服を選ぶ基準/Y2Kの流行り/るるたん【Kのラジオ#122】

え、どうもこんにちは。Kと申します。 Sです。 今週も始まりました。K のラジオ皆様よろしくお願いします。 お願いします。 今週はナンバー122。 122。 はい。ということで、え、先週皆様はい。 幻に消えた。 はい。122 回ですね。 あの、お疲れ様でした。 あの、ま、僕インスタのストーリーでもちょっと書いたんですけど、 なんか書ってくれててましたね。 はい。あの、何度も何度も 2 人で撮影をし直してやってたんですけど、ま、僕の、え、方の音声トラブルで、え、ダメになってしまったので選手休んじゃいました。はい。その分今週はエネルギッシュにやっていこうと思います。お願いします。 お願いします。 はい。なんだろう。なんかちょっとトピックを色々話そうかなとオープニングちょっと思ったんですけど。え、ええ。 僕は最近買い物ぐらいしかトピックがなくて はい。 まずあの、あれよ。 S さんとの、え、ラジオのおかげであのレーザーグローブ買いました。 グね。 はい。電 デンツね。あれね、ま、 の予想以上に まだ使ってはないよね。 そう、あの、動画で使ったぐらい。 はい。はい。 そうなんだけどいいですよ。 あ、それな。 しかもスマホ太陽ってのがね。 うん。 そう。マジで良くて。 ま、あとなんかこういうこの赤いタグとか ああ、いいですね。クラシック。 そうそうそうそうそうそうそうそう。 クラシックで 177年 かけんだよな。 かっけえな。 250年 でこんなちゃんとしたものを買ったのに 僕はその勢いのままなんかこんなやべえのを買ったわけよ。 ああ、それね、 もうもうあの映んないんだけど。 うん。やべえブーツな。 そう。思ったより吐きやすいんだけどね、実は。 へえ。意外と それさ、重、重くはないの? いや、ま、普通には重いよ。 ああ。 ただ、えっと、ボッテのタイヤより軽い。 あ、そう。 タイヤの方が重い。 へえ。 だから意外と多分 意外とだね。 そう。ソウルとかもなんかこんな感じだけど、まあ、なんか軽量化されたのがだいぶ へえ。 搭載されてる。ただ硬いね。 ソルがこう、 ああ、 地面に一切馴染まない感じが。 いや、それはちょっと意外性だったね。 そう。ただこれまあいいわ。 計算っぽくないなっていう。 そうだよね。 はい。はい。 ちょっと新たな、ま、だから買ったというかなんか多分俺っぽかったらまあなんだろうね。今まで持ってるのとちょっと似てるというかさ。 うんうん。 そうそうそうそうそう。あるしなんかちょっとこのブラウンってちょっとこの焦げ茶なんだけどさ。実は ないですね。色々と。 そう。これを、ま、足元がっつり吐いて おお。 ま、ポップアップとか立ってられっかわかんねえけどやっちゃおうかなって。 はい。 いいじゃないですか。 そんな買い物しまくりでした。僕は。 そうですね。 何してたんですか? 僕は。 うん。何してましたかね? なんかS と連絡ってちょこちょこ取ってるんだけどな。なんかしたって言ってたかな?あ、なんかそれこそあれだよね。服欲しいみたいですよね。 ああ、そうですね。 珍しく。 はいはいはい。 完全プライベートラインだったもんね、あれは。 完全プライベートラインですね。 いつもしないからね。ラジオの話ばっかで。 はい。はい。 ラジオじゃない。ラジオ。 ま、ラジオもそうだけど198 のね、こととかのことばっかだけど珍しくなんか これどうみたいな。 あれ買えましたよ結局。 あ、そうなんだ。 買いました。 ああ、そう。おお。い い感じ。 報告しろよ。 相談したの 結局な結局買いました。 相談だけして。そう。なんかサイズがどうとかなんか色々言ってたじゃん。 買った。 どうですか? まあいいですね。 気軽に倒れるものとして。 気軽にれるものとして。 俺に送ったあの写真のやつ。後ろプリント入いてるやつ。 そう。そう。あの、あのまま ああああ。なんかほらもう1 個あのなんか襟り付けのやつ行こうって言ってたじゃん。なんか ああ、あれですね。 あっちはやめたんだ。 あれは。そうっすね。実物を見てないんで。 ああ、なるほどね。 うん。 たまたまフラット見つけたって言ってたもんね。 久しぶりに。でもだからプラ、ブランド古屋さんで買ったんですけど。 うんうんうんうんうん。 そもそもそういうとこ行くのも久しぶりだったし。 そうだよね。だって うん。 俺らそもそも全然行くタイプじゃなくて元々ね、 Kさんがやっぱ動画で、ま、行くのがそこ 数当たり前というかさ。 うん。 それもあるかもな。 これなんかでもさ、 ああいうの見てからちょっとこう偏見がなくなったって言ったらあれだけど。 ああ、まあ確かにね。 別にそのものが良ければ良くないになってきちゃってる感はあるかもしれない。 だしなんか俺らの時代ほど うん。 なんだろうね。あ、ああいうお店もなんかシャれてるもん。 そうだね。 行ったりしてもう ま、特にやっぱ銀座とかすげえなと思ったりするから なんかやっぱ虹流痛もそうだし、ま、あと充実してきてるよね、やっぱ。 うん。 みんな手放すのが早いとか。 リアルタイムで結局買わなかったらもうなんか買えないものじゃん。 うん。うん。うん。 てなると手にしようとしたそういう場所しかないよなとかって思ったりしてきたから。 ああね。 うん。 メルカリとかで買うよりは安心感もあるんじゃない?やっぱ。 そうそうね。 うん。店舗で なんかさ、最近あのまた夏でやめようと思ったんだけど ああ、 半袖でね ああ、 サッカーユニの長袖をさっきまた見てて 出た。ああ、本当好きよね。 うん。 マジで。 見てるんだけどメルカリとかさ、ま、あの、 Yとかを見るんだけどさ。 うん。うん。うん。うん。 今言ったらAIがすごいじゃないですか。 はい。はい。はい。 え、結構浸透してきてるじゃないですか。 うん。 いや、写真がね、ちょっと違和感覚えるのが上がするわけ。 おお。おお。お。 例えばレアルユニフォームとかで うん。 ま、あの、チャンピオンズリーグ仕様の こっちついたやつ。 うん。うん。 とかあのね、ロナウドいた時の緑とかあるじゃん。 うん。うん。うん。 あ、いいやんと思って 見るとうん。出品者全然星ついてなくて ああ あ、これ大丈夫かなみたいなちょっとこう なんて言うのこう巡り合うっていうかそういうのがあ 何回かあったんで まこれも以上にちょっと信用ま別に信用してないなかったわけじゃないけど うんうんあ あちょっと気をつけなきゃいけないかもとかって思った いやあると思うよ絶対 うん 多分古いのとかでも意 意外とやっぱ需要はあるだろうから うん。なんか そういうのを作ってる業者とかいると思うよ。 いや、そうなん。だから、ま、それはさ、あの、無奇質な空間で綺麗 うん。うん。 撮ってる方が なんか状態もいいのかなとか大切にご願してるんだろうな、この人はとかはみたい思うけど。 うん。うん。 なんか変な話。家のなんかめちゃくちゃ生活感あるとこで撮ってる人の方がなんか安心感あるもんね。 ああ。ま、確かにね。 そう。あ、リアルだみたいな。 ああ。ま、まあやっぱ評価数とか。 そう、そう、そう。 まあ、やっぱね、 他に出品してるものがあればとか。 そうと思って作家演には踏みとまったんですけど。 でもさ、今ってさ、買っていつ切んの?もう、もうさすがにさ、 外には切れないじゃん。その外側にはもう アウター切れるようになってしまったからね。 そう。インジムとか。 いや、でも普通にインドフットサイルとかもするもんね。 ま、フットサルもするけど、まあでもなんかそれで切るのは別だけどね。 ああ、なるほどね。 そう、僕ね、もうずっと探してるもんね。なんかラジオでもずっとなんか何回も聞いてる気がする。一時期は半袖がって言って。 そう、それはあれだよ。先週2 回取り直したからだ。2 回取り直して2 回オープニング喋ってんのかよ。 そうだよ。 え、あの、あれ、さっき喋ったじゃん。 あのパレス90トータル90。 ああ、トータル90ね。 うん。あれどうよ? あれ別に引かれないっすけど。 あ、ああいうの違うんだ。 うん。 なんかパレスとか好きそうじゃん。 いや、パレスや。 いや、俺ね、パレスってあんまわかんないんだよね。その 嫌いじゃないけど、俺別にトータル90 が好きじゃない。 ああ。 うん。プレデ、プレデターで育ってきてるから。ああ、そうか。 これはね。 ああ。ああ、 あの、ま、トータル90 の紐が斜めの時のトレッシュとか生出た時あるんだけどうん。 やっぱ内気はね、足に合わないんすよね。 ああ、それ関係あんの?それ今関係なあんだ。 え、だからトータルにあんまりいいイメージがない。 ああ、なるほどね。 なんかすって降りてこない。 ま、俺らがだから水野とかあんまわかんないみたいなもん。 ああ、まあまあ近い。 で、俺は通ってないじゃん。水野とか全く。 うん。近い、近い。 ああ、なるほどね。 だったらもう普通のナキでいいし。 うんうんうん うん。 なんだキースアディダスとかの方が振ってこう入ってくる。 ああ、そうか。 そうね。ま、色、色とかは好きよ。このなんか そう。俺もこのグレーイエローが なんか ちょっと当時っぽいというか。 そうね。 ああ、なんかああ、こういうのいいなとは思ったんだけど だしなんかさ、あの、ま、 PR のやり方もね、ルーにしたりとかそうそうそう なんかこのレジェンド隊長をこういう感じで使うのが最近っぽくて好きだけど うん。 別にプロダクトには興味ないんだ、これは。うん。 そんなに。そうか。でも多分ま、結構人気なんだろうな ねえ。 最近トータル90 アイコン多いよね、こういうのね。 そうだよね。 それこそトレシもね、なんかあの、スニーカーみたいになって出たりとかさ。 いや、だからもう本当その時代が一気に加速してますよね、今。 すごいよね。 うん。 だから俺らがやってた時の本当あのね、サッカーの時の いや、いや、そうな。でもちょっとずつこうやって目にする機会が増えてくると うん。 あ、悪くないかもなって思っちゃらがちょっと不思議。 ああ、まあね。 反面ちょっとなんかうん。違和感もまだ半分。 俺ら厳しいからね。こういう系に サッカーサッカー系アパレルとかにうるさいからね。 そうなんだよ。そうなんだよね。なんならまだフットサルとかやるし。 うん。うん。うん。うん。 あの、そのマニアのプレデターマニアのトレシューとか ああ、 あのアブソリュートのトレシューとか。 あ、そうだ。アブソリュートもなんか出てたもんね。なんかそうそうそう。 アディダのね、スニーカー。そうだな。 そっかさ、あのパワースワードブだっけ?その後。 はいはいはい。あるね。 あ、あるじゃん。あの辺。 うん。 うん。なんかガチで使うやつにうん。 昔のでも状態、ま、すぐ壊れるのかもしんないけど 良ければ履きたいなとかって思っちゃってるぐらいだからあ、 なんかあの感じが新品でファッションで出てきてもちょっと複雑だよな。 うん。うん。うん。なんかいや、結局当時のには勝てないわけじゃん。やっぱあのオリジナルの これって要はさ、そのし別にファッションで使うものじゃなかった。 そう、そうなんだよね。そもそもそうなのよ。 だからそれをファッションにしてるという うん。 多少なりのなんかその嫌らしさがやっぱ俺らはちょっと嫌。 はい。 だからトレーニングウェアだったから本当にいいんだよね。ユニフォームとかも。 そう。え、そうなの? そう。本当にそれだったからそれを取り入れるのはいいんだけど。 そうなんですよ。 なんかそれがシュプリームとか ああ、 あと、ま、それこそバレンシアがもサッカー出たじゃん。ユニフォーム。 うん。うん。うん。 なんかあいうのとかもうちょっと気になって見に行ったりとかもしたけど うん。 これじゃねえんだよなっていう。 そうだね。 そのなんかラグジュアリーとサッカーを融合するのはいいけど うん。うん。 じゃあなんかラグジュアリーのジャケットのインナーにサッカーのユニオも来てるみたいな。こういうことなんこっちなんだよな。どっちかって言うとみたいな。 うん。 そのアイテムで混ぜなくて いいやみたいな。 そうだね。そうだね。 のはちょっとま感じるけど最近これが人気なんだろうなっていうのもちろん あ、そうなんだよね。 多いもんね。 まあ、パレスの今回のなんかはすごいんじゃない?多分。 うん。うん。うん。うん。 結構人気が出そうな。なんか何でもかんでもでもちょっとこの戻りすぎじゃない?なんか平成に いや、 全部が全部 そうよね。どこのブランドもう え、それあれSの曲ディスられてる? いや、なんか音楽もその大衆のさ、流れがさ、ドラマ うん。 なんか映画とかも全部なんかそのあの時代のそのリバイバルみたいなのばっかでさ、 ま、 なんか時代が先に進まねえよな、今。 うん。増えてくると、ま、ちょっと誇らしくもなってくるけどね。 まあ、世代ですからね。 そう、そう、そう。いわゆる俺らが昭和に憧れるように。 うん。いや、俺あんま憧れてないけどだよ。それ毎回なんか俺もみたいな手で言うけど、俺あんま憧れてないよ。 あ、そうなの? うん。 あ、そうですか。うん。 い、でもさ、いや、いい時代だなとか言うじゃん。コメントするじゃん。 いい時代だなと思うのと うん。 別にでもどっちかていうと平成の方が好き。 ああ、そう。 うん。うん。うん。 うん。ま、俺も平成も好きだけど。 そう。うん。な んだろうみたいな感じで、この令和の人たち うん。 僕らよりこう若い世代はこう平成をリアルで生きてる人にね、ちょっとこう憧れ たりするんじゃないの?きっと。 うん。ああ、なるほどね。 うん。 ま、だから新しく映ってるってことだよね。要はね。 いや、そうそうよ。何でもすと思うよ。 ああ。ま、俺らもさ、昭和の知らない流れとかが 来たら新しく見えるわけじゃん。 うん。うん。そうだね。 あ、今の時代にはないみたいな。 その違和感とね。 そう、そう、そう、そう、そう。でもこの辺の平成は 俺らがオリジナルを知ってるから。 そうね。 ちょっと厄介おじさんみたいになっちゃうんだろうな。 意外と。しかも最近だしね。 いや、ま、かなりな。なんかさ、今じゃあ 実際かなり最近です。 令和の うん。 うん。じゃ、昭和を生きてた人たちが うん。うん。 に移る昭和のリバイバルと うん。うん。うん。うん。 その令和に生きてる平成のリバイバルってさ、 そうね。 なんか早すぎじゃない?みたいな感じじゃ。その擦するのが 早い。だからなんかSNSのその消費 うん。 によっていや、レトロみたいなのがちょっと流行ったじゃん。喫茶点とか。 はい。はい。はい。はい。 で、ちょっと時代進んだじゃん。 Yてうん。 でもさ、もうその先ってさ、もう令和じゃん。 確かにね。 だからなんかもう今さ、 振り返るものがないんだね。 そう。なんか進歩がねえなと思う。 ああ。確かに そうな。古いのに戻ったけど うんうん。 もうなんかちょっと近代的にこのなんかあえて古い iPod とか持つとかさ、なんかあるじゃん。そういうのが はい。はい。結構最近だもんね。 そう。もうここに行っちゃってんだっていうの。 この前ぐらいだよね。 そう。すげえなんか感じる。 確かに。 いや、なんか同じようなコラボとかアイテムが多いもんな。なんか音楽とかも タイムマシンですね。SNSって。 そうだからSNSのこの消費速度の うん。 異常なスピードはそういうとこもあると思う。 てことはさ、ちょっと未来っぽい感じが来るんじゃないですか?また 逆に。 うん。 ま、あり得るね。 だって平成だってちょっと未来っぽかったじゃん。 ま、そうそうそうだね。そうだね。 なんか分かる。 うん。分かるよ。 未来って言っても近未来っぽさ。 うん。ネオ東京みたいな。 あ、そうそうそうそう。 あ、分かるよ。 それが再び 再びそうすると来るんじゃないですか?令和から見るこう近未来みたいな。 はい。ああ。いや、だからもう今ね、今の方が技術はあるからね。 いや、そう。 いくらでもね。 そう、 そうだな。なんかこのファッションってなんかファ、ま、ファッションっていうかなんかこのエンタメ的な カルチャーって今あんまりこう進展がねえなと思う時が 多々ある。見てて。 そうだね。 うん。 はい。というの感じましたね、僕は。うん。 なんか思わない。 思うよ。だって そうだ。近いっていうのがまさにだね。さっきのその時代が近い。もう うん。 そのそこが なんかその意味でかき値根がなくなってきてるというか。 うん。うん。うん。うん。 なんかニューバランスもアシックスもミノもとか うん。 なんかそれもそうだし だから新しいものが出てこないじゃない?ファッションで。 もうオーバーサイズストリートの後にさ、 まあでもそれはいつの時代もそうなんじゃないか、きっと。 まあね。 うん。前に戻るかちょっと進むかしかないよね。 そうね。確かにな。あの、ま、新しいものって生まれないからな。ないからね。てかね、そもそもね。 そう。結局そうなんだよ。0から1 なんてほぼないじゃん。ファッションの世界なんか。 そう、そう ね。 ないす。 そう。前なんかそのきコスタディノフの デザイナーがなんか文化のインタビューかなんかの時に もうトレンドは生まれないみたいなこと言ったんだよ。 はいはいはい。 もう新しいものは生まれないみたいな。 ああ、 それなんかすごいあ、分かるなと思った。こう記憶があって うん。 確かにもう古いの古いの掘り下げてきてなんか新しく解釈するかどうかぐらいしか でも なくなってきてるよね。シルエットもさ。 正解はないし答えなんかわかんないけどさ。 うん。 そのトレンドって一体どこで誰が まあね、 どうやったらこう普及するんかなみたいな。 確かにね。でも今はもうトレンドって その個人が起こせるじゃん。 いや、ま、そうなんだけどさ、 もうみんな媒体持ってるから。 いや、起こせるんだけど、例えばじゃあ最近だと ね、スピードキャットみたいなさ、 あの、ま、またこうひうん。 なんて言うの?ソウルが薄めの うん。あいう フラットなね。 うん。ドライバーズとかっぽい感の うん。 ローテク うん。 がそういうスポーツメーカー 系のところからもファッションブランドからも出てるじゃん。 うん。うん。うん。うん。 じゃあ誰がどうやってその流れみたいな。 そうだね。 いや、本当そうだと思うよ。 なんかさ、そのわゆるインフルエンサーって呼ばれる海外のさ うん。セレブリ 綺麗なうん。写真あげてくるようなインフルエンサーいるじゃんか。 うん。うん。うん。うん。 いや、果たして彼女たち発信なんか彼女たちもなんかどっかからインスペレーションあるんかとかでもそれがやっぱ SNS あるからさ、同時期にこう並ぶじゃん。 そうそうそうそうそうそう。 わかんねえよな。 でも間違いなく うん。 うーん。なんだろうね。 1個人だけではないよね。 うん。 要はね、発端は多分他のところにもちょこちょこあって、 その中でこう感度が高い人がそこを掴んだ結果広がってくみたいなのが基本だと思うから。 なるほどね。じゃ、サッカーユニが流行るにしても、もう普通に日常でサッカーユニ来てるっていうのがまず 1個目にあって うん。 そのみたファッションの層の人が これいいかもみたいなこ拾ってくるってこと。 うん。とか、ま、もしくはブランドが拾ってくるとかね。 そういうプロダクトを出して、 それでこうスタイルがこう確立されるというか。 うん。うん。あのゴ者とかすごくなかった? 覚えてる?ゴラブチャってうん。あのアディダスのユニフォーム入れたりとかしてさ。 はいはいはい。 ちょっとこうストリートとラグジュアリー混ぜますみたいな。 あ、 あのとかもでも不思議だよね。豪者もどっからそのアディダスの要素とか持ってきてんだみたいな。 いや、そうそうよ。 そう。なんでこれがみたいな。 ま、でもそれは本人たちのルーツとかそういうものなのかな。 いや、どうなんだろうね。 どうなんだろうね。だってミゆみゆがバーっと流行ったのも うん。 じゃあなんだって言ったらね、なんかこの発端みたいなのって ちょっと不思議だもんね。ま、でもあれは音楽とかなのかな。あ、 なんかそれこそジーンズとかああいう Y2Kの象徴みたいな子たちがいて うん。 なんか本当にその平成のムーブメント拾ってきてたからなんかあれにうまく乗った感はやっぱあったから 最初ミゆみゆが出てきた時 へ うん。なんかそういうあれなんだろうね。ま、プラダのその 00 年ぐらいのなんかリバイバルみたいなのやって うん。 それが新しく映るみたいな。 でもあれもとかがアンバサダー僕やってるのってそれの後それよりま いやでももうそれぐらいの時じゃない。ただ 1 番最初はやってないよね。その後だよね。やり出したのは。 へん。 そうそうそうそう。で、そのあのスニーカーとかがさ、ニューバランスコラボとかのあれがバーっと出て要は世の中がペタンコになってったわけでしょ。 プラダが出して、ま、プーマがスピードキャット出してみたいな。 うん。うん。 何なんだろうね。不思議だよね。 だってあの何ちょっと名前な何て言うかわかんないけどプラダのプラダスポーツの うん。うん。うん。うん。 時もああいうのがあったよね。 そうそうそうそうそうそうそう。薄いやつ。 そうそう。だからあれもまさに2000 年リバイバルあたりでしょ?あの辺の。 あ、そう。 なんかなんかああいうのがこうただま、ものすごいスピードで消費されてるよな。もう もう来年とかぐらいにはもうペタン語別にとかなってる可能性全然あるからね。 確かにな。 それは本当恐ろしいなと思う。 うん。うん。うん。 はい。ということで ですね、 質問が来ております。 そうか。まだオープニングだったか。 はい。これオープ大丈夫ですか?なんかありますか? え、なんか S はあれです。秋の花粉にやられております。 なんかやられてんね。 ええ、ええ、 コンディションていわ。 ああ、美だけね。 多く、多くない?ラジオでこの美会ちょこちょこあるよね。 美会、あと時間もさ、やっぱ夜取ったりするじゃない? ま、俺もちょっと喉ガギガギガギだもん、今。 ガギガギなの? うん。俺今日、あの、さっきもう 2時間ライブしてる。 うん。 ウォーミングアップで2時間ライブ。 マジか。今日2本動画撮って お ライブ2時間してこれに望んでる。 告視してる。 それガギガギだわ。 ガギガだよ、もう。 うん。 でもなんかそれぐらいがラジオはいいやと思って。 はいはいはい はい。ちゃんと薬飲んでください。 はい。 はい。ということで ペンネームがこれは有りんちーさんですね。 はい。有りちさん。え、お2 人の今の服を選ぶ基準は何ですかと。 うーん。 あの漫画家です。ゆりんちさんは。 あ、あの、 あの、僕にイラストを遅れた あのゆりんちーさんです。 はい。はい。はい。の。ありがとうございます。 ありがとうございます。 服を選ぶ基準。 基準。僕はもうなんか自分っぽいかどうか。 それこそエス君。 あれはあの羽織りを買ったっていうのはさ はいなどこで何でピンと来たのああいうのってああいうの似たようなのはいくつもあるじゃん なんだろうね。でもねそれで言うとねなんか最近は服を買ってなかったんで うん。 ま、多分なんかそん複数あったの欲しいものがそう うんうあんうあうんうん。 えっとま、今も欲しいんだけどお財布と うーん。珍しいね。 今はちょっと気を下がってきたから羽織おりと うん。ま、作家には欲しいんだけど。 うん。うん。 ま、何個か欲しくって。 うん。 でもその羽織りを買ったら、あの、ちょっと他がなんか物強くっていうかさ。 うん。 なんかちょっと熱、熱が下がったのね。 あ、下がったんだ。 そう。サッカーユニも財布もまあ別に今いいからみたいなとこあったから。 とりあえずうん。 うん。なんか多分買い物したかったんだと思う。 ああ。まあね。 そう、そう。 そういう時期じゃない。ちょっとこう、秋冬メイできて。 うん。いやあ、そうよ。 でもさ、やっぱさ、絶対さ、選ぶ基準って うん。 俺毎回こういう質問来ると思うんだけど、やっぱさ、 1個ブランドってやっぱあるよな。 うん。そうだ。 なんか俺なんか結構ブランドなんか うん。 ね、意識しないで色々変えたらいいみたいなのはもちろん思ってるんだけど うん。 やっぱ全然ちげえな。 その自分が好きなブランドとか なんか信頼を置いてる。 うん。うん。 置いてない。 うん。そう。 通ってきたブランドとかから出てるか出てないかみたいなのはやっぱちょっと本当すごい違うなとも思うし。 確かにな。 買うとこ、買う意味での選ぶっていう意味だとね。 うん。そうだ。ま、S 君もはね、今回それなりに通ってきてるとかさ、ま、俺も来てたりしたブランドじゃん。 買ったやつが。 そうだ。やっぱやっぱそこって俺あると思うよ。 なんかこう信頼なんていうの?安心感わかんないけど。 うん。なんかね、そのブランドがやってるからやっぱよく見える部分もあさんあるじゃん。 ま、あるね。 こういうブランドがあえてこういうの出してるみたいな。 あるある。ま、ブランド思考ですよね。 大前結局のとこ そうだね。うん。だと思う。 ま、別にブランドだったらいいじゃないけどトリーがやっぱり決まってるというか。 うん。 選ぶにし 本ん当そうだと思うな。 それは多分あるかもな。 うん。だから最初のあの トータル90パレスも うん。 わかんない。S 君の好きなわことかがやってたらもしかしたらちょっと見る目変わるかもよ。 え、わことどこ? ポータル90? いや、ないな。 あ、も変わんない。 ないないない。ああ、そう。 うん。 でもなんか俺、ま、もちろん好き嫌れはあるけど、 ま、パレスとかワコとかプラスがあったとしてもなんかトータル 90の別にマイナスじゃないんだけどさ。 ああ、でかいんだ。でも なんか興味ないな。 ああ、なるほどね。 うん。 でもなんかやっぱ見ちゃうもんな、俺 だって 自分が好きなブランドからやってると。そういう意味ではキーサリダさちょっと見たよ。 ああ、なるほどね。 うん。見たけど、ま、まだこう すっと入ってこなかったけど。 うん。 うん。そうね。 あ、でもブランドはやっぱ1 つあるよ。やっぱ入り口じゃないけどなんか あるね。 そこにお金を使うっていうのは 1つ 明確にあって、 ま、でももちろん反々だな。その着やすいアイテムっていうのもすごく魅力を感じるし。 うん。 でもそれこそ、ま、ああいうベノムみたいなブーツみたいになんかもうとこともファッションショナブルでもうロマンで買うみたいな。 うん。 なんかああいうアイテムをやっぱ時に必要だしっていう。 うん。結構自分っぽいかどうかって 結構ポイントかも。 うん。 そのキャラに合ってるかどうかみたいなとこ。 うん。なるほどね。 うん。うん。そ 俺なんかね。 うん。 動画の影響もあるんだけど、なんか あんま自分うん。 ま、持ってないのわざわざ探さないけど、 1 個なんか、あ、俺このタイプ持ってねえなとか はいはいはいはい のがなんか楽しく感じるみたいなところあって ふーん。 結構ね、ギャルソンとかそうなんだよ。 うん。 別にギャルソン今まで通ってきてないから 通ってきてないこともないでしょ。でも いやでもさ、 だってスニーカーとか入ったじゃん。 あのやでもあのあれだってもうあれだけじゃん。 そっか。え、なんか いや、俺ギャルソンてそれだけだよ。 あ、本当? そう。うだし。そう。だから なんかそういうなんだろう意味で言うとギャルさんてほらオンラインもあのほぼほぼないから うん。うん。 うん。ま、セレクトされてるところも本当に一部しかないし うん。 やっぱなんか店舗に行ってなんかあの自分に会うのが見つかった時の面白さとか うん。うん。 なんかやっぱそのブランドで買ってる意味みたいなものをちょっとこう求めてるというか価値を感じるんだと思う 俺は。 あ、だからなんか ギャルソンとかはそういう意味ですごくいいし、ま、使いやすいしね。 うん。 うん。ただまあなんか今のタイミングでそう。 ま、ピッチオリがバレンシアが行ったしなんかしかもピッチオリ 3XL履いてて あ、履いてるんだ。 そう、そう、そう。ランウェイとかの時いつも履いてんだよ。 へえ。 最初3XLにしようかと思ったの。 うん。 ああ、ピッチオリがこのなんか黒い適当なんかスエットみたいなのになんかカシオの時計とかつけて うん。うん。 なんか適当な感じでいっつも履いてるんだけど。 おお。 あ、これかっこいいなと思ったんだけど。 うん。うん。 いや、なんかやっぱ色々見てるとなんかこういうなんかこのわけわかんねえブーツみたいななんかちょっと引かれるなあってなって買ったからなんかやっぱどこかこう ロマンとかなんかそういうの追い求めてるとこもあるな。 そのブーツは前からあるんだっけ? えっとね、ちょっと前だね。 ああ。うん。 じゃあうん。本当に最近でない。だからデムナだね。 ああ、だよね。 うん。だからデムナの 3XLもそうじゃん。 そうそうそうそうそうそう。 まだだってピッチリのアイテムって別にロー音ン地はないから。 でもちゃんとピッチリはあれだね、リスペクトあるね。そういう意味では。 そうそうそうそう。だってあのシもそうだったもん。もう いやそうや。しも思ったよ。なんか うん。 デブしもありつつみたいな。 うん。でもな、あれってさ。 うん。 まあまあどうやっても賛否論だけど結構賛否両論でしょあれ。 うん。そう。ま、でもそうね。ま、でも否定的な意見が多いのはもうやっぱデムナファンだね。 ま、そうやね。 うん。 教会人は褒めてた。評価がポジティブだったけどやっぱデムナファンはそりゃ うん。 そんな急にね、デムナの様子があだなくなっちゃうとああだってのあるじゃん。 けどそんなにピッチ終わりすぎてもみたいなね。 そうそうそうそう。でもま、ピッチリはま、あれでもねあってああしてるじゃん。要は まあね。だからよか今日かなんかね。 やっぱうん。 それこそ本当僕がよく物事を考えるシャワーを見てる時にですね。 うん。だ、 いや、本当今年ね、デザイナー色々動いたけど うん。 なんかよく、ま、結局評価される や表に立ってるのってデザイナーじゃないですか。 そうだね。 でもその裏にはさ、会社の移行だとかさ、 うん。 ブランドの移行とかさ、 うん。 要は芸人とかいろんなものがさ うん。うん。あの、ですかね。 そう、渦るじゃないですか。うん。 てなった時に、ま、よくじゃあファッションバーってやったらルックバって出たら うん。 ま、そのデザイナーのこと評価しがちだけどそこだけどね、表面だけで うん。うん。 けど本当はもっとこうやりたかったんじゃないかとか うん。うん。うん。 なんかできなかった可能性とかを結構 いや、そうだね。 うん。僕は見ちゃうというか 間違いないと思うな。 うん。だから 特にね、今回は結構大きい移動がね。 うん。 いっぱいあったから なんかその1 回で評価しちゃうのってデビューコレクションとかで評価しちゃうのってなんかナンセンスだなとも思ってる。 うん。うん。うん。 いや、それはブランドが良くて うん。 会社もよければじゃ、デザイナーのやりたいことができて全部はまった時にね、第 1 印象ければあ、素晴らしいってなるかもしれないけど うん。 いや、ちょっとじゃあラグジャリ会不調だぞみたいな。 うん。 会社もま、あんまお金ないみたいな。 で、ちょっとこう切札としてデザイナーを交代してるって今多いじゃない? うん。多い。 そういう時になんか最初のファーストコレクションで、ま、勝負の世界だからさ、そういう意味ではさ、 まあね、しょうがないけどな。 数字数字があってのブランドだから けど、ま、もうちょっと長い目で見てあげてとかって思うけどね、個人的には。 まあね。いや、でも本当そうだね。ファーストコレクションは あの、てかファーストコレクションでそんなにうまくいった賞ってそんな見たことない。 ジャブぐらいじゃない?ちょっとそれで反応見て うん。なんか じゃも自分でもっと出してこうなんか あとうんどの人たちもそうじゃないかな ね。そうだよね。 特に今の時代はね、いろんなとこで簡単に見れて誰もがうん 評化するし。 そうだからまそういう意味では失聴はすごかったなと思ったけどね。その今までの ハウスにえすごいこうリスペクト込めてみたいな。 そうね。 うん。 なんかあのやり方はそれやるのはすげえなと思って。 うん。 ま、本人多分色々できるじゃん。もっと 派手なこととか。 そう、そう、そう。でも、ま、役割もあるし、 ま、あとね、デザインチームとかが違うってなるとやっぱそこも違うだろうな。今までの仕事でさ。 そうだよね。 うん。今まで右腕左腕にいた人が うん。 そのまま移動してるパターンもあればそうじゃないパターンもあれば そうじゃないパターンもあればそうそうそうそうそうそうそうそうなるとね。 うん。うん。 そりそうだと思うよ。1 人で作ってるわけじゃないからね。 デザイナーがね、あくまでディレクターっていうトップにいるだけで うん。 やってるのはね、また別の人たちだもんね。 そう、本当に あれはすごい世界だわ。本当に すごい世界ですよね。 まあ、でも1 個楽しみだな、俺は。やっぱり彼が戻ってきてくれたっていうのはちょっとでかいかもしんない。 おお。 うん。 ま、アンダーソンがディオールにしかもなんかわけわかんねくれたけえから。ディオール 高いよ。ディオール やばい。次のアンダーソンは本当に ね。 うん。もうしかもなんか日本に入ってきて 3着とか うん。うん。うん。 もう本当そんなんで1個何百万 お そう感じだからもうちょっとそれ追いかけるのはなかなかねちょっと現実離れしてるから。 そうだね。 そう。 なんかまあいいぐらいのプライスでピッチオリがバレンシアガとかでやってくれたらなあみたいな。 なるほどね。 そうそうそう。だから、ま、やっぱブランドとかデザイナーっていうのは正直あるよ。 うん。 うん。やっぱそのギャルソンっていうのもやっぱギャルソンだからっていうのあるしね。 うん。 うん。そのやっぱ圧倒的にうん。ま、本当に、ま、ある意味のトップにいるようなブランドだからギャルソンって。 うん。うん。 そう。それだから、ま、それをデイリーに来てるみたいなのがちょっと気持ちいいみたいなとこあるから。 なるほどね。 そう、そう、そう、そう。やっぱブランド的な。 うん。別に俺そんなあのすごい派手なのは正直欲しいわけじゃないから お ま、普通になんかギャルソンのカーディガン来てるとか なんかそれぐらいでいいんだけど。そうそうそうそう。ま、だからやっぱブランドっていうのは 1つあるなとはすに感じる。 なるほど。 うん。グな。 うん。うん。うん。 ま、そんな感じです。ただ色々変わるな。 スタイリングになんかずっと緩いのでいいやと思ってたけど、なんか急にバチバチやりたくなったり うん。 なんかいろんなこう。日々の出来事の中で結構そのテンションとかすげえ変わる。 僕も今そうですね。ちょっと寒くなってまた綺麗にやりたいなってなってきて でしょ? うん。 なるよね。 うん。なる。 そう。俺もあの、あのパリー行く前とかひどくて うん。 もう正直なんか自分のファッション全然興味なかったんだけど うん。 パリ行った後、あの、ファッションミークみたいすんごい刺激されちゃって うん。うん。 なんか気分変わったりとか色々やっぱあるな。そういう あるよね。 ま、ま、でもこれからの時期は確かにま、 ちょっとバチッとまあね、いいコート来て いいパンツ履いてみたいにやりたくなるよね。うん。うん。うん。うん。うん。 はい。ということで、そんな基準でした。 ありがとうございます。 有りんチズありがとうございます。続いてペンネームぞさんです。 ぞさん はい。え、私はセブンイレブン派なのですが、お 2人はどのコンビニが好きですか? え、また何を買いますか? おお、なんか全然違うの来たね。 すごいね。ぶっ込んできたね。 捏さんありがとうございます。 ありがとうございます。 コンビニか? コンビニはでも大体みんな同じじゃないの?これ コンビニまきセブンだよね。 うん。だからそうだよね。 セブンファミマローソンじゃない。 うん。うん。いや、もう本当本当そう。ま、もちろんそれぞれあの、あれはあるけどね。なんかこれだったらいこれいいよねみたいなのあるけど。 はいはいはい。 まあ、セブンはなんかオール 4.5ぐらい取ってこない。 ご中ご中。 うん。うん。全部 なんかローソンはこう何かに特化してるとかあるじゃん。 はい。はい。 ローソンは甘いものなんだろう。おにぎり。 ローソン。おにぎりじゃないかな かな。 おにぎり屋。うん。 うん。 あるね。 俺はローソンはあのなんか前も言ったかもしんないけどなんかアイスティが好きなのね。何カフェって言うんだっけ?なんだっけ?カフェ。 街カフェ。 そう。 今最近ちょっと言ってないからわかんないけど。 前住んでた家の近くにあってよくメガサイズの うん。あ、 アイスティーを買ってて、それがすごい好きだったんだけど。 ああ。あ、 そんななんかその辺は好きなスキーなのよ。 はい。はい。はい。はい。 けど別になんかその他のなんかローソのなんかなんだろうとかなんかあんまり食べてやっぱもなく 唐揚げ君じゃないエース ああそうだね 唐揚げ君とおにぎり屋のおにぎり そうだおにぎりね うん うん俺ローソンのおにぎりはなんかごまじけみたいなの好きだな ああるな うんあるよねん透明な袋に入ったあれ好きだ そうねがなんかあんま充実してない気がする あそうなん め、麺がうん。 うえ、それ何?えっと、種類、味 いやあ。うん。クオリティ。 ああ、厳しいね。ソムリエ。コンビニソムリエ。 あの、やっぱりやっぱセブンはそういう意味では まあ確かにね。てかあんま食べないけどな。麺 じゃあそば食べてもうどん食べても うんうん。 あー、あの付け麺みたいの食べても ああ、うまそう。確か結構こうバランスがある。 取れてるというか。 セブン俺あのかき上げそば好き。うん。 あ、かき上げそば行くんだ。それ体調崩した時しか食わねえな。 うん。 ま、あんま食べねえな。確かにあんま食べないけどね。そもそも かき上げそばでかき上げは食わないっていうね。 あー、あのベちゃベちゃしたやつな。 そう、そう。 うん。うん。 いや、あのセブンはね うん。 なんかそういうのに入ってる野菜とかもなんか美味しい気がする。 ああ。 あ、そう。ローソンとかファミマは結構人工的な味がする。え、 そのあのパスタサラダとかあるじゃん。あ あ。はいはいはいはい。ま、結構あれがだな でしょ。 うん。 パスタサラダ。あのラーメンサラダが好きなんですけど僕は。 うん。うん。うん。うん。あるね。 出てるんだよ。ローソンとかファミーとか。 あ、そうなんだ。うん。 やっぱセブンだよね。 うん。まあいや、あの分かるよ。 あの、キャベツが美味しくない。あの、分かる。 誰なの?誰なの? ああ。 ああ。なんなの?キャベツ絶対目隠しして食ったらわかんねえくせにさ。 いやあでもいいや。 ローソンとはファさわかんないけどこれセブンだな。分かると思うよ。 あ、本当? うん。 まあ、なんかセブンはうん。俺さっき言ったように本当全部うまい気がする。その セブンだったら迷うもん。その組み合わせを。あ、今日おにぎりで 3つ行ってやろうか。 いや、ちょっと麺1 個入れて、ちょっとおにぎり 1 個にしようか、タまたサンドイッチとちょっとホットスナックにしようか、組み合わせがある。セの中には。 あ、 けどまずローソン行ったら麺はないから、 ま、おにぎりじゃん。 そう、そう。おにぎりになって、ま、唐揚げ君つけてとかになるじゃん。 うんうん。 で、ま、ファミマは、ま、パスタ、パスタは美味しいか。 俺ファミマってあんまイメージねえんだよな。 ファミマいっぱいあるじゃん。あの、 ファミマ、ファミチキ。 あ、ファミチキはそうね。 ああ、 ファミチキもそうだし、あの、ね、マのイメージは、ま、個人的なあれになっちゃうけど、 たっぷりクリームデニッシュが好きなんですよ。 うわ、全然わかんねえ。 あの、菓子パン、あの、 ああ、ああ、あ、 ちょっと横長の最近ちょっとサイズもちっちゃくなっちゃったんだけど。 うまそう。うん。 うん。クリーム入ってるやつとりんゴのやつがあるんよ。 うーん。 本当裏見たら体に悪いもしか入ってないんだけど。 え、コンビニのパンとかで結構食べる? いや、最近また食べるようになってきた。 ああ、そう。 ああ。ま、大学生ぐらいまでは毎日パン何かしら。ま、ま、ま、うん。 食べて仕事ま、パタって止まったけど うん。 最近またなんか朝甘いの食べたいなみたい。いつだかさ、ほら先週かミス戸 お勧めしたじゃないですか。 言た。 やっぱ中毒ですね。ああいうの1 回入れると やっぱその時間に欲しくなるもんなんですよね。 砂糖はそうだろうな。 ちょっと前まで朝コーヒーバナとかいや、何もいらんぐらいだったのが うん。 なんか思いつきであ、ちょっと久々ミス戸食べたいかもと思って食べてから、ま、ミス戸じゃないにしてもなんかアンパンとかさ うん。 ちょっとそう リズムができちゃうんだ。 食べたくなっちゃったりするよね。 ああ、そう。 で、今気になってんのはファミマにあの裏側がさ、 あ、 もうなんか両面 楽しめるみたいなパンがあるんですよ。 へえ。すげえ。 なんだっけ?メロンパンとチーズケーキとかなんかそういうさ、あの 何かと何かみたいなCMで見て ああ でもど結構見るんだけどファイマ行くたびにいっつも売り切れてんの うんえ ちゃんとあのコーナーがあるのねそのここに うーん あの列してますみたいなそうそうそう うんうんうん あの野村イ一さんのポケティ並みにないよ はあ あれもファミマだ そうなんだ。あ、ファミマといえばそうだね。そうだ。今服あるんだもんね。 コンビニスベや。 そうだ、そうだ。 うわ、ファミマって全然行かねえかも。全然わかんね。 でもそうだよね。あのファミチキ。 ファミチキー。うん。 スパイシーチキン。 うん。でもさんかさ、ホットスナックもさ、 うん。 なんかセブンの方がいっぱいあるよね。そう。勝手なイメージなのかな? いや、イメージじゃない。 チキンは別にあの揚げとかあの何とか別に好きじゃないもん、俺。 あげあ。 ああ、ファミチキとか やば、俺何年食べてないだろう。そういうの のが好きだし。セブンはなくなってくんな。 セブンは春巻きだな。春巻き。 ああ、なんかあるな。 うん。 ああ、ああ、ああ、ああ、あ、 春巻き。うわ、 おでんとかどこがうまいんだろう。 アメリカンドッグじゃないやと。 ああ、 アメリカンドッグ食べてるじゃん。ちょこちょこ。 え、ちょこちょこってやばい。俺も今年食べてないし。 あ、本当?もう最近そういう感じ。 多分去年も食べた? うん。食べてるでしょ。絶対 食べた。 俺だってラジオさ取る時なん買ってたこととかあるよね。 あるあるあるある。あのあれそうだね。 ラジオの時ちょこちょこなんかあの前のコンビニとかで食べてたよな。 うん。あの収録をする前に。 そうね。俺も最近マジで俺コンビニでまず買い物することがほぼないもん。 マジ?俺ほぼ毎日行くよ。 どっかしらには なんか用事ねえんだよな。コンビニに。 いや、コンビニに用事はねえだろ。誰? いや、だからねえのよ。 あ、でもだから自分終わりにプロテインバーかドリンク買う。 プロテインバー良くないぜ、あれ。 あ、そうなの? プロテインバー買うんだったらの普通に家でさ、プロテイン飲んでた方がいい。あ あ、まあね。いや、でもそう、なんか酔っちゃうな。 プロテインバーがプロテインドリンク飲んで。 うん。プロテインドリンクは分かるけど うん。 バーってなんかあんま、ま、それこそ人工的じゃないですか、あれも。 まあ、そうね。そうね。確かにね。ま、ちょっとだから甘いもの欲しくなるんだよね。多分。 なるほどね。 それに甘えてな。 ああ、 ちょっとその終わりの はいはい。 で、別にジュースとか飲まないから水しか飲まないし。 はいはいはい。 そうだからなんかちょっとこう あ、 そう。 あれ、 なんか欲しくてバーってあのサラダチキンみたいなやつじゃなくて 違う。あの、 甘い方のね。 そう。 ああ、 あっちゃ、あっち、あの、あの、なんかザバスとかが出てるようなけど、まあ、分かる。それは そう。なんかちょっとあのカリカリチョコレートみたいな感じで食べたくて。 あるね。あるね。 そう。あれを食べ。俺あのサラダチキンのバーとか俺味がダメ。 あー、そっちかと思った。 開けた時の匂いが嫌。 はいはいはいはい。 うん。で、俺家で鶏肉しか食ってねえから、もういらねえのよ。 いや、いいと思う。 そうだから。そう。 あの、プロテインバーなんか特になんかホワイトチョコ味たいな。ああいうのは ま、ちょこちょこ買って 分かるな。俺イチゴが好きだわ。それ あ、でもそうそうそう。そういう系分かる。めちゃくちゃ分かる。 そう。 プロティンバーね。 おにぎりとか買った方がいいのかなとか思うんだけどね。いや、なんか別におにぎり食いたくねえしな。あ、こっちにしようみたいなのは唯一ぐらいかな。最近俺最近あんまりそう離れてて。 へえ。 それこそ今日おすすめでそのちょっとお茶みたいなの紹介しようと思ったんだけどなんか Tは多いんだけど ああ そうを避けてるというかなんかコーヒーちょっと避けてんだよな最近何なんだろうなんでなんで いやなんかコーヒー飲まねえとマジで調子いい ああそうなんだ うんとかしててあのうんいい本当に ねなんでさ何なんだろうねってさ いやあれね うん 俺の見解ね。 はい。 あれこそ中毒。 ああ、 多分俺の俺の感覚ではあれいらない。生きてる上で。 あ、そうなんだ。 うん。て思う。 なんかあれは僕はなんか健康的な子なんだと思って飲んでる。勝手に。 ま、いや、適量ならいいんじゃない? いや、そう。健康的にちょっと語弊があるかもしんないけどなんか仕事とかする上でなん か頭んじゃねみたいな感じ。 いや、そうだから多分そのなんだっけ?プラプラッシーボ効果っていうの?そういうのなんかその ああ、 実際効果ないけど効果あるように錯覚すると本当に効果が繋がるみたいな。 へえ。 なんかそっちの要素強いと思う多分。 あ、そうなんだ。 これはもう最近 ま的にね、合う合わないある。 そう。いあ、しか言うと僕コーヒー中毒ですね。 いや、だから カフェイン なんか結局何かに甘えたくなんだよ。 ああ、 そうやって頼るというか。 なるほどね。 そうだ。俺も一時本当そうで、 ま、それは僕らがタバコじゃないだけであって。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 あ、そういうことか。 多分だと思う。多分そんなにね。 うん。 変わんないと思う。 だって今日あれだよ。朝 えっとなんかいつもまあまあコンビニでかコーヒー。 うん。 で、ま、ペットボトルの うん。うん。うん。 あの、ファイヤーの お、 シルバーのパッケージのやつが好きなんだけど。 へえ。 500ぐらい入ってんのかな、あれ。 うん。あ、入ってるだろうね。 で、大体それを買うんだけど うん。 なんか気まぐれでスタバのやつ買ってみたね。 うん。うん。うん。 ちょっと変化球で うん。うん。 うん。どんなもんかなと。で、結局ファイアのやつが好きだったんだけど うん。 昨日その残った残ってたスタバのやつが冷蔵庫入ってて うん。 半分以上も本当 500あれも500かわからんけど うん。うん。うん。 ま、結構入ってたんすよ。 うん。 それ朝寝起きでガーって 飲んで うん。で、仕事行く前に、えっと、今日は MAック行ったんかな? Macで どういうこと? M サイズのアイスコーヒーだって家出てからそんな間もないよ。 ああ。 のんで仕事行ってで、昼もっとランチ食べてアイスコーヒーそのお店で 1杯飲んで ああ、取りすぎだね。 夕方もブラック、全部ブラックね。あの、缶コーヒーで 1個飲んで。 うん。それてもう中毒や、 もう。 うん。 今日、ま、自分でも思った。あ、めっちゃ飲んでるって。 ああ、それマジで 1週間やめてみ。超変わる。 あ、何が変わるの? あの、めちゃくちゃすっきりする体。 へえ。あ、そう。 結局なんかうん。いらねえなって本当本当。ま、でも体質はあるかもしんない。 ああ。 あの、俺めちゃくちゃ感じるよ。 ま、確かにでもなんか精神的な甘えはあるかもね。なんか いや、甘えだと思うよ。多分 そのそれがあることで安心感みたいな。 そう、そう、そう。で、なんか今休んでるみたいな はいはいはい。 スイッチとかになってるだけであって はいはい。 多分実際の効果出てんのって多分最初のうん。本当コップ 1 杯分ぐらいじゃない?そのカフェインが作用すんのって。 へえ。 あ、だと思う。 マジやめてみる1週間。 うん。全然違うと思うよ。 じゃ、ちょっと来週のラジオまで飲みません。あ、だってさ、今美味しい飲み物なんかいっぱいあんじゃん。 いや、別にと言ってジュースは良くないけど 別に僕ジュース良くないのよね。だから大体もう水と こうタ水か あの特茶みたいなお茶か 水お茶うん。 そうか。ま、家に OS1とかある時があるから ああ。 うん。 で、いいと思うよ、俺本当に最近。 いや、カフェインは別に完全に拒否ではないんだけど。 うん。 そう。結構コーヒー。 コーヒーはいなくていいんだ。 うん。いや、ない生活をしてるとあ、いらないなってすごい。 ええ、でもなんかちょっと寂しいかも。コーヒーナイト。うん。いや、でもあの俺のスタイリストの知り合いの人も うん。 事務所に遊びに行く時あると うん。うん。 マジであの10分に1回ぐらい うん。 大わりいるか? 大変わりるかって聞いてくんの全部飲み干してんの。神コップ。 もう、もう10 分ぐらいでそのスタイリストの人 誰があ もう飲んでまた組んで うん。 を1 時間の中で何回もやっててそのたびにまだ飲んでねえのいらないのってずっと聞いてきていや飲みすぎっすよ。 で、超会話するんだけど、 でもその人はもうタバコもセットで はいはいはいはい。 もうだからこの人はもうやられてんなと思いながら なるほどね。 うん。俺あんまいらねえな。でもいいや俺 S はあの一時期のエナジードリンクのは安心してる。 ああ、エナジードリンクね。一 時期すごかったからね。 確かにね。 うん。そう。何があってもエナジードリンク飲んでたからあれはなんか最近あんまり効かないから。 ラジオの時何の時だ? いや、ラジオもそうじゃない? うん。 うん。なんかな、 なんだろうね。なんか断ることにつも うん。 なんかレッドボールとか飲んでるよね。 あ、でも、ま、東京行た時はその職場のあの自販機に うん。 レッドブルーあって うん。 ま、1周結構入れてたかも。毎朝 そう。 あれはカフェインはまあいいけど、ま、砂糖がね、単純に で気遣かって、ま、別に気遣えてもないんだけど、リポディに変えたりとか。お、リボディかエナジードリンクか 2日に1っては飲んでた。あ あ、めちゃくちゃ飲んでたイメージあるよ。 うん。いや、だからたまには全然いいと思うんだけど。 うん。うん。 連日なんかつもりつもなんかさ、なんか飲んでるイメージあったんだよな。 カフェ摂取気味なのかもね。 ああかな。 元々。 はい。は、でも牛乳は全く飲みません。今 飲めない。 いや、飲めるけど、もうね。 うん。 自分で、あ、もうオフィシャルに調子悪くなることが分かったから。 ああ。まあ、でもそういうのものとかあるよね。 うん。 ああ。ま、あの、わかんなくはないな。 お腹の調子もそうだし、なんかちょっとこうぼっとするなみたいなあるし。 ああ。 俺それがだからコーヒーに近いのかも。 へえ。だけたのにね。 なんか逆に夕方とかめっちゃ眠くなんだよね。なんか え、コーヒーを飲まない。 昼とか昼とか飲むと あ、こ コーヒーを逆に へえ。 なんかぐっと来ちゃって。 ああ、それはないかも。 夕方ぐらいに喋ってる、喋って終わってとかやってると頭痛くなってくんだよね。 へえ。それだから水取ってないからじゃない?あ、どうなんだ?でもだからやめるとなくなるんだよ。 いや、だって俺コーヒーも飲むけど水も飲む。 いや、もういや、でも、ま、言ってみよ。俺も結構水飲んでる方だと思うよ。多分 なんかコーヒー飲みすぎて、ま、体の調子もあるんだけあるんだろうけど うん。 あの、ちょっとなんかフラットする時とかたまにあるのね。なんかちょっと寝するじゃないけど。 あ、うん。うん。 うん。 水。 うん。水じゃない。その体の中の水分量なんじゃないかな。 水分量。あ、まあまあでもちょっと へえ。 そのペースは飲みすぎかも。 え、ちょっと1 週間やめてみる。来週じゃないで。いやいや、それで来週のラジオでどうだったかっていう。 絶好調だろうね。 本当。 うん。 水ってすげえぞ。うん。あの、北茶とかも 1日1本な。 うん。いや、それはそうよ。1 本以上飲んだことないよ。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 ま、はい。健康トークでした。 ええ。いや、コンビニトークでしょ。 コンビニトーク。 コンビニ 俺だからコンビニで買うって言ったらもう本当プロテインバーかドリンク。 うん。 結構僕それとコンビニ でもさ、つコンビニ 使ってんの?それだって。 で、普通に 夜飯は家でしょ? 家だけど仕事の昼休憩の後とか、 え、仕事の昼飯は? 昼飯なんか外でカレー食ったりとか、ま、そば食ったりとかコンビニではないんだね。 うん。それで、ま、休憩時間の中で ああ、プラスで戻る前にじゃ、それこそコーヒー買ったりとか うん。うん。うん。 あ、なんか夕方ちょっとチョコ食べたいな。ちょ、チョコ一緒に買って帰ったりとか。 うん。うん。うん。 うん。ま、あとなんだろ?あのミンティアみたいなさ。何? ああ、俺もあるな。それはガムとかな? ガム。ガム。そう。ガム。うん。コンビ。あとアイスとかさ。 あ、アイス食べるんだ。 うん。アイス食べないの最近。 ああ、もう全く。 ああ、さ、健康的ですね。どうしちゃったんすか? お、やばいよ。俺の食生活 やばいね。 うん。本当 洗練されてるね。 うん。一切無駄なもの食べてないと思う。 で、最近なんなら フルーツの 塔もちょっと控えてる。 ああ、そうよね。フルーツ。そうよ。別に取りゃいいってもんじゃないから。 うん。 あの、いや、あの、9 位もらいまくった時は死ぬほど食ってたんだけど。 ああ。うん。1 日2個とか はい。はい。 あれが落ち着いてなんかもうフルーツ嫌になって。 へえ。 そう。最近全然か夜もなんかアロエのヨーグルトとかぐらいかな。 ああ、 食べるの でも面白いよね。 そういうのはコンビニで買ってるでしょ? あ、いや、スーパー。 ああ。ああ、スーパーね。 そう。買い物行った時に うん。 あの、まとめて買っちゃう大体 だ。それこそヨーグルトさ、あのさ、 うん。 何?パックに入ってるやつあるじゃん。あの うん。うん。うん。うん。 あの、こうやって いびいてうん。 開けるやつ。 うん。 とかでさ、なんかナッツ入れたりとか蜂使たりとかいね したらいいじゃない。 確かにそういうのいいね。 そのなんかアロエとかのやつじゃなくて うん。うん。うん。うん。あのブルーガリアの ああ、まあ、 シンプルなやつとかのやつなとか でもいいし。ちょっと高いけどなんだっけ? ちょっと高いやつ。 あの700円ぐらいするやつあるじゃん。 政治美味しいとかで言ってる。 うん。うん。うん。 可愛いやつとか買って 確かにね。 うん。 そうでも唯一本当それぐらいかな。ま、アイスは季節的なものもあるかな。もう今なんか え、でも寒いやったけどアイス美味しいじゃん。 あ、いや、わかんなくないよ。 うん。なんか食べなくなっちゃったんだよね。何にも。 そうですか。 ああ。だって俺あのライブとかやってても何も食べてないからね。 5 時間とか喋っても。 いや、待って。コーヒーやめられるから俺。 やめられ。 なんかでも タバコタバコとかほどはないでしょ。中毒性。 いや、中毒性というか 多分自分のなんかリズムじゃない だって。じゃあ朝 え、てかさ、その朝マックとかはさ、何のために寄ってんの?え、ま、コーヒーだけ? いや、だからあの職場でさ、ま、仕事 仲間と、ま、仕事始まる前にちょっとこう朝みたいなしたりとか。 ああ。 朝勝つって何するわけじゃないよ。別にカフェ行って。 あ、 ま、 すごいね。 うん。もう本当ここ最近の話だけどね。 へえ。それすげえわ。社会に生きてんな、ちゃんと。 いやいやいやいや。家をね、ちょっとだけ早く出て。 うわ、えらい。ま、本当な。S のとかできんだよな。 いや、できないよ。あの、できない。できない。本んとそれも数えるぐらいよ。本当ここの ああ、そう。2、3回ぐらいだけど。 なんか朝、朝動くとかでける。意外とけんじゃん。 うーん。 最近俺やばい。マジで。 あ、そう。 待って。ライブがもう毎日にやってるじゃん。あ あ、俺も絶対8 時間寝ないと起きれないもう。 へえ。なんかもう3時に寝たら11時。 あ、そうな。 うん。なんやばい最近。 へえ。 めちゃくちゃ正してる。頑張って。 え、 今日とかも8時半とかに起きた。 ああ、そう。 うん。お、 いいじゃないですか。 そう、そう。なんかやっぱまずいなと思ってこれ。 うん。うん。 そう。 え、でもそうね。 ええ、 でもまあ食べ物とかから体はできてますからね。 あ、そりゃそうですね。 うー、でもまあ Sは結構ね、運動してて 運動してないよ、最近。 いや、でもこの前フッドサル行くとこで言ってたでしじゃん。 フットサルはまあ、週1 ぐらいは行ってるけど。 いや、週1 フッドサル行ってる大人っていないって。 え、そう。 うん。 そうか。 いないと思うよ。 いや、でもその代わりもジムが今 2ヶ月ぐらい行ってねえぞ、俺。 え、マジ? うん。 あ、そうなの? マジ、マジ、マジ、マジ。多分 8月。 あ、そう。今月、今月 1回も行ってない。 ジムのストーリーみたいなのあげてたの。ま、あの、あれ最近じゃないんだ。 9 月、ま、 2ヶ月は嘘か。1 ヶ月半ぐらい行ってないよ。 ああ。まあ、でも行くリズムがあれか。 うん。 仕事終わりだとしんどいし。 いや、そうね。ま、休みは休めで最近なんかしら予定あったりとかで 休みたいもんな。 うん。だからやっぱそうね。やっぱ組み込まないとラジオもそうだけどライブスタイにこうグッと入れとかないとダメなんだよね。 そう。ある程度決めないとね。 マジで。そう。 そう。俺はだから平日にまあ 2回 うん。 夜 うん。 はもうほぼほぼ決めて行ってるから。 なるほどね。 うん。まあ、別にちょこちょこだけどね。そんななんか激しいトレーニングとかしないけど。 うん。 うん。 ま、そう。なんか俺も決めないともう自分のスケジュールが自由すぎて うん。 いつでもいいになっちゃうからある程度このタイミングとこのタイミングで行かないとみたいな。 うん。そても絶対できねえな。 YouTuberって職業は マジで。 でも言う、ま、人と絡んでないけど別にやってることはなんて言うの?そんなみんなと変わんのかな。 そう、その1人で行って自分を正してあ、 よし、椅子座ろうみたいなできないもん。ね、まあ、確かにな。 うん。俺もう いつでも寝れるしね。 一生、一生ベッドの目入れるから 1日。 ああ、でもだからそれやんないと死ぬよって。 うん。そあ、そうやって追い込まれるとできる。 そう、そう。そことのそう。俺はだけど最初それだったから。 ああ、 動画出さなきゃ稼ぎもないし。 ああ、 そう、そう、そう。で、それで引いついてやってたら、ま、それが日常になったね。 はい。 うん。ま、でもみんなそんなもんじゃない? そうですか。 俺からしたらよく決まった時間に仕事行って うん。 うね。相性悪い人とかとも働きながら うん。 よくその社会の中でやるわって社会人には思う。すげえなって。 ああ。でもそ も多分できないもん。 マジでストレスないな。 いや、だからそれがすごいんじゃない? うん。 うん。 人間関係とかもあんまりエスカル聞いたことないもんな。人間関係で仕事がだって。 いや、東京行た時は結構トラぶってたよ。 ああ、そう。 ぶってたってか結構ぶつかってた。 まあまあSも言うしな。ある程度な。 うん。けどまあなんか なんかあんま悩みは聞いたことないな、俺は。 うん。そうだね。 うん。 いや、結構さ、その職場でま、じゃ、僕らがいた ラグジュアリー業界とかでも うん。うん。うん。 うん。 なんかしょっちゅぐチぐチ言ってるような人って絶対どこのお店にもどこの会社にもいるけど ここにどこにでもいるだろうな。 なんかそうだそういうのなんか前も言ったかもしんないけどこのね YouTubeもそうだし そうだね。 198クラブもそうだし Sさんというやそう ネがあるからね。 自分を置いてる環境がやっぱ何個かあるから うん。 なんかうまくこう分散できてんのかなみたいなのある。 入り込みすぎずに なるほどね。 そう、そう、そう、そう。 ま、簡単に言うと余裕があるんだろうな。ちょっとそこにな かもしれないね。 うん。 うん。 それはすごくいいことだね。 それはです。ああ、 確かに。 でもよくそのね、住む場所変えたりとかしても うん。 その人たちとよくうまくやってるような。それがなんから俺はちょっと難しいもんな。できねえも。 俺でもマジで東京離れてみてどこでも うん。行けるわと思って。 うん。 ま、そのコミュニケーションは別にそ、コミュニケーションがなんか得意というタイプでもないじゃん。別にその これ うん。 ああ、ま、 そうだね。別にそんな陽キャラではない。 そうだよね。そう、そう、そう、そう。なんかウえみたいな感じではないじゃん。じゃない。 お酒飲んで何でもやりますみたいな感じではないけど。 ま、付き合いはうまいよね。やっぱね。 そう。なんだろうね。人に興味があるんだろうね、俺は。あ あ、まあ、だと思う。 うん。あ、 結構 だと思うな。 そう思うな。 そう。それはそうだね。 うん。だと はい。ということで、え、コンビニです。話は すごいです。熱蔵さん。 はい。 こんなにもなんかフリートークをさせていただいて 魔ブザ待ちです。 うわ、こ、なんかさ、それやってなくない?思った。なんかやってたよね。 ザギは い、ザギはもういいけど。 ザギザギがさ、 亡くなった理由ってさ、俺らのせいなのかな? うん。 なんかさ、正直さ、ハード上げすぎちゃったみたいな。正直来た、来た、くそつまんなくてさ。 いや、だし、あの、あれよ。何、その投数も減ったと思う。 そう、そう、そう。 全然来なくなって ちょっと放和しちゃったんじゃないですか。 そう、そう。で、似たようなのしかなくなったもんね。 やっぱ魔ホクちゃんってすげえな。やっぱり 丸毛抜くとかね。 うん。 あ、だ、 未だにそれをポップアップの時に話してくれる人もいるぐらい。 たまにほくちゃんいるからね。 あ、そうなんだ。 コメント欄とかでも ああ、そうなの。 うん。 え、ほくちゃんガチほくちゃん。 お、ガチホクちゃん。 ガチほちゃん。 ライブとかたまに見てるとあるよ。 え、ガチほくちゃんさ、ポップアップ来ないの? いや、どうなんだろうね。どこに住んでる人なんだろ。そういえば。 ガチャに会いたいな。 会いてえよな。 今度言っといて。あのライブで 言っとくわ。 Sが言ってたって。 てか絶対来たら名乗ってくれると思う だよね。 うん。あと 俺北ちゃんで正直ね、あのポップアップ始まってから俺今までライブとか見てなかったからさ。 うん。うん。うん。うん。うん。 その誰が誰でとか知らないし。ただなんかその Kさん横に そう。うん。 あ、お、お前なんとかみたいな感じでマジかみたいなリアクションとか見てると その名一致させるのが そう。なんか面白いなっていうか、 めちゃくちゃ面白いよ。 あの、全然違うじゃない?あの ね、マジで全然違う。 ライブっていうコンテンツでもそのあ、あの人が今のコメントしてるんだって思って見るのと うん。 その顔わかんない状態で文字がバババって流れてくの全然違うじゃん。 全違う。うん。あ、だってアナル行移動とかくそいいやつだったぜ、 あいつな。 はあ。超可愛いやつだったよ。 え、あれ?イタリア行くのは違うか? イタリア。あ、イタリアはえっとフライな。 あ、そう。フラフもいいやつだもんな。 フビはもうあのライブでもふざけてるけど実際いやつで。 そうだよね。 てかみんなそうなんだけど。 うん。 いや、俺離る平行移動す彼女連れてさ、お前バカなんじゃねえのっていう。あいつあいうのがこのインターネットの面白さだなと。そう、そう、そう、そう。 そういう意味でほくちゃんは痛いな。 ほちゃんはやばいね。てかちょっと俺らからね、お礼をしなきゃよね。 いや、そう。 ラジオを支えていただいたっていう。 本当そうよ。 あれは伝説だった。いや、だからそういうコーナーやんないと伝説生まれないんだよな。 うん。そうだね。 う、 ちょっと新コーナー考えますか。 ま、ちょっと考えてもいいかもね。 うん。 なんかこのちょっと巻き込み型みたいなさ。 ま、別にそうザやってもいいんだけど。 うん。どうせ多分面白いのに最初の 5回なのよ。いや、そう、そうなのよ。 そう、そうなのよ。 だから どうしてもな ね、 ま、ちょっと考えましょう。はい。ということで ですね、 どうします?1局行きますか?1 局行きましょうか。 はい。じゃあお願いします。 Sの今週の1局。 はい。はい。え、本日も、え、 2時近くなってまいりました。 はい。 はい。え、 んだかんだこんな時間。先週は3 時半ぐらいまででした。 いや、そうよ。しかも そしてトレが0 どうする?これ取れてなかったら やばい。やばいです。それは それがわかんないのが怖いよね、これね。 な、なんでいつからこうなったんだ、このラジオは。 そうなんだよ。てか今まで初じゃない?音が壊れてたって。 初、初しかもなんか時間が時間だけにちょっと怖かったか。 あ、そう。 この時間だからもしかしてそういうちょっとスピリチュアルなやつとか思っちゃったけど うん。なんかとんでもないノイズだったからね。 うわあみたいな。 それシンプルにミスってたでしょ? シンプルになんかデータ破損だね。多分 頼むぜ。 ま、あの二重で録音しちゃってたっていうね。その俺の耳につけてるイヤホンとこの喋ってるマイクがどっちも録音になってたっていう。 はい。はい。はい。 はい。ということですいません。お邪魔しました。 ということで、え、今週も サクっとお願いします。 え、日本からお届けします。 最近多いね。 はい。 なんか、 音楽もY 系擦すりすぎじゃねえかみたいな言ってるやつがさ。 こすってんじゃん。 いたけど結局やっぱそこだから結局ってなんだかんだ言っても それだよ。それを言ってんだよ、俺は。 うん。 曲な。ああ。 えっと、今日ご紹介する方はですね、 1986年2月26日生まれ。 うん。 はい。 え、出身、出身、え、神奈川県横浜市 ほう。 クリスタル系。 おお。 これはどうですか?意外性ありますか?S から名前が出てくるっていうのは? これいやあ、ま、もかもしんないね。なんかあんまり聞いたことないかも。 の クリスタル クリスタル経という久々に聞いたな。 で、 うん。 えっと、今週、え、皆様にお勧めしたいのは、 え、ボイフレン part2ですね。 おお、わからない。なんだっけ?あの有名なやつって? えっと、それ多分君が思いてるのは恋に落ちたじゃないですか? 恋に落ちたら 多分 あるよね。1番有名なやつね。 多分それだと思う。 うん。うん。うん。 ボイフレンドもでもあれだよ。あれ?あれ?えっと、 この町で出会ってはあなたに恋をしたってやつですよ。 はいはいはいはいはい。 ま、うちろ分かりますね。 恐ろいにしていた。 はあ。クリスタル系のファッションベア。 そう、クリスタル系のファッション部屋。は、 ちょっと言うとしてやめたんだけど本人が言い出したから。 名前につけようかな、俺。チャンネル名。 そう時な クリスタル剣はい。で、 そしないやでなんだろうね。わからないけどうん。な んでわかんねえって。 なんか平成にやっぱりなんか気持ち持ってかれてる俺 すれてんじゃん。 結局 結局 結局なんか そっち 結局小学生時代思い出していい時代だったなとかって思ってる。 まあなを生きようぜ。 今も生きるんだけど でもさ、音楽は うん。 正直 うん。 いや、分かる。昔の方がいいっていうのは今のアーティストの 素晴らしさを、 ま、俺が知らないのはもちろん知ってるんだけど いや、俺素もしてないのよ。 うん。なんかいや、今の曲もいいのあると思うよ。も、ちょっと聞こえ悪いかもしんないけど。 うん。 なんだろうな。 なんかあんまりそのかそう素人もしないし知らないその うん。ま、トレンドが違うから難しいけど おお なんか昔の人たってなんか本当ねアーティストって感じがすんだ。 はいはいはいはい。 歌で生きてるみたいな。 うん。 今の人たちもそうなんだろうけど。 うん。 ちょっとなんかあの 綺麗すぎる。 商業的すぎる。うん。 ああ。 バズを産むとか。 はい。もうプラットフォームに寄りすぎて なるほど。 うん。なんかうん。て思った。なんか最近あの曲が短くなりすぎてさ。 ああ、そうだよね。 なんか気に入った曲とかがあってもなんかあの入ってこない。 確かに。 うん。確か いう。うん。 本当それを感じるから。 本当にね。いや、これは東京離れたからなのかわからないけど。 うん。 なんかマジで最近の記憶わかんない。 ああ。 いや、東京にいるとさ、街中でも流れてたり。 ああ、まあまあ確かにね。 じゃあなんだ、その高校 バニラ、バニラ。うん。 そう、そう。 流れたりとか。 うん。 あの、店でもさ、 BGMでかかったりする。あ、そうか。 これ誰の曲か知らないけど聞いたことあるっていうのに陥ってるじゃん、自然と。 うん。うん。 けどさ、今いる町で別に外歩いててもそのじゃあ電行掲示板のなんか広告とかで渋谷とかみたいななんかこうね うん。まあね、音楽流れてるわけでもなければ で、そういうコンテンツとかも見ないわけでしょ。いや、そう、そう。そう。だ、そりゃそうなるよね。これがどんどん多分俺らが うん。 大人にというか時代に取り残されてくんだろうな。 わかんなくなってくるんだろうね。 今のアイドルとか。 いや、そうそうなんだからあの、ま、たまに行くね、あの、カラオケバーとも違うんだけど、バーで、ま、カラオケも歌えるみたいな。 うん。 一緒、一緒に行きましたよね。 あのお店。 ああ。はいはいはいはいはいはい。あ、あそこね。 はい。 うん。 の店ですよ。 あ、別にお互い住んでるとこでもないね。 はい。 はい。あの店とかでまじゃ自分より あいつ元気してる? ドイツ。ドイツ。 あいつだよ。あの看護師。 看護師。看護師。 おいたじゃん。 ああ、そっち。 あつ あのゲイのね。 うん。 はいはいはいはい。 あいつ元気してる? いや、違う。あそこじゃないよ。あの店じゃない。 え?あそこじゃないの? 違うよ。 どこよ? いや、行ったじゃん。夜。 え、ああ。あ、あれか。 はい。あれです。 ああ、あ、あ、あのママいる系じゃなくてね。 ママ系じゃなくて。 ああ。分かった。分かった。分かった。分かった。分かった。あのちょっと行けてる。そうそう。 あの人がやってるね。ああ。あそこね。うん。うん。うん。 あのあそことかでね。 うん。 あの若い世代の うん。うん。うん。うん。 自分らでこう若い世代とか入れるじゃん。天門使って。 うん。うん。うん。 で、聞いたこと? キャンディ、キャンディーストリー、キャンディチーン。うん。な んだっけ?それ。 なんかバイナバイヌあ、 それはそうでもそれもその店で知ったし。 ああ。 うん。じゃなくてなんかちょっとなんかう、失恋系のなんかちょっとバラードみたいなのを歌うのをその頃ら。 ああ、 でもなんかまた違う日に行っても違う人がその曲入れたりすんの。 ああ、 マジで誰みたいな感じなんだけど、 その店長とか知ってるわけ、やっぱり。 うん。ああ、さすがだね。 うん。 うん。 え、みたいなで繋がってインスタとかでもそのフェスみたいなとこに行ってこれ暑いみたいなとか言ってる人いるんだけど うん。うん。 誰みたいな感じね。 まあなあ。 ああ。いや、俺もここいからで、 えっと、昨日昨いオアシス うん。あ あ、オアシスね。 東京やってたじゃないですか。 さすがにね。 あれは分かるよ。 ま、そりゃね、 ちょっと今日意識してるんだけど。 うん。おしね。 そう。 あれ分かるけどなんかあのロックフェースみたいなのとかで うん。ジロックとかね。 いや、そうだ。みんな同時期にあげるのストーリーに。 うん。うん。うん。出てくの? うん。 うん。けどマジわかんない。 まあなあ。いや、音楽は俺もちょっとわかんねえわ。 そういう人たちからすると俺って音楽好きなんかなって感じでもいるけどね。あの あー、ま、こうなるほどね。頻繁にライブとか行ったりとか うん。 その好きなカテゴリーのアーティスト複数知ってるじゃん、その人たって。 うん。うん。うん。 じゃ、ヒップホップだらヒップホップ うん。 なんだ、ロックだったらロックでじゃ、フェスとか行って うん。うん。 うん。その自分が押してるバンドとその周りのところもなんとなく知ってたりするじゃん。 うん。うん。うん。 そういう人はなんか音楽好きって言っていいんじゃねえかなって思ってるぐらいなんかこんな 1 局とか言ってやらせてもらってる身としてはなんかまあまだまだだなと思いますよね。 音楽ね。 まあ、でもついていけなくなってるのは本当すげえ感じる。 おお。 俺もなんかや、やっとだもん。なんかライブとかでみんなから誰々って死ないんすかみたいな。 うん。うん。うん。うん。 誰そいつみたいな。いや、超有名すよ、このアーティストって。 知らねえよなのみたいなったもん、会話。 そう。絶然、あの、変なの若手の AV女優とかもわかんない。もう ああ、 こう何々やばいっすよみたいな言われても 若手の絵でもそれはさ、やっぱ若い男子しかわかんないんじゃない? そうだからいいやでも意外とさ、叔父たちもやっぱ見てるわけよ。 へえ。 うん。誰それみたいな そもそもなんかあれだもんな。その何さんわかんないけど うん。 そのなんか企画って言うんですか?その作られてる作品をあんまり あ、そう。俺全くで見るそう タイプじゃないんですよね。 そうそうなのよ。 はい。 そうだから俺もでもなんか俺動画でいいや俺優知らねえんだよってマジで言ってたのね。ライブとかでも。 うん。うん。うん。 生きってると思われてて。 うん。生きってる。それは いや、あれ本当に通ってないの? それはマジで綺麗すぎるブランディングが。 いや、そうだから俺はだから素人が好きって言ってたのね。 うん。 そう。だから俺照明とかあるの嫌って。 でも、あの、多分多分だけど、その K さんが思ってる素人でさえ素人じゃないよ、多分それ。 ああ、まあまあ、そういう可能性もあるよね。最近特にそういうのあるじゃん。 うん。 え、それは分かる、わかる。 最近じゃなくてもな、俺らが高校生ぐらいの時からあるよ。 それは分かるけどでもま、その が出てマジで中学校の時あれ本当素人だと思ってたんだから。 いや、でも けどちょっと上の先輩にお前こんなシーンあるわけねえじゃんて言われて確かにと思ったのそこで まあなまあまあまあそあとあの モザイクのむとかでなんか分かるよね。 ああそうだね。 要だってモザイクがあるってだってもうなんかちょっとプロじゃん。 でもさ、今言ったらま、素人っていうのかプロっていうのかわかんないけどそういう男優女優じゃなくてもう んうん。 そういうコンテンツ出せるようになってるじゃん、今。 うん。まあ、そうだよな。それこそ YouTubeじゃないけど、 ま、 ま、芸能人がテレビ出るのと、 そう、YouTuber が自分で動画あげて、 YouTuber画面に映るのと同じで そうじゃ、プロの女優さんがいるとするならば うん。 うん。何こ一般の方でも いるよね。確かに コンテをね、世に出せるわけじゃないですか。 うん。 いい時代だ。 いい時代。 いい時代だよね。 うん。ただその新しいことかわかんない。 ああ、そう。 てか、もう俺芸能人とかもちょっとわかんなくなってきてる。 ああ、そうか。 女優とか俺その ドラマ映画とかも見ないから。 はいはいはいはい。 誰?未だにかっこいいよ。あ、まあね。そう。オグリシかっこいいよねとかなんかちょっとなんか出すのがちょっと古いんじゃないもん。うん。古いんじゃないかなと思う時ある。 うん。 そうか。 そういうのあるね。ま、いいじゃないですか。好きに行ければ。 そうです。 はい。 クリスタルさんはいいんですか、もう。 あ、そうだよね。これ1局でさ、なんか もう終わりでいい。今日 なんか なんか終盤のトーク長くね? いや、うん。なんか1 局入らずなんかちょっとそれたね、今いいんだけど。 うん。ね、いいんだよ、別に。このラジオは。 あ、そう。クリスタルK さんで今週はボイフレンパート 2を 聞いてたら嬉しいですね。なんかね、あそこが、あそこが好きなんだよ、俺。この曲の。 あのさ、 うん。 何?ま、サビはあるじゃん。 うん。うん。うん。 で、 さっき聞いたやつね。 あのね、な、な、何て言うんですか?あ、ああいうパート。最後に行く前の ああ、 ちょっと盛り上げるパート。 あ、あるね。 あるじゃん。 シメロなんて言うの?あれの?サのね、あの、 AでもBでもなくみたいなやつでしょ? そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 ええ。俺最近なんだろうな。聞いてる。 あ、そが好き。あのね、な、何だっけ? あ、 子供だったよね、私があなたに。そう、ここですよ。あげられたものがあるのかなって。あるんだけど。 うん。 このあるのかなのこのクリスタル系のちょっとこうなんつうの太くなる声があるんですよ。 うん。あ、うん。 ここがとても好き。 今週のワンフレーズ。 今週のワンフレーズ。そう、1 局の中の高こポイントです。ありがとうございます。 はい。 あるのかな?ちょっと聞いて欲しいすね。 いいなあ、音楽。俺あんま本当わかんねえな。なんかジム行ってもこの前やってみたんだよね。音楽を聞くっていう。 へえ。 いらね。 あ、マジだ。 あ、なんかなんかそもそも聞きたい音楽がないから。 うん。 何流すかを悩んでしまって聞きたい音楽ないけど音楽があることでこうなんかうわってなるのってない? いやかそう思ってねあのそれこそ俺好きな配給 うん 銀玉とかのオープニングみたいなとか流してテンション上げようと思ったのうんラジオがいいなと ジムで銀タ聞いてるの可愛いねん あんドテっていう ああド点そう、結構 それあれだよ。あれだよ。あの僕らの 1 声のなんとか順がなんとか順が絶対カラオケで歌うやつだよ。それ あいつそうなんだ。 あいつそうだよもうあいそれそれどえばあいつだもん。 あ、そうなんだ。ド点ド野郎なんだあいつ。 うん。 ああ、そう。 それも僕ら中に中さぐらいの話だけどね。 うん。うん。いや、どいいのよ。 ええ、やばいね。そう。 そういうジムのモチベのあげ方してるんだ、 Kさん。 そうでなくてダめだと思って、もうラジオに切り替えて。 ええ、そうですね。 うん。 はい。ということでクリスタル Kさんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 では今週の最後はい、おすすめ。 今週はあれでしたっけ?K さんがおすすめの女優さん教えてくれるとか教えてくれない? はい。え、最近おすすめの女優はですね。 うん。え、え、分かりません。本当にな んだっけ?あのさ、 なんかたじゃん。なんだっけ?あのやってたじゃん。 うん。えっと、 あのグラドルからグラドル 橋本かナじゃなくてなんだっけ?橋本カンナ。あ、瀬戸カンナ。 瀬戸カンナね。はい。はい。 うん。飽きた。飽きた。もうなんかもうなんかうん。うん。いい。もうもう良くて。 うん。なんか最近さ、 あのなんかルタンみたいな人いない? 誰? ルルタン? ルルタン? うん。 誰だよ。 ルタン。 YouTuberルタン1 時間2時間、1時間20 万ですみたいな人いるよね。 すげえな。結構いるよ。 YouTubeも10 万人ぐらいはいるね。 インスタも30万だ。 あ、アダルトインフルエンサー。 そう。Kさんの大好きな。 はあ。 いや、やべえよ。ま、本当の記事かわかんないけど。 うん。 え、月収6000万。 うん。だから 推定年収5億な んかで言ってたぞ。1時間。私1時間20 万ですみたいな。 ファンサイトンティアマイファンズで活用活躍し昨年 3 万円で販売した同人アダルトビデオ要は自分で出版したってことだよね。 はい。はい。 え、1本 利益1億2000万。 はええ。 そうですか。 ああ。1時間4 万円の時代があったんだけど うん。3 ヶ月先まで埋まるんだって。 うん。だから1時間20万だって今 でしょでしょ。 そういうことでしょって言ってる自分やだな。これなん、なんか言ってた。なんかインタビューみたいななんか なるほどね。まあでもわかんない。賛否色々あるんだろうけど。 ま、武器だよな。自分のな。 うん。 要はね。はあ。 ねえ。 で、俺は これあれ、K さんの今週のおすめ。そう、えっと、なんだっけ?ルタンにつがって うん。 え、カルディの うん。 え、ロイヤルミルクティベース無闘。 え、どの辺が繋がって?ちなみにそれは、 え、これはなんかその 1 時間20万、 1時間20 万てかなんかうん。まあ、うん。 うん。 ま、なんかそうだね。うん。ま、こんな感じじゃない?ルタンってイメージ。 ルルタン本当にわかんないんだけど、その うん。 あの、ま、こ、これです。あの、なんかコーヒーやめてこれです。 へえ。 牛乳。ま、でも牛乳ダメって言たからあれなんだけど。 うん。 あの、牛乳を入れるとうまいです。これなんか無刀なのがいいんだよね。 へえ。 ミルクティーで。 で、香りが結構あって ああ、あ、 これね、本当に美味しくて、この前たまたま行って買ったんだけど うん。 お、これはいいと思って うん。 はい。今度行った時も買おうかなということでおすすめです。 ええ、ちょっとイギリス人ぶってるんですか?最近は 何イギリス人って?ああ、電 いやいや、ま、電もそうですけど、そのコーチャーというかさ。 うん。 そのTがどうだとかさ。 いや、なことないけどね。別にお茶って別に紅茶じゃなくてもいいんだけど。 うん。 いや、でもそう、そう、そう。なんかうん。でも、ま、なんかちょっとお茶ブームなのかな。 へえ。 なんか外行ってもお茶美味しいとこねえかなとか探す時ある。 うん。 コーヒーじゃなくてお茶ね。 この前はえっとあの高川 うん。 えのあるじゃん。ニューマン新しい ゲートウェイ。 うん。そうそうそうそうそう。新しくなったとこ行ってなんか上の階に お 抹っ茶のテリーヌ おお すげえの売ってて うん。 1本。 うん。4000円ぐらいすんのかな? ああ、するね。 そう。なんかどっかの多分有名なやつ 勢いで買ったんだけど。 お、 すんげえうまくて。 ああ、 そう。なんか最近なんかそういうワブームなのかも。 へえ。 うん。 ま、そうですか かもしんない。はい。おすすめでございます。 あ、そうですか。 はい。カルディはま、みんなね、あるでしょ、ある程度。 カルディね。 うん。だったら うん。うん。 俺あのコーヒーフィルターなんか ミスミスったの買っちゃった。カルディで。 うん。サイズ。 え、そう。なんカルディで売ってる? うん。 あのあれなんて言うの?コーヒーハンドドリップする時のさ、を入れる透明のやつあるじゃん。 ああ、あるね。 あれカルディのやつに会いますよって形なのに。 ああ、 ちょうど切らし、あ、カルディで買えばいいやと思って買ったら家の自分のやつにはまらないやつだったっていう。 ああ、なるほどね。 じゃ、コーヒーやめてください。 いや、やめれっかな。ま、とりあえずちょっと明日飲まないってこと。 そうだね。1日ずつやってみて。うん。 うわあ。 はい。 まあね。 ワイトニングもできるね。そしたらね。 ああ、そうね。 うん。 そうですか。そうですか。 え、こ、 じゃあ、えっと、ルタンだっけ?ルタン。ルタンルタンつ? 当てていい?当てていい? うん。いや、でもさ、20 マ中ぐらいでしょ。26 ぐらいしじゃないの だよね。 多分正解よ。 え、26 だよな。163。 163cmHカップ。 ああ、すごいじゃん。 はあ。 このさ、ルタンのプロフィールについてさ、なんか本当情報出してはあとかつってる俺らってなんな? いや、俺初めて見た。 あ、そう。 うん。へえ、 こんな人いるんだ。 うん。なんか話題な気がしますね、この人。 ああ、そうですか。 うん。うん。じゃ、我々もちょっと頑張ってね、これぐらい目指して、 これ 我、我々もファンティアとかやって、 それなんか変な聞こえ方するな。 なんかさ、俺らもさ、やってみたらいいんじゃない? 我々我々もファンティアやってってなんか 俺らのラジオさ、1本1 万円で売ってみようか。じゃん ね。どこで? どっかで どこで売るの?どこで売れんの?それ 1本1万。 それやっぱエロだから売れるでしょ。 ああ、いいじゃん。もうじゃあ うん。 ええ、 どういうことなんだろうね。 Kの何?何部屋? 何部屋? アウトだろ?YouTube的に多分 1 番やっちゃいけないことなの? YouTube じゃなくてそういう体ではい。やってください。 どっ確かにでもね、女性の方でね。 うん。電使っていう人 デンツ使ってマスターすりゃいいじゃん。じゃあ やっぱそれさ、電から絶対怒れるって。電マスターになってみたって怒れる決まってんだろうな。 いや、ちょっと久々になんか深夜っぽいなんかあれになりましたね。 いや、もういいよ。 デンツマスター 2時6分って もう今日122回だっけ? 922 デンツマスターについてってタイトルでしょも。これも やっば。 しかも先週、え、先週じゃないか。ツの動画についてたのか、そのコメント。 あ、そうそうそうそうそうそうそうそうそうの人ね。 うわ、 いいよ。 デンツマスターじゃん。 これがね、 同じ場にいたら盛り上がってんだけどね、このトークで。 いや、そうだよ。なんかやめろとかって言ってちょっとあの うん。 意できないやつなってるけどね。 そう、そう、そう。ここだとこのままったりしてんだよな。 まったりしてる。マジで しょうがねえ。 だってビデオツアーだもん。 いや、マジでそうなの? マジで ビデオツアをみんなに見てもらってるだけで。 そう、マジでビデオ通話。 いや、本当そうなんだ。 質問に答えてなんとかラジオっぽくしてるけど。 いや、マジでそう。 そう。 もう本当だ。日常なあ。もう本当にそんな感じ。 マスターベーションする際は外されるのでしょうか。したらそこにさ、返信してる人見た? うん。見てない。 どっちの川の話ですかって返してるやついるよ。 1本。 うん。 何なんだよ。でもそいつらめっちゃいいやつだよ。ポップアップ来たらけさん 間違いない。間違いない。 写真って撮ってくれますか?みたいな。絶対そうだからね。 そうだよね。 マジでネットって終わってるわ。 うわ。 うわ、 そうだな。なんかルたんなんか面白いコメント来ないかな、これ。 ああ、俺も好きみたいなね。 ああ、そうそうそうそう。 ルルタンサムネの端っこにちょっと入れとこうか。 入れといて。 うん。 うん。可能なやつ。 そういうのも必要?今の俺らに。 まあ、そう、そう。必要、別に。だって俺も 俺のあの瀬戸館貼ったソロラジオ多分 2万ぐらい回ったんじゃなかった 確か。はい。ということで何ですか? えっと、何がですか? おすめ。 おすすめえっと山岡屋。 おお。 あの、前回して話したね。 うん。あの、先輩の影響で行きたくなってんだよ。 山岡先輩ね。うん。 あれ行ったって話した?してない? してないっしょ。 いいよね。 してない。してない。うん。 行ったんですよ、この子。うん。うん。うん。見ましたよ、あの Instagramのストーリーを。 はい。え、そうなん、そうなんです。 はい。 いや、それはいや、 どうなんまシンプルに良かった。 うん。え、その けどまだ俺1回しか言ってないから うん。 その何がなんつうの、この山岡なのかはまだ掴むないわけ。 ああ、なるほどね。 言ったらその俺ら言ってた野郎ラーメンとかはさ うやっぱ のなんかつめてるじゃん。なんか 何回も言ってるし。これが野郎ラーメンだみたい。これが正解みたいな 食い方とかさ。 うん。うん。 あとあの俺らの地元の駅出て右にあるあの伝説のラーメン屋な。 ああ。伝説のラーメン屋。まもそうじゃん。分かってるしょ。 うん。うん。あそこ生きて 分かってるし。 やべえ。 あのもう1 個地元にチェーンあるじゃないですか。 はい。 はい。あれもそうそうだし。そうだし。 ま、あそこはそうだね。 でしょ。だ、山岡やって行ったことなかったんだけど。 うん。 うん。良かったですね。 うえ。すごいんでしょ?混んでて。 先輩には混んでた。混んでた。 ああ、 あの特性味そ うあ か、え、プレミアム塩 おお を、え、それぞれ食うならトッピングはコーダまで教えてもらったわけよ。 ああ。 え、で、僕は特性味噌にその先輩に言われるかま うん。 えっと、コーンとバターをトッピングして うん。うん。 で、あとえっとね、なんつったかな?油、背油変更。 ええ、すごいね。をやって めちゃくちゃガチやん。 うん。美いしかったし事前にあのインスタかなんかで YouTubeだったかなショート うん かなんかで山岡屋に生き慣れてる人のなんか何こう食うみたいななんかその うん。なんなら麺はもうしシでライス 2 杯まであるなみたいな感じ。そういうのあげてるやつがいて。 なんだそ。 うん。あのみんな大体さ、あの米にあのチャーシュー乗っけてネギ乗っけてあのスープにひたのりで巻いてうわみたいな。 あ、そう。 でスープき込んでみたいな。 うん。 そういうなん、いろんな食い方をみんな うん。うん。 するわけ。 うん。うん。 そういうのとかもちょっと要収していったんだけど。 うわあ。 ちょっとまだそこの領域にはいけなかったんだけど。 なるほどね。まだマスターには遠いと。 そう。シンプルにラーメンすって米入れてみたいな。それしかまだできなかった。 ま、それがいいんじゃないの? そう、そう、そう。だから電マスターにはなれなかったけど いいなあ。 うん。 え、ラーメンってさ、月 1行く? いや、最近行ってるね。 あ、行ってる。 なんなら週1 ぐらいで行ってるかもしれない。 うわ、すげえ。 うん。 マジか。 そうなんだよ。 いや、全然ジャンル関係なくでもなんか自郎系みたいな最近言ってない。 ああ、まあね。 うん。 俺やばいな。マジで 何?全然行きたい。 ああ、行かない。 ああ、そう。 うん。でもなんか行きたくなるんだよね。 うん。 そう。 俺ね、その平日仕事してる時のご飯とか欲がなくて だってコーヒー飲まない。 そう。 え、だってアイス食べない。 食べない。お菓子も食べない でしょ。 うん。 米と うん。 玉ねぎ。 おお。 え、ブロコリ、トマト。 ええ、 目玉焼きチキン。 おお、1 日2色。それ やば、 やばいよね。 朝昼同じの、あ、昼夜同じの食べてるからね、俺。 マジか。え、癒し、癒しってどこにあるの? Kさんが。 俺ないんだよね、別に。 ふー。 なんか動画撮って うん。うん。うん。うん。 ライブしてなんか面白いことやってりゃいいやみたいな。 で、その寝る前にさ、ああ、なんか、あ、疲れた。アイス食いてとかないわけ。 え、マジないよ。 だから俺だからその前も言ったじゃん。あのリビングのソファーにそれことないんだって。 くっそつまんねえよ。1 週間に1回。 いや、だから寝る前にさ、ああ、アイス食べたいみたいなあるじゃん。 うん。もう半年思ってないです。多分 マジ。 うん。いや、だからうん。 ま、だから唯一だからそれじゃない。アニメとか漫画とかじゃない。 以外でもその自分をだらけさせる瞬間ってないの?そのちょっとこ どうなんだろう? マックとかも食べてないんだ、今。 ああ、マック。あ、でもあのこの前あれだよ。ナゲット好きなのに。 あの立川に行った時は食べたよ。 お、へえ。 あ、ま、だからいや、休みの日とか出かけてとかはさ、 あれあれじゃない?なんかウェンディズかなんか。 あ、そうそう。ウェンディズしかなかった。 もうそう。ああいうのとかは全然食べるし、別に食もあの制限はしてないんだけどね。 うん。 ただなんかさ、じゃあ休みの日うまいもの食おうってなったらさ、もっとうまいもの食わない。なんかラーメンになんないんだよね。 ああ。いや、別に休みの日じゃなくてもラーメン食うからな。 そう。だからそうそうそう。それがだからどうなんだろうなと思って。 はあ。はあ。はあ。はあ。 え、だからもうあの、ま、みんなそうかもしんないけどカップラーメンとかやっぱりぐらい食ってない。 あ、俺もカップラーメンは食ってな。 そうでしょ。そう。だからそんな感じよ。 だからこういう話するとペヤングとかが救してくるわけよ。 あ、そう。食いたくなってくるよね。 て言って。そう、そう、そう。食いたくなる。 そう。わかる。 めちゃくちゃ分かる。 うん。 明日ラーメン食おうかな。 いいじゃん。山小屋行ってくればいいでしょ。 うん。山小屋ちょっとめんどくさいんだけど。 うん。 そうでもラーメンいいかもな。 なんかラーメンと一緒にご飯食いて米 おそんな K さんがなんかね、ちょっとバカみたいなこうラーメンで米食るってことやろうとしたら俺コーヒーも飲めないんだ俺明日。 そうだよ。逆だね、 マジで。 うん。整うよ。 で、ラーメン食べたらコーヒー飲みたくなるからね。それ なんねえよ。 なるよね。でもアイスは アイスは食べたくなるよね、それ。 ああ、まあね、さっぱりしたら欲しくなるかもね。 うん。ま、たまにそういう日はいいんじゃない? へえ。 そういうのはね。そう。でもだから俺もなんか俺は犠牲だと思ってないんだけど うん。 多分旗から見たらすごいストイックだと思う。 誰が お前ほ、お前俺の仕事への姿勢みたいなのって。 いや、ストイックだと思う。 お前動画にマジで命かけてんじゃんみたいな。 うん。 そんな生活だもんね。 だいぶね。 そうでもね、時間がかかるからしょうがねえんだよな。 1個作んのに。 うん。うん。 そうそうそうそうそう。誰にも任せてないから。 うん。うん。 どうしても 1 時間の動画撮ったら何時間も編集返事編集かかるしさ。 うん。 そう、そう、そう。なんかそんなのなんか日常それが日常になっちゃってんだ。はえ。 ま、しかもね、こうやってね、服作ったりもするしな。 まあ、そうね。 ああ、でもラーメンいいな。 いいなあ。 うん。悪くないね。ラーメン カツカレーか迷うけどラーメンな。あ あ、カツカレー。 カツカレーもやばいんだよね。 なるほどね。 近所の定食屋にあるんだよ。伝説のが。 それこそ伝説のカレー屋があるから。ま、今度この辺来た時はちょっと まかよ。 ああ、 来年だな。 明日、明日、明日。そのカレー食いに来いよ。 絶対行かね。 うん。明日休みなの? 明日休みですね。 ああ、じゃあいいね。 はい。 よかった。じゃあ今日夜取って。 そうですね。 はい。ということで はい。 122回伝説の回になりました。 どこが 収支? 収支 収支 伝説の回だったと思います。本日は。 そうなの? はい。え、これ何分取ってんの? これもまんもなく2 時間だけど、ま、編集したら2 時間ないよね。ま、ないぐらい。 うん。 長すぎるって 結局ね、 ラジオが マジで これさ、 うん。 1 時間にしようぜ。 いや、たまに2 時間あるのはいいと思うの。 はいはいはい。 これ1時間が物足りなくなるのはまずい。 ああ、なるほどね。 そう。 その2時間がアベレージになってて 1 時間あれ、今週短くないですみたいなやつね。 うん。それはやばいです。1 時間で、あ、今週 2 時間あるんスカがいる。はいはいはいはい。 そう。 前回も1時間、え、52分。 はい。はい。 その前が1時間46分なんで。 おお。 ちょっとこれはまずいです。皆さん、あの、ポップアップ来てください。お願いします。 お願いします。もう1ヶ月切りましたね。 はい。もういよいよ切ぱ詰まってきます。我々は。 だからハロウィンですか?出るのが。 あ、 ね、 そうか。ちょうど最終。 うん。だからこれ出てる頃は Kさんが渋谷にいるんだっけ?確か。 お、渋谷です。 銀座から 渋谷のえっと うん。バニーガールと一緒に写真撮るでしょ。 でもさ、今っているの?渋谷って わからん。なんか厳しいよね。ここ数年 か。やっばい。厳しいらしいよ ね。 いるのかな? まあそれでも町にはいるだろう。 まあそうだよな。 うん。何の仮想するんだっけ? 俺サンタさん。 え、 俺サンタさんの仮想持ってるからコスプレ。 ああ、あれな。 うん。 俺サンタさん。 しかもさ、なんか毎年違うやつ買ってない? うん。あの、毎年高くなってっから。 ちなみに、あの、俺前回買ったやつ 映んねえのにさ、 全部セットだから靴までついてから だろ?映ねえのに。 うん。 やばい。 しかも使用回数1。 やばいよね、それ。 あれ持ってこうかな。 うん。 ハロウィンか。 ハロウィン。 ハロウィンって言っても何もしねえんだよな。 何もしない 結局。そう。結局何もしないんだよね。 うん。 別に。 でもこれが終わったらもうクリスマスムードでしょ。 いや、そうよ。街は 何?まさか俺らのあそこのイルミネーションってこと? いや、やっぱり やっぱ地元のイルミネーションでしょ。結局。 え、行きたいと思う。 うー でしょ。 いや、でも近くにいたら見たいとは思う。 いや、もちろん。もちろんね。 あそこのあれでしょ?たこ焼きでしょ? いやあ、 覚えてる? 覚えてるよ。 俺ら写真撮りやったよね。多分ね。 だっけか。 あそこでなんかうん。 ああ、 後ろそのイルミネーションにして あったな。大学生の時。 そう。S の写真撮ったの覚えてるよ。ロッドワイラーだったかな?なんか ああ う。なんか来てたSを取って うん。うん。うん。 うん。覚えてる?あたこ焼きな。あそこの やったね。 やっば。 いや、てかもう全部オープンにできるんだったらもうラジオでそういうとこ行きたい。 ああ、元で。はいはいはい。 もうラーメン屋で飯食って やばいね。 うん。やりてえ。マジで。それこそなんかラジオっぽくていいなと思う。ちょっとこう ねえ。 派生で。うん。いいね。 あ、そうです。 はい。ということで はい。はい。はい。 え、ま、ポップアップが近づいてまいりました。日付を出てますがはい。 11月の28時、29と1 ヶ月とはい。 3 日はい。やりますので 是非皆様、え、よろしくお願いします。 町に愛の歌、 今ミュートゲーやろうかなと思ったら はい、ということで122 回、え、以上になります。皆様最後までご視聴ありがとうございました。 ありがとうございました。 バイバイ。 また来週。

仕事の依頼はDMかメールにお願いします。

00:00 オープニング
23:24 服を選ぶ基準は?
36:59 コンビニ何好き?
01:08:06 Sの今週の1曲
01:23:51 今週のオススメ

198club
https://www.instagram.com/198club/

メンバーシップ参加URLはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCgU6VXVIs8fSmjcj7W6LJ2A/join

サブチャンネル 【Kの息抜き部屋】
https://bit.ly/2NZQjot

Kのインスタはこちら。
https://www.instagram.com/knofashionbeya/

KのTwitterはこちら。
https://twitter.com/k_fashionroom

Kの連絡先はこちら。
knofashionbeya@gmail.com

#fashion