11月13日!XRP上昇来るか/仮想通貨がまだ強気な理由/リップルVSソラナの大喧嘩/XRPを裏で売却か・市場への影響は?
11月仮想通貨 爆上げるか。 バカになれなきゃバブルは勝てないのか。 10月赤字でしたが11月これ上昇するん じゃないかという意見が出てきております 。そしてリップル5ドル来たということで 2倍にこれから上がっていくぞという テクニカル指標が出てきているということ なんでその辺りしっかり見ていきつつ今 リップルとソラダバッチバチの戦争をやっ てるということで空がリップラーを煽る 煽るみたいな展開になってきております。 一体何があったのかというところもしっかり見ていきたいと思っておりますので是非ぜひ最後までご覧ください。ではやっていきましょう。いってらっしゃい。ズボジ仮疎通ニュース。 おはようございます。ズボジです。本日も仮想通画初心者ズボみちゃんと一緒にいろんなニュース見ていきましょう。というわけでや上昇でございます。 [音楽] ビットコイン11万ドルまでなんとか戻っ てきておりますが、ま、以前ですね、え、 よこよこしているということで11万ドル を行ったり来たりみたいなそういうところ なので、今ね、え、瞬間的に11万ドル ですけれども、ま、この週末大きく動く ことはないんじゃないかなとは思っており ます。で、え、今週の見通しどうかって 言うとですね、やっぱり11月、12月 上がりやすい月だよっていう風に言われて いて、かなりですね、株式市場では期待 する声っていうのも大きいんですよね。で 、そもそも年初来でS&Pも16%の プラス、NASダックに至っては23%の プラスということで先行的に上昇をして いるというところです。で、年末上昇の 継続ができるかどうか、これはですね、 実際の利益成長次第ということで、今です ね、多くの企業の決算、あ、かなりね、 テック株中心に良かったりするんで、ま、 これがですね、続くかどうかみたいな ところが今ですね、注目されてると。ただ ですね、え、以前政府閉鎖は続いており ます。で、今後の利下げがあるかどう かっていうのが本来でしたら雇用統計をね 、え、見ながら考えていきたいところなん ですが、それが発表されないとそのため ですね、え、11月5日、今週水曜日に 発表されますADP雇用でね、え、民間の 統計。これに今注目が非常に集まってると いうことですので、もう他にですね、頼る データがありません。なのでこの11月5 日意外とですね、価格が動くんじゃないか というような話も出てきております。で、 そんな中でですね、バークハサウェですね 、え、ウォーレンバフェットさんの会社、 ここにですね、今注目が集まっています。 ここの会社のですね、現金残高が過去最高 に今なってるってことで3800億ドルに 到達していると。で、今ですね、え、自社 株っていうのをね、ずっと続けていたのを 停止していくですとか、市場に対して めちゃくちゃ慎重なんですよね。え、で、 アメリカの株がこんなに強いのになんで 買わないんだっていう風に思われる方も 多いと思うんですが、ま、端的に言うと 割高なんですよね、バフェットさん的には 。で、値段が高い時に無理に買わないって いう哲学が、あ、バフェットさんにはあり ます。安い時に使って高い時に売 るっていう風なね、え、哲学があるんで、 え、今が高いという風に彼は見てるわけ です。で、さらに金利景気政治、この辺り が不安定だという風にも、ま、見ていると いうことで、FRBの利下げ、次があるか どうかも分からんし、政府閉鎖、インフレ の再念、そしてマクロ環境ってのが、ま、 そもそも読みづらいよねみたいな、今そう いうところでございます。で、え、これ ですね、バフェットさんが強気だったら ですよ、市場は安心してられるんです けれども、ここ最近ずっと弱きなんですよ ね、バフェットさんがね。なのでそろそろ ですね、ま、この辺りのAIバブルとかも ね、天井なのかっていう風に心配する投資 かも増えているというような、そういう 状況です。ただ一方でこんな格元もあり ましてですね、inアバubルザフルウン ということで、え、アンティthey don’t、え、バubルでは、あ、バカ が勝つ、崩れるまではってことで、あの ですね、バブルの時こそバカがですね、 踊りまくってそこで、え、ま、勝ちまくる と、ただ崩れるまでってことなんで、崩れ たらね、やっぱり、え、ま、損してしまう わけなんですけれども、ま、バカになら ないとですね、え、この相場をつめないっ ていうのはあります。え、バフェトさんは ね、やっぱくれば賢かったりするわけなん で、え、こういうような戦略には乗らない んですけれども、ま、ある意味でね、え、 バカになれるかどうかみたいなところって いうのも非常に大事なポイントなのかも しれないです。ということで、え、 ビットコインね、え、11月どうなって いくのか、あなたはバカになれるのか みたいな、そういう話ですね。で、え、 10月ご存知の通り下落してしまいました 。で、か平均46%上昇してきた11月に 今もう入ってしまってますけれども、歴史 的にね、この最も強い月っていう風に言わ れてるこの11月うまく乗りこなせるのか と。去年の11月懐かしいですね。え、 トランプさんが、あ、選挙で勝ってですね 、ま、バチバチ上がったというようなのが 、あ、もう1年前ですからね。え、その 最大来るのかどうかみたいな、そういう とこですね。で、一応上昇の要因として あるのはですね、FRBの利下げ。これ まあね、12月はどうなるかわかんない けれども、ま、今ですね、6割7割ぐらい はあるんじゃないかとは未だに言われてい ます。で、あとね、QTっていう両的 引き締め終了。これね、ちょっと後ほど 解説しますけれども、これもね、上昇要因 だと思っています。で、さらにですね、え 、米中、え、貿易協議が、ま、どんどん 進展してね、アメリカと中国が、ま、 どんどんどんどんね、え、有和的になって きているという状況です。なので、え、 リスク資産がですね、どんどんどんどん 流入してくるんじゃないか、あ、ま、 リスク資産にね、お金が流れてくるんじゃ ないかっていう風に言われてて、株とか ビットコインが上がりやすくなるんじゃ ないかとは一応言われてます。だけど ネガティブ要因としてあるのはやっぱりね 、え、アメリカ政府閉鎖これが長引いてて もう本当いつまで続くか分からんみたいに なっています。で、え、完税政策もですね 、え、とはいえ突発的にね、今回も10月 11日に起こりましたけれども、またそれ がですね、再念するかどうかってのはまた わかんないわけなんですよね。なのでこの 辺りはやっぱりね、ネガティブ要因として あるという風ではあります。ま、裏を返せ ばね、ポジティブにもなるわけなんですよ 。これもね、政府閉鎖がじゃあ解けたら もうですね、え、それは上昇していきそう なのかみたいなね、そういう話にもなって くると思いますし、完全もですね、まあ、 戦争が始まると短期的には下がるけれども 、ま、結局ね、え、トランプさんがタコっ てですね、え、ま、上昇にまた戻りやす いっていう話はありますね。ね、昨日もね 、お伝えしましたけれども、マネー サプライお金の供給料ですね、え、が今 アメリカの方では過去最高22.2兆と いうことで19ヶ月連続で増加しています し、世界のね、マネーもどんどんどんどん 増えてると。で、それに伴ってビット コインは上がってるんで、ま、ここから ですね、さらに上がってくるんじゃないか ということも、ま、一部では言われてます ね。で、最後に補足していきたいんです けれども、やっぱりですね、これ反機 サイクルで終了したんじゃないかみたいな 、ここから右肩下がりなんじゃないかって 言ってる人も一定実はいらっしゃるんです よね。で、ま、確かにですね、550日、 半減期後の550日っていうのを経過する とですね、前回のバブル、前々回のバブル 下がってたんですよね。この緑とピンクの 線が右肩下がりになってます。で、なので この黄色のね、今年の線もですね、右肩 下がりになるんじゃないかっていう人も 未だにいらっしゃいますけれども、ただ ですね、個人的には年内多少は明るいん じゃないかなとは思っています。で、理由 がM2とQTですね。M2はさっきお伝え しました。あ、マネーサプライですね。お 金の供給料。あとQTっていうのがね、え 、さっき後ほど紹介しますって言った方 ですね。で、これね、なんで今上昇できて ないかみたいな話をしていきたいんです けど、これM2お金がね、増えてるって さっき話してたんですよ。なので10月も 上がっておかしくないんじゃないかって いう風に思われると思うんですけれども、 まだですね、これQTっていう両的 引き締め、これを行っている状況なんです よね。なので現金が市場にないんです。で 、このQTってね、え、FRBが国際など をすりまくることで、で、出る地上に 出回るドルを減らすっていう、そういう 制作なんです。なんですけど、このQTが 緩和されていくぞってことが今言われて いる話で、え、12月1日にこの両的 引き締めが終わるっていう風に言われてい ます。今度はQE緩和が始まっていく。要 はお金が流れていく方向にFRBが家事を 取り直すっていう、そういう話ですね。で 、バフェットさんはね、多分懸念を示すと 思いますけれども、再びですね、QT、 またね、QTで、え、引き締める方向に ファイルまでは強きって考えていいんじゃ ないかなっていうのが私の考えです。なの で、え、これね、過去のQTとQEに伴っ てビットコインがどういう風に動いたか見 ていきたいんですけれども、これ、あ、え 、黒がですね、え、ビットコインの価格の 線ですね。で、これ、え、QT引き締めの 時ですね。引き締めの時っていうのはです ね、え、ま、基本的にはちょっと弱めでし て、ただこのQT終了するぞっていう話 ぐらいからですね、ま、どんどん上がって きているのが分かると思います。この赤の 画面の右側がですね、右肩上がりになって ます。終了するぞってことで上がってき ました。で、今度ですね、Qが始まりま すっていう風になります。え、要は量的 緩和が始まるってそこからですね、ま、 バチバチバチっと上がってくるということ が、まあ、過去にはあったということです ね。これがあ、2020年とか21年とか のバブルのスタート。これが実は9位から 始まってるんですよね。なので、そこ 考えるとですね、まだこれから、あ、ま、 望みはあるんじゃないかなっていうのは私 の考えです。で、それに追加でですね、え 、機間投資化がさらに入ってくるっていう ことがやっぱりね、継続的な強気相場の 形成には非常に大事になってきて、ま、 言ってもね、クジラは短期的なインパクト なんですけれども、期間投資家は長期でね 、力強い波を起こすってことをね、私何度 も言ってますけれども、これが、あ、 起こればですね、え、また上昇相場っての は来るとは思います。ま、正直ですね、 年内でどうにかなるっていうかは分から ないです。12月1日にね、え、引き締め が終わるという風に言われてますけれども 、そっからどのタイミングで入ってくる かっていうのはね、え、その他の株式市場 だったりとかね、ゴールだったりとか、 またアメリカ政府のね、動きとか、ま、 全てがね、え、歯車でして、え、全部がね 、え、うまく噛み合わないとですね、え、 ビットコインの上昇ってのはあんまりあり えないとは思ってますんで、必ず儲か るっていう話を私はしてないつもりです からね。え、リスク伴いますんで、自己 責任でお願いします。 というわけで続きましてアルトコイン。 今日はソラナ見ていきたいと思います。 横よ横ということで1週間ではね、え、 4.1%の下落。ETF入ったのに下落 なんかいっていう風に思われる方もいると 思います。これね、リプラーさんとかね、 覚えときましょうね。その名も流入あった けど価格は下がってるみたいなこと全然 起こるんでね、そこはあ、ま、ちゃんとね 、見ていきたいと思います。で、え、とは いえですね、ETF自体はいいっていう風 にね、いろんな記事では言われています。 え、初めの週で2億ドル以上の資金流入を 記録しているということで、え、今ね、 まだ4日のデータしか出てませんけれども 、ま、毎日ね、流入しているということで 、10月31日ですね、10月最終日も 流入がね、また増えているということで 良かったよかったってことなんですけれど も、これ実はですね、え、10月のETF ってビットコインもEAもプラスで終え てるんですよね。流入で終えてるんですよ ね、実は。瞬間的にはですね、やっぱり 流出が多かったりしてなんかダメっぽい なっていう風に思ってしまうんですけれど も、月刊で見ると意外と良かったりして ですね、え、ソラナも今は好調だという ことで11月ね、どこまで流入が来る かってのが今注目されています。で、 そんな中でですね、今戦争勃発です。怖い ですね。え、リップルと空中がですもう バチバチやってるんですよね。で、え、 もう今ですね、え、リップル空中間で金融 インフラ派遣争いみたいなものが結構勃発 しているということなわけなんですけれど も、今回のポイントとしては何かって言う とですね、ま、金融で、ま、国際送金の 王者みたいなとこで言ったらですね、ま、 言うてもリップルがね、え、長年トップと して位置付けられてきたかと思います けれども、実はですね、え、ソラナがです ね、ここ数ヶ月で結構Vイブイ言わせてき てるぞということで、え、期間投資ETF もね、芸物も始まりましたしで、 ステーブルコインもね、伸びてるっていう 中でかなりですね、え、空の勢いが今です ね、ま、家族的にね、え、増えてきてると いうような感じです。で、え、ソラナが 送金サーてちょっとあんまり効かないかも しれないんですけれども、これですね、え 、世界200以上の国で拠点を持つ世界 最大の国際送金サービス会社ウエスタン ユニオンっていうね、ところがありまして 、ここがですね、空城でステーブルコイン を発行したってのが、ま、めちゃくちゃ 話題になってるんですよね。で、もう本当 にですね、え、世界トップクラスの国際 送金サービス会社が空を選んだっていうの がですね、今注目されているわけです。で 、ここがね、ま、前提になっていて、え、 確室がね、ま、生まれてくるわけなんです けれども、これね、そのウエスタンユニオ ンって会社は実はですね、2018年頃 リップル社の技術でXRPの実用性を テストしてたんですよね。だけどこれね、 最終的には採用に至らなかったんですよね 。で、え、本格導入は見送りっていう風に されていたというところに今回ソラナが 選ばれたっていう話が来たわけじゃない ですか。なのでですね、え、かなり リプラーたちはね、え、落ち込んでしまっ たわけなんです。で、え、中にはですね、 え、ま、煽るような言い方でね、リプラー 、リップルのね、指示者の方が、え、もう ソラナとかウェスターンユニオンとは核が 違うんですよと。リップルンもXRPも、 あ、角上なんでね、え、ソラナとか ウェエスターンユニオンが核だみたいな そういう話で、え、空式にですね、 メンションつけて挑発したわけですね。で 、そしたらですね、その挑発にですね、 まマと乗ってきましてですね、さらな公式 がその通り同じレベルではないっていう風 に言って、え、今ね、喧嘩に発展している 。だから向こうとしてはね、リプラーとし ては、あ、核だっていう風に言ってるん ですけども、空ナはね、同じレベルではな いって、ま、煽り返してくるわけなんで、 え、いやお前らこそ隠しただろうみたいな 感じでですね、今もうバッチバチやってる というようなことで、え、怖いですという ことなんですけども、まあ、2つともね、 え、ビットコインサ の次をね、どっちが握るんだみたいな ところで、自価総額的にもね、ま、 バチバチやってるところだと思いますんで 、ま、平和的にね、解決して欲しいです けれども、なかなかね、面白い展開にも なってきているということで、続いては リップルのターン行ったいっちゃいたいと 思います。 はい、お待たせしました。リップルの ターンです。2.5ドルということでは ありますけれども、ここから上がってくる んじゃないかと。それはなかなぼの問題 っていうことでですね、え、テクニカル 指標5ドルまでの強き相場を示唆している みたいなそんな記事が出てきてますね。で 、やっぱりETF承認そして機関投資家の 流入によって、え、今から2倍の価格 まで行くんじゃないかっていうね、そう いうのが今回の記事の結論になります。で 、理由としてはですね、え、ETF承認に よって、え、期間投資化マネが本格的に 参入してくるぞということでですね、え、 これまでね、投資なかなかできなかった 年金基金とかね、え、投資信託みたいな ところのお金がリップル市場に流れ込むっ ていう風にこの記事では見てますと。で、 ま、正直ね、今、あ、これ下落トレンドで これ5ドル行くっていう記事のチャート 分析がこれなんで、もう、ま、右肩下がり はもうこれしょうがないよっていうところ なんですけれども、ま、とはいえですね、 今回の記事で出てたのがこの三角形の下の 線ですね、え、この2.7ドルのラインが 注目でして、ここをですね、突破して上昇 フェーズに行くんじゃないかということね 、ここ突破したらもう5ドル行くよみたい なね、え、かなりぶっ飛んだような話に なってきていますと先に3ドルとかね、え 、3.1とかね、ま、色々ね、え、抵抗 ラインあるはずなんですけれども、ま、 こっからぶっ飛んで、え、5ドルまで行く んじゃないかっていうね、記事になって ましたということです。ま、直近ですね、 え、現実的な目線で言いますと、やっぱり 2.6超えるかどうかみたいなとろていう のは非常に注目ポイントかなと思って、ま 、そこ超えるとね、比較的2.7ぐらい までは、あ、意外とひょイっといけるのか なっていう気がしてますけれども、ただ今 ね、あんまニュースもないところだと思っ てますんで、え、なかなかね、この突破 っていうのは、あ、少なくてもここ数、ま 、週末とかね、それぐらいではちょっと 難しいのかなっていうのが私の認識です。 ね、とはいえですね、今11月13日昨日 もね、お伝えさせていただきましたけれど も、かなりキャピタルがですね、え、この 日が最短でETF承認じゃないかっていう 風なことを言ってますけれども、ま、これ をですね、え、非常に注目している人たち が増えてましてですね、11月13日、 ここで上昇来るんじゃないか。ま、 ちょうどね、え、この時期ぐらいですよね 、去年のね、え、リップルが、ま、 爆上がりし始めた。あ、ラーさんいなく なるとかね。え、トランプさんが選挙で 勝つとかね。ま、この辺ぐらいからまた 盛り上がり始めたのが私の記憶ですので、 ま、もしかしてあり得るんじゃないか みたいなところで、え、5ドル突破の可能 性があるってね、え、先ほどの記事の結論 をまた持ってきましたというところです。 で、まあね、こういう強気の記事とか聞くとですね、 リップル行け。これで私もクリと っていう風にね、やっぱ思われる方もいると思います。ただね、やっぱりちょっとネガティブ記事も見ていきたいと思います。というわけでブラックズボ席。おいおい、 2倍で送り人って我 5000 万円もリップルにリプル取るんかという風にね、思われちゃうと思います。確かにそうなんですよね。 ズボみちゃんは一体いくら持ってるんだっ て話はね、ありますけどね。え、で、 リップル者が今怪しげな動きをしとるのに 呑気なもんじゃのうっていうことで、いや 、これね、ちょっと取り扱うかどうか若干 悩んだんですけれども、ま、ただ隠しと クってのも変なんで、え、お伝えしたいと 思います。この考察ね、先に言っときます けど、この考察私もちょっと甘いと思って ます。自分のね、法則最後にしますけど、 ちょっとですね、どうなるかマジでわかん なくって、え、心配ですという話ですね。 で、結論何かって言うとですね、リプル社 に眠る359億 XRP、これをですね、未来の予約販売 方式で収益化するっていうことが検討され て、もう何言ってるか分かりませんと。 SLってまず何でしたっけとかね。え、 未来の予約販売って何でしたっけ?みたい なね、え、ことでわけわかんないんで動画 止めたくなる気持ちはよく分かるんです けども、ちょっとね、最後まで聞いて もらいたいんですが、これSLってね、 まずありますね。こうやって、え、 リプレル車がね、約4割ぐらいですね。え 、正確には分かんないんですけども、ま、 大体ざっくり40%近くXRPを保有して ます。リップル車保有分としてね、それ ぐらい持ってると。で、毎月ですね、え、 10億XRPが自動的に解除されるという ようになっていて、ま、要は市場に出るん ですよね。でもその大半っていうのはです ね、再び再ロックするということなんで、 実際に出回るのは2億枚とかね、3億枚と かそんなもんなんですけどで、その辺を、 ま、微妙に調整してると10億出るのは 決定なんだけど、その後ね、え、まあ、 ちょっとど数量は、あ、流動的なんです けど、またロックするっていうことをやっ てます。で、なんでそんなことするかって 言ったら、価格の下落を防いでインフレを 抑えるみたいなね、え、そういうものを やってるのがSLOですということです。 で、ここでポイントなのはリップル車が ですね、え、ま、多く持ってるわけですよ ね、え、XRP自体を。でもこの持ってる XRPを売っちゃいたいっていう風に今 思ってるそうなんです。で、それはですね 、のCTOをね、この前退任するっていう 風に発表しましたけれども、この方がです ね、え、保有分、え、このね、え、 350億Xp ほどありますけれども、これを収益化する 方法を検討しているっていう発言をしたと 。これがですね、ま、めちゃくちゃ注目さ れているわけなんですね。で、現在濃厚な 説としてですね、あるのが、あ、これを SLROで放出する方向で売ってくんじゃ なくって、このリップルをですね、え、 将来の引き渡し権として、え、誰かに販売 するとで、それでですね、現金を得ようと しているっていうのが、あ、今濃厚な説に なっているということでですね、ま、 おそらく相手は個人っていうよりも法人と かね、そういうところになってくるかも しれないし、あるいはね、トレジャリー 企業とかね、ま、もしかしたらそういう ところに販売するのかもしれないです。で 、ま、これだけ聞くとね、え、市場に 出回らずにこっそり売るという感じで、え 、XRPが売れることには変わりないんだ から価格は上昇するっていう風に思われる 方も多いと思いますし、ま、そういう可能 性もね、ま、否定はできないですけれども 、実は私は結構これに関してはネガティブ でして、で、売れるのはですね、リップル が自分の持ち分を現金化しているだけなん で、市場でね、怪獣要が増えるわけじゃ ないじゃないですか。なのであんまりです ね、あの価格上車には期待できないんじゃ ないかなっていう風には思っていますし、 これね、買える権利を売るっていう感じに どうもなるみたいなんで、すぐにですね、 え、その持ってるトークンが移動すること はないようなんですよね。ま、いつ、 いくら、誰に売るのかってのはおそらく 多分開示されないんだと思います。で、え 、売ること自体は決まってるんだけど、 いついくらでみたいなところが見えない。 え、あるいはもしかして誰かもわかんない かもしれないというところで、非常にです ね、これ見えない売り圧になって るっていうのが分かると思います。いつか はなくなるとかいつかは売られるみたいな もののっていうのがですね、結構ですね、 え、いつ爆発するかわかんない次元爆弾 みたいな感じになってくるんじゃないかな という風に思ってますし、その不安材料を 自分たちで用意しているような感じを私は 受けましたというところなんですけれども 、これですね、あ、リップル者もバカじゃ ないんで、あの、当然ですね、このリスク みたいなものも分かってるはずなんですよ ね、なんだけどそれでもですね、急にと いうか、あ、今なぜ検討し始めたかって いうのは、あ、ま、分からないが結論なん ですけれども、ま、もしかしてね、え、何 らかの理由があったのかもしれないです。 ここではね、まだ発表はされてないんで、 あくまでね、私の意見ですけれども、もし かしたらね、これ裁判の罰金とかも結構 重かったんじゃないかなとはちょっとだけ 思ってます。え、1.2億ドル 罰金っていう風に言われてて、これ 180億円なんですね。なんか仮想通貨の 市場にいるとですね、なんかこれぐらいの お金って、え、ひょいひょい動いてるから 余裕っていう風に考えがちなんですけれど も、ただですね、これリップル社の収益が 24年です。13億ドルっていう風に、ま 、一部で発表されてるそうなんですよね。 で、え、これ週駅っていう言い方なんで、 え、利益なんだか売上なんだかもちょっと よくわかんなかったんですけれども、ま、 少なくてもですね、13億ドルの収益に 対しての1.2億ドルの罰金って、ま、は ないわけなんですよね。ま、直ちに会社が 潰れるっていうような金額ではないと思い ますけど、それにしてもですね、軽くない ですよね。どう考えてもね。なので、え、 そういうところの資金繰りで苦しんでいる 可能性は、ま、0ではないかなという風に も思っています。で、ま、結論ですね、 分からないが正解なんですよ。分からない んですけれども、ただね、こういう不安な 時にリップルにですね、え、さらに 突っ込むとかっていうのは私はなかなか そういう判断できなくってですね、え、 できればですね、やっぱりいろんな過去に 持った方がいいんじゃないかなとは思って ます。かなり不透明なんでね、この動きね 、ま、本当にやるかどうかもわかんないし 、え、やったとしてもそれはそれで不透明 なんですよね。いつどこに誰で売るのか 分からないんでね。いつ誰にいくら売るの か分からなかったりするんで、そういう不 透明なあところからね、私はなるべく距離 を置こうとしてますんで、え、いろんなね 、過去に盛るのがいいんじゃないかなと 思ってます。え、まあね。うん。株式、 株式強いんでね、ちょっと強すぎてね、 日本株もね、今まためちゃくちゃ強いんで 、今から投資するのちょっと怖いなって いう風に思う方いると思うんですけれども 、やっぱりですね、余剰資金であれば、ま 、別にいいんじゃないかなとは思ってます 。で、証券講座はね、ムームー証券が使い やすいと思ってるんで、お勧めしてます。 本当にね、既婚の分散投資を守りながら その中でね、え、リップルもちょこっと 買うぐらいがちょうどいいと思ってます。 でね、のんびり楽しんで市場にい続けるってことが大事だと思ってます。 今日の授業はここまでご視聴ありがとうございました。 [音楽] はい、最後にお知らせです。仮想通貨の悩みありませんでしょうか?初心者すぎてようわからん悩みを話す場所がない。仲間が欲しいというそこのあなた私のメンバーシップで解決できるかもしれません。あなたの質問何でも答えます。チャットで仲間と交流ができてオフ会都内開催ですがあります。 限定動画もついて月額490円 メンバーさんの満足が96.9%が満足。 皆さんありがとうございます。入会方法2 タップ。チャンネル登録ボタンを押して いただきメンバーになるボタンを押すだけ 。メンバーにならずともチャンネル登録 だけを押すっていう手もありですよ。私 10万人ね、え、目指してますんで、もし よかったら応援のつもりでね、押して いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。 はい、最後雑談です。チャラパーってこと でね。え、今からライブに行ってきますと いうことでね、誰な何なんだよっていうね 、え、音楽アーティストヒップホップです ね。え、ラッパーですね。アップグループ でして、え、私ね、ま、ずっと好きだった んですけど、そういえばライブ行ったこと ないなと思って、で、夏フェでね、見よう と思ってたんですけど、ちょっとね、あの 、タイムスケジュールの関係でうまくね、 いけなくて、で、なくなくいけなくて 悔しくて、えー、今日ようやく行くという ことです。はい、どうでもいい話でした。 ではまた次の動画でお会いしましょう。 Seeユクスタイ チャンネル登録よこよフェーズがなすぎる。俺たちの味とはどちだ?チャンネル登録ポちっとな。登録ポチっとな。 [音楽] よこフェすぎる。
🌈BTC積立&ETHステーキングならBITPOINT #PR
https://www.bitpoint.co.jp/lp/referral/?invitationCd=CNAOGDJWGT&afid=PaAKUxGd&argument=E4y65Xyx&dmai=a60e69a5d44eea
招待コード:CNAOGDJWGT
🌈SBI VCトレード #PR
https://account.sbivc.co.jp/signup?invitationCode=t23q5
紹介コード:t23q5
🌈Binance JAPAN!世界最大手の取引所 #PR
https://www.binance.com/join?ref=JPZBOJ25
🌈証券口座はmoomoo証券 #PR
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pnkz00o5ow
🌈メンバーシップはこちらから(質問答えます!490円)
https://www.youtube.com/channel/UCU0-pCKSscLClUG5dkDGbeQ/join
🌈動きが丸見え!スマートマネー&クジラの動きが知りたい人はnansen #PR
https://nsn.ai/zubosen
🌈少額の積立投資ならOKcoinJAPAN #PR
https://www.okcoin.jp/account/join?invitation=5CF987F&type=0
🌈【人気の仮想通貨取引所coincheck】稲垣吾郎さんのCMでおなじみ #PR
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=TyNvBbA
🌈【安定の仮想通貨取引bitflyer】#PR
招待URL https://bitflyer.com/invitation?id=w1scnalm&lang=ja-JP
招待コード w1scnalm
✅LINEスタンプはこちら
https://store.line.me/stickershop/product/26918682/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈よく使っているツール
🔸チャート系
https://coinmarketcap.com/
https://www.coingecko.com/ja
https://sosovalue.xyz/
🔸バブルチャート
https://cryptobubbles.net/
🔸ヒートマップ
https://www.coindeskjapan.com/data/heatmap/
🔸Fear & Greed Index
https://www.binance.com/en/square/fear-and-greed-index
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈人気動画
🔸【仮想通貨バブル】イーサリアム4倍上昇説!強さの秘密を徹底解説!
🔸【ほんとにあった怖い話】仮想通貨詐欺5選
🔸【仮想通貨買うべき?】上昇理由と懸念点
※short動画のナレーションは 音読さん(https://ondoku3.com/)を利用しています
※OtoLogicの素材を使用しています
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅お仕事のコミュニケーションはXのDMにて!
⇒ https://twitter.com/zubooji_jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
