、ちょっと 重ねてみますと、え、高気圧の中心から や離れたところですね。 こちらの方面では、え、少し、え、風の流れ込み見ていただきますと、東からの、え、湿めった空気というのが、え、九州南部から南世頭方面部にかかってくるといったような形になっております。 はい。 高圧の中心からのこう流れ込みというのが、え、この一部代表側に流れ込んでいるといったような状況ですね。 はい。 この高気圧に広く追われて晴れるというところですが、ただ一部大変洋側では雲の広がるところがあるということでした。では詳しい安の天気を教えてください。 はい。え、明日のところはですね、え、このまま、え、天気分布予報の方に切り替えて見てみますとですね、え、高気圧の、え、周りに沿うような形でしっかりのエリアというのが現れてまいります。 え、一方南初島方面、え、こちら前線に近いというところもありまして、昨崎方面など中心に明日天気変わりやすい状況、え、また西日本の一部でも雲が多めといったような状況ですね。ま、ただそれ以外のエリアは基本的に穏やかなということになります。 一方午前の段階でルー方面などちょっと こう他の医療に比べて、え、曇りになって おりますけども、え、こちらはですね、え 、高気圧の中心からちょっと離れている エリアになりますね。え、この曇りの エリアというのを昼間のところそれほどは 広がらないんですけども、え、夜になって まいりますと、 え、暗い雲、暑い雲とえいうのがこの辺り 現れる。 え、そして夜遅い時間になりますと、雨の方が降り出すということになりそう。北海道、え、同北、日本海映画のエリアにつきましては夜遅い時間から雨の降り出しご注意だければと思います。 はい。え、同北などは遅い時間からの雨の降り出しを気をつけください。ではおしまいにオの気温について解説をお願いいたします。 はい。え、明日のお天気アイコンと最高気温、最低温合わせて見ていただきたいと思います。 え、見ていきますと、え、しっかり晴のエリアを中心に朝方しっかり冷え込み、今シーズン 1 番の、え、寒さというのを更新するところが多くなりそう。え、そして南性諸島につきましては、ま、雲が、え、広がる分ですね、基本あまり冷え込みというところまではいかない予想です。また昼間の気温なんですけども、え、こちらと同じかちょっと高くなるようなところが多くなりそう。 え、東京につきましては最高級の数字で言うと今日の方が高いんですけども、あの風の強まり自体があまりないので、そういった意味では昼間過ごしやすくなってくるんじゃないかなと、え、いう風に思います。え、また はい。 東北方面、え、この辺りもですね、ま、今日に比べると少し数日としては気温 1回目といったことになりそうです。 はい。え、この先前日との気温変化であっ たり、あとは1日の金温差に気をつけ ながら上手にそこは服装で調節もお願いし ます。以上ここまで予報センター本田さん とのお天気についてお伝えしました。本田 さんの解説今日は以上となります。今日は ありがとうございました。 ではアイコンで明日から週刊のお天気をお 伝えしていきます。明日11月4日の全国 のお天気です。高気圧の影響で連休明けは 全国的に晴れます。まずは西日本です。 沖縄は前線の影響でだんだんと雨が 降り出します。帰宅に合わせて折りたみ傘 があると安心です。九州から近畿では晴れ て青皿が広がります。ただ鹿児島県や宮崎 県周辺では朝は隙間から日差しが届いても 雲が優勢になります。パラパラとしたに雨 に備えて念のため折りたみ傘があると安心 です。朝晩は寒く昼間は空気が冷たくなり ます。次に東日本です。晴れて青空が 広がります。日差しは有効にご活用 ください。朝晩は寒く、昼間は空気が 冷たく感じられそうです。飽き物のコート が活躍します。 続けて北日本です。晴れて青空が広がり ます。ただ北海道の同北では気圧の谷が 近づくことでだんだんと雲が優勢になり ます。夜遅くからは雨の降る可能性があり ますので、念のため折りたみガスをお持ち ください。朝の冷え込みは厳しく昼間も 日差しがあっても寒さを感じそうです。 続けてですが週慣のお天気もお伝えします 。まずは西日本です。5日水曜日から6日 木曜日に本州の南会場を低圧が東へと進み ますが、雨雲は会場が中心となり、本州へ の影響は限定的です。一方南世諸島では雨 が強まる可能性があり、4日5日と那覇で は雨アイコンが採用されています。9 日曜日には次の定期圧が通過するため全国 的に雨の降るところが多くなる見通しです 。晴れる日も多くなるんですが、こういっ た日は放射冷却によって冷え込みが強まり ますのでお気をつけください。ただこの 昼間は日差しがあることで気温が上がり、 特に西日本ではこの先も夏になるところが ありそうです。 続けて東日本と北日本です。8日にかけて 本州付近では高気圧に覆われる日が多く 太平洋側ほど晴点が続く見通しです。ただ 9日には全国的に雨の降るところが多く なりますので、日差しは有効にご活用 ください。北海道ではシーズン終盤を迎え 、東北から東日本の標が高いエリアなどで も工業が見頃となっています。朝晩の 冷え込みでさらに色付きが進みそうです。 ここまでは週慣の天気をお伝えしていき ました。 さて、ではここからはアプリを使ってみて いきたいと思います。ウェザーニュース アプリメニューボタンから服装確認して いきましょう。さあ、こちら主要都市で 例えば検索するにはこの例えば北海道見 たい時北海道タップするといろんな地点出 てくるので札幌だけではなく同等 みたいなという時にはアシリとこう検索し ていくことができます。北海道はダウン コートが必要になるところも増えていき ますが、1番早いのは現在付近という ところです。ここタップすることで位置 情報オンにされている方は自動的に今いる 場所の服装予報を1週間先まで確認する ことができます。4日5日と明日明日え あい準備バタですと盛岡の方からも頂いて ますがどうなっていくのか衣が買えの参考 にもなさってください。厚デ生誕という ことで必要になるところが多くなりそう です。あんだねというところもあった みたいですがこんな感じで服装予報ご覧 ください。 で、この先も見たいので、例えば沖縄 じゃあいつなんだろうっていうところ見て いくと、ああ、まだまだ 半袖の出番となりそうですかね。13日 木曜日になってももう11月中旬です けれどもさすがに朝晩はね、何か羽織り物 長袖シャツ欲しいですが昼間は半袖で シャトでも大丈夫ということでした。感素 であるねとコメントもいいてましたが、え 、是非ね、こんな感じで皆さんも福島 とっても冷えてきた。冷え込みお気をつけ ください。もうガラっと変わりまして、 盛岡とかもね。あ、明日はダウンコートが 必要になっておりますから、朝晩寒さをお 気をつけください。寒いってばさ、どこの 方言ですか? 温かくしてけでね。お過ごしくださいませ 。はい。あとさっき私は木長嶋スパー ランドと言ったんですが、なんか正式名称 は長嶋スパーランドキーがいらないんです か?失礼いたしました。なんかね、おかげ 横長とはい。あと伊勢神宮も行きました。 はい。難しいですね。電車難しかったけど 電車2本しかないんですか?え、そうなの ?いや、すごい難しかったですよ。え、 すごい難しかった。 長嶋スパーランドにはピーターラビットが いっぱいグッズがあって良かったですよ。 はい。あの、楽しかったですけれども、 そこの地名はね、訂正させていただきまし たが、ではですね、3連休を使って皆さん 外出された方もいらっしゃるのではない でしょうか。まったリポートご紹介です。 こちらは神奈川県藤沢市の江野島のおたま さんありがとうございます。本日で終了の 湘南キャンドル2025今年も綺麗に開催 されました。これから全てのロソを消し ますといただきました。こちらは藤沢の方 からキャンドルナイトを頂いております。 え、とってもね、綺麗なこちらキャンドル の夜いただきましたが、今日で終了という ことでした。江の島こういうイベントが あるんですね。なんか江の島風の強い時に ちょっと前に行ったんですけど、私が持っ てたアイスがなんかちょんちょんちょん ちょんってチョコエスがなんか雫みたいに 横殴れになって友達の服に着いちゃって いやすいませんって言って洗いました。 なんかいつの間にか江の島の私の食べてた チョコバーがあったんですけど、なんか こうベンチに座ってみんなで食べて、なん か気づいたらチョコアイスが減ってて、 なんか風でこうしく雨みたいになってて、 もうちょっとそれお借りして洗ったんです けど、申し訳なかったですね。いやあ、だ からえの島また行きたいなと思ってるん ですけど、え、こちら藤沢の方から いただきました。え、本当です。もう 江の島の思い出それなんです。直近の 思い出。それいや、本当ごめんなさいとか 言って 幼稚園からのね、仲良しの幼馴染みだった ので許されたんですけどいや本当すいませ ん。チョコスですいませんって言って ね。チョコ横殴りで振らしちゃいましたが 、続けてみていきましょう。 愛知県名古屋市のふみさんからです。夜は 味噌煮込みうどんを食べました。温まり ましたといただきましたが、こちら温かい 味噌ニコみうどん頂いております。あ、 これも食べに行きました。はい。あ、 名古屋駅の中に入ってますよね。いや、 美味しかったです。これは名古屋の方から 頂いてましたけれども、味噌ニコミドンっ ていうのがやっぱり有名なんですね。 温まったということで、え、私もね、帰っ たらでも天下一品さん確かに去年私食べた なと思って大将さんのお鍋いろんな味が あるのでこれからまたね試していけたらと 思っております。では続けてこちら。 東京都川区のダガニーさんからこのサイズ のバリバリボールも少し小さくなってきた かもといただきました。こちら江戸川区の 方から頂いた、え、リポートですが すやスやと眠る猫ちゃん頂いております。 ちょっと白目になってるのかな?ちょっと 目が開いてるような気もしますけれども ぐっり寝てる猫ちゃんいいてます。癒され ますね。このボールがちょうどいい。 ちょうどいいということですが、少し 小さくなってきたという猫ちゃんの成長を 感じるようなリポートもいただきました。 やっぱりね、ちょっとずつ夜も冷え込み 始まってきてますから、夜は皆さんも 温かい場所でお休みいただけるといいかな と思います。以上、ここまではまった リポートでした。 ではですね、ここからはおしまいに チャリティウェザーリポートのご紹介です 。今年もやります。ウェザーリポート20 周年特別企画。11月1日には毎年 チャリティウェザーリポートといって皆 さんと一緒にチャリティになるウェザー リポート企画を行ってきたんですが、今年 も最害に強い盛作りのための緑の募金と あとは今年の夏大きな被害に見舞われた 熊本や鹿児島、静岡、伊豆諸島を対象とし た大雨であったり、台風災害の議元金とし て日本従事者の2つの団体を寄付先として 特接サイトから選ぶことができます。これ 、あの、皆さんに選んでいただかなきゃ いけないので、選んでいただくことで エントリー開始となります。参加方法です 。7日間ありますが、すでに始まっていて 、今日で3日目でした。11月7日まで空 の写真投稿などでポイントを貯めて ください。もう皆さん130から140 ポイント台の方も多くいらっしゃるみたい ですが、寄付先を2つのうち1つ選んで いただいて1ポイント1円をウェザー ニュースが寄付します。皆さん本当に 100ポイント以上貯めていただいて ありがとうございます。そしてこちら ポイントの貯め方全てで4つあります。 リポート、天気の報告、ソラミッション、 ハートとあります。すごいな、皆さん。 現在149ですとかいただきましたが、え 、こちらですね、100を目指してという ことですが、そんなにね、あの、無理する 必要もなく是非、あの、気が向きましたら 是非ね、参加していただいて、でも頑張っ てくださる方はね、是非どんどん頑張って いただきたいと思います。皆さん、こう、 お金を払うのではなくって、いずれかこう ポイントを貯めていただけると、その貯め ていただいたポイントに応じてウェザー ニュースが募金をするので、例えば100 超えたという方には、あ、100ポイント 貯めてくださってる。じゃ、ウェザー ニュースが100円寄付しますという形に なっております。はい。ポイントも減る ことありませんので是非安心してハートを ね、押すだけでも繋がりますので、 ちょっとリポート時間ないんだよなという 方もハートで参加していただけると嬉しい です。報告とかも割と気軽に参加できたり 、ソラミッションもリポート送るタイプと アンケートタイプがあるので、アンケート タイプだったら時間それほどね、かから ないかなと空友さんにもいいね送って くださってる方もいました。ではここまで サンクスポイントの貯め方見ていたところ で ムーの時間は毎日途中経過見ているんです が今日はどうでしょうか? すごい日に日に増えてる。 私今日でムーン3連金なんですけど、 あの日に日にこう笛具合見ることができて 嬉しいです。1日は16万ぐらいだったん ですけどはい。昨日は32万ちょっと ぐらいかな。だから2倍ずつぐらいに増え てって、今日もまたグッと増えて、ついに 50万円を3日目にして超えたということ になります。本当に皆さんありがとう ございます。はい、53万超えたという ことで皆さんのおかげです。1人1人が 食べていただいた1ポイント1ポイントが 積み重なってこの額になっております。 ただ今日で終わりではなくあと4日あり ますから知らなかった参加してなかったと いう方まだ間に合えます。是非ご参加 ください。あ、今日登録してくださった方 もありがとうございます。ではですね、え 、是非ウェザーニュースのアプリ開いて いただいて 天気報告マ気っていうところからですね、 この1時間ごととか1つ上に予報紙の解説 コメントがあるのでこちら押していただく と今のお天気報告できます。え、星 はっきり見えてるので私もポチッと押して 霧りの様子もなさそうなのでタップすると これで報告完了となりました。1ポイント これで溜まったということになります。え 、ただしてですね、空ッションから1番下 のチャリティウェザーリポートトっていう ところを選んでこう登録する必要があるの で、心からエントリーお願いいたします。 以上、チャリティウェザーリポートのご 紹介でした。そしてお手前に1つお知らせ です。晴れショッピング明日あります。 もモもピンにぴったりな商品を厳選。最大 17%オフの商品があるようです。一押し の名古屋飯。あ、さっき味噌ニコミュ丼 紹介したばっかりでしたし。あと私が 固めかけちゃったピオリンとか 次はピオリン万全な状態で持ち帰りたい ですね。名古屋飯ピオリンプーリン名古屋 飯皆さんどうですか?募集テーマ名古屋に 限られてますからね。名古屋の方からの すごい盛り上がりを見せそうな。え、アビ フライもなんですか?ひまぶも食べた。 あと味噌カつコーチン色々あとモーニング とかモーニングはやっぱりなんか名古屋駅 行ったら絶対食べますけどエビフライモな んだ。いいですね。エビカツもええな。 ピオリンはい。色々ありますので是非明日 ご参加いただければと思います。 では明日のお天気のポイントをしまいにお さいします。 日本海側の天気は回復。まだちょっと今の 時間は新潟など日本海側雨の残っている ところもありますが、この後回復へと 向かいます。そして明日になるとしっかり と各地青空が広がって穏やかな晴れ空 広がりますが朝の冷え込みにはお気をつけ ください。おしまいに沖縄では前線の影響 ですっきりしない空が広がります。 ポツポツと下に雨めにはお気をつけ ください。ここまではそのお天気注目 ポイント確認していきました。 さて、ではここまで番組お付き合い いただきありがとうございました。 3年休は間もなく終了となりますが、明日 、朝は冷え込み厳しくなりますので、連休 明けの出勤通学にはしっかりと温かい服装 でお願いします。ではこの後も温かい服装 でお休みください。皆さんおやすみなさい 。 いつだって空気を思い続ける。だから大金 のクソは止まらない。代金作るんだ。 100倍集中できる空気代金作るんだ。 いい夢が見れる空気代金作るんだ。家で 世界旅行できる空気代金作るんだ。 が喜ぶ空気空のままじゃ終わらせない。明日の空気で答えを出す金代プレゼンツ代金空気予報代いい空気研究所からお送りしますキャスターの山岸です。代金が作り出す生活をより良くする空気を予報していきます。 4日火曜日はどのような空気が広がって いくのか早速天気から確認していき ましょう。 冬型の気圧配置が緩み日本付近は移動成功 気圧に覆われます。広い範囲で空晴れを 楽しめそうです。最後に4日の空気の注目 ポイントを見ていきましょう。空気の ポイントは全国的にカラっとした体感に なります。空気が空っとしていると過ごし やすく勉強や仕事なども集中してできます よね。この快適差には湿度が大きく影響し ているんです。そこで気温や湿度の関係 から計算した代金やる気数を確認していき ましょう。 全国的にやる気度が高く広い範囲で80、 福岡では100のやる気マックスとなって います。勢いに乗って色々なことに チャレンジしてみてください。以上、代金 やる気指数をお伝えしました。 代金 すに紅葉飲み頃を迎えている地域があり ます。確認していきましょう。北海道の 大切山朝日岳や長野県上地など標の高い ところではすでに楽用となっており、栃木 県の色坂では見頃を迎えています。アブで の紅葉飲み頃はまだ先となりそうですが、 山の色合いはだんだんと変わっていきます 。少し遠くを眺めて季節の進みを感じてみ てはいかがでしょうか。 以上、心も体も少やかに空気で答えを出す 会社代金の提供でお送りしました。4日は どんな空気が見られるかな?お楽しみに。 今日のピチン君。今日もお外はとっても いい天気。こんな日にピちょん君はどうし てるんでしょう?おや、珍しく忙しそう。 脚たに登って エアコン掃除。そうだね。エアコンを使わ ない。この時期にちゃんと綺麗にしておく のが大事だね。ピちょん君レポート。次回 もお楽しみに。大金。 お うん。 K よ。 お ん 。 よし。 う 。 はい 。 え、では今日アフタヌーを担当される キャスターさんお呼びしていきましょう。 今日の担当は白井ゆかりキャスターです。よろしくお願いいたします。 皆さんこんにちは。この後 14 時からウェザーニュースライブアフタヌーを担当しますゆかです。え、連休最終日皆さんいかがお過ごしでしょうか?この後も今夜にかけてのお天気そして連休明けのお天気も最新の気象情報としてお伝えしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 お願いします。 今日はあのコーヒータイムの時間に近畿でうん。 小辛し一の発表が あね、ありましたね。 あったんですけど ゆかりさん 来られる時今日体感どうでした? はい。体感は日差しがあったのでそこまで寒さは感じなかったんですけども はい。 で、風のひんやりまで行かないなんて言うんだろう。空しい 少し乾いた風を。 はい。本当ですか? 感じていました。 寒がりですか? うん。割と寒がりかもしれない。 なんか服装が私難しすぎて最近全キャスターに うん。 聞いてるんですけど はい。 今どんな感じですか?秋ですか? うん。秋。アウターも秋。うん。 最近ずっとトレンチコートを 今しか切れないって思って ずっと着けて いるんだよね。 なんか 昔たですけど うん。 私が小中学生の時とかってもっとトレンチコート着てる人いっぱい見たんですけど 最近あんまり見ないなって思ってそうなんだよね。 見かけることが 減ったなと思うんですけど。 うん。 なんかこの時期って 服さも難しいですし うん。 首元とかだけ寒かったりしません? そうだよね。 手首なん首と呼ばれる部分が何かとこう寒く感じたり。 そう。ま、時間によっても体感も全然違うじゃないですか。 うん。そうだね。出かけるタイミングで服装選ばなきゃって思うけど、それが 難しいよね。朝と昼じゃまた違うもんね。 あ、私結構悩んでるのが、あの、女性だったらわかるって思っていただけると思うんですけど、そのストッキングの色をあのベージュのままの普の普通のストッキングの色にするかタイツの黒い 色に変えるか 色によっても なんかこの人寒そうって思われてないかが気になっちゃって そうっちがいいんだろうってその 分かるわかる本当本当かな 本当 でもあのタツも うん。 濃で そうなんだよね。 違うじゃないですか。濃くなれば濃くなるほど あったかいじゃないですか。 はい。はい。薄いやつだったらいけそうですよね。 うん。そう。今は薄めの 340 でぐらい分かるかな?これは昨日破れやすいんですよね。 あのすぐ すぐ破ると履けなくなってたりとかね。 うん。 そうなんですよ。 ま、そんな感の報告など皆さんからたくさんいきましたし はい。ま、こちらも大阪府、大阪市の方から頂いた。 かなり風が強まっているということできました。 うん。はい。 お天気カメラも 天気は晴れてはいるんですが この辺りも風強そうですね。 そうですね。お天気カメラもこの揺れるくらいですし。 はい。 東京地方はまだ小からし 1号の発表は はい。ないんですけど、 あのもしかしたらこう風速 はい。 次第ではあるかもしれない。こもあり得るかもしれないと いうことですね。じゃあ2 分の時間帯も風はうん。 はい。 注目しておきたいと思います。 はい。 そして天気の方はですね、え、コーヒータイムの時間も北陸中心に、え、極地的に活発の雨雲がかかっている状況でした。 え、この後も雨の降り方だったり、風の強、あと晴れている地域も夜にかけての気温の転下も心配ですね。 はい。そうですね。 この後も関係の影響によってまだ待機の状態が不安定となっている日本海岸の地域の雨の状況、あとシビアな現象があるかどうかも注目していきたいと思うんですけども、晴れてるエリアは放射客がどれだけ聞いて明日の朝の冷え込みがどのようになっていくのか明日のお天気も是非注目していきたいと思います。 はい。 あ、アの時間帯は、ま、今日文化の日ということもありますので、なんかちょっと芸術の秋も意識しながら、また紅葉の写真をうん。 はい。 私が番組前に 撮ってきてみたんにご紹介と皆さんにもなんかリポートを送っていただいて比べてみれたらいいななんていう風にも思っております。 ではこの後のアヌよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。泣いてる。泣いてる。 はい。え、皆さんここまで約 3 時間お付き合いただきありがとうございました。え、今日はですね、全国的に各地で風が強まっています。この後も温かくしてお過ごしください。それではここで失礼いたします。 あ ああ ではこの後イブニングを担当される キャスター呼びしていきましょう。今日は 山岸アイリキャスターです。よろしくお 願いします。 はい、こんにちは。この後17時から ウェザーニュースライブイブニングを担当 します山岸ハりです。お帰りの時間から 明日にかけての天気を中心に生放送でお 伝えしていきます。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 今日は11月3 日ということでお休みの方も多かったと思うんですけどもう 11 月3日って晴れの得意日ってね、 おお よく聞くというかいうことが多いんですけども、 ま、関東とか田川の地域は本当によく晴れてまかけも楽しめたところが多かったのかなと思います。 うん。そうですね。 ゆかりんのさっきのね、塾のコーナーを見ておりまして何でしたっけ?白い塾でしたっけ?白塾そんなそんなですよ。な んていうタイトルでしたっけ? あれ写真なんだっけ?写真撮影塾違う。白 1個も返してないです。 白塾を見ていて、これか、これか。はい。はい。スマホを逆さにするのねと思ってさっきね撮ってみたんですけどなんかねダサい 1枚になっちゃった。 見たい。どんな写真撮ってくださったんだろう? 思ったのが葉っぱが 葉っぱを取りたいって思ったんですけど 葉っぱが少なすぎるとこんななんないの? うん。 でもね、私これあのいい葉っぱをちょっともう集めちゃいました。 うん。ああ、そういうこと。 うん。そうなんですよ。 自分で並べると不自然だし、そのまま自然に散ばってるのだと ちょっと違うってなる時ありますよ。 少なすぎたり多すぎたり だからね。すっカスカの葉っぱの写真と 山盛の葉ぱの写真しか撮れなくて でも風強かったから 多分そういう風なスポットができちゃってますよね。 に集まったところをこう一応取っておいたんですけど全然こうなんなかったの。 そうでもすっかを埋める時にあのこの後ろをぼかすっていうのはあの機能としてあの覚えてもらうと すごいいいかもしれない。 後ろすっかすかでもここら辺がなんか彩りよければなんとなくいい写真に見えたりすると思うので いや、なんかね、さっきの白塾を見ていてその解放するみたいなのがえ、何、何それ、何それって思って結局外で分からずに、 え、どれ、 どれ、どれ、何?そっか、そっか。あとこれポートレートモードで取るのが結構ポイントだったかも。言うの忘れてました。ごめんなさい。 ポトレットモードだといいなんか後ろのボケ感が生まれてくれるのであ、 ポートレートだけじゃなくてこういう はい。あの、写真の時も使えるかもしれないです。 うわあ。また体験入学生なのです。ちょっと下手すぎて笑っちゃ。私が撮るとなんかなんかうまくいかなかったんですよね。入会お待ちしてくれました。 そう。 先生のスキルあってこそこの塾入ればこうなりますから。卒業する頃に。 簡単じゃないですよ。 いや、スマホで簡単に取れるように 簡単じゃないですよ。まずやってみて じゃ。挑戦することがね、皆さん大切ですので 先生見てくださいってリポート送ってください。 またなんか次回お届けできるように頑張らないとな。はい。皆さんの素敵な写真是非取りダめておいていただけたら嬉しいです。 またチャレンジします。 またはい。何かあったら見せてください。よろしくお願いします。はい。リポート皆さんお待ちしていますからね。はい。ま、公もどんどん増えてきているかと思うんですけれども、今日やっぱりこの風の様子を報告くださる方が多かったので、 最後こちらもご覧いただこうと思います。東京からのリポートで本当にこうね、見通しの良い晴れの中でもすきがほんもばっさばっされるような風の強さが見られておりました。 うん。東京地方の小1 号も発表されたということですので ね。やっぱりこの北風も吹き体感もこの時間は寒さが増してきているようですよね。 そうですね。ま、雨や雪の地域はね、夜にかけてどんどん落ち着いていくところも増えていきますが、もう風ね、もうしばらくお気をつけたければと思いますので、帰り道の、ま、風だったり最新のお天気温の予想までお伝えしていきたいと思います。 はい。ではこの後もイブニング。 あ、で、最後イブニングではこちらのコーナーをやっていくよ。ああ、初めて知った。そうなの? レモン水星が え、取れるんですか? 夕方から。 あ、ヨから 今初出し情報 嬉しい。 すごい。 もうね、見れなかったんです。こい見に行ったら そうですよね。なかなかアリさんあ、見れなかったんですね。 そう。私ね、何回かチャレンジしてるんですけど、晴れててもこの辺環境的に結構厳しいです。 空が明るいし。ああ、 そう入りの後がいいんですけど、そうするとまだね、この辺やっぱりいっぱい明りがあって、 そうですね、 全然見えてこなかったんですよ。あ、 え、なるだって誰か言ってくれてる?え、誰か言ってるわけじゃ。 問題の、問題の方がご協力だいて、 ご協力だいてるんですね。 水星の中継は結構攻めてるからね。 ねえ、ですよね。いや、そうですよね。 ちょっとギャンブルみありますもんね。 うわ、 行けて言って 全然見れない可能性ありそうですから。 うん。 ええ、じゃ、見れるといいですね。ちょっと願いを込めて 皆さん是ひ一緒に見守りましょう。イブニングの時間帯お届けするですので、じゃ、レモン水薦も合わせて よろしくお願いいたします。 お願いします。 はい、ということでこの後イブニングは 17 時からお届けしていきます。アイリンさん引き続きよろしくお願いいたします。さ、そしてここまでウェザーニュースライバー 2ぬお送りしていきました。 3連休最終日皆さんいかがお過ごしでした でしょうか?この後またね周辺暗くなって きて様も増してくる頃かと思いますので 温かくしてお過ごしください。この後も 是非素敵なお時間を。それでは あ 。 よし。 ສ あ 。 これ楽しいです。 今日だけでも結構いろんな空の表情ありましたね。 ね。なんか今日多分天気的にバリエーションが色々、待って待って待って待って待って。大丈夫大丈夫。 あの 大丈夫です。 はい。あの開始モニターかあの左側を見ていただければあのはい大丈夫です。 なんで説明しなきゃいけないの?なんでさ、ウェザーロイドと話す人みんなさ、どこ見たらいかわか 今一瞬ちょっとなんでここ見てなんでよ。こっち見てくれたらいいじゃん。なんで何がおかしいの? 一緒なんかラジオみたいになって。 え、何?ラジオって何?その 1 人喋りじゃないんだよ。じゃ、ということで最後ね、あの、一緒に戦ってくれたということで、じゃ、最後握手で終わればと思います。ありがとうござい、 こいけんのかな?握手。じゃあ、ありがとうございました。 なんで後ろ行くの?りえナちゃんベザロ手ここだよ。な んでそんな後ろ?なんで後ろにもっと前来ておかほら全然後ろじゃん。メザーロイドの 前のにな んで前出てきてんのにこんな後ろにどういう関係? ありがとうございました。 また遊びに来てください。 ござ、ありがとうございます。 握手できないね。この Androidって レイヤーが違うから。 いい勝負だったけど。握手して終わりだが レイヤーの違いがずっとレイヤーの違う ところで勝負してたってこと。 WeetNewstalk 雲越でも是非ともよろしくお願いします。 そう、昨日は私もお月みご飯を食べたいな と思って あり物のハンバーグ。あ、ありがとう ございます。そう。Instagramに 載せたんですけど、ちょっと本当に私今 なんかキャスター用のアカウント入れなく なっちゃって。そう。もしかしたら消え ちゃうかも。もうでもストーリーは消え てると思うんですけど。あ、そう。私がね 、今ね、入らなくなってる。ちょっとあの 、相談します。そうなんですよ。 アカウントなんかもうあ、そう入れないん ですけど、こんな感じで美味しくかぼちゃ の冷静とエビのドリアを一緒に作ってはい 、食べました。秋っぽいご飯にしたいなと 思って実家から持ってきた鉄板プレート とコットをはい、あの、しっかり使わせて いただきました。是非これから お月みご飯される方はちょっと月き見えて ないかなとちょっと気にね、ちょっと ウォッチングして欲しいななんて思いつつ は是非今夜もお腹いっぱい食べてゆっくり 休んで明日への活力も蓄えていただきたい なと思います。ウェザーニューストークを ご視聴いただきありがとうございました。 チャンネル登録、高評価よろしくお願い いたします。 おいだ。 福岡県寺軍からいただきましたEOSさん 、芋掘れをしてきました。秋ですね。皆 さんはお芋をどんな風にしていただきます か?ですってえ、お芋掘り行きたいんです よね、私。お芋モ掘り。 芋掘りしたことある?あります。あります 。あります。社会人になってからもあり ます。はい。福井県に富つきん時っていう 福井県のブランドっていうのかな?あるん ですよ。それでいりしたこと。あ、収穫 作業行きましたね。くてズボ 長靴履いていきました。そしてコメントに は皆さんはお芋をどんな風にしていただき ますか?ですって。へえ。私がよくやって いるのは少しなんだろう、あまりちょっと ええって思う方もいるかもしれないんです けど 、あのお芋を 炊飯機に入れるんです。お水をそのお芋が 半分ぐらい下るぐらい入れて、 えっと、普通に炊くんです。そのまま。 そうするとすんごい甘くて美味しいんです よ。しかも楽チンですし、おすめです。 ええや、ええやん。あ、良かった。なんか 炊飯機はそんな使い方するなとか言われ 死ぬかなとか思っちゃったんですけども。 はい。炊飯機ね、万能ですよね。え、是非 やってください。あの、結構私皮が好きで 、あの、不したおい物皮が好きで、なんか 焼き芋とかってお家でやるのって結構こう な難易度高いじゃないですか。で、買う ことが焼き芋多いんですけど、そういう 焼き芋の変わってなんか少し個人的に抵抗 があるんですね。 でもこう自分でこうしっかり洗って土とかも落として入れるとなんか皮食べれるというか皮食べます。え、皮の方が栄養高いんですよ。 そう。硬くないですよ。あ、でも追い物品酒にもよるかもしれない。私クイートが大好きなんですけど。はい。クイートは割と薄めなものが多いかな。 でもちょっとさっきからずっと気になって たんですけど、このおい物ぶったすぎませ ん。もうなんかなんだ、まるまるとしすぎ ててじゃがいものようななんかなんか ボトっ感がねすごいですね。でもその炊飯 機でこれからタこうっていう方の1つ ポイントとすると欲張ると入らないんです ね。あの、炊飯機にで切っちゃうとその 炊いてる時になんかなんかこれは本当です けど中のなんか美味しい部分が全部出 ちゃう気がして 小ぶりのあの切らないで入れるのがベスト だと思います。はい。是非皆さんやってみ てください。このね、多分大きいのだと 多分ね、入らないかな。 うん。あ、そうなんです。そうなんです。 がすごい出るんですよ。で、だからそれも 切ってなくてもなんだろう、その言い方 悪いですけど、こびりついてるというか、 その開けてこう開けた瞬間大物のがふっと するんですけど、その時になんか黒っぽい なんかあれが蜜なんでしょうね。きっとね 、そうついちゃうんです。そうだから切っ ちゃうと余計それが真っ黒になっちゃうの で切らないで入れるのが個人的ベストです 。よりベストなね、方法知ってる方 いらっしゃったらご教示ください。 あね、流れますよね。やっぱり私あのお芋 をストックしていて、 あのストックしてるんです。 好き。なんかなんだろう。好き、大好きっ ていう食べ物かって言われたらなんか最後 の晩餐で食べたいかって言われたらあのあ ね、魚さんをお好きですよね。そう言われ たらちょっとああ難しいなって思うんです けどもなんかじゃがいもみたいにというか 、私白米みたいにストックしてます。なん かお米がなくなったら買いたすじゃない ですか。こういう感じで芋がなくなったら 買いたして はい。そうです。スタメンなんかお米を 食べないでお芋を食べたりしています。朝 から夜勤を4本食べる先輩すごいですね。 4本。この大ブりな焼だったら絶対無理 そうですがね。でもねこんなプリプリな お芋でも美味しかったら食べちゃいました よね。そう。食物繊維大事。芋トークを心 なしか長くしてしまいましたがはい。 はい。ここまで皆さんから頂いた秋 リポートご紹介していきました。皆様の 色取り豊かな秋をご紹介できて嬉しかった です。是非この後もどしどしリポートお 待ちしております。この後番組は7時より 再開いたします。 では続いて見ていきましょう。 山形県鶴岡市のブビさんからです。海の上 に月発見といいております。 皆さん、月は見つけられましたか? 私は見つけれました。これですよね。はい 。ちょっとかけているちょっとうっすら、 え、雲のかけらかなとも思えてしまいそう なですけれども、周辺はね、偶然よく雲も なく晴れていますので、月様、私は発見 できました。なるほど。 本当に探してくださいましたか? 青空いいですね。見えております。東北 方面は南方中心に一部雨が降っております が、だんだんとそういった雨の範囲を縮小 していく予想です。いいですね。素敵な海 の様子。またこう 岩がぼツっとありますけれども。うん。 なんだか素敵な岩ですね。 だめだ、だめだ。がワニアにはたまらない 岩ですね。きっとこれも入れてくださった のもポイントかなと思いますが、ゆっくり と眺めて痛くなるような光景が広がってい ますね。はい、では北日方面のお天気報告 でも見ていきましょう。はい、続いてでは 東海エリア見ていきましょう。静岡県沼津 の方からです。曇っていますが富士山は 見えていますと頂いております。はい。 こちらも素敵な光景です。こう富士山 ちょうど山の修復あたりに雲がかかって おりますが、山頂付近はちらっと見えてい ますね。はい。そしてより上空の雲見て いきますと、うっすらと広がっているよう な様子です。雨は降っていないということ ですが、体感虫厚いといいております。 久しぶりに富士山を見えました。富士さん 最近本当に昔からもちろん好きだったん ですけれども、さらにこう愛が増してき まして、富士さん組を最近購入したんです ね。 ただそう、富士山の形のグミがたくさん 入っているお菓子なんですけれども、逆に ちょっと食べづらくてもったいなくて置い てあるんですが、そのぐらい富士山がね、 好きなんですよ。富士山組ぜ非探してみて ください。はい。では、そんな東日本のお 天気ご報告で見ていきましょう。皆さん こんにちは。時刻は13時30分を回り ました。引き続きウェザーニュースライブ コーヒータイムをお届けしていきます。2 年目青原です。よろしくお願いいたします 。 皆さんからのコメントで先ほど初めて知っ たんですがNHKさんの100日目2年前 の映像が再放送で今流れてるんですね。 もうコメントで実況のように流れていき まして、どこの場面なのかがコメントだけ で分かりました。比べないでください。 タイミングよく 今担当なんですけれどもね、再放送を2年 にまたやってるんですね。この時が白に なるとは誰も思っていない。そう、2年後 なんですよ。 2年目青原なんです。なのでね、 忘れた頃にまた皆さんの記憶を呼び覚ます 形になっていたかと思うんですが、今も出 てますか? テレビも一緒にご覧になってる方がいる みたいですね。いやあ、お恥ずかしいです 。誰だってこうどういう瞬間でも2年前と 比べるとちょっと恥ずかしさ出てくるじゃ ないですか。もう今すぐ隠れたいんです けれども。あ、りーちゃんも出てきました か。へえ。2年後のね、この状況と比べて ちょっと2年間でこうだよっていうのが ありましたら教えてください。 態度が良くなくなってきてるぞみたいなの ありましたら 改めますのでちょっと初心に帰って そういうのがあったらそんなことないです か。ありがとうございます。でも改めて またこう写真に帰るいいきっかけになり ましたので2年目らしさもありつつまたね その時のエネルギッシュな感じも忘れずに 頑張っていきたいなと思っていますので2 年目青原残り今日は30分よろしくお願い します。ではここからは現在の空の様子見 ていきましょう。アプリを使って服装予報 是非ご覧ください。アプリ左下の3本線 メニュータブです。自然季節健康の カテゴリー内の服装予報から見ていきます 。 すると はい。各地の服装北と西でガッと違います ね。 鹿児島県内の服装予報見ている時の白井 さんのリアクション今日傍原で見ていたん ですが見ていきましょうかすごく リアクションされていました。 鹿児島県 じゃあ今日はまだ暑い九州を先に見たいと 思います。鹿児島。 おお。ノースリーブですよ。まだ こんな感じでしたかね。 ノースリーブが昼間おすめとなっています ね。白井さんも驚きのノースリーブいや おってないです。やめてください。も いらっしゃいませんが、 すごい印象的だったので後から見ようと 思っていていじってないですよ。もう皆 さんのコメントでそういう流れになってい ますけれども、決して白井さんも驚きの 服装ということでご紹介しています。で、 まだまだ暑さが続いております。323° というところも出てきておりまして、そう いった季節外れの厚さ、服装にも十分にお 気をつけください。では続いて見ていき ましょう。 大阪府池田市の方からです。小たかさん から。今から昼飯山かけおろしぶっかけ そば。本当はうどんを注文したんだけど そばで来ちゃったんですね。え、これで こうすいません。うどん注文したんです けどって言う方と言わない方、またその なんとなくの雰囲気で別れるかと思うん ですがお優しいですね、きっと。そのまま 飲み込んでおそばで もお優しさが滲み出ています。あるある ですね。私、あの、昨日映画館に行って アイスコーヒー頼んだんですけれども、 アイス、あの、コーラが来まして、 アイスコーラが来まして、あの、一瞬飲ん で私はしっかりとあの、店員さんにアイス コーラを頼みましたって。あの、コーラが 飲めないので行ったんですけれどもね、 優しいです。昨日ちょうど同じような経験 があったのですごくね、お気持ちわかるん ですが、ただこう山かけおろし食べたい ような気温ですよね。あ、こうまであって たんですよ。まさかコーラって間違えて私 言ってないとは思うんですけれども、 すごくね、週末で賑わっていたので忙しさ もあるかもしれないですね。はい。きっと ね、いつかまたいいことが 巡り巡ってくるかと思いますので、 美味しくいただいて欲しいです。では続い て見ていきましょう。 この後ムーンを担当するキャスターさんと クロストークをしていきましょう。今日は 小林のキャスターです。よろしくお願いし ます。 こんばんは。 この後11時からのあしまし た。時から 10時ってあ、11時。 11 時。え、え、でも分かる。 何も考えずせずになってしまいました。 11時までだよね、今日は。11 時まで コーヒータイムでさ、完全に気持ちが。 最近までね、お昼もやってたから。 いや、もう1ヶ月経ったんですけど。 なんでだろう?どこから? 11、 何時間も経ったんだろう? 多分11日だからなんかあ、 その日付がちょっと感じ。 そうか。そういうことにしておいてください。失礼しました。 皆さんおはようございます。 時刻は7時30分を回っております。 引き続きウェザーニュースライブ モーニングお届けしております。 ここからは黒巻キーで両方セター山口さんと共にお伝えをしてまいります。どうぞよろしくお願いします。 新鮮ですね。 うん。そうですね。 なかなかヤさんが黒巻き前にお立ちになるというのは うん。 めったにないですね。 めったにな。 めっちゃになります。 ああ、とても貴重な機会をありがとうございます。 そして後ろにはですね、こちら映像提供とありますけれどもね、川ず町のライブカメラのはい、様子ご覧いただいておりますが、随分とね、色づいてもりましたね。 そうですよね。 はい。ちょうどですね、山口さんがはい。 いらっしゃる、え、側の方にですね、駅がありまして、そちらからこう歩いていらっしゃる方がいらっしゃって、このね、桜の通りを、あ、是非、あの、中にも入られてください。ぴょって 鼻入れる。 はい。やはりでも牛さんは うん。 あの、おと言っても川桜より染めよの派ですか? でございます。ああ、ちゃちゃ な、何でもいいわけではないということ ですね。やはり ああ、是非あの内側に入ってくださいと いう指示がありました ね。桜をね、あの、隠さないようにという 、あの、山口さんのお優しい心がはい、 ありがとうございます。 で、あの、こちらの映像はですね、もちろんあの、背景にもあの、使わせていただいてはいるんですが、 YouTube であの別枠で配信もしておりますので、あの、是非そちらも、え、合わせてご覧いただければと思います。ここ数日であのつぼみが膨らんでちょっとピンク色になってきたのかなというところが多かったんですけれども、 もうね、 鼻が開いて濃いピンク色にはい、すみません。 なっているということなんだ。そうですよ。 うん。 ほとんどの地域ではまだ3部から5 部崎のところもあるんですけれども、ま、満回を迎えてる、メイン会場なんかでは満回を迎えてるということなので、あ、ま、今日とはい。明日、はい。明日までというかですね、いい天気で 静岡だとね、明後日も特に天気の崩れはなくかと思いますんで、 この週末がね、1 つチャンスタイミングになるかと思いますよ。 なるほど。じゃあギリギリ日曜日まであの 行けね。お天気持ちそうということなので この綺麗な景色、あの青空というかその ままね、雨が降らないうちに挽の様子見 られたいという方は是非日曜日までに足を 運んでみてはいかがでしょうか。カーズ町 の様子ご覧いただきました。ではここから は木さんと一緒にお天気のリポートも確認 していきたいと思います。よろしくお願い します。はい。こちらすみません。山口 さん本当に申し訳ないです。はい。 こちらは、え、神奈川県、え、中軍大磯町です。えー、山川の空、富士山の上、笠雲、そして吊し雲があります。え、ただ大山方面には青空が広がっています。ということですいません。見切れグさんでお届けをしてまいります。え、はい。 ただこの見てみますとカサもあるんですけれどもこれはうん。 ま、あの、よくお天気を崩すサインとも言われますけれども、今日はどうなんでしょう? いや、関東に関しては、まあ大丈夫。ただですね、この富士山の辺りはね、やっぱ東海に含めていくと午後、 え、これはね、とろ雨が、ま、降ってきそうな感じでして、あの、閉めた空気が空入ってきてるってことを、ま、示してるかと思います。わかりました。はい。 ね、あの、傘雲がかかっていると、え、 いうことなんですけれども、ま、急にね、 お天気が崩れたりするということは、え、 すぐにはなさそうですかね。はい、では 続いても見ていきましょう。ああ、こちら はやっぱり雨が降っていますね。しかも 振り方強ねえ。はい。福岡県の方から いただきましたとさん、現在もグレーの雲 が広がっているということです。そして パラパラからサーベルに強まって冷ため が続的に振っていますということだそうです。やはり九州北部中心に振り方強まっておりますね。 そうなんですよ。ま、九州は、ま、極地的にね、若干活発な雲あるんですけれども、ま、そうですね。ま、朝のうちがピンクでして昼前には、ま、雨の棒がやむということになりそうです。 はい。九州事の皆さんはちょっと今振り方が強まっているんですけれども、この後ありがとうございます。 はい、天気が回復してくるということです ので、大きい傘のね、置き忘れにもご注意 くださいね。はい。ではここからは、え、 皆さんから頂いている天気報告で全国の空 模様も確認していきましょう。 なんかすごい最近ままさんにお会いでき てる気がします。 嬉しいです。 嬉しいです。
【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。
また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
YouTubeで番組再生ができない場合は、こちらからも番組をご覧いただけます
・TikTok https://www.tiktok.com/@weathernewslive/live
・Rチャンネル CH107 https://channel.rakuten.co.jp/
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
