【メガニケ】3周年エデンミニゲーム基礎&進め方!知らないと全く進まない!【勝利の女神NIKKE】

え、どうもジカです。え、今日もですね、 メガニキ実況やっていこうと思うんです けど、今日はこちらエデン最建のですね、 ミニゲームなんですけど、最初やってた時 マジでわけわからなくて、ちょっとね、 ゲーム性理解するのに時間かかったんです けど、ま、少しですね、進め方が分かった ので紹介しつつ、え、それ以降はですね、 実際プレイしながらやっていきます。え、 今回ですね、え、こんな感じで、え、各 フロアーが大量にあって、大量にあるが ゆえにわけわからないし、その時点でうわ 、これちょっと何?ってなっちゃうんです けど、え、まず最初ですね、1番下のです ね、ま、とにかく、え、この接近負荷って やつじゃないところから、え、どんどん どんどんですね、え、自分のですね、 フロワーを広げてくっていう感じです。で 、フロアーを広げるのに、え、資源が必要 なんですけど、え、まずですね、順々に 話していくと、え、こちらですね、 デイリー補給所っていうのを、え、必ず 立ててくださいというか、これをね、え、 1番最初のチュートリアルに立てると思い ます。で、その後に、え、発電所っていう のを立てます。え、基本的にはですね、 例えばこういうスペースが開いてるところ とかに、え、発電所を立てたりとか、え、 ですね、え、あとは、え、右下にですね、 建設ってボタンがあるので、この建設って ボタンを押して、え、発電書をどこに置く かっていうところですね。え、で、ここに 、え、置くっていう形で、え、2秒後に はい、え、完成して、え、これが発電所 ですね。これは電気を作るものですね。 この電気を作ってもらわないと、え、動か ないよっていうものが、え、結構あります ね。え、例えばこの資源収集所っていうの が電気のマークが20って書いてあるん ですけど、これは電力20必要ですよって いうとこで、発電所がないと資源が集まん ないよっていうところです。で、発電所の 隣に置けば、え、こんな感じでですね、え 、資源を、え、今ね、ずっと黄色いマーク がぐるぐるぐるぐる回ってると思うんです けど、これで資源をね、え、稼いでるって 形です。で、施設をですね、え、増やして いると、え、この1番右下に任務発見って あるんですけど、ここの任務で必ず任務を 完了するっていうボタンを押してください 。え、ここで、え、例えば今だと、え、 任務が5の、え、段階にあるんですけど、 え、武器庫建設しろとか、え、装備生産、 え、施設を建設しろとか、ここに書いて あることをとにかくやってくってとこです ね。で、やり方が分かんない方は必ずこの 右下の任務ボタンを押して、え、メイン クエストを、え、必ず確認してそこから やりましょう。で、え、ま、次が大体 エレベーターだと思うので、エレベーター けます。で、エレベーターを作ることに よってこんな感じでですね、え、2回、3 回ってこう各フロアーですね、え、増やす ことができますので、ま、基本的にどの フロアーにも1個はエレベーターを作ら なきゃいけないようなのでね、え、必ず ですね、この縦1列にね、エレベーター とりあえず作りましょうか。で、 エレベーターを作って、え、その後にです ね、え、今度第1縮小っていうのを作り ます。え、この、え、縮小、え、作ると、 え、2家とかユニットが、え、ま、休む ことができるよってやつなんですけど、 同時にね、え、ユニットが使えます。で、 ユニットが使えるようになったら右下2つ 目の舞台ですね、え、ここでですね、え、 ユニット編成とかがあるんですけど、え、 ここにですね、え、ユニットを必ず入れて ください。え、初期ユニットだと地上型と 飛行のユニットを入れることができるので 、え、ここでユニットを入れます。え、 ユニットを入れたらまた任務派遣っていう 右下のところを押していきます。で、その メインクエストの隣に、え、派遣任務って いうのがあります。で、派遣任務のところ 詳細っていうのを押すと、え、出発って いうのがあって、出発するとですね、え、 任務に向かってくれます。え、数秒でね、 クリアすることができます。え、たまに 失敗しちゃうんですけど、え、失敗しても ですね、え、何度も何度も、え、繰り返せ ばオッケーです。はい。で、ここで デイリー派遣ボーナス1/3とかなってる んですよね。この派遣ボーナスっていうの がデイリーっていうのが、え、勘違いし やすいのが、え、リアルタイムのデイリー ではなく、え、こちらですね、1番上に エデン再権度の上にデイ5とかデイとかね 、え、時間が勝手に進んでるの分かります かね?ここで言うデイリーボーナスなので 、え、この1日っていうので、え、リアル タイムのね、え、デイリーじゃないので、 その点がね、分かりにくいですね。え、と いうところで、え、今回は、え、 ラプチャー襲撃作戦の方をやっていこうか なと思います。はい、出発していきます。 え、それぞれですね、この強化素材とか、 え、他の素材とかですね、取れる素材が 書いてあるので、え、今欲しいのは強化 素材なので、え、強化素材のところだけが ね、え、取れる、え、今回はラプチャーの 残骸からっていうところね、え、集中的 にいきます。はい。で、今強化素材100 個ね、欲しいっていう状態で強化素材 100個ね、獲得しました。で、強化素材 100個ね、何を作りたいかって言うと、 自分はね、この武器庫を作りたかったって 感じですね。え、この武器庫を作ることに よってですね、え、メインミッションが クリアされるって感じです。え、武器庫に 関してはエネルギー量とか別に必要ないの で発電所ここ意味ないから発電所壊はし ましょうか。え、というとこで武器庫も 立てたので、え、任務ですね。え、行き ましょうか。メインミッションクリアした ので任務を完了するっていうボタンを押し ます。はい。そうするとストーリーが、え 、進んでいきながら順調に進んでますよっ ていうとこで建設施設とかね、もらいまし た。え、続いて生産した装備を第1部隊に 装着すると任務の派遣を1回実行するって いうのが続いての、え、メインミッション ですね。ていうとこで任務のところ行くん ですけど、え、派遣任務のとこですね。え 、今回も強化素材、え、ラプチャーの残骸 からでもいいかな。はい。今回この装備の ところですね、え、装備欄のところ、え、 野球バットですね。え、アルファを装備し ていきます。え、これで出発していき ましょうか。 はい、今回任務失敗しちゃったので、任務 を成功しないといけないので、任務成功 までちょっと頑張ってもらいたいところ ですね。え、待ってる間なんですけど、 武器を作る場所は、え、この、え、装備 生産施設っていうやつですね。え、UF キャッチャーみたいなマークのやつが装備 生産っていうのですね。え、ここで生産 装備のところで野球バットアルファとか ですね、選択して、え、無限生産転換とか もあるんですけど、え、とりあえず作り たい個数ですね、え、ま、今回は31個と かにしましょうかね。生産開始とかで、え 、31個、え、作ってもらいました。はい 。え、装備を作ってもらったところで、え 、少しね、時間も経ったので、え、もう1 回派遣任務行ってみましょうか。 キャプチャーからの残骸で野球バット装備 した、え、こちらのね、え、ユニットたち で、え、派遣大成功ですね。強化素材が、 え、結構獲得できて、え、メインクエスト がまたクリアしたので、で、さらにですね 、え、オケル施設雇用管理上発電所、資源 収集上マーク2っていうのが出てきました 。で、ここを立てろうっていう話ですね。 はい。で、フロアーも増えたので、 フロアーが増えたら基本的にエレベーター ですね、まずは立てます。で、あとはです ね、メインミッションで言われているです ね、施設を立てるっていうところで、え、 発電所マーク2と、え、資源収集上マーク 2、え、あとは雇用管理所っていうのをね 、立てなければいけないって感じで、え、 まずはとりあえず発電所マーク2からです ね、え、作っていきましょうか。電力供給 範囲がかなり広いですね。はい。で、これ を作った後に、え、発電所は作ったので、 え、今度資源収集マーク2ちょっとね、 資源が足りないですね。え、雇用管理所も かなり、え、資源が必要っていうとこで だいぶ資源が、え、要求されますね。で、 資源が要求されるなってなったら、またし てもですね、派遣任務のところで、え、 今回足りないのはこちらのボックス系が 足りないので、え、ボックス系をね、 どんどんどんどん、え、ユニット向かせて 稼いでくっていう形、もしくは放置でね、 稼いでくっていう流れですね。はい。で、 たまにこのなんかオレンジ色に光ってる やつだと少し、え、報酬が美味しいのかな 。はい。オレンジ色に光ってる時は オレンジ色行こうと思ったんですけど、 ちょっと失敗ですね。はい。え、そしたら 、え、資源収集上、マーク2も立てれるの で、そこまでにしようかなと思います。え 、これ以降はですね、また放置をしながら やっていかなきゃいけないんですけど、 とにかくですね、え、この派遣のところの メインミッションを、え、どんどん どんどん確認してやってくってところで、 え、ある程度すると放置してこう必要が あるので、え、少ししたら放置していき ましょう。はい。あとはですね、舞台の ところで、え、雇用っていうのがあるので 、ユニットの増やし方に関してはここの 雇用をしてください。え、雇用押すと こんな感じでですね、え、各、え、ま、 ユニットとかが出てきます。で、雇用すれ ばするほど、え、より上位のが出てくるっ て感じです。線段階でどれがいいか ちょっと、え、正直まだわかんないところ なんですけど、ま、とりあえず派遣任務の 獲得資源量増加17%。え、こちら ちょっといいかなっていうところで、え、 こちら交換してみましょうか。はい。え、 交換したことによって2件も解放されて、 今度セシルがね、雇用できるよっていう とこでセシルを雇用していきます。はい。 で、セシル雇用した後に今度メカノアが ですね、出てきたっていうところで、え、 どんどんどんどんですね、ここで、え、出 てくる2家とかもいますので、え、忘れず ですね、え、雇用も、え、使ってみ ましょう。で、一応雇用のとこも ミッションのアチーブメントのとこでです ね。え、第2部隊、第3部隊、第4部隊に 2件を編成するってあるんですけど、この 編成するのにね、舞台の雇用をね、しない と、え、いけないんでね、やってみて ください。で、ユニット編成で第2部隊と か、え、これ第2縮小とか第3縮小ね、え 、解放しなきゃいけないってところ、え、 あるようですね。はい。で、最後に ミッションのところでですね、 アチーブメントで、え、報酬を受け取 るっていうのを忘れずにですね、え、高級 募集チケットやスキル素材とかですね、え 、もろ々ろ獲得できます。え、毎日 コツコツですね、少しずつやるだけで デイリーミッションアチーブメントクリア できるので、一気にですね、やろうとし なくても、え、問題ないので、え、 コツコツコツコツ、え、ここのフロアーを ですね、広げてみてください。え、また 分からないことあればですね、コメントし ていただければいいかなっていうところ ですね。え、これやろうと思ったら全部 多分持ってくことが、え、1日ででき ちゃうんですけど、え、地上コンテンツと かもあるんでね、え、こ詰めすぎない方が いいんじゃないかなって感じです。はい。 え、そんなとこで今回の動画以上になり ます。ご視聴ありがとうございました。

#メガニケ #勝利の女神NIKKE #NIKKE #3周年 #anniversary #ミニゲーム #ナユタ #リバーレリオ #チャイム #地上コンテンツ

NIKKE最高率育成!全て知ってたらNIKKEマスター

現環境抑えるべき企業最強編成

ガチャ仕様、リセマラ、ウィッシュリスト、160問題全て解説

超ぶっ壊れクラウン編成

最強ニケtop30育成早見表↓

160突破に必要なガチャ&キャラ獲得方法↓

ガチャよりお得!イベントHARD石割りのメリット↓

最強ニケ育成論&最強編成動画↓

ティア最強育成論

ナガ最強育成論

ピルグリムガチャの追うライン決め方↓

全イベントアイテムの交換おすすめ↓

無課金1ヶ月目の成果↓

creator code クリエーターコードはこちら
無課金の方でも支援できます!
ご支援いただけそうであればよろしくお願いします!
https://link.clashofclans.com/jp?action=SupportCreator&id=joker

joker

TH11以下の動画&初心者向けはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPrIiS0I5ap4_erPC3ELydQ

ZERO 公式ツイッターはこちら
@Z_UNIVERSWORLD

ジョーカーツイッターはこちら

WPLシーズン2、3公式解説者として出演
クラクラアワード2018スタジオ解説者として出演

クラクラ成績
ー和ークランリーグチャンピオン1での 1位獲得
ー和ー2019.1月クランリーグ世界3位獲得
JWCシーズン1優勝!シーズン3優勝!
TH11全壊プレイヤーランキング3位獲得!
夜村最高トロ5965!ロカラン3位獲得!
昼も夜もできるプレイヤー目指し頑張りますm(_ _)m

楽曲元
NCS
https://www.youtube.com/channel/UC_aE…

DOVA-SYNDROME
https://youtube.com/c/DOVASYNDROMEYouTubeOfficial

The Fat Rat
https://youtube.com/c/TheFatRat