【10/31チャート分析】売買代金10兆円突破!日経平均は5万3000円目前も天井サインについて中長期徹底解説&株投資で重要なマインドを伝授【日経平均株価/トレード戦略】
[音楽] はい、皆さんお疲れ様です。本日もニアのカブチャート研究所やっていきたいと思います。現在の時刻が 10月31日、え、午後4 時前に取っています。はい、今月ですね、 1ヶ月皆様、え、お疲れ様でした。 10月ですね。はい、僕もですね、え、 今日、え、出す動画のタイトルですね、 サムネにもある通りですね、日経平均株価 の、え、天井の分析、え、今日大まかな タイトルですがね、話していきたいと思い ます。かなり重要な話になりますので、 是非ですね、今株式トレード、え、及び ですね、現物の投資をやってる方にも、え 、是非聞いていただきたい内容ですし、え 、今日の内容ではですね、え、個別株の 色々分析はしないですが、え、個別株を ですね、触る方もこの日経平均、え、 めちゃくちゃ重要な指数になりますので、 え、必ずですね、最後まで見ていただけれ ばと思います。そして、え、今日ですね、 え、ありがたいことにですね、チャンネル 解説からもう約1ヶ月が、え、経過しまし て、え、最後にはですね、皆さんに対して 、え、かなり、え、お知らせというかお話 、重要な投資をする上でですね、え、必要 なマインドセットのお話していこうかなと 思いますので、え、是非最後まで聞いて いただけたら嬉しいです。まずはですね、 え、もう、え、既にずっと僕の動画をです ね、え、1週間、2週間、3週間と、え、 見ていただいてる方はもう、え、ご存知か なと思いますが、ま、日経平均ですね、え 、ずっとずっと上でですね、見ていきまし て、え、ずっとね、押し目とかも解説して いったので、え、多くの方がですね、 おそらく乗れてるんじゃないかなと思い ます。で、食金もですね、え、例えば1 週間前ぐらいを振り返ったとしても、ここ 、え、りはして上とかですね、ここも、え 、耐えて逆三ゾで上とかですね。この辺り も一旦、え、5万178 で一旦、え、レンジ部分で下げていきます みたいな話もして、一旦下げてきてから、 え、上とかですね、ま、色々ね、え、 NASダックダウ、え、日経と色々、え、 指数見比べながらですね、え、やってるの でかなり精度が高くですね、え、保てて 発信できてるのかなと思いますが、え、 今日はですね、皆さん、え、気になって いるのがおそらく中長期的に日経平均、え 、どれだけ上がっていくのかという話だと 思います。ま、実際に1ヶ月前僕が YouTubeを始めた時ってもうここ 10月、ま、え、9月の末とかでしたので 4万、え、4000円台とかだったんです よね。それが今もうすに1万約1万円ほど 上がって5万もう2500と、え、かなり 強いね動きで上がってる中で、ま、皆さん が気になるのはこれどこまで行くのかって いう話だと思うので、え、これをですね、 今日の動画では、え、僕が、え、考えうる 、え、上位足でのですね、え、調整が来る のか、え、それともこのまま上昇が続いて いくのかといったところを話していきたい なと思います。ちょっとね、このチャート だと、え、ゾーンだったりとか水平線が、 え、多くありますので、ちょっと見にくい かなと思いますので、別の、え、チャート に移します。はい。でですね、週足見て いただくと分かるように、え、このような 形でですね、ずっと上昇しています。で、 え、こういった場合にですね、見ておか なければいけない1つの指標として、え、 上昇の計算値が、え、存在するんですが、 え、これをですね、週足で引いていった時 にですね、面白いデータが出てくるんです ね。え、例えばなんですが、え、こちら ですね、え、計算値で引いていった時に、 え、マックスの上限値で引いていくとです ね、例えば、え、5万5000、え、 227円付近まで上昇するっていう形に なるんですよ。で、え、皆さんね、多くの 方、え、あまりテクニカルを意識してない 方、こんなの当たるのっていう風に思うと 思うんです。でも実際、え、皆さんに見て いただきたいのは例えば Micクrosフtとかですね、え、見て いただくとですね、え、以前ここから、え 、高値2021年から、え、2022年、 え、ここ大きく下げました。そして大きく 上げましたね。え、ここのじゃあ値幅と かってどうやって取るのって考えた時に 上昇の起点からしっかりと高値まで測った 上でしっかりとプライスアクション持って くると高値まで結、え、結局来るんですよ 。なんでかって言うと、え、すでに相場と いうのは、え、テクニカルが意識された 値動きがずっと続いているからなんですね 。これもMicクrosoftもそうです し、他の、え、銘柄見てもそうです、実際 。なので、え、僕はですね、普段から テクニカル分析だけを見ておけばオッケー と話していますし、え、移動平均線だっ たりとか、え、その他ですね、MacD、 RSIとかオシレーターとか含めてですね 、色々インジケーター世の中に存在してい ますが、え、ロソ足だけ見てれば十分なん ですね。なんでかと言うと、え、全て過去 の、え、データを収束したものでしかない からですね。なので、え、僕らがやって いかなければいけないのは、え、過去を 見ることではなくて、え、未来の右側の チャートをどのような、え、シナリオで、 どんなチャートの形状でどこが起点になっ て動いていくのか、そして、じゃ、どこで エントリーをすれば1番リスクが取らずに 儲かることができるのか、リハを取れるの か、え、といったことをやらなければいけ ないというのがまず投資、え、及び トレードにおける、え、ゲームの、え、話 になります。え、そうなった時にですね、 え、この日経平均見ていくと週足のですね 、え、計算値上で、え、マックスの上限で 言った時に、え、5万5000、まあ、 300、ま、これはですね、ざっと考えて 欲しいです。え、数百円幅のですね、誤差 はあります、絶対に。で、え、ここざっと 見ていくと5万524円 なんですね。なので今から上がったとして も大体、え、3000円ないぐらいの ところで、え、1度ですね、このくらいの 調整範囲が来ると。で、このぐらいの調整 範囲っても、ま、大体3000円幅とかだ と思うんですね。で、ここからじゃあ実際 に同じ寝幅下がったとしても、今の価格帯 に若干戻ってくるかなぐらいなんですよ。 なので、え、皆さんですね、これ、え、 意識していただきたいのは、え、週足上昇 トレンド中は空売り絶対にしない方がいい です。落ちたら買うというのが本当に正義 なんですね。で、皆さんですね、え、落ち たら買う、落ちたら買うと考えている中で なかなか落ちたら怖くて買えないっての あると思うんです。でもこれって実際に、 え、僕のですね、このYouTube チャンネルを、え、ありがたいことにです ね、1ヶ月見ていただいてテクニカル分析 なんとなく分かってきたなとか、え、テク ニカルってこういうとこ意識してればいい んだろうなとか、え、あ、昨日言ってたの ここ当たってるな、昨言ってたの当たっ てるなとか、色々、え、皆さんもですね、 見ていただく中で色々感想だったりとか、 え、少しですね、気づきだったりとかって 出てきてると思うんですけど、え、これが ですね、実際にじゃあ落ちた時にどうやっ て買っていかといったところもすごく重要 なポイントなんですね。多くの投資家が、 え、週足でこのように陰戦が出た タイミング、前回で言ったらこの タイミングです。10月、ま、9日から 10日とかの、え、このような暴落だっ たりとか、え、他にもここですね、え、 このように5%とか、え、連続的に、え、 1週間近く、2週間近く下げてくるとです ね、多くの投資化トレーダーが、え、ここ からは天井なんじゃないかっていうね、 見立てになるんですね。こんな感じで落ち ていくんじゃないかという見立てになるん ですが、え、見事にですね、市場というの は、え、そのような、え、ショートだっ たりとかロング、え、無駄なポジションを ですね、生産した上で上に向かっていくと いった性質を持ってるのがこのバブル相場 です。で、完全に週足でバブルそばが来 てるわけなので、え、基本的にはですね、 え、どんな個別株、え、であっても デイトレ以上のですね、スイング1週間 以上持つとか、え、そういったポジション に関しては、え、空売りっていうのは基本 的に優意性がないので、ま、する必要は ないといった形になりますと。じゃあ、え 、逆に言うとですね、いつ空売りするんだ という話になるんですが、え、これですね 、過去の直近見ていただくと分かるように ですね、え、空売りする時の特徴として、 え、週足で、え、直近の、え、ここですね 、大体 7年間とか8年間のデータを見る限り、 直近、え、週足で3回トップ、または2回 トップを組んでから絶対に10%以上の、 え、いわゆる暴が来ています。で、これ高 さ出すとですね、分かりやすいんですが、 例えば、え、こことかもずっと、え、 上がっていって、上がっていって、ま、 暴落する、暴落するって言われてて、え、 ずっとね、それを踏み倒した上で上げて いく、上げていくっていう形で結局ここも トリプルトップ組んで割って、でも結局 戻してると。で、この後もそうなんですよ 。この後の寝動きもそうで、ま、こことか はもうボトムになっちゃってますけど、 こことかもそうですね。 絶対にトップを組んでから落ちます。で、 非常にですね、ここの相場は分かり やすかったんですよね。なんでかと言うと 、ここがネックライン、ネックラインで しっかりと規定した上で上げていっての 下落で、こことかも当時ですね、僕 チャネルとかを引いていましたが、こんな 感じですね。しっかりとラインを引いた上 で 指示体にですね、ラインを当てていくと ここが ローリバしてるんですね。なのでこうやっ てですね、下落していく時の規則性という のをですね、しっかりとチャート形状を 追っていけばいいというのがですね、今の 解説でも分かっていただけたかなと思い ますので、え、これを聞くとですね、下落 、え、目線だったりとか、あとは下にです ね、暴落していくかもしれないという恐怖 心を、え、持っておくというのは高値県を どこの辺りになるのかといったところを 意識した上で、このようなチャート パターンで過去下げたりしてるから天井 っぽい動きが出てきた時に初めて逃げる 体勢、もしくは空売り、スイングの空売り を狙っていくような動きを取れば、ま、 比較的儲かりやすいということが分かると 思います。なので今回お話ししたかったの は天井の分析。ま、それもそうなんですが 、ま、大体この辺りになるだろうと。で、 え、これですね、若干下で見積もった時に 、え、出てくるところがですね、もう1段 あるんですが、 それがこちらです。5万3260ですね。 で、5万2000、え、え、260といっ た価格になってくると、ま、どうなる かって言うと、ま、もうほぼほぼ近いです よと。なので、ちょっとここからはですね 、高値掴みにならないようにちょっと気を つけていきたいポイントです。で、こんな 感じにですね、え、日経平均を短期足、1 時間足とか30分足とかで見ていくとです ね、え、かなり、え、直近に比べてレンジ を組まずにですね、上がっていってる ケースがすごく多くなっています。短期 球筒、そして短期球筒と続けていってる 感じもありますし、他のですね、 アドバンテスト、ま、レーザーあとは、え 、ソフトバンク、藤倉なんかもですね、え 、色々調子よく上げていっていますが、 結局はですね、え、日経あとは NASAダウが崩れたら、え、これはほぼ ほぼ調整フェーズに入りますので、一旦 ですね、え、皆さんにはこの日経まず1つ ですね、5万3260。ここは、え、1つ どうなるかといったところは初動の値動き 意識していただきたいポイントかなと思い ます。で、必ずしもですね、ここの ポイントでじゃなければいけないのかと いうと、それは、え、皆さんのですね、え 、最初に決めてるトレードの時間軸だっ たり、え、そういったところによってです ね、考え方変わってきます。例えば、え、 短期のポジションで考えてるのか、中長期 で考えてるのか、それともう5年、10年 のスパンの長期で考えてるのか、え、これ によっても、え、投資戦略、トレード戦略 が変わってきますので、え、ここはですね 、柔軟に考えていく必要がありますが、 一旦ですね、意識ラインとして強く、え、 考えられるところはここじゃないかなと。 として1段上に行くのであればこことはい 。いった形になるかなと思っていますので 、ま、11月はですね、え、逆に日経平均 ここら辺にタッチとかこの上1段、え、 もう1段上に行くにしろここもですね、 分かるようにずっと日足でレンジ組んで ますよね。この日足でレンジを組んでる間 って個別株って結構安定して、え、レンジ または上昇トレンドになる可能性が高いん ですね。なので、え、僕はね、普段から 言ってる通り11月結構簡単なそばが来る んじゃないかと提唱していましたが、え、 このようにですね、日経平均が、え、高値 県でのレンジ形成及びですね、え、横の 値動きになることによって、え、個別株も ですね、え、それに最後の上げだったりと か、ま、最後って言うとちょっと聞こえが 悪いかもしれないですけど、一旦調整入る 前の、え、上げだったりとかに、え、なり やすい相場になるかなと、はい。思ってみ ています。特にね、メタとか、え、あとは ね、NVIAとか、え、ま、高値更新して ますけど、若干、え、日足で下げてきたり とか、テスラなんかも若干ゾーンが効いて いる感じ。Appleとかも、え、ま、 伸びてはいますけど、ま、若干こう高値県 が意識されてる寝きに、え、映り、え、 変わっているかなと。Amazonなんか もちょっと垂れてきてる感じですね。 さっきの話で言うとも日足でもボトムを、 え、ボトムっていうかレンジを組んでです ね。え、こんな感じで、え、下に垂れてき てもおかしくないような感じになってきて いると。で、え、逆にですね、NASDA とか見ていくと高値県かなり推移、え、し ていますが、え、これがですね、逆に個別 株が崩れてNASAも崩れてみたいな感じ になるとですね、え、非常に、え、相場 全体感としても、え、下になってくるよう な感じになりますし、え、ダウなんかも ですね、え、若干高に停滞のような形に なってきていますので、え、この辺りから ですね、ま、いろんな右曲接ありながら、 え、上げたり下げたり上げたり下げたりし ながらこうバーっと垂れるような形になっ ていくのであれば、ええ、ま、11月中は おそらく簡単でも年末はめちゃくちゃ 難しい相場になっていくかなと思いますの で、え、皆さんですね、気をつけて いただきたいのは、え、とにかく僕は普段 からですね、動画で解説してるような ゾー音っていうのは、え、ま、とにかく エントリーする場所っていう認識とよりは ですね、え、今後の右側の値動きの規定に なりやすい場所になるんですね。なので、 え、こういった場所で、え、むやみあたり に買っていくであったりとか、例えば、え 、京都とかもですね、任天END堂とか、 え、上がってますね。任天堂も上がって ますし、え、昨日解説したファースト リテーリングも、え、ゾーンからもう今 4%ぐらい上がってるんですけど、例えば ここから買ってくとか、え、ここから買っ ちゃうとかってめちゃくちゃ危ないんです よ。で、当然とかも、え、上がってますね 。ゾーンからずっと上がってますけど。 じゃあ、え、ゾンで買ったりとか次の 押しめで買ったりとか、え、みたいな戦略 を組んでいかないと、え、なかなか 高値掴みになってしまうとですね、危ない と。ただですねえ、ただ危ないというのは 簡単なんですけど、しっかりと、え、ま、 利益確定の出口戦略もそうなんですけど、 え、損失を確定する上でのですね、え、 出口戦略も、え、是非皆さんにはですね、 立てて、え、トレードしていただきたいな と思っています。で、僕もですね、普段 から発信してる内容、おそらくですね、え 、翌日の戦略から1週間、2週間ぐらい、 え、モてるポジションの、え、トレード 戦略だったりっていうところを話している ことが多いかなと思いますが、え、そう いったトレードでもですね、え、かなり リスクリワードが、ま、最低でも1対7と か、え、1対5とかですね。え、伸びれば 1対20とか1対30なんかもあります けど、え、そういったトレードでもですね 、え、実際に自分が想定外のね、動きをし てきたら絶対に切るといったことは、え、 しないとですね、え、これが仮に、え、 どんどんどんどん暴落に繋がっていって しまうとかになったケースが、え、ま、僕 もですね、昔初心者の時代にありましたの で、え、こういったですね、え、大きな損 を抱えないためにもですね、一度自分の 想定外の値動きが来たら、え、シナリオ 通りに一旦カットすると、それはもう本当 に経費として、え、考えていくといった ことが大事になってきますので、え、ま、 大切なね、お話がありますってのは今の話 なんですが、え、ちょっとね、え、1ヶ月 経ちまして色々ね、え、僕の方からも、え 、無料でですね、YouTubeで学びを 発信したりとか、え、していますし、え、 LINEのオープンチャットとかですね、 え、今900何十0人とかはい、参加して いただいてて無料でですね、皆さん日々 ですね、え、学びだったりとか色々こう 意見交換だったりいいコミュニティになっ てきていますし、え、10月の12日から 発速したですね、え、トレードハックプロ ではですね、今280名を、え、超える、 え、参加生の方々が、え、本当に毎日毎日 、え、利益の報告だったりとか学びの報告 、え、していただいてます。本当にこんな 感じにですね、今日も朝からですね、え、 トレードハックプロに入ってから3週間で 237枚の利益ですとか、引き続き学んで いきますとかですね。え、本当に皆さん からですね、え、僕も感謝されながらです ね、皆さんに本当に、え、アウトプット、 え、学びをですね、提供していきたいなと 思ってますので、本当にすごいいい コミュニティになって、え、嬉しいなと 思ってますが、え、今後もですね、 しっかりと、え、僕もですね、皆さんに 対してどんどんどんどん、え、良質な アウトプットだったりとか学びを、え、 発信していきますので、え、このですね、 しっかりとリスク管理だったりとか、え、 日々のですね、トレードもですね、出口 戦略、そして損失の戦略も全てですね、 考えた上でトレード、え、日々ですね、え 、頑張っていただけるといいのかなと思い ましたので、ちょっとね、え、今日は分析 の、え、話というよりは、ま、日経ね、え 、ちょっと長期的な分析というか、え、 天井の、え、話だったりとか色々ちょっと 長期にわって話しましたが、え、個別株と かもですね、色々今後も盛り上がってき ますので、絶対に、え、こうなった際に ですね、しっかりと上昇の波も乗れるし、 え、下落の波も乗れると、え、そういった ですね、トレーダーになるのが本当に長期 的に相場で生き残っていく上で最適会です し、え、再現性を担保してですね、え、 しっかりと稼いでいくというためにですね 、皆さん相場に向き合ってるかなと思い ますので、え、ただ単にですね、疲弊する ようなポジションを取りに行くのではなく て、しっかりと、え、根拠を持った上で これなら勝てると、これならこういう動き になるという動きをですね、言語化して 説明できるぐらいにですね、落とし込んだ 戦略で、え、皆さんも日々、え、トレード に、え、励んでいただけたら、え、僕も、 え、日々ですね、え、このように学びを 発信してやってる会があるのかなと思い ますので、え、是非ですね、今日話した 重要なお話、え、参考にしていただけたら なと、え、そしてですね、ノートとかに 撮っていただいてもいいかなと思いますの で、え、是非ですね、え、参考にして いただけたら嬉しいかなと、はい、思い ます。え、そしてですね、え、チャンネル 登録、え、していただきたいなと思って ますが、え、ま、コメントとかもですね、 はい。いただけたら嬉しいかなと思います 。今日の話とかを聞いてですね、ま、普段 は僕は個別株の分析とかしてますけど、 ここまでですね、YouTubeで、え、 マインドセットだったりとか重要な話した こと多分ないと思うんですよね。普段は、 え、トレードハックProの Discordの方でですね、え、毎週 毎週ライブ配信だったりとか、ライブ配信 も2時間ぐらい毎回やってますからね。 あとは動画講義とかも限定的に出してい ますが、そこでは、え、トレード初心者 からでもですね、え、第1章、第2章、3 章、4章、5章、え、10章と、え、全 10章でですね、え、しっかりと、え、 もう本当に初心者から、え、再現性を、え 、担保できるようなトレード知識を身に つけるというスキルをですね、え、身に つけるための学習コンテンツとして トレードハックプロ運営してますし、日々 ですね、振り返りだったりとか、戦略の 共有、え、あとは質問の回答だったりとか 色々学べる場所があります。え、そこで ですね、色々普段はマインドセットだっ たりとか重要な話とかしてますが、え、 今回ですね、え、この日経平均かなりこう 天井付近になってきているのではないかと かね、あとは短期的に一時調整が入り やすい、え、相場全体化の雰囲気になって きてるのではないかとか、え、そういった ところがですね、え、直近1ヶ月、2ヶ月 、3ヶ月ぐらいの間の中で起こりそうだっ たので、ちょっと今日はこういったね、 いつもとは違う動画のスタイルを撮ってみ ました。はい。いかがでしたでしょうか? 皆さんからですね、え、たくさん、え、 感想だったりとか、え、参考になったら、 え、高評価いただけたら嬉しいなという風 に思います。で、今後もですね、え、この チャンネルで色々株のですね、トレード 知識だったりとかノーハウあとは分析の話 、え、話とかですね、あとはトレード戦略 とか話していきますが、え、あとはですね 、僕がですね、普段、ま、どんな感じで、 え、生活をしていて、トレードをしていて 、え、過ごしているのかとかですね、え、 どんなマインドセットで生きてきたのかと か、え、そういった話もですね、え、皆 さんから、え、要望が、え、あればですね 、出していきたいなと。このチャンネルで 強く出していきたいなと思ってます。実際 ですね、え、僕が、え、例えば初めて、え 、100万円を稼いだ時、1000万円を 稼いだ時とか、え、もっと大きいお金を 稼いだ時とかですね、いろんな気づき発見 、え、あとはマインドセット、心の動き めちゃくちゃありました。で、自分の メンタルの安定方法とか、え、色々ね、 本当に色々右予を曲接しながら、え、経験 してきてますので、え、そういったね、え 、実際相場じゃない話もですね、今後して いきたいなと思ってますので、気になる方 は、え、そういった、え、内容も気になる と、え、コメントで教えていただけたら 嬉しいかなと思います。はい。ちょっと 今回はですね、え、日経について、あとは 皆さんに対してですね、え、強い メッセージといった動画になりましたが、 ちょっとでもね、え、ちょっと気づきが あったりとか響いていただけたらすごく 嬉しいなと思います。はい。そんな感じで 、え、今日の動画は以上になりますが、え 、僕もですね、今後とも、え、 YouTube、え、Xとかね、色々 SNSやってますが、全部本気で、え、 無料有料問わずにですね、え、本気で、え 、発信していきますので、皆さんも色々 ですね、学んでいただけたらと思います。 はい。そんな感じで今日の動画は以上に なります。最後まで聞いていただき ありがとうございました。え、そして14 月お疲れ様でした。来月も頑張っていき ましょう。 あ。
🔥再現性あるトレードスキルを本気で学ぶなら「TRADEHACK PRO」🔥
▶︎https://note.com/preview/nde7efcd8c2f2?prev_access_key=b0af03f8558fa35f6f8033f0eecf7b7b
〈参加生のリアルな声も多数掲載!〉
トレードで儲かってるのでPRなしです
【最後まで必ず見てください】
🎁トレーダーとして必須スキル「テクニカル分析の極意」動画講義🎁
★LINE登録者のみプレゼント★
公式LINE登録はこちら
▶︎https://line.me/R/ti/p/%40425ykvpu
⭐下記3つのSNSはフォロー必須です
X
▶︎https://x.com/FxNia_kabu
Instagram
▶https://www.instagram.com/fxnia_kabu
Threads
▶https://www.threads.com/@fxnia_kabu
ニアの米国株チャート研究所
▶https://www.youtube.com/channel/UC1BHWwCKXzZlFHCWkpfDsTw
モチベのために「チャンネル登録」と「感想コメント」をお願いします。
↓チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC87Me-0rZFlyJqv3ThYwOLg
【目次】
