ビットコインの下落とレンジの解釈! 【BTC・ETH・ドル円・GOLD・アルトコイン】

ひえです。こんばんは。この動画ではです ね、今11月の2日の日曜日のね、21時 44分に今ですね、富山県の館山っていう ところからね、撮影してるんですけど、ま 、まさかのね、館山来たらもう本当に 不吹いてていててもうやばいっていう感じ なんですけど、明日1m積があるみたいな ね、積節があるみたいなね、ま、そういう 話したんですけども、ちょっとね、あの、 今日もビットコインの相場分析、そして ドル円株ゴールド、ま、この辺りですね、 あとアルトコインも若干見ていきたいなと 思うんですけど、ま、大大体ね、今日は サクっと目の前に友達もいるんでね、20 分とか30分うん、20分ぐらいで取って いきたいなという風に思ってますので、ま 、是非ですね、今回の動画も良かったです よとなりましたという方に関しては是非 チャンネル登録と高評価をね、押して応援 していただけるとめちゃくちゃ嬉しいんで 是非よろしくお願いいたします。はい、と いうことで、え、もう早速ですね、ドル円 から入っていきたいと思うんですけど、ま 、今日もね、ビットコイン見てくんです けど、BTCこの辺りでね、もう本当に ずっとうろうろしていて、ま、本当に上昇 するのかどうかっていうところをね、え、 皆さんも疑問に思ってますし、ま、過去に ね、ずっとサポートになってる50S目 っていうところもね、え、もうそろそろ 間近に迫ってきてるってことなので、ま、 BTCに関しても、あの、そろそろですね 、寝起きあってもおかしくないかなという 風に思ってますんで、そこについての見解 もアップデートしていきたいと思います。 はい。っということで、まずね、ドル円 から見ていきたいと思うんですが、ま、 これがドル円の4時間足ですね。ま、現状 の冷凍っていうところを見ていくとこれが 153.990とうん、ま、円安が、ま、 かなり加速してったなっていうところです ね。えっと、ま、先週ですかね、日銀会っ て、で、特に日銀ですよね。日銀会の 利上げがされるか、それとも正置きがさ れるかっていうところで、前回の動画撮っ た、撮った時っていうのは、ま、今の日本 の政策金利って0.5%なわけですよ。で 、これって、ま、世界的に見たとしても めちゃくちゃ低い数字なわけですよね。 アメリカだと、ま、今回1段利下業した ことによって3.75から、ま、4%の レンジ、ま、そこでの政策金利になった わけじゃないですか。でも日本っていう ところ見るとまだ0.5なんでそこのだ からアメリカと比べると約まくというか 3.75%ここにどれだけ開きがあるのと もう7倍ぐらいの開きがあるわけじゃない ですかうんていうことを考えていくと やっぱりお金の流れって金利の低いところ から金利の高いところに移っていくって いうのが、ま、自然の設理というか自然の 流れなんで、ま、だから日銀がね、え、ま 、利上げしないと据え置きになるという ことであればじゃあ円持っておくよりドル 持った方がいいじゃんという話になるんで 、ま、一段とね、円安が加速していると、 ま、いう状況になってるかなと思いますね 。で、ここまでは、ま、前回話したんだ けども、あの、その後にね、えっと、15 時半から上田さんがですね、記者会見した んですけど、もうそこでね、全くあの、 日銀がね、利上げをすることに積極的では ない。ま、要するに高派ではない。鳩派 よりだよねっていうところが、ま、強調さ れた感じになったんで、うん。それで、ま 、1段階ね、また円安ズどンとやったって いう感じですよね。で、結局今のこの相場 バー場ってところを見ていくと、ま、4 時間最終的にね、ここ安値桐高猫市の上昇 トレンド作ったんで、ま、今までですね、 ここが、えっと、押し安値とここだったん だけども、で、ここズドンと上昇してきた んだけども、さらにここで押して上昇に なったんで、4時間の押しがここだった ところからこのポイントですね、 151.547、ここまで変わってき たっていうところですね。で、やっぱり 日銀の上田さんの会見とか見てたとしても 、ま、そのビビindザカーブに落ちる件 は高まってないと。ま、ビハインドザカー ブって何なのかって言うと、ま、要するに 今日本のCPI物価上昇ってところが、ま 、結構高いわけじゃないですか。そこの インフレが来ていて、そのインフレを 止める手段って何かって言うと利上げしか ないんですよね。え、でもそこのインフ レっていうのも、ま、別にインフレのその 対抗手段として利上げのペースっていう ところも、ま、別に遅れてないよっていう 認識のことを話してたっていうのと、ま、 前回のね、あの日銀会護っていうところで も田村さんっていう方と高田さんが反対表 入れてたと据置きっていうところに対して ね。で、今回に関してもその末置きって いうところに反対表れてたのはタ村さんと 高田さんっていう方で変わらずっていう ところうん。やったんで、ま、ちょっとね 、え、ま、前回で全然変わってねえじゃん というところで日銀本当に利上げするきん ですかというところで、ま、円安っていう ところは加速してるっていう感じになっ てるかなって感じで、ま、次の日銀会って 12月で、そして1月なんだけども、この マーケットの予測とかとか見てると大体1 月がね、9割折り込んでるっていうところ でやっぱり前回の12月、あ、前回の今回 のか、今回の10月の日銀会ってところで も12月で利上げするってところをあの、 全然ですね、話してないんで。うん。て いうところで、ま、口先介入だけでとまっ てますよね。片山さん口先介入してました けど、ま、一旦ね、それで下落反応して ましたけど、ま、ただそれで下落するって いうのも、ま、円高はね、限定的ですし、 長期的見れば、ま、まだまだ円安ってね、 強いわけですから。だ、こっからもしね、 150今がもうほぼ4とかですけど155 とか、ま、このラインとか加速してくると 、ま、アメリカ政府としてもね、トランプ さんもそうだし、ベセントさんとかに関し ても、ま、円安を良しとしてないわけじゃ ないですか。ま、それはそうですよね。 輸出する時に今まで、ま、アメリカだっ たらさ、1ドルが、ま、昔だったら 100円とかだった。でもこれが今はどう なってるかというと円安加速する。円安 加速するってことは、ま、ドル円ってドル 対円なんで円安ってことは円安ドル高にな るってことですから、ま、今どうなってる かというともう153円とかまで来てる わけですよね。だからもうここ1.5倍 ぐらいになってるわけですよってことは 日本の輸出企業から輸出企業を見ると 1.5倍利益出てんじゃないかと。でも アメリカ企業から取ったら、アメリカ企業 からするとどうって言うと、ま、逆の立場 になっちゃってるわけだから。だからその アメリカ政府ベスセントさんとかトランプ さんからするとおいおいおいとお前らさ 日本の輸出企業が設けるために円安誘導し てるんじゃねえのと。ま、要するに利上げ しないんじゃないのって話を、ま、考え てるわけでベスセントさんも、ま、そう いうツイートとかしてたわけだから。だ から、ま、この155とか超えて行くって いうところは、ま、そんなにね、アメリカ 政府も強ないと思いますし、日銀に関して も、ま、かなりそこに関しては熱入れて くるはずなんで、だ、ここになってきたら ようやく12月の利上げを匂わせるかどう かって感じになると思うので、その記事と かが飛んできた場合っていうのは、ま、 ここで頭でつけられてね、一旦下落やる 可能性があるかなと。ま、ただ下落したと しても、ま、この円安トレンドですよね。 例えば、ま、ドル円だったらドル対円だ からちょっと複雑だけど、ユーロ円とか 5ドル円とかポンド円とか、ま、そういう あのクロス円ペアに関しては、ま、円安 走行に対してのトレードっていうのは、ま 、仕掛きしやすくなるかなっていうところ ではあるかなと思うんで、えっと、そこに ですね、注目して見ていきたいなという とこですね。はい。で、あと、ま、ドル円 絡みの材料っていうところで見ると、米中 貿易戦争がね、一旦停止になったという ところで、ま、トランプさんがね、あの、 集近兵さんとトランプさんのね、トップ 会談、首脳会談があったわけだけども、 そこで、まあ、今までってね、中国がこれ 10月中にね、10月にやりましたけど、 レアース規制ショックをするぞとうん。 いうこと言って、ま、レアースって、ま、 僕らあのスマホだったりとか、あと、ま、 AI反動体だったりとかね、もうこれ マストなあの素材というか材料なんで、ま 、これ規制されちゃうと世界経済本当に 大丈夫かっていうところで、ま、株見ます か。株に関してもこれS&P500の チャートですけど、えっと、分かりやすく こことかでズドンとね、え、下落をやった わけですよ。もう本当に経済やばいんじゃ ないかっていうところでね、ようやくこの AIバブルも崩壊する可能性があるんじゃ ないかっていうとこでね。ま、ただ、あの 、この階談終わってみたらどうなってる かって言うと、トランプさんがね、もう 10点中でどれぐらいか12点だという ような発言をして、まね、レア、レアス 規制っていうところも中国が1年間停止で 、アメリカに関しては完税制裁っていう ところを一時停止しますよというところで 、あの、合意したというところで、ま、 株価に関しては、ま、そのね、え、報道を 受けてんと上昇して、ま、最後ね、引けは 下落で終わりましたけども、ま、上昇し たっていう感じですかね。だから結局AI バブルっていうところに関しても、 まだまだ終わりの予兆って見えないかなっ ていう風に思いますし、え、この問題もね 、米中貿易問題も、ま、1年間猶予がね、 できたわけなんで、株に関してはこの バブルストーバーってとこに関しては続い てく可能性は、ま、あるかなっていうとこ ですね。で、一方でこれゴールドの チャートですけど、ま、ゴールドに関して は反落、やっぱり株価が上がっていくと いうか、ま、ベチ貿易問題が解決しまし たってことはリスクオの相場になるわけ ですから、ま、ゴールドはっていうと リスクオフ安全資産ですから基本的には こういう風に下落してたって感じですね。 ま、ここがやりすぎ。うん。本当にもう ゴールド埼もずっと行って、ま、ゴールド どうなのみたいな言ってくるやついたい ましたし、ま、本当に大丈夫かってね、 思ってましたけど、ま、やっぱりそういう 登期的な買、ギャンブル的な会が入ってた 分の、ま、派ですよね。ていうところで、 ま、下落してるっていうところがそこにね 、友達いるんですけど彼ですね。彼が ゴールドの話題振ってきたんですけどね。 千し君、 アイアムムゴール そうだね。言ってきたんだけど、ま、そう いう風な人たちが、ま、一旦ね、調整で、 ま、やられてる感じになるかなって感じな んだけどもただやっぱり長期的に見た時に あの法定通貨不安っていうとこは残ると 思いますし、てかこれからも加速すると 思いますし、なんでかというと法定通貨 ってもうすりまくれるわけですよ。だから お金の価値って前数運命にあるんですよね 。で、プラス経済はこれからも成長してい くってことを考えるとインフレは止まらな いってなった時にやっぱり埋蔵量がね、 限られてるゴールド、そして供給枚数が あの一定のBTCとかっていうところに 関しては、ま、かなりね、チャンスになる 可能性っていうのは、ま、非常に高いので はないかという風に僕は思ってますんで、 ま、そこにですね、注目して見ていきたい かなというところで思ってますね。で、 ちょっと僕今ビットコインのチャートを 消しちゃったんですが、ちょっと待って くださいね。BTC はい。DTCどれだったっけな?コイン ベースかな?ちょっとわかんないんだけど 色々。あ、これですね。これですね。はい 。え、このビットコインのチャートも、ま 、今ね、一旦調整してますけど、ま、これ 長期的見れば圧倒的な上昇トレンドの半疇 になってますし、これからもね、株価に 関しても、ま、上昇していく運命だと思い ますし、てことを考えると、てことを 考えるというか、ま、ゴールドに関しても BTCに関しても、BTCはデジタル ゴールドって言われてる通貨ですし、供給 量に関しても2100万枚でね、あの、 固定ですからってことを考えると、 やっぱり法程通貨持っておくよりも ゴールド持ってた方がいいじゃんと、 BTC持ってた方がいいじゃんという風に 考える層っていうのは、ま、かなり出て くるんじゃないかなと思うんで、ま、仮に ね、今回のバブルで、まあ15万ドルとか 行って20万ドル達せずにそっからまた ズドンとね、下落して5万ドルとか 4万ドルとか、ま、また押してくるターン は来る可能性は非常に高いと思うんです けど、ま、こういう感じの下落でね。で、 そうなった時っていうのは僕はまた現物に 関してBTCね、買えましていきたいかな という風に思ってますね。はい。で、えっ と、業子コンピューターの発見、発展で BTCは脅やかされないと思うんですか? で、1BTCずっとホールドするんですか ?それでもって意見があったんですけど はい。僕はね、HBTCに関してはずっと いらないですね。うん。やっぱりBTCの 将来的なポテンシャルあると思ってますし 、HBTCに関してはもう本当に、え、 リスクエッチの保険というかいう感じで 考えてるんで、ま、占いですね。はい。て いう感じですね、ニュースに関してはね。 で、ちょっとテクニカル的にまずドル円 から見ていくと、ま、これが日足で、日足 は変化ないんで4時間足から行きますね。 4時間で見ると、ま、さっき見た感じの 通りで押しはここになったと。レート 入れると151.547。抜けるまでは、 ま、基本的に買目線で来週を、ま、どこ 狙っていきたいかって話なんですけど、え 、まず4時間のこの上昇っていうのがどう いう風に作られてるかっていうところを 分析していくと、1時間足なんですね。1 関しで、ま、こういう風に安値切り上げ、 高値更新、安値切り上げ、高値更新。ま、 こんな感じで上昇作ってるって感じで、え 、今ここ一旦押して終わってるんですけど 、ここでもう1発高値ね、こういう風に 更新してくれる展開になると1時間の 押し値をここに更新できるんですよね。今 の押し安値っていうのはここじゃないです か?ここで最後してこんな感じの上昇なん で。で、ただここに153.63とかって いう感じに引き上げてくれるんだったら、 ま、この1本の開け、4時間の1本の開け 1時間で作ってますから、4時間の調整 っていうところに関して1時間足とかで こういう風に123とかで こういう風にね、3の3で、ま、入れる ポイントは、ま、来やすいんじゃないかな と思ってるんで、ま、そこを狙っていき たいなって感じですよね。で、あと、ま、 1時関しのカウンターっていうとこに関し てはまた来週動画撮りたいなと思うんです けど、ま、こっからもしこう高値切り、 セガスネ更新こんな感じで来るんだったら 、ま、ここの下落をおそらく15半でこう いう風に作ってるはずなので、15半で こういう風に123の中の3パ、3%って いうことに関してかなり取りやすくなるか なと思うので、ま、そこ仕掛けていきたい なということですね。ま、個人的には やっぱりね、1発上に上げてくれた方が やりやすいですね。なんでやりやすい かって言うと、やっぱり、ま、 ファンダメンタルズニュースとかを考えて みたとしても、やっぱり上値抑制って働き やすいラインだと思うんですよね。154 超えたで155を目指すあたりりって やっぱりアメリカ政府も黙ってないですし 日に関しても対策こうしてくるはずなんで そこをね考えていくとやっぱり上昇して くれた方がまを狙っていく優意性ってのは 高まるかなていうところなんでま個人的に は上上上がってくれた方がテクニカル的に もファンダメンタル考える人でもま やらしい展開来るかなと思うんでえっと そこに個人的には注目して見ていきたいな というところになるかなていうとこですね 。はい。で、続いてゴールドなんですけど 、ま、ゴールドはね、ここ反落中っていう 感じなんですけど、ここの下落っていう ところを冷静にですね、勘が見てみると、 ま、4時間足で高値切り下げ、安値越し、 こんな感じで来てるんですね。で、今ここ で一旦調整入ったんだけど、ここっていう のは、ま、現状は4時間足での高値、 ちょっと薄いね、切り下げ、安値更新、ま 、こんな感じで作ってるんで、で、そこの 高値切り下げで終わって、もう1発の下落 っていうところは、ま、1つ警戒しなきゃ いけない。え、だから、ま、要するにここ ですよね。ここの調整っていうところで今 1時間で作ってるんだけども1時間足で こういう風に崩れてきた場合っていうのは ま、この調整終了からの下落、調整終了 からの下落ちに短期的には警戒していき たいかなという風に思うんで、ま、えっと そこに1つ注文かなというとこですね。で 、これが現状の1時間です。で、1時間で 見ると、ま、今の4時間のこの下落調整、 この下落調整のこのトレンドっていうのが どういう風に作ってんのかっていうのは すごい分かりやすくて、1時間足ですよね 。1時間足で高値切り下げ、安値更新 こんな感じ作ってるんですよ。で、これを 結局フラ、ま、結局というか相場結局 フラクタルで動くんで、フラクタル構造 って何かって言うと、結局自分の波形、あ 、自分の波形じゃない、買足の波形のつり が上やベースの1本の波形を作ってますよ 。これが、ま、完結に入クタル構造なん ですけど、ま、これ話すとね、また動画 50分とか60分とかになっちゃうから やめるんですけど。で、このフラクタル 構造に関しては過去にね、撮った動画が あるんで、ちょっとそれ概要欄に貼ってく んでね、それ見てみてください。で、なん で相場結局フラクタル構造で動いてるんで 、ま、今ここの下落調整っていうところは 1時間足で作ってると。だから1時間の ミクロベースで作っている押しがどこです かと言うと、はい、ここですよね。レート で言うと100じゃなくて3913 ゴールドが100台なんてね、もうはるか 昔ですよね。なんでここの1時間の車線 数線をこうブレイクしてくるとかあるいは 1時間でこういう風にダブルトップ形成 ネックラインとかを形成してそこを抜けた 場合っていうのは4時間のここの一旦の 調整フェーズっていうところが終わって またね下落を再開させてくる可能性って いうのは非常に高いですから、え、そこに 注目していきたいかなっていうとこですね 。ま、ただ、ま、ドル円もそうだし ゴールドもそうだし、基本的には、ま、僕 はデイトレしかやんないんですけど、 デイトレが最も期待値やすいと思ってる。 かつ思考回数を積みやすい。かつ僕の メンタルにあってるからですね、 スキャラピングだと思考回数多いのは もちろんメリットとしてあるんだけども、 ただメンタルがついてこないですね、僕の 場合はね。だからデイトレっていうのを 選択してるんですけど、ま、デイトレ以下 のね、取引するんだったらやっぱり思考 回数やるわけじゃないですか。1年間で、 まあ100以上はやりますよね。200 トレード、300トレード。ま、僕は 目指してんのは1年から2000回転なん ですけど、デイトレでね、え、目指してる んですけど、まあだから200回とか 300回とかそれぐらいの思考回数やる わけですよ。っていう風になった時に10 年やったら3000回の思考回数こなきゃ いけないんですよ。で、3000回の思考 回数こなすってなったら確率って必ず所得 してくんで。どういうことかと言うと、 分かりやすく言うと、例えばコイントスト しますと。コイントストした時に表が出る か裏が出るか、これ10回しかコイン トストしないでくださいって言ったら表が じゃあ7回しか出ないで裏が 3回。いやいやいや、お前確率1/2じゃ ねえじゃねえかよ。ひでと。この野郎何 言ってんだよという風になるんだけど、で もこれを1000回とか2000回とか 3000回、1万回とか思考回数こなし てくとやっぱり理論値通り確率1/2に 収束するんですよね。だからFXに関して も同じで、過去検証で例えばじゃあ 1000回、2000回とか、ま、10年 分最低でも2000ね、10年分とか、ま 、僕は20年分推奨しますけど20年分の 継承ションデータと、検証データ取った時 に、じゃ、例えばリスクレアド1対1で 確率の偏りを作れていて、例えば勝率が 56%とか60%ありますとか、60%っ たら超優秀ですからね。リスクリアド1対 1で。で、これぐらいの確率の偏りがある 。ま、リスクリアド1対1だったら理論値 50%じゃないですか。ここにとしてと 同じ状況なんでね。6%の有意思性があり ますよというような状況になるんだったら そのルールを守って淡々と淡々と思考回数 をこなしていってこの過去検証データで 取った確率に収束させるためのリアル トレードなんで上下をリアルタイムで当て ていくためのリアルトレードじゃないん ですよね。FXに関してはね。それが現物 投資と例えばスイング以上のトレードやる 人とデートレ以下で、え、確率論で戦って いくか、統計的に戦って勝っていくかって いう人の、ま、頭の思考だと思いますしで 、多くの人がFXに埋まってる人っていう のはやっぱり上下を当てに行く、ま、 すなわちギャンブル思考ですよね。をやっ ちゃってるんですよ。これ仮想通貨、FX やってる人がめちゃくちゃ多いと思うん ですけど、仮想通貨入ってじゃ、BTC FXでとかレバレッジは何倍でとか、いや 、レバレッジなんて何倍でもいいんだよっ て話なんですよ。だからこのしっかり確率 の偏りがあって、例えばワントレード あたりリスク2%ですとか、ま、そういう 風に決めてトレードしてる人だったら レバレッジが別に8000倍だろうが1億 倍だろうが100倍だろうが25倍だろう か関係ないんですよね。ワントレードで 例えば100万円あります。100万円 あって2%だったらえっと2万円じゃない ?2万円じゃないですか?リスクはどんな に別にえっとこっから入ってこうズドンと 暴落しようがここにストップラインSLを 入れてるんだったらここで切られて2%の 損失しかならないわけですよ。ここどんな に幅があったとしもね、だからレバレッジ が高いから危険とかいう風に言ってる人 ってのは単純に資金管理ができてねえんだ よっていう話なんで、例えば資金管理と しっかりと確率の偏りのある自分の ロジックをいかに作って淡々と回していく か。もうそこがFXの全てなんで、 ちょっとね、話すと長なくなっちゃうん ですけど、だからそこはやっぱり意識した 方がいいかなっていうとこですね。 しっかり自分の貸ちパターンがあるんだっ たらそれを淡々淡々とデュールを守って いく。それがめちゃくちゃ大事なんで、 そこ意識したいですよね。だから、ま、 ゴールドに関しては、ま、結論ですね、4 時間の下落調整、下落調整フェーズなんで 、ここの調整が終了する。すなわち1時間 崩れてくんだったらもう1発下を試して くるフェーズあるんで、そこに注目して いきたいかなって感じで、1時間の カウンターであればここ安値切り上げた金 上昇で、え、この123とかを狙いたかっ たっていうところなんですけど、ま、来週 に関してはここもう1発ね、こういう風に 下落してくれればそこの下落に対しての 調整のカウンター取りたいですし、ま、 こっからこういう風に安値切り上げ高値 更新でもう1発上がってくれたらやり やすいですね。4時間の戻り高値ここに ありますから4153をバックに味方に つけてこの上昇フェーズに対しての調整の 3の3を取れれば、ま、ベストかなと思っ てるんで、えっと、そこにゴールドに関し ては注目したいなていうところで次が ビットコインなんですけど、はい、これ ですね。ビットコインに関してはですね、 ま、そこまでチャートとしては変わってい ないんですが、でもね、そんな下落して ないと思いますよ。これだけの ボラティリティを持って上昇してるわけ ですから。だ、これぐらいの下落っていう のは、ま、むしろ当たり前というか妥当 これぐらいの下落でビビっちゃうんだっ たら、ま、それは自分がどこの波のどこを 狙ってるかっていうところが明確明確化 できてないはずなんで。うん。だからそう 週足のトレンド狙ってんのか、日足の トレンド狙ってんのか、4時間波狙ってん の、1時間波狙ってんのっていうとこは 全然違うわけですね。これ例えば1時間の チャートにしましたけど、1時間で見ると これだけ下落。あ、大暴落じゃん。やべえ じゃんと思うわけですよ。でもこれを 例えばじゃあ日足の波を狙ってる人から するとどうなってるかって言うと これでしかないんですよね。で、これをだ からもっと言っちゃうと突き足のトレンド 狙ってる人からするとどういう波狙う かって言うとここの拡張狙ってるわけじゃ ないですか。ここの拡張を狙ってる中で ここの下落なんてのはもうこれぐらいで しかないんですよね。いや全然ビビたる ものでしょって話なんで。だから、ま、 BTCに関してはこの対局俯瞰して見て いくと別にこの上昇トレンドが崩れてる わけではないし、ま、むしろこの下の水準 っていうところは、ま、岩板のサポート 水準ですよね。 ここってのも、えっと、ジスタンス、ジスタンスでこレージ、ポレージ、 ここに関してもサポート何回なってるとこ でサポートになってから反発してますし、 仮にここ抜けてきたとしても、えっと、何 回もね、サポートされてるここの週足 ベースで見ていった時に、ま、今までもね 、ここが、え、サポートになってたりとか レジスタンスになって、もうずっとね、 これ、これが50SMAなんですけど、 ちょっと僕をこういう風に下げると50、 50名なんですけど、この何回も50名 サポートになってるところもこの下に書い てますし、この50S目っていうLINと なっちゃ当てると こんな感じ。はい。ここのラインって大体 30Wに50%ラインですから、この辺 りっていうのはやはりガ板ラインになって くるかなと思うので、ま、ここまで下落し て、開しが転換するサンンっていうところ ダブルトップとかダブルボトムとか逆三 ゾンとか見えてくるんだったら、ま、そこ は短期BTCXでは、ま、勝負できる ポイントかなと思うので、ま、そこはね、 1つ注目していきたいなていうところでは ありますよね。はい。で、今のこの水準 っていうのは、ま、かなりポイントで、ま 、この近辺っていうのがかなり レジスタンスになってますね。ここ サポートでここがえっとサポートでここが レジレジでここもサポートレジスタンス レジレジで今ここがレジスタンスになっ てるというところのこのラインですよねっ ていうところがまかなり意識されてるかな と思うのでまこのラインっていうところを こういう風にぶち抜くことができるんだっ たらまそこっていうのはま、テクニカル的 にも上に行きやすいポイントになるかなと 思うので、え、BGCに関しては、ま、 短期的にはね、そこ注目していきたいなっ ていうとこですね。で、もうちょっと下げ て見ていくと、これ日足です。で、日足 ベースで見ると、ま、相変わらずですね、 今のこの相場って日足のこの押し安値ライ ンっていうとこをブレイクして1波、2波 で3波をやるかどうかっていうところを今 作ってるんですよね。で、この3波やるか どうかっていうところのこの2はめのポ イントっていうのをどういう風に作って いるかというと4時間足です。4時間足 こんな感じ。4時間足で見ると今の水準 ってここの押し安値っていうとこを実体に 抜けて再度1波が確定してるわけですよね 。で、そこの4時間の2波を形成してる わけなんで、だから、ま、注目したいのは 日足の12ですよね。で、次こっちの3が 来るかどうかっていうところをやってるん だけど、もしこれ4時間が転換して1波 ですから、ここは2波なわけじゃないです か。この12で次こ4時間3波ですから 下がるとしたらこっから日足の3波と4 時間の3波で3波3波で下がってはずなん だけどこの4時間の3波がこの直近安値 割らずに例えばここでダブルボトム形成 ネック抜けてくるとかこういう展開になっ てくるんだったらこの手前のここのトレン ドっていうのも結局4時間足の波形のつり で日足を作ってるわけですからここ4時間 でこういう風にダブルボトム形成ネック ラインとか抜けてくるとまここのねずっと レジスタンスになってたポイントっていう とこをブレイクしてかつ冷足ベースでは この123失からの巻き返しの上昇でまた 再度最高金値をトライしていく形を作り やすいかなという風に思ってるんで。だ からBTCに関しては下がったとしても ガンバンラインっていうのは控えてますし 、4時間足でここでね、え、今12なんで ここの3波がどうなるかどうかっていう ところの見極めですよね。ここでもし仮に こうダブルボトム形成ネックライン抜けと かっていうとこが起きてくると激アですね 。こういう風に123この展開っていう ところが見込めるかなという風に思うので 、ま、ただ対局的にはやはりBTCに関し ては上だと思いますし、まだまだこんな ところでね、崩れるような相場展開では僕 もないと思ってるので、ま、この辺りです よね。この辺りまで仮に日足の123で 下げてきたとしても、ま、そこってのは 妥当な調整なんで、なんでかって言うと、 ま、過去のこの上昇に対しての調整の形、 形というか、どれぐらい下げてるかって いうところを見たとしても、ここっていう のは50%ぐらいまで、えっと、こ 38.2か、38.2%まで戻してますし 、ここに関しても この波ですね、この波に関してもここ 50%まで下げてますし、じゃあ次のここ はどうなのって言うとここに関してもはい 、こういう風に引いてみると、ここもね、 50%、ま、これ60単いてないですけど 、50%まで下げてますし、じゃ、今回に 関してはって言うと、ここの週足ベースで 見た時の調整フェーズ作ってる時で見ると 、まだ38点にしか戻してない。だから1 段下げてこの辺り50%までまたねここ だったりとかここだったりとかみたいな 感じで下げる可能性あると思うんですけど 、ま、ただここに出したような形みたいね 、こういう風にダブルボトム消成ネック ラインでいきました。ここもこういう風に 加工トレンド作って逆三ゾから上昇しまし た。で、ここに関しても一旦転換して ダブルボトムでいきましたみたいな感じで 最終的にはそこは調整になってこういう風 にダブルボトムの形成から抜け出す可能性 ってのは非常に高いかなと思うので、ま、 短期的にね、こういう風に売られたとして も対局の方向性を見定めていくと、 まだまだこのトレンドっていうのは崩れる わけではないっていうのが、ま、見えるん じゃないかなという風に思うので、ま、 下がって買足が転換してくるんだったら BTCFXはチャンスですね。ただ現物を ここで買したいかって言うと、僕は、ま、 やっぱり2万2000からずっと引っ張っ てきてるんで、買い増したくはないですね 。基本的にはね、僕が現物を買いますので あれば、ま、この今回のバブル相場が崩壊 して、また、えっと、70%とか50、 70%、60%ぐらいの調整が来た タイミングでやっぱりBTCに関しては 仕込んでいきたいなっていうところで思っ てるんで。うん。で、それはどこ、どう いう意味で仕込むかって言うと、次のこの 突き足の上昇トレンドに対してのこの 押し目で拾っていきたいなっていう意味で の中長期トレードの仕掛けですね。だから もう本当に超長期の仕掛け。現物投資 1BTCホールドっていうとこに関しては 、あの、もう特にいじらないですし、これ から上昇しようが下落しようが全然いじら ないんですけど、ま、中長期トレードとし てここ下がってきたら次のバブルを見据え て買っていきたいなっていう戦略なので、 だ、今から、ま、こっからね、現物買った としても、まあ2倍取るってなっても 22万ドルですからね。リスクレアド悪 すぎないと期待値低すぎないっていう感じ になるんで。うん。だったら別に株でいい じゃんって話になるんで。うん。でいい じゃんって話になるんで。そう、BTCに なぜ投資するかって言うと、やっぱり圧倒 的リターンが取れるからですよね。 2万2000から持って、ここまで持って ますから、もうほぼ5倍ぐらいなわけです よ。うん。ていうそこがあるんで、ビット コイン持ってるだけで別に2倍取るんだっ たら株でいいじゃんって感じだし、むしろ 期待値コツコツ稼働してFXでいいじゃ んって話なんですよ。うん。だからそう、 そう、そう。ま、そんな感じなんで、ま、 それは各々によってね、尖学、戦略によっ て違うと思いますけど、だから本当に超 長期で持っていくと、持っておく人から すると別にもう今のこの短期的なこういう 下落とか上昇とか関係なく、例えばドル コストで積み立てるとかね、自分の許容 範囲内で、ま、そういう感じでもう チャート見ない方がいいんじゃないかなと 思ってますし。で、今回のバブル相バ狙っ てる人であれば、ま、僕は 15万ドルマックスラインで決めてるん ですけど、ま、12万ドルぐらいから利確 を始めて15万ドルで売り切るという プランで今考えてますんで、ま、一部本当 に一部だけ、え、利確を始めてるんです けど、15万ドルで売り切って、じゃ、 その後どうするかっていうと別にどうもし ないですね。その後っていうのはビット コインが触ってくるんだったらBTCをね 、現物で買いましたいですし、株でなんか ね、チャンスが来る目があるんだったら株 で入っていきたいなと思いますし、それが あるとこにだったらあるとこに入っていき たいなという風にも思ってるんで、そう いう感じで臨強編に考えていくといいん じゃないかなと思いますね。だからBTC はもう1発下がる可能性はあるんですけど 、ま、最終的にはそこはダブルボトムだっ たりとか逆三ゾだったりとかを形成して 最終的にサポートされるような形で、え、 サイド最択に目指すっていうシナリオが僕 の中で今の中では濃厚なんで、ま、そこを ね、意識した戦い方をしていきたいなとこ ですね。で、他アルトコインに関しては、 ま、ほとんど変化なしって感じですね。 もうビットコインが全然動いてないんで、 ま、Eさんに関してもこの辺りのレンジっ ていう感じでもう本当に動き限定的ですし 、ま、同時BNBに関してもそこまで動い てないんで、ま、次ね、BTCが、ま、 来週動くかどうかわかんないですけど、 動いたタイミングで、ま、やっぱり動いて くるかなっていう風に僕は思ってるんで、 え、基本的には放置ですね。放置放置。 BTCに関しても、アルトコインに関して も基本的にはまだ放置っていう感じで僕は 考えてるっていうところですね。ま、 ビットコインね、こういう風に上がんない とね、不安になってくる人いると思うん ですけど、ま、それはね、あの、僕も ずっと投資してるんで分かりますけど、 このタイミングとかこのタイミングとか このタイミングとか、もう何回もやっぱり バブルソーバって崩壊するよねっていう風 に言われてるんですけど、やっぱりこの体 の上昇トレンドがあの崩れてないタイミン グって、ま、下がってもなかなか下がら ない。下がってもなかなか下がらない。 最終的にショトンロスカと地を巻き取って 上昇していく。着実に成長していくって トレンド刻んでくるんで、ま、今回に関し ても一旦こういう風に下げたとしても、ま 、今まで同様にね、この近辺、この近辺、 この金辺同様にサポートされて、ま、 38.5ラインとか、ま、もうちょい 下がって61.8ラインでサポート転換し て上昇目指すターっていうのがもう1発 来るかなと思うので、ま、そこに注目して BTCは追ってきたいなていうとこですね 。はい。で、ま、最後話になるんですけど も、えっと、まあ今回ね、富山に来てるん ですけど、あの、これ以前ストーリーズに も書いてあると思うんですけど、全ての旅 が映画になると、ま、この話をね、 ちょっと深ぼってしていきたいなという風 に思うんですけど、今ちなみに何分撮って ます?あ、28分取ってるんですね。35 分ぐらいで終わると思うんですけど、ま、 これどういうことかって言うと、ま、ただ の比表現をしてるわけじゃないと。ま、 要するにスマホ越しじゃなくて自分の目で 見た光景だったりとかね、心に焼きついた 情景だったりとか、ま、それらを求めて るっていう感じなんですよ。例えば風の音 とか、今だったらすごい雪降ってるんです けど、雪の音とか、自然の匂いとかね、 空気の質感とかね、ま、そういうなんて 言うの?データにはならないんだけど記憶 として残るって。で、それが体に刻まれ るって。うん。だ、これって結局 めちゃくちゃ大事だと思ってて、人って 例えばね、ま、僕もブランド品の ネックレスとか持ったりしてますけど、 持ち物で満たされるってことってないん ですよ。うん。大学生の時とかは、ま、 そのトレードで利益が出てブランドの服着 たりとかやってたんですけど、今全く興味 なくて、その持ち物で満たされ るってよりもなんかそのなんつうんだろう な、物語で生きてる実感を得た時に幸福を 感じるように人ってできてるんじゃないか なと。ま、最近の僕はめちゃくちゃ思う わけですよね。だからそのお金を使う基準 っていうのを変えなきゃいけないと思うん ですよ。だ、いつまでも自分を満たすため に使うとか、ま、もちろん大事なフェーズ はあるんですけど、そうじゃなくて、ある 程度自分が満たされた後、ま、特にこの クリプトのマーケットで、ま、僕のね、 動画をここ2023の前とかからさ、えっ と、その時も登録者3万人、3万人だかな 、2万人ぐらいだったんで、見てくれた方 って、見てくれてた方って結構 いらっしゃったと思うんですけど、その タイミングから見てくれてる方って やっぱりこの近辺が変えてるはずだから、 もう一気に資産の桁が変わってる人って いうのも、ま、いるはずなんですよね。 期待値コツコツ積んでる人だったらさ、 結構利益出てるで専業になってるっていう 人もいますし、プロトレーダーになってる 方ってのもいると思うんで、だからそう なった後ってそのお金を使う基準を変え なきゃいけないと思うんですよ。何を得る かじゃなくて、何を感じられるかっていう ところの方向にシフト転換していかないと 幸福度がいつまで経っても上がんないん ですよね。だから例えば高級なバッグを 買うとか、高級な時計を買うとか、高級な ネックレスを買うとか、ま、別に多少は いいと思うんですけど、それやるより 例えばですけど道に迷ってで、偶然出会っ た小さいカフェに行きました。で、そこで たいもない会話をしましたみたいなね。で 、友達と会話しましたみたいな。その方が 、ま、圧倒的に10年後記憶残ってる でしょうと、覚えてるでしょうという風に 思うんですよね。結局思い出に勝さる投資 先ってあるのかなって考えた時に、ま、 確かに金銭的なね、数字を増やすんだっ たらあるかもしれない。も記憶っていう その幸福度っていう観点で見ると、ま、 それよりいい投資先って僕は見つかんない んですよ。うん。で、結局自分の人生って 自分が演出するものわけじゃないですか。 で、旅って1番いいと思うんですよ。うん 。その演出のきっかけになると思うんです よ。ハプニングが起きるからね。 ハプニングが。だから旅に出るたびに価値 観っていうのは再構築されるわけですし、 いつもの当たり前いっていうのも崩れる わけじゃないですか。うん。雪降ってる からさ、もう、あ、こうやってなんか路上 普通に歩けるって当たり前じゃないんだ みたいなね、感じで思えたりとか、新しい 常識に出会えたりとかね、するわけじゃ ないですか。だからその自分っていう脚本 があった時にその続きっていうのをまた 書きたくなるのが度なわけですよ。だ、人 って結局正しさとかではなくて感動で動く 生き物なわけですよね。だからこそ結局 数字とか評価とか、ま、そういうものを今 の時代ってもうほとんどの人が求めてる わけですよ。SNSもフォロワー数が重視 される時代だし、資産だったらいくら持っ てるみたいなところがステークホールダー になってるし、いや、くだらねえんだよと 。の本当にね、もう周りかの評価なんて、 ま、そういう風に僕は思ってるんで、だ、 そういう数字とかね、評価だとか、ま、 そういうものに振り回されないなんつうの かな、物語のある人生って言うんですか、 ま、そういう選択肢になるような、え、お 金の使い方をしていこうというところが、 ま、今の僕の目標でもありますし、この YouTubeの動画を通してね、ま、僕 の考えに共感してくれる人がどれぐらい いるかわかんないんですけど、あの、ある 程度うん、資産を増やしてきた人だったら この考え方だって共感できるんじゃないか なと思いますし、別にこれ資産なくてもね 。うん。いいんですよ、結局。うん。なん かさ、変にビジネスクラスでさ、あの、 海外に飛ぶって、ま、もちろん大事な経験 ではあると思うんだけど、ビジネスクラス 乗るってね、ま、すごい快適だしさいいん だけど、でもそうじゃなくてエコノミー クラスでLCCで行く旅行の方が、ま、 ずっとずっとね、長期的に見たら記憶に 残る旅だったりするんで、だ、そういうさ 、お金がなくても経験に投資するって いうこがめちゃくちゃ大事だと思うんで、 是非ね、そこ意識していくといいんじゃ ないかなと。よりね、豊かな生活っていう ところを、ま、投資トレード通して、あの 、作れるんじゃないかなと思うので、 やっぱりね、皆さんが、皆さんもそうだと 思いますし、僕もそうなんですけど、 トレド投資を始めた理由って結局自分の 生活を豊かにしたい、幸福が上げるために やってるんですけど、トレード投資に縛ら れた人生になっちゃってる人ってのは すごい多いんで、特に現代はね、もう本当 に数字主義ですから、ほとんどの人が数字 主義者ですから、いかに数字から脱却して 人間らしいね、生活、正しさじゃなくて 物語を追う人生をね、え、生きるか。ま、 それはすごい大事だと思ってるんで、是非 ね、そこ皆さんも意識してやっていくと いいんじゃないかなという風に思います。 え、ということで今回の動画は以上にし たいと思います。明日もね、朝7時に起き てご飯食べて明日はね、1mの適節ある らしいんで寒いすね。風邪引かないように ね、ちょっと帰りたいなと思うんで。はい 。またね、あの、家に帰りましたら、横浜 の方にね、帰ったらね、毎日できるだけ 濃い情報を与えていきたいと、与えてき たいというか発信していきたいと思います んで、これからも応援よろしくお願いし ます。今回の動画良かったなと思ってる方 はね、チャンネル登録と高評価を押して いただけると嬉しいんでよろしくお願いし ます。あの、富山県のね、名物も教えて いただけると嬉しいんでよろしくお願いし ます。お土産とか。では皆さん次回の動画 でまたお会いしましょう。グイ。

【Vantage】https://www.vantagetradings.com/open-live-account/?affid=MTUwMjgy
【Fintokei(フィントケイ)】 https://www.fintokei.com/jp/?affiliate=1671

—————————————————

【Vantage】https://www.vantagetradings.com/open-live-account/?affid=MTUwMjgy
『約定力&スプレッドの狭さ』どちらをとっっても抜群です!特にスプレッドの狭さは世界でもトップクラスなので、FXでは、僕も信頼して使用ししている取引所です!新規登録で1.5万円&初回入金時120%ボーナスを受け取れるキャンペーンも開催中です!ボーナスは受け取るだけで期待値プラスです!

—————————————————-

【Fintokei(フィントケイ)】 https://www.fintokei.com/jp/?affiliate=1671
最大5億円の口座資金を運用できて、
利益の 80%を報酬として還元してくれる優良プロップファーム!

少額トレーダーで「ギャンブルトレードを卒業したい人」は使わない手はない!
実際に僕の友達もフィントケイのプロップトレーダーです!

—————————————————

【Bitget】https://partner.bitget.com/bg/3HFQ7P
日本でも有名な仮想通貨取引所です!
10月15日まで限定で、『ひで×Bitget』のタイアップキャンペーンが実施中です!AirpodsやUSDTがもらえるチャンスがあるみたいです!

—————————————————

【フラクタル構造を解説した動画】
→❶ https://youtu.be/1X0qNj3LBKM
→❷ https://youtu.be/77R3tejyCMg

—————————————————

★過去検証はフォレックステスターを使っています!(一番安いプランで十分だと個人的に思います)

→ http://msm.to/7KcNRVd

—————————————————-

【SNSはこちら】☜インスタが一番発信頻度多いです

◇Instagramはこちら

https://instagram.com/hidetrade1?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

◇Xはこちら

https://x.com/hidetrade1?s=21&t=YgOhWq7IlmUqIzKsoLwxRg

◇TikTokはこちら

@hidetrade1

—————————————————-

◇お仕事の依頼等はこちら

hidetrade1@gmail.com

引用→ https://jp.cointelegraph.com/news/vantage-tradlng

—————————————————-
#ドル円 #相場分析 #fx初心者 #デイトレ#fx相場分析 #ビットコイン #仮想通貨 #ビットコイン #イーサリアム #アルトコイン