R7 11/03 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第702回

おはようございます。日本の朝9時です。 令和7年11月3日月曜日、え、今朝は 明治説でございます。え、ニュース放送朝 今朝は9時スタートです。それではですね 、ちょっとすいません。 皆さんのところには音が届いてないかもしれませんがおはようございます。 はい、おはよう。 顔も見えてないで 縦にな。や、すいません。ちょっとこれね、このアプリでやるとあのなぜかわからないですけど、カメラがひっくり返っちゃってそのままなっちゃってるんです。これでご容赦ください。 ええ、 えっと、ちょっと渡辺さんなんかあの百太さんが縦になっちゃってるんですけれど。 ああ、ごめん。ほら、これ横。 オッケー。オッケー。オッケーです。オッケーです。 はい、オッケーでございます。ございます。 ということで、え、かがでございましょうか?そちらでの、そちらでのおすび心地はいかがでございましょうか? ああ、まあまあ、まあまあですね。はい。 まあまあですか? はい。まあまあです。 それよかった。ああ、また、あびが。はい。そうですか。 良かったです。あの はい。 無事にスタやっぱりね、ホテルに滞在してるよりいいでしょ。あの、 自分のね、ところですからね。勝手が。はい。 ということでですね、え、今百直き参議院議員と繋がっておりますが、百太さんは新たないであるところの議員宿舎から。 ええ、 へえ。あ、そうですか。大丈夫ですか?今日はね、百太さん、 11月3日。 え、名治説、ま、さ、今のね、今の祝日で言うと文化の日って言うんですけれども、 あ、そうやね。そうね。あの、 この今文化の日っていうね、なんだかよくわからない名前にされているものを 明治の日にしようという、ま、運動と言いますか、そういうものが、 あの、行われていて、ま、そのための銀連盟もあるんですけど、 わし確かですわ。 わし確か。そう、百太さん、あの、えっと、顧問になったと はい。いうことですね。 はい。 これあの会長古屋さんですか?ああ、そうやったかな。うん。 ええ、ええ。で、何人か顧問の方がいらっしゃるということで、ま、百太さんも顧問ちょっと今調べてみますね。 で、あの、百太さんはね、日本国旗でも明治天皇のこと随分私服を咲いて、え、おかきになっているわけですけれど、ま、明治天皇の偉大さっていうのはね、やっぱり現代の人たちに知ってほしいですよね。 そうですね。本当ね、あの、素晴らしい、素晴らしい天皇ですよね。 うん。うん。 まあ、天皇にね、歴代天皇に対してこの人は素晴らしい素晴らしくないというね、そういうことを言うのはちょっとお気が引けるところあるんですけど、でも明治天皇がいらっしゃったからこそ、ま、近代日本があると言っていいと思いますね。近現代の日本があると今の 本ん当にもうビッグソフライ、ま、あんな素晴らしいってのはまあめったにいませんよね。 ま、そ、めったにまたまよけな、ま、ということなんですよね。本当にね。 偉大なあの明治大抵な言い方もされますけれど、 11月3日は明治天皇のご生誕すよね。 うん。 はい。 はい。で、ここをですね、これをですね、え、やりましょうということで、ちょっと待ってくださいね。えっと、議員連盟。あ、これか。はい。明治の日を実現するための銀ですね。 えっと、あ、顧モの名前書いてないや。顧モの名前わけ出てません。ウェブサイトに。多分ね、このサイトもあんまり更新されてないんでしょうね。 ま、私顧問になったのは最近ですからね。 え、つい最近ですよね。 はい。つい最近ですけれども問になってこの明治の日の銀連盟に関するサイトもちょっと古い情報のままですね。はい。 はい。 ということでですね。 え、ま、これ明治の日に早くなるといいですねと私も思いますけど。はい。さて、それで、え、昨日はですね、名古屋に行ってまいりました。 はい。はい。 夜中に私ライブをやりました。 ああ。はあ。そうみたいですね。はい。 洋かライブをね。 はい。かライブをやりました。 はい。 まあ、久しぶりに演説をあれだけ妨害されたということですね。 うん。 うん。百田さんなんかお感じになるとかありますか? いや、むか、相当ムかつきましたけどね。 うん。そうですね。まあ、なんかでも いや、あれを許したらね。 うん。 あの、ま、はっきり言て民日本の、ま、あの、該当演説っていうのは日本が、ま、使治安の良さと同時に日本の良さの 1つですからね。あの、 そうですね。 民衆の前に向かって多くのこう自分たちの主義主張をね訴えてそしてそれを危きに多くの人で集まるってのはこれこれ外国でなかなかできないことですよね。あの安 悪い国ではとてもできないですね。うん。 アメリカなんかこのやったらもうつ打たれるかわからませんからね。あの非常に怖いで日本のよいいとこですよね。それでそれをですね。 え、破壊しようとする行為ですよね。妨害ちゅうのはね。 うん。うん。 え、これはもう許しただめ。ほんで、しかもこれを許すとですね、これはもう表現の自由だ。これヤジ部、矢表現の自由なんてやるとですね。 うん。 え、例えば何ぼでもあの悪用、ま、元々これは悪いことなんですけど、もっとさらに悪用される恐れがあるんですよね。つまりうん。 え、別、ある別な生徒、ある生徒がですね、え、ライバル生徒をそんな風にして、え、妨害してしまって、え、そういう該当演説をさせないってこと可能なんですよね。 そうですね。うん。 うん。ま、昨日はたまたまこうしきたいというわけわからんうんところがまあまあ結構、え、めちゃくちゃやっとるわけ。ただこの芝期体もですね、あの、ま、賛成となんかにしたもむちゃくちゃやってますよね。で、 はい。 ところは例えば彼は彼らは令和には絶対ありませんよね。 ありませんね。はい。 うん。だからこれま令和がそれを利用しとるという風には言いませんけどもただはあ令和なんかにとってはあのしき隊の行動ってちゅうのはすごいこう歓迎してる歓迎すべきなとこもありますよね。 そうなんでしょうね。 うん。 うん。 立憲民主もし期待にはやられてないんじゃないですかね。 やりませんよね。 だからそういう風にこう非常に私理的なことに使われてしまうということですね。ああいうのはね。 うん。そうですね。一方、あの翼の党ね、去年私たちが、 え、選挙妨害にあったうん。うん。 ま、彼らもう逮捕起訴されて有罪ですけれど、 あの人たちに関してはですね、あれは立憲民主の候補者も襲われてたんですよね。 そうですね。あれはもうほぼ全部やりましたかね。 ま、自分たちがいは全部やったと。 うん。 ただですね、ま、あの、ちょっと昨日のはね、え、何らかのことを考えなきゃいけないと思うんだけれども、 うん。 単なるジというよりも覚醒使ってるでしょ。 そうです。妨害、 覚醒使ったらもう確実に妨害ですからね。単に聞いてた人が肉性でなんだそれとかって言ったのとはちょっとわけが違いますから。 うん。 うん。これ明らかに演説妨害なんですよね。 はい。 うん。 ですから、ま、これはね、まだ分かりませんけど、例えば威力業務妨害とかですね、そういうものに問えないのかという声もあります。 うん。 うん。で、あの、一方ですね、え、私たちのスタッフが軽いとは言え怪我をしました。 え、ですから、え、これもですね、含めて、え、警察には、ま、ご相談中ということでございますけれども、 ま、怪我、怪我させたらこれ障害ですよね。 うん。そうです。はい。はい。そうですね。 で、え、ただですね、え、ま、もちろんその怪我がね、え、重いものでなかったから良かったけれども、他にやっぱり朝衆の方々でもね、あの、子供さんなんかをこう威嚇したりなんかして結構子供が泣き出したりしたと。 うん。 ま、こういうのも実は深刻なんですよね。 うん。 うん。私たちの該当演説からこう徴収を遠ざけようとするとおこういう行為ですから。 あの、大変、え、深刻な状況だと思います。ま、一方ですね、え、こういう風に妨害を受けるとですね、え、指示率が上がったという例が過去にあるわけですね。 うん。 うん。ま、だからいいってわけじゃ決してないですけれどもね。ま、こういうものもですね、え、 1 つの話題としながらやらなければいけないと思っております。 ただあれでしですね。 僕はまだ見てないけど、あの、えっと、配信ライブで配信してくれた、たのこさんですか? うん。 あの、それは非常にその妨害の声をうまく消してあの配信したみたい。配信されたようですね。 ああ、そうですね。あの、ただね、竹子さんでも途中ちょっとプツプツとこう切れるところありましたけど、後半はあの、相当それがなくスムーズで、 え、ほとんど聞こえませんでしたね。 あの、なんとなくわっとしてるなっていうぐらいでほとんどあの演説の声だけがクリアに聞こえてました。 うん。うん。それは確保です。はい。 ま、今後はですね、そのそこに集まってくださった方々に対して、え、なんかしらの手立てをしなきゃいけないなという風に、もしああいう事態が起こればですね。 うん。 うん。ちょっと私たちも色々テクニカルなことも考えたいという風に思っております。 はい。 はい。ということでですね、え、今日の ニュースのラインナップを行きたいと思い ます。はい、順に読んでいきます。1、え 、高一首相集近兵士のと初会談。え、人権 等で懸念表明2、え、高一省台湾の代表と 会談悪習写真を投稿。中国は抗義3新案 ならあ、自民維新で下半数大政党身を切ら ない改革低数削減の資産とこれは本当に 深刻ですよ。維新が提案してる比例の定数 を削減しようというやつ本当にやったら ですねと維新で関数超えちゃうとそういう シミュレーションが出ています。つまり これ大政党有利そして新たな勢力が政治の 世界に進出できないとこういうことになり ますから、全く身を切らない改革という ことになります。はい。4番。国民健康 保険外国人滞能に悩む自治体任せの徴収に 限界。 5、26年前の主婦殺害容疑者は悲者のお 、え、失礼。え、容疑者は被害者の高校の 同級生で部活も一緒だったと。いやあ、 これすごく近くにいた人なんですよね。 しかもね怖いですね。はい。次6番。岩や 全外外務大臣があ、新政権高一政権に注文 。石政権の熟議の政治を受け継いで何を 言ってんでしょうね。7 社民荒垣国吉が離島表明福島首と意見噛み合わず 8 中東歴法の小池ゆ子と知事最後の訪問国エジプトへ 9 星東百太代表が因古屋で凱旋土を飛び会一次総然 10 ドジャースをトランプ大統領が祝福ホワイトハウスで会おうと今日あ ま、明治ですから日なのでいいニュースもちょっと 1 つ触れなきゃと思ってるんですけどドアスが勝ちましたね。 いやあ、素晴らしいね。 うん。 うん。 山本さん いや、山本はMワールドシリーズMVP。 MVP。 ええ、ええ。これ日本人で初だそうですね。 あ、あのMVPはあのワールドシールド MVPはい。松井秀。 あ、本ん当ですか?なんかじゃあ昨日の記事間違ってたのかしら?あ、そうなんですね。 いや、投としては初めて。あ、 ピッチャーとしてっていうことですね。 はい。 うん。ふんふん。 なるほど。 でもこれ大変な異です。そんで え、ワールドシで3 勝したでしょう。ま、先発で 2勝、え、リリーフで1勝 はい。 え、4つまりドジャス4勝のうち3 勝が山本なんですよね。 なんか昔の稲尾じゃないんですからって感じしますよね。もうね、それそれそれつの時代のやり方ですかて。いや、こんなにね、大リーグってこんなに投げさせませんよね、普通ね。 させません。はい。 うん。 で、そのさ、え、ワールドシリーズ参勝ってちゅうのは、あ、あのアメリカの大リーグの歴史でも 2人しかいないんですよね。 ええ、 あの、それも20 何年前にその、ま、有名なあの伝説的サワのランディジョーソンが 参した。はい。それ以 それ懐かしい古い名前ですね。ランディジョンソン。うん。うん。 ですからもうこれアメリカ人はま、第のレジェンドたちがもうみんな驚いてるんですよね。この山本はすごいと。 いやあ、あのね、私のね、友人、アメリカ人の友人もね、もう最近松井が好きでた、あ、松井じゃ失礼。大谷が好きでたまらないんですよ。 うん。 ね。大谷が活躍すると、いや、また大谷が活躍した。大谷が活躍した。もうね、昨日は山本です。山本がすごいと。うん。 本当にね、 これ山本ね、もしかしたら4 勝した可能性もあるんですよね。つまりあの延長 18 回で、ま、すごい人を繰り返してね、第 4戦でしたかね、それ買ったんですが、 この時もですね、え、 最後山本がブルペンに行ってますからね。つまり もうあともし延長19 回とかになってきたら山本が討した可能性あるんですよね。 うん。 へえ。いや、本当に昔の稲尾ですよ。 鉄人です。はい。素晴らしい。 はい。 ですからもう山本もめちゃくちゃ上がってます。 うん。ただ で、ま、あの、もちろん大谷は大谷でだから山本ってちゅうのは今もうあの、あの第リーグ 1のピッチャーという、ま、それぐらいの そうでしょうね。それぐらいの評価でしょうね。 いや、ほんでそれがあのほ、大谷、大谷ちゅうは大リーグ 1のせ、スーパスプレイヤーなんですよ。 スーパープレイヤーで他にないですか? ドアスはドアスはもう第 1の選手と第グ1 のピッチャーがいますからすごいですよ。 そうなんですね。で、このね、えっと、山本選手ですけど、あの、あんまり大きくないんですよね、私。あ、この人あんまり大きくないんだなと思って、えっと、今調べてみたら 178cmなんですね。 うん。うん。 まあ、まあ、大きいですけど、普通の人の基準から行けば大きいですけど、 大リーガーの中入ったら結構小柄な方ですよね。 そうですね。はい。大ピてみんな 190ぐらいありますからね。 うん。はい。そうです。 はい。 だからあの体でね、いや、大リーグであれだけその鉄人的活躍をするって本当にすごいなと思いますけど。 うん。 うん。 そうね。 あの、第2ではね、あの、昨日 2番売ってた、あの、ずっと2 番打ってたらあの、え、ムーキーベッツっていう選手いるんですけど は。 これ昔で MP の堂々ですけど、このムーキーベットはね、 175cmしかないですよ。 はい。ああ、そうですか。 はい。だからアメリカで175 安ちうのはもうすごい、 ま、小柄ですよね。 うん。そうですね。ま、アメリカ人男性の平均身長ぐらいではあると思うんですけれど、でも大リーグな、他に平均と大きでしょ。 175 ぐらいだったと思いますよ、確か。うん。だけど 大リーグの中入ったらね。 はい。 うん。なるほど。 ま、ということ ちなみにあの、あの先ほど言いましたワールドシールドで昔 27年前参勝したランディジョンソン。 はい。 ランディジョンソンは身長は2m 超えてます。 ああ。うーん。そうですね。いやあ、ま、何とも言えません。 はい。うん。 素晴らしいです。 素晴らしいです。本当に。 はい。 なんか、あの、あれでしょ?えっと、山本、え、選手の奥サってなんか有名な人? いや、知らない。 えっと何でしたっけね? あ、ちょっとなんか、あ、奥様が有名というよりなんか結婚したエピソードがあの、こうこん負けするぐらいにい一生懸命、え、熱心に、ま、口説いたということのようですけれどもね。はい。 うん。 ま、さて、それでですね、そういうでたいこともあって、本当に今ドジャースは日本人のスタープレイヤーで持ってんじゃないかと失礼ながら そんな風に思ってました。に、え、山本佐々木ですよね。うん。 うん。そうですね。で、あの、ま、奇粋の ね、そのアメリカ人の友人たちもみんな 本当に大谷が大好きという感じなんです けど、あの、とあるですね、防名 チベット人の、ま、超大物もですね、えー 、昨日の試合の前に、いや、明日また大谷 のね、すごいスーパープレイが見られると 思って楽しみだというメッセージを送って きたかと思ったら、もう次はもう山本です よ。もう山本がすごいと。で、私この人が ね、こんなに野球が好きだと知らなかった んですけれども、あの、なんとですね、え 、ま、彼の彼曰はね、あの、特に今の ドジャスを応援してると、それはなんでか と言うと、やはり日本人がね、ああに活躍 するというのは、あの、同じやっぱり アジア系としてすごく誇らしく嬉しいこと だと。うん。それなんとなく分かりますよ ね。あの、今私言いましたように アメリカ人の中入ったらやっぱり体も小柄 ですしね。あの、日本人のプレイヤーは。 うん。 で、あんなに大きな白人、黒人のね、プレイヤーの中に入って日本人がもうこれだけ活躍するというのは確かにね、アジア系の人にとってみれば非常に励まされることかもしれません。 あの、こんな話聞いたことあります。はい。 あの、 大が入ってきてからですね、あの、第の選手の、あの、なんてうか、品位がね うん。 あ、バナーがすごく上がったち話聞いたこと。え え、ええ、ええ。おっしゃってましたね。 え、それまでね、あの、大リーグも選手もね、大体もう、え、普段から普段はもう短パとかね、あんなで結構、ま、だらしないわけないけど、ま、フラかこで、ま、結構マチ歩いたりとか、あの、いろんな公式の場合に出たりしてたらしいんですけど、え、 普段の百太さんみたいなもんですね。 うん。 大谷が出てからね、メダリーグの選手たちはね、いや、自分たちはやっぱり、え、メジャーリーガの選手なんだっていうね、そういう自覚がね、すごい思い、あの、え、小さなとこでね、マナーがだいぶ向上したって言われてます。あの、というのは、え、 大谷がものすごいこう、ま、礼儀正しくて、え、マナーが良くて、え、モラルが高くてうん。 そしてその謙虚ででああいう姿があの大リーグで最高の選手がもうそうやって、え、規範を示してるわけですからみんなやっぱりね、あ、俺たちをちゃんとしなければいけないっていうのはそういう思いになってるみたいですよ。 なるほどね。 うん。だ、日本だ、大谷 1人がね、 え、ダリーグ全体のこうブラルをこう上げてるんですよ。それはすごいことですよ。 うん。なるほど。 うん。 なんか山本選手は独身だという説もあったり。 いや、知らない。 なんか奥さんを一生懸命口説いたんだという説もあったり。ちょっと待ってください。 なんです? まだ278ですよね。あの人30 前ですもんね。 27です。27 歳ですか? うん。 あの既婚は知りません。 岡山出身なんですね。 ああ、そう、そうなんですか。そ、それもそれも知らな 彼のプロフィールには書いてませんね。 なるほど。 みかどっちでもいいです。 まあ、どうでもいいことかもしれません。はい。さて、それでですね、 えっと、ま、そういうこともありましたけれども、トランプ大統領ホワイトハウスに招待するということですから、ちょっと、ま、そのニュースいい、いいニュースというか、おめでたいニュースちょっと読んでおきたいと思います。 はい。はい。 えっと、9番でしたっけ ?すいません。パネルお願いします。はい 。え、10番ドジャースをトランプ大統領 が祝福ホワイトハウスで会おうという ニュースです。ちょっと待ってくださいね 。 はい。 読み売り新聞によりますと、アメリカ大 リーグのワールドシリーズで、え、 ドジャースが連覇を果たしたことを受け、 トランプ大統領は2日、自身のSNSでお めでとうロサンジェルスドジャース脅威の チャンピオンが試合を制したと祝福しまし た。トランプ氏は接戦となった第7戦と第 6戦について、彼らほどの男たちでなけれ ば決して勝てなかっただろう。多くの スター選手が勝利を実現させたと投稿。 ホワイトハウスデアを友述べ選手らを招待する意向を示しましたと。ま、こういうニュースでした。 うん。 はい。 あのちなみに、ま、これは皆さんご存知だと思いますけど、ま、あのドスというのはね、ま、西海岸の Uですけど、これカリフォルニナのね、え え、え、ロサンゼルスドアスですけど、元々これは大向け氏はあのニューヨークになったんですよ。 うん。ふん。ふん。 ブルックリン、ブルックリンドジャス。 ブルックリンドジャース。 これなんで映ったんですかね? やっぱり西の方で新しい商売、あの、やっぱりどうしてもニューヨークはあのヤンキースがいますからね。あとニューヨークにはメもありますけどね。 うん。だからまあまあちょっとまあ西で新しい商売しようと思ったんかもしれませんけどで、このドジャスっていう名前の由来はこれま皆さん知ってると思いますけどさん知ってますか?ドジャース 知りません。 ど、なん、ドジャースとどういう意味かと。 例えばま、あのヤンキーって分かりますよね。やっぱりこのヤンキーっていうのはこの北の兵士のことヤンキーって言いますけど、 まねた例えばタイガーたら1 回もトラみたいなですね。ジャイアンツあるの大物っていう大きい男ででドジャーすはどういう意味なのか。 うん。 はい。これドあの当時ブルックリンはですね、 1930 年代のブルックリンはそのやたら車が多くてですね。で、その 引かれてたんですか? え、 引かれてたんですか?人が。 いやいやいやいや、だから車をね、さっさ避けんのがブルックリンの、え、住人たちの特技の 1 つやった。それ車多いのさったさっと避ける。で、この車をさっと避けるちゅうのはどっちって言うんですよね。 うん。 だからドっちボールどっちですわ。 うん。ふん。ふん。 ドっちボールでボール投げてきたらさとこう余計です。 当たらないように。はい。 うん。当たらない。で、だからそのブルックリンの子供たち少年たちはですね、車やってきたらさっと避けるってのは非常にうまくてで、そっからけられたのがドジャーて。 うん。うん。 だけどあんまり古い話ばっかりしてもなんですけれども、あの 30 年近く前ですかね、あの野が初めてね、え、ドスですね。 ドジャスへ行った時にうん。 うん。 もう大喜びで見に行きました私。 ええ、 当時まだ会社員だったんですけど うん。 ゴールデンウィークに休みを取ってですね、アメリカロサンゼルスに行ってですね。で うん。うん。 あのチケット買って、え、ドジャ スタジアム、当時のドジャアムと今違う 場所なんですかね。あの、見に行きました ね。で、ドジャスのあのスタジアムジャン パーって言うんですかね。あれを買ってね 、大喜びでそれ来て日本まで帰ってきたん ですけど、あの、その時にね、アメリカの 航空会社での飛行機で行ったもんですから 、もうなんかクルーにも大喜びされました 。ドジャスのジャンパー来て。うん。 うん。でね、その時でもね、アメリカの 野球っていうのを、あの、その時初めて見 たわけじゃなくて、その前も大リーグ見た ことあったんだけども、あの、随分感じた のは日本の球場ね、今も今はドームになっ たから違うんですか。すっごいあの物での こう声を応援がものすごいうるさかったん ですよ。ああ、そうですね。はい。うん。 でもやかましいと思う。今でもね、 やかましいと思いますけど、今ドームに なったからちょっと変わったんですかね。 最近野球見に行わないわ。 だけど、ま、大陸具はそういうのはないんですね。ま、ウェーブぐらいはありますけれども、そういうその声を揃えたり物を使ってみたいな、そういう応援はないんですけれどもね。だからあの、すごく見やすいなというそんな感じもありました。 うん。うん。 うん。だけどあの頃、ま、野茂がせ、ま、要するに戦人を切ってって言うんですかね。大リー軍に挑戦した。ここから始まってるわけですよね。日本人のメジャー挑戦っていうのはね。 そうですね。で、ま、大昔50 年代にあの村上さんていうピッチャーがね、あのサウラスコジャイアンツで活躍したんですけどね。 ま、これはもうちょっと忘れられてますよね。 そうですね。 え、当時村上がたマッシ村って言ってすごいね、あの人気もあったんですけど。 へえ。 うん。でも当時何回何回の所属チーム何回におったんですよ、村上はね。 それを、え、ちょっと、ま、レンタルというかね、ちょっと、ちょっと、ま、アメリカしたどうやってこと言ってのはほ、あのジャイアンサコジャイアントが使ったらすごいこう、あの、いい成績上げてね。 うん。 で、そのジャイアンツはその何回にこのマッシ村をくれって言うたんですけど、 ほね、いや、大リーグでそんな観測するんだったらやっぱこのやられへんことで、わざわざまた日本にも連れて帰ってきたんですよ。あ、惜しかったですね。 あれ、これはあの、え、ジャンツにその、ま、移籍した、そうすると、ま、第リーグで活躍した日本人のもう第 1 号ということですごいこう評判なったと思いますけどね。 うん。 なるほどね。 ま、だから人が挑戦したキャでも、ま、かなりね、やっぱハードルは高かったですよね。 そうですね。あの、 まあ、1960 年代なんかにはね、あの、大リーグの選手とかやってきて、その日米の交流試合がよくてね。 はい。 で、そこでね、あの、確か 3Aのがチームがやってきて うん。 で、それで日本の野球選手を 3A、当時3A の第したんですよね。ちょっとした。で、 はい。 で、それを3A のチームにもボコこに日本やられたっていう、それぐらいやっぱりその日米の差があったんですよね。 はい。 で、その時にね、大概ね、あの、アメリカの大リーグとか水の監督がやってくるとね、あ、チームやってくると日本で当時の日本記者必ず必ず聞く質問があったんですよ。 ほう。なんですか? どんな質問がやったと? ええ、 アメリカに行って活躍的の日本選手ますか?ていう質問です。 あ、はいはいはいはい。あ、そうです。 はい。これ金かる。 うん。まだね、1 回有名なそのなんとかいう監督ちょ名前ど忘せしてけどその監督が聞かれてね、 はい。 あのどうやんでその時王とか長嶋行けるかと言れたんです。 うん。うん。 ね有名な答えがね。いや、王とか長嶋確か素晴らしい選手やけど はい。 ま、あんは大きおるにやという話だよね。 ああ。はい。はい。ま、そうでしょうね。 活躍できるかどうかわかんないと。 うん。で、ま、第2 部で活躍できる選手は何人かおるなっていう話で、それ誰や言うたら なかなかなんか言わなかったらしいね。 うん。うん。 誰やって聞いたらほなその時名前あげたのが阪神の吉田吉って言った。 小さい選手ですよね。足の早いシとかなんか守ってた人ですよね。 そう。阪神の吉田よ大リーグでも 彼がゼリのプレの精えあ、そうなんですか。なんか牛若丸とか言われた人でしょ。 そうです。 あのショートがね、ショートのショートですよね。そうです。あ、そうですか。 最高のショートやったんですよ。 ああ、私 であれは第リーグでもゼリが取れるっていうと。 へえ。へえ。 あ、そうですか。 ほんでね、あのこれ山内さん やな。なんか私ピッチャーかなんかかなと思ったけどそこで名前出るの。 山内さんてちゅうイラストレーターがね、昔エッセやっとったんですが はい。よく風顔を書いておられましたね。 え、あ、そうです。 で、このエッセで覚えてるのはね、 当時後羅元球場で、え、去出してたあれとがね。 うん。はい。 で、その、ま、明吉田は阪神の選手ですけど はい。 そのコラゲ球場で当時はコラゲの何も全くなくてね。で、わってこう一生懸命声で応援してた。ほんだらその時に こう小と集むでしょ。巨人の選手がショート打つ。 うん。 そうするとね、球場全体がシーンと沈まれ帰れてるんですよ。 はい。 で、ショートのショートにボールを取ってで、吉田が華麗な守備で、え、一流アウトにする。 その瞬間にぶわーっとね、その巨人側からも拍手が起こった。 なるほどね。 それぐらいその吉田の渋谷見事だったんですね。 敵ながらあっぱれと。 うん。で、ま、ただ吉田の渋谷も本日映像ではほとんど映像では残ってないのが残念でね。 うわあ、そうなんでね。 で、私は近年で、え、これはもう世界最高の仕事やなと思ったのが うん。あの90年代で活躍ロテの小坂 はい。 これはね、僕ね、大に、 え、 素晴らしいですね。 これ大もしが全盛紀に大陸に行ってたらもうおそらく大陸で大評判の名選手やったと思います。 へえ。 今度ショートですけどね、この小坂のプレイはあの YouTube でもたくさん残ってます。これもう今見てもね、 こんなすごい選手が あの勝ってロ手におったんかと本当素晴らしいですよ。 うん。へえ。 あの大軍はね、昔、え、カージなのにスビスてね、世界最高のショートで、ま、オの魔法使いと言われたもうさ、ものすごい選手がいたんですけど、 まあね、うん。 おじスミスに匹敵するぐらいのですね。 はあ。 はい。 じゃあやっぱりその最初はね、日本人にやっぱ体格差があるからそのパワーヒッターだとかそういうのは全く期待できないので、 こう 素ばしこく うん。 あの、守備だとかそういうもので使える選手だったらいけるんだろうと、こんな話だったんですかね。 いやいや、あ、そうね。やっぱりこう、そう、そう、そういうことありますね。で、 え、例えば今さっき言いましたように、あのドジャスのあのムーキーベッドね、 175cmぐらい。これもね、あの、 あれですよ。そのドジャスのショートですからね。 ああ。 はい。 なるほど。 はい。 で、ちなみに最後にその昨日の試合、最後にそのゲ 2 取って試合終わらせたんですが、この時も最後ショートゴでしたね。 うん。 はい。 ウーキーベッツがショートゴ取ってでセカンドロックラにそのまま、え、そのままセカンドか駆け抜けてファーストに送ってゲツと取ってそれで試合終了 でこのそそのまセカンド駆け抜けてあのゲツ取ったのがあの言われてましたね。 だった言われてますね。 はい。 うん。 そうか。だから本当にね、そういうま、全く日本人は歯が立たないだろう、無理だろうと言われてたところから挑戦し、そして、まあ、一郎松井ですねの活躍があり、うん。 ま、一郎選手も本当にあの異業達成しましたけれどもね。 うん。 一郎はあの野はピッチャーでしたけど一郎は初めての野種でしたからね。 そうですね。野種でバウンターでやはりピッチャー ピッチャーはいけるけど野種は無理だろうって言われ。 野は無理って言われてました。そうです。それとそのま一郎選手はもう大変なねあの異業達成しましたけどでもやっぱりこうヒットを重ねていくというタイプですよね。 うん。 ホームランをどんどん打って、つまりそのパワーでね、大の他の選手するってのは、これはなかなかハードルが高いだろうなと思ってたけど、まあ大谷選手はそれもサクっとやってますからね。ま、サクっとじゃないんでしょうけど。 あの、うん。あの、日本ではもうすごいホームラバッターやった松井秀さん、松井秀さんですね、やっぱりニューヨーク行った時にやっぱりパワーでは勝てないってことで中距離バッター変しましたね。 そうですね。はい。そうですよね。 うん。 それをね、え、本当にパワーで圧倒するかつ うん。 ピッチャーもやるっていうね。 うん。 この二刀流は本当にアメリカでもまあ魅了してますよね。アメリカ人をね。もう奇跡のプレイヤーですね。 うん。この野茂以来、あ、野じゃない。あの大谷以来ですね。も、これもう次にやっぱり、え、第 2、第3 の二流選手が出るんじゃないかと、ま、一時期言われてましたけど、私は断言します。 出ないです。 出ないです。 出ないです。 出ない。 うん。絶対出ません。あの、ま、唯一無理です。あの、つまり大谷が消えたから、え、これから第 2、第3 の二流政治が出るだろうという期待はありますけど、まずまず出ません。 うん。ふん。ふん。 え、というのはね、これあの、今アメリカリーグもナショナルリーグも指名出させなんでね、もうこれ指名出させなかったら出る可能性あるんですけど。 打算性能出てないんじゃないですか。つまりね、 え、ピッチャーやっててある程度打つとで、このある程度打つってのはね、 2割7番8 秒打ってそのホランもちょそこそこ打つような選手はね、これ指名打車にならないです。 そうですよね。指名打車ってのはもう本当にね、ここ 1番で打てるって人ですからね。 めちゃくちゃ打てやって指名打出つまり つまりあの、え、ピッチャーでもそこそこ、バッターでもそこそこできる。 これはすごいこ才能ですけど、それはね、そういうステージは、あ、それやったらもう片っぽいらんやことなるんですよ。 うん。うん。そうですよね。 うん。だからあの、指名打として、え、そこに置いとける ぐらい打たないと ダメなんですよ。 だから機能的に考えると うん。 ま、大リーグのチームのね、マネジメントとしても、ま、いいピッチャーといいバッターと言ってくれる方がいいという言い方もできますよね。 うん。ちょっとLINEちょっと いやいや、あのね、ま、大谷みたいに本当に両方でね、え、すごい成績を残して、えっと、スターになってくれる、もう 100年に1 度の選手みたいになってくれるのはこれありがたいけれど、普通に考えたらいいバッターがいて、いいピッチャーがいてくれる方がチームとしては組み立てしやすいですよね。おっしゃるようにその DHですからね。 そうです。うん。 で、それね、できたら特なんですよというのはね、あの、これはあの、メ、あの、え、一軍入れするメンバーとしてね、あの、ドスなんかね、 1人分浮いてることなるんですよ。 ああ。はい。そりそうですね、 実は。はい。だからこれね、予想の球団がね、結構ブーブーボンク言うてるっていうこともあるんですよ。それ、あの、ドアやないか。 1人、1人、あの、多いやないか。 ということで普通にピッチャー何人バッター何人でこれで 222 人やったかな。それで決まってるんですけど、え、大谷は 1人で2役やってるから うん。 あの、1 人もあの増えてるみたいなもんです。 なるほどね。 はい。 ベンチ入り人数っていうの決まってますからね。 そういうことです。はい。 ま、ということでですね、え、百太さん、暇ができたら大谷のゲームを見にアメリカまで行きたいというお気持ちもあったでしょうが、当分無理ですから諦めてください。 そうね。 まあ、僕は前、あ、こないだのワールド、え、ワールドベースボールですか?あの、 ワールドベースボールクラッシュダ あれは西見に行きましたけどね。 うん。うん。 うん。あの、日本で はい。 うん。結構チケット高かったけど。 そうでしたね。 はい。 はい。 ということでですね、ま、大谷選手、それから山本選手の今回は大活躍でドアスがあ、ま、ワールドシリーズを連覇したと。 ま、こういうしかしね、やっぱアメリカ人らしいですね。アメリカの中で勝ったらワールドシリーズ。 でも面白いですよね。 あの、佐々木ロ選手はね。 はい。 え、28つぐらいでやったかな。ちょっと 10 代やったかな。あの、え、パーフェクトゲームやりましたね。完全試合。 完全試合。 はい。え、三振19 個かなってね、あの、完全試合ありました。で、この時、 え、ま、いきなりね、佐々木のてすごいってことなったんですが うん。 この時に、え、オリックス相手に完全試合やったんですが、この時に投げ勝ったピッチャーが山本やったんですよ。 はあ。 うん。あの、当時オリックスの山本はもう日本一ピチャーでしたけど、その日本一のピッチャーの山本の、山本と投げ合って、え、完全試合をやって残った。 で、ま、佐々木はもうすごい名前たんですが、この 2 人のピッチャーが今両ともドスにいますからね。あ あ、なるほど。 うん。ということでですね。え、ま、おめでたいい話とおいうことを今日ちょっとうん。 お休みの日 昨日面白いのがね、 昨日私ちょうど移動中にその野球がどうなってのかなと思ってね、ドの試合がもう最初 9 回とか延長戦をずっとあのスマホで見れませんから うんうん でどうしたらええかなと思ってねスマホ色々探してたら あのええYouTubeでね うん え誰かがその野球中継をテレビで見ながらそれを実況してるちゅうそうい Youラジオみたいなもんですね。だから 映像はね、そのテレビの映像出したらこれ作権やでダめですけど、え、多分彼はそのテレビの映像を見ながらそれをずっと実況してる。ピッチャー第 3 球投げました。ボールだけね。はい。え、あ、打った。あのライト大きい。あ、どちきそうです。取れました。アウトとか言てま、それね、それをずっと聞きながら見てました。 はい。 はい。うん。その YouTubeがもうとんでもない。 あの、数接続してたんですよね。 で、ちなみにね、その同説が 30何万というね。はい。 へえ。 だから結構そのあの車の運転中とかテレビ見れませんからね。あの、テレビついてる車とあってもそれは見たら見たら違反ですから。 はい。 だからそうやって、だからそういうそのテレビがない、テレビが見れない状況の人は そういうそのX のでテレビを見ながらの実況中教のあ、実況中継のお YouTubeを聞いてたんでしょうね。 うん。え、 はい。それが30何万倍だって。うん。 ま、そんな、そいつもあるみたいですけど、そんなん全部足らすごい数になると思いますよ。 うん。ま、ということでですね。 え、スポーツの秋でもありますからね。 あ、 はい。 それと今日思い出した。今日はね、あの自衛隊のですね、ちょっと待ってくださいね。 うん。 え、まであの航空祭というのが行われているんですよ。 それでですね、 昨日、昨日じゃなかった? えっと、今日も航空基地で航空祭 日2日やろか。 うん。 うん。 なんと私どものスタッフで車を走らせるためにうん。 もう6時過ぎには都を出ております。 おお。 昨日名古屋行ったでしょ。で、あのスタッフたちはもう片付けとか全部やった後に戻ってきてるわけですよ。私たちよりも遅くに東京帰ってきて うん。 今日朝一で間ですよ。 うん。 本当によく働きます。日本星と はい。働き方改革と全然関係のない職場。 はい。 うん。 あの、高一通りじゃないけど、働いて働いて働いてる日本人の人たちです。 はい。その通りですね。 はい。もうね、そのね、働いて働いて働いてる人たちがですね、怪我をさせられるなんてとんでもない話ですよ、本当に。 うん。 もう、あの、あ、それとね、一方、 うん。 今日あの大光知さんね、名古屋からうん。 富山県に行くんです。 え、富山県 ね、イ水市というところで、あの、司会議員の選挙、あの、私どもの公認候補が出ますから、 あの、イ水の人たちにですね、ま、日本保守島っていうのをね、ま、ちょっと色々知っていただく意味もあってですね、え、行きます。 はい。 で、あの、イ水平の皆さん、日本星との車をお見かけ、え、になるかもしれませんけれども、その時は是非手でも振って、え、応援してあげてくださいということでございます。 はい。 ですからもうみんなね、昨日のこともあったけれども、もうそんなものは全部振り捨ててですね、もう朝一動いております。いや、百太さん 2年前には全く何にもなかった。 0 から始めたにしては本当にね、みんなが動いてくれるようになって、これが本当に私は妨害の喜びでございます。 はい。 ということで、そしたら私どもに関するニュースもちょっと読みますかね。えっと、 9番だったかな?9番のニュースです。 9 番。星島百太大表が因古屋で凱旋土を飛び会 1時総然というニュースです。 毎日新聞によりますと、日本保守党代表の 百田直樹参議院議員が2日、有本香事務 総庁らと名古屋駅前で該当演説を行いまし た。名古屋は百たとの確室で先月離した 川村孝志衆議院議員の自盤。東川はこの 名古屋東海地域で大きな勢力を作りたいと して時期周院戦での広者要立を示唆し川村 市との対決姿勢を強調しました。百たと 川村市は東運営を巡って関係が悪化。百は 9月、え、川村市に共同代表の対任と川村 市が率きる地域政党、減税日本との特別 優等関係の解消を通告しました。川村市は 信頼関係を築づくのは不可能などとして 10月に離。この日の演説で百た氏は移民 政策の見直しなどを訴えどうか私たちに力 をくださいと指示を呼びかけました。 さらに有本氏はこれから私たちは名古屋と 東海地域度旅々参りますのでよろしくお 願いしますとアピール。演説会場は多くの 指示者が集まる一方、レーシストは帰れ などの土合も飛び交うなど一時総然となり ましたというんですけれども、あの記事に してくださったことには毎日新聞さん感謝 いたしますけれど、この記事は実装を 正しくう表 うん。まず1 つ、え、川村市との対決姿勢を強調したというほど、別に川村さんのことをそんなに繰り返し言ってるわけでもありません。 次、 百と川村氏は党運営を巡って関係が悪化したわけではありません。 党の運営そのものについては川村さんはほとんど関心がありませんでした。 川村さん曰は当然拡大と言ってますけど、そうじゃありません。 川村さんはとにかく全国各地に行って 飲み歩くんだとこういうことを言ってご 自分のお仲間例えばですね84歳でえ、 自民党をもう特区の昔に引退されたですね 政治家こういう人をですね、大阪の支部長 にしろなどということを押し付けてきた。 これがあたちとのまま対立の原因でござい ます。これを運の 意見の違いという風に表現されるのは 間違っていると。それから、 ま、要するに飲み台の金遅れ、飲み台の金遅れて彼言うってのはそれだけでしたからね。 はい。 はい。 それからね、ここでね、もう1 つね、言っときますけれど、元々ね、川村さんが日本の名古屋市部長だったんです。これ広沢さんに変わっていただきました。それはなぜかと言うと、広沢さんがいずれ名古屋の市聴に出るだろうということは私たちも分かっておりましたから、名古屋支部長ということで活動していただく方がいいということだった。 その時に川村さんに愛知県の会長をやってくださいとお願いしたんですよ。 うん。 というのは名古屋とそれから東三美川と複数支部がありますからね、県内に。ですから知県会長ということでその上に座っていただけますかという断ったんですよ、神村さんは。 うん。 これ1年近く前の話です。 それなのにね、色々支を作って拡大しようって俺が言ってるのに言うこと聞かないって。やあ、自分の思う形だけをね。 あの、そういうこと言ってたわけでしょと。まあまあ、それはちょっと置いときます。うん。 で、え、百が 9 月に川村さんに共同代表の任と現在日本との特別優等関係の解消を通告して 川村さんが信頼関係を気づくのは不可能だと言った。 こんなこと言うとまさにね、百太さん側が 無理なことを一方的に通告して、そして 川村さんがこれじゃ信頼関係作れないと 言ったようにしか読めないんだけれども、 ま、そういう意味じゃ村さんの プロパガンダが毎日新聞に対してこうそう してんですね。私と百太さんはわざわざ 名古屋まで足を運んでなぜならそれはね、 ま、今日まで一緒にやってきた神村さんや 現在日本の方たちに経緯を表すという意味 でもありますけれど、そこでね、川村さん に対してやはり私たち国政生徒になって1 年が経った参議院でも政党要件を満たして いる。こういう関係になってしまうと最初 の頃になんとなく決めて言葉だけが先行し ているこの特別優等関係というのは ちょっと違ってしまいましたよねと。だ から一旦解消しましょうねと。それに伴っ て神村さんの共同代表というのもちょっと 一旦え降りていただくということでどう だろうかということをわざわざ 申し上げに行ったんですね。 それがこういう風に表現されてしまうと いうのは大変遺憾でございます。さて、 それでね、え、ま、私たちは一生懸命 いろんなことをアピールして、多くの指示 者が集まる一方、レイシストは帰れなどの 土合も飛び交うなどと土合が飛び交ってる というよりもですね、一方的に演説を妨害 されたんです。私たちはあそこの道路使用 許可を取って警察とも打ち合わせの上、 あそこで該当演説をやるということを 前持って決めておりました。 そこになんだか分からないかたちが現れてですね、覚醒を使って演説を妨害したんです。これが事実でございます。できれば事実を正しく記事にしていただきたかったなと思うわけですけれども、どうでしょう?八田さん。 うん。あの、ま、大体概ねそうですけど、 あの、ま、しが来たという話ですね。 で、で、彼らはずっとでもバっカみたいにですね、もうおそらく 500 回ぐらいレイシスト帰れそれしか言わなかったてね。で、 はい。 え、ここは問題でね、え、レイシスト彼らの根拠はほとんど分かりません。彼らの主張は全く分かりません。そレイシスト会でこれだけです。んでね、これどういう意味かと考えるとですね、私たちはそのえ、重要政策何かいくつか訴えてますけど、そのうちの 1 つがね、やっぱ移民政策の圧本的見直しなんですよ。 はい。 で、おそらくね、え、芝爆隊の連中はですね、 うん。 この移民政策の法的見直し、これにカチンと来てると思うんですね。 うん。 え、つまりその我々は外国人廃斥ということで、え、だから外交人を差別してるんだということでレシストということを使ってると思うんですが うん。 これ重要な話でね、あの、重要というかここはあのポイントでね、 つまり、え、移民政策の本的見直しをね、これをね、 え、潰してしまいたい。 これを壊してしまいたい勢力が、え、あるんです。 で、この勢力は何かというとね、これ外国人勢力なんです。つまり、ま、はっきり言ます中国人、え、あるいはその、ま、東南アジアあるいはイスラム教の人たち、 ま、こういう人たちにとってですね、移民政策も大きく見直されると非常に困るわけですよね。 うん。うん。 で、つまりね、私は、ま、この市爆隊という連中がですね、あんだけ色々全国各地にやっぱ動いてですね。うん。 え、これはやっぱりその資金的になもあるんですよ。どっからお金出てるのかなっていう問題もあってね。これはなかなか分かりませんけど。 はい。うん。 でも結局結局言うてることはね、あの要する移民政策の見直しをそれそのそういうことを潰してしまいたいていうこと。 例えば彼らは賛成党に対しても非常に、え、激しい妨害しますよね。 で、賛成党なんかもやっぱり日本人ファーストを訴えたわけですよ。選挙もね。で、え、 やっぱりそういうことでどうもそれを思ない勢力が、ま、千爆隊にお金を流してるんだなという形はわ、という風には想像できますけどね。 うん。そうですね。 うん。 だからおそらく市爆隊の後ろにはそういう勢力あるいは外国と手を持つな勢力あるんじゃないですかね。 うん。そうですね。 ま、あの、かつてはね、え、そのし隊という人たちとそれからその例の関西生コンと言うんですかね。 え、の人たち、ま、こういう人たちとの 繋がりもいやゆ色々言われていました。ああ。 で、え、ま、それが結構ネタになってたりしたんですけれども、ま、外国勢力と繋がりが深いっていうのはその通りでしょうね。で、昨日ね、私、あの、ま、あの人たちなんとかの 1 つみたいにレイシスト帰れって言ってたけど うん。1 回ね、あの、中の1 人の男がですね、こういうこと言ったんですよ。お前らそのアメリカべったりじゃないかと。保守だとか言いながらアメリカべったりじゃない。これはね、去年のあの翼の塔も同じこと言ってましたよ。 うん。 ら保守だ、保守だって言ったあってね、あのアメリカ追従住じゃないかと、アメリカのポチじゃないかっていうこと言うわけですね。これ大体左翼の人は言うんですけれども うん。 結局だからそのみんな同じですよね。あのアメリカ軍基地の反対運動やってる左翼ね。あ、あの沖縄のうん。 で、これと関西生コンの繋がりというのは随分言われていた。 うん。うん。 それからその関西生コンとしきたい。 え、あるいはそのアイヌの問題についてですね、色々刺さっていってる人たち、これみんな同じ で、 あの、あまり、あの、沖縄のわゆる記事反対、え、あるいはその移転、記事、移転反対、 これ一生懸のはかなり外国勢力が入ってますからね。 そうなんですよ。で、ここにね、はい。 は、中国あるいは北朝鮮の勢力が相当入ってます。そうなんですよ。で、ここにね、だから反兵勢力であり、ま、中国、 それから、ま、一部の韓国ですね。 これはその韓国の中で新北朝鮮的な人たち うん。 それと繋がりがある。さらにま、だから結局は北朝鮮だねという話なんですよね。 うん。 昨日あの該当演説の時に島田先生が言ってましたけどあなたたちが進歩する中国や北朝鮮に行ってこんなことができるかどうか考えてみろって言ってましたけどその通りです。で、さてですね、えっと、ま、昨日そうは言ってもですね、多くの方にお集めただきました。 ちょっとあのお送りした写真をですね、 えー、お願いしたいのですが はい。このね、後ろロープ貼ってある ところまでですね、もうぎっしりですよ。 で、これは凱旋車の前ですけれど、あの この写真にちょっと見切れてしまっている んですが、写真で見るとちょうど向かって 右側のところにですね、階段があるんです ね。上から降りてくる。この階段のところ も最初ぎっしりでしたね、人がね。はい。 ただあそこ危ないからていうことで警察に途中でこうどかされて、え、奥の方にみんな押し込められちゃいましたけれどもね、あの、本当に多くの方にお集まりいただいて、ま、いつも私たち、え、該当演説やる時はですね、え、かなり多くの方に集まっていただけるんですけれども、ま、その収の方々にね、あの、しっかり私たちの訴えを聞いてなかったっていうことは大変申し訳なかったなという風に思っており うん。 はい。 で、え、次の写真もちょっと見せていただけますか?はい。ま、こんな風にね、後ろから見ると本当に遠くて、え、で、どうもね、やっぱ後ろの方にはね、声が届かきにくかったみたいです。 うん。あの、通常だとね、真ん中りにもう 1つスピーカー置くんですけれども、 やっぱ前の方がもううるさすぎてですね、 前の方にスピーカーをちょっと集めて しまったってことがあってですね、どうも 後ろの方ではなかなかね、え、声が届か なかったというそんなお声もありました。 はい。 そして次の すいません。はい。あ、はい。ま、こんな 風に私たち立ってるところからも本当に もう右手の方にもぎっしり 多くの方に来ていただいたということで ございます。え、さらに次ですけども、ま 、そんなですね、え、色々妨害されてまし たけど、この百社さんのいじりに対して 北村先生がもうのけぞって大笑いという 百さん見えてないんですね。うん。ま、 そういう状況でございました。はい。 でですね、え、ま、このね、背景、今百太さん言いました、これ外国勢力が糸引いてるだろうと、このし体の、ま、活動ですね。と思われるんだけれども 結果的にこういうことをやって、例えば私どもだとか賛党さんだとかそういうところを邪魔するね。邪魔する。そして外国人を差別するな、排斥するなというこの主張。 うん。 うん。 私たち進行勢力を邪魔してかつ外国人様を大事にしろとこういうこと言う。 うん。うん。 これによって他にも得する勢力あるんですね。 あの、し隊と元々言ってることの近い共産党とか社民党とかね、そういうところじゃなくてさあ、どこでしょうという話を今日ちょっとしたいと思うんですが、渡辺さん、あの、ここでですね、えっと、 1つリンクがあります。このリンク ちょっと見せてもらっていいですか? 実はですね、え、とある一般財団法人と いうものがあります。 リンク飛びました。はい。 えっと、どういう団体かと言いますと、一般財団法人外国人材強制支援全国協会というんですね。で、ここの略勝がですね、名みという風に、ま、目打たれています。 ナショナルアocグローバルオープン mindニティズと言ってんですね。 うん。 はい。 で、これをね、略してなみなどと言ってるわけですけれども、このトップページ共に活躍できるグローバル人材強制社会を目指してという一般財団法人です。 で、え、このトップページにですね、このインタビューとかありまして、この左側の青いところですけれどね、ここをクリックしますとですね、制作っていうのが出てくるんですね。制作インタビュー。ちょっとず、あ、はい。この辺結構です。まず制作。 鈴木英自民 党外事務局長ま、この人はですね、自民党の衆議院議員、ま、元計算省の官僚、三重県知事、そして安倍さんの側近であったこともあるという、ま、非常にね、え、いい政治家のお 1人ではあるんですけれども うん。 お、で、結構将来防されてます。おそらくね、ま、今まだ 40 代後半だと思いますから、将来の自民党総裁補です。 安倍さんも非常に可愛がっておられた人だけど、ま、この人が制作インタビューなどに答えている。 で、え、その次がですね、 池田和彦鳥取県商労働部長、お、その次が宮城県の経済証部長、愛知県の政策企画局長と、ま、ずっとですね、自治体の、ま、そした外国人受け入れなどに関わってるような人たちの政策 インタビューっていうのがこのサイトに載ってるんですね。 で、とにかく外国人と強制を進めていきましょうって言っているこの団体なんですけれども、じゃあこの団体のですね、もう 1 回トップページ、あ、松川る井さんの顔もありますね。松川る井さんも制作よということなんです。さあ、じゃあこの団体一体どういう概要なんですかということでですね、この団体の、え、概要もちょっとこれあれかな?探しづらいかな?はい。ここですね。 え、ここでですね、役員名簿っていうのがあります。 3 番目にはい。これちょっとクリックしてください。はい。 うん。 え、役員名簿ですけれど、最高顧問 2 回俊博、元自民党幹事長でございます。最高顧問。そして顧問にはずらっと自民党の大物のお名前。 え、大島本衆議院議長、林本自民党の地方創生実行統合本部長。 この人は2階3の近です。 それから藤井高尾元運大臣、え、宮崎秀元参議院議員などなどですね、え、ずっと顧問として名をつらねてる人たちがいます。 そして ブロック協会支部特別顧問。ま、それぞれの地域ブロックごとにも顧問がいるんですけれども北海道の協会の顧問、特別顧問は北海道知の鈴木直道光さん。東北協会の特別顧問は、え、この前、え、からくも 6 戦目を果たした村井知事、宮城県知事ですね。そして群馬支部では特別顧問は山本一田、え、群馬県の知事。 ものすごい強制政策を進めてる人ですね。 それから関西では衆議院議員の小寺あさん、え、富山県では、あ、田富山県知事、それから愛知県では愛知県知事の大村秀明さん。 うん。 という風にですね、もうずっと各けの知事が顧問を務めています。はい。 で、その後ですね、ずっと理事だとかなん だとかとか色々あるんですけれども、 ずっと行きますと理事というところでです ね、ここでもまた自民党だらけ、え、会長 、このね、一般財団法人の会長は竹部さん が務めてんですよ。た部さんといえば小泉 内閣の時の幹事長です。私は偉大なる イエスマンだと。小泉総裁の偉大なる イエスマンだと言っていた。もう自民党の 大物中の大物。 で、この人引退したんですけど、この人の息子さんが今衆議院議員です。 世集で。 うん。 この武さんがこの教会の会長をやってて、つまり外国人を呼んで強制しようということをどんどん押し進めてる。 で、このね、名という名前はこ出さなかったんだけど、少し前に小野寺正さんがこの番組に出た時に実はこの外国人予望というのをものすごいやってんのが北海道では竹なんだとはっきり言ってましたよ。 で、そういう財団作ってね、え、北海道在会いろんなところに働きかけてんだと。で、 2 階さんから何かあるもう自民党の大物がゾろぞろみんな関わってると。当然北海道知事も関わってるということを言ってたその団体がここなんですよね。 うん。 で、ま、こういうところなんですけど、実際にね、え、つい最近ですが、あの、ま、私どものですね、え、指示者でいらっしゃる、ま、北海道のとある方からですね、え、この団体からですね、え、ま、売り込みなのかなを受けましたよと。 うん。 うん。言ってるんですね。自分のところを訪ねてきましたと。 この一般社団法人外国人材強制支援全国協会というのがこの移民問題を率戦要するに引きいてんじゃないですかと いうことですね。 うん。でね、この武さんのね、お嬢さんっていうのがいらっしゃるんですね。 お嬢さんがもう結婚されて名前が変わってるんですけれども、ま、この人なんかも協会がに色々関わっていると。 うん。 いうことなんですね。もうですから業族のビジネス どんな利があるんやろね。 はい。 うん。 そうなんですよ。でね、こういう一般財団 法人ですよとか言って外国人と強制するん ですよみたいなことを色々言ってるわけな んですけれども、ま、同時にですね、また ちょっと目を展じるとね、え、東京では前 結構ね、え、炎上したりしてましたけれど も、岸田さんの親族謹慎者が外国人を インドネシアかどっかから人を呼ぶ仕事し てますよね、実際。うん。こういうのはね 、各地にいろんなとこにあるんですよ。 市民党の大物、この人たちがどうも外国人呼ぶビジネスと関わってるなっていうのがあっちこっちにあって、どうもその取りまとめみたいなことをね、やって旗振ってるのがこの教会ではないかと。 そんな感じですね。 ま、ほんでやっぱり一部の企業、全部の企業って言わへんけど一部の企業もね、 やっぱり、 え、日本人よりも安い駅で働いてくれる外国人どんどん入れてくれっていうのがもう政ーに要望してますよね。 そう。はい。そうです。 うん。うん。 で、このね、 で、そうやって実際にね。 うん。うん。 まあ、ま、コンビニなんかはね、もう外国人だらけですよね。東京なんかね。 うん。いや、このね、一般財団法人外国人罪強制支援全国協会ですけどできたのが 2020年なんですよ。 へえ。 コロナの年です。 うん。 コロナの年のこれあの安倍さんがやめた直後ですね。総理を。 うん。 にこういう教会が設立されています。で、会員数は今 244。 目的は何か書いてあるんですね。目的。 うん。 うん。 アジアの安定と いいですか?いきなりアジアの安定ですよ。 アジアの安定と日本の持続的成長のために 共に活躍できるグローバル人材強制社会の 環境整備を推進すると グローバル人材強制ネットワークを全国各 地域に展開し政府や都道府県等と連携して 技能実習生を始め外国人材を適切に育成 保護 支援する。この後差別のない多分文化強制社会の実現に起与すると言ってます。 うん。もう多分強制ちゅうのはもうこれもう全部慢ということはもう本当に多くの人はもうみんな分かりつありますよね。もう はい。はい。 全然強制なんかできてません。 はい。 で、強制するにはねやっぱりね、 その活を抑え込まないと強制できません。 そう思います。 うん。あの、え、外国人もね、ま、言て 人りするのはあれですけど、ま、ま、ああ 、ま、めんどくさいから一やっぱり ね、数が少ないとね、あの日本文化 をね、やっぱり馴染む と言いますか、日本文化に合わせること できるんですよ。うん。うん。合わせてき ます。はい。ところね、ある程度数多く なったらね、日本文化に合わせないです。 うん。そう思いますね。うん。うん。これ 私何回も言うてますけどね。 イスラム京都なんかはね、もう先前からました けれどもね、彼らはその職を払うにしろとかですね、あるいは土装させろということは全然た言うてきませんでした、今までね。 そうですね。 え、ところは近年やっぱイスラム教徒が増えてきたらね、もう好きかって言い出しましたよね。だ結局そのうん。あ、強制ってちうのも数の問題っていうのはすごく大きいんですよ。 はい。本当にそう思います。 うん。 うん。 あのね、今番組のね、チャット欄にも有本小野寺に騙されるなっていうチャットがあったんですけどやいや うん。 あのね、私たちがね、例えば、ま、小野寺さんにしても私にしても今民間人で我々が例えばですよ、そのう、ま、この人の言うところの騙しをしたとしても大したことない。このね、政府と繋がっていて、もう自民党の中数にがっちり入り込んでいる。 またはその今の自民党中数の人たちのも大先輩みたいな人たちがずらずら名前をつねているこの教会に日本中が騙される可能性があるわけですよ。 でね、もう1回読みますよ。目的。 アジアの安定と日本の持続的成長のために共に活躍できるグローバル人材強制社会の環境整備って言ってんですね。これなんでアジアの安定ってことが頭に入ってんですかって話なんですよ。 うん。100歩譲って 日本の自的成長のためにだったら分かります。なぜか知らないけど 1 番最初にアジアの安定ってつってんですよ。そんなことまで日本のね、この自民党の政治家たち考える必要も能力もないと思います。 うん。 日本は30 年間ひたすら貧しくしてきたじたちがですね、何がアジアの安定だって言ってんですよ。 本当に要するにこの人たちは、ま、形を 変えた共産主義に洗脳しされ、そしてそれ をね、自分たちの金儲けの道具にして アジアの国々の人たちをしてその人たちと 日本人をまるで同等に扱うかのようにして これでですね、え、日本をどんどんわけの わかんない方向に持ってるとこういうこと です。ま、もっと単純になるとね、企業 から金持て安い人材入れてくれて言われて 、それで1つだけの話でしょ。うん。 だけどこのアジアの安定って言葉が 1 番最初に来ること自体がもうどうかしてますよね。 だから安い労働者ちゅうのはほとんどアジア人やですか? うん。そういうことですね。で、最後にですね、差別のない多分文化強制社会の実現に求与すると書いてあるんですよ。あ あ、それは言うただけですわ。もうそういう切れ事を日本人大好きからそれそれはけたして え、ま、黒みたいなもんですわ。はい。 で、今の 差別のない、差別のないとか言うとね、えいこと言うとると思わせますから。これ中学生のあのなんちゅうか、 え、弁脳大会みたいなもんですわ。 うん。でね、あの、例えば昨日妨害に来てた人たちなんかもそのやれだの差別主義者だのって言うけれど、一体日本の社会のどこにね、そんな深刻な差別あるんですかと。 それから、あの、じゃあ例えばこの人たち はね、その川口で起きてるように外国人に 日本人が多迷惑をかけられる名古屋で起き たように、名古屋の中心外で外国人の男に 朝の通勤途上に女性が駐車場に 引っ張り込まれてレイプされる。こういう ことがあってもなおですね、これを文句 言ったらそれは差別だという風にこの人 たち言うんですかっていう話なんですよね 。うん。本当に考えらない話だと思います ね。ですからちょっとね、話が複雑になっ たかもしれませんけど、し隊事態をいいぞ 、いいぞと言って分かりやすく応援してる のは共産社民、立憲の一部ですよ。立憲 民主党も全員じゃありません。一部の人 たち。で、さらに言えば、ま、そこにです ね、え、ま、令和とかそういう野党も、ま 、ある程度心配を持ってるのかもしれませ ん。で、直接ですね、ま、彼らを支援して いるいろんな団体ですね。ま、あの、今 もうだいぶ幹部が逮捕されてダメになっ ちゃったかもしれないけど、関西生コン的 なですね、そういう人たちがバックにいる 可能性はあります。そしてそれは中国や 北朝鮮とは非常に近いでしょう。だから彼 らは佐であり、中国、北朝鮮であり、そう いうところから支えられてると思うんだ けど、結果的に彼らのやってることって いうのは自民党の大物政治家を助けて るってことでもあるんですよ。 で、差別のない強制会を作りたいとどんどん外国人入れよって。それを利見にしてるのは自民党の政治家なんでね。もうどうしようもないですよね。本当にね。いやあ、もう怒り浸透。 うん。 皆さん是非これ私しつこく言いますけど聞いてくださいね。 これをこういったし体の行動をですね、 直接バックアップしてるのは佐藤とそれ から、ま、中国や北朝鮮といったような 外国勢力と繋がってる人たちです。だけど 結果として彼らの行動が理しているのは誰 なのかと言えば自民党の政治家ですよ。 自民党の政治家にとって、まあ日本星党や 賛成党っていうのは出てきてはもらって 困る勢力だし選挙の上でもね。それから 私たちの主張みたいなものがどんどん どんどん日本国組の間に浸透していって 自分たちの稼ぎ口であるこの外国人を呼ぶ というこのビジネスですね。これが 成り立たなくなったら困るからですよ。 ま、そういう意味でね、あのしき隊の皆 さんあなたたちは自民党の手先なんですか とこら辺もね、しっかり言っていきたいと 思います。はい。あのマッの連中はね、 本当に何も考えてないばっかりですわ。 うん。ま、そうでしょうね。うん。うん。 本当にね、ひっといい話ですよ。 うん。 でね、他にもこういう団体があるって聞いてんですよ。 うん。 うん。どんどんどんどんこういうものボコボコボコボコ作ってね。 で、そこで寄付集めたりなんかま、その補助金流してもらったりして 差別はダめだとか言っちゃってで外国人をどんどん育成しようと言ってるわけなんですよ。 私はね、信じられないのは武さんにしても 二海さんにしても散ざっぱら日本人に支援 されてあなたたちは政治生活を送ってきた でしょうと。その人たちがね、この団体の そのま、事業内容というところにこう書い てある。外国人の雇用に関わる期間、 送り出し期間、管理、登録支援期間の企業 及び団体等に関する情報交換と情報提供と か書いてあってですね。 技能評価資格与 な外国人の向のための支援外国人材の育成 保護支援及び地域交流推進に関する相談と助言どういうことかっていうとこれだけ大物政治家がずらっと顔を揃えてるってことは政府に対して企業がですね外国人呼びたいですと言った時にこの人たちがパイプになってくれるってことなんですよ。 うん。 それでお金をもらおうってことなんですね。いい話。もうね、こういう皆さんからクに本当に騙されちゃいけないと思う。だから私たちはこれからね、もっともっと多分妨害される可能性がありますよ。だって敵は佐早党だけじゃないから自民党ですから。 うん。 ま、その点でですね、今度高一内閣になって、高一さんの内閣で今までと逆戦会のことを本当に自民党がやれるのかどうか私は結構疑しく思ってます。 それは高井さんが悪いというよりもそれぐらい自民党の中にこうした外国人強制理権というのが深く根を張ってるからです。 で、若手としてね、色々その、ま、期待さ れている例えば鈴木AKさんにしろ、 あるいは、ま、ちょっとFL島で味噌つけ たけど、松川る井さんにしろ、こういうね 、官僚出身の政治家、そして元々安倍さん に結構がれてた人たち、将来を職防されて た人たち、こういう人たちもこの外国人権 みたいなものには結構近いところにいる ことなんです。うん。 だからあんまりね、もう自民党には期待できないなということを皆さん是非ご理解いただければと思います。 はい。 さて次、 ま、ね、チの人もね、実際よく分かってるんですよ。つまりね、今回高一内閣の率が 80%近く8% 前後ぐらい上がってますよね。 うん。 ま、異常に上がってます。 うん。 けれども自民党上がってないんですよ。 うん。うん。うん。 うん。 そうですね。本当ですね。 うん。 ま、私ども、あの、今までも指示率が別に それほど高くないから、それほど変わらな いっていう感じですけれど。さて、え、と いうようなことでですね、ま、この私たち のニュース実際妨害されたこともそれから スタッフが怪我したことも深刻なんです けど、でも私たちに対する妨害や攻撃って いうのがどういうところからね、実は紐が ずっと辿どっていくとどこにきつくの かってなんとなく分かるような気がします ね。うん。 はい、ということでございます。じゃあどれ行きますかね。うん。太田さん、どのニュース行きましょうか? 電数削減になっちゃ。 定数削減行きますか?はい。じゃあこれ行きます。えっと 3番のニュースです。 3 番。維新案なら自民維新で関数大党身を切らない改革定数削減の資産というニュースです。 自民党党日本維新の会による連立政権合意 に盛り込まれた衆議院低数削減について 毎日新聞は2024年衆議院のえ、衆議院 戦の結果に基づき去年ですね比例定数が 削減された場合の獲得議跡を試産しました 。維新側が主張するように比例定数を50 議跡削減すると自民維新領党で計21議跡 減少するものの小選局と合わせると計 212議跡を獲得定数限で下半数ラインが 208まで下がるため2等で衆議院の 下半数を得られる見通しであることが 分かりました。自身は定数削減を 政治改革のセンターピンだという風に吉村博代表が言って、え、 10 再重視し身を切る改革の象徴と位置づけています。しかし実際には獲得議跡における比例選出議員の割合の多い中小制当への影響が大きいということです。私たち言ってきました。 一方、本拠地、大阪の朝鮮局で勝利が 見込める維新や自民、立憲などの大政党に は身を切らない改革であることが浮き彫り になりました。比例代表の資産では自民が 58議跡から42議跡へ16議跡減少する 他維新も1/から2/3となる10議跡と なるなど比例で議跡を得た全政党が減らし ています。減少幅が最大なのは日本星党で 2議跡いずれも失います。3党も3議跡 から1議跡に減り、他の政党は23割の 議跡となりますとこういうことなんです けれども、もうこれはですね、本当に中傷 政党いじめ、そして正解への新たな政治 勢力の出現を阻むものです。だって去年の 主院戦の時私は政党要件満たしてなかった 政治団体でしたからね。 それでも、ま、なんとか、え、党員の皆さんが寄せてくださった上材で、え、全国で 26 人、え、比例名簿に名前を搭載することができて、そして、ま、 1億5000 万以上の強託金を用意してですね、この選挙を望みましたけど うん。 それでようやく2人ですからね、2 席ですから。 うん。 これをだから失ってしまうだろうと言ってます。 うん。うん。 点数が少なくなればそれだけ当選が上がっちゃうんですよね。 うん。 例えばその近畿なんかは、え、店員が多いですから、その私たちにとって見れば、まあ、 6 人の名房搭載者を用意しなければいけなかったということなんですけれども、それだけ当選ラインが下がるんで当選しやすくなるとこういうことです。まあ、本当にですね、ひどい話ですよ、この人たち。 いやいやいやいや、あの大事なことはですね、 これ 単に提を下げるという話じゃなくてですね、この、え、維新と自民はですね、ま、これ維新な、維新が言うてんのはですね、 比例を減らせて言うてるんですね。 うん。そうです。はい。定数を削減といより比例を減らせです。 うん。そうです。あの、減らすんやったら 挑戦局も比例も同じだけ減らさなあかんですよ。う ん。うん。 うん。 でね、なんでやったら比例だけ減らすとですね、これ実は民主義が歪んでしまうんです。 はね、 え、朝鮮局、これちょっと難しい話なんですけど、皆さんついてきてくださいね。朝鮮局は今ほとんどですね。あの、選挙は小選局ほとんどで、 え、小選局は大概あのほとんどが 1 人区です。つまりその選挙でですね、たった 1人しか選ばれません。 うん。はい。でもこれはね、非常にこう 民主主義としては非常に危険なところでも あるんですね。つまり例えばここに5人が 出ます。で、5人が出てですね、1人がね 、30%の特率で取って、あとは全員が 28とか25とか20とか10とかね。ま 、そんなにしましょう。うん。はい。え、 そうするとですね、この30%が 全てしまうんです。 やっぱり、え、その例えば30数%は1 人選ばれてその残る、残る生、残る人 4人の候補者が全部達して 60数%したらこの60数%は0 って感さつまり表なんですよ。 はい。 つまりたった3割今日の3割3 割前後の人が選んだ人だけが その選挙の全てを取ってしまうんですね。 うん。そうですね。 ね。 で、そうすると、え、それ以外の考えの人はですね、もう 0になってしまう。これが、え、朝鮮局 1人区の怖さなんですよ。 はい。 で、その弊害をなくすために作られたのがこう比例でね、 つまり比例となってくるとですね、え、その例えば、え、 2割とか1 割とかそういう人たちの意見もちゃんと吸い上げるような、 え、システムになるわけですね。 うん。はい。 はい。ですから、え、今 1 人区が圧倒的ですけど、あ、それ、それを是正するために、その選挙制度を是正するために比例区があって、だ、その比例区をぶっ潰してしまうと減らしてしまうとですね、これはその今の選挙制度の歪みがどんどん大きくなってくるということなんですよ。 うん。うん。 だから絶対これはやっちゃいけないんですか? そうですね。 はい。 それとね、あの、もう1 つじゃあ日本の議員の数っていうのは多いのか少ないのかなんです。 はい。 で、これね、例えばその世界中の、ま、国会議員の数というものをですね、国会議員数の国別ランキングみたいなもの出してんですけど、これほとんど意味がない。なぜならその国別ランキングの中には中国とかですね、エジプトとか入ってるんですけど、北朝鮮とか大体日本と同じような民主義の対戦にない国と比べても全く意味がないんです。 さて、それでG7 に限ってみますと、これ人口 100 万人あたりの国会議員の数なんですけど、日本は人口 100万人あたり国会議員の数が今 5.8人です。 うん。 ところがね、じゃあイギリスはっていうと 21.1人、フランスは14.3 人、カナダは11.1人、え、イタリアが 10.3人、ドイツが9.7 人という風に大体 100万人あたり10 人ぐらいはいるというのが相場なんですよ。イギリスはとても多いです。 ですね。で、アメリカはちょっと別です。あの国は連邦なんで、アメリカ国会議員とより連邦議員ってい、連邦議会っていう風に言いますからね。 え、がもう1 つの国ぐらいの、え、規模とそれから権限を持っています。だからちょっとアメリカの例は横に置きますけれどヨーロッパなんかではもっと多い国もあってスレーデンなんかは 32.6人。 うん。ど、スイスも27.6人と人口 100万人あたりの国会議員の数という 意味で言うとね、その日本と同じような 体制、それから、ま、国力を有している 国々、先進国と比べれば日本むしろ少ない んですよ。これは私は1票の格差問題が 話題にされ始めた時からずっとこれ地上派 メディアに出ても言ってました。 一の格差をもし本当に解消したいんだったら議員の提を削減するんじゃなくて増やす方向で解消することもできるんじゃないですかと こういうことなんですよね。 なぜなら全人口で割ってみた時に 100万人あたりあるいは10 万人あたりの数から行くと日本はむしろ他の先進国よりも少ないという風に見られるからなんです。今いる国会議員がろな仕事してるかどうかっていうのはこれはまた別な話。 ろな人間を選んでないのは有権者の責任で もありますから。あの人たちが国会議員と いう地位やね、報酬に見合うだけの仕事し てないってこととだから減らしていいと いうことにはならないんですね。むしろ 国民の声をきちんと政治に反映させる あるいは国民の苦をですねせに反映させる ためには国会議員の数を増やもいいんです 。その分百さんがいつもっしゃるように 本当に身を切るんだったら国会議員の再を なんだったら半分にしてもいいと思います 。そうです。本当にそれですよ。うん。 国会議員の数増やしてね、あの、国会議員の数を増やして財布を減らしたらいいんですよ。 そう思います。はい。 それが1番見る改革です。 うん。 維新の皆さん何をね、弱い事言ってんですかと。 いや、まいことじゃないよ。自分たちの利見ですよ。 そう。自分たちが得するように制度変えようってこういうことでしょ。 うん。 で、自民党もこれ合意してんですよね。一応その高一内学を組織するにあたって うん。 まあ、徹底してね、要するに自分たちに対抗するような進行勢力が出てくるのを抑え込もうとこういうことですよ。 そうです。あの、これね、あ子さんずっと言うてますけど、これ比例をどんどん減らすとですね、ま、民主席そのものがもう歪んでしまう。 はい。挙のね、その、あ、歪みが大きくなってしまうんですけど、それプラスその、え、新しい進行勢力をもう一気に潰してしまうんですよね。 うん。うん。うん。 うん。 そうです。 うん。 で、例えばね、ま、ここでアメリカの例をあえて引くんですけど、アメリカは民主党と共和党の、ま、 2大政党になってるじゃないかと。 うん。でもアメリカの場合2 代政党ですけれどアメリカって全部朝鮮局です。比例代表とかないですね。 で、じゃあその人たちがその 2 代政党で全部ニーズを満たしてんですかという話なんですけど、アメリカの場合はそのそれぞれの選挙で誰を候補者にするかっていう時点で民宿は両方とも予備戦やってるんですよ。 うん。その予備線に例えばそのアメリカで ね、ま、それなりに話題になっている アレクサンドリアオカコルテスのように 元々民主党員じゃなくて民主党よりも もっとずっと左にいるそういうグループに 属してた人だけどそのグループにいても 連邦議会の議員になれないからって言って 民主党の予備線に出て勝ってそれで彼女は 民主党の議員になってるんです。 こういうシステムだったら、あの、まあな 、なんて言いますかね、いろんな意味で 合理性はあるんですけど、日本みたいに 小鮮局と比例代表と並百さんったように 小選局でたった1人しか通りませんという ね、この大量の民を拾うためにも比例の あっていいでしょっていう、そういう趣旨 だったはずなんですよね。そうです。そう ですよ。つまりね、な、1番正しい、え、 選挙でね、これなかなか生み出さないです ようん。そう思います。 で、だ、抽選局ならいいんじゃないかっていう話もあってとこ抽選局は抽選局でまた弊害もありましてね。 はい。はい。そうですね。うん。 金がかかる選挙に。 そうです。金かかってお食がまた、 え、温になってしまうっていう問題もあってね。 あ、で、集議員が得しますよ。やっぱり そうです。あの、お金のない、お金のない人はもう絶対出られないということになるんで。はい。 え、で、それで、それで、ま、あの、小鮮局にとか、小戦局は朝鮮局で、またやっぱり弊害が出てしまって、あの、多くの民が伏せられてしまうと うん。 うん。いうことなんでね、あの、例えば、あの、ちょっと待って、変な話、これ小鮮の話はまた別の話なんですが、ミがね、いかに歪められるという話の 1つの例として、1930 年代の前半にあのナツスが政権とった話。うん。 これナツスはね、あの、ほぼ全部政権を取ってしまって、え、 1 等特になってしまうんですが、この時に入れた特率は 30%やったんですよ。 あ、うん。 うん。つまりね、え、国民のその 7 割近くはね、もうあのなに反対してたんですよ。ところはね、ま、選挙制度の問題もありまして 3033% でね、 え、与党になってしまうんですよ。うん。 で、これ与党になったらね、この与党の利見を、与党のそのなんてうか、あの、ま、有利を生かしてですね。 うん。 これでその、え、夏以外の政党はもう非合法という風に認て、え、そういう風にその法は法律と作ってしまうんですね。 で、結局脱数はもう全部 100% のいわゆる政党になってしまうんですよね。 うん。え、でもね、このシリーズが 30%なのにもう100% をその閉めてしまうというね、 これがね、あの、 ま、ちょの問題だったら違うんですけど、あの結局小鮮局もそういう恐れが悪 うん。うん。 うん。 つまり30%つまりそれぞれの小選局で 30% やのにでも例えだそうですよね。大阪はもうほとんど、 えい、意思、一色ですよね。大阪の議会、 大阪の うん。 じゃあ、大阪の議会はもう、ま、あるいはその朝鮮、あの、国会の朝鮮もそうですけど、圧倒的にその意新が取ってますよね。 じゃあ、大阪、その、大阪府民の民員はもう全部維新そうじゃないんですよね、実はね。はい。 範囲維新がもうそいるんですが、ところはね、その範囲新が、 ま、本来の結婚してるんですが、こう選挙でこうなってしまうんですよね。 うん。うん。 はい。 うん。そうです。つまりこの辺のつまり 1人区の場合は、え、これが 50これが例えば51で反対精が49 やったらこれが51 が通ってしまうとこはもう 49は全部なくなってしまう。 ここは全部取ってしまうというね。 うん。うん。うん。 で、これを是正するために比例あるんで。 そうなんですよ。ただまた一方ですね、この今日本の場合ヒレ復活って制度があるじゃないですか。あ あ、これはもう意味わかります。 これがまたね、厄介な感じになっていてうん。 で、局つの比例復行できますよね、ものすごく利用して大量の跡を得たのが安倍自民党だったんですよね。ま、そう意味で私やっぱり安倍さんって頭いい人だなと思うけれどこの安倍さんという 1 つのエンジンでやっぱ自民党に対する人気と期待度ってのはどーンと上がってたわけですよね。 で、もちろん小戦局もそれなりにこう しっかり自めしてるから小戦局でもある 程度勝てるんですけど小戦局で危ない人 たちもみんなその安倍自民への人気で とにかく比例も自民党って書かなくちゃ みたいな感じでどっと自民党に表が集中し ちゃった。これで比例復活もドーンと自民 党が取っちゃったんでこのま を利用してものすごい数を取ってきたのが 安倍ですよ。うん。うん。 で、ま、ここで何が言いたいかっていうと、この比例復活という制度を見直す必要はあるのではないかと私は思ってます。 そうですね。意味ないですね。復活ね。つまり 商選局で落としてるのは関わらず個人がね、ゾンビゾンビのに復活するっておかしいですね。 で、それは比例の表っていうのはその個人に託してるもんではないわけですよね。ある意味ね。 この政党に頑張ってもらいたい。 で、例えば自民党っていうのが、まあ政権 与党でずっとあり続けるわけだけれども、 自民党だけだとちょっとまずいよねと。だ から比例では別の政党に入れて自民党を 牽制してもらったり、あるいは別の新たな 提言をね、してもらいたいという期待感で 別の政党に要するに自民党の小鮮局の候補 者とは別の政党に入れるっていうこの投票 行動も十分あるんですけど、やっぱり政権 の時のようにうまくやられちゃうとですね 、もう全部自民党が総取りみたいな話に なっていく。うん。 だから比例復活っていうのをこれやめるだけで随分実は正解模様変わるんじゃないかなとこのように思います。 うん。そうですね。 それからどうもね、あの11 のブロックに分けてるというね、これもなんかなんでこんなことになったんだろうと思ってるんですけどどうもそのえ、今から 30年前ですね、大体1994 年ぐらいだったと思います。この今の選挙 制度小選局の、え、比例率の選挙制度が 入れられた時にですね、ま、もちろんその 選挙に金がかかりすぎるだの、お食がある だのっていう、そういうことを賛成して この新しい制度作った。それは小沢一郎 さん中心に作ったんですけど、その時に この11のブロックに分けようよという風 に提案したのはどうも自民党の森吉郎さん だったらしい。うん。で、これもやっぱり ね、既存に有利になってんですよ。例えば 衆議員の朝戦局というのがあってで比例というのがね、もっと違う仕組みあるいは全国的に何か表が集められる仕組みになってたらこれ全くまた違う選挙結果になると思います。 うん。 ね、参議院と同じようにだからこの11 ブロックっていうものの合理性は果たして 今あるのだろうかとか、あるいは政党要件 満たしてるところだけが小鮮局と比例の 重複ができる。この特権についてもどうな んだということを見直すのはこれは私は 合理性があると思います。 だけど維新みたいに乱暴に比例をとにかく 50 時期遺跡減らすみたいなことになったらもう全く中小の政党はあるいは進行勢力は立ち打ちできません。自民党や維新に。だ、これはこれでダめです。 うん。 それと接集候補が有利になります。 ますます。 うん。 まあ、どうしようもね。うん。どうしようもないですね。 はい。 ということでですね、えー、もう本当に しょうもないことばっかり言ってますけど 、あ、でもあれですね、維新もまたなんか 、え、不祥なのかどうなのか分かりません けど、なんかお金の問題みたいなのを赤に 言われて、で、それをね、維新の身内と みんなから世間から思われてる橋本徹さん が大喜びで叩いてますね。 藤田共同大臣 本と藤田橋本と藤田で仲悪いのかよ知らねけど あの仲が悪いかどうか知りませんけど橋本さんは 橋本さんが藤田さんを嫌い うん これは間違いない うんま橋本はもうす嫌いでしかもの言いませんからね、あれは。 そう、そう、そう。 うん。 あの、理論とか、あの、正義とかそういうのは一切ないですからね。 うん。 はい。 藤田さんはね、どちらかっていうと、こちら側に考えの近い人なんですよ。極めて星的な人なんですね。 うん。うん。 うん。だから橋本さんは藤田さんが嫌い。 うん。 これはっきりしてます。 ただま、藤田さんもね、え、結局、ま、幹事長でしたっけ? いやいや、共同代表じゃ。共同大。うん。 うん。あれがでも、え、地味にくっつきましたからね。 うん。そうですね。 あんまりどう、どう、あんまりその信頼はしてませんけどね、私は。 うん。 うん。 で、おそらく定数作品っていうのもこう、それも藤田さんの意見意見でしょ。 ま、藤田さんの意見かどうか知りませんけど、これにすごい前のめりな印象を受けるのは吉村ですよね。吉村さんちょいでも吉村吉村の意見はやっぱり補強あのなんていうか支えてるんでしょさん。 うん。ま、と思いますね。 それ共同代表ですからね。違うことは言いませんよね。普通に考えれば。 うん。 あの、かつての日本代表み、あ、日本星保星党みたいに、あの、共同代表が全然違うこと言うっていうのはありませんけどね。 普通の政党はね。 うん。 まあ本当にね、ろなもんじゃないです。だけどこれね、あの定数削減したらうちが 0になるっていう、ま、予想と日経新聞が 10日ぐらい前にした予想では 1になるって言われてんですよ。 うん。1 にね。ま、おそらく近畿ブロックかな。 1 番有利なのはっていうとこだと思いますけれどもね。 うん。 本当にね。だけど不思議ですね。 なんか選挙の風が吹いてくるとですね、あのこ参議院選挙の時もそうでしたけれども、まあ日本保証もね、 1つ2 つは議跡を取るんじゃないかと大体言われるわけですよ。 お参議院のね、この前の夏の参議院の選挙の時も最初から 2議席 ぐらいを予想してた向きは多かった。そうするとね、今まで別にうちの党に何のあれもなかった人までもがまでもがですよ。自分を参議院の全国比例で出してくれと言ってきたりですね。 あるいはその、えっと、衆議院の、ま、比例ブロックでも、あの、一生懸命ですね、え、私どもの比例ブロックの候補にしてくれっていうことで売り込んでくる人とかいるんですけれども うん。 まあね、売り込みがあるってことはいいことですけれど うん。な んだかなと思います。はい。 でですね、えっと、これは、 これは、あ、そうですね。これはちょっと 、えっと、地域の地域の違いですかね。あ 、でもね、ちょっと待ってください。 あ、そうか。令和だとか令和共産も相当 減らすし、公明党も減らすんですね、これ 。 だから本当に中の野党はみんな減らすっていうことに公明党もね、 6 議跡減らすっていう予想が出てます。もし、ま、要するに維新も自民も減らすけども、あの、それ以外のは減らし幅が大きいね。 大きい。なぜならそれ以外のところは朝鮮局ではやっぱ勝てないからなんですよ。 そうです。 うん。自民や立憲や維新にね。 うん。うん。 本当にね、それを分かりながらこういうことをやるというのがね、本当自民です。 いや、だから大阪はね、成功体系があるんですよ。大阪はうん。 え、富、フの定数削減して はい。 え、維新で占したんですよ。 うん。ふん。ふん。 え、この成功体験があるんでね。え、おそらく うん。 え、僕らにはまだ内装の話が自民に行ってると思いますよ。つまり 我、え、 例、例えば、 いや、つまり我々は大阪でこんだけ風りして独占しましたと。 うん。はい。 え、ですから、え、この提数作権は自民さんにとってもこれは、え、大きいですよ。つまり自民さんがこれでカス取るようになりますよと。ま、こういうこと絶対言うてるはずです。 うん。だけど浅ですね。そんなことすればするほど小組の気持ちは離れていきますよ。 でもね、そういうこと絶対にね、そういうことは言うてます。 ま、そうでしょうね。自分たちに不利になるようなことやるわけないですからね。この人た。 絶対にこれは自民に言うてます。ほんで自民が平へ。そうかな。へえ。 ほら、高さんなんかも。あ、そう。ほら、私たちもう感取れるよね。そうですよ、高井さん。そう。じゃあ乗ろかな。こんな話してますって。 してますって。してます。 100%してますって。 うん。さすがにこれは報道されませんけどね。 うん。 してますよ ね。 うん。 変な話ですよ、本当にね。うん。 百た劇場ざでもない。本当にそうね。 いやいや、ほんなんと普通に輝てしてる。してるの決まってます。 うん。そう思いますね。で、ま、とりあえずね、高一総理としては今自民党で、え、関数なんか全然及ばないしね。 え、それから公明党高井さんが自民、高橋さんが意思とくついたもと主が欲しかっただけですからね。 まあまあ、そこはね、そうですよ。やっぱり総理になるためにはね、意と組まないとどうしようもないですから。 政策の問題だとそれはちゃいますからね。 の問題は中名で自分の名前書いてくるかどうかそれだけですからね。 ま、とりあえずだから政権を取ってしまって うん。 で、まあ、今外交でね、一生懸命その、ま、加点をしてるわけですよ。だから高一総理、高一政権に対する、ま、期待度ってのは国民の中ですごく高いけど、やっぱ自民党に対しては以前寝深い不審感があるって当たり前の話だと思いますね。 うん。だけどこれは自民党の特有のやり方 でまさに顔を変えて総理総裁という顔を 変えてそれで国民の目をこのまめくらまし をしてですね実際にはさっき言ったみたい なこの移民政策進めるようなじじたちが もういろんなところにはるわけじゃない ですか。でその警付ってのは若手政治家 までみんな繋がってんですよ。 さっき名前が出た鈴木さんにしても、ま、松井さんにしてもね、この人たちは、ま、裏金の例の問題がなければずれあの今回の覚でも大事になってても主義じゃない人たちですよ。だからそういうねっ張り付いた意見の構造ね、これを本当にじゃあ高井さんはぶっ壊せるのか話なんです。殿のこだと思います。その中にもね、相当外国勢力と深い付き合いのある政治家がたくさんいますよ。 本当に情報期間だとかスパイ防止法だとか骨抜きにしないでやれるのかとここですね。 うん。できませんよ。 うん。ま、ということでですね、本当に困ったもんですね。政治がね、一部のその、ま、接集政治家と利見じたちのものになっている。で、これ左翼だっていわゆる左翼見たいなもんがありますからね。 うん。なんかわけのわかんないNPO にお金配ったりとかね。こういうのも利見じゃないですか。だからこうやって日本の選手、 NPO ってのは本当にほとんど意味はないもんですよね。 まあ、日本の社会において NPO というのが果たしてる役割というのが本当に評価しにくいです。 ま、このNPOを 作ったらもう川村孝志ですからね。 間村孝志てか新身党ですね。当時のね、などが提案した。 ただこれね、あの誤解があるんですけど、 NPO ってたくさんありますよ、日本国内に。 うん。うん。 みんながみんなNPO がお金もらってるわけじゃないんですよ。 うん。 お金もらってるNPO なんて、ま、ある意味一部だと思いますね。 うん。うん。 だからその利見の構造を作り上げて政治家とコネクションを作った人だけが補助金もらってるんですよね。本当に。 はい。 それ以外のNPO は一生懸命自分たち寄付集めたり収益事業やったりしてその収益の部分については脳税もしてるわけですからね。 うん。 だからNPO 事態が悪いわけじゃないけれどそうした NPO を作りやすくしてで政府からの補助金を引っ張りやすくしたと。ま、この点においてはこの NPO法というのももう1 回見直す必要があると思いますね。 例えば男女共同三角だからこれ年間に 10 兆円ぐらいの予算食ってますよね。あの全国自治体も含めてね。 うん。うん。 で、この金10 兆円から金どうやどこに流れてるかったら大半が LPOでしょ。 はい。そうですね。 うん。 うん。 10兆円ですよ。 ひどい話ですよ。 こんだけね、ガソリン限税、ガソリン限税ってもう 1 年間も大してて、このガソリン限税したらね、え、 1兆5000 万ぐらいのあの限税になるんですね。 で、この1兆高怒られますけど、 1兆5000 万の限定でね、もう自民党と財務省はね、 もう大抵抗したのに うん。 え、男女共同三角なんかしょうぐらい何やってるか全くわからない。もう無駄にしか思えないでこれに 10兆円近く使ってるんですよね。 うん。うん。そうですね。 うん。 はい。これ半分とりあえずこれ半分とかま、全部僕は全部楽してもええと思ってるんですけど、 とりあえずこれ半分するだけで5 兆円ぐらい浮くんですけどね。 うん。うん。 で、あの、前からね、えっと、武田常さんが言ってるように、子供 1人産んだら1000 万円やればいいじゃないかと。ま、別に 1000万1 発でやるってことじゃなくて何年かに分けてね、あの、例えば成人するまでとかね、でやってもいいんだと。 うん。 例えば100万人生まれたらそれ10 兆円ですよ。 そうです。そう。 だからわけのわかんない役所潰してそこに 10兆円毎年予算かけて 100 万人の日本人の子供を増やしていくっていう方が私もその方が話は早いような気がします。 けどね。 うん。 うん。そうなんです。 うん。 それとね、これ前からね、あの、ま、保の小坂さんが言ってますけど、ま、彼も今子育て中だからだと思うんだけど、保育園の整備ってことにすごいお金が使われてるじゃないですか。 でもその一方ですね、子供を保育園に通わせないで家で見ている人、 これ全然お金の対象にならないんですよ。 うん。 それも変ですよね。 変ですね。 うん。子育てしてるお母さんにお金あるって渡したらいいのにと思います。うん。 家でね、子育てしてるお母さんに。うん。 で、こういうこと言うとまたですね、女性が外に出て働くのをね、ダメだっていうのかみたいなこと言うんですけど、そうじゃないんですよ。 やっぱり子供さんが小さい間は家にいて 自分のね、あの目の届く範囲、手のかけ られる範囲で子供をやっぱり育てたいって いう女性はいらっしゃるわけでね、その人 たちには何の補助もなく、ま、何のでも ないけど、ま、補助がなく、そしてかなり の金が保育園に どうやら聞くところによると東京なんかだ と1人の子供に対して50万ぐらいなん ですね、毎月。うん。うん。 それを考えればね、家で見てるお母さんにそれなりのね、お金を渡すということはこれはありなのかなという風に思います。 うん。 ま、それぐらい大胆にですね、やっぱり子供を増やすというこういうね、え、政策を考えないといけませんということでございます。 ええ、 百たさん、そこはあんまりネット環境悪くないですね。 うん。そうね。 ねえ。 うん。 あの、スマホでしょ、これ。 スマホです。 スマホです。悪くないってことが分かりました。 よ、わからへんけど、僕ネット関係とかのね、なんか今日あうの来たけど。 ルーター言うの来たけど、まだつけてないですね。 まだつけてないね。 うん。なるほど。 どう、どうやってつけたいかね。 じゃあ後で、ま、つけてもらいましょう。また。はい。 ということでございまして、今日どうですか?制限かかっておりますか? かかってないです。 はい。かかっておりませんがつものお願いです。はい。え、最近アサーチアチャー左球は皆様の良きフィードバックのおかげと思いますが、制限がかかりづらくなりました。引き続きフィードバックのご協力よろしくお願いいたします。入り口はトップ画面の右上てんてんてんという縦 3つの点です。ここをクリックして いただきまして3番のフィードバックを 送るというところに行っていただき、3番 をクリックしますと4番のようなコメント 記入欄が出てきますのでここに皆様の感想 をお良き感想を丁寧な表現で書きって ください。そして今日百太さんとお送りし ました、え、明治説、ま、文化の人も言い ますけれども、11月3日月曜日の朝 良かったよという方は是非高評価も よろしくお願いいたします。 ということで百田さん、今日は午後に、え、行事があります。え、拉致問題の国民大集会に、 え、昨年の11 月に百田さん初めて、え、代表として、政党代表として出たんですけど、今回参議院議員になって初めて出ますね。 もう3回目ですよ。3 回目なんですけど、参議院議員になって初めて出ますね。 はい。そうです。 はい。 ということでございますので、え、まあ、今日は東京にいるとこういうことでございます。あ、それとね、ちょっとね、明日会の予定が色々こうありましてですね、 定例記者会見が4 時からは始められません。多分衆議員の本会議が結構遅くまでかかるんだろうというようなことですから、ま、その辺りをですね、また日本星保守との公式の方でもお告知をしていきたいと思います。 ということで皆さん今日もどうもありがとうございました。 明日も日本の朝9時にお目にかかりたいと 思います。では失礼いたします。

ハッシュタグ→#あさ8
ニュースあさ8! X(旧Twitter) https://twitter.com/News_Asa8
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan X(旧Twitter) https://twitter.com/hoshuto_jp

■オープニング音楽 配布元
「創作堂さくら紅葉」
URL : https://yukizakura.net/