もし自分の流れを変えたいなら、これを習慣にしてみて!/ 100日マラソン続〜1665日目〜

[音楽] 皆さんおはようございます。さ涼平です。 今日が11月1日土曜日ということでお 休みの日、そして今日から11月が スタートするということで、ま、1日参り にね、行かれてる方もたくさん いらっしゃるんじゃないかなと思います。 はい。なんですけども、私は 出分かる通り、また出張です。はい。また 出張って言われながらはい。来ましたけど ね。はい。これだけ出張が続くと夏の間ね 、ちょっとゆっくりさせていただいてたの で、え、仕事が立て込んでます。はい。 その分、え、出張に来るとですね、 なかなか睡眠がね、取れてない。あの、 ぐっすり眠れてなかったりするので目に熊 ができてますよって言われましたけどはい 。ちょっとね、あの、この2日間関西 終わればゆっくりできるので、はい。今日 までが、あの、明日まで頑張ろうと思って ます。はい。なんですけども、昨日ね、え 、パワースポット1人旅さんの YouTubeチャンネルに僕の会が出て ました。はい、出てましたね。あまりにも 時間が空いたので、もしかしたらになった のかなと思ってましたけど、ボツじゃ なかったです。はい。出てたので、もしご 興味があれば見てみてくださいね。はい。 てことで今日のお話はもし自分の流れを 変えたいと思ってるんだったら続ける瞬間 、これが1番なんじゃないかなって ちょっと思った話ですね。はい。なんです ね。ま、この話ってのは昨日のね、動画の 中でちょっと僕がこれちょっと落ち着いて 話しましょうね。これやっぱすごいなと 思ったんですけども、昨日のね動画の中で 、ま、とある方からあの自分の声を自分の 耳で聞くことを意識してくれっていうそれ 自体が実は自分の心とか体を整える上で とっても重要なことなんですってことを 教えてもらってほおと思いながらも後々 よく考えてみたらこれすっごい重要なこと だなって思うようになったんですね。思っ たんですね。なんだけども、これはあの まず1つはあの自分の脳っていうもの自体 は声とか顔ってものをちゃんと認識できて ないことが多いんですね。これをちゃんと 声とか顔の誤差が修正されて認識できる ようになるとあの自分の流れは必ず変わり ます。なぜって自分が自分自身をちゃんと 受け入られてる。これは自信があるとか ないとか何かできるできないではなくて 自分自身を自分がちゃんと認識するように なると流れって必ず変わっていくんですね 。その1つの例としては過去の YouTubeで2回ぐらい言ってます けども、これぜ非試してみてっていうのが 自分の最高の笑顔を携帯の画面とかね、 写真にしてどっかに飾っておくってこと。 これ自体はあの僕たちは普段ね鏡で顔を 見ることが多いんですけどもこれで見てる と左右対象になってるんですね。ゆえに これが自分の顔って思うんだけども、写真 で撮った顔を見るとなんかちょっと違うな と思ってなかなかそれを受け入られないっ ていう方いらっしゃるんじゃないかなと 思うんです。僕にもずっと昔あったので。 はい。なんだけども写真で撮ってるとその 誤者が誤差が修正されてる状態の顔なので それを毎日見るようになってくるとそのな あの自分自身の顔をちゃんと認識できる ようになるんですね。で、なってくると、 あの、昔はね、お間で自分のね、最高の 笑顔の写真を携帯の画面にしたりとか、 あとは写真を飾っておく、デスクの見える 場所にちょっと置いておくっていう風に すると、あの、流れが変わってなかなか 仕事がうまくいかない、人間関係がうまく いかない、あの、恋人がとかって言ってる 人たちが恋人ができたりとか、あの、仕事 がうまくいくようになったりとか、人間 関係がうまくいくようになったっていう声 をよく聞くようになったんです。これって 本当にあることでも逆本当にね、なんか 嬉しいあの知らせがあったとかいうことが あったりするんだけどもこれって何 なのかなって思ってたんです。なんだけど これが誤差っていうもの自体を修正する ようになると流れが変わっていく。その中 で顔もしねもうやってて顔ができるように なりましたって言ったら次はやっぱり声だ と思うんですね。あの不思議ですよね。 昨日のねあのYouTubeの後の コメントの中にもいや私はもやっぱり自分 の声を聞くのが苦手ですっていうコメント 結構たくさん見たんですね。いや、分かる と思ってて、昔はこうやって YouTubeを毎日撮ることなく、自分 の声を何かで聞いた時はなんかこれ自分の 声じゃないけどなと思ってても自分の声な んですね。でもその時はまだ誤差があった んです。今となっては喋ってるこの声自体 がそのもののが自分の声だとちゃんと認識 できてるんですよ、僕自身が。もう4年間 毎日YouTubeを続けていくことで いつの間にこういう風になったんだろうと 思ってでも声がね、ちゃんと自分の顔自身 もあのちゃんと認識してる自分がここにい るってことにそのうち結局慣れてなったん ですね。そうやってなったらあを始める ことになって自分自身はすごく流れが 変わったなと思うんです。自分でこの撮っ た動画を後で見直しして声を聞いて顔を見 てるので。だからこれもし今流れを変えて いこうと思うんだったら、もしね、やって いこうと思うんだったら、あの、もう写真 にするも良しです。で、声を録音して、 この録音する声ってのは例えて言ったら 自分の好きな死でを読んだりとかね、あと は自分に対して声をかけていくっていう ことができるっていうのを1回だけ取って おければなんかの表紙に毎日見る。うん。 毎日見るを習慣にしてこれをコツコツ続け ていくことでそのうち誤差がなくなって くる。その瞬間から流れがガッと変わって いくきっかけになるんじゃないかなって 改めて感じたんですね。僕自身もそうだっ たので。で、これをもし工夫していこうと 思ったら1つはあの1回取ったものを毎日 見るもいいと思うんですね。1回取った ものを毎日見るもいいと思うんです。で、 そのうち慣れてきたら例えば朝に今日の1 日が多分こんな感じなんじゃないかなって ことを思った上で1日が終わった自分に 対して声をかけるメッセージを録画で撮っ ておいて寝る前に見るっていう習慣。これ をやっていくことで声も顔も自分自身が ちゃんと認識するようになって流れが 変わっていくしさ、あの昨日もお話しした 通り自分の声こそが自分自身がねあの最も 言わされていくきっかけとなっていく声な んですと。で、それを毎日やってると僕も まだ学べてないですけどね。あのあ、もう ちょっとこういう風に話す方がいいんじゃ ないかなとか声のトーンを変えてみると もう全然色合いが変わってくるんですね。 なのであ、自分に声かける時私はこんな風 に声をかけてあげたらいいんじゃないか なっていうことをそのうち慣れてきたら1 回取ったものを毎日見ることに慣れてき たらですよ。今度は1日が終わった自分に を想像してそこに対して声をかけ るっていうことを毎日毎日やもうそれこそ 100日やってみてもいいと思います。日 間でもいいからやってみるってことを録画 したものを自分に向かって声をかけたもの を見てみるって考えてみたらこ れってすごく重要なんじゃないかなって 思ったんですね。僕自身の体験から通して みてもはい。あの本当にね学びっていうの はあの誰かがねコメント欄でも言ってまし たけど誰かのことを真ねることですとね。 今これが僕自身も体験してみて良かっ たって思う流れが大きく変わりました。 本当になので真似てみて、じゃあ私だっ たらどうするかっていう工夫も重ねてみ ながらそれを毎日何かしら見るか メッセージを残していくかっていう中に あの流れが変わっていく大きなきっかけが そこにあるんじゃないかなって思ったん ですね。はい。なので、あの、こういう ことを続けていこうと思った時に今年を 通してみてね、もう今年も残すこと2ヶ月 なので、振り返ってみて、なんか私は今年 どんな出会いがあったかなとか、どんな 学びがあったかなとかということを 振り返っていく中で、今からでも全く遅く なくて、今からでも自分の流れ、今の状態 を少しでも変えていきたいと思った時、私 が毎日続けていけることって何だろう かってことを考えてやってみようと思うん だったら、自分の今の状態を録で見ながら そして話しかけていくで声顔の誤差の修正 っていうものができてくると流れが変わっ ていきますしその中で少しずつ話し方こう いう風に工夫してみようとか声のトンこう いう風にしてみていこうとか結構ね見てる と分かるんですけどもね顔って毎日変わっ ていくんですよねあの意識して鏡で立っ てる時と録画して見てる感じって全く 変わってきます。もう最初は慣れないと 思います。なんか嫌だなって思う思えば 思うほど大丈夫です。これね、本当ね、何 日間ぐらいだったかわから覚えてません けども、あの、何日かすれば慣れてきて 自分の顔を認識し、声を認識する。あの時 聞いてた声が全く違う声だと思ってたのに 、今となっては喋ってるまんまの声が ちゃんとこの映像から流れてくるんですね 。どこでそれがなくなったのかって今と なっては記憶にはないんですけども顔にも 声にも誤差があってそれを修正して自分 自身が認識できるようになってくる。 そしてその先には1回取ったものを何度見 てみてもいいですよ。何度見てみてもいい んです。なんだけどもそれがねできるよう になったら毎日今度やってみようと毎日 自分に声かけしてみようってことをやって みることによってあの流れが変えるために 1番大きなきっかけになるんじゃないか なって。もちろんこれが癒しの効果にもな るって考えてみたら、あの、自分のね、今 の状態を整えていくでも重要なことだって いうことを知れてると、これをきっかけに して今年の、え、11月、12月、これ だけでも繰り返しやってみようと思えたら 、 私は今年が終わる時になんかこれはやれた なって思う1つのきっかけになれると思う んですね。何もなかったとか何もね、あの 出会いもなかった、学びもなかったでは なくて学んだし出会ったしそして私は今 実践してそれを続けられるきっかけの中で はこれが1番大きなきっかけになるんじゃ ないかなってことを自分の実態権を持って してちょっと感じることだったのでもし 今日からあちょっとやってみようと思うん だったら最短で流れを変えるきっかけに なる可能性があるのでやってみてはどう でしょうかってことを改めて思ったので この話を皆さんにもう1度させていただき ましたってことです。自分の顔そして声 です。それをしっかりと認識していくこと で流れは変わりますよ。はい。これ絶対 覚えといてくださいね。今違和感を感じ てれば感じてるほどこれ効果絶大だと思い ますので、今の時点でないっていう人は別 にいいと思います。もうある。顔も見ても 嫌、声聞いてても嫌って思う人ほど ぜ非ぜひ試してみてくださいねっていう ことです。はい。とことで今日も元気よく 皆さんをガッツポズで見送っていこうと 思います。では行きます。行きません。 せーのよっしゃ。つうことで今日も元気よく行ってらっしゃい。お気をつけて。もう過去なんて書きちゃえばいいぜ。今今マダアイラブユマイダーもう未来だしたこちゃん。 [拍手] [音楽] ないぜ。今、今、今。

動画をご覧いただき、ありがとうございます。
現在、個人鑑定は行なっておりません。
会社への問い合わせ、崔先生へのダイレクトメッセージはお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

********************************

崔燎平 著
『幸せを引き寄せる 365日開運の習慣』
出版社 KADOKAWA

発売日 2025年9月18日

https://x.gd/CoDee

********************************

【福岡】カレンダー講演会
日時 2025年11月29日(土)
時間 19時〜21時もしくは21時半終了予定
場所 直方駅近辺
※お申込み受付中

【受付終了】【東京】カレンダー講演会
日時 2025年12月14日(日)
時間 14時〜16時もしくは16時半終了予定
場所 浜松町駅近辺
※受付終了いたしました。ありがとうございました。

【アーカイブおよびカレンダー単体の販売】
※お申込み受付中

お申込み、詳細はこちら↓【福岡/東京/アーカイブ】
https://saikouenkai.wordpress.com/41-2/

********************************

出版記念講演会(東京)

日時 2025年11月22日(土)
第一部 11:00~13:00
第二部 15:00~17:00
※講演時間は、1時間30分です。
場所 KADOKAWA富士見ビル1F(東京・飯田橋)

※ 満員御礼となりました。ありがとうございました。
https://t.livepocket.jp/e/20251122kaiun

********************************

【公式】崔の店長日誌。
▼YouTube(ショート動画)
https://www.youtube.com/@sai_clipping

▼TikTok

@sai_clipping

▼インスタ
https://instagram.com/ryohei_sai?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==

▼今年の巳年の服!購入先はこちら!
http://zoo.paintory.com/

▼オープング、エンディング 
Distrust / 4年2組

▼ Distrustダウンロードはこちら↓
(iTunesからダウンロード推奨)
https://www.tunecore.co.jp/artists/4nen2kumi.jp

▼崔燎平先生×ロハロハちゃんねる 
崔燎平先生ステッカー等販売中↓
https://lohaloha.stores.jp/

崔燎平です!

このチャンネルは14年間仕事の傍で占いを通して取って来た統計を基にした統計学を皆さんに伝えれたらと思って始めました!

1000日間、毎日動画投稿挑戦中!
チャンネル登録、高評価宜しくお願いします!

愉快な仲間とトークしよう!でおなじみにの方達をそんそさんのイラストでLINEスタンプ化しました!!

https://line.me/S/sticker/17419034?_from=lcm

Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away [Karakal Remix]
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/WhpnVEn8SXQ​

#NoCopyrightMusic​ #VlogMusic​ #VlogNoCopyrightMusic​

Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away (feat. Martin Novales)
Music provided by VLOG NATION – Music for content creators.
Creative Commons – Attribution 3.0 Unported
Video Link: https://youtu.be/sNl6BRagphk

#VLOG NATION – Music for content creators #VlogNation #VlogNoCopyrightMusic

#開運法
#開運