【爆弾】そんなのアリかよ….令和最大の衝撃作を徹底解剖※後半ネタバレあり

[音楽] SYKと書いてサと言います。どうもさ、 チャンネルのつるみんです。今回は爆弾 初見ネタバレ感想 ということで今週の感想動画ですが、 あなたはこの不気味な犯人の同機の真層を 見抜けますか?このミステリーがすごい 2023年版1位を獲得した5勝さんの ベストセラー小説の実写映画館。ま、 公開日よりだいぶ前から佐藤次郎さんの 高笑いするね、え、姿のみがあ、映された 予告園っていうのが出ていましたけども、 もうね、それが非常にこう印象的で見る前 から期待値がどんどんどんどん上がって いった、高かったという方もいらっしゃる のではないでしょうか。もちろん小説がね 、元々好きという方もいらっしゃいますの で、この実写化に期待するファンもね、僕 の周りでもかなり多くいました。謎の爆弾 鈴木タ護作を演じたのは佐藤次郎さん。 どうしても我々のイメージはアドリブ満載 のコメディ俳優のイメージがね、え、強い ですけども今回はお笑いなし逆アのことで 演じたシリアス路線の佐藤次郎さんを堪能 できると。そんな鈴木タコ作を挑発する ように事情聴取をする刑事累計を演じたの は山田佑き君。他にも警察刑事側にはです ね、え、染谷翔太君、渡辺あ郎さん、伊藤 さ、バドり太君、それから間一郎君といっ たね、もう演技派揃いで、え、挑む一と いうわけであって、犯人と警察側とのね、 演技合戦を楽しみに今回ワナーブラザーズ さんからご招待いただき鑑賞してきました 。まずはいつも通り率直な感想から行き たいんですけども、まさに細胞が爆発する ようなサスペンスでした。山田ゆき君、 佐藤次郎さん、このお2人の迫力ある演技 合戦に加え金迫感溢れるストーリー。久し ぶりにね、あんなしびれる取り調べを体感 したなといった感じでした。これね、結末 を知った状態でもう1度見たくなる作品で もありましたね。動画の後半にネタバレ ありで作品の解説をしていきますが、ま、 正直ちょっとね、気になる点、ここはどう なんだろうという点もありましたのでね。 うん。そこも語っていきたいとは思います 。ただこれはなかなかの、ま、力であった ことは確かだなと思いました。ま、簡単に あす言いますと、酔った勢いで自販機と 店員に暴行を働き、警察に連行された謎の 中年男。自らを鈴木タご咲と名乗る彼は 霊感が働くと言い出し、都内に仕掛けられ た爆弾の予告をしていくんですね。やがて その通りに都内で爆発が起こり、鈴木は この後も1時間に3回ずつ爆発が起こると 言ってくるんですね。鈴木は尋問 をらりくらりとかわしながら爆弾に関する 謎めいたクイズを出し、刑事たちを翻弄し ていくがということで、これ最後の最後 まで犯人の真層が分からない。迫りくる タイムリミット。規模がどんどん大きく なる爆発。完全にスキの手のひで踊らさ れる警察側、その混乱した様子がまた ハラハラさせられるんですよね。ま、 間違いなくサスペンス好きの方は筆見です し、若干ですが映像のグロさもあって、ま 、レーティングはR15まではいかない ものの、ま、一応PG12ということで 動画のサスペンスも要画に負けないよと、 そういった力でもありましたので、是非 映画館に足をお運びいただいて、その後に この動画の後半ネタバレありでの作品の 解剖解説、そちらを聞きにカムバックして いただけますと幸いです。 さて、ここからはネタバレありで作品の 解説をね、行っていきたいと思うんです けども、まずしょっぷらですが言いたい ことを言っていいですか?自販機の飲み物 の売上減るってあの爆弾配置の仕方が日常 に潜むというか、ま、妙にリアルであって めちゃくちゃ恐ろしかったですね。もう見 終わった帰り自販機にちょっと近づきたく なかったですね。ま、そんなことは ちょっと置いといて、個人的に前半の1 時間は完璧だったと思います。佐藤次郎 さんのあのオーバーアクトな演技が逆に 恐怖感を募らせなら本当に犯人なのかと 疑ってしまうほど、ま、翻弄される。また ね、喋ってる時目が開いてるのか開いて ないのか分からないくらいの目の細さで あるので、ブツブツ何を考えて喋ってるの か分からない不気味感というものもあって ね。刑事役捜査官役を演じた染谷翔太君、 そして渡辺さんといったらス腕の刑事さん を余裕で任して第3ラウンドを山田ゆき君 に移るとこの展開も非常に良かったですね 。このステップがあることによって鈴木 タコサという不気味なキャラクターの頭の 回転の速さ、それから爆弾場所となる ヒントが隠されていることが分かる。 ちゃんとした工程がね、え、しっかり作ら れていたなと感じました。ただ、まあ、 後半にこう差しかかってくるとね、どうし てもこう設定の荒さであったり ツッコみどころ、そしていつも通りの警察 の無能には多少ね、え、若干イライラし ましたが、ま、そこは一旦目をつるとして 、やっぱりあの本筋とはずれる純食した 変態刑事さん、あのエピソードなどを中盤 に挟むことによってスピード感やテンポと いう面で言うと、ま、若干スローダウンし てしまったなと感じましたね。もちろん それは事件に結局関わるなんならね、根本 的な原因であったわけなんですけども、ま 、ここは確かに難しいだって本当の真層を まだ我々観客に明かさないようにしなけれ ばならないのでけれど平行してそのサブ ストーリーも展開しなければならない。 これは匂わせというか真層がやっと明らか になり本筋とリンクするまではですね、 とりあえずサブストーリー中途半端に描く しかないよねというのも、ま、理解はでき ます。ただサスペンスとしては、ま、 面白いもののテーマ性で言えば不明量で あり、我々に何かこう強くね、継承を 鳴らすわけでもなく物語が終わってしまっ たというのは、ま、多少のね、え、物足り なさはありました。ま、とは言っても 先ほど述べた通り見応えというものはね、 十分ありまして、佐藤次郎さんのあの開演 はね、やっぱりすごかったですし、ま、 もちろん彼がいなければこの作品成り立た ないと成立しないというのはもう当たり前 、え、なわけであって、ま、個人的には 作品としてオリジナリティというものを 出していたのは山田ゆき君、エンジルる家 のキャラクターでもあったんじゃないかな と思ってます。ま、こういったサスペンス も刑事が何か事件を解決する作品というの は、ま、特徴あるね、ま、一般人とは ちょっと駆け離れた、ちょっと頭の行かれ たキャラクターって、ま、本当にそれが メインの刑事も、サスペンスもとなって しまうんですよね。ま、よくも悪くも、 つまりそのキャラクターを見るための サスペンス映画、サスペンスドラマとなっ てしまうんですよ。ま、例えば福山 マサールさんのガリオであったり、安倍 さんの新山者シリーズであったり、ま、 ジャンルは違う事件を解決するという意味 では高山şıのリーガル牌であったりね、 もう最初からその主人公の世界で話が回っ ていくというようなね、え、サスペンスの 形、事件解決の作品っていうのはあるん ですけども、ま、とりあえず主人公として のスター性というのは置いといて、ま、例 に上げたキャラと同じくらい一般的な刑事 、一般的な取り調べの仕方ではないんです よね。今回のこの累というキャラクターは 。ま、そんな特徴的な主人公キャラを中盤 まで温存させるという興味深さもありまし たね。だから2時間超えではあるものの あっという間だったと感じた方はこういう キャラクターの出番の配置がうまく工夫さ れていたからこそ、ま、感じた1つの要素 でもあったんじゃないかなと思ってます。 前半の1時間あたりまで主人公をあえて表 に出さずサスペンス要素だけで引っ張って 引っ張ってもう後がないとそうなった時に 初めて、え、主人公刑事を登場させる。ま 、ここは本当にうまかったですね。ま、 ただ逆にその特徴あるキャラクターのせい で空気感が壊れたというか、今までのこう 1時間が素晴らしかっただけにより雑さが 際立って見えてきたという方も いらっしゃるのではないでしょうか。ま、 正直僕自身も引き込まれ具合で言うと、 やはり前半の1時間の方がやっぱり良かっ たなっていう感じなんですよね。死亡車の 同期の薄さ。自販機爆弾のタイミング。 あれもっと回転早くね、買われていたら どうなってたんだろうとか。伊藤さ、 あんな簡単に取り調べ室入れないだろうと か。ま、その室内で犯人に襲いかかり、 同僚もやられて疲弊してるのにも関わらず 、もうその日のうちにね、人意が足りない からという理由で復帰させる。うわ、あり えないでしょうと。続き作の再生数がある 回数まで達したら次の動画が公開される ようにセッティングした。いやいや、元 ホームレスにはそのハッキング能力はない でしょうと。ま、細かなツッコみどころ を上げればキリがないのですが、全体的に 見ればサスペンスとしての楽しさと 取り調べ質での演技合線というのは見応え ありましたし、爆弾が本当に爆発するか 分からないというようなね、え、緊張感も 良かったですね。ま、ホロの巨匠層であっ たり資料館であったりを取ったね、え、 ジェーム1も言ってますけども、ジャンプ スケアが来そうな場面であえて驚かせない と、それが本当の観客に与える恐怖心に つがると、ま、まさにそういうことですよ ね。おそらく今作評価で言えば、あ、高 評価よりではあるとは思うんですけども、 ま、気になるところは正直あったよねと いう方が、ま、多いかなと思っております 。是非感想をコメントしていただいて一緒 にあれこれ共有できればなと思っており ます。このチャンネルは様々な映画の 感想ネタ考察、裏話、それぞれをいち早く 取り上げる映画チャンネルとなっており ますので、もし映画好きの方であれば チャンネル登録の方よろしくお願いいたし ます。それではまた来週。 Heヘヘイヘイヘイ [音楽]

【サイ】
Twitter:https://twitter.com/ChannelPsyk
Filmarks:https://filmarks.com/users/force-xoxo0308

【つるみん】
Twitter:https://x.com/tontan_film5
Filmarks:https://filmarks.com/users/robin_movie5

ご連絡等はこちらから→channerusai2@gmail.com
___________________________
■【MCU/SSU】最新情報,考察,小ネタ,復習
https://youtu.be/bOIglzbKk40

■【スターウォーズ】最新情報,考察,小ネタ,復習
https://youtu.be/_q4yuPko5Hk

■【ハリーポッター&ファンタスティックビースト】最新情報,考察,小ネタ,復習

■あなたが見逃したかもしれない映画の小ネタ集

___________________________
□キーワード
#映画爆弾 #山田裕貴 #佐藤二朗 #映画 #紹介 #解説 #サスペンス映画 #ホラー #解説 #レビュー #邦画 #ネタバレ注意 #ネタバレ #爆弾

ーークレジット表記ーーーーーーーーーーー
◇公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/bakudan…
◇公式X: / bakudan_movie
◇公式Instagram: / bakudan_movie

#映画爆弾
©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BGM引用:DOVA-SYNDROMEより
https://dova-s.jp/bgm/play2582.html
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play11662.html

Funky sidekick (feat.Tristan) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

※当チャンネルでは、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
上記により本作品の引用は、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしております。