吉永小百合の熱い想いに、客席から大きな拍手が起こる 80歳で124本目の映画出演 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 初日舞台挨拶
は人見知りだから人見知りが嫌で 一生懸命喋るようになりましたけどね。はい。 やっぱニットボーだったりとか色々揃えるものはこれからたくさん えっとこんな早口な上ですね。 あ、すいません。 はい。 劇場がね、結構高いのでまさに頂きのよう な場所にカメラがありますが、映画の タイトルからこのようなテーマでご登壇者 の皆様にお伺いをしております。では スタッフさんお願いします。てっぺんの 向こうにまるまがいる。こちらはですね、 皆さんにとってのてぺんの向こうには誰が そしてまたはどんな大切なものがあるの でしょうか。事前にお伺いした答えから フリップをご用意させていただきました。 工藤さんのてぺんの向こうには おいっこがいるですね。 おいこ。 はい。 こういう感じでいいていきます。こでございます。はい。 なるほど。おい子さんおいくつなんですか? 今半年なんですけど、もうすぐであの 7 ヶ月なんですけどやいですよね。ついに工藤機にもご 1個ができましてはい。 使ってる金額もなかなかな額になっております。 何を買ってあげたいですか? いや、もちろん服ですね。 やっぱり今これやっぱり4 月生まれだったので、ま、ちょっと寒い時期からちょっとで夏にかけて熱くなるじゃないですか。やっぱり服もちゃんと選んであげるとやっぱ群れますしで、これがまた冬に入ってくるのでやっぱりニットボーだったりとか色々揃えるものはこれからたくさん、 えっと、こんな早口な上ですね。 あ、すいません。はい。 見たことがないぐらい早口なんですけれども。 すいませ。てっぺんの向こうに母親がいる です。お、 ちょっと伺いたいです。お母様。はい。 私、あの、本当にお母さんのこと尊敬してて、あの、私この業界入る前に元々プロゴルファーを目指してゴルフをやっていたので、 あの、そんな中小学校の時に毎朝あの学校まで送ってくれて、で、学校終わると迎えに来てそこからゴルフ練習場まで連れてってくれて、で、その後に自分の仕事こなしたりだとか、家事も全部やってくれて、なんか私の焼酎は全部お母さんのおかげ で、できていて、一緒に夢を応援してくれ てっていうので、なんか今1人暮らしを やってみて、その生活って本当にすごい ことやってくれてたんだなって思って、 なんかこうお母さんぐらいの年齢になって 自分もどんどん経験をして、ま、慣れない と思うんですけど、お母さんにより近づき たいなっていうのでっぺんの向こうに母親 がいるにしました。なるほど。木村さんに 伺いたいと思います。 木村さんのてぺんの向こうには 仲間がいてくれたらいいな。 仲間とか出てますが。 今回の質問難しくて、あれ自分の人生でてっぺん見たことてあったって思ったら全部中途半端でもうま、なんかあんまりこう性格的にも一速飛びにポンっていけるタイプじゃないんですけど、ま、なんか地道にこういつ配りながらやってくっていうことはできるなって思った時にその例えば仕事だったりとか プライベートだったりとか何かでやり切っ だって思ったその先になんかこうゴールテープなのかこうなんかこう応援して待っててくれる仲間なのかそういう人たちがいてくれたらなんか頑張った会もあったかなって思えるなあって思ったので仲間にしました。 なるほど。 今作では一緒にま、走ってきた仲間というと食べの皆さんいらっしゃると思うんですが共演されて改めていかがでした。 若ばさんがね、今回初めまして だったんですけど、なんかあの、私も実生 生活では弟が2つ下の弟が1人いるんです けど、なんかその弟と話してるのかなって 思うぐらいなんかナチュラルに接すること ができて、そのなんか人見知りしない術は どこから来るんですか?若ばさんどうです か?僕は人見知り だから人見知りが 一生懸命喋るようになりました はい。そうなんだ。 元々は全然本当に人と目も合わせらんないぐらい。 [音楽] そうです。はい。 でも現場では結構若ばさんからお話だくみたいなことも木村さんあったわけですか? いや、なんかふとね、した瞬間にこう話し出すとこう会話が続くみたいな感じがあってなので今あの人見知りのてぺんの先に 2 人でハウし合うっていう夢が見えました。 ありがとうございます。 人見を克服した先にハグしてくれる仲間がみたいな。 良かったです。 え、 あの、いやいやいや、そう、そうですよね。 ね、新しいてぺが見えましたね。 そう。僕もあの、ごめんなさい。あの、司会の流れをぶった切ったんですけど、次僕行っていいですか? あの、若ばさんの予定ですから。 はい、 大丈夫です。では行かせていただきます。若ばさんのてっぺの向こうには えっと友達 あ、 がいるですごい兄弟らしくて良かったです。はい。はい。良かったです。 そうですね。僕は友達が本当に好きでって いうのも母親に先ほどお母さんの話も出 ましたけどあの母親すごい尊敬していて その母親と友達のことをこう話したりとか してる時に私より付き合い長くなったりと かずっと怒ってくれるのは友達なんだから 人生で1番大事にしろよっていうことを小 学校の時に言われてそれからなんかそれが ずっと頭 に残っていて友達って思いました。はい。 なるほど。今回もそうですけど出演作についてお友達から何かお話来ること反響来ることってありますか? ありますね。でも本当にほぼ全部の作品。僕小学校の時からの友達と今もこう遊んだりとかしてるんで全部作品見に行ってあのお客さん入ってたよ、入ってなかったよとか 全部セラーに言ってくれたりとかするんで。 あ、すごい。なんかあんまり実は言われなかったりするじゃないですか。そういうリアリティのある話っていうのは。 なんかそれを言ってくれる人たちなんで常にこうチューニングができるというか、 勘違いしないでいられるって感じがしますね。 信頼けますよね。本音でちゃんと言ってくれる方っていうのはね。そうですね。 え、ありがとうございます。友達というご回答をいただきました。 では吉永さんにお伺いしたいと思います。 吉永さんのてぺんの向こうには 観客の皆様がいる。 素晴らしい。まさにね、今日いらっしゃってる皆さんで素晴らしいご解答。 あの、 それだけではなくって、こういう大変なお天気の日に初日に全国で、あの、この映画を見に行ってくださった、今見てらっしゃる方もいらっしゃると思うので、それをとても、あの、ありがたく嬉しく今思っています。 皆さんも笑顔ですね。どうですか、この誤解と。皆さんがいないとっていうはい。 あの、本当にこう若い方にあの、ご覧に なっていただいてもとても あの、いい映画っていうかね、あの、 楽しい映画だと思うし、あの、私世代の 方たちにもやっぱりこれから生きていこう という思いにさせるようなこんなこと、ま 、映画の前に喋っては監督に叱られます けれども、そんな思いがあの、しており ますので、あの、観客の皆様と思います。 素晴らしいご解答。監督の皆様とお答えいただきました。 [拍手]
#てっぺんの向こうにあなたがいる
俳優の#吉永小百合 #佐藤浩市 #天海祐希 #のん #木村文乃 #若葉竜也 #工藤阿須加 #茅島みずき 監督の#阪本順治 が31日、都内で行われた映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 初日舞台挨拶に登場した。
(オススメ動画)
🎬天海祐希、吉永小百合をエスコート!冒頭の挨拶で吉永への想いを語り照れさせる 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 初日舞台挨拶
🎬のん、“素直な答え”に赤面「失敗した…」佐藤浩市にツッコまれるも天海祐希がフォロー 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 初日舞台挨拶
最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ
【マイナビニュース エンタメTOP】
https://news.mynavi.jp/top/entertainment/
【エンタメ・ツイッター】
Tweets by mn_enta
【ホビー・ツイッター】
Tweets by mj_hobby
【特撮・ツイッター】
Tweets by tokusatsumynavi
