追い切り徹底解説!【天皇賞秋2025】マスカレードボール、ミュージアムマイルなどの状態はどうか?調教S評価は2頭!
はい、皆さんこんにちは。あげです。今回 は天皇賞秋の追い切り診断となります。 2024年は重賞で本命にしたまで単照 回収率165%。2025年も賞終了時点 でここまでの単照回収率は134% 。 今週は頑張れよという人は高評価、グッド ボタンで応援してくれると嬉しいです。と いうわけで今回はマスカレードボールの方 から見ていきましょう。 マスカレードボールです。最終追い切りの ハーロでしまえ11秒8。この中間は 日曜日のハーロでも青マをするなど攻めた 調況を施しています。さ木シの時は日曜日 の反炉が単走。最終駅でも島12秒台でし たがダービーの時は日曜日に合わせ最終で も島11秒台という非常に攻めた状況をし ていました。今回はさ木賞よりダービーに 近い調整内容で休み明け初戦からしっかり 仕上げてきました。1周前には乗り変わり になるルメールジョッキーも乗りに来る などここへ向けて準備バタといった感じ です。調京評価はSとなります。 ミュージアムマイルです。日曜日の シウッドで島11秒3青マを置き去りに する動きを見せていました。最終追い切り こそ青山に列成の手応えという感じでした が1周前の動きを見るときっちり仕上がっ ているでしょう。ここに来ての大きな上い まではないものの、今回もしっかり好調 キープといった感じで、この馬の能力自体 は問題なく出せそうです。調京評価はA です。 名称タバルです。1周前にCウッと5 ハロン63秒4。非常に早い全体時計に なったせいか、最後の直線ではいっぱいに 折れるシーンがありました。神戸新聞杯や 宝塚記念を買った時はコハロン66秒台、 65秒台などこの馬としては遅めの時計で 我慢することができていただけにこれは どうでしょうか?2週前にはシウッド5 ハロン61秒台という時計が出てしまう など体の状態というよりは心の状態的に どうなるかなといった印象です。調況評価 はBです。 ここからは簡単な単票と調子の良し足を 完結にお伝えします。アーバンシックです 。1周前の南レ強めによって島へ11秒大 後半。2歳未勝利場に冷静の手応えになっ ていました。キ賞を勝った時なんかは青せ まできっちり先着する動きができていた だけにこれはどうでしょうか。今回は 休み明けの影響がありそうです。状況評価 はBです。エコロバラスです。 大阪杯や中山記念などいい結果が出ていた 頃は1周前の合わせまで先着するなどいい 動きを見せていました。それが今回は最終 1周前と単走のみこの中間の調整を見ても 単走中心に乗り込む形になっていました。 これがどう出るかといった感じですが、 個人的には良かった頃の状態にはない だろうと見ています。調評価はBです。 クインズウォークです。1周前の シウッドレしまえ10秒台。非常に鋭い 背足を見せていました。元々調京ではよく 動くタイプですが、今回も相変わらずと いった感じです。調京の動きを見る限りで は前走で除外になってしまって影響もなさ そうでこの丸能力は問題なく出せる状態か なと見ています。調京評価はAです。 コスモキュランドです。1周前に南サ ハロン36秒8早いラップを刻む動きを 見せていました。最終駅でも半炉の51秒 台を出してくるなどこの中間は非常に熱心 な調況が施されています。電走の範員は よくわからないですが、今回も仕上がり 自体は良さそうです。調京強化はAです。 知らんけどです。1周前のシウットで青マ に先着。最終切りこそハノで調整程度の 内容ですが1周前の段階できっちり 仕上がっています。前走もCハロン36秒 4青マを置き去りにするなど調京ではいい 動きを見せていただけにここに来ての 大きな上いまではありませんが今回も しっかり好調キープです。調京強化はA です。ジャスティンパレスです。久々の 構想だった戦争は1周前にシウッド6 アロン79秒6感覚が集まったの出走でも 早い全体時計を出してきました。それが 今回はシウッド6アロン81秒4。休み 明けにも関わらず前走ほど早い時計を出さ ない控えめな調整になっています。今回は あくまで休み明け。次も見せ上げという 感じになりそうです。調京評価はBです。 ハーデスです。1周前のCウットレ青マに 遅れもっとまのセマに対してこちらはつい ていくので精一杯という感じになってい ました。時計としても戦争ほど早いもので はなく今回は休み明けの影響がありそう です。調京評価はBです。 ソウルオリエンスです。2周前に南サン ハロン35秒4青マゲラ暗く先着するなど この中間は早い段階でいいごを見せてい ました。1周前や最終益ではマスカレード ボールを相手に互トの動きを見せるなど これはかなりいい状態になっています。 能力的にどうか適正的にどうかという話は 別にして状態自体は非常に高い水準にあり そうです。東京強化はSとなります。 タスティエーラです。最終追い切りの南の 強めに追いましたが青せ間に遅れていまし た。1周前多い追いきりも早い時計こそ出 ていますが、鞭を入れるシーンもあるなど 動きとしてはもろ足りない印象です。状態 としては去年の方が良かったなという印象 で今年はあくまで休み明けという感じに なりそうです。調京強化はBです。 ブレイディベイグです。最終追い切りの 南レ11秒フラット乗り変わりとなるト ジョッキーも乗って鋭い背足しを見せてい ました。決して悪い状態ではなかったはず の戦争で案外の結果になっているのは 気明かりですが今回も仕上がり自体は良さ そうです。調京評価はAです。大王 ビスケッツです。昨年は最終追い切りで 青マを置き去りにするなど調京の段階から 非常に目立った動きをしていました。それ が今年は青マと互角程度。手応えはこちら の方が悪いかなといった感じさえありまし た。昨年より若干タイトなる ローテーションになっている影響か前走 から大きな上積みはなさそうで個人的には 去年の方が良かったかなと見ています。 調京強化はBです。 というわけで今回はマスカレードボール ソウルオリエンスの2等を調京からの推奨 にしたいと思います。 最後まで見てくれた方へ限定どスです。 ファンタジーステークスの追い切り診断を Xにて公開予定です。こちらのコーナーで は数多くのSが構想しています。リンクは コメント欄概要欄の方に貼っておきますの で是非ご覧ください。 最終的予想は週末に公開予定です。 チャンネル登録をしてしばしてお待ち ください。最後までご視聴いただき ありがとうございました。
天皇賞秋の予想となります
✅2024年の回収率165%!成績まとめ動画はコチラ
✅ X(Twitter)
https://x.com/agyo_keiba
マスカレードボールは今年のクラシック戦線で上位争いを続けてきた馬。古馬相手となるココでどんな走りを見せてくれるか。ミュージアムマイルは皐月賞馬。クラシック1冠目を取ったこの馬が古馬たちを撃破となるか。メイショウタバルは前走で鮮やかな逃げ切り。前走の走りがフロックでないことを証明するか。その他ではシランケド、タスティエーラといったところですが、追い切り・調教からは「あの馬」だ!!!
#天皇賞秋
#天皇賞秋2025
この動画はダービースタリオンを使用しています。
c2020 ParityBit
c2020 GAME ADDICT
cSUGIYAMA KOBO
Logo & package illustration by SUSUMU MATSUSHITA
