【ひろゆき×蘭丸】ダウンタウンチャンネルはこうなりますね・・・【切り抜き 夜な夜な 松本人志 浜田雅功 水曜日 】
 
 すいません。えっと、11 月からダウンタウンチャンネルが配人開始になることが発表されました。ランさん世代から見てダウンタウン松友さんの一の想どうどう思いますか? おお。 世代的にはそのダウンタウン認知た番組は何? [音楽] いやもう明確にはわかんないすよ。 ゴッツとかはやって 知らないす。ない。 知らない。 知らない。知ないす。 ああ、じゃその後 1本グランプリとか ああ、なんだろう。多分ダウンタウンデラックスとか ああ、ダウンタウンデラックスか とかわかんないですけど。 ガキ塚をずっとやってるけど、 あ、ガキ塚かもしれない。ガキ塚かもしれない。正月のガキ塚で 1 番最初にダウンタウンってものを認知した 気がしますね。 あ、特板。 うん。 その土曜の深夜やってるとかではない。 ではないっすね。 ああ。 年末番組の人。 あ、そういう感じ。へイは平 知らないです。 あ、そうなんだ。じゃあま見る人なんだ。 そうっすね。 てか多分僕がテレビっこじゃなさすぎたんですよね。 はいはいはいはい。 あのなんだろう。 特に関西方面のテレビをやっぱり好きな子たちとかは、ま、小学校からめっちゃダウンタウン見てたみたいなますけど、僕はダウンタウンほぼ見たことないです。で、個人的にあの、大阪のお笑いあんまダメなんすよ、僕。 あ、そうなんすか。 なんかあんまり面白いと思えるものが東京、あの、大阪じゃないお笑いが多くて、個人的に刺さるものが。 ああ、どういった芸人さん? 僕一番見てたのが中学生の時のゴッドタンだったんですよ。 おお。おお、 ひ吉じゃないですか。 はいはいはいはいはい。 ああのはめちゃくちゃ好き。 じゃ、劇団1人さんとか 大好きっすねとかなんかなんだろう。あとそれこそ有名どころ誰だろうな。例えば 小山は萩さん。 小はハギさん。ま、クリームシさんとか例えば大阪じゃないじゃないですか。はい。はい。はい。 とかあ、 あとは天然とか勢いとかっていう流れの笑いはそんなに好きじゃない。 多分そうだと思います。大声を出す うん。 みたいなものとか、こうチームお笑いみたいなものとか多分そんなに好まない。 あ、じゃあボソボソってニヤっとするみたいなシニカルな感じのがいいみたい の方が多分好きなんだと思います。なんかちょっとそこでなんか若干のインキャラ感みたいなものが うん。 あってる証に合ってるんだと思いますね。あ あ、じゃあコメントですか?オードリーさんとか。 オードリー好きっすね。 ああ、バカリズムさん。 バカリズムさんとか大好きっす。マジで ガム食ってんじゃねえよって感。 おい、黙れ、黙れ。 ガムダイスパチャでもらったから黙ってろ。弘幸さんも食ってっから。 [笑い] はい。だきました。 そういうので僕は東京っぽくない。東京っぽいお笑いが結構好きで。 はい。はい。 そうですね。なんでもダウンタウンよりもトンネル塚でした。 あ、そうなんだ。 うん。よく見た。 トンネルズも結構でもがなってたけど最近はやか まだいぶがなってたと思うんすけどなんか多分なんか東京やっぱ関西とカ東って結構カルチャは違う。 うん。 じゃないですか。 ま、カルチャー的にやっぱ東京カルチャーだから標準語の方がしっくり苦しいじゃないけど、 多分それぐらいだと思うんですけど。はい。はい。うん。 トンネルズの方が見やすかったですね。僕は 皆さんとかめっちゃ見てました。 でもなんか最近はそのやらかしたタレントさんが消えていくっていうので超大御所とかでも消えてくわけじゃないですか。中井君とか。うん。 でもラン丸さん世代ってやらかしたやつは消えてくよねって結構最初から肌見に感じてやらかさないじゃないですか。 確かに。 だからやらかすが消えるのが当然だよねと思ってる世代な気がするのね。 うん。確かに。確か。 で、僕ら昭和の世代はやらかしてもまあいいよね。許されるよねっていう別枠があったんですよ。 で、最近その別枠が許されなくなったから大護所がどんどん切られてるんだけどな。 そうでくとなんかその一連の騒動って書かれるものはラン丸さん世代からするとそりそうでしょっていうだけの話なのかなっていう気が。 うん。そりそうでしょ。すね。マジで。 うん。 マジでそりそうっすよだし。 まあ、だからディスクエッチしないといけないよなぐらいの本当そういう感じであんまり別にあのんでしょうね。なんかどうこって感じもない 気はするけど、まだこのクラスが消さ潰れるんだっていうのびっくりしたんですよ。 うん。 このクラスがっていうのとやっぱ脆弱性を感じました。あとは ああ、 やっぱりタレントって脆弱性があるよな、すごくっていう。 まあ、 でも結構理想は自分のプロダクトとか自分のサービス持ってるそっちが勝手に走ってるから何言ってどんなことになっても別にそっちがあるから大丈夫っていう うん。 誰にも忖度しなくていい タレタレントになりたわじゃないけどモデルとしては誰なんですか? あんまいない。あ、でもだから弘幸さんとか堀江さんとか多分そういう人たちはそうなんだろうなっていう。 あ、ビジネス系、アーティスト系はあ、でもアーティスト系もダメか。叩かれるとダメになるか。 うん。じゃないすか。ま、ファンビジネスだからまだ割と強いっちゃ強いけど うん。 マルティストはそもそもなんか言論的なものが弱い。 まあ、まあ、うん。そっちやっちゃうといなくなっちゃうからそ。 そう、そう、そう。 うん。 だから、ま、え、こと思います。ちなみにダウンタウンのやつは うん。僕はあの、新規が増えないと思ってんだよね。 結局その、ま、ファン、今のファンはダウンタウンの好きな人はバーン入ります。 で、じゃあその、ま、10 万人とかになりましたって後に徐々に減ってくと思うんでもそう で有料が僕は修ড়の道だと思ってるので有料って 1回始めちゃうと休めないんだよね。 はいはいはい。 要はYouTube で無料です。だったら今月やらねえわ。全然いいんだけど有料です。 やりませんってなるとやっぱクレーム出るし、しかもダウンターンレベルだと、ま、スポーツ新聞がれるわけですよ。 もうダウンターン今月面白くないとかやらないとかでなんか有料会員がせっかくなってるのに何もやってくれないなってひどいとかってコメントがつくみたいなのをずっと今後やり続けなきゃいけない。この戦いは相当きついぞっていう。 いや、でもだって彼らはきっと30 年間休んだことはないっすよ。 おお。 それで言えば別に休みたいと思ってないと思うす。 ま、僕もやっぱこけるなと思っちゃうはずすね。 お金払ってまでっていうのは確かにマジであるし、なんかやっぱ勝手に流れてくるって最強ですよね。テレビ時間的な速があってここで見なきゃいけないで勝手に流れてくる。見られるための努力をしないでいいっていうのがなんかやっぱテレビのマーケティングって弱すぎるじゃないですか。 うん。 なんかタレントの適当な見てねみたいな そんなんで見るわけないだろうっていう動画を流したりするじゃないですか。 はいはいはい。 だ、それとかはね、あの、やっぱマーケティングみたい見られるために何をするかっていう意識って本当にないんだなと思うんですけど。 うん。 それができるスタッフが来るのかどうかは割とわかんないっちゃわかんない。彼らが多分ダウンタウン自身がその意識はないとは思うから。 うん。そこまでプラットフォームとかに詳しくないだろ。 そうすよね。何をしたら見られるのかっていうことに分かってないだろ。た、ま、結局 YouTube もなんか石、あの、石橋さんとか、石橋高さんとかの YouTube とかも結局言うてもま、回ってないっちゃ回ってないじゃないですか。最近多分相当回ってない。 うん。うん。 やっぱ結局はうん。そのインセンティブが働かない以上あんまりっていう気がします。うん。だ、 [音楽] YouTube でメンバーシップでやったら僕大成功すると思ってたんでうん。うん。 ま、その、ま、普通に 100 万登録は軽く超えるだろうしでたまに無料で動画出すけど、基本額 1000 円ですよっていうのだと、ま、無料で出したらそれがまた YouTube で回ったりとかていうの、その YouTube 内で出てくることによってこのおっさんおもろみたいな若い層がじゃメンバーシップに行くで、メンバーシップすごい人数いますよ。 で、のようでかいでかいお金を使ったコンテンツを無と出したりしてすごみたいな入るみたいな構造が作れるんだけど 有料になっちゃうとダウンタウンを知らない人たちがダウンタウンが何をやってるかというの知らないままずっと距離が離れてっちゃうと思うん だからなんか新規がすげえ難しいからもったいないな 確かになYouTube でやった方がいいすよね うん チャンネル登録よろしくお願いし
 
 字幕付きなのでミュートでもご視聴可能です。
 ご視聴ありがとうございます。
 チャンネル登録/高評価/コメントよろしくお願いします。
目次
 0:00 ダウンタウンを知ったきっかけ
 3:00 Z世代
 4:52 ダウンタウンチャンネル
【当チャンネルについて】
 ※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。画質・音質の調整・独自の編集を加えた、エンタメ的・教育的に価値のあるコンテンツです。
 「夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に質問ゼメナール」の見どころを見やすい形でまとめております。
 あくまでエンタメ動画として楽しんでいただくことを目的としている動画となりますので予めご了承ください。
▼ 元動画
 【ひろゆき✕岸谷蘭丸】岸谷五朗・岸谷香の長男!日本政治&芸能界を徹底討論 忖度なし!
 
#ひろゆき #蘭丸 #ひろゆき切り抜き #質問ゼメナール #夜な夜な生配信 #コラボ #西村博之 #hiroyuki
 質問ゼミナール 博之 西村博之 岸谷蘭丸
 