2025年 福岡ソフトバンクホークス 日本一祝勝会配信【共同記者会見~祝勝会~個別インタビュー】

あのはその時も 確かに れ いや あ、じゃ、 ま、 はい。 あ はい。 皆様ご準備の方よろしいでしょうか?はい。それではただ今より SMBC日本 シリーズ優勝記者会見を始めます。え、登壇者は国保弘樹監督、東京教会長、え、そして最高君選手 MVP山川孝選手です。 え、会見はまず代表質問の形で進行させていただきます。え、財福幹事局 TNC テレビ西日本山口菊一郎アナウンサーよろしくお願いいたします。 TNC の山口です。よろしくお願いします。まずは 5 年ぶりの日本一おめでとうございます。国保監督に伺います。監督として初の日本一甲子園で 9回中を舞いました。 気持ちはいかがでしたか? うん、やっぱり昨年のことがあったのでやっぱ喜びもやっぱり倍ぐらいのものを感じたのかなという風に思いますし、ま、本当にあの昨年ここで破れたあの損失感っていうのはね、やっぱり 1 年間持ち続けてたんで、日本始立出た時にはもう必ず今年こそは頂上まで登り切るという思いだったん 本当に嬉しいです。 監督のおっしゃっていた3 つの山登り切りました。そのだきの景色はいかがですか? ま、これからじわじわと、え、ま、報道等、あと福岡に戻っての、え、福岡のファンの皆さんがね、え、直に、ま、お会いした時にそういうのを感じる感じてるものかなという風に思ってます。 [音楽] 勝てば日本一が決まるという今日の第 5 戦前に今日は選手にどんな言葉をかけましたか? いや、かけてないです。 はい。特に。 はい。あの、今日の試合なんですが、これぞ決戦という選手企業もあったかと思います。え、まずは中 4日で先発に送った有原投手。 試合前にはどういうやり取りがあって、どういう狙いで気をしたんでしょうか? ま、試合は特に話はしてないんで、もう中 4 日で行くよって決めた時にはあのグランド上で、え、伝えましたし、ま、もうあの 4 つ勝てば日本一でもうシーズンオフに入りますんでね、もう総力戦全員野球でという、ま、思いでやってましたんでね、あの今日は中 4日で有原を決め、ま、もし 7戦まで行けば中4 日で森を行くという、ま、そういうプランでしたね。 はい。そんな中、ま、先発有原投手、そしてその後は 5人の中継人がゼロを刻みました。 投資の今日の内容についてはどう見えますか? ま、やっぱり5月、ま、6 月以降ですかねの戦いの中でもやっぱり 6 回以降勝ってる試合はほぼ勝ち切ってるというのが、ま、優勝にもつがり、ま、このクライマックスまた日本シリーズも制することができたと思いますんで、ま、今年 [音楽] 2025 年のホークスの戦い方の象徴的な、え、投起だったんじゃないかなという風に思います。 今日はビハインドという展開の中、 8 回に柳選手の同点ホームラン、そして延長 11 回に野村伊選手の勝ち越しホームランがありました。 この辺たりについてはどうました? ま、今日のホームランそうですし、ま、都の MVBとった N山川もこの日本資料で効果的なホームランが非常に多かったなという印象でしたし、ま、石投手はね、もう [音楽] 4月4 日以来の失展というのをさっき見ましたけども、ま、あの、なかなか点を取れないね、ピッチャーだったんですけども、ま、よく本当そこ柳、え、ラン、その前にね、峰側 が、ま、3打席で3 出類というね、あの、名の活躍も見逃せないですね。 そしてこのシリーズは、ま、第2 戦は打線爆発ということになりましたが、それ以外の 4試合は全て1 点差ゲームと監督の中でこの日本シリーズ日本一になったその名運を分けた試合やシーンを上げるとするとどの試合になりますか? 出てこないです。今すいません。うん。 メインどうですかね。ま、今日も大手ではかかりましたけど、あの、ま、今日決めるつもりでは行きましたけど、そんな簡単にはかないだろうなという思いもあってはい。あの、 [音楽] 1 つのシーンを上げるのはちょっと難しいですね。ま、今日のあの、イのホームのはびっくりしましたけど。 はい。 はい。そして今日もファンからは去年のお忘れ物を取りに行こうという声もありました。先ほどもありましたが、去年の日本シリーズでの 4連敗。 その経験というのはこのシリーズでどういう風に生かされたという風に監督は思ってらっしゃいますか? ま、レギュラーシーズンとは全くもう別もとして考えようというところでは入りましたね。 [音楽] うん。ま、あの、 本来ならね、やっぱ大関が13種上げ、 最高勝率のタイトルも取ってるピッチャー をやっぱり使った方がいいのかどうかって 当然そういうことも考えましたけど、あの 、ま、今の状態のいい選手を使おうという ことで、ま、大津を先に投げさせたりとか 、ま、ということもあって、ま、そういう 点では、ま、あの、選手たちにはちょっと 申し訳なかったんですけども、シリーズと ペナントは別やという風な思い ま、起用しました。 はい。そしてソフトバンクホークス誕生 20 周年という今年本当に激当のシーズンだったと思います。あのレギュラーシーズンでは一時再開も味わいましたし、クライマックスシリーズでは負ければ終わりだという窮値も味わいました。この 20 周年シーズン全体を監督としてどういう風に振り返りますか? ま、色々あったなという風に思いますね。はい。 ま、最後の最後でやっと、ま、近藤も日本 にあってね、あ、全員揃るんかと思ったら 中村明が腰悪くするというね、ま、結局、 ま、今年はそういう都年だったのかなと 思いますけど、ま、これだけ、ま、あの、 選手が揃わ中でもね、あの、たましく成長 してきた代わりの選手たちが、あの、 やっぱりやってくれたおかげで うん。ま、いろんな面で色々ありすぎた1 年だったと思います。 その選手たちには監督として今どんな言葉をかけたいですか? ゆっくり休んでくれと思います。 はい。 それでは最後にファンの皆様に監督から一言メッセージをお願いします。 うん。やっぱり昨年の日本シーズ終わった後のやっぱオフシーズンね、 2 ヶ月間弱やっぱりどこ行ってもあの悔しかった、惜しかった来年こそはという言葉だいてましたんでね。 ま、今年は、ま、その思いをしっかり胸に刻みながら日本シリーズに入ったんで、あの、日本一の報告をファンの皆さんにできること非常に嬉しく思ってます。 はい、ありがとうございました。では続いて山川選手に伺います。 はい、 MVP獲得おめでとうございます。 ありがとうございます。 そのMVP を取った今のお気持ちいいかがですか? はい。え、嬉しいですね。はい。 あの、山川選手はキャリアーの中で日本一を取ったことがないので、その日本一の景色どういうものなのかを見てみたいんだという話もされていました。実際にその景色はいかがですか? はい。ま、多分今後記憶に残るのはあのヒカルからボールが来た、え、シーンが多分思い出した時には残ると思いますね。あの、ボールのあの景色は残ると思います。 うん。 はい。 あの、去年の日本シリーズではなかなか結果が出ず悔しい思いをされたという話もされていました。今年の日本シリーズはどういう思いで望んだんでしょうか? え、でも最初スタメンじゃなかったですし、その 1試合目終わって 2 試合目のアーリーワークでやっと掴んでもうあ、これ打て。これ絶対打てる。 って思ってですね。で、その感覚があったんで、かなり自信を持った状態で、ま、あの、本当な何て言えばいいんですかね?そのアーリーワークで株ブマシンずっと打ってたんすけど、つも以上にバンバンバンバン飛ぶのがやっぱでも速攻ですね。技術ですね。やっぱり技術が自分に自信を取り戻させてくれたっていうところですね。はい。 その新しい感覚については最後勝ったら言いますという話もされていました。実際にそのポイントというのはどういうことなったのか教えていただけますか? え、めちゃくちゃ意識してたのはかの骨です。多分あんま言ってもわかんないと思いますけどかの骨をずっと意識してました。 はい。分かりやすくとえっとどちらのかとの え両方ですね。両方のか。 ま、あの、ちょっと後ろに倒れるように構えてみたりとか うん。 ま、あの、今年1年は本当に多分 1000 回ぐらいあの、バッティングフォーム、ま、トライしてみたり、ああでもない、こうでもないってやって何ひつあのイメージ通りできなかったんですけど、最後の最後の朝練習してる時にこれだっていうのが来たんで うん。 うん。で、そうっすね。 分かりやすく。 うん。 いや、分かりやすく。ま、ちょっと今 2時間ぐらいかかるんで やめときます。 はい。 その骨を意識したいわゆる重心のかけ方、バランスの取り方というよろしいでしょうか? はい。 そこからの第2戦から3 試合連発というものがありました。このことについていかがでしょう? はい。やっぱりその 、ま、かと意識した段階でやっぱ構えの 構えてる時にもう打てると思ってるんでで やっぱ構えてる時に打てると思ったら実際 打てますし、その玉もなんか遅く見えたり とか そういうのもあったんでうん。ま、3試合 連続がどうというよりは、ま、あの結果的 に絶対打てるとは思ってました。はい。3 試合連続というのが、え、日本シリーズ大記録。そして球団では 2000年の大A 時代のジ島マさん以来の開ということですが、そのことについては いや、もう大変に思います。 はい。 あの本当にこの 1 年間山川選手自身も色々思考錯誤があって苦しんだシーズンだったと思いますが、最後に MVPで閉めました。この1 年をどう総しますか?う ん。でもやっぱりあのなんて言ばいいですかね?早く練習したいですね。 あの、この感覚が やっぱ忘れたくないですし、今年もしこの 感覚が頭から来てたらっていう風にやっぱ どうしても思っちゃうんで、ま、その なかなかそうはうまくいかないですけど、 やっぱりなぜこの感覚で打てたのかって いうのをもっと分析して、えー、本当の 自分のものにしたいなっていうところです よね。だから今バッティングしたいですね 。はい。 優勝の美士に浸ることもなく早速取り組みたいと。あ あ、あのそうっすね。 はい。 明日はさすがに休みますけど、明後日ぐらいからちょっとそのバター振ろうかなと思いますね。 それでは最後にファンの皆様に一言メッセージをお願いします。 はい。え、ま、シーズン中はね、あの、 だいぶイレラさせてしまったと思うんです けど、最後に、え、いい姿見せれてよかっ たなと思いますし、あの、応援してくれて 、え、いつも力になってましたので、 来年も、え、応援してもらえるように 頑張ります。ありがとうございました。 ありがとうございます。では最後にシ会長 に伺います。5年ぶりの日本一。 その心境気持ちはいかがですか? いや、本当に、え、昨年の悔しいもあったのではい。非常に、え、今年日本一になれて嬉しいと思、嬉しく思います。 監督のおっしゃっていた3 つの山登り切りました。 はい。 選手会長としてどんな景色が今見えていますか? え、どんな景色?まあでも本当にうん。ま、嬉しいというか本当にその言葉しか出てくない。 出てこないぐらいなはい。景色かなとは思います。あの、今日の試合は 8 回までビハインドという展開でしたけれども、ベンチの選手の雰囲気というのはいかがでした。 ま、点差もまだ2 点でしたし、ま、そんなに合わせることなく本当に、え、なんとかできるというか、 ま、なんとかしようという雰囲気はすごいはい。全員から感じてましたね。 柳選手の同点ホームランがあり、延長戦に突入しました。 そっからベンチの雰囲気というのは何か変化はありましたか? いや、やっぱり柳さんが打ってすごい盛り上がりましたし、ま、あのホームランで、あのホームランを柳さんが打ったことで本当に負けられない試合になったのかなとは思います。 この日本シリーズを通じて改めてフォークスの強さはどんなとこにあるという風に感じましたか? やっぱり誰が出ても高いパフォーマンス出せる選手多いですし、全員が何よりやっぱ全員が自信持って、え、グランドに立てているところかなと思います。 そして東選手は個人としても日本シリーズ新記録の 1試合5アンダーをマークしました。 歴史に名を刻んだシリーズでしたが、その辺りについてはいかがですか? いや、本当に打つ方で、え、名前残せると思わなかったですし、これだけ長い歴史の中でやっぱそういう記録が出せたっていうのはすごい公栄なことだと思いますし、はい、嬉しく思います。 その校調の要因を上げるとするとどういうところにあったんでしょうか? ま、ボールの見え方は非常に良かったですし、ずっと、ま、 CS の時からもそうですけど、ま、自分の感覚の中ではそんなに悪いと思った、思ってはなかったのではい。やることをしっかり決めて、ま、それができれば、ま、結果は出せれるのかなとは思ってました。 シ東選手は今シーズンは田の怪我に苦しみながら 1 年間満身で駆け抜けてきたシーズンだったかと思います。あれ、ひょっとしたら体中いろんなところが悲鳴を上げているのかなという気もしたりするんですが、その辺りはいかがですか? まあでももうはい、明日から休みなのではい、しっかり休みたいなと思います。 ですね、あの、東選手だけではなく、本当に怪我に苦しむ選手がいて、監督からも話があったように中村明選手が最後出られないという状況になりました。どうでしょう?そんな中で今シーズン戦ってきたいろんな経験値というようなチームにあったと思いますが、そういうものがやはり生きてきたという風に思われますか? ま、本当に怪我人が、ま、僕も含めてですけど、ま、とても多かったですし、ま、その中で、ま、出てた選手が何よりうん。 ま、出てすぐ結果出せる選手も多かった ですし、ま、そういう1つ1つのやっぱ 積み重ねですかね、もいと思いますし、ま 、何よりも本当にみんな練習してるんで はい。それが、ま、グランドでしっかり 出せたのがやっぱ1番かなとは思います。 そして今年のスローガンピースという言葉 。 選手会長もよく口にされていますが、そのピースについてはどういう風に総括しますか? ま、本当にCS の時も、え、シャンバーファイトの時も言いましたけど、ま、この日本シリーズを勝ってこそ最後のホークスとしての 2025 年ピースが埋まるっていう話もしましたし、ま、そういうピースの意味もありますし、ま、本当に今年は怪我人が多かった中で、ま、選手もそうですけど、え 方々、一軍から、え、リハビリの方々もそうですけど、ま、誰 1 人掛けがえのないピースになったから、この日本シリーズ勝ち切れたと思うのではい。もう本当に今年のスローガンのピースは意味があったピースだったのだかなとは思います。 はい。それでは最後に選手会長からファンの皆さんに一言メッセージをお願いします。 本当に昨年日本一逃して、ま、選手もそう ですけど、もうファンの方々もすごい、え 、悔しい思いしたと思うので、はい。今年 はそこが取り返せて良かったと思いますし 、ま、また来年以降も、え、こうやって、 え、12球団で、え、最後まで戦応援 してもらえるように頑張っていきたいと 思います。はい、ありがとうございます。 代表質問は以上です。ありがとうござい ました。え、続きまして個別質問に移り ます。 ご質問がある方は挙種を持ってお知らせください。ご質問ございますでしょうか?よろしいですか?はい、では以上を持ちまして SMBC日本 シリーズ記者会見を終了いたします。え、皆様どうもありがとうございました。 [拍手] あけみです。今日は初めの縮です。緊張してますがります。この 1 年を祝おうという日本一の後の式紹介です。誰もいない。 そうです。 こういうことですよ。 で、はよインタビューかと思わないでくださいね。 これから人が挨拶をします。 まずはシュート選手会長のご挨拶。 今回3度目。 えっと、明日福岡入りです。 え、 ありがとうございます。おめでとうござい。 そしてもうぶっちゃけ2 分ぐらいはインタビューできません。 これルールです。 なぜならば選手たち選手同士でかけです。 それを僕たちは邪魔できないです。 はい。 そこまで言わんでいいよっていうスタジオからの声も気ですけどのこと分かりませんか?確かに その後にうわきますから シュト選手の一瞬行け これは [音楽] これね、さっきまでたんすよ。 シュートさんどこ? 今ね。どうします?どうします? いや、ここでシュートないんですよね。 前の方にそう [音楽] 皆様いしました。 皆様て言いまし。 まもなくSMG日本シリーズ2025 優勝記念縮小会を取り行います。 めっちゃるや。 [音楽] や [音楽] ただ今まより福岡バンクス SMBC日本 シリーズ優勝記念会を取り行います。 私、本日の司会を務めます、テレビ西日本アナウンサーの山口菊一郎と申します。どうぞよろしくお願いいたします。それでは始めに五藤義光オーナー代行にご挨拶いただきます。五藤オーナー代行ステージへお願いします。 [拍手] [拍手] 皆さん本当に まずはおめでとうございます。 [拍手] え、あの、僕がこれだけ嬉しいので、もう皆さんがどれだけ嬉しいか、あ、私は想像もつきませんけども、 今日はオーナーも来てませんけども、オーナーどうしても仕事で来れなかったんですが、優勝の瞬間にあの、一応僕んところにはちゃんと SNSで、あの、やった花火、 UIマークがちゃんと届いてます。 え、皆さんには、あの、お伝えしておきます。 それは本社でもパブリックビームやってました。 で、多くの社員が、あ、 え、食堂に集まってですね、皆さんの今日の試合を感染させていただきました。え、今日ここにいる皆さんだけじゃなくて我のチーム 1軍から4 軍まで全てのメンバーがですね、 1 つのチームだと思ってます。そして是非皆さん、ソトバングループの全社員もですね、皆さんとワンチームだと是非思ってください。全員で喜んでます。本当に今日はありがとうございました。おめでとうございます。 ありがとうございました。五藤オーナー代行はステージにてお待ちください。 [拍手] 続きまして王佐田春会長にご挨拶いただきます。会長ステージへお願いいたします。 え、この前クライマックスシリーズで、え、みんなとこうやってビールをしたりなんかしたけどね、あれからあまり日にも経ってないけど 本当に日本シリーズで見事な勝利を 獲得した監督ね、選手、スタッフの皆さん本当におめでとう。 もう改めてね、君たちの戦いぶりは 素晴らしかったんで言うことはないんだ けど、あえて言うと今年の春キャンプに 入ったチームと今のチームが本当に数段 強くなったってことを実感してます。 ま、今年は前半故障者が多かったりなんかしたから、いろんな選手たちがね、出場する機会を得たと思うんだけど、その中でみんな成長しました。す、 本当見事にね、あの、当時のホークスと、今のホークスやったら全然段違の成績ができるぐらいチーム力上がったと思うんでね。 本当これはもう監督がね、苦労して戦って 選手たちにチャンスを与えて 結果がこういう形で勝つことにより強く なってきたっていうことはね、本当に見事 なこの1年の戦いで最後の幕を占めてくれ てね、本当に去年の悔し、悔しさを返して くれたから倍嬉しいと思います。今日は とにかくみんなでもうこの後ないんだから 思い切 。おめでとう。 ありがとうございました。大会長はステージにてお待ちください。 [拍手] それでは最後に国弘樹監督にご挨拶いただきます。国保監督ステージへお願いいたします。 [拍手] みんな日本一おめでとう。 [拍手] ミネイナイスヒット。 おい、2 年連続キャッチャーヒット 0の不明な記録を 立ってくれてみに感謝。 ありがとう。 海の 今年はブロッキングとスローだけっつったけど、来年バッティングも期待します。 今のままではちょっと厳しいかもしれません。 ブロッキングとスローは合格です。です。 [拍手] [音楽] とこ行く。 [拍手] ありがとうございました。国久保監督はステージにてお待ちください。 続きまして福岡ソフトバンクホークスの日本一を祝しまして鏡開樹を取り行います。お名前を呼ばれた方は坂の前にご移動をお願いいたします。 [音楽] まず始めに五藤オーナー代行ご移動ください。 続きまして大会長ご移動ください。 続きまして、国監督ご移動ください。 続きまして、常島 CBOをご移動ください。 続きまして、大田戦務ご移動ください。 [拍手] 続きまして三笠 GMご移動ください。 [拍手] 続きまして深町取締り役ご移動ください。 [拍手] 続きまして白川取締り役ご移動ください。 [拍手] 続いて鏡開樹を取り行う選手をお呼びします。 初めにシュート選手会長ステージへお願いします。 [拍手] 続きまして、栗原副会長ステージへお願いします。 [拍手] 続きまして、柳町副会長ステージへお願いいたします。 [拍手] 続きまして、松本佑き副会長ステージへお願いいたします。 [拍手] 続きまして、頼れる兄貴柳選手ステージへお願いいたします。 [拍手] [音楽] 続きまして目覚めたシ山川選手ステージへお願いいたします。 [拍手] 続きまして 筋肉愛家杉山か投手ステージでお願いいたします。 [拍手] そして最後は影の MVP 海野高選手ステージへお願いいたします。 [拍手] [音楽] [拍手] てねえから。 [拍手] お待たせをいたしました。それではこれより鏡開きを取り行います。皆様お手元のバットをお持ちいいただいてご準備をお願いいたします。 え、私のせの後によい賞の掛け声で鏡開きをお願いいたします。 それでは参ります。 SMBC日本シリーズ2025 優勝を祝してよしでとうございます。 [拍手] ありがとうございました。球団役員の皆様、国監督、そして東選手会長はそのままステージでお待ちください。その他の選手の皆さんはごをいいたします。 それでは準備が整杯に移りたいと思います。どうぞ皆さん、え、シャンパンなどを手に乾杯のご準備をお願いいたします。 あ、そうだ、そうだ。写真になる。 今日はマイク マイクあり緊張し 緊張してさきますよ。 それでは準備が整いましたので乾杯に移りたいと思います。乾杯のご発生はシュート選手会長にお願いしたいと思います。 シュート選手会長よろしくお願いいたします。み この人そうですよね。 え、 CS に続きだけど、この日本シリーズもね、すごいタフだったね。みんなきつかった。すごいきつかったよ。俺も体がすごいきつかったんだ。 みんなだと思うけど。 だけどね、やっぱりこのね、 3つ山登るって言ったね、 監督ね、3 つ登るって監督言いましたよね。 監督、3つ登るって言ったよね。 登ったね、みんな 登ったから。 明日からみんな休みだ。 ちょ、 だからね、今日はみんな しこ玉酔って酔って 飲んで飲んで 騒いできましょう。 行くぞ。せーのキ、 [音楽] おめでとうございます。 [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] どうですか? [拍手] どうですか? [拍手] どうですか? 最高です。 最高です。 [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] すごいすごい。 ありがとうございます。 [拍手] [音楽] [拍手] 選手 日本一の後のシャンパンの味はどうですか?寒いす。 [拍手] [音楽] [拍手] やばいすよね。 やばい。やばい。 テレビラジオの皆さんを始めてください。きつかったす。 え、 周りに本当に支えられてって感じですね。今 でもその後のご座席連続さすがでした。 [拍手] ありがとうございます。 かっこよかったです。 ありがとうござ ありがとうございます。 あさあ、 ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございました。あ、ありがとう。ありがとうございます。 [拍手] しましたよ。 さすが、 さすがすぎて。 来年はどんな1年にしたいですか?いや、 やっぱ来年も、ま、自分はどうすけど、これこういう楽しみがあるんではい。楽しみのためにまた優勝できるように頑張りたいと思います。素 [拍手] 敵です。 はい。 ファンの皆様に何か言いたいことはありますか? え、 化粧品使ってるんですけど、 あ、ありがとうございます。 めちゃくちゃいいです。 ありがとうございます。ありがとうございます。楽しんでください。 ね。あ、でもいる。 まずい。やばい。おく。 [音楽] [拍手] ナイスピッチングでした。 ナイスピッチングでした。 [拍手] [音楽] 最高です。 目けて前て前 [拍手] ありがとうございます。 ありがとうございます。 前見え、前見え、 前見え ありがとうございます。 [拍手] 今年はどんな1年でしたか? いや、 [拍手] 苦経減したんすけど、 ま、けどそれが良かったかなと思います。僕は最後マジです。 人会健人会 頑張ったね。お、頑 頑張ります。 2026 年はどんな越年越しにしたいですか? ま、もう1 年間フルでロー天回れるように頑張りたいです。 3美味しいですか? 美味しいです。 最高です。 最高。やばい。やばい。 やばい。やばい。やばい。やばい。やばい。 はい。最後にファンの皆様に一言お願いします。 えっと、来年も日本一なれるように頑張ります。 [音楽] イエーイ。 [拍手] ありがとうございます。 ありがとう。ありがとう。 [拍手] 寒い。 すごい。 [拍手] 思った以上だ。 お疲れ様です。な んかなんか呼ばれたんで来ました。 おめでとうございます。 今年どんな1円でしたか? いや、ま、今年は本当に、ま、怪我なくたんで良かったなと思います。 あ、来年はどんな1年にしたいですか? 怪我なしです。 怪我なしで。 はい。 日本一になってすぐのシャンパンはどうですか? いや、ま、今年は本当に楽しいです。 楽しいですか?来年も またできるといいですね。 はい。来年も頑張ります。 ファンの方に一言お願いします。 来年も頑張ります。 頑張ります。 ありがとうございます。あ、山川選手ありがとうございます。山川選手いいですか? [拍手] もう山川選手 はい。 よっしゃ。最後だけ。最後だけさんに 最後だけちゃんとした。 あの、ファーストのキャッチ。 あのキャッチ。 そう、キャッチ 最高です。 ちゃうちゃうちゃ。 あれね、普通調子良かったら取れるんすよ。 はい。 マジで守備の調子悪すぎて 全然あかんかった。 でも最高でした。もう来年はどんな年にしたいですか? [音楽] 来年はこの活躍を最初からね、できるようにしないともうダメ。目標 いやもうダメ。今年はダメ。 来年は? 来年はもっと最強に最強になって書いて。 じゃ、最強のプレデが見れますね。あ あ、 見てください。 楽しみにしてます。ファンの方に一言お願いします。 今年本当すいません。来年ちゃんと頑張ります。ありがした。 ありがとうございます。ありがとうございます。 [音楽] あ、さ、 おめでとう。 おめでとう。 ありがとうございます。 おめでとう。ござ おめでとうございます。 ありがとうございます。 かっこいい。 ありがとうございます。 ちょっと はい。 かっこよすぎです。 え、すごかったすね。 もうあれ はい。 何回も見ちゃいました。 ありがとうございます。 かっこいい。 ありがとうございます。日本で1番で ありがとうございます。 日本で1番かっこいいです。今 それ言いすぎです。 本当ね。 それは言いすぎです。 今年振り返ってどうでしたか? ま、怪我とかもあって苦しかったんですけど、本当最後いい形で追われたんで本当に周りの方々のねおかげのおかげでこうこういう舞台せていただいたんで感謝してます。 [拍手] [音楽] 2026年はどんな1年にしたいですか? もっといい年にしたいですね。 はい、 ありがとうございます。 また来年もここに帰ってかれるように はい、 頑張りましょう。 頑張りましょう。じゃ、 ファンの方に一言、ありました。 え、1 年間暑い戦ありがとうございました。 え、来年もよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 ありがした。どうも ありがとうございます。今飲む。今飲む。 やっぱそれは今、今喋らない。今だ。 [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ちゃん帰ってこないかな。 [拍手] 投げました。 お疲れ様です。 今年1年振り替えてどんな1円でしたか? あ、え、そうっすね。ま、ダイ走守備固めから始まって、あ、すごい想像できないシーズンでした。 [拍手] 来年はどんな1年にしたいですか? 来年はさらに はい。 え、さらに、え、距離牌出せるように頑張ります。 日本一になってすぐのシャンパンの味はどうですか? え、あ、コーラコーラ どうですか?コーラは。 いや、鼻が痛いです。 方に一言お願いします。 最高です。年もよろしくお願いします。ナイスでしょ。 [音楽] [拍手] でも冷静ました [拍手] やばい。の皆さんありがとうございました。 [音楽] [拍手] それではここで中とさせていただきたいと思います。 お疲れ様です。 中の挨拶を 今年は色々あったんでね再もありましたし逆にあの色々あってあのま人生ると考えると [拍手] 1番思い出の残る年じゃないですかね。 来年はどんな1円にしたいですか? はい。 もう来年また追われるなんで、ま、あの、来年プランをこれからまた考えてどういうチームにしようかなって考えたいの挨拶を [音楽] はい。 決勝団日 本一になってすぐのチャンプなはどうですか?あ、 [音楽] やっぱりはね、あと1 歩で届かずに悔しいたんで確別です。最高です。 いや、もうソフトバンクかっこいいです。 ありがとうございます。ありがとうございます。 はい。 え、あの、最高な日本一導いてくれました。え、皆さん本当にありがとうございました。 え、こんちゃん、こんちゃん。 [拍手] 最後俺がホームラン決めてやったぜ。 [拍手] [音楽] 怪我がいっぱいあったんでありがとうございました。 [拍手] で良かったです。 昨日のあのフィット最高にしびれました。 あ、本当ですか? もうしれました。 いや、もう本当に監督が寝台して使ってくれたと思うんで、なんとか打したかったです。 来年はどんな1年にしたいですか? 来年は本と怪我なく143 試合、近藤がここに連れてきたって言ってもらえるように頑張りたいなと思います。 [拍手] みんな近藤選手の活躍期待してます。 はい、頑張ります。 はい、ファンの方に一言お願いします。 はい、えっと、今年も1 年温かいこりがとうございました。来年は 143試合。 必ず出て、え、この舞台にまた帰ってきたいなと思います。応援よろしくお願いします。ます。 ありがとうございます。 ああ、ありがとう。ありがとうございます。 [音楽] すごいすごい。終わったんじゃないよ。終わったんじゃない。 [音楽] こっちを買ってもらう。こっちをってもらうということで最後にください。 以上縮小会場からでした。 うわあ、痛。 [音楽] え、 ラスト、ラスト。 ありがとうございます。 ラストです。 やばい。 美いしい。 やばい。これ後で怒られそう。 ありがとうございます。 あ、これはこういうことですか? はい。さて、ホークスが見事 はい。5 年ぶりの日本一 12回目ということ。 ソフトバンクになってからは8 回目の日本一吉村さんと共にお伝えしてまいります。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。おめでとうございます。 おめでとうございます。本当やでも強かったですね。 そうですね。あの ねえ、 大阪で決めるのか、福岡で決めるのかっていうもう完全なファン目線で はい。はい。 今日ね現地入りしたんですけど。 そう。だから、ま、大阪で決めるとするならば 初戦落としてますから 4連勝しかなかったんですよね。 はい。そうです。 その4連勝し遂げましたからね。 だからさっき話してたら 2014年と同じ 流れ。1個負けてからの1つ負けてからの 4 つ。はい。 そうですよね。ま、あの時もあの CSをファイターズと戦ってね。 それで日本シリーズに出て でっていうことですから同じような流れで、 え、ということになりましたけどもね。 ま、でもね、今年は吉村さん、 あの、振り返ってみるならば 3月4月は怪我人も多くて苦しみました。 いやね、 そうですよね。 監督も今日ね はい。もう ちょうどいいらっしゃるんですけど、そういうとこはもう聞かずに はい。いや、本んと 聞かずにね、 もう本当にね、 シャンパンファイトというか、なんて言うんですかね?会 ね。はい。縮会ですね。 はい。後なんで もういろんなブースもあって来られてからのね、最後のこちらのインタビューなんで そう。 気持ちよく、あ、もう眠りにつくぐらいの [音楽] はい。 はい。 あの、さやきながらね、おやみ甘い感じできましょうか。 ま、でも本当にあの今年のホークスをね、振り返ってみるならば、あの 5月の1日の時点でね、マイナ 7ですよ。うん。 あの負け越しいわゆる借金が7つあった。 その借金7つからの ま、ぶ終わってみればやっぱりね、 もう貯金もたくさん作ったという中での優勝でした。で、あのその中でもやっぱりこの監督もおっしゃってましたけども怪我人が多い中でその代わりの選手が出てきてみんなが活躍しましたよね。 もう川瀬選手を筆当にもう柳選手もね、本当に はい。 今日の試合も3番ですよね。 で ね。で、今日の決勝ホームだったら野村伊選手もそうなんですよね。 はい。 守備も良かったですし いや本当にね、いろんな選手がこう出てくるという中でま、見事に勝ち取った日本一 ちょっとCS はヒヤヒヤしましたけどもね。 ね。 そうですね。やはりこうパリーグのね、戦いもしびれましたけどね。セリーグ圧倒的に え。うん。あの、優勝した阪神さんとね。 そうなんですよね。 どんな試合になるかなと思いましたけど。 そう。 あの、1 節によると今年の大ガは、ま、最強というね、あの、セリーグでも 1番早く史上最速の 9月7日に優勝を決めて、 で、クライマックスもベスターズに 3連勝と いうことです。も、圧倒的な強さで駆け抜けた 1 年。そのタイガースを見事にしかも敵地甲子園で 3連勝ですから。 そうなんです。今日もあの、私もね。 うん。テレビを見ながら、 あの、解説を聞きながら見てたんですけど はい。 あの、解説者の声が聞け、聞きにくいぐらいあの他のね、完成の 応援が 聞いて いや、 やっぱすごい現地はどうだったんですかね? あの、僕は昨日京都講園に行ってたんですけども、あの、 この耳の耳の辺りでのメガホンなのポカポカという音あれがまだ残ってますもん。 それぐらいすぐ 席はどの辺だったんですか? 昨日3塁側、今日は1塁側。 あ、そっか。3 塁側つってもそこまでホームじゃないですよね。 そうですね。まだ北斗いらっしゃいましたから。 はい。今日はね、一流側だったんで、 みんな歌ってらっしゃいますし、 もうすぐいらっしゃいますか?りました。 ました。 はい。 おめでとうございます。 はい。 じゃ、僕らもっとです。座ったままでいいですか? はい。それでは杉山投手海の選手です。よろしくお願いします。おめでとうございます。 ありがとうございます。 お疲れのところ。ありがとうございます。 広島です。 どうぞおかけくださいませ。よろしくお願いします。 お願いします。 さて、まずはじゃ、ピッチャーの杉山さんから話を伺いましょうか。杉山さん、 本当お疲れ様でした。 疲れました ね。充実もう、 拾ってくれます。大丈夫です。 はい。え、杉山さん、今年は本当充実た 1年だったんじゃないですかね。 はい。 ね、タイトルも取りましたし はい。 ね、今日でもあの行ったでしょ? はい。 これはもうもうやるって感じだったんですか? いや、まあ、1 人目終わった後に監督の方からもう 1イニング おおっ ていう風に言われてたんで、ま、僕としても全然玉数も少なかったですし はい。はい。 行く気満々ですよね。 ああ。で、見事にね、 流れを引き寄せましたもんね。 良かったですね。 そうですね。 あの、今日は最後は海選手が受けたわけじゃなかったですけど、今年何度も何度も受けてる杉山投手のボールってどんなボールでした? いや、もう化け物すよね。 うん。 ま、すごいす。本当ほとんどもう 2級でやってたんで うん。はい。 その2級でやっぱり抑えるっていうのが はい。すごいと思います。う ん。相手バッターもなかなか分かってても打てないですもんね。そうですよね。 吉島さんないですか? いや、やはりこうね、 しっかりホークをね、 うん。 止めてくれるから、あれだけ腕を触れるっていうのがあると思うんで。そう。 お通りあ、ざとか大丈夫ですか? あざ。はい。ま、大丈夫です。はい。 そう、キャッチャーって大変ですもんね。本当にね。ね。 いや、でもね、これだけ活躍したら なんかニックネームとかあだ名とかなんか来年以降は お なんとか高の そうキャッチフレーズで キャッチフレーズ欲しいすよね。なんかあるんすか?グローブの刺繍とかになんか 僕すか? はい。 僕はブルーリバーさんにもう 1回考えてもらおうかなと。 うん。ああ、キャッチフレーズは はい。 じゃ、ですね、 僕さんが はい。 決まったらまた教えて応募してます。 くさ。はい。よろしくお願いします。 バッテちょっとバッティングの方は バッティングの方は はい。 あの、 1回あの、1回休憩して はい。考えます。 いや、でもね、バッティング多分皆さんね、言うんですけど、こっちでいっぱいいっぱいいですよね。それはね。 ああ。ま、でもそうっすね。ま、でもはい。 言い訳できないです。 いやいやでもね、海さんのあのリードでやっぱりこの阪神打線をこう 繋がらせなかったというかね、うまく分断したんじゃないかって僕ら見てたんですけど、 まあ色々考えましたよ。もうもちろんその先のことを考えてやっぱやるんであう もうその1 試合だけを勝つためにっていうよりかは はい。 本当先のことを考えても もう繋がりであったりあのま、前の試合こうだったからとか、前の打席こうだったからこれ行けるよねとか はい。 ま、次のバッター、この試合からここはいいよねとか、ま、そういうのは、ま、やっぱりことを考えながらうん。 ま、やってはいましたね。 すごいですね。やっぱりね、シャンパン浴びた後のコメントじゃないですよね、やっぱり。本当すいません。なんか 真面目な話させて。 いやいや、でも本当あのでも杉山投手海の選手のね、ミットに目がけて投げる安心感ってはどうでした? いや、もう僕からしたらもう頭上がらないんで。 あ、そうですか。 はい。 うん。 え、でも結構海野さん、あの、杉山投手はサインに首振ったりしませんでした。 いや、もうほとんどなかったですね。そうですか。 はい。もう もうね、最初最初の方は、ま、色々ありましたけど うん。うん。 ま、そっから色々も本当話して うん。 ま、お互いが本当信頼して ああ、 ま、やるようにはなったんで、ま、こっちももちろん信頼しますし、ま、杉山もやっぱり信頼してくれるっていうのはお互いにやっぱ うん。うん。思 ったやつんでもう本と信頼関係じゃないですか? いいですね。あの本当投手あの取ってから投げれば早いっすもんね。 早いっす ね。だもう3 位もすぐ決まってるんじゃないかって思うんだね。 めちゃくちゃ早いす。 見てても僕ら喋っても気持ちいいですもん。やっぱりね、あの速さは いや、いいですよね。 本当に もう本当もうすぐこうなっちゃって。 そう、そう。すぐこうバッターからしても嫌ですよね。 あ、そう。もう迷いなくもどんどんどんどん来られるとですね。考える暇ないと思うんでファル打ってあ、これどうしようかなと思う時にもうすぐピュってくると ま、その辺はいいですかもね。 2種しかないんで。 いやいや いやいやいやいやね。先発する時もっといろんな球もね、投げてらっしゃいましたけどでもこれあの 1 つ日本一区切りがつきましたけど、ま、野球のシーズンが 1 つ終わるわけですけど、杉山さん、今何が 1番したいですか? あ、愛見と過ごしたいですね。 ですね。 なかなか自分中はゆっくり過ごす時間ないですから。 預けっぱなしが多かったんで。 ああ、そっか。はい。 散歩一緒に行く。 ま、ドックランいっぱい行きたいです。 あ、いいですね。一緒に走ってたりした。 ま、僕はちょっと走らないです。 なるほど。あの、わンこだけでね。 はい。え、梅田さん、今1 番何されたですか? 自分はもうもう家で はい。もうゆっくりして。 ゆっくりして1 回とりあえず何も考えたくないんで。 ああ。 はい。 真っ白にして。もう1回も1 回何も考えずに過ごしたいです。 オールクリアにして はい。 で、また考えること多いすもんね、キャッチャーって。 まあ、そうですね。ま、いろんな準備があるんで、もうそれはもう本当何もせずうん。 ちょっと1 回はい。何も考えず言いたいです。 でも吉村さん、そういう時代、あの、時間って大切なんじゃないですか? いや、めちゃくちゃ大事ですよね。 だってもうキャッチャーっていうポジションって バッターはね、あの、自分のバッティング見たり、相手ピッチャーの前開の対戦とか見ればいいですけど、キャッチャーはそれじゃなくても相手打線を見ないといけないから、自分の時間がまたね、二刀流じゃないですけどやっぱそんな感じで ね、時間がたくさんあるんで、もう本当一旦ちょっとね、 そうだね、 メモリーを 削ってもらってうん。ゆっくりしてもらってシーズンに向けて。 そうですよ。 はい。 ちょっとこっからはもうあれですね。 もう気持ちハワイに行っていいんじゃないですか? あ、ちハワイないです。 え、どう、どうしたんすか? あの、 パスポート、 あの、いや、 あの、ちょっと、ま、ゆっくりしようかな。 あ、逆にね。 なるほど。 マイペースで自分の時間をね。あ、まあ、いろんな過ごし方が そう。いや、本ん当そうですよね。でも本当このオフの過ごし方って、杉山さんまた大切ですよね、これね。 そうですね。 エニタイムに進もうかなと思います。 [笑い] なんか目標のスクワットの うん。そう、あの、 うわあ、スクワット ロッテの沢村投手ぐらい。 あ、あ、 あれが超えてます。ひょっとして。 あ、いやいやいや。あ、もう僕ペイペなんでレベルアップしたいです。 はい。 ねえ、ま、でもすごいですね、やっぱりね。 そうですね。やっぱりこう そうですね。 さあ、皆さん、ま、真っ白にするということですけれども、 まっすぐ、真っ白になります。本当に なります。 なる。それすごいですね。やっぱ はい。うん。マジで何も考えないです。 あ、すごい。 はい。 うん。 ま、その後またね、 時間が来たら 来るんで。 来るんでね。 はい。 そっからまたはい。スイッチ入れます ね。やっぱり各球団は日本一だったらホークスを目標にしてくるわけですもんね。 そうすね。 ね。ね。そうですね。 はい。 だから、ま、しばらくこれが野球の話は最後ということです。 そうですね。1回 はい。 そうですよね。 でもこう自信持ってもらいたいですよね。 もっとあのたくさんね、ピッチャー賞取ってるじゃないですか。 [音楽] ちょっと俺のおかげだぞぐらいな。 いや、本当に思ってないす。 いやいやいやいや。 ちょっとぐらいあのね、みんなにご飯連れててもらって いや、逆に自分が助けられてるんで。これは 謙虚謙虚ですね。 ですね。本当にね。 これ本当にもうピッチャーが本当にすごいんで。 うん。 だから、ま、自分もこうやって試合に出させてもらってたんではい。もう本当にピッチャーに感謝です。 はい。そう。 はい。 でもきっとピッチャーは海さんに感謝してると思いますよ。 はい。もう自分さんですね。もちろん、 もちろんですよね。そうですよね。さあ、え、もう最後の時間になりました。まだまだこの後もね、インタビューあの、回ると思いますけども、え、最後にファンの皆さんに一言ずつ、え、杉山さんからお願いします。 はい。 はい。 え、日本しておりました。 うん。 ありがとうございました。 素晴らしい。もうふ人の活躍でしたもんね。はい。海田さんよろしくお願いします。 はい。 え、1年間応援ありがとうございました。 え、ファンの皆さんの応援のおかげで、え、優勝一 できるできることができました。はい。え、 1年間ありがとうございました。 僕もこれ入れといてください。俺言うの忘れてまし。 今言ってください。杉さん。はい。1 年間応ご援ありがとうございました。 はい。これ生放送です。 あ、 はい。ありがとうございました。あの、本当におめでとうございました。 はい。ナイスポイントでした。 ありがとうござ 杉山投海の選手としてありがとうございました。 ありがとうございます。 ゆっくり休んでください。 本当そうですね。休、 お疲れなところありがとうございました。 ありがとうございました。本当に皆さんね、戦った後ね、すぐにもうこちらか駆けつけて、あの、今紹介終わってね、 [音楽] 皆さんちょっと着替えてから来てくださったんですが、 いや、もう大変だと思いますよ。本当に 大変すよね。 吉村も経験終わりでしょ?この ありますけど、多分同じことを多分聞かれるんで。 なんかここ癒しの場にしたいですけどね。 8分ちょっと長いですね。 8分ま、放送中。 長い。どうですか?ちゃんと質問できてます僕たち。あ、これ入ってるんですね。 今これそのまま応流れてますから。はい。な んか そうなんですよ。 なんかもうちょっとこういうところってありますか?大丈夫ですか?こんな感じで大丈夫ですか? はい。誰と話してるんですかっていう話なんですけど、あの、そうなんですよ。でもね、さっき本当に海のさんが真っ白にするっていうのはね、印象でした。あ、さあ、続いてはピッチャー二方です。 噂投手、大津投手です。 疲、 ありがとうございます。おけください。 いや、本当お疲れ様でした。 お疲れ様です。 いや、でもね、お二方は素晴らしいピッチングで はい。 ね、あの、本当に 勝利に合してこれもう、あの、マイクでマイク拾ってくれますんで、よろしくお願いします。 え、それではまず噂投手 はい。 まず第2戦ナイスピッチングでした。 ありがとうございます。 初めての日本シリーズどうでした?い や、でも本当に楽しみながら投げたいなっていう思いが 1番強かったので、 意外とそこまで緊張せずに入ることできました。 確かに画面見てても普段とあんまり変わりませんでしたもんね。 そうですね。意外となんかもっと上がるかなと思ったんですけどはい。そんなことなかったんですね。 え、そうですね。え、大津投手も甲子支園で あの、ほぼグるりタイガースファンの中で投げるというプレッシャーなかったですか? そうですね。僕も 思ったよりそこまで緊張せずに落ち着いて投げれたかなとは思ってます。 確かにね。あの、僕らもスタンドから見てましたけども、そんな雰囲気なかったですもんね。堂々としてて。 はい。打つ方でもね。 出塁2回でした。 はい。 素晴らしい。 ありがとうございます。 いや、もうあの一駆け込んだ時のあの明日の速びっくりしましたけどね。おさん はい。 シ藤さんかなと思いましたもん。 本当にそれぐらい早い感じのね内案であったんですが吉村さんなんですか?何かないですか? はい。いやいやもう本当になんか意外に 日本シリーズ初登板なんですよね。 あ、そう。 そう。それも意外。僕ら本当意外でしたね。ね。 もうそれも全然関係ないしつも通りの なんかまあせっかくのなでやっぱ楽しんでないたいなっていうか。 あ、なるほど。 楽しめました。やっぱり そうすね。楽しくなんかこう、ま、普段なかなか ね、ペイペayイ福岡であの阪神ファンの応援を聞くことなかなかない。 はい。はい。はい。 なんかそういうのも聞きながら なんか新鮮だなと思いながら投げてましたね。 うん。いいですね。ま、でも今年は噂さんは遺跡 1年目はい。 の中で優勝にしっかり貢献して日本シリーズも投げることができました。なんかこのこれまでと違って 1年だったんじゃないですか? そうですね。本当にま うん。シーズン始めとか 2 弾車当初はいろんなね不安な気持ちだったり気持ちありましたけどはい。うん。 ま、本当にあの元々そのホークスがえ目標にしてたはい。日本一に向けて、 え、力になることができたのかなとは少し思いますけど。 うん。なるほどね。 今までは敵として戦っていたホークスだったじゃないですか。実際中に入って今度味方バックにして戦うっていうのはなんかこうイメージ違ったところってありました。 あ、ま、でも色々やっぱこう、 ま、こういう理由があって強いのかなとかはすごくこうやっぱ中に入った方が分かりやすかったかなと思いますね。 心強いチームメートでした。 いや、本当に心強かったですね。 いや、そうですね。 え、ま、チームメイト他の選手もやっぱりサさんのね、ピッチングが心強く思いながら守っていたし、後ろ控えていたと思うんですけどもね。ね、 だと嬉しいですね。 はい。 はい。 大津投手も 今年は特にシーズンの後半ですね。 はい。 素晴らしいもう安定感のあるピッチングで ね。なんかこう変えたことってあったんですか? いや、もう はい。 やっぱり前半悔しい思いしたんで、もう本当その悔しい気持ちをそのままうん。 [音楽] なんだろう。 うん。後半絶対ぶつけようと思って 2軍で投げてきたんで はい。うん。 ま、本当にいい時間を過ごしたかなと思ってます ね。あのCS でも初先発を経験してで日本シリーズでも先発をした。この短期決戦に投げるその気持ちっていうのはやっぱりシーズン中とは違うと思うんですよね。 はい。 で、その中でなんか自分で得たものってなんかある?あります? 得たもの。 うん。 プラスになったこととか。 そうですね。まあ、 本当にシーズン中と違って絶対に 負けれない、あ、 落とせないっていう 思いが自分の中ですごい強くて はい。 ま、CS は負けちゃったんですけど、僕は本当その悔しさを日本シリーズで 晴らせたかなと思って。 うん。本ん当そうですね。そんと素晴らしいピッチングでしたね。吉村さん、あの二方のねをご覧になって、今シーズンどんな感想持ちですか? はい。もうね、本当になんかようこそって感じですよね。 そう でなんかもうすごく馴染んで うん。本んとほんと でなんか今もうすごい香りもいいんですよね。 なんかシャンパンの香りじゃなくてな、何の何の香水を ああとマルジェラの香水 おやっぱいいすよね。マルジェラ はい。 うん。 いいですね。 香水はつけてますか? はい。 もう今も はい。 変わってきますよね。野球会も 今あのロッカー行くといい匂いしますからね。 いい匂いする。 そうなんですよ。そうなんですよね。 よくあの外国人選手は うん。うん。 試合終わって帰る時にちゃんとセットして帰ってなんで帰って寝るだけなのにって聞いたらちゃんと奥さんに ちゃんとかっこよく合わないといけないって言うんですけど 帰る時もちゃんと香水つけて そうすね。ま、いい匂いしてる方がいいか僕もリラックスできるんで。 [笑い] そうそうね。うん。 そうですね。 同じく もう同じくです ね。 ね。 今なんか流行りのそのチームで流行りの香水ってあるんですか? 流行りの香水とかはないですね。 結構みんなとそれぞれ違う匂いですね。 それ噂さんの匂いがいいからちょんですかそれって真似する選手? あ、それは聞かれたことありますけど やっぱりあるでした。 誰が真似しました? 聞いてきたの木村ヒカとかはい。聞きですね。松本とか 逆にそういう現担つぐんですか?今日はこの常に同じ匂いなのか香りなのか。 ああ、僕は季節によって書いてます。 ああ、 いいですね。 いい男ですね。 そうなあ。 噂さんの匂いであ、秋になったなと思っ そうそうそうそう夏はちょっとね、あ、これ夏だなっていう で、ちょっと秋短かったですよね、今年ね。ちょっと金星がなんかね、香る前にもういきちゃいそうですけど。 さっき秋み短くなってますからね。そうですよね。さんなんかお気に入りの匂いってあるんですか?香りは。 そうですね。僕はま、本当たまたまここ [音楽] 12年 うん。 あの、香水をホークスの企画でプロデュースさして、もうその香水を 1本プレゼントもらうんで、 それをシーズン中使ってました。 是非宣伝してもら、 そう。 季節ごとに変えないわけですね、そこは。 なるほどね。 はい。さあ、あの、今年のね、あの、公式戦と言いますか、え、真剣勝負が終わりましたけども、今さん、 1番何したいですか? 僕筋トレしたいすね。 へえ。 はい。 真面目だね、あっぱり。 すごい。いや、だから多分持ってた ね、貯金をすり減らしたってことですよね。その貯金ってあれですよ。お金じゃないですよ。筋 力筋力だからもうそれぐらいすり減ったんでもう 1回作り上げたいっていう。 なんかやっぱ野球試合があるんでやっぱり試合の時に疲れてちゃいけないんで。そうか。 もう一旦試合ないんで。 うん。うん。 もうそっち全ぶりで。 ああ、なるほど。 ですね。 うん。 試合用のやつとまた違いますよね。 うん。そうですね。はい。もう トレーニングが好きなんですか? 筋トレはさ、そうですね、今年、ま、去年ぐらいかちょっと好きになりました。 へえ。 筋トレしたいんですね。すごい。 はい。 はい。 楽しいす ね。楽しいと思えるのいいですね。本当に 楽しい ね。おさん、今何1番? 僕はそうすね、もう時間忘れて うん。 たくさん寝たいです。 あ、寝たい。はい。やっぱシーズンじゃ眠れません。 そうすね。 投げた日とかはもうアドレナリに出まくって逆にもう逆頭咲いちゃってね。 はい。夜遅くなりました。 あの、登板前とか眠れます? 登板前は。 あ、全然大丈夫なから、あの、パフォーマンスはできるんでしょうけどもね。 はい。え、まだまだインタビュー続くと思いますけれども、最後にそれではファンの皆さんに一言ずつ頂戴したいと思います。まず噂投お願いします。します。 はい。 今年1 年、え、応援ありがとうございました。 本当に皆さんの、え、温かい声のおかげで、え、僕自身球場で、え、勇気づけられましたしはい。日本一の力になることができたと思ってます。え、来年もしっかり、え、いいパフォーマンスができるように頑張るので、これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 Twitter大津投手よろしくお願いします。 はい。 え、1年間応援ありがとうございました。 え、ま、皆さんの応援があってから、あってこその日本一だと思うので、ま、またオフシーズに 1 度体を休めて来シーズに向けてもう一度日本一取れるように頑張ります。 はい、ありがとうございました。え、お疲れのところお二方ありがとうございました。本 おおめでとうございました。 来シーズンもまた期待しています。 はい、頑張ります。 ありがとうございました。 はい、噂投手大投手でした。ありがとうございました。ご お疲れ様でした。 さあ、皆さんね、お疲れところね、来てくださってありがたいですね。 いい香りがしましたね。 いや、本ん当香りがこれから 楽しめるかもしれませんよ。はい。さあ、え、お二方、今、え、お 2組ね、終わりましたけども、どうです? 話聞いてて。 いやあ、なんか真面目ですよね。僕硬いですかね?こっちが。こっちが硬くて そうかな。 うん。もうちょっとどうすかね?吉村カラーを出や。 ええ、きません。 どっちが硬いんですかね?向こうのが、 向こうが硬かったらこっちがほぐさないといけない。 そう、そうね。 ほぐす役に回しましょう。回りましょうね。 でもあんまりビール、あの、あれですね。縮小会で酒ないですよね。 そう、どうなんです? 飲んでなさそうすよね。 お酒は。 お酒皆さん飲まれ。あ、飲んでる。しっかりしてますね。 あ、しっかりしてるですね。 い、全然その酔っ払った感じは全くあります。 でもね、噂投手も はい。 筋トレしたいとおっしゃって、今すぐに 日本一のチームですね。 終わったところですよ ね。 え、だからみんなそれぞれだなと思いますけどもね。 いや、でもあの吉村さんもね、もちろんこのチームで優勝のメンバーとして、 え、そんな時代もありましたけどもやっぱりこう日本一を、 ま、達成した後のその満足感っていうのはこれも何者にも買いがたいものがあると思うんですけども。 そうですね。うん。 やっぱりこうほ、あの、海の選手もね、おっしゃってましたけど、やっぱりこうな、ゼロにしたいというか、もう本当 ああっとね。なるような感じが はい。 やっぱそれだけね。 うん。 あの、ずっと はい。 やって頑張って神経をね、すり減らしながらやってきたんだなていうところ来ていただきましたね。 はい。さあ、続いての はい。 お二方は 近藤賢介選手と川瀬ヒ選手こそ。おめでとうございます。 おめでとうございます。 あございます。ああ、よかったらテンション高めでよかった。ありがとう。ありがとうございます。ありがとうござい お買りください。ありがとうございます。さん、どう真ん中。はい、お願いします。 まずはおめでとうございます。 ありがとうございます。 素晴らしい日本でした。 ありがとうございます。 ねえ、いや、でもこ藤さんね、あの、ちょっと脇腹の痛みであるとかありながらもやっぱりしっかり結果出しますね。 いや、いいや。もう本当どこでも言ってるんですけど、みんなが連れてきてもらった舞台なんで。 え、ええ。ええ、 もうなんとか最後は うん。 活躍したいなっていう思いで はい。やってました。 あの昨日のね、あの代打のタイムリーの時に あの僕は3塁側で見てたんですよ。 はい。 周り阪神ファン多かったんですけど近藤賢介があのコールされた時のあの大ガさんの絶望感はすごかったですよ。 なんか今日もあったんすけど今日は参してしまいま す。はいはいはい。 あの球場の雰囲気は ちょっと気持ちよかったです。 やっぱり感じました。ました。 もう本当周り近藤がいるんやていうなんかおじさんの声が聞こえてきましたもんね。そうなんですよ。で、そこで期待に答えるんです、吉村さん。 そうですよね。 あの1 点がやっぱり決勝点になりましたもんね。 まあだも本当に監督がすごい決断をしたと思って自分も打席に入ったので うん。はい。 ま、なんとかその期待に答えようって思いでは本当にいました ね。そうですよね。 まあでも本当に今年のそのホクスのこの 4 連勝で決めるっていうあたりの強さっての本当感じましたね。 はい。そうですね。本当にもうピッチャーが うん。 ね、点数を全然取られなかったので野種が本当に頑張れば こういう試合になってくるなってのは、ま、思ってます。 うん。なるほどね。ま、本当そのピッチャーをカバー、え、しっかり守るという点では川さんあの守りも含めてやっぱり光ってましたね。 はい。 いや、本当に甲子園はやっぱこう普段守らない土なので ええええ 本当に練習からすごく神経使って練習しましたし うん やっぱ意外と玉足も早いんで あ、そうなんですか はい。やっぱちょっと 難しいなっていう感じながらやりました。はい。 うん。 ま、でも今年のね、あのホークスの道乗りを考えてきた時に 日本一たどり着きました。 はい。 でも3月はしんどかったです。 でもあの川瀬さんの5月2日の さよならタイムリーは これはみんなおっしゃると思うんですが みんな言ってますね。あれでこう流れ変わりましたもんね。 はい。 うん。やっぱり今でも僕らそのイメージが強いですけどね。 うん。 ね。 あの時の感じってのどうだったんですか? いや、あの正直 うん。 あの代打をここで行くっていうのはまだ本当結構先って はい。 でも2アウトになった瞬間に本当に ストレッチしたところをやめてしまったんですよ。 はいはいはい。 で、ツアとからこう先輩だったり、ま、同級生のタとかが繋いでくれてうん。はい。 これは来るなっていうのを ああ。 はい。ま、本当にさっきだったので 油断、ちょっと油断してたんですけど でもあの本当に あの時に打席に入る時のこうファンの方の完成だったりっていうのは本当に うん。 すごかったのであの本当にあのま、みんな皆さんが繋いでくれたチャンスでしたし何が何でもっていう はいね。 え、あれ、あのさよならち 9回2点差ビハインドであの 2 アウトからのねえ、逆転さよならで本当こうこさん流れ変わりましたもんね。 [音楽] そうです。僕はもうテレビで うん。 見てたんですけど、 あの時はね。そうですね。 飛び上がって喜びました。はい。 腰大丈夫でした?そ、 大丈夫でした。うん。本当に。 うん。 うん。なんか、ま、こうやって優勝して、 あの、 はい。 さよならが、ま、意味あるものになったのもやっぱみんなのおかげですし、ま、あそこでね、流れを変えてくれた。 うん。に こうそっからもう勢いに乗ってけたので本当に そうですね。 ま、分岐点の1 試合だったんじゃないかなと思いますね。 うん。 だからこ野藤さんもね、そうやってテレビで見て感染するという立場の時間も今週ちょっと長かったじゃないですか。そういった意味で、ま、代わりに出てくる選手であるとか、誰が出てもこうパフォーマンスが落ちないチームをどんな風にあの感じになってました? はい。でもあの後輩、 ま、移籍してきた時からやっぱり能力がある選手なんか多いなっての感じてましたし本当に [音楽] それが試合に出して うん。 で、力をつけて もう最後本当頼もしく見えてきましたし うん。 またこうやって隙を見せると はい。 僕自身もこう試合に出れなくなっていくなっていう危機感も なるほどね。 はい。芽えましたね。 ですね。ね。そう。 層が熱いということはかさん、それだけ競争が激しいっていうことですもんね。 うん。やっぱもう本当に僕最低 10年目ですけど、やっぱこう 先輩の姿を見ながら僕も野球してきましたし はい。 本当にあのオークスの先輩方は本当になんて言うんですかね。こう練習 1つにしてもやっぱ手抜かないですし うん。 本当にそういう姿を僕も見習ってあのやってきましたんでそういうとこがやっぱこうホークスの強いとこなのかなと思います。 本ん当そうですね。選手が本練をして 自分を追い込んでというね、 まさに近藤さんなんかその姿見ながらですよね。 さんね、本当にね。ね、 吉村さんはました。 やっときました。 いや、もう真面目な話ずっとされてか僕いつ入っていいのかなと思ってもいいつ入ってくれるってたんです。 あ、本当です。いや、でもやっぱこの近藤選手が大きいすよね。栗原選手がね、電話して打ち方、 打ち方じゃないんでしたっけ? なんかス とかを聞いたりとか。 そうですね。 まあ、あの、全然打ってなかったんで、あの、しっかりしろっていう電話をはい。 はい。うん。 ま、しましたね。クライマックスの時は。え、 うん。うん。 で、3連敗して並んだ時にもう 1 回電話う京からかな電話かかってきてうんうん。うん。 頼むから連れてってくれってい。 うん。 はい。本当にみんなのおかげで、ま、ここで決勝タイムに最後行きました。 そうですね。本ん当そうだね。 連れてきてもらいました。 貴重な話が聞けましたね。 聞けました。良かった。 本当になんか うん。 そういう連絡があるからリハビリ頑張って日本シリーズま正直間に合わなそうな雰囲気はあったんですけど はいはいはい。 ま、頑張って本当にリアビリのトレーナーの方もお世話になりながらですけど本当に 間に合ってよかったなと思いますね。うん。そうですね。 人昔前だったらやっぱ先輩に聞けないすもんね、あんまり。 うん。 だからやっぱこう 柔らかいんでしょうね。こう聞きやすいというかね。 友達だと思ってます。 ま、それもまたチームのムードとしていいんじゃないですかね。うん。 ね。その、ま、上下の壁というものよりもやっぱりみんなはチームとしてね、ってるんだなって感じはしますよね。 はい。あと僕からちょっと君ですね、か選手 守備やっぱ今日今日はね、野村選手がショートで もうホークスのショートって、ま、今宮選手もそうですけどみんなうまいんですよね。 だからもう誰が出てもあ、あんくらいは取るんだとか、今日もセンター抜けるのも あれが今宮選手だったらとかじゃなくて、もうみんながうまくもうレベルが高いですよね。 はい。 で、取るだけじゃなくてやっぱスローイングまで そう取ってから投げるところまでがね、やっぱ やっぱそこの差が他のチームとはまたあるかなと感じたんで うん。 これからね、どんなチームにまたね、なっていくのかっていうところ。 はい。そうです。 だからこの下の選手がまたね、それを当たり前のレベルが はい。 高いので みんな見てるわけですからね。僕も思いましたね。それを入ってきて。 あ、そうですか。 うん。なるほどね。ま、それがホークスの強さのね、 1 つの大きな要因になってるものと思われますが、さあ、残りもう少なくなってきました。 小藤さん、今もう日本一になりました。今 1 番したいことなんてみんなに聞いてます。 はい。ゆっくり休みます。 休みますよ。ま、そうですね。 まずは直します。しっかりオーバーホールしてね。そうですよね。 はい。母さん、 僕はあのはい、ゴルフしたいですね。 ゴルフしたい。 はい。ゴルフ 目標のスコアは? 目標のスコアはもう本当に楽しいエンジョイゴルフなので はい。 ま、90代でも 出たらいいなと思います。 はい。頑張ってくださいね。ありがとうござい。 あの、最後にそれではお一言ずつですね、皆さんにメッセージをお願いします。近藤さんよろしくお願いします。 はい。今年も暑いご前ありがとうございました。 ま、去年の終わり方とまた全然違う終わり方ができたのは本当にすごく 僕たちも嬉しいですし、ファンの方も 多分喜んでもらえてると思うので、また来年の 2月のキャンプで 笑顔でお会いできることを楽しみにしてます。はい、 ありがとうございました。 はい、感染お願いします。 はい。え、1年間5000 円ありがとうございました。 本当にあの、どんな時でもこうファンの方の声援っていうのは本当に僕もそうですけど、もちろん皆さんもあの本当にあの力になってると思うので、また来年もあの暑い 5000円をよろしくお願いします。 はい、ありがとうございました。あの、お疲れなところ本当ありがとうございました。あの、まだまだインタビュー続くと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございました。近藤選手、川選手でした。 ありがござ おめでとうございました。 ありがとうございます。 近藤選手もいい匂いしてます。水、 あの、シャンパンの匂いが全然取れんくて早くシャびてきたんで 香水振ってきました ね。そうですよね。 いや、さっきも香水の話であれだったんで。 はい。 香水は つけてね。 よし。 次も気をつけて。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうござい。 はい。近藤選手、川選手の二方でした。 良かったすね。 いいですね。はい。 いや、でもやっぱりホークスの強さんのなんかこう秘訣っていうのはみんなの話聞いてたら分かりますよね。 いやあ、そうなんです。酒びてもやっぱ野球の話をしっかりね。 そうですね。そうですよ。 もうあの、あの日のあの打席とかですね。 覚えてらっしゃいますもんね。やっぱりね。 そうなんですよ。 いや、だから ベンチのね、あの例えば川瀬選手が助けに入った時のベンチの雰囲気とかなんか色々ですね。 はい。うん。 逆に近藤選手が助け入った時に、ま、便長はやっぱね、やってくれるだろうとか色々はうん。うん。うん。うん。うん。 いろんなことをね、 聞きたいですよね。 まあ、そうですね。 まあでもとはね、ベンチ全員でこう戦っていくわけですからね。はい。 さあ、続々と選手がね、この後も登場してくださる予定になってますけどもね、 ま、本当にあの試合を今日延長まで行きましたから。 そうなんですよ ね。そうなんですよね。はい。 そうですよね。僕もなんかちょっとふんり返ってるように見えるんですけど、ここでこう話すから こっちに行った方がいいのかなと思って。 大丈夫ですよ。 大丈夫。私はこうこう行きますから。 はい。 いざとなったらはい、大丈夫ですよ。 こうかな、 こうす、こっち。いや、これでいいすか?すいません。 生放送です。 はい。はい。はい。もう、 もうリハーサルもね、ほぼなしでやっておりますんで。はい。 え、大丈夫ですよ。もう本当にね。え、今、え、 3組 来てくださいまして、まだまだ登場してくださる予定です。 え、今これね、あの、いろんな曲ってきてって、これ、順番ローテーションで皆さん回ってくださってますんでね。 はい。うん。 はい。 え、ま、でも本当に日本一決めた後のみんなのこの表情っていいですね、やっぱりね。 そうすよね。真面目ですよね。本当。うん。 なんかもう、もういってみたいな 雰囲気とか出さないですもんね。こうしっかり教育されてますよね。 吉村さんの時どうでした? もういいって感じでした。 いや、僕らん時はま、もうまだ時間が時間じゃないですか? 今日はもうさすがに遅いんではい。うん。 なんかね、これから出かけることはないと思うんですけど。 にうん。 うん。 ま、先ね、インタビューがない選手はゆっくりしてるのか。 あ、そう。 うん。ま、でもこれ活躍した選手が呼ばれるっていうのがあるんで。 はい。 まね、嬉しいですよね。ピックアップしてもらえるってのは。 はい。そうです。 で、ファンの方々もその選手の声を聞きたいでしょうからね。 うん。そうですね。 はい。 いろんな話を聞き出せればいいんですが、限られた時間なんで。 そうなんですよ。 そうなんですよ。で、我々今回ってます。 はい。 で、大体これね、あの、8 分の時間が与えられておりまして、で、タイムキーパーさんいらっしゃって、あと何分出るんですが、今ここにタイムラグって言いますか、このインターバル長いですね。 よそが押してるんですよ。 なるほど。 どこが押してるか知りませんけども、 よそ、よそがどういう話してるか聞きたいですよね。 そう。予想と被らない話が。 そう。でも、でもそれはわかんないですからね、我々には。 そうなんですよね。はい。 さあ、まく次の組の 今日縮小会。 うん。縮 また野村選手脱いだんすかね?今日は脱いでないですか?誰も脱いでないです。あ、寒いから。 今日寒いですもん。まし。はい。え、来てくださいました野村井選手と牧原大選手です。お疲れ様でした。どうぞ。 おめでとうございます。 おめでとうございます。 お使いのところありがとうございます。 はい、おかけくださいませ。よろしくお願いします。 お願いします。 まずは日本一二方おめでとうございます。 ありがとうございます。 素晴らしい活躍でございました。吉村さん先輩から一言。 いや、本当にもう右今日はね右バッターで宇宙館あのホームランなかなか見たことないですね。甲子園で。 そうね。 はい。 やっぱ甲子園のことなら何でも聞いてくれっていうね、出てましたけど最初。 はい。あれはやっぱり あれ何ですか? あの時間帯は大体あそこに飛ぶとかあそこに伸びるとか ああ、そうですね。あの時間帯風止病んでるんであっち行っても大丈夫ですよね。 今日は実はあの風向きいつもの浜風じゃなかったんですね。そう ライト方向にね。 今日はそういう風にあったんですよね。 そうですね。 はい。ありがとうございます。 いや、でも素晴らしいホームランでもありましたしまれさんお疲れ様でした。 お疲れ様です。 今年は終車素晴らしいシーズンだったんですが本当おめでとうございます。ございます。 あの日本シリーズの、ま、ま、去年悔しい思いしたシーズンだったんですが、今年日本 1 やっぱり戦ってて、やっぱり今年のチームはムードが違いましたか? やっぱ、あの、去年の悔しさがあったので、より一層今年にかける思いはみんな、あの、それぞれあったと思うので、本当に勝ててよかったですね。 はい。そうですね。でもね、この、え、シリーズ見てたらこの二方が 2週間 はい。 組むこと多かったじゃないですか。 硬かったですね。守備が いや、す、昨日のね、あれをもうセカンドに行こうと、最初から考えてて、あの、いや、あれはもう、あの、パッて見た時に うん。 あの、ランナーの一瞬止まったんで はい。はい。 これ勝負できるなと思って、 え、あの、小フライの時ですよね。 ね、佐藤明選手でしたね。ランナーね。そうでしたね。うん。あれ、本当 2 塁アウトね、あれ大きかったですよね。でもね、 良かったですね。でも本当 僕的にはもうちょっと アウトになるか、もうちょっと余裕でアウトになるかギリギリだったんでちょっとヒやっとしましたね。 あ、そんな感じだったんですか。結で 結構アウトになるっていう自信はありましたね。 うん。あれ本当あれセカンドフォースウト大きかったですね。本当にね。 はい。いや、大きかったですよね。 素晴らしい。 スローイングも自信がないと投げれないです。 いや、本ん当あの体勢からやっぱ難しいじゃないですか。 スローイングだけはちょっと自信があるんで。 素晴らしい。 いやだけじゃないですよ。 スローイングめちゃめちゃ範囲。 スパイングスパ いやもう本当守備ハの広いお二方ですか?野村さんも昨日京都守り方でも はい。 昨日あの3塁のファールフライ あのフェンス際は はい。 普段やってない球場じゃないですか? はい。 あれよく追いかけましたね。 いやびっくりしましたね。なんか僕も思いっきり走ってたらそこにボールが落ちてきました。 うん。すごい。 はい。 持ってますね。 持ってます。 ちょっと3夕間のライナー 飛び込んだやつ。 はい。あれもはい。 なかなか結構抜けてたら危なかったと思うんで、そこは良かったと思います。さ、聞いてあげてください。あんなフライ取ってるのにあのフライとします。 昨日の最後、 最後 あれ、あれでしょ?パフォーマンスというか、やりこう、 初めて人があの、落とした時に、初めて落とした時に膝ついたすもん。 いや、きつかったっすね。あれは本当に何をやってるんやと思いました。 ま、でもそれ 触ってないでしょ。 あれ触ってないです。 触ってなかったら本当は Eなんじゃないですか? うん。つかないです。 落下地点に入ってた。 落下地点には入ってました。 あ、じゃあいいつきますかね。ね え消せないすかね。 いや、でも今日のね、 いや、今日もまた2 週間のね、ベースよりのやつ。 はい。 あの解説の川崎さん胸さんがもう はい。はい。 大絶賛で 取ってそのままじゃなくて逆回りの方がシュート回転せずにいいボールが投げれるっていう。 うん。でもこっちもね、自信があって そうですね。本当に 取ったらと取ったらていうか取ってももう安心すもんね。スローイングは スロイングが結構はい。 ちょっとク、栗原選手がちょっとこう起きに行ってるような気はしたんですけどね。 [音楽] そうですね。多分クリも1 回らしてたんで、 もうその気持ちは多分野球やってたら分かると思う。そうです。 いや、やっぱもう土のグランドですから。もう 取るのにまず神経使えますもんね。やっぱりね、 もう土のグランドやばいです。 違でもねえ。 普段やらないんで。 やらないですもんね。パリーグないすもんね。 完全に内ヤが土っていうところもね、なかなかね。だからあの土のグランドって試合前に水巻いてもらったらすごいちょっと嬉しいじゃないですか。 はい。 うん。 で、でも試合前巻かなかったんすよ、 今日。 ああ、 今日ってかこの試合期間中。え、 じゃ、ちょっとパサついて、 ちょっとパサついてて、今日お願いしに行きましたもんね。 阪神ゲのちょっと水まいてもらえないですか?そうです。 それは阪神の内野種があんま巻かないでくれって言ったってこと。 いや、なんかあの5 回それ水巻いてしまったら 5 回にあのトラクターで回れなくなるからっていうはいはいはいはい。ああな んかもこの事件を水分多く含んでるんで乾かないんでみたいな感じやったですね。 なるほど。 今日巻いてくれたんですよ結局。 いや、あのちょっとだけです。 結構あれですね。 なるほどね。 ワイナリーぐらい繊細ですよね。やっぱね。本当ですね。 いや、内やの水巻いてくれるの本当あの嬉しいですよ。これ違うんですね。 ね。全然違います。 あ、 だキの速さとかも変わってくるんですか? やっぱあのパスいたらあの入れするしたりするのではうん。 湿めてたらこうどっちかというと打球がこう うん。うん。 低く来るんで うん。あんまり弾まないですもんね。ね。そうですよね。 あれ今日の初一は あの野村さんです。 あれ ヒットですよね。 はい。 あれも多分水巻いてたら跳ねなかった。そう、そう。こっちに当たってたもんね。でも はい。 跳ね最後当たってましたもんね。 はい。そうです。これでも文句じゃないですからね。いや、でもそれそれだけ悩なんです。プロッショナル。 そういうこと。そういうこと。やっぱりね、 アマチュアね。アマチュアというかやっぱプロのね、トップレベルでやってるから気づくことでも いや、そうだと思いますよ。本当にね。 応援はどうでした?阪神の園の なんかめちゃくちゃすごいなと思いましたね。 あ、 でもすごいなと思ったんですけど、逆にあの応援のすごさで言ったらそのホークスの応援聞こえないわけですよ。 はい。はい。 だからなんか逆に緊張しなくなりましたね。 あ あ、もう完全にアウなんだ。あ あ、なるほどね。 誰も俺たちのことなんて見てねえんだみたいな。 ああ、なんか打席でもなんかみんなこうすって入れてたような。 いや、そうですね。あの、ペイペイでやるより あの全然緊張感、緊張感っていうかはなかったすね。うん。 野村さん、どうですか?甲子園のあのムードは?あ あ、甲子園のムード本当にすごかったですね。けど、ま、なんかペイペイの方が反響して はいはいはいはい。 ていうのもあるし、ま、しょっぱなっていうのもあるし、ペイペの時結構 なんかやられました。 逆にね、 結構。 あ、なるほどね。 PP はもうビジョンもすごいですからね。なんかも、 ま、面ビジョンですからね。 みんなに見られてる感もある。 確かにそれはありますね。でも延長 11回はあの甲子園を黙らせましたね。 そうですね。ましたね。 はい。うん。 シンってなってましたよね。シーン そこでサインかなと思いました。 でもそこでするガッスポーツがかっこよかった。 思います ね。 あれも新聞社に行ってパネルにしてもらった方がいいですよね。早。 いや、それぐらいのそれぐらいのあの素晴らしい。 でもその前のね、センターの打球もいい感じで取られてたんですよね。 いや、結構はい。めちゃくちゃいい感じだったんです。 で、僕はあの見ながらあのうん。 ま、外結果外じゃないですか?打ったの。でもこの辺来たら打ちそうだなと思ってたんです。こっちに。 はい。でもやっぱ外向こうにね、甲子園の うん。 右に持っていくね。 うん。 素晴らしかったですね。素晴らしいですね。 ありございます。 はい。 その力があるのが羨ましいですよね。逆方向に持っていう もっと打てると思うんすけどね。 [笑い] おかしいっすね。 いや、でも今日ね、あの、縮小会で上半身は 抜かなかったすか?自慢の。 今日は抜いてないです。 僕あの現時代ヘラックレスって一応あったんですけども継承しようかな。さん大丈夫です。 イみよりよさんのがえぐいっす。 いやいやいや。 そうですね。僕ずっとなんか体えぐいて。 いやいやいやいやいや。 もう僕あのこないだあの脱いだでしょ? はい。 知り合いの人から連絡来ましたもん。はい。はい。 いい。てはい。 なんか僕に別に言う必要ないんですけど言われる必要はないんですけど ね。 そうですね。でも、あの、 今年のスローガンは ピース はい。 はい。 ちょっと前からなんかやってたよね。なんか前から、 あ、前からちょっとだけはい。やりましょう。 ちょっとやってもらって、 ちょっと、 ちょっと最後これで やってたの?そんな 確かになんか はい。 イさみちゃんピンすいです でやってたんす。 ありがとうございます。もうそれでもうファンターね、あの、最後に一言ずつファンの皆さんにメッセージをまさんお願いします。 あ、僕ですか?はい。 はい。 あ、もうあの今年はね、理由勝もできましたし、え、最後日本一になることできて本当に良かったです。あの、これもファンの皆様の熱い性のおかげだと思いますので、また引き続き来年も暑い戦の方よろしくお願いします。 2 年連続タイトル期待しています。 お願いしますね。はい。 まずはゆっくり休んで。 そうですね。 はい。 ありがとうございました。 野村さんお願いします。 はい。え、本当に1年間、 え、暑い戦ありがとうございました。 あの、この甲子園球場でも本当に、え、声援は届いていましたし、それが力になりました。え、来年も応援よろしくお願いします。ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。本当お疲れなところありがとうございました。 秋原大勢選手久選手でした。ありがとうございました。 ありがとうござい、 ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 お願いします。来た。 はい。さあ、続いては山川選手、柳田佑選手、お二方登場でございます。よろしくお願いします。ござます。 おめでとうございます。 僕はい。 さあ、お使いのところ。 どうもどちらでも、 どちらでもいいです。 はい、お買えくださいませ。まずおめでとうございました。 ありがとうございます。 素晴らしいゲームでしたね。 山さん、MVPですよ。 素晴らしい。 ありがとうございます ね。ま、でもね、去年の CSもね、MVPで はい。そうっすね。 短期決戦強いすね。 短期決戦強いっすね。ね、 いいじゃないですか。もうポストシーズンね。 はい。1 番美味しいとこ持っていくんじゃないですか? そうすね。たまたまですけど。 いや、素晴らしいと思います。柳田選手、やはりあそこで 1発出るんですね。 奇跡なんですけどね。 いやいやいやいや。 びっくりしました。 あっちの方向のホームランって山川さん柳田選手のホームラン伸びますもんね。 そうすね。 ね。 うん。普通はあんなのは打てないですね。 [音楽] ね。なんか流し打ちじゃないですもんね。 流し打ちじゃないすね。 ね。左に引っ張ってる感じしますもんね。 そうね。はい。 ええ。 言ってましたね、さっき。 はい。 あ、そんなに言われてました。 はい。吉村さん先輩から一言お祝いの? いや、もう先輩とかもう言えないですけど。 いや、今日のね、ま、まずはちょっと柳田選手のあのホームランは 柳選手は切れたんですよ、やっぱ昨日。 はい。はい。はい。 ね。 はい。 やっぱさすがですね、あれね。 やっぱ どうなんですか? つでだいぶね。 はい。 腕まくってやってました。え、え、ま、もうずっとはい。 若い頃からやってきたのがたまたま あそこで出たって感じです。 いや、でも本当に復帰されて はい。うん。 はい。 あんまりブンブン振ってないようにコンパクトに あの打席だけすね。振りましたね。 あ、やっぱその前の前の峰井選手のヒットを はいはいはいはい。 見て なんかああいう感じでコンとなんコンパクトに見えたんですよね。 うん。あの時はちょっと降りました。 あ、降ったんですか? はい。 ちょっとホームランというか長 うん。そうだよね。 狙いに うん。 もうどうせ合うとなってもいいし 振ろって思います。うん。うん。 はい。 超だってやっぱ狙うもんなんですか?寺田さん。 ま、やっぱフランと飛ばないんで。 ああ、なるほどね。 ま、フランでも飛ば飛ぶ時あるんですけど。 うん。 ま、ここはもう振っていいなっていう風に思いましたね。 なるほど。うん。山なんてね、やっぱり距離出るじゃないですか。もう長田狙いに行ってるんですか?やっぱり 僕ですか? はい。 やっぱそうなんだ。 もちろん。 もちろん。ホームラン もうあの、ま、ホームランって、ま、いつも言いますけど、そのうん、 最初からこう上向いたホームランではなくてですね、やっぱその全身をちゃんと使ってこうドンって打つってはやっぱ思ってるんで。 うん。うん。 うん。そのそうやって打とうおとうって思って抜かれて うん。 あの、変化球とかで抜かれて こう合わしてホームランとかもありますけどやっぱ最初から合わせに行くとやっぱなかなか 難しいと思いますね。 ね。ね、あの、第2戦のね、前のRE ワークで掴んだと 山さんおっしゃってましたけども、 なんかもうすぐにでも練習したいとおっしゃってましたけど。 そうすね。今すぐバッティングしたいっすね。 休まずに もう今したいっすね。 今、 今部屋帰って バタあるんで。 うん。 何回か振りたいっすよね。 その感覚で。そうね。あ、 やさん、その、その感じはどうなんですか? 変人ですよ。 そんな うん。ま、でも多分相当本人は はい。ええ、 もうわすごいこれっていうのがあるんでしょうね。 うん。なるほどね。 多分そうそこまで感じないと うん。 多分バット振りたいってならないんで。 ああ。 でもね、山川さんてホームランキングも取ってね 40 何本打つホームランバッターがそこでまた新たに気づくことってあるんですね。はい。ああ、ありますね。 あ、 今までにない感覚でしたけど、もしこれが、 ま、たられバですけど、やっぱ早い段階で来たらこうはならないんですよね。 うん。ああ。 でもその40 何本か打ってる時ってその年の感覚がやっぱパンって早く来て長続きしてくれる。 はい。はい。 時がありますし逆に言ったら今年みたいな年も過去にありますけど何やってもダメなんすよね。もう へえ。 だからやっぱりだ。今来てるやつが来年またそれが [音楽] うまくいくとも限らないですけど。うん。 なるほど。もないオフよりは はい。 最後にこうやって掴んで うん。うん。うん。うん。 あのオフの期間迎えられるとやっぱ地震を取り戻せるんでそこは 楽しみですね。 なるほどね。そう考えると柳さんバッティングって難しいんですね。 はい。めちゃむずいっす ね。 もう うん。 あ、いいと思ったらすぐ変わるし。 うん。 うん。本当に一生わかんないと思います。 あ、そうなんだ。 ええ。難しいです。 確かにこう動いてくるボール はい。 打つんですもんね。 あんな早い球をね、 曲がるし 落ちるし。うん。 ね。 はい。屋外もあったり、ドームもあったりはい。見え方も違いますし、マウンドも高さ違うし、ピッチャーも毎回違うんで。 はい。はい。 本当にむずいと思いますね。 はい。 それを打つんですからすごいですね、吉村さん。 すごいですよ。で、 これ人形は何ですか? これ何なんすかね? これ持ってくれと。 はい。はい。持ってけって。 ちょっとどうすか?似てますか?本人自分で。 誰ですか?お Bさんマジで似てない。見してください。 そうやろ。 全く似てないよ。え? ああ、 ちょっと似てないです。はい。 僕ちょっと似てるっすよ。 ちょ、 ちょ、どれ? あ、 似とる。ほら でも目がもうちょっと決まったタイプの方があ あ、確かに確かに。のね、 がね。 [音楽] はい。 はい。 それ背番号ついてるんですか?後ろ。 ついてます。 あ、じゃ、それでわかりますね。それで本ん当そうですね。判別つきますけど、ありがとうございます。はい。 いや、でもね、本当に素晴らしいお二方の活躍があってね、え、あのセリーグで 1番強いタイガスのね、 4連勝ですよ。 ああ、そうですね。結局 4連勝 ねえ。そうで甲子園で 敵地でこれ3 連勝っていうのはなんかこう昨日のバックスのホームランなんか 結構シンとするじゃないですか。 そうっすね。 あれ気持ちいいんじゃないですか? うん。いや、でも うん。あ、早い段階で はい。 打ったんで、その 全然緩めてなかったですよ。やっぱりもう守備が怖すぎて。 うん。いや、 あの、ゴロもそうですけど、フライも本当米粒ぶぐらいにしか見えないですよ。フライボールが ボールが欲みたいな、 星になるっすよね。 何みたいな。 へえ。 てなってで、この辺かなって思ったらなんか うわみたいな。ああ、 で、ドームとかっ上がったらすぐあ、もう絶対分かる落下点が。 なるほどね。あ、 でゴロもうん。やっぱあの土は難しいっすね。 なるほどね。今日あのファーストのフライ 1 塁ガンスタンド入る時もなんかミッドで方向こうやって確かめてらっしゃったのちょっと見てたんですよね。山さん。 そうです。はい。あのそうやって 目を切らないように。 あ、そういうことなんですね。ああ、なるほどね。そっか。 はい。 え井さんは甲子園の雰囲気どうでした? いや、むずいっすね。 あ、そうですか。あの、風もありますし、 確ね。うん。 はい。ボールも星になりますし、 はい。ボールも星になる。 打席打ちやすくないですか? 打席はマウンド低いんで。 はい。はい。はい。 打席打ちやすかね。 なるほどね。 そうすね。 うん。 守りが大変なんだ。 そうですね。 さあ、もう時間残り1 分と出ましたけども、皆さんに聞いてます。山川さん、 今日本一なりました。もうさっき聞いたけども、今何が 1番したいですか? 今。 うん。 さっき言いましたね。すぶりさん。そう。 ああ、あの、それ以外だったらなんかそれ以外だったらなんかなと思ってそれ以外だったらでもちょっとうん。 1 回寝たいっすよね。 寝たい。ゆっくりね。ちょっと疲れました。 いろんなこと考えずにね。 ね。そうですよね。ありがとうございます。 ありがとうございます。 柳さんは はい。 僕はもう北海道行って 牧場巡りをしたいです。 なるほど。 走ってもらう方ですね、今度は。 そうですね。ま、まずはちょっとコンディションを見に なるほどね。 ありがとうございます。きます。はい。 さあ、それでは最後にファンの皆さんに一言ずつ頂戴したいと思います。まず山川さんお願いします。 はい。はい。え、1 年間応援ありがとうございました。え、来年はですね、もっと独走できるように、 え、しっかりやっていきますんでよろしくお願いします。ありがとうございました。 ありがとうございました。 柳北さんよろしくお願いします。 はい、1 年間応援ありがとうございました。 え、今年はあんまり試合に出れなかったので、 来シーズンは、え、全試合、え、 1 軍の試合に出れるように頑ますので、応援よろしくお願いします。 はい、ありがとうございました。あの、お疲れのところ、本当ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございた。 宮田幸選手、山選手でした。ありがとうございました。 おめでとうございます。ありがとうございます。 [拍手] はい。手法2 人が来てくださいましたけどもね。 はい。 ちょっとあんまり喋れなかったですね、僕は。 はい。今ちょっと出番少なかったです。もうちょっと出ろを作りたいと。僕黙りましょうか。 いやいやいやいや。やっぱたくさんね、聞きたいこともありますよね。 いや、でも吉村さんもあるでしょね。 まあ、そうですね。 はい。そう、そう。どんどん聞いてください。 うん。でも本ん当 なんか山川選手ね。ああ、来ました。 はい。さあ、続いては お はい。 それでは東選手、柳選手です。よろしくお願いします。 お疲れところ。ありがとうございます。 ありがござ、 おめでとうございます。うございます。 ありがとうござ、あとうございます。 お帰りください。 可愛い靴履いてますね。 はい。 アジです。 あ、アジです。 はい。 いや、本当お疲れたところありがとうございます。 はい。まずは選手会長、シ太さんおめでとうございます。 ありがとうございます。 いや、もう今年はね、あの、痛いとこたくさんある中で、それでもなんか、あの、一生懸命のプロ、プレイがチームをこう古い立たせるっていうの、それたくさん見てきたんですけど、今なんか達成感ってあるんじゃないですか? 達成感ないっすね。あんまり ない。ない。 え、なんで? いや、なんか うん。 打てなかったし。 いやあ、でシュート京が打席に立つだけで相手めちゃくちゃプレッシャーだと思いますよ。 いやいや、それは近藤賢介だけすよ。 近藤賢介もすごいけどね。ねえ、そうだよね。ま、でも本当にチームを引っ張ってくださったっていうのはすごく感じましたね。 はい。 ありがとうございます。 はい。柳さん。 はい。 今年はいいとこでいいヒットいっぱい出ましたね。 ありがとうございます ね。ね、本当素晴らしい活躍だったと思いますけど。 ご自身でどうでした?今年日本一になりましたけども。 そうですね。まあ、数字的にもはい。 うん。 ま、良かった部分もありますけど、ま、 1番良かったのはやっぱり怪我ず うん。あ、 こう最後までやりきれたことが 1番かなと思います。 そうですね。吉村さんから。はい。 はい。いや、もうなんか充実感が溢れて 2 人とも横顔が綺麗ですよね。なん、こっからのラインであの取ってほしいら。本当横からね。前から見てもね。 はい。 ね、本当に なんかなんかスポーツマンなんですけど なんか役者っていうか俳優感出てるよな。 いやいやいやいやいや 出てないっす。 なんか ね。結構飲んだシャンパン。 シャンパン飲みました。 若いですもんね。 ちょっとね、ちょっと色白いがよくわかりますよね。シ藤さんね。すごく ね。 いや、全然飲んでないです。 飲んでない。あ、 はい。 そう。飲みました。 樽で樽はなし。 いや、もう直品で、 直品でそれは見てなかったんで、 ま、今日ぐらいは飲んでもいいですよね。本当にね。飲めるんで ねえ。 何から聞きますか? 何から?香水の話はどうですか? 香水? いや、結構あの 皆さんね、 噂投手、え、近藤選手、みんな山川選手も振らなかったですけど、 なんかいい香りしてたんで、 みんななんか気にしてんのかな。 まあまあでも試合中だけっすよ。つけてるの 逆に。 あ、試合中つける。試中だけですね。 はい。 キャッチャーがいい匂いするねとか言わない? 言わないです。言わないです。言たことないです。 へえ。 でも今本当に僕らの時はこうリストバンドに出シュってして助け入る前に食ってによってなんか自分のリラックスじゃないですけど、 そんな感じやってたですけどはい。うん。 みんなね、もう今かっこいいすもんね。 ち田さん、その試合中にね、つけるっていうのはそれ自分のリラックスのためってこと。 はい。ま、そうすね。 はい。いい匂い。 うん。 買いで はい。はい。はい。 座席とか行きたいっていう。 なるほど。 相手にかせて油断させようとかっていうのはない。それはないんだ。それはない ね。 そうか。やられます。香水とかは 僕全くつけないです。 つけないタイプでそういう選手もいらっしゃいますよね。でもね。 ね。ね。 吉村さんはってつけてたでしょ? はい。僕はたまにですね。たまにっていうか、ま、ここら辺に ですけど。 うん。 ま、人によってはね。 はい。 瞬華習頭。あ、冬じゃなくて春夏秋明冬なんか使い分けるっていうのもね。 はい。はい。 ありますし。 はい。うん。なるほど。 いや、でもね、すごいね。 何? いやいや、もう僕、あの はい。 若い、若いじゃないです。入ってきた時から見てるんで、もう本当スーパースターになったなっていう。 そうですね。 で、柳町選手もね。 はい。 あの、去年もそうですし ね、春崎の うん。 自分多分自分でも分かってると思うんですけど、ご自身でも分かってると思うんですけど、自分の評価がもうね、全然今ね、チームで [音楽] 3番打つ選手になりましたし、 今日のもね、素晴らしい打球で うん。 行ったかと思いましたね、あれは。はい。 手こと応あったでしょ? 僕も本当に言ってくれと思ったんですけど。 うん。うん。 やっぱあそこで入らないのが僕らしいなと思っ 多分ちょっとずれたんでしょうね。 野村選手に聞いとけばもうちょっと左に打っとけばそのまま入ったらしいです。 多分気流が多分違かったんでしょうね。 風がね。風がね。 なんかそういうとなんか嫌らし、なんか嫌っすね。なんか嫌味っぽく聞こえますね。 [笑い] いやいや、そんなこと言ってたないです。 選では僕が今言ったんではい。 いや、でもね、本当にあのお二方、ま、講両面にわってね、やっぱり活躍して、あのガ野でお隣守ることが多いじゃないですか。東さん。あの、守り出てて隣の柳選手の守備ってどうですか? あ、でも今年はもう春崎 とか本当に僕全然動けてなかったんで、ま、去年に比べたらすごい積極的に取り来てくれるなとは思ってました。はい。 あ、なるほどね。 でも東さんだったらもう任せようと思ったりしない?柳さん。 いや、僕はもう第一は うん。 受夫さんの邪魔をしないが僕の 守備の頭なんで、 もういつの間にか来てるから。そう、そこに頭がいるっていう感じです。そうなんですよ。 はい。 うん。 だから家点にね、 柳選手もポジショニングがめちゃくちゃ良くなりましたよね。だ、今日もなんかいい感じで捉えられてるんですけど、もうちゃんとしっかり守備範囲に いるんで、やっぱいい連携呼吸が合ってきたのかなっていう感じで。そう。 うん。 こなんか安心して見てられますよね。 うん。そうですね。ま、それこそう 右夫さんともうアイコンタクトしながら こうどっち行くとかポジショニングは決めてるんですね。いいなあね。だから打順もね、今シ太さん 2番入って2番シュート3 番柳というそ並びになってますもんね。 はい。はい。2 番ってどうです? いやあっすね。 軽く5本ぐらい打っちゃうんですけど。 いやいやいやいやいや。 ま、多分、あの、なんかもう多分色なとこで言われてるから僕フらんどこうかなと思ったんですけど、やっぱ 5 本はちょっとやりすぎだろうと思ってですね。 本当に2 日に分けたかったです。なるほど。日本日本とかね、日本 3番でもご案だよ。 すごい。ま、記録ですもんね、これね。 そうですね。本当にありがたいと思いと思うわ。本当にね。 そうすよね。本当延長例えばね、 18回まで うん。やってるんだったらね、 やって8 タコとかあったらもう相当ね、ダメージ食らうけどますね。 ま、12回までだしね。でも5 本打っちゃうと、ま、貯金ができたと思ってね。 そうですね。今日のごタコも うん。 全然何も思わなかったです。 ここ野球の難しいところで 確かにね、 やっぱり柳田選手がさっきね、 おっしゃったんですけど、 やっぱ未だにあのクラスでもまだバッティングわからないかしいね。うん。 うん。あの、レフトポール はい。 はい。 切れるか切れないかっていうところで昨日惜しかったですもんね。 あれ入ったと思いませんでした。 あれ。 いや、でも切れたやっぱり本当に そうですね。 切れた。やっぱり でもむしろ思ったより最後まで切れなれなかった。うん。本当ギリギリだったもんね、あれ と僕も思いました。 はい。うわあと思ったんすけど 3 塁側から見てるとなんかボールの向こう側通ったような気がしたんですけどね。僕ら見て。 やっぱボールも人見てるのかなと思います。はい。 今日もあと1 対息でしたもんね。でもね、さあ、残り 1分です。 さて、え、皆さんにね、聞いてるんですが、シトさん日本一になりました。 今一番したいこと教えてください。はい。 ああ、本当にぼっとしながら 1日中ゲームしてたい。 あ、ぼっとしたいよ。 はい。 野球のこと考えず野球のこと考えないでも 野球ゲームじゃないですね。 野球ゲームじゃないです。 野球ゲームじゃないですね。はい。 も、ま、それが1番ですね。1 度ちょっと頭をね、休めるっていうのはね。 はい。そうですね。ありがとうございます。柳さん、今 1番したいこと? いや、もう寝たいです。 寝たい。 はい。 疲れますもんね。 はい。 プレッシャーとね。 なんか最近ずっと眠り浅かったんで はい。はい。深い睡眠をしたいです。 あ、いいですね。ゆっくり休んでください。 ね。それでは最後に、え、ファンの皆さんに一言ずつ頂戴したいと思います。まずは東選手よろしくお願いします。 ああ、本当に、ま、今年は本当に開幕から良くなかったですし、え、 [音楽] ま、再開にもなりましたし、ま、その中でも、ま、ファンの方々が諦めないでこう声を送っていただいたおかげでやっぱリーグ優勝 から一に来れたっていうのもあるのではい。 本当にありがとうございました ね。しんどい時期もありましたけどもね。そっから素晴らしいね、巻き返しでしたね。素晴らしい 1年でした。柳さんお願いします。 はい。 はい。 いやもやっぱり最後の最後にこうやって うん。勝ってみんなで喜びを分かち合える ように追われたっていうのはすごく僕たち 自身嬉しいですし、やっぱりその中で しっかりファンの皆さんが1000円を 送ってくれたおかげでこういう みんなベストフォーマンス ができたと思うんで本当に1年間5000 円りました。ありがとうございました。 ありがとうございます。はい日本一 おめでとうございました。はい、 ありがとうございます。 とありがとうございます。 体をしっかり休めてまた万全な状態で来ずまた活躍見せてくださ い。ありがとうございました。 ありがとうござ ありがとうございた。 はい、東京選手柳達選手でした。ありがとうございました。 ありがとうござ ありがとうござ お疲れ様でした。 大変すこんなす。 [音楽] ボソボソ言わないでください。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。 ま、みんなもね、だってそうそうですよね。 2時、2時、2時前に宿舎を出てね、 もう12 時間ずっときっぱなしですからね、皆さんもね。そうなんですよね。 はい。 いや、本当さあ、これで選手は、 え、全て予定の人数を紹介いたしまして、皆さんでもいい話聞かせてくてくださっていいですね。 いや、でも真面目な話ばっかで、 でも真面目だけど、なかなか普段聞けないことも僕らすごく新鮮ですけどもね。 うん。 はい。 ちょっとね、最後大と。お、 監督、監督なんです。 ちょっと はい。 僕が緊張してきましたね。 じゃあ、ちょっと緊張する吉村さん僕横で見ていたと思います。 はい。 監督もお疲れだと思うんで。 はい。 そう、監督もね。 いやいや、めちゃくちゃ疲れます。 いや、そうですよ。何から行きますか? 何から行きましょうか?まずおめでとうございますという風に今ここで本番で打ち合わせしないようにて話ありますけどもね。ま、でも本当にあの監督もおっしゃってたんで去年の悔しさんをね、見事してということは監督おめです。 おめでとうございます。 おめでとうございます。 [拍手] 国防監督です。よろしくお願いします。おめでとうございます。 おかけくださいませ。 お疲れのところ監督、ありがとうございます。よろしくお願いします。心地よい疲れです。 はい。 まずは日本一本当おめでとうございます。素 しいでした。 ま、監督もおっしゃってましたけども、去年の悔しい思いが 見事に、ま、実欠実したというそんなシーズンでしたね。 うん。まあ、やっぱり去年の負けがあったからどり着いたかなという思いやっぱありますね。 [音楽] はい。 でも今年もね、監督ね、3月4 月は苦しい時期もあったじゃないですか。 そこから巻き返していったこの底ってのも我々感じたんですけど、それ監督どんな風にご覧になってました? うん。いや、やっぱ4 月はこれはまずいなと思いました。やっぱりだっ金 6ですからね。 で、5月1日借金7でな、それがね、1 番多い借金でしたもんね。 そうです。 で、有原立てて初回 3リラ うん。 あ、借金8かと思ったとこからなんで はい。うん。 まあまあ交流戦の優勝ってのは 1 つ、ま、プラスというか巻き返すきっかけにはもちろんったんですけど。 うん。ですね。 まあまあ、その頃はまだ優勝なんてとんも考えられないぐらいでした。 そう。あ、そうなんですね。 ま、でも怪我がね、多くて一時期はあの開幕戦のスターティングメンバーのがなかなか揃わないって時期もありましたもんね。 そうです。ま、結局最後まで揃なかったです。 本当そうですね。本当そうですね。 はい。そういうシーズンでしたね。も それで勝てるっていうのはやっぱりそのホークスの、ま、底ポ力と言いますか、そうの熱さっていうの感じましたけどね、監督ね。うん。 うん。ま、それはやっぱり与えられたそのチャンスで結果を残した選手たちは はい。ええ、 はやっぱり自分がスタメンであろうが補欠であろうが うん。うん。 やっぱり取り組む姿勢やっぱりは変わらないですよね。そういう選手が多いですよね。だから自分が今この立場やからこのぐらいじゃなくてどんな状況であっても自分がするべき準備はするんだという、 ま、プロの集まりなんでうん。 うん。それもやっぱり結果がやっぱいい方向に微でくれたんじゃないですか。あ あ、そういうことですよね。吉村さんからはい。何か いや、そうですね。 やはりあの川選手であったり、え、野村伊選手 やっぱりショート守らしてもやっぱホークスのショートで今宮選手っていうイメージですけど、ま、誰が来てももう本当変わらないぐらい うん のパフォーマンスを発揮できるんで、 ま、監督としてもまあね、どの選手が、ま、難しい気かもしれないですけど、もうしっかり送り出す準備ができてるんじゃないかなて感じましたけど。 結局怪我人で、ま、ヒカルとイはもう 1 年間一軍に対応しましたけど、ま、今宮はもういない時期がもう 3 ヶ月頭あったんでね、トータルで。だからないんで使わざる得ない中でシリーズになると 3 人いるんで、じゃあ誰使おうかなって選べたという。ま、これはプラスですよね。そうの熱さというか戦力になったってことで。 はいはいはい。 来年考えた時にじゃあ今宮ショート 1本で、 え、勝負できるかってなった時にいやいやいやふみまだおるねとヒカルがおるねとやっぱりなってくるんで、これが先週間のやっぱり競争につがり、チーム力のアップにつがるんで、ま、そういうのができたシーズンではあったりもありましたね。はい。 [音楽] ありますね。ま、本当にその層が熱いということは監督競争が激しいということですもんね。 そうです。ま、そもそもの選手の人数の多さが [音楽] 12球団ップですから。 はい。そうですね。うん。 まあ、でもその量だけじゃなくて質がね、やっぱり高いというのがホークスの強みだと思うんですけれどもね。 うん。ま、それはゲーム出ながら成長したっていうね、やっぱりこう選手たちですね。 やっぱり ゲーム出ないとなかなかそこはね、成長、ま、イなんて ダイソと守の 17番目の野種やったのに はい。 今日本シリーズの日本一になる試合で決勝ホームラン打って そうですよ。 侍ジャパニも選ばれてるというね。 うん。うん。 やっぱりどこで何が起こるかわからないのがやっぱり人生なんだなっていうことも感じますね。 そうですね。まあでもこの日本シリーズ見ましてもね、ま、初戦は地元で落としましたけどもそこから監督 4連勝ですよ。 そうですね。はい。え、 ま、あの2 戦目に山川スタメンにまして 1年1戦目スタメン外したんでね。 え、で、そこで、ま、彼が、ま、このシリーズ効果的なホームランで、 やっぱ打線に火をつけたっていうところがやっぱ [音楽] 1番 大きかったと思いますね。うん。 あとはやっぱり シーズン中通りのやっぱり中継陣えが、 [音楽] あ、ま、本当に期待通りの働きをやっぱ してくれたっていうのもでしょうね。 確かにね。 やっぱり監督長いね、シーズン後戦っていく戦い方とこの短期決戦勝ち上がっていくための戦い方采配ってやっぱ違うんです。 全く違いますね。全く別問にしました。今回はね。ま、 ま、どっちかというと上に流されやすいんで、 ま、非常になるっていうかね、もう はい。 自分がこうと思ったことをまず動くっていうことで うん。 ま、考え出すともう堂々めぐについてくるんで、もうそんな時であんま良くないからですね。 あ、 でもそれをシーズンにしてしまうとやっぱりなかなか半年戦うには難しいんですけど、もう短数負けた終わりなんでやりたいことは全部やろうっていう。 うん。 ま、1 発目の直感を信じてやりましたね。今回はもう出しをしみしないってことです。 そう。なるほどね。その監督の思いに選手たちが答えてくれましたね。 そうですね。ま、もう本当に うん。 ま、あの、それはでも昨年の日本シーの反省もかせましたかね。うん。やっぱり出さずに負けてしまうっていう悔しい思いやっぱあったんで。 なるほど。 はい。 だから元々のそのゲームに入るプラン自体が うん。 クライマックスシリーズと日本シリーズで全く買えましたね、今回は。 うん。 でもこう敵地甲支援でね、 3 連勝っていうのは本当素晴らしい席だと僕は思うんですけどもね。 まあまあ、それはもうあの大完成の中でね はい。 完全アウェイで うん。うん。 ま、ホークスファンは本当まあ 1割ないぐらいのね、 ところでしたけど うん。 ま、それでも選手たちがよくあのひまずにやってくれましたよ。 はい。そうですよね。 本当素晴らしいなんかこのねシリーズでしたよね。吉村さん。 そうですよね。で、ま、最後 うん。 監督がおっしゃられたより牧原選手に代打出されたじゃないですか。やっぱあそこは勝負のところで結果ね、あの近藤選手三振ではなりましたけど僕は 来年もまた強いチームになるだろうなっていうのをなんか感じましたね。 うん。まあ、今日、ま、打つべくては絶対打つっていう、ま、野球探戦はね、特にそれを重視した中では、 [音楽] ま、あそこがポイントだったなと思って。 なるほど。 はい。 ま、結果的な点は入らなかったですけど、勝負に行くっていう点ではい。 やっぱりあそこは近藤がいるなら近藤ですね。 うん。うん。うん。確かにね。特にあのピッチャーあの後半ですね。今日のゲーム展開の中見てましても流れは完全に後半はホークスにありましたもんね。 [音楽] ま、北のホームランで完全にそうなりましたし。 あ、そうですね。 ま、あとはやっぱり杉山のイニングまもね、あの 4番目のバッターまで回らん限りは 1ニングしか起用できないなと思いながら はい。 え、ま、9番まで回ってで9 番の代打の今見に変えて杉山を入れることができたっていうのも 1つの あの今日の大きなポイントだったんでなるほどね。 ま、もうまたかしました今日はね。 そう。だからその辺が監督そのシーズン中と別物というね、その考え方にね、基づくっていうことになりますけどもね。 そうですね。 監督さ、日本一になりました。当然もう来シーズン今度はホークスをやっぱりこう目標に各チームがこう挑戦してくるわけですよね。 え、その中での戦いっていうのはどんな風にお考えですか?うん。まあ 1 回ちょっと壊そうかなと思ってはい。 ま、普通に3 連覇はちょっと難しいと思ってますね。 うん。 だから あの、ま、まだ今の時点でちょっと言えないですけども、あの、プランは複数用意してるんで。うん。 ああ、素晴らしい。 うん。 ま、それはね、やっぱりこうずっとそうしようと思うことが出てくるんで、ま、その都度それを書き止めながら まとめていくんですね。はい。 ま、それが正解か不正解かわからないんですけど、まずこうしてみようっていう我々のトライアル はい。 があってエラーが見つかるんで。あ あ、なるほど。 はい。やっぱりエラー見つけるためにはこれをトライアルするっていうものがないと ただじぐり巡るんですよ。 でもこれをしたからこのエラーが出たから次交渉だと次に行けるんで。 なるほど。 ま、トライアルトライヤル決めるのは僕っていうか人だと思うんで。 なるほどね。ま、 それはもうまた方針出してやりますけどね。 そうですね。ま、選手としての日本一、監督としての日本一ちょっと見え方違いますか? 全然全然別もです。 違ですね。やっぱり選手って個人ですけども監督は全部を見ないとっていうのはありますもね。 そうですね。はい。あの選手は勝敗の責任を背負えないです。 はい。勝敗の責任を背負うのは監督だけなんで。 なるほどね。重いですね、言葉はね。 そうですね。 素晴らしいとこです。ちょっと最後もう 聞きたいんですけど、 お誕生日の時にあの うん。 そん オーナー、 オーナーから はいはいはい。 ワインをプレゼントされたって聞いたんですけど はい。 あれはもう日本一になったら飲むというところですか? え、そうですね。昨年いたやつは日本一にならずに飲んでしまってじゃ、いや、 1 月にお会いさせてもらうことがあ、ある、あるんですね。あの、ランチ会があるんで、ま、その時にやっぱりこう感想を伝えた方がいいだろうと思ってあえて妻と開けたんですけども うん。うん。 まあ今回は日本一なんですよね。 はい。はい。 まだ考えてなかったです。あ あ、いい考えるきっかけ与えてくれてありがとうございます。 そうです。 はい。どこでどう開けようかちょっと楽しみやって。 いいタイミングですよね。 これもオフの楽しみですから。 そうです。はい。監督オフの楽しみって何ですか?監督の楽しみって何なんでしょう? オフの楽しみはなんすかね。やっぱりシーズン中もほぼほぼまと出かけることなんかないじゃないですか。プレイ選手は。 はい。 ま、部力もちろんありますけどね。ま、そうじゃないところで、ま、ちょっとうん。 [音楽] あの、全然関係ない、野球に関係ないところの、ま、旅行でもしたいなと思いですね。ま、本当そうですね。なかなかね、監督っていうのはね、 ずっと焼けのこと考えてらっしゃるわけですからね。 そうです。もう、ま、選手たちもそうですけどね。 はい。ナイターの時でも大体みんな 10時半ぐらいは球場来て帰んのが夜の 11時ぐらいです。 そうでしょうね。そうですね。 そう。家族といるより長い時間過ごす人たちと気づいた日本一なんで、これはやっぱり確別ですね。 そうですね。はい。 最後に監督、あの、遅くまで本当ありがとうございました。で、ファンの方もこれご覧になってたくさんいらっしゃいます。ファンの皆さんに一言だけお願いしたいと思います。はい。 [音楽] 本当に日本一の景色を見るために 1 年やってきたんで本当にそれが達成できて本当に心から嬉しく思ってます。 あの、昨年見せられなかった景色をファンの皆さんと共に見ることができて幸せです。 ただもう頭は来年に向かってますんで、 え、少し休んで来年に向けてまた新たな新しいチームを作っていきます。また応援してください。 ありがとうございました。あの、福岡でたくさんのファンが待ってらっしゃいますんでね、あの、福岡凱旋 本当ありがとうございました。 はい。こです。 お疲れ様のところ。 ありがとうございました。監督で。ありがとうございました。 ありがとうございました。お疲れ。 ありがとうございました。 [拍手] 最後は大取 はい。 国監督が閉めてくださいましたね。 ちょっとそうすね。 はい。9°中を待った話も聞きた。 本当9 回ね、あの中を待ったという今日の上げだったんですけど、 あの今日はやっぱ背番号現時に そうじゃないですか。僕もそう思ったんですけどね。 ですよね。 はい。 ね。あの景色も あのさっきね柳選手とか言ってましたけど 甲子園で振がると本当にあの自分が宇宙空間に入ったぐらいになるともう自分が吸い込まれちゃうんですよね。 であれ行かないようにちゃんとこうどこだろうってならないと 慣れないといけないんですけど。 なるほどね。 距離距離感がってなかったじゃないですか。 で、慣れてる選手でもあの近本選手が今日山川選手のこうなってましたけど難しいんですよね。 うん。確かにね。 だから、ま、そういうところで うん。 ま、その甲子園でね、見事、え、勝ってということで、ま、本当にでも、え、この 4勝1敗 ね、ホームで1つ負けた後の4連勝 北くと強さを感じましたね。 いや、やっぱ強いですね。 本当にもうね、国監督もうすでにもう来期キのことを考えてるっていうところで。 そう。 うん。 もう他11球団が全て ホークスを追い越していこうっていうことになってきますからね。 1 回だからもう1 回崩すっておっしゃれたのがすごいですよね。 うん。 やっぱまたね、選手もそれをね、何かしらの形で耳にすると思いますので はい。はい。 うん。 もうでも監督の頭の中には来シーズンが始まってるわけですよ。 え、ま、そんな形で見事な優勝、ま、 5年ぶりのね、え、日本 112回目ソフトバンクになってからは 8回目ですね、20 年という節めの年のね、日本一ということになりまして、え、皆さん今日延長戦も戦ってお疲れのところ会の後に、 え、こに来てくださいました。ま、いろんな話聞いてよかったですね。 うん。いや、良かったです。あの、僕 はい。 一応チャンピオンリング2 つつけてきたんで誰もそういう話もできず終わっちゃいましたね。最後ちょっといてください。 はい。これ、これとこれです。 そうなんですよ。 もう1個あるんですけどね。 はい。はい。 はい。 いいですね。これは本当優勝しないですね。 毎年デザインが変わるんで、ま、 2025はね、 どんなデザインになるかなって。 なる、それもまた楽しみですけどね。はい。というわけで今日はですね、え、選手の皆さんと監督にお越しいただきまして、え、日本一の喜びの声などをお聞きしました。 はい。 吉村さん 大丈夫ですかね? 聞きたかったことまだま本当あったんでしょ? やっぱちょっとこっちもね、 1 杯入れてから話聞くぐらいじゃないとダメですね。 ああ、なるほど。参加したら良かったですね。あの、 さっき直前でコーヒー飲みましたもんね。やっぱ コーヒー目覚めちゃいましたね。はい。え、というわけで、え、ここまでは 吉村さんと共にお伝えしてまいりました。どうも本当ありがとうございました。 日本一おめでとうございます。ござい、 ありがとうございました。 素晴らしい。 来た。 日本一

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://www.16d.shop/view/category/plm

【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#福岡ソフトバンクホークス
#日本一
#祝勝会
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き