高齢者向けのインフルエンザ・新型コロナワクチン接種について(入善町)
[音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは。元気枠健康家保険 センターの横田です。今回は高齢者向けの インフルエンザワクチン摂取と新型コロナ ワクチン摂取についてお知らせします。 インフルエンザ新型コロナともに定期摂取 の対象者は65歳以上の方と60歳から 64歳の方のうち心臓腎臓または呼吸機の 機能に障害があり身の回りの生活が極端に 制限される方 免疫不全ウイルスによる免疫の機能に支障 があり日常生活がほとんど不可能な方で いずれも身体障害者手帳一級を所持して いる方が対象です。 実施期間はインフルエンザワクチンは令和 8年1月31日までです。 新型コロナワクチンは令和8年3月31日 までです。 いずれの予防摂取もこの期間に1回摂取 できます。 自己負担はインフルエンザワクチンは 1000円、新型コロナワクチンは 5200円です。 腸内の指定医療機関はご覧の通りです。 また同時摂取が可能な医療機間も表をご覧 ください。 予約が必要な医療機関には直接連絡して 予約ください。 いずれのワクチンとも町から個別案内は ありません。余心表は医療機関に置いて あります。そちらをご使用ください。 なお、これらのワクチン摂取は インフルエンザ、新型コロナそれぞれの 重症化予防を目的としています。また予防 摂取は摂取時の体調などによって副反応が 生じる場合があります。特に基礎疾患の ある人は事前につけに相談してください。 [音楽] 詳しくはマチホームページ広報前10月後 をご覧ください。ご不明点などは保険 センター電話72の0343までお気軽に お問い合わせください。 [音楽] ラ
