【40代 50代 メンズファッション】2025年11月のコーディネート

いつもご視聴ありがとうございます。 こんにちは。ルチカル店長です。本日も よろしくお願いいたします。はい、月が 変わりましたので恒例の11月の コーディネートというテーマでお話しさせ ていただきたいと思います。もうさすがに 暑いなっていう気温にはならないと思い ます。ただ去年のことを思うと11月1杯 はそんなに寒くはならないだろうと思われ ます。もちろん11月の頭と11月の マスクではある程度の気温さはあるとは 思いますが、基本的には秋のスタイルで 通せると思います。なのでこの11月の 期間はこの上に何かを切る、アウターだっ たりコートだったり切ることを前提に考え たアイテムを揃えていく。そのまま冬も 使えるってことです。その辺りを意識して いきたい。例えば先月まですごくお勧めし ていたコットのニットまだまだ使えると 思います。ただちょっと厚手のものに変え てみようとかでもうそろそろウールを着 たいよって方はその上に重ねぎしていける ような薄のニット押さえておいてもいいか なと思います。そして今年も引き続き高い 指示を終えてるのがレザーです。こちらの 動画でも何度もお話ししていますが、今 レザーは本当に長い期間切られます。この 時期秋冬感を出したいけど何着ようかなっ て思ってらっしゃる方本当に多いと思い ます。春も同じですよね。去年何来たっけ なっていうことを毎年やってると思います 。そんな時にパッと羽れるものとして やっぱレザーは1着あると本当に重宝し ます。暑い時期なら半袖で薄手のニットの 上に羽織っておけばいい。だんだん寒く なったらちょっと温かいニットに変えて いく。さらにこの上にアウターだったり コート切られるっていうのもメリットです ね。そして春先にも切られる。そういった アイテムを投に置きながら11月のコデを 楽しんでいただけたらなと思います。と いうわけで今回もいつも通り3パターン コーディネートを組んでみようと思います ので是非最後までご覧ください。はい、 まずはこんなスタイルからです。ちょっと ね、上品な感じでジャケットコデしてみ たいと思います。はい、まずパンツから です。パッと見でなんだこれはと思う方 いらっしゃるかもしれません。今期当店が 扱ってるパンツの中ではちょっと新しいか なと思います。PTトリノから新型の シティフィットというモデルです。はい。 のスラックスなんですが、裾幅が広いです よね。で、いつも僕が合わせてるような 竹感じゃないです。ちょっと長めにしあげ てます。はい。腰回り定番のスーパー スリムフィットと変わらないタイトな感じ です。モまでは同じような感じで膝下が ストンとストレートに落ちてます。ス幅で 約20cmぐらいです。16cmとか 17cmとかいうパンツが主流の中で ちょっと太め。はい。これからそんなのが 新しいんじゃないかという提案です。で、 今いろんなパンツブランドから腰回りが 太いタイプ、ワンプーツ2プリツ入ってる ものだったりとか、ウエストがゴムで膝下 がちょっとストレート気味に落ちるタイプ とか色々なモデルが出ています。なので いろんなモデルを体験できる時期でもあり ます。是非ご試着してみて最量の1本を 見つけて欲しいと思います。はい。 いろんな新しいシルエットの中で僕が今 お気に入りのシルエットがこちらです。 どうですかね?なんか新鮮な感じですよね 。実際はストレトっぽい打ち方なんです けども、裾が若干広がって見えるような 感じです。なので、細みのパンツだったら ノークッションで合わせたいところですが 、こちらのシルエットの場合は若干長めで クッションさせて履くのがかっこいいん じゃないかなと思います。素材はウール です。カラーはグレージっぽい色です。 グレーとかもあるので新鮮だなと思って いただけた方は一度お試しください。 そしてです。ペランテからナルシソという ちょっとデザインの入ったスリポンです。 こういうパンツの場合はちょっとね、薄め のキャシャナタイプのシューズの方が相性 がいいと思います。バランスよく開けると 思うので、パンツのシルエットによって靴 の感じを変えてみるのもいいんじゃないか なと思います。はい。そしてトップスです 。そろそろ切られるんじゃないかという ところでウールのハイゲージを着てみまし た。フィリッポデローレンティスから ロイヤルメリノ16ゲージの薄いニット です。毎年定番で登場します。これぐらい 薄いと空口から使っていただけます。 そして重ねぎをしていけば十分銃を使って いただけるのでインに切るものとしてお素 のニットはしておくといいんじゃないかと 思います。そして今はモックネックを選ぶ といいんじゃないかと思います。 モックネックで薄手のニット。そして今回 はブルーのある色を選んでみました。 合わせがしやすいです。グレーのパンツ、 黒のパンツ、ネイビーのパンツ、どんな パンツにも相性がいい。そして上に羽る もの黒かコンか茶もしくはグレーあたりだ と思うので、そういったアウター ジャケットにも相性がいい色としてこう いっておすすめです。何より肌障りがいい です。インナー使いにはもう持ってこいだ し、ちゃんと温かい。フィリップ ローレンスではもう定番の人気のニットお すすめです。はい。こんな状態で日中だっ たら全然大丈夫だと思いますがこの上に ジャケットを着てみたいと思います。 はい。ラルディーニのニットジャケット です。ネイビーです。相定番です。この 時期からウールのニットジャケット めちゃくちゃ活躍すると思います。カチッ としたジャケットはもうあんまり着る機会 ないよっていう方はガンガンジャケットを 着てください。そして合わせてるこういう 新しいシレットちょっと太めだったり ストレートだったりちょっとフレア気味 だったりいろんなパンツに相性がいいです 。ニットジャケットは通常のカチッとした ジャケットよりもパンツを選びません。 どんなシルエットでもそしてデニムやチノ パンにも何でも合うのでこういったタイプ は1枚持ってくと本当に便利です。そして ラルディニのニットジャケットそこそこ 肉厚です。しかもウールなのでちゃんと あったかいですね。もちろん僕も持ってる んですけども、これを本当冬使います。中 のニット年内だったらこの状態でいいと 思います。ハイゲージのニットに ラルディニのニットジャケット切れば十分 温かいです。で、ちょっとまだ暑いなって いう時期だったら中をコットンのニット だったり、薄手腕のカット層だったり、 そんなもの着ていただいてもいいと思い ます。だんだんと中身だけ変えていく。 そしてこういったニットジャケットだけ 羽織っておけばちゃんと秋の雰囲気出して いけるんじゃないかなと思います。これで も十分年内いけると思うんですが、 だんだん本当に寒くなってきた時を想定し て今回3パターンのコードで共通して ウールのコートを決めたいと思います。 カジュアルになってもこういった ジャケットスタイルでも何でも相性がいい コートなのでおすすめの一着としてご用意 しました。 はい、来てみました。イボというブランド からスルボというモデルです。ちょっと緩 さもあって独特のシルエットです。 ストーンと落ちる感じ。2幅も結構あり ます。めちゃくちゃ来やすいです。オーラ がありますよね。スーツの上、ジャケット の上。何の上にも切られてで、ある程度 張り越し感のあるウール。これ撥水です。 安心感あるんですよ。トロトロでもないし 、すごい気毛感になるコートでもない。 そこがいいんです。さらっとしてて厚みも あってちゃんと温かいし撥水も効いてると いうことで非常に使いやすい。で、今回 このスルというモデル従来はシングル型と ダブル型と2方展開してたんですが、今は この一型に集中させました。セミダブル です。ワンボタンです。合わせがダブっ ぽいんです。通常シングルだとこの端と端 で合わせるぐらいですけど、ダブルほど 深くなくてシングルほど浅くない。ここ でワンボタンで閉めていただくタイプなん ですが、このまま開けっぱなしにしておい ても前がはけることにならない。ギリギリ 重なるぐらいちょうどいい分量なんですよ ね。はい。ちょっと動いても前が見えない ぐらいです。バランスがいいので、これは 本当にかっこいいです。是非ね、こういっ たウールのコートで汎用性の高くて、 しかもおしゃれに見えるようなタイプ。お 探しの方はこのEイボのコート1度挑戦し てみるといいと思います。はい、続いては こんなスタイルです。まずパンツからご 紹介します。ベルウッチというブランド からベルトです。はい。もう今 ベルウィッチというブランドの中ではこの ベルトモデル1番人気じゃないかなと思い ます。圧倒的です。程用いんですよね。細 すぎず太くない。そして何よりウエストが ゴムでまた紙深いんですよ。おへそが 隠れるぐらいのま紙があって安心感があり ます。ま紙浅めのパンツ苦手だっていう方 は結構多いんです。で、特に今こうやって ウエスト部分を隠すき方が多いのでできれ ば深くしっかり安心感のあるま紙求める方 が多いんだと思います。そして細すぎない ところです。ワンプリーズ入ってちょっと 腰回りはゆりがある。これ44サイズを 履いてます。44サイズはジャストなん ですけども、もうちょっと太めに履きたい 方、ダボっとした感じで履きたい方は ウエストにアジャスターが付いてるので、 シルエットによってワンサイズ上げて いただくこともできますし、ジャストで 履くんであればこれぐらいの太さです。 全然太くないですよね。多少ゆりがあり ますよっていう程度で履ける。それぐらい が使いやすい。そんな方が増えてるんだと 思います。しかもウエストはゴムです。 ゴムなのでめちゃくちゃ楽チンです。 ベルトをしなくていいので、ハイゲージの ニットとかカットを着た時にバックルの 部分が盛り上がらないすっきりして見える のでそこもいいです。ベルトをしない解放 感を1回味わっちゃうともう戻れないって いうぐらいです。はい。で、この素材 ウォッシャブルのウールなんですが ストレッチ効いてます。めちゃくちゃ ストレッチ効いて柔らかい。生地感として はウールのサージという感じです。で、色 です。カキ系の色です。すごいいい色で ないかなと思います。緑すぎないし グレーッシュな感じでもグレーとは違う。 差別化できるそんな色です。はい。ベルト でいろんな色を持ってるよっていう方も この色はないんじゃないかなと思うのでお 勧めします。はい。そして足元はペランテ のスウェードのスリップです。もう お馴染みイせよです。秋冬特にスウェード ブラウンは活躍すると思います。異常に 軽くてそしてソウルがゴム滑らないし雨の 森林も防いでくれる。冬はちょっと道路が 凍った時もレザー送侶に安心感ありますよ ね。はい。年間通して使えるスウェード ですが、特に空、コーディネートに相性が 良くなります。肝がかった靴はニットだっ たり、パンツ、ジャケットもみんなかって くるので、そういう時にね、相性がいいと 思います。はい。そしてトップスです。 アンティーチポからもう定番のカット層 です。もうベラベラのTシャツ生地です。 それの長袖のモックネクです。アイス グレーです。年間使っていただきます。 特に春先、空口。これぐらい薄手のカット だったら気軽に切れて1枚あるとね、便利 なんですよ。で、このタイプクルックと モックネックとパートルネックとあります 。どれも本当に使いやすいので、もうこの ネックのデザインの好みだけで選んで いただければいいと思います。僕はちなみ にこれのタートルネックもすごい気に入っ てて、首全然締めつけないんですよ。で、 伸ばしたままくシャクシャッとして切れ るっていうのもいいんですよね。ただ今は やっぱりモックネックが人気なので、今回 はモックネックで合わせてみました。はい 。この状態で日中過ごせると思います。で 、この上にレザーを着てみたいと思います 。 はい、来てみました。レザーといえば人気 なのがこちら。エンメティというブランド からユリというシングルライダースモデル です。これもね、もう何年もお勧めし続け ています。そして未だに衰えることなく ずっと人気です。はい。何がいいかハード さがない。そこが1番大きなポイントです 。我々世代あんまりギラついた本気の ライダースみたいなものは使いにくいし コーデがしにくいという方にちょうどいい んです。ファスナーとか目立ちませんよね 。ガメタのファスナー使ってなおかつ 目立たないように隠されてます。そして 秋きポケット。ここもファスナーなんです けど見えませんよね。シルバーの ジャラジャラ感がない。はい。ここ ファスナーのものが多いと思いますがこれ がカフスでドットボタン。これもガンメタ 。エリのボタンもガンメタでキラキラした ところが全くない。それが金欲着こなしと いうことで人気です。はい、今回はこれ 定番のナッパチェラータなんですけども、 今気から非常にグレードが高くなってます 。これ定番素材なんですが進化してるん ですよ。非常に目が細かくなって皮の質が 良くなって、そしていい色が揃ったんです よね。なので今回は当店黒をあえて外して これはいい色だなっていうのを3色展開し ています。その中の1つこのグレージュ カラーはい。こういう色シーズンと言い ませんよね。そこもいい。春に来てても 春っこさ感じます。じゃあ秋、冬に来てて 寒しい感じかって言ったらそういうわけで もない。ちゃんと年間使えるグレージュに 仕上がってます。めちゃくちゃいい色だな と思うし上品です。はい。黒しか持って ないよっていう方別の色羽織ってみて ください。全く違う表情になります。 さらにまやかで上品な雰囲気になるので レザーは使えるなと思ってらっしゃる方、 実際黒を着ててすごく着てるよって方は こういった違う色を取り入れてみるとまた 新鮮だしコーディネートの幅も広がるん じゃないかと思います。はい。ウールの パンツとかね、そういったものにも非常に 相性がいいと思います。デニムとか コットンパンツとかで合わせるよりウール を履いていただくとさらに上品に見えるの でおすめです。はい。で、中カットじゃ寒 いっていう時にこの中身を変えてみたいと 思います。はい。アンティーチポのカット 層の上にニットを着てみました。これも 毎年お勧めしています。グランサソの ネリノウールのプーディです。かぶりの タイプパーカーですね。パーカーと言うと スエット生地を思い浮かべる方多いと思い ます。スエットだとすごくカジュアル感が 増してしまうんです。でもパーカーは コーディネートに休日っぽさを出したい から使いたいっていう方多いと思います。 これをいかに上品に見せるかニットに 変えるだけでぐっと品く見えます。はい。 これも本当に毎年めちゃくちゃ人気です。 ちゃんと温かいしニット感がちゃんと 伝わるので上品しますよね。そしてこの フードのボリューム感はやっぱりフードが ある程度ボリュームあった方がバランス よく見えます。で、中Tシャツでいいと 思います。今回はモックネックちら見せと いう着き方をしてますが、こんな感じも いいですよね。首回り寒々しいなっていう 印象になりがちなので、モックネプの カット層も役に立ちます。中のインナー ちらっと見えるような着方がおすすめです 。はい。ニットのパーカー1枚持っておく とこれも冬使えるアイテムなので重宝する と思います。そしてこのニットの上に ライダース着てみましょう。 はい。レザーのライダースの中にパーカー を切るのは定番のスタイルです。でも やっぱりスエット素材で切る方が多い。 これをニットに変えるとさらにまやかに なります。上品になります。ということで ニットのパーカーをお勧めしたい。そして パンツとかもウールにすれば全体的に金 よくまとまるハードさが消えるので我々 世代の方々にも使いやすいんじゃないかな と思います。そしてさらにコート着てみ たいと思います。 はい。来てみました。こんな感じ。ま、冬 の着こなしっていうぐらい重ねぎしちゃっ てますが、先ほどご紹介したEボのコート いったカジュアルのライダースの上に羽っ ていただくのも非常にいいんです。そして パーカーとの相性もいい。そんなところを 見ていただきたくて来てみました。はい。 本当にどんなコーデにも収まりがいいので こんなコートすると思います。はい。続い てはこんなスタイルです。スポーティー コーデにしてみました。まずパンツから です。トリノからニューベルリンという ホラベルシリーズからの支援作です。素材 はナイロンジャージです。めちゃくちゃ 伸びるタイプです。で、当店のお客様です とジャブサルキビのマサッチモデルの ジャージ素材。試してみた方、すでにお 持ちの方多いと思います。それと比べて 若干この辺りが緩め余裕があります。なの でピタッと細くならない程度のシルエット のジャージーパンツ欲しい方探されてる方 にはちょうどいいんじゃないかと思います 。はい。まずワンプリーツ入ってます。で 、また紙もそこまで浅くないです。 ちょうどおへそぐらいかなという印象です 。ワンプリーツのせいでこの辺りは若干 ゆりがあってウエスト後ろみがぐるっと ゴムです。そしてデルトループもちゃんと あるのでベルトもできます。で、1つ特徴 的なのが秋きポケットがファストナーに なっていてネザーのと手が付いていてて ますよね。はい。こういう細かいところが 上手です。で、車に乗る時とかポケットの 中落としちゃう経験ある方いると思います 。そんな時にバスのポケットは本当にいい んですよ。バス閉めておけば落とす心配も ありません。はい。めちゃくちゃ楽チ。え 、ナイロンジャージーなので基本的には オールシーズンです。ただ真夏はナイロン 系の素材は熱く感じると思うので春、秋、 冬と使っていただける。そしてナイロン ジャージの特徴として普通のジャージー 素材より膝が出くしあんまり片崩れしない のでそういった意味でもおすすめです。で 、さらに光沢感をちょっと押さえてます。 パットな表情なので、いわゆるスポーツ パンツみたいなシャカシャカした感じは なく、ぬめり感のあるとろみのある感じで シャカシャカ言わないということで休日の パンツとして使いやすいんじゃないかなと 思います。はい。そして足元もうお馴染み です。デートのスニーカーです。本当に 軽いし性もいいしファンの方が多いです。 本当にね、いろんなコデに相性がいいん です。我々世代これぐらいシンプルな スニーカーの方が使いやすいです。本当に おすすめです。はい。として今までの3 パターンの甲で全て同じソックスを履いて います。OMOデザインのパネル切り替え のソックス履いています。横にね、 ちょっとシルバーのラインが見えると思い ました。後ろ側がカキで前がブラック。 いろんなこうでね、相性がいいんです。 非常に使いやすいソックスですし、 ちゃんと温かいのでおすすめです。はい。 そしてトップスです。これももうお馴染み 。グランサストから8ゲージのコットンの ニットです。はい。グルーネックの長袖 です。ちょっと自圧です。定番のものが 12ゲージでこれ8ゲージなのでちょっと 自圧なんですがこれぐらいが今ちょうど いいですよね。はい。中にTシャツとか来 て重ねにしておけば十分11月活躍するん じゃないかと思います。ちょっとそれ まくったりして切られるのでおすすめです 。で、さらにいつも申し上げますがこれは 春も登場します。ということは春も使える とこですね。そして家庭選択もできる。 はい。本当に反応性高いです。で、しかも ちゃんとセーター感があります。きっちり 太めのリブと首回りのリブの雰囲気も道場 があって上品に見えると思います。 ジャケット合わせなんかにも合うのでお すすめの一点です。はい、ではこの上に アウターきたいと思います。 はい、ヘルノのショナルワードローブから 新作です。ハイブリッド型です。前が ナイロン。そして袖と後ろがジャージです 。この手のアウター減るのは得意でずっと ね、ここ数年出し続けてます。以前は前に ステッチが入ったキルティングのダウンを 使って袖がスエットになったりミッドに なったりっていうものが主流でした。で、 今回はもっとシンプルでシックに 引こなせるタイプです。はい。これぱっと 見磯剤切り替えて分からないところがいい です。でもこのジャージ開発のヘルノの新 素材なんですがめちゃくちゃ柔らかくて 伸びも良くてこれス肌に当たってもすごい 気持ちいいんですよ。こんな素材が袖と 背中についてるのでめちゃくちゃ動き やすい。で、さらに前み。これ実は薄い けど中入ってるんですよ。なので少々寒く なってきてもお腹回りあたかいんです。 これ結構使えると思います。で、バランス いいですよね。で、黒なんです。黒なんだ けどパンツの黒と比べると若干 グレーッシュです。こちらのジャージーも グレーシュなんですよ。その雰囲気が絶妙 ですね。真っ黒すぎないところも合わせ やすい。はい。全体的なシルエットの バランスも絶妙です。はい。こんな形作ら せたら本当に減るのはうまいなと思います 。気軽に羽ります。で、しかも薄手なので 春も使えますよね。そこがいいです。今時 からガンガン使っていただいて寒くなっ たらこの上に何かを着ていくそんな感じで いいと思います。はい。ここに キルティングとかがないせいで季節感が 分かりにくい。はい。そこがいいですね。 前を閉じてみます。フロントはダブル ジップなので下からも開けられます。で、 脇ポケットボタン付きです。こういう スポーティーなスタイル本当に上手に作っ てくるなという印象です。はい。で、この 状態にも先ほどのイボのコート羽ってみ たいと思います。 はい、来てみました。スニーカー合わせに スポーティーなパーカーとナイロンパン ツっていう状態にも合います。はい。 なかなかこういうつるっとした素材に ウールの素材って合いにくいんですが、 コートだったら行けるんです。はい。よく お客様から冬にどんなスタイルにもこでし やすい1着選ぶならどんなのがいいですか と聞かれることがあります。もちろん当店 いろんなアウターを用意しているんですが 何にでも1枚でこと足りるとなるとこんな のがいいと思います。スーツジャケットは もちろんちょっとだけドレスダウンした ようなジャケットコデにもいい。そして 先ほどのようにレザーとか着ていただいて もいいし、こういったスポーティーな コーディネートの上に羽織っていただいて も様になる。そしてちょっとおしゃれ感も 出ますよね。はい。そういった意味でこう いったウールのコート実は1枚あると便利 ですと。ここ最近の弾頭傾向だからこそ こういった薄手のコートも使えるそんな 印象です。はい。というわけで今回は11 月のコーディネートというテーマでお話し させていただきました。もうあくまで去年 ベースの予想しかできませんが昨年の冬は 後半から1月にかけて一気に寒くなったと 思います。そういったことも頭に入れて そこに繋がるようなアイテムを揃えておく 。そんな時期かと思います。今回も長い 時間ありがとうございました。よろしかっ たらチャンネル登録よろしくお願いいたし ます。 [音楽]

こんにちは、luccicareです!
今回は
『2025年11月のコーディネート』
をテーマにコーディネートと共にお話しさせていただいております!
是非最後までご覧下さい。

BLOG
https://luccicare.com/blog/
instagram
https://www.instagram.com/luccicare_shop/

お問い合わせ先
TEL 058-210-8333

ネットショップからも商品詳細をご確認頂けます!

※アウター※
●ラルディーニ / LARDINI / ニット ジャケット / ウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750218×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750218×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750218×50.html
●エンメティ / EMMETI / JURI / シングル ライダース ジャケット / ナッパチェラータ
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7506133×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7506133×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7506133×50.html
●ヘルノ / HERNO / ジャージーパーカーブルゾン / 中綿入り
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750624×66
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750624×66/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750624×66.html
●イーヴォ / Hevo / スルボ / SURBO / 1Bセミダブルコート / 撥水ウールフランネル
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7504153×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7504153×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7504153×50.html

※トップス※
●FILIPPO DE LAURENTIIS / モックネック ニット / SUPER 120’s ロイヤルメリノ ウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7508267×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7508267×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7508267×50.html
●ANTICIPO / モックネック ロングスリーブ Tシャツ / コットン
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7535287×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7535287×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7535287×50.html
●GRANSASSO / ニット プルオーバー パーカー / スーパージーロン ウール / 8ゲージ
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7535124×59
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7535124×59/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7535124×59.html
●GRANSASSO / 長袖 クルーネック ニット / 8G ソフト コットン
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7508124×52
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7508124×52/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7508124×52.html

※パンツ※
●PT TORINO / CITY FIT / ワンプリーツ パンツ / SUPER 110’s / ウール ライトフランネル
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750540×52
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750540×52/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750540×52.html
●ベルウィッチ / BERWICH / ベルト / ワンプリーツ パンツ / ウォッシャブルウールサージ
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7505237×60
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7505237×60/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7505237×60.html
●PT TORINO / NEW BERLIN / リラックス パンツ / ウィンターナイロン ジャージー
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750540×54
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750540×54/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750540×54.html

※シューズ※
●フェランテ / FERRANTE / ナルシソ / NARCISO / シボ革 / レザースリップオン
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7509165×03
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7509165×03/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7509165×03.html
●フェランテ / FERRANTE / ISEO / スエード ローファー
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/8409165×01
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/8409165×01/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/8409165×01.html
●デイト / D.A.T.E. / スニーカー / COURT2.0 VINTAGE CALF WHITE
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7509301×52
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7509301×52/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7509301×52.html

※ソックス※
●オーエムオー デザイン / OMO DESIGN / パネルデザイン柄 / ソックス / 靴下 【カーキ】
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7612319×04
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7612319×04/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7612319×04.html

■【オーエムオー デザイン / OMO DESIGN / ソックス 】商品一覧はこちらから↓↓↓
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/c/omodesign
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/c/0000005305/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/omodesign.html

 

~オープニング着用アイテム~
※アウター※
●CIRCOLO 1901 / ジャケット / コットン ソフトタッチ コーデュロイ / ジャージー(ブラック)
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750291×52
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750291×52/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750291×52.html

※トップス※
●FILIPPO DE LAURENTIIS / モックネック ニット / ロイヤルメリノ ウール (グレー)
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7508267×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7508267×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7508267×50.html

                                                                        /

BGM:MusMus
Subs:Vrew