R7 10/31 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第701回

おはようございます。日本の朝9時3分 です。え、令和7年10月31日金曜日 ニュース放送朝今朝9時少し過ぎスタート いたします。 え、今日はですね、金曜日なんですけれども、この方をおなんですかそれ?もうちょっと 眠たいんです。 聞いた瞬間にちょっとごらえてください。 はい。 はい。百さん体調は大丈夫ですかっていう皆さんからのご心配がありますが はい。大丈夫です。はい。 本当ですか? 本当です。はい。 でもね、あの、ちょっと体調回復したからと言って、ま、体力作りにうん。 山を歩くのは今やめてください。クが出ます。 うん。そうね。 ま、うちの家から 10km ぐらいのところには出た。出たんですよ。昔出たかな? え?ああ、だいぶ前ですか?最近じゃなくて。うん。 うん。うん。 だからクいるんですよ。表下原には約 700とクいます。 はい。はい。このままおっしゃってましたね。うん。 うん。で、ま、うちの家から 10km 円とこに出て、で、そこは昔私が今から 30 円近く前住んどったとこやったんですけど、 ええ。 ま、一応クは出たことあるんですよ。 はい。 で、ま、10km ぐらいなんでね、ま、そこにもし雲がいるとしたら うん。 まあ、2、3 時間ぐらいでこう来れますんでね。でもだから、 ええ、 うん。裏山、私の裏山もね、え、まし はい。 ま、来てる可能性もあるんですよね。 なるほど。 ただま うん。 関西の雲はですね。 はい。 まだ人を襲うフェーズには入ってないんで。 うーん。いや、本当にね。 どうもあの東北はね、これ動物学者が前、ま、前にも言いましたけど、東北はどうも、 え、人を襲うそういうそのモドに入ってますよね。 そのようですね。 今までこれなかったんですけどね。 今まではもうクマに襲われるのはアクシデント的にクに出会って うん。うん。うん。うん。 それで、ま、人間も驚くけど、ま、クも驚いてだからよく言う話に驚かしちゃいけないって前言ってたんですけどね。 ええ。 うん。は、もう最近ネットのニュース見ててももう、え、あ、ネット映像見ててもいいなり軽トラがクに出た瞬間に 軽トラに向かぶわーって躊躇なんか向かってきて ドーンってこう窓ガラスぶたれたりしてますからね。 あ、 完全にだからもう驚い手と言うんじゃなくて向こうから積極的来てますよね。 そうですね。え、 だからで、その、ま、人を襲ったね、クを捕まえて、え、なんか調べてみたら うん。 あの、ものすごい痩せてるとかね、 脂肪が全くないだとか そういう話があるんで、餌不足なんでしょうね。きっとね、満性的に。 ま、そうでしょうね。脂肪が全くないのはね。 うん。 だから当民もできないだろうっていう話なんですが。 うん。 で、さて、なんか政府も対策に乗り出すという話のようですけど うん。 あの、1 つ面白い、面白いっていうか、面白くないです。これ決して面白くないんですけど、ま、ありそうなことだなっていうのがありましたけど、なんかどっかの議会、長議会の副議長かなんかが うん。 あの、その熊内に来た人たちに対してね。 うん。もうイラから帰でしょ。 おかしなこと言った。あのというよりも 最初ね、その熊内に来た人たちはその副議 長がいても誰だかわかんないじゃないです か。で、あなた誰ですかと聞いてで とにかくここ退避してくださいと言ったら 誰に向かって口聞いてんだみたいな話に なっちゃって。それでお前らく内ちとか 言ってるけど金が欲しいから来てんだろう 。こんなに人数いらないだろうなこと言っ ちゃったって言ってね。もう領優会がどこ 北海道東北だったですかね。ちょっと待ね 。 ちょっと知名を忘れちゃったんですけど。 うん。 出動要請拒否してんですよね。 そう、そう。ほんでも要するにもう、もう嫌わなもう嫌やと。 うん。 誰がインドしかて行けるかと。そんなぶっちゃ言われてね。長い 議員にそんなお前ら帰れとか言われてね。 うん。なあね。 なんか言い訳その 団長ですね。北海道ですね。 うん。その長義はなんか色々言い訳しとるみたいけどね。 そうですね。 色々言い訳してました。で、そんなこと言ってないとか色々言ってましたけど、 いくつぐらいぐらいだった? うんと60 代ぐらいじゃないですかね、この人感じとしてはもうちょっと言ってますかね。 あの、ま、これ全員じゃないと思いますけど はい。 ま、田舎の長会議員ってね、もう自分はね、あの、随分あ、偉いと思ってるやつがたまにおるんやね。 たまにおりますね。 ああ。 うん。うん。たまにおりますよ。 あ、これ言うた悪いけど高が長会議員がね、 たまにおります。 何様やと思っとるやろね。ほ、 そういう人いますよ。たまにね、本当に。 ああ、なんかもうでもネットで色々この人について色々書かれてますね。やっぱり もうそうですか。ちょっと教えてか。 えっとね、74歳でした。失礼しました。 うわあ。 うん。か田和吉さんていう人ですね。 ああ。 で、社団長の長義を 5回ぐらいやってんですかね。もう 20、20年やっとるわけや。 うん。そうですね。 もう20 年もやったらもうね、自分は天下でも天下の王さみたいな気持ちでおるんやね。 副議長ですけどね。 ああ、福てたらそことが得ね。 うん。そうですね。そうなんですよね。ま、だから本当にそれはそうです。田舎に行くと時折りあるという現象。 まあまあもちろんみんなが、みんなじゃない。 そう、あるあるまでは言いませんけど、時寄りあるという状況ですね。 うん。うん。 いや、本当にね。だからそうすると安全が守れなくなるわけですけど、お、ただね、これ一等あの仕留めて 1万円ですってね、お手当てが。 うん。 いや、金の欲しいんだろうっていうような額じゃなくてね、だって命がけでしょ。 そうですね。 いけ、しかもなんかこれ捕獲して 1 万円とかいう話ですよね。いきなり打ったりできないからっていうことで。 へえ。そうなの? うん。 いや、そんな怖いね、ミッション誰ができませんよね。 誰が行くっちゅう話になりますよね。 うん。 うん。 ま、という状況でですね、ま、クマの問題も相変わらずう、非常にまあ、危険というかね、怖いです。 うん。 はい。ということで今日のニュースのラインナップをお伝えいたします。はい、順に読んでいきます。 1 外国人の医療費見未見払い都立病院で昨年度 1.7億円も うん。2 米中首脳会談で協議波紋台湾当局は冷静な受け止めか。 3 番外国勢力の登録義務化をスパイ防止法制定を年頭に 4 法人所得が初の 100兆円超え2024 年度申告税額はバブル機を上回る。じゃあ現しましょう。 当然ですよ。 はい。5メガソーラ規制協会へ法令改正や 監視体制年内にも対応 立憲民主党消費減税の法案を国会提出へ 食品0%多と連携。 これはですね、あの、また改めて、え、島田先生ともにも、あの、この番組でもお話いただこうと思いますけれど、代表来週ね、この立憲の消費現税法案、 これについて、あの、日本保の中で協議しますので、 はい。 ちょっと色々こちらから注文つけたい点があってですね。 はい。 ただ、ま、あの、立憲民主党さんもですね、え、ちょっとうるさ方がだからっていうことで、あの、島田成長会長には事前に、あの、色々ご説明に来られています。 うん。で、ま、島先生の移行っていうのも 向こうもこう結構重視して聞いてくれてい てですね、こちらとしては立憲民主党は 元々あの、えっと消費税の減税、あの、 消費税の食品の消費税0にするんだけど 機嫌付きたじゃないですか。この部分に ついて、え、文言を足すということがまず 日本保守としては必要だろうということを 一応それはあの島先生から、え、言ってる はずなんですけれども、ま、これらについ てですね、え、他にもちょっと色々細かい ところを精査しなきゃいけないのでという ことで、え、代表の分も預かってますから 、あの、来週ちょっと協議をしたいと思い ます。ということで、はい、次、7番。 小学生の4人引き逃げ。日本語が分から ないと言えばいいと中国人の被告。8番 トランプ大統領核実験の開始を指示え、 中国ロシアに対抗。9番警察ライフル銃で 失礼。 クを除去緊急対策11月中旬取りまとめ。 10番ほぼ即死に近い状況。 医師が法廷で証言安倍元首相銃撃事件とまあ安倍さんのね、え、初後半、安倍さの初後半が始まって、ま、ちょうどその日にね、トランプ大統領日本に来ておられましたけれども うん。 さあ、百太さん、この 10項目の中でどれ今日? あの、あれが昨日やった。 あの高校無償化の話は 何の話ですか? え、 高校無償化って維新が言ってるって話ですか? それを いや、高校無償化をだから自民も公明もそれ乗るた。 いや、そうですよ。だから今回ガソリン税の暫定税率を廃止しましょうって話があるじゃないですか。 うん。 これに対してその財源財源財源って自民は言ってるわけですよ。ま、限税するのに財源も何もないと思いますけど。うん。 それでそこにぬるっとですね、あの維新の言ってる高校無償化、これの財源もセットにすると セットで手当てができないとガソリンで現在ができないんだっていうよくわからない論法をですね、あの自民党の小寺長会長が言ってきているということで、それは島田先生があの、ま、昨日ですかね、あの詳しくお話いただきました。 うん。 はい。 ということで、ど、 そうね、 どれ行きましょうか。 それ29 日のニュースなんですけどね。えっと、 だからそれ、 え、どれの話?いや、ニュース項目そしたら送ってください。リンクを。それちょっともしあり出したら臨時でご紹介します。どれでしょうか? そうですか?分かりました。分かりました。 どれやりますか?しかしこの10 項目の中で。 え、どれでもいいよ。 はい。今送りました。 はい。 はい。 見ましたか? ああ、はい。はい。えっと、昨日のニュース、あ、昨日じゃない、昨いですね、これ。はい。 はい。はい。 市民日本維新の会公明は 29日。 高校の授業無償化に関する実務者協議で来年 4 月からの子給上限額や対象者について正式に合意しましたと。え、はい。これは読みましたね。このニュース。え、事業に当てる支援金は私立の前立性が 45万7000円。え、通信が 33万と はい。 え、日本への提重が見込まれない留学生など外国の生徒は、ま、対象外にしようと。 えっと、これはですね、だ、あの、今年の春に予算にね、え、維新が賛成すると言って、その代わり自分たちの高校部消化を入れてくれと うん。 言ったのが今年の確か、えっと、 3 月かそれぐらいだったと思うんですけど、その時に方向性は、ま、もう出ていたっていうか、決まってたわけなんです。うん。うん。 ただ今回、えっと、この秋の臨時国会ですね、え、ちょっと問題なのはこの方向私たちはこれも反対ですよ。この無償化の用も反対なんですけれども うん。 あの、ここで、ま、自民維新が言ってきてるのは暫定税率を廃止する財源を手当てするのとセットでこれも一緒に入れてくれて、それまた全然違う話でしょうってことなんですよね。 うん。そういう優先順位の付け方って そもそも間違ってませんかねっていう、 そういうことですという話なので、え、ま 、これは、あ、島先生にもう1度またね、 あの、改めて進展があればですね、え、お 話しいかなと思いますが、 さて、どれ行きましょうかね。ま、熊の ニュースも一応言っときますか。そしたら はい、行きましょうか。はい、9 番のニュース。あ、その前にごめんなさい 。やっぱり安倍さんのニュース。 でもね、 うん。 高校全国的にね、高校無償かなかしたらもう日本の教育を崩壊しますよ。 そう思いますよ。だって効率がダメになってるじゃないですか、実際に大阪で。 うん。 その同じこと全国でやるって話ですからね。 いや、それとね、ま、あの、まだね、効立候高校の無償変えたらね、まだね、ま、 そうね。分かります。効率ですからね。 そうで私立高校の無償からセットで一緒でしょ。 うん。 ほんなね、みんな私立決まってるじゃないですか。 ま、そうなっちゃいますよね。 で、ほんで僕が私立の理事長としたらな うん。 店員倍率しますわ、一気に。 そうですね。 うん。ほ、もうほんでね、あ、あの、あの、一時的に立はレベル上がりますよ。一時的に 1 位的に上がってもね、市立も レベル下がっていきます。徐々にね。はい。そうですね。 うん。 それまで実が、あ、クオリティに比べて良かったのはですね、あの、高いお金払ってでもそこに行きたいと思わせるう、そういう努力を私立はしとったんですよ。 うん。 あの、効率よりも高いんですよね。 でもその高いお金でも払でも行きたいようなその魅力なる学校にせらなあかんてことで私実はそのあの式企業ですからね。民間企業ですから。そういう努力をしとったはそんな努力いいらんですよ。 もう来るから。 はい。 うん。 ほら、もうね、ドラしませんわ。 ま、だから全部がね、親方日の丸になっちゃうということですよ。 昔言ったら、 あ、これもう共産主義と一緒ですからね。 そうです。 はい。 で、その無償か無償か言うけど、それは結局 私たちに増税来るんですよ。税金で 税金で馬わけですからね。 はい。税金化。 ま、だからまさにこれはね、社会主義への道なんですよね。あ、 うん。 ただ、あの、ここんとこ維新でお金の問題が出てきましたよね。 なんか吉さんとか藤田さんがなんかのお金がなんか使い方がやこしいとかいう話やね。 使い方がやこしいっていうかですね。これちょっとあの立て続けに赤が あのスクープしてるんですけどうん。 この赤ハのね一連の政治資金のスクープっていうのはあの神戸学院大学の先生、上野先生ですね。え、え、はい。 この人はもうあの年根柄年中ね、そのえっと政治上国書ね、隅から隅までご覧なってるって話で、あの、もうりに行こうかと思いますよ、本当に。でね、 あの自民党の村問題も結局この人が そうです。この人がき出したんですけど、それでね、あの、ま、 2つあって、2件あってですね、1 つはいや、この人が出てきたかって感じなんですけど、あの、村上ファンドってあったじゃないですか。 はい。はい。はい。はい。はい。 うん。村上義さんかな。村上ファンドの村上さんから 維新が上弦を超える献を受け取ってると。うん。 で、これどういうことかって言うと、村上さんが個人で献金してるんです。 で、 受け先がえっと維新の確か本部とそれから別の支部だったかな。なんかなんですけど合計でね。 うん。 えっと、2150 万円受け取ってんですよ。 うん。うん。個人はどれだかね。 で、献金できる上限は2000 万円までなんです。 そうで150万多いわけね。 はい。で、これね、多分多分これはね、私は、ま、悪意があったというより間違いだと思うんですけど うん。 あの、2000 万円っていう個人要す政党であればね、政党であれば個人が 2000万円までは寄付できますと。 うん。 で、政党でない場合、ま、例えばその他の政治団体などの場合は個人が献金できる上限額は 150万円なんですよ。 で、妙にこれが一致してるんですけれども うん。 もしかするとこれは村上さん側が勘違いした可能性もあるんですね。 はい。はい。 ええ、で、ま、さて、それでその 2150 万円高になってるじゃないかというそういう話なんですけれど うん。 あの、これをね、大喜びで結構叩いてんのが橋本徹さんなんですよ。 うん。 ね。 で、あの、皆さんにもね、あの、是非申し上げておきたいんですけど、この 2000万円っていう上限は 1 人の個人が、え、寄付できる上限とされてるんだけれども、その 1人の個人が1 箇所にだけ寄付できる上限ではないんですね。うん。 例えばじゃあ仮にですけど日本保守島と日本維新の会に寄付しようと思ったとした場合 AさんA さんがですねえじゃあ島と維新に寄付しようと思った場合の Aさんは2000 万円しか寄付できないから年間 あはい あの両方に対して例えば1000 万ずつとかですねあるいは1500万と 500 万とかという風に分けなきゃいけないんですよね。 だ、ずれにせよ村上さんは、あの、あらゆる政党政治団体に対して 2000 万円上限でしか寄付できないから、だから維新のその別のところに 150 万っていうのはこれはダメなんですね。 うん。うん。 で、ま、ここで何が問題かと言うと村上さんの方のミスである可能性もありますがしかしあのこの時にですね、どうやらその寄付した相手先っていうのが本部とそれからあの時の維新の幹部が関わっている政治団体だった。 だからそんなもん両方チェックできるだろうと。上限超えてること分かりきってるだろう。こんな大口寄付者なんだからっていうことでこれをそのまま通したのはおかしいと言ってるんです。 まずそれが1 件で、これはまあ不注意でしたって言っちゃう話かなと思うんですけど、もう 1件は藤田ふた、え、成長会長の公設第 1秘書の会社が、 ま、印刷を受け負っていると印刷物の うん。 で、そこに発注しましたよと うん。 いう話なんですね。 うん。 で、これがどその正当交付金のようなものが原子になってそこにお金がま、回っていると うん。 で、しかもなんかそこは実動してないトンネルなんじゃないかっていうそんなような話だと思いますね。 で、ま、ちょっとそこはね、あの、詳しいことまではまだ分からないんだけれどもでもまた 橋本さんが結構叩いてんですよね。 うん。うん。 で、かにもだから維新がそんなことやってるけど、俺は金にクリーンなその維新の創設者だみたいな感じで言ってるんですけれども、私ここに来てね、ま、もちろんその神戸学院大学の上園先生はありとあらゆるその政治資金就小報告書をずっと目をさのようにしてご覧になってるからつどこでそういう問題が出てくるかっていうのは分からないわけですけれど でも赤がね今のタイミングで取り上げたっていうのはやっぱり維新が与党入りするってことと関係あると思うんで うん。 うん。それと、ま、はっきり言いますけど、狙われてんの藤田さんだと思います。 うん。 うん。藤田大ね、やりこれがね、あの、ま、例えば自民党の高幸一さんだとかね、ま、我々も含めた結構保守勢力と考え方が近いわけですよ。 こういう風な形で、ま、維新にあんまり強くなられたら困るということじゃないかなと想像しますが、ま、あの、藤田さんのハのニュース私も言いましたけど うん。 まあ、なんていうか、ま、実際にどこまで悪いこと貸してたかちょっとまだちょっとだけではよくわかんないとこあるんですけど うん。 ただま、あの、ま、理下に完ぶりを立たさずみたいなとこありますよね。 そうですよね。 自分の大説ですよね。 うん。公設第1章うん。うん。公第1 師匠が、ま、これ権業しても言いるということなんで、この人が一応会社ど、どっかの会社に所属していると うん。うん。 で、そこの会社に、 え、 色々、ま、仕事を任して 2000 万ぐらい放り込んでるって話ですね。その会社にね。 はい。はい。 で、その市匠はですね、え、その会社からも年間で 700万ぐらいの給、 ええ、9もらってる。 で、実際に考としてもいいわゆる国の税金で、まあ、 1000 万近く金もらってるはずですよ。だからで、しかもその自分、その、その師匠が権業してるその会社に うん。 お金を渡して仕事を発στη注してそれが結構 2000 万円からま、これあんまり筋が良くないですよね と思いますね。やっぱりこれはね、まさにリ下に完 合法合法かもしれないけど筋は良くないですね。 そうなんです。 理に無理をさずでね、本当になんでそんなことしてたのかなっていう風に思います。 うん。 あの賛成党の神様なこと似たことなってますよね。自分の読みさんの会社にジャブジャブお金掘る。 なんか賛成党さんはそうですね。親族がやってる会社に業務発注してるんですよね。 うん。 で、これはね、あの、ま、ちょっと藤田さんのそのケースっていうのは、あの、殺ははっきり分かりませんけれど うん。 えっと、まず公書ですね、議員の うん。 これ業できるわけですよ。 うん。 で、 ま、これはだから一応合法です。 そうです。あの日本保守島の場合も例えばね、まあ百事務所で言うならば厚第一小坂さんですけれど、 小坂さんは日本保守島の東京都第 29 区部長っていうのも県任してるわけですね。 うん。 だから当、まあ 1一員としての仕事ってのもあって うん。 なんですけど、それは別に許されてるわけです。 うん。うん。島田先生の第1 章伊藤子さんですけど、伊藤さんも群馬に区の支部長ですけどということなんですよね。ただね多分この藤田さんの場合はちょっと違って うん。 要するに印刷会社みたいなことをやっている人を元々そこで制御を得ていた人をじゃあ公設第 1 人書にもなってくれとこういうことにしたんだろうと思うんですよね。 うん。 で、そうすることのメリットも多分私は結構理解できて、 いろんな維新のね、あの中心的な印刷物なんかを発注してるとね、その、ま、その皇程がよく分かってる人が自分の手元にいてくれるっていうのは結構便利だと思いますね。 うん。 幹部としては。だからそうしたと思うんだけれどもその人が、ま、両方からそれなりの給料もらっている。で、こっから金が出てるては、ま、ちょっとやっぱりなんかおかしいものを疑われたりはしますわね。 は良くないんですよね。だから合法とは言いながらあていじゃないですね。ただ私が仮にですよ。 うん。はい。 え、ま、私はまあ経営者から外れてますけど、ま、百事務所という会社もがあります。 はい。 え、ま、私前社長やったんですけど、今も社長はね、引退してますので はい。はい。 え、ま、嫁さんが今社長でやってますけどね。で、この百事務所に私がですね。 うん。 え、色々仕事を発注して はい。 で、ま、例えば候法の問題、あの、いろんなその例えばいいろんな問題、いろんな問題というか、この私が仕事仕事を発注してで、そこに、え、 1000万なり2000 万なりのお金をですね。 はい。 え、その事務所に払って、党が払ってる、私は個人が払ってる、あるは、私のそのね、え、色々例えば文書旧文書通信か文書 あんなを払ってたら やっぱ筋良くないですよね。 うん。全然はい。 うん。 仮に合法やとても、え、 100と何してんのってなりますわね。 ま、そうなりますよね。 うん。 うん。うん。ま、そんなことやば私は絶対やりたくないしやる 全くないですけどね。 うん。うん。 ただ世の中にはこれは合法やからてやったらやてたですよね。 うん。まあ、そうですね。 このこの手のことはこの手のことは多いですわ。 うん。 はい。 ま、ただね、これ別に藤田さんをここでこか庇もりもないんですけれども、 ま、内容をね、もっともっとだから明らかにされればいいし、それからやっぱりね、疑われるなんかこう、なんていうかな、あの、特にそこで藤田さんが私服をやしてるわけでも何でもないんでしょうけれど うん。 でもこういうちょっと筋悪く見えるようなことはやっぱりお嫁になった方がこの木にね、いいと思います。 うん。 だけどこの正解における錬金術って他にもいっぱいあるわけでね。 うん。 うん。まあ、いろんなところからキックバックもらってたりですね。バニオちゃん外国勢力からキックバックもらってる、パーティー券買われてる色々ありますよ。そっちの方がはるかに立ち悪いですけどね。私たちから言わせればね。 うん。 はい。ということで、それではですね、えっと、今日のニュース、え、ま、クマの話もありますけれど、ちょっと安倍さんのニュースをやっぱり読んでおきたいと思います。 10番 ほぼ即死に近い状況意思が法定で証言安倍 元首相銃撃事件 読売りテレビによりますと安倍晋三元首相 を銃撃し殺害した罪などに問われている 山神哲也被告の裁判院裁判で司法解剖を 担当した意思がほぼ即死に近い状況だった と証言しました。山神哲也被告は3年前 奈良市で応援演説中だった安倍晋三元首相 を手正のパイプ銃で打ち殺害した罪などに 問われています。28日の初後半で全て 事実ですと話した山神被告。30日の裁判 では反抗に使われたパイプ銃が法廷で裁判 員にあ、提示された。他、え、現場で山神 被告を取り押えた警察官が証人として出定 し、ドンという爆発音がして、え、被告が バズーカのようなものを持っているのが 見えた。確保後に、え、所持品を調べた際 、被告が当たったかと言っていたと語り ました。また司法解剖を担当した医師の 証認も行われ、安倍氏の左腕に命中した 弾丸により動脈が損傷して大量出血し、 ほぼ即死に近い状況 だったと説明しました。次回の裁判は11 月4日で検察側の承認が続く予定ですと いうこういうニュースです。うん。 ただね、この事件はもう謎がいっぱいあるんですけど、 ま、こんなもん言いていったらもういちいち 1つ1 で上げていったらもう時間がないなぼたっても足りなんですけど、まあ 1 つ大きな謎はですね、ま、いっぱいあるんですけどね。なぜこの事件が 3年間も工程開かれなかったかですよね。 そうなんですよね。後半ね。 うん。だってね、これミシの事件じゃないんですよ。つまり そうですからね。 誰かわかんない事件じゃなくてですね。 白中堂々ともうみんなの見てる前でしかも映像もあってその安倍さん売ったわけでしょ。こんなもすぐに法廷開かれなかはずなんですよ。 ま、そういうことですね。 証拠もな、物的証拠も全部残ってるしね。 うん。うん。うん。 はい。このもあの検察がですね、なんでこんだけ 3年も時間かかるんかと。 で、そう考えるとね、警察が3年、警察は ですね、3年もかからなあかんぐらい おそらくね、これ山神の単独反抗と実証 できる のはう法廷 をやけるのは大変という問題があった ちゃうかなと思いますよね。ま、 そう不思議じゃないですよね。 この長さは異様までの うん。で、これは前から言われてますけど うん。1 番の問題はね、あの手成獣で果たして、え、狙撃は可能やったかちゅう問題がこれはもう直から言われてましたよね。 はい。はい。そうです。 で、これがね、検証されて時に 仮に法廷でね検証した時に その手正獣では無理だったというような、え、検証が行われた時にはこれちょっと大変なことになりますよ。 そうですね。ただそこら辺を多分潰したんじゃないかという風にもう憶測したくなりますわね。 それを潰すのに3 年かかったかということもありますよね。 うん。 で、これ専門家が言うのはね、え、ま、黒色を使ったと はい。うん。 ですよね。 はい。 で、この火薬はどうしたかと言うと うん。 え、花火の解約を使ったという話なんですね。 はい。はい。 え、ところは私もあんまり専門的なことは詳しくないんですけど、花火の役というのはこれかなり劣化する意見で劣化していくらしいね。 うん。そのようですね。あの一時ね、あの専門家の方が書いておられましたよね。月刊誌に。 うん。うん。 うん。あんなこと知りませんもんね。 ああ。 私たちね。だからあの要するにそういう風に作られとるらしいね。あの ああ劣化しやすいようにでしょ。 うん。だからその悪用されないようなで。 ま、そうだから僕ら知らんとこでそういう法律ってあったんですよね。 うん。 で、何やらあのこれに関してですね、え、百太さんもよくご存知のあのジャーナリストの山口の竜樹さんが あの、ま、中心、呼びかけの中心となって、え、その意思であるとかね、え、ま、科学者ですかねの方たちが集まってやっぱりこの安倍さんのね、市を巡るこの謎ですよね。 うん。 これを検証すべきだという風にたくさんの、ま、おかしな点があるということを、ま、ぶっつける形のですね、え、会を立ち上げたと。 うん。 その記者会見をやられてるんですよね、確か。 ほう、ほう。 うん。あの、是非ね、やっぱ関係者のあの方にね、私もお話を伺いたいなという風に思っていますというのは、あの、全く素人なんでね、迂闊なこと言えないわけですよ、こういう問題って。 で、なんかその陰謀論だっていう風に片付けられる可能性もあったりしますから本当にね、あの、各分野知見を持ってる方々に話を聞かないと本当に迂闊なことが言えない。 うん。 だけどやはりね、私はやっぱり何度も何度も言いますけど、この問題がね、国会でほとんど取り沙汰されなかったことがものすごく違和感があります。 うん。 うん。 ね、 私は後半に3 年もかかっていうのにもうめっちゃい、そうなんですよ。だから 3 年もかかっていたにも関わらず、なんで後半は開かれないんだっていう一言さえも国会でほとんど発せられなかった。問題にしたのは島田先生だけですよ。保の うん。 法務委員会でね。で、もちろんお答えはね、例によって定番の、ま、これは主法の手続きなんで、え、例えばホ務大臣がお答えすることはできませんみたいなそういうことなんだけどね。 でも、ま、確かに、まあ、 3 権分流という考え方に立てばね、それは司法のもうの手に委ねているものをね、いちいちこっちで政治的にとかく言うことはできないけれど うん。 それでもテロですからね、これ政治的な。 うん。 だから警備はどうだったんだとかそういうことをもうちょっと国会で色々やっても不思議じゃないのに誰も何にも言わないっていうのはもうのすごい違和感ありますよね。 うん。 うん。 まあね、で、これ、あの、あんまりね、言うとご本人に気のどですけど、あの、クもね、あの時に安倍さんが応援に行った佐藤 Kさんですかね。え、参議院議員の この人が今回その高一内閣で官房副長官になるっていうことをものすごいなんかあの、ま、佐藤党と言っていいでしょうね。こ 攻撃しているんですよね。 うん。 ま、自民党の中でも多少その依論があるように聞いてますけれど。 で、それはね、その、この安倍さんのこととは関係ないんですね。この方がそのやっぱり裏金の問題ですかね。そういう風なことがあったからってことでどうも論が上がってるようですけれども、そうか。この人の選挙だったんだなという風に思ったりもします。うん。うん。 うん。で、3 年経つうちにね、私たちもあの最近も外伝説行きましたけど、あそこの現場もこう道の形状が少し変えられましたよね。工事があって。 うん。 だから安倍さんが亡くなった当時のままというわけではないんですけどで、その現場にはあ、ほとんど、ま、そのコンセルが残されなかった。 うん。 願くはあそこの道路のね、本当に安倍さんが倒れられたところに小さなこのなんていうかな、この東京駅にはめ込んであるようなああいうものでもいいから残して欲しかったなと思いますけれど。 うん。 まあ、なんかこう、 ま、東京駅に、東京駅にはこんでるっていうのはですね、あの、原孝市が東京の南口で、ま、防寒に襲われて、ま、亡くなったという、ま、その、その、 その場所にね、 その場所に星印が埋め込んでま、 埋め込んだってね。うん。なんかだからもう 3 年も経つとね、世の中、ま、表面的にですけどすっかり変わってしまうと うん。 で、政治的にも大きく変わった。 まあ、私たちも安倍さんが亡くならなければ日本星と立ち上げることもなかったでしょうし。 うん。 うん。まあね、本当に今安部さん来てらしたらと思うことはなんかます 強くなるなって感じしますけどね。百太田さんは随分交流があったから。 うん。 うん。 余計そう思われるでしょうけれど。ただどうですか?百太田さん。 あの、私はね、亡くなった直後っていうのは本当に亡くなったんだってことがあんまり実感がなかったんですよね。 うん。 なくなったんだ、なくなったんだっていうこういう、ま、ニュースになったいるし、おつ行ったりとか直後にね、ま、そういうこともありましたけどでも亡くなったんだっていう実感があんまりなくて、むしろ 1 年ぐらい経ってから、あ、本当にもうこの世にいないんだなっていう風に感じることが多くなりましたね。 ね。 うん。でもこの前、あのね、あの、星島に所属をこの前あの発表した石本孝志さんも言ってましたけど、やっぱ安倍先生が亡くなってからもう山口県は新中一直ですと。 うん。 ま、そこ自民党王国ですけれどもね。 うん。 だからやっぱり自民党とぶつかる、戦わなければいけないんだという風に彼言ってたけど、その通りだと思いますね、本当に。うん。 まあね。 ということでですね、あの、ま、安倍晋三新三条さんの暗殺を巡る初後半始まりましたと同時に、え、ここにやっぱり依論を唱える指揮者の方々のその会も立ち上がったと いうことです。 はい。それではですね、ちょっとその 9 番のニュース、クマのニュースも行きたいと思います。 9番警察ライフル10で熊を駆除緊急対策 11月中旬取りまとめというニュースです 。事事通信によりますと政府は30日熊 被害対策に関する関係閣僚会議の初介護を 首相鑑定で開きました。え、議長の木原 ミノ官房長官は警察に対しライフル銃を 使用した駆除を早急に検討するよう要請 緊急の試作パッケージを11月中旬までに 取りまとめるよう関係省庁に支持しました 。木原氏は記者会見で警察において熊に 関する知識を習得し、え、訓練した警察官 の確保、装備、式材の 整備なども含め、ライフル銃を使用した 悪魔の駆除について早急に対応していくと 述べました。 政府関係者によりますと、警察のライフル 銃による駆除は現行では可能ですが、前例 がないということです。 木原市は会議で熊による今年度の死者が過去最多の 12人に登ると説明。 被害が多様かしており、国民の安全安心を脅やかす深刻な事態だと語りましたというわけですけれど、これ法的に可能なんだったらやはりね警察に乗り出していただくことが私はいいと思います。 ただ地の警察書ですね。 うん。ライフル打てる人、 え、ライフルを打てる警察官、ま、打てる何でも打てますけど、要するに、え、ちゃんと標準狙ってきっとこの当てられる、ま、そういうライフルの訓練を受けた警察官が うん。 果たして 何におんのかってことありますよね。 ま、それはね、確かにそうなんですけどね。 あの、そうなんですよね。 もちろんオリンピックとかにね、出てくるあの人は、あの、警察官多いですよね。 はい。はい。 で、それは、ま、あの、そういう訓練を受けた、あ、警察官でね、例えば本当にその、 え、重要なそのテロ事件あるいはその、ま、あ、人を人を持って立てこもった犯人とかね、ま、こういうのを、ま、狙機種ですよね。いわゆるそうですね。 ま、こんなはもちろん決には何人かいますけど うん。 地方の警察所にそういう人材がどこまで確保されてるのかってのら私ピンと来ないんですけどね。 ま、わざわざね、確保してはいないと思いますよね。 うん。 ただ今後はある程必要になるんですかね。 いやあ、分かりませんけど。だから 今慌ててお前こ中でライフル打てるもんて今やってかな。 あの、ただ、えっと、百太さんね、ま、ちょっとどこのどなたとは言えないんですけど、ある警察関係者と話をした時に うん。 定期的に訓練してるって言ってましたよね。 拳銃はでしょ。 うん。そう、そう、そう。だからライフルじゃないんですけれど。 あ、 で、ま、その方は結構自分はまあまあ射撃は得意の方ですっておっしゃってましたけど うん。 あんまり間開けるとやっぱ感覚が鈍っちゃうっていうことがあるから定期的にやってるって言ってましたよね。 で、そこでなんですけど、このライフルみたいな長い銃っていうのはどうなんだろうなと思うんですよね。 あれは練習してないと思いますよ。普通の、 まあね、あんま必要性がないですからね。普通に考えて。 うん。もう全然しません。ただ、ま、オリンピックに出てくるな人はね、ま、あれはちょっと、 あれはまたちょっと別です。 ちょっと特殊な人たち。 うん。特殊な人たちそんなにいるわけじゃないと思いますね。 うん。 あ、あとね、百太さん、この前この番組で出られてた時だったかどうか忘れましたけど、 SPね。 うん。 いるじゃないですか。警備の うん。 を用人敬語する人たち。 うん。 すごい資格が必要なんですね。 らしいね。なんか身長は何センチ。それから、え、柔道と剣道となんとかが、 そう、最近女性もいらっしゃるのでね、女性はどうなんだろうと思うんですけど、 172cm以上だったかな。3cm 以上で、え、柔、剣道、愛気道 うん。 このうちの2 つぐらいだと思うんですけど、ま、あの、かなり上の段を持っていて、 黒部、黒帯持ってないといけないですね。 うん。かつ英語も喋れなきゃいけないっていう。 おお。 射撃の腕もちろんですよ。射撃の腕も歩いてレベル以上で 英雄会話ができるってことが条件なんですよ。 なるほどね。ほら、SP はもうあれ、ブン部領動やね。 そう。 うん。 すごいですよね。うん。 うん。 あの、ちなみに射撃で思い出したんですけど、 ほ 昔佐さんの弁合政ていう本はええ、私も読みました。 うん。で、そん中で、あの、いわゆる、ま、人をあの、持ってですね、 朝に立てこまったあの、テロリストいますよね、何人か。 で、それがですね、 え、窓から銃をライフルを突き出して、あの、警察官バンバン売ってたんですよ。 で、それでね、あの、なかなかこう半事の 射命が出なかったんで、もうイライしった んですけども。で、この時ね、佐んがもう 前傾してで、そのライフルを突き出してね 、バンバン打っとった。ほんでそれが立つ から言うて、で、結局ね、あのライフル 上打てないかなってあいはい。重心でその 時うその時に卒業が私は打ちましょう。 ほんたら1発でライフルあってたね。 てつあの窓がライフル中にったら こんなぐらいのもんですからね。それをめちゃ それで一気にへっ込んだ言うからですからね。 そのライフルはへっ込んだいますから。うん。 うん。だから すごいやつがいるんですよね。 いや、本ん当ですよね。そうなんですよ。 うん。 あの広島 大昔小40年代広島にC ジャックちゅうのあ、ありましたね。 あ、ありましたね。船でしょ。 え、船で瀬ナも人を使われてで、これはね、 確か、え、警長、決視聴やったかどうか分からないけど、あの警察の狙撃犯案が彼を射しましたね。うん。 うん。まあ、だからやっぱりすごい人はいるんですよね。 うん。 ただなんか、あの、この前何かでやっぱ記事で読みましたけど、この、ま、領用会の方々がね、今あの、そんな感じでこう出動してやってくださっている、あるはその東北なんかの一部にあの、また着っていう人たちがいるじゃないですか。 ま、漁師ですね。 ええ、漁師ね。で、これ、ま、動物を相手にしてるわけなので、 どうもその警察の人たちがやっている射撃っていうのとなんか違うやっぱノーハウがあるらしいんですよね。 うん。 うん。 だから、ま、そういう点も含めてね、やっぱ民一体となってこれ立ち向かなきゃいけないことかなという風には思いますね。だけどね、百太さん、私すごいね、もう単なる単なる素人として言いますけどお 百太さんは銃打たれたことあります? ないよ。 私はあるんですよ。 おお。 あの、もちろん、え、拳銃ピストルもありますし、長いやつもあります。 ハワイかフィリピか 外国でね。うん。 うん。 全然違うんですよ。やっぱりこのピストルとピストルと長いやつは ああ、 全く違います。 あの店の射場でね、あの ココに溜まってた。 ちょっとおっちゃんおちゃんお願いお願いお願いその話と一緒。 1 番大きいやつ狙うですね。大きやれ大盛りがあったんであ、当たっても倒れないんですか? で、どうしたんですか? 当てたんですか?何回当てても倒らねえ。 ほんでね、もうチャ 何回も当てたんですか? あ、当た、当たりますよ。はい。だ、私結構銃から 5もないぐらいでしょ? もう23、3mですよね。いいとこ。 そう、そう。あの、こコルの それで射撃がうまいとか言われましてもですね、ダめですよ。 うちのおじいさんがですね、昔あの、調で戦争った時に 出たうちのおじいちゃん であのね、うちのおじいちゃん 私の祖父ですよね。 そうね。そんな分かりますよ。おじいちゃんつったら負ですよ。はい。 で、あの軍隊ではね、あの射撃訓練ってのあるんですよ。 はい。 ほんでね、うちの実は住県実はめっちゃ強かったんですけど、射撃がすっごいひくやって。 ああ、 射撃はめっちゃ下手くそやったけど、ほんで 1回ね、 肉団線の人なんですね。 肉団線の人。ほんで1 回ね、連帯でね、射撃大会があって、で、それでね、大で銀象取ったやって、その連帯で 2番やって。 はい。 大まぐれやで。 うん。ほんな軍隊でね、 1回電2番、あの射撃たで2 番取ったでしょ。ほんならね、今後ね、射撃訓練で相変わらず当たらへんよ。相変の射訓練でこのおじいちゃん当たらへんけどとこはね、一切何も言われへんねて。 うーん。 つまりこいつは連帯で2 位という記録があるから何ぼ外してもまた頑張ろう。 おお。 それは何してんだこしてて。怒られた。 怒られてたのに。 うん。 自力があるんだ。こいつはみたいな。 そう、そう。あの、 要するにやればできる子だからみたいな話ですか? 1 回射撃大会でまくれで2 位というあれがあるからもう誰も何も言わない。 軍隊で軍隊でそういうとこし なんか言っちゃ悪いけど、百太さんの親族っぽいですよね。百太さんの親族っぽくてぽい笑いでことで笑っちゃう。 百太さんって、あの、全然違う話ですけど、百太さんって昔そのね、勉強ができなかった自慢をよくしますけど、 それでも周りの人たち、 周りの人たちはあれでしょ?この子やればできるんだからっていう風に言ってたっていう。 そう、そう。お前がなんで勉強できるのか意味わからないって見られて、 こんな頭いいのにって思ってた。 いや、でもね、あの、それとね、その射撃で思い出しましたけど、あの、ま、そういうわけで、私はちょっと実は複数のところで銃打ったことあるんですが、 お、10、10マニアやな。 違うんですよ。別にマニアじゃないんです。マニアじゃないんですけど、ちょっといろんな生殺があって、そういうそういうことになったんですけどね。 うん。 あの、まずね、大きい銃あるじゃないですか。特にこの重心の長いやつ。これはね、女性の力ではなかなか打てないです。うん。ああ、そうなんだね。 うん。あの、女性の力っていうかですね、女性の場合よっぽど鍛えてる人は別ですよ。 そうじゃないと衝撃がすごくて、 あの、打てないです。なるほどね。よく言うのは拳銃でね、大型拳銃は金が重いんで。 うん。 素とか売ったら自分の足か。う ん。そうです。そうです。こ、こういう風に上下ではい。します。その通りです。はい。 ガンって下にね。そう行っちゃうていう。そうです。その通りです。 だからもう必ず両手ですよ。 あのダーティハリーが 44 バグナムって売った時に上手打っとたね。 打って。そう。あれはもうリアルですよね。 反動がドン ドンって来るから。そう。いや、本当に来るんですよ。すごいですよ。 うん。 ま、最新式だとね、どうなってるのか知りませんけれども、かなり、あの、まあ、当時私打ったのも 20 年ぐらい前ですけれど、その前後ですけれど、それでもやっぱり来ますよね。ものすごい来ます。 そうね。あの、女性なんか合用にアメリカで持ってるのは例え、 22光景ますね。 すごくちっちゃいやつですね。 だからダーティアが売っとったのは44 光景ですけど、ちなみに22光形とか44 光形ってのはあれ22とか44 ってらの数字がしてますか? え、光景でしょ? うん。だから22 光形ってのはどのぐらいの大きさのもんか? 何を言ってるんですかって。 だから22 光形ってうのは直径がどれぐらいですか? 分かりません。 うん。だから44個形つまり22とか44 ちゃ何の数字表してるかと 柔段。 うん。うん。 銃弾やけど、どういう単位なのかという。 うん。ミリ ミリやったらこですよ。44。 そうね。それそうね。4だ。 こんなもう難ですよ、これ。 はい。 何ですか? これはね、 22inなんですよ。 あ、インチ。 22イン。 うん。だからあ、だから 44光形ってのは44光形なんです。 うーん。うん。 え、すから1inは大体2.54cm ですよね。だから、え、 22inっていうのはそれの大体約 1/4から1/5 ぐらいの直径ということ。だから 5mm、5mmぐらい、5mm 以下やな。あ、5mmぐらいか。5mm ぐらいの直径の玉が 22形。うん。 うん。 44形たら1cm近い玉なんですよ。 なるほど。 うん。 そうね。いや、ですからね。あ、そう、そう。 皆さんグアムに射撃場がありますと。 うん。百太さんって何でも知ってるねって本当ですね。 あのちなみにもっと言いますとライフルで打つ時に 北半球と南半球ではライフルの軌動が違うんです。 あ、本当に? そうですよ。 あ、だって水があれですもんね。回り方が逆だったりするから。 これあのうん。それこれはあのこ折りっていうあのあれでだからあの長距離射撃の時は南半球で打っと南半球で打っズ例がありますからそれを修正しながら打たなかな。 そうですか。じゃあこっちで射撃訓練してても南半球ではあんまりちょっと だからその料りを研究量をその工量に入れないとダメ。 うん。 はい。 なるほどね。 売ったことないけど結構射撃には詳しいんです。 そうですね。本当ですね。ざ うちのうちのおじいちゃんは連帯で 2位して 分かりました。わかりました。マぐれでね。その後色々お目に見られたっていう話ですね。なるほどなるほど。 うーん。そうですね。でね、あの、これは ね、言うとちょっと怒られるかもしれませ んけどね、やっぱり軍のある国っていうの はその射撃 上っていうのが、ま、ま、アメリカの場合 はね、あの、民間でも普通に銃を打ってま 、ていうか銃を持てますから、あの、 もちろん許可が必要ですけどね。でも、 あの、銃を打つ場所もあるんですけど、 やっぱ軍の、ま、強い国って射撃上を軍が やってたりするんですよ。うん。うん。 例えば中国ね。 うん。 で、中国で大会市中国行った時に田舎でね、あの、やっぱり人民保軍がやってる射撃場があるんですね。実談打てるんですよ。 うん。うん。 うん。で、そこでたまたまね、ま、一緒に行った人がその射撃場あるんだったら行きたいって言って行ったわけなんですね。 で、そこで私生まれて初めて、それはもう 30 年以上前ですけどね、あの、ま、射撃をしたんですけど、 そこはもう田舎の本当になんか駐車場みたいなところできなりやってるっていうとこだったんです。 うん。 だ、銃も式だし、それからあの、こうやって耳をね、あの要する音がすごいからこれをあの防護するためにやるのももう部カブカでね、あの、ほとんど聞き目がないみたいな話だったんで、非常にボロいとこだったんですけど、 それから何年か経って、えっと、北京に行ったんですよ。 うん。だ、その時またね、実はそのついて くれた通訳の女性が元人民解放軍の出身者 で あの北京の外にあるうま その銃を打てる有名なところがあるるって 言ってでまたそこでね我々 グループじゃ行みようて言ったんです。 もうそこはすごいですよ。人民軍が完全に こう管理してうん。 あの、最新のもの、ま、中国軍が持ってる最新のものをバズーカまで打てるというところだったんです。もちろんね、私たちにバズーカ打たせませんけれど、で、そん時にね、いきなりね、もう体重から何か全部測るんですよ。うーん。 ま、今考えればもうだからあれも 25 年ぐらい前の話ですから、個人情報がとかいう前の話だけれども、あの、ま、体重と身長を測られて、 それであなたの体ではこれは無理ですね。 うん。うん。 いう感じです。はい。 ちなみにもうどうでも行くけど うん。 最後に言います。 どうぞ。はい。 ライフルって言いますよね。 はい。 ライフル。 ええ、 ライフルってどう意味か知ってます? 知りません。ライフルはライフルと思ってます。 うん。ま、ライフルっていうのは、ま、普通のことを言いますけど、元々の意味はライフルはあの螺線の切るっていう意味なん。 あ、それ前百太さんから聞いた。 うん。 あの、元どいつやったかな?溝のことなんです。 ふーん。 はい。ほんでね、え、昔のそのピストルはですね、どうとかわからなかったんです。 うん。うん。うん。 ライフルであの、 つまりまじジャイロですよね。要するに、 あの、ピストルの弾あ、拳銃も今螺線切ってますけど はい。 螺線切ってるんでね。 こう飛ぶんですよ、玉が。 うん。うん。 こう回転しながらこう飛ぶんです。 で、この開光を回転しながら飛ぶということはどういうことかというと、まっすぐ飛ぶということ。 その話前にも朝8でしましたね。 はい。だからこの螺線を切ってないとな。 回転しない玉がパーっていくと これ野球で言うたらフォークボールとかナックルみたいなもんなんで うん。 どこへ曲がるかわかんないんですよ。 うん。なるほど。 武器抵抗がだから回転こう縦回転することによって縦回転というかね軸回転というかあの進行方向にこう回転していく うん 進行に向かってこれまあの回転していくとですね うん あの玉がまっすぐ止 うんえ だからライフルは正確に打てるわけ ああそういうことなんですね なるほど単に重心が長いからっていうことじゃないんですね。 性格性がそうそこで書いてま、今銃も螺線切ってますけどね。はい。 うん。 ということですか? なるほど。そういうことですか。 うん。 で、だからね、この螺線の切り方によって はい。 あの、普通拳銃とかライフルで売ったはそれぞれその玉を取り出せばどの、どの銃で売ったかってのは分かるんです。 うん。うん。 つまり 水をガって削ってますから。これ洗浄と言いまして うん。うん。うん。うん。うん。 つまりあの、どの銃で打たれたかちゅうのはその洗浄を見たら 分かるわけですね。なるほどね。 だからたまにたまについてる指紋みたいなもん。 うーん。ま、そう考えるとね、やっぱり安倍さん亡くなった時本当にもう日本に衝撃が走ってね、あの、とっさにそういうことって、ま、もちろん最初から色々言い唱えてた方もいらっしゃるけれども うん。 うーん。 どうだったんだろうなってやっぱり思いますよね。 うん。で、百太さんがあの昨日か X でちょっと怒っておられましたけどね。そのままとある弁護士が、ま、これ殺人罪だからその殺人罪であるということにその別に元理だからって言って命に警長があるわけじゃないと うん。 言ってましたけど、ちょっとこの見解はあまりにも百太さんが言ってたように法律ばですよね。 えっと、検察はですね、これあの重大な結果と言うたんですよね。 うん。 で、その重大な結果という言葉を捉えて、あの、いや、命の命はもう庶民もなの一緒やろ。あの、総理は総理だけ特別扱いじゃ。いや、これ重大な結果ですから。 そうなんですよね。 はい。 うん。 ほんな、また誰か僕はこれおかしいこと言うなって言うたら誰かまたどっかのバカがね。うん。 え、なんて言うたかな?えっと、え、や、これで両計を増やすのおかしいで。いや、両計なか別に増やしてないやろ。 はい。 もうほんまホがいっぱいおるよね。 うん。そうなんですよね。 これは実際に、え、安倍総理から、あ、という問題ではなくて、安倍総理からこのをね、どうこういうもんではなくて、 え、検察が言うたらこれ重大な結果っていうのはこれ間違いない重大な結果ですから。 ええ、その通りですね。うん。 そうなんですよね。なんかあの弁護士はなんか何くせつけたかったよね。命のあの庶民も庶民も総理も同じ命だとけてそわそんな分かりたね。 まあ十先生そんなに普段からおかしなこと言ってる方ではないんですけどやっぱりだから法律の原則みたいなことを言いたかったんだろうかなと思うんですがこのねもう一度ご紹介しますと検察官が 我が国の戦護士で例を見ない重大な結果と言ったうん。 検察がね、ま、それは分かりますよね。 で、これに対してその、ま、この藤先生は要するに元理の命は庶民とは別格ですって国家が公式に行っちゃっていいんですかと。あの、命の除列と宣告されたわけだと言ってるわけですけれど。 いや、そういうこととちょっと違いますよね。犯罪としての。 これ、これに対して僕のXをちょっと はい。で、百太さんはこう言ってるんですね。 この人 弁護士らしいがあ、え、謙虚不会も花しい。謙虚不会なんて難しいこと言っちゃって。 ああ、そうですね。はい。 うん。戦後最長期間総理の座についていた人で、しかもまた総理に帰りく可能性もあり、国際的にも重要な政治家が、選挙期間中に射された事件はどう考えても重大な結果だろう。あえて言えば民主義を破壊しかねない大事件。 命の平等とは全く違う話ってその通りなんですよ。それは人 1 人の命にね、長はありませんよ。だけどあの事件が起きた状況だとか安倍さんがどういう存在だったかってことを考えればこれはまさに重大な結果であることは間違いないです。はい。 はい。 うん。 なんで好のベラというのは意味わかりませんよね。 いや、本ん当そう思いますね。で、これに対してまたね、ま、この人もちょっと言われて悔しかったのかもしれませんけど、民主主義は殺人罪の保護法ではありません。 ちなみに乾杯の挨拶長すぎでしたよって、つまりあの福永先生の結婚式にいらっしゃった方なんですね。 おったよね、多分ね。はい。 で、僕はまた言い返してね。うん。 そう。で、またそれに対して百太さんがですね、え、このように言い返してますね。え、ちょっと待ってくださいよ。えっとですね。うん。うん。重大。君は重大な結果という言葉が命の長を意味してると思ってるの?保護保液。 はてな法律バカなのか。あんまりね、ズバっと言わないようにね。またこれで 1人敵を増やしましたね。 いや、私もまさにそうだと思いますよ。百太さんの言ってることが正しいと思う。この重大な結果と検察が言ったのは 検察ですよ。そう、そう。検察が言ったのは 何も命の形長のこと言ってるわけじゃないんですよね。 はい。 全体見れば重大な結果であることは間違いないですよ、本当に。 うん。 はい。 ま、ということでですね、色々こういう人が出てきますね。 しかもね、乾杯の話関係ないやろって話ですね。はい。 ねえ。 はい。 はい。 法律が言うような話か。はい。乾杯が長いか短いかっていうのは主観の問題でね。はい。 うん。なんか他の人にも突っ込まれてますよ。殺人罪と結婚式の話ですか?え、趣味してますねとか色々突っ込まれてます。 乾杯の挨拶って何を言うとる?乾杯の挨拶が長いかどうかあなたが決めることではありませんとか言われた。そういうこと。 ま、ただですね。 あれおったやつはもっともっと喋ってくれてい。 うん。まあでも本当にね、なんかこのこの事件本当着前としないまま 3年以上が過ぎましたね。 うん。 いろんな意味でね。 まあ、ま、ようやく法定が開かれてちょっとほっとしてますけどね。はい。 ま、早くその事件の、ま、真層を明らかにしてもらいたいね。 ええ、 でもこれで うん。 あの、弁護側がこの銃では打てないぞ。この銃では殺能力ないぞというようなそれをそのデータを出してきたらこれちょっと裁判もすごい偉いことになりますよ。 偉いことになりますね。 うん。 うん。 うん。 ま、偉いことになりますけど、例えばこれがとっとと決心しちゃったとするじゃないですか。はい。山神がやりました。以上終わりみたいな。これはこれで結構本当にケネディ暗殺よりももっとや、あのなんか後年ずっと言われ続けると思います。 そんなことやったら3年間もなんで 何してたんやっていうそう すのに うん。 何をして3 年間何してったことなりますよね。 そう思います。 うん。 いやだってこれがね狂気が見つからんかったとかね。 あ、もう、あの、証人がいないとかね、なんか、あ、犯人にありバがあるとかなんかそんなんやったら分かりますよ。でもね、またさっきも言いましたように囚人監視の前で映像も残ってるしでその狂器も全部残ってる。 うん。うん。 これが3 年間も検察が起訴できなかったってのはもう後半が開かれなかったのはもう本当謎ですよね。 まあ、謎ですよね。 だからそこをむしろ説明してしいと国民としては思いますね。なんで 3年もかかったんですか?ていう。 で、もう1 つは、え、安倍さんの体来に入ったであろう、あの、決めとった銃弾が見つからない。 これがそのな奈良県立で、え、輸血してる間にそのがどっかに消えてしまった。そんなバカな話どこにあるかって話ですよね。 本当そう思いますね。 え、で、これ、あの、今記事を読んだら左腕に命中したものが、えっと、動脈を破ってもう大量出血だったと。そうなんですかね。 いや、だから左で入って動脈ってどこの動脈を潰したんでしょうね。 この左上の動脈だけでは大量出血しませんから。うん。 という風に素人的にも思うわけですけど、 だから左手で入ってどっかが突き抜けたんでしょうね。多分そのうん。うん。 ね、振動近くの動脈かなんか そうです。 いや、首、首の動脈かなんかに行ったかもしれませんけどね。 まあ、返ね、もう今更言ってもしょうがないし、そこにいた人たちを別に攻めようと思いませんけど、やっぱ返ん残念に思うのは、あ、そこの場所でやっぱりあの交差点の中ですよね。ま、言ってみる。交差点の中っていうか、こう車があの生き替う場所ですよね。 あそこで路面に小さな台を置いただけで立って演説を安倍晋三さんにさせたっていうのはちょっとやっぱり問題あったと思いますね。ずれにしても。 うん。 うん。 あのね、本当にね、あの前から言われてますけど、あの矢神の手正獣でね、 果たして殺傷能力あんのかどうか、これがね、もし法廷でね、え、それに疑問が生じたらこれ裁判で帰ることになりますよ。 うん。うん。 あのね、それたミステルなことあるんですよ。 うん。 あの、ま、私は大好きな本でね、あの、ま、これ山任して言うてもええんかな。ミステリーあかんかな。あの、え、巨大射程ちゅうね、もうめちゃくちゃ面白い人あるんですけど。 うん。うん。 はい。で、それが最後に法廷の場面ね。 はい。 最後に法廷の場面があって、で、これが狂器の銃だ言ってね。 で、その狂器の銃をでタバてギャーってその弁護士に打つんですよ。みんなびっくりするんですけど、こんな玉出ないんですよ。 うーん。 その銃では弾が打てないってことはその法廷で実証されるんですよ。 うーん。 これでもう裁判がええということになってる。 あの、すごく悪い測ですけど うん。 そういうことが起きないように全部ことを仕込んであんじゃないですかね。 まさかとは思います。 3年間で3 年もあったら うん。 うん。 うん。 確かあのミステリドラマでも私そういうの見たことありますよ。 うん。 実際にね法廷になってそれ検証してみようとしたらその銃では無理だったっていう うん。 だからそういうことが起きないようにありとあらゆることをま申し訳ないけどまさか作り込んでないですよねっていう風には思いますね。 うん。 それはね、確かね、その銃で売った弾丸が あるんですけど、その、その銃で売った段 と同じ銃を、その同じ玉を使ってあの、 ある男を殺してるんですけど、で、それが 朝だからその、その玉が、え、証拠になっ てる。だからこの銃で打ったって言てその 銃が狂気となって、でもね、え、あの男は その銃 が打てないようにその銃では打てないよう に採しとったんですよ。うん。 うん。 あの、ま、犯罪にね、ま、あってしまって不幸にして、ま、誰かが亡くなるで、その被害者に対してですね、ま、例えば操作がどうなってるであるとか、え、そういうことっていうのは警察は説明しませんよ。 うん。 うん。 しかしこの安倍さんの事件の後ですね、ま、報道があって、そして、ま、ネット上でもいいことが言われ、え、百太さんおっしゃってるようにその弾が見つからないだとか、 あの、ま、普通のね、明らかに普通の殺人事件とやっぱ違うから安倍晋三さんなんでいろんな情報が飛び交ったわけですよね。で、その弾見つからない、それからその、え、病院のね、説明というのもちょっとなんとなく護があるように聞こえた。 ま、こんなこともあって、もう3年経った から言いますけど、実はですね、えっと、 安倍さん亡くなったの7月、8月のお中旬 ぐらいだったですかね。 あの、私家に参りました時に、 あの、秋恵さんからですね、その、ま、玉 が見つからないって言われているわよねと 。うん。 で、まあね、その、そういうことは難しいのかもしれないけど、あの、警察からも何もね、確かその時もう 1 ヶ月経ってたと思います。あの、何もね、実は説明も何も聞いてないと うん。うん。 いうことだったんですよ。で、秋恵さんご人もやっぱそのことを非常にこう気にかけていました。 うん。 で、実はその時に私は、あの、ま、当時 岸田政権でしたけれども、岸田総理にも 非常に近い筋にですね、やはりその夫人も 、ま、相当ね、え、疲れてもいるだろうし で、毎日のね、その聴文客を基上にこなし てはいるけれど、やっぱり安倍晋三さんの この市の真層っていうかね、その状況が 分からないことが多すぎるから、あの、 大変不安に思ってらっしゃると私は配殺 するんで、やっぱやっぱりね、警察の方 からなんか少し話をね、え、遺族にして 差し上げるってことはできないもんですか という風に申し上げました。 そしたらある時その後ですね、安倍さんの 安倍明さんのところに警察のま、ある責任 者が説明に行った。 ま、説明たってできる説明はかなり限られ てたと思います。だけどそれはですね、 その警察の責任者がそこをその職を実前の 日に行ってるんですよ。 もうその食をじすことが決まって明日やめますっていう時に言ってるんですよね。ま、それだとね、正直ちょっとどうなのっていう感じはしましたよね。 うん。ま、まあ、もうこの話は一応ネタ終わりますけど、最後に 1 つね、あの、私この安倍さんが歌った時にね うん。ま、え、あの、え、 YouTubeやってね、 ま、安倍さんが亡くなったちゅう YouTube した。で、実際には、あの、それまだ公式発表じゃなかった。公式発表はね、え、打たれてから確か 45時間ぐらい経ってから そうです。そうです。夕方にね、あの、あさんが、えっと、病院についてからの話です。 うん。 で、で、私はだから、ま、ある意味フライングでね、安倍さんが亡くなったんです。これはもうものすごい叩かれたんですけど、実は、ま、言えませんけど、私はある筋からね、ま、安倍さんほぼ即死でなくなったということもう前聞いてたんですよ。 はい。 だ、あの時フライングしたのが、まあ、百太さんと山口さんで 2人ともめちゃくちゃ叩かれてましたけど はい。 でも実際に今回ね、あの、ほぼ即事やったっていうあれがたんで、ま、ま、 ま、そのこと自体は間違ってないですけどね。 言うだったんですけどね。うん。 ま、これ、うん。 ま、私と山さんはおそらく別ルートから聞いたと思いますけど 2人はね。 はい。そうですね。で、 あの、私はね、ま、私も百太さんのあの、百太さんとか山口さんのあのフライングは行動としては良くなかったと思ってます、正直。ただ うん。 気持ちは分かります。お、2 人ともやっぱり近かったからね、安倍さんと本当に。 うん。 うん。 あの、で、近いからじゃあなんで黙ってられないんだっていうことを言う人がいるかもしれませんけど、やっぱりね、この現実を私が見てる限りやっぱ百太さんもちょっと受け止めて受け止めきれてない感じはしましたね。ま、おそらく山口さんもそうだったでしょう。 うん。 でね、ちょっとさっきのことでもう一言 だけ言うとね、その警察が説明する云々 っていう話ですけれどね、あの、私は もちろん犯罪被害者に警察がいちいち そんなことは説明しないんですけど、でも この件について警察はやっぱりあ夫人に何 らかのもうちょっと説明というかですね、 してああげてほしいと思った理由はだって あれやっぱり警備の落ち度あります もんはっきり申し上げて うんうん うん そのね1人ついてたSPの人 をめたくはないけれ とどう見たってやっぱり警備の落ち度ですよ、あれは。 うん。 だからそういう点から行ってもね、やっぱり説明してあげて欲しいなという風には思いました。で、説明に行ったけれどもそれはもうその責任者が明日やめるっていう日に行ってるわけですよね。ちょっとね、色々となんかこう納得いかないことはあります。 でも、ま、改めてね、やっぱり安倍晋三さんの、ま、ご冥服をお祈りしたいなというのと、あの、本当に日本はあれから 3 年間でまた大変な状況になってますからね。 うん。 うん。安倍さんには本当に日本をあの、見守ってほしいなと思いますけれど。じゃあちょっと別の うん。 ニュースを、あ、今ね、コメントでね、 有本さん凱旋するようになって余計に感じ たんだろうねって言うんですけど、ま、私 はあの、自分たちの該当演説でね、 あんまり危険を感じたことはそれほどない けれど、でも感じるのはさっきも言いまし たように、あの、最大寺の大和最大寺の駅 っていうのはそれまで安倍さんの演説、 あの、暗殺以前もね、各党の投手クラスが 演説する時は大体あそこの場所のああいう ところで立つんじゃなくっ てもっと別のところで凱旋者を立てたりしてやるっていうのが定番なんですよね。なんでそうならなかったかなと思って本当に残念です。はい、ということで百田さんちょっと気を取り直して別のニュース行きたいと思いますが はい。 はい。どれ行きましょうか? どれでも あ、これ行きましょうかね。トランプ大統領が、え、 8番のニュースです。 トランプ大統領核各実験の開始を指示中国 ロシアに対抗というニュースです。事事 通信によりますと、韓国を訪問中の トランプ大統領は30日国防総省に核実験 の即事開始を支持したと表明しました。 中国の集近兵国家主席との会談直前に SNSに投能力 を強化する中国とロシアを牽制する意図が あったと見られます。アメリカは1992 年を最後に爆発を伴う核実験を停止し、 その後は臨海前臨海前実験に届け、とめてきました。トランプ 氏が指示した実験の詳細は不明ですが、 アメリカが爆発を伴う核事件を再開すれば国際的な緊張を高め、核軍が加速する恐れもあります。トランプ氏はアメリカは他国より多くの核兵器を保有している。 ロシアが2位、中国は大きく離れて 3位だが5 年以内に追いつくだろうと説明。他国の核実験、核実験計画を受け、え、国防総に対し対等な核実験を開始するよう指示したと明らかにしましてと。 うん。 ま、こういうことなんですよね。 うん。で、あの、ま、世界中でですね、 立派な方々が核軍縮っていうことをこの 30年言ってきたわけですけど、ま、 アメリカとそれからロシアですね、一応 その 核を、ま、減らすと、ま、整理したり 減らしたりすることやってきたけど中国は 全然やないですよね。うん。 ま、それとその各不拡散ことをね、ずっと世界言ってきたわけですけど、ま、実際には、え、確保予告って増えてますよね。事実上の。 うん。 まあ、インドもパキスタンもイスラエルも核持ってるし、 北朝鮮もね、 北朝鮮も、ま、各、ある種の核保有国だという風についこないだね、え、トランプ大統領が言った。だから、ま、正直綺麗ご言っててももう始まらないですよね。 あの、これ 1970年、80 年代ずっと軍縮の時代でね、その当ソトレとアメリカがずっと軍縮をどうするか、確保をいかに減らすかっていうやってます。やってたんですが うん。 え、霊ガ大統領はいついつから? 90年代ね。あの、80年代の終わから 90年代。80 年代ですね、レガンは。はい。レガンは 80年代の人。 うん。で、レガンがですね、え、こう軍縮と全く逆のその軍格をやりましたよね。 うん。 ええ、で、それでソ連がですね、あ、アメリカ軍するんだったらうちもということでえ、軍格競争なて結局これでそれ潰れたんですよね。 うん。そうですね。 うん。 だからトランプさんはその霊がやったことをやろうとしてるんかもしれませんね。 うん。そうでしょう。多分。 うん。そう。あの、 中国よりはカたくさんの過去をや持つぞと。 ね、中国のはカリ性能確保をどんどん実験 してやるのとほら、中国がこれ当然対抗し ませんから、そうすると中国経済がこれ 大きくこう痛めつけられますよね、この ことによって。で、そそれはこれで 経済崩壊したんですからね、結局。うん。 だから、ま、そういう願いがあるかもしれ ませんね。うん。ま、中国の経済も 今厳しくなってるという風に伝えてます。 アメリカも中国の経済はぶつぶかかって ますからね。うん。そうですね。 で、プレプラス今度核をまたさらに、え、ま、学校をやろうとしてるで当然お、お前中国お前ついてこれるかってとこです。そう狙んじゃないですかね。はい。 ま、そうかもしれませんね。 で、あの、ちょっとね、もう 1 つね、今日このニュースの中にあの、ラインナップとしてないんですけど、気になることがあるんですが、 えっと、韓国に行きましたでしょう。 あの、トランプ大統領が うん。 それでですね、ちょっと待ってくださいよ。よいしょ。えっと、太たさん、ちょっとなんか喋っててください。 うん。 なんですか?韓国って。 あ、ちょっと待ってください。そのあれをね、探す前に、え、じゃあ台湾について何を言ったかっていうニュースを先に呼びましょうか。米中首脳会談ですね。米中首脳会談。はい、すいません。えっとね、ちょっと待って。何番なっとかな?えっと、あ、はい。 2番のですね。2番。2番米中首脳会談で 協議せず波紋。え、台湾当局は冷静な 受け止めかというニュースです。 産経新聞によりますと30日の米中首脳 会談で台湾問題が課題議題にならなかった とされることが波紋を広げています。 ただし、トランプ大統領が、え、台湾問題 を中国とのディールに利用するとの懸念を 拭いきれない台湾当局はひとまず冷静に 受け止めている模様です。トランプ政権が 最近台湾を中国に売り渡すことはないと いう趣旨のシグナルを発していたことが 背景にはあります。中国側はトランプ氏に 対し台湾独立を指示しないという従来の アメリカ政府の立場を一歩進め、台湾独立 への反対を表明するように要求。トランプ 氏が仮にこれを飲めば飲めば高等の発言で あっても台湾への影響は大きいと。これは ま、大平の政治研究者の発言ですけれども とされています。一方、台湾のリカ竜外交 部長外務大臣相当は30日米中首脳会談を 前に台湾はアメリカとの関係に自信を持っ ていると記者団に語りました。台湾の安全 保障当局者も29日トランプ氏が台湾問題 を巡って踏み込んだ発言を行うことは実際 のところ難しいだろうとの認識を示しまし た。トランプ政権から最近貿易面での有利 な取り扱いと引き換えに台湾から手を引く ようなことはないとルビーを国務長官が 発言している。ま、こうした発言が相つい でいることも台湾当局の冷静さにつがって いますというんですけれど、あのこの えっと臨カ龍外交部長台湾の外務大臣です けどね。ま、百田さん4月にえ、ま、予定 を変えてですね、もう1時間以上にわって 、え、長くお話されました。 あの人非常にあのご自分のスタンス意見ていうのがもう明確にある政治家ですよね。 うん。 もう日本の政治家方は全く違うタイプの人だしやっぱり中国の脅威ってことを非常にあの深く強く認識してる人ですけどこの日本でですねトランプさんがえ高一新総理と共にま日米同盟の強化それからさらなる高江っていうこのメッセージをものすごい歓迎するっていうコメントを出してるんですよね。 い早くでその後トランプさんが、ま、 集近平と会談して、え、この台湾問題に ついて特に言及がなかったとされで、中国 側は台湾の独立を指示しませんよって、 特に今民進党の政権だから独立の動きが あっても指示しないと言ってくれ。 トランプさんとなったものをそれは言わ なかったと。 ま、こういう記事なんですけれど、ま、それに対して台湾側はいや自分たちはそのね、え、アメリカの関係自信持ってますからみたいな感じで、え、我は冷静に受け止めようとますと言うんですけど、でもね、この一連の流れ見るとやっぱりアメリカもね、 台湾幼事っていうのは近いという風に思ってんですかね。 いやあ、思ってないと思いますけどでもアメリカ台湾うん を当然独立示するでしょう。 ま、それ言うか言わないか別にしてね。 うん。 うん。 うん。 で、もし中国が武力進行したらそれはやっぱりアメリカはただでは 置かないですよね。当然。 まあね、ま、ブロックシンクはないと思いますけどね。 うん。 うん。 ま、仮にあればってことですけれどもね。 ちょっとなかなかね。だからあの情勢が読みづらいところはありますけれど私もまあ簡単には武力進行できないと台湾にねとは思います。 ただね、 いや、これね、恐ろしい家ですよ、これ。 そうですね。 ルからしたら うん。うん。うん。 あの、アメリカで言うたらもう中国壊れてますからね。 うん。 うん。 だからもし中国が台湾やるということはですね はい。100%ですよ。98、99とか8 じゃないですよ。 100% アメリカが出ないという確信を持たないと、あの、あの、台湾には行けませんわ。 ま、そりそうですね。 うん。 そこであのアメリカとぶつかったらもう偉いことになりますからね。 うん。 ただね、やはりここでね、 これね、実はね、 うん。 アメリカ、中国アメリカと戦うのは嫌とかいう問題と違うんですよ。 はい。はい。はい。 あの、中国の資産のね、 かなりアメリカにあるんですよ、西側に。 うん。うん。うん。 これ全部凍結されますからね。 そうですね。 え、ほんで中国は政府用人の家族が全部西側アメリカにいますからね。 うん。 これ全部捕まれますからね。 はい。そうですね。 というも、そういう問題あるんですよ。 うん。 だからアメリカとはね、単だ武力清争だけじゃないんですよ。 あの 遊国のあの世界中の資産がこれ凍結されたら終わりですからね。 うん。そうなんですね。だからウクライナをね、ロシアが進行したのとはちょっとやっぱり状況が違いすぎるかなという風には思います。 だからこそ中国は台湾に対しても日本に対しても武力進行をさすがにまともにできないからこそあの経済的にじわじわとこう経済侵略をするということを目指してきた。ただ台湾はやはり前のあの最分政権の時からですね、やっぱ中国のそういう経済侵略ってものをできるだけ排除するように、ま、国として努力してきてますよね。 はい。 ま、それをやってないのが日本なんですけれども、全然 はい。だから日本はね、軍事、中国の軍事侵略の経済侵略の方が実は深刻なんです。 うん。そうですね。 はい。 うん。 まあね。 いや、これね、あんまり楽観はあんまり述べたくないのはないんですけど はい。はい。 やっぱりね、中国アメリカと戦うのはね、ちょっとリスクがあまりにも多すぎます。 うん。ま、そうでしょうね。うん。うん。 ま、これもう1回 もう1 回繰り返しますけど、中国の政府用人のトップクラスはですね、みんな家族がアメリカとかヨーロッパにいますから。 うん。うん。うん。 うん。 さて、それでね、ま、一方もう 1 つ気になるのはですね、トランプが韓国の 厳選健造を認めたんですよね。 ええ、 そうですよ。 ま、これ今日ね、あのニュースに、え、入れてないですけれど、 ただですね、韓国側は実はそのトランプさんが来ることで何を認めてもらおうと思ってたかって言うと、ま、あの、元々ですね、韓国は今回の米官首脳会談の時にあの濃縮再処理、これに関する意をね、あの同意をアメリカ得たいということで一生懸命そういうなんかこう、 あの、アドバルを上げてたらしいんですよ。 韓国メディアが国内でね。 うん。 ま、ところが、ま、そういう、それはさすがに、えっと、認められなかった。 うん。 で、アメリカにね、つまりその都度お伺いを立てることなしに自由に濃縮とか再処理ができる国。ま、これ日本はできるわけですけれどもね。 えっと、そういうことを、ま、できる国として韓国は認められてないんですが、ただ一方、えっと、原子力潜水会の建造は認めましたよと。 へえ。 で、これね、その原子力潜水化の建造って言っても韓国で作るわけじゃどうやらないらしいです。アメリカで作るんだけどっていう。そういうことみたい。ただから共同で開発するみたいなそんな話なんですかね。 ほう、ほう。 うん。だけどね、これはね、日本も 1つチャンスにしたらいいと思いますよ。 日本もね、あの、厳選開発 1枚乗らしてくれと いうことですよね。 うん。 うん。ま、そういう枠組が簡単に作れるのかどうかちょっとそこは分からないので、また、 ま、国内で、国内の差がもうリベラルがもうめっちゃ反対するだよね。 だけどアメリカで作るんだったらいいじゃないですか。作る現場が日本にないんだったら。 日本は本当原子力アルギーっていうのあるから ありますね。 ただ先、あの、小泉、あの、新しい防衛大臣は、え、原子力も排除しないって言ってましたよね。あの、新しい潜水艦に関して。うん。だ、そういう規定路線あるんだと思いますよ。急に小泉さんがさすがに自分の個人的な意見で言い出したわけじゃないでしょうからね。 そうね。 ええ、これおらくが認められたら当然日本認めるわね、アメリカはね。 うん。そうですね。だからこれはおそらくその前の政権の時そう話になって国内状況だけやね と思いますね。国内世論だけですね。 分これはあのそういう防衛筋ですね。日米の防衛筋の間では規定路線としてもうすでにあったのかなという風に思わ思うんですけどで韓国がこういう風にもうあのそれ健められたんだっていう発表してるってことはま日本もそこに何らかの形で関わっていくとかですね。 で、それもし関わっていくとしたら、どんな枠組が考えられるんだろうかというのはちょっとその、え、防衛とか取り明戦潜水艦に詳しい方に聞いてみようと思いますけれど、私たち最近ね、百太さんまたあの潜水艦の新水式もあの呼んでいただいたりしましたんでね。 うん。 うん。 ま、厳選はいるでしょう。 もうもはやこうなったら、 あの、今話題の映画まだ 2 は見てないんですけど、あの沈黙の艦隊は ああ、 日本初の原子力潜水艦の物語ですよね。 うん。 はい。で、厳選 1つ持てば うん。 ものすごい武器なんですよ。 いや、それはそうですよね。 うん。それはイギレスは世界中に確か 4隻の厳選を世界のに配置してますよね。 はい。そうですね。 え、これはもうイギリスのすごいその安全保障なんですよね。 うん。うん。 え、つまりイギリスがもし戦争したら、 え、立にその4 隻の原仮にイギリスが破れたとしてもですね。 うん。うん。 え、ま、イギリスはもし仮に核攻撃を受けたとしたら はい。 その、え、世界中に散らばってるイギリスのその原子力潜水艦がですね、 うん。 往復の核を打ち込むわけですね。核 はい。 これアメリカもそうです。うん。 え、アメリカもですね、そこら原子力選手権がいますから、もしアメリカ仮に 先制攻撃になよなってアメリカが原子力攻撃されたら、え、つまり原爆であのミサイルで打ち込まれたら報復の確打ち込むんですよね。 うん。 だからアメリカは絶対に負けはない。あの、ま、一方的には負けはないです。 うん。 アメリカは価値か引き分明けなんです。 そうですね。 うん。うん。 で、中国の場合はまだね、どこまで行ってないんですか?はい。 中国は負けか引くわけなんです。アメリカは勝ちか引くわけ。中国は負けか引くわけなんですね。その厳選の数で言いますと。 うん。うん。うん。 で、だから中国もアメリカと同じように原子力選手権を世界中にはあのばらまいて法格を打てるようにしたいんですが うん。 これがなかなかできない。 そうなんですね。 が海から出られない。 出られない。 出られないのとやっぱり潜水艦のね、ま、厳選とかに限らず潜水艦ってことについては、まだまだ中国は相当をしてる そうです。あの、東海から出てた例はあの、そっから出た瞬間にですね、 アメリカと日本のあの精水艦がピタッと後ろにつきますから。 そうなんですよ。 はい。だから中国の政治官は、あ、東海のおるやつは別なんですが、え、それ以外のおどこの地域乗っても全部アメリカが追備してますからね。 ですね。 だからもし、え、陸場で戦闘が動いた瞬間にアメリカのは、え、中国の政治艦を沈めることができるんですよ。うん。 そのただ、ただ問題はこれは何年か前の話なんですね。 ただ問題は 東海からでもミサイルを打てるぐらいの今能力あるとは言われてます。 うん。言われてますよね。で、そうするとやっぱり危ないのは日本と台湾なんですよね。 うん。 うん。 で、中国はやはりあの東海をねにものすごい執着してたのは あそこに潜水艦をねのま一緒の基地ですよね。え、かすればあのまあ日本台湾うん内に起きますからね。 うん。ま、それは1 番大きいのはあのそっから自由に出たいてうん。そうですね。ま、あの外に出たいっていうことですね。 うん。 まあ、ですから本当にあの厄介な国が近くにあるので、 え、日本もね、あの、綺麗事ばっかり言っていられません。 うん。 え、ということなんで、あの、田先生はね、え、あの、今週もこの番組にお出になった時にその日本独自の核欲師ってのは、ま、いろんなスタイルがあるわけだけど、あの、ま、先生はね、以前から言ってるようにそのニュークリアシェアリングっていうものではなくてイギリス型の要するに厳選を、ま、配備してというこの形の核師ですね。 これがいいのではないかという風におっしゃっていました。 あの、そうだと思います、私も。で、これ ね、もう1度ちょっとですね、もちろん島 先生のこの事論というのは私も正しいと いう風に思えるんですけど、あの、今後党 としてはやはりこの種の専門家知り合いが 何もらっしゃいますからね。え、ちょっと 話を聞いてみてもいいと思います。うん。 うん。 なんで勉強して、え、その中で最も現実に即したものというのをあの考えるっていうことは必要だと思いますので、百太代表頑張ってください。 私はもう過去日本を持ってもええと思ってたね。 もう百田さん10 数年前からそれ言うて叩かれてましたからね。 はい。 もう本当にいやだからね 10年で時代変わったんですよ。 今ね、例えば小泉さんが防衛大臣になって、その潜水艦、ま、原子力も排除しないんだと言ってもそれほど叩かれてないじゃないですか。 うん。うん。うん。 それはね、あの、決していいことじゃなくてよ、それだけ周りの脅威ってものがもうみんな身を持って感じるようになってるってことなんですよね。 うん。10 数年前に百太さんなんてやっぱり日本は核益持つべきじゃないかって言った瞬間にもうめちゃめちゃに叩かれていたということがありましたけどね。 はい。百太さんちょっと早すぎんのね。なんかいちいち言うことが はい。に時代を 10年先取るしてますからね。 うん。ただね、 10年 私、私実はもうこれ私はまだね、あのインフルエンサになる前ですと、もう今からもう 30 年前にね、中国の脅威をずっと続けとったんですよ。あの、あの、半径数メートぐらい。 半径数メ 百さん。 そう、百太さんの昔を知ってる人が百太さん昔から中国がやばいって言ってましたよね。 そうです。あの探偵内族の会議ではね、 何言うてるよ、この人って。 私の中国教威論が変わずに入るんです。またみんな 100ただ。また始まった。 あ、また始まった。この話って。うん。 ちょっと1ついいですか? うん。 私弟がいるんですけど うん。 彼はですね、ま、私より 3 つ下なんですけど、高校生の時から中国はやばいって言ってました。 うん。 それとね、あの、本人どこまでそれを自覚して言ってたか知らないんですけど、我々は 20 代ぐらいの時からね、あの、ま、核の抑ですよね。要するに核周りに確保洋国が、ま、当時も中国も核持ってた。それから空も核持ってたわけですね。だからなんで日本書核持っちゃいけないんだろってことも言ってましたよね。 だから普通にね、そのわゆる自虐的な教育だとかそういうものにあんまり染まってない人間は普通に考えることだと思います。 いや、日本はね、世界唯一の被爆国ですよね。だから当然核保険にあるんですか?うん。うん。むしろね。そうですね。自衛のためにね。 うん。 そうなんですよね。でね、今朝ね、あの X をたまたま開いたらね、あの宇強しさんっていうあの方役者さんですかね。あの Xのね、ポストが叩かれてたんですけど。 おう。 ま、要するにその高一政権などに対して文句言ってるわけですね。 ほう。 うん。 あの、アメリカの大統領と空母の上で云々とか多分確かそのことを文句言ってたと思うんですけど、この人のね、そのポストのところ見に行ったら、アカウント見に行ったらですね、そのもう戦争なんて絶対嫌だと ね。 誰でも嫌ですよ。 うん。戦争なんて絶対嫌だと。 だからこそその各配絶団だみたいなね、要するに 戦争いよく人 戦争嫌だ武器をさばだみたいなこと言ってるんですけど、え、どうしてそういうことになるんですかと。だからこれね恐ろしいと思いますよ。本当になんでそういう風になるのかしら。 うん。 うん。あの、反戦を訴えるのは全然いいと思います。 そういう人がいても私は訴えないけど必ずしもだけどあので戦争回避したいってのは誰しもみんなそうですよね。トランプさんだってそう。もちろん高一総理もそうだと思う。でもそのためにいるのはやっぱり抑力なんですよね。こんな簡単なことがどうして分からないんだろう。 あのトルストイ戦争兵を分たトルストイがね ええ、 晩年にイワンのバカって本を書いてるんですけど あああ、そうですね。 イワンのバカもね、お花畑なん。 うん。ワンのバカ。 はい。 ああ。はい。はい。 ええ。 あれも大原で1 番さんラストは大原で終わってる。 うん。うん。うん。うん。 もう無抵抗主義が素晴らしいね。 うん。うん。 ま、トルストあの偉大なトルストもね、晩年はこんなし想になったんかと思って。 うん。どういうことなんでしょうね。 あと、あの、ま、作家繋がりじゃないけど、作家で言いますとね、例えばそのアメリカでものすごいヒットメーカーであるスティーブンキングね。 うん。 あの人もそんなこと言ってますよね。 あの人は大体トランプ嫌だし、めちゃくちゃリベラル。 あ、リベラルですからね。 めちゃくちゃリベラル。でもね、あの、 X とかで言ってることめちゃくちゃなんで、あの、必ずしもポリコレではないと思うんですけれど。 なるほど。 うん。でもあの人はだからあれですよ。 私から見ると、あの、左の百下直きみたい な感じで、Xとかで言ってることも むちゃくちゃで、あの、え、これがあの、 スティーブンキングなのっていう感じです よ。作品しか知らないとね。 ただ一方ではあれですね、あの、作家、ま 、そのすごいベストセラー書いた作ッカー で言うと、あの、ハリーポッターの作者の ああ、女性 うん。 あの人なんかはむしろそのポリコレに真こからあと反抗して戦っていて結構叩かれてそれからキャンセルされてますよね。いろんなもの。 ああ、えいね。うん。 勝つたのね。 いや、あの方立派です。本当に。 KKローリングさんね。はい。 はい。あの、ローリングさんは特にその女性要するにあのせをねごちゃごちゃにしてる問題あるじゃないですか。 うん。うん。 それとかその女性被害者論みたいなね。これについてものすごいいい唱えてますよね。 うん。 これは本当に勇気ある発言だと思いますけどね。 だからやっぱりね、あの、それだけ多くの 人に影響を与えるベストセラを書いた作家 っていうのはその発言にも影響力あるんで いいんですけど、で、作家って大体 ちょっとぶっ飛んだ人が多いから、あの、 そういう私な発信に関してはものすごい とんがったこととかぶっ飛んだことを やっぱり言うわけですけど、ここから学ば なきゃいけないなと思う一方、なんで スティーブンキングはああなんだろうとか 、トルストイでも年になってたのかとか ですね。うん。うん。 だけど、百太さんいつも10 年ぐらい早いですけど言い出すことが。だけど永遠の 0が2006 年に世に出てあれがあれだけヒットしたっていうのはこれはま、あの時代ああああああいう風は売れないっていうのがまあ大体通りそばでしたからね。出版会で そうですね。はい。 戦争大財にしたものは売れませんっていう うん。 ところだったのにあれ最初から結構売れてたんですよね。あの本 いやいやいやいや最初は売れませんでしたね。 あの、やっぱり、あの、弱勝出版で出てで、やっぱり何の話題にもなってないし、あの、元々作家じゃないしね。 うん。うん。 え、それでもですよ。あの、それでも、 3連でそうですね、3 万ぐらい売れましたね。 うん。だからそれあの当時ね、あの種の小説で 3 万売れるっていうのだけでも結構なことですから我割してすぐに 10飯になってんですよね、あれ。 そうです。あの、宣伝とか全くなかったんですけど、ま、あの、本当にね、口コみだけで広まっていた。 思んで。 うん。ね。うん。で、 3 年目に、え、ま、文になりましてね、大さなって うん。うん。 で、それで、そうですね、それで売れ出したんがね、それ 8月に向くなったですが、9、 10、11、121237 ヶ月ぐらいかなった時にようやく触れてきました。 うん。なるほど。 で、そっからだから映画もなってないじゃね。だ、そっから銃になって、それからですね。 うん。 毎週10ハになりました。 笑いが止まらなかったですね。 いや、笑いが止まらんことなかったけど、本当毎週 10 話なってね。はい。すごかったです。あの、 10話でも、あ、1番10 話とかもそんなでしたけどね。 まあ、大きいですよね、桁もね。 うん。それでね、え、文化が発売されて 1連ぐらいで70 万ぐらい売れましたかね。 うん。 うん。 で、そっからどんどんどんどん売れて、ま、最終的には 500万ぐらい売れましたからね。 うん。 ただ私ね、確かあれ、ま、さすがに朝新聞ではなかったと思うんですけど、日本のどこかの新聞でかなり早い時期に AN0 の初表を見た記憶があるんですよね。 ほう、ほう。 関係ではなかったと思いますね。 ほう、ほう。 で、ということはね、最初は、ま、その特攻隊を大座にはしてるんだけど、お、この小説は非常にうんとね、ちょっと内容あんまり詳しく覚えてないんだけど、要するに、え、ま、ヒューマニズムを歌っているということで、えー、それなりに是銭認しようとしてたと思います。百太さんの Aの0を。 うん。どうかな。あの、これね、あの、ま、名前はも言いません。 あの、ま、その当時有名な商家がいたんですけど、その商評化家に、ま、出版社がその本を送ったんですが、まあね、こんな、ま、消すに値しないと、ま、用されて返されましたわ。 うん。 うん。 それ題材が題材だから 分からへん。なんでか うん。ブロクソトに言われて、あの、こんな、もう商用に値しないって言われてね。 うん。 で、ま、もう名前言いませんけどね。 で、で、もう1人ね、あの、もう 1 人元コメディアンでこんな言うたらもう分かってしまうか。あの、当時、ま、結構あの、いろんな本を消してる、ま、有名な人がいたんですけど、ま、その人にも本読んでもらったんですよ。失敗者がね。ま、ボロクそに言われました。 ええ。 うん。 で、で、僕の方を有名なその、その本のインフルエンサーとして有名な人で最初に認めてくれたのは、え、もう亡くなられたこだ清司さん。 ああ、そうですか。 こだ清教師さんがもうこの本読んでもう大絶賛でした。もう うん。うん。 もう大絶賛でしたね。 うん。 これすごいと。 うん。うん。 はい。 うん。 もう小玉さんはね、読書家としてもすごく有名でしたからね。 うん。 コさんていうのはもう本がほんまに本が好きでね。で、あの特にミステリーが大好きね。 で、ミステリーを読みすぎて読みすぎてで、 呼びすぎて、呼びすぎて 呼びすぎてというか、あの、トがすごい勢で呼んでいくんでね。 で、自分の好きな作家の本がもう翻訳されてないとこれあかんということで、もうアメリカの現取ましたからね。まだ日本約されそ、それぐらい本が好きやったんですかね。 うん。 で、その、ま、もちろんミステージに他の方もエタメだってみんな好きなんですよ。で、その、ま、ある姿勢があってこだに呼んでもらったんですが、もう本当に大絶賛してくれました。 うん。ま、あとやっぱり初店員さんがね、百太さんの作品はもう AN0からずっとおま、押してきてたと いうことですよね。 だからそのね、私はだから何が言いたいかっていうと、あの題材もだから当時ね、その、ま、戦争を題材にした本は売れませんよみたいなのがもう出版会の常識みたいになってたところをね。 うん。 やっぱりきなり破ったそれをもちろん最初はそんなに爆発的きなりポンと出していきなり売れたわけではないけれどでもやはり最初の滑り出しからすぐに 10 飯かかったりをしてるわけであ、でもちょっとね、最初の最初の出版が 7000部やからね。 まあ、それはでもしょうがないですよね。新人だからね。 うん。 で、そう、そういうことで言うと、あれは早すぎたわけでもないんですよね。あの時代にありにの心に何か火をつけたものがあったわけですけれど。 うん。 ま、そのままね。うん。 某某大手出版からはあの大手出版の編集者からに送って呼んでもらった。 断られた。 え、黒用されてね、こんなもん出せないと。はい。断られ はい。 後からその人大変におしりを受けている車内でみたいな。いや、 おしりは受けてないと思いますけど、まあ車内ではそうで有名ですよね。あ、 えらいもの逃したなと。 それはAの0をあのった人がいます。 Aの0 を逃した編集長ということですね。ま、だからあれは早すぎなかったんですよ。 ということでですね、あの、ま、百太さん、そういう百太さんですけど、今ちょっとステージが変わって参議院議員としてこれからま、スます一層頑張ってもらわないといけません。 はい。 はい。はい。 さて、それでですね、えっと、ちょっと、ま、え、最後になるかもしれませんが、もう 1 本ニュースいきたいと思います。うーんとですね、ま、メガソーラの規制強化、ま、ようやくかという感じですけどね。 え、あ、これ行きましょうかね。え、外国勢力の登録義務化。これ行きますか? うん。うん。 他に何か? いや、いいですよ。 いいですか?じゃ、3 番のニュース行きたいと思います。 3番です。 外国勢力の登録義務化をスパイ防止法制定を年頭というニュースです。 産経新聞によりますと、自民党の小林高幸 は30日の記者会見でスパイ防止法の制定 を念頭に外国勢力やその代理人が日本国内 で情報収集活動する場合に登録を義務 づける制度が必要との考えを示しました。 アメリカ、イギリス、両国の外国代理人 登録法に触れ、え、外ちょっと待って ください。 外国勢力の情報収集活動を国民の監視化に 置くルールがあって叱るべきと述べました 。スパイ防止法制定を巡っては、あ、高一 首相が自民党総裁戦の公約に掲げており、 え、日本維新の会との連立にも盛り込まれ ました。あ、小林市は政府の国家情報局 創設に優先的に取り組む考えを示した上で 、え、国内の膨張体制を整える必要性にも 言及。 日本の法制度上の制約もあるとして自身が本部長につくインテリジェンス戦略本部で検討を進めると語っていますというニュースですけれど。うん。 いや、これはもう特にやるべきでしょう。本当にそう思います。 あの例えばですね、アメリカあるいは韓国ま、こういう国々でも例えば我々のような民間のジャーナリストでも普通にビザなく入った場合情報収集活動には制限がかかります。当たり前です。 日本はほとんどその制限がないと思われます。 うん。 はい。これむしろです。で、あのね、韓国は結構うるさいですよ、やっぱり。特にね、 韓国は昔からKCIA映画来るからね。 そうですね。 特にね、私たちのような職業の人間ね、もちろん韓国好きに行けるんですけど、あの、韓国、観光とかね、ま、あの、ちょっと美味しいもの食べに、ま、あの、行こうとかそんな全然いけるんですけど、やっぱりね、取材活動するって時になると韓国は結構うるさいです。 うん。 うん。日本は全然うるさくないと思います。ま、だから恒例はね、もう本当に日本が遅れ遅れてるんですよ。だからもうさっさとやればいいと思う。 はい。 はい。それと、あの、私は是非小林高幸成長会長に申し上げたいのは現の法律ですね。特に小林早さんが大臣として最後仕上げた。あの、高一さんから小林さんが確かバトンタッチされて仕上げたと思いますけれど、え、経済安全保障の法律セキュリティクリアランスですね。これやっぱりもっと法改正してレベルを上げませんかっていうことですね。 あの、スパイ防止法っていう、ま、新たな ね、あの、法律を作るっていうことも、 これももちろん、あの、取り組んでいく べきことなんですけど、これはもう与野党 一体となって取り組んでいくべきだと私は 思います。で、一部の野党は多分共産党、 社民党中心にものをすごい反対してくると 思いますよ、令和も。だからむしろ一体と なってやらなきゃいけないんですけど、 一方で今ある法律 はっきり申し上げてスカスカとかあります から、これのレベル上げる必要があると 思います。はい。 で、この、ま、セキュリティクリアランス法は、あの、民間の人を対象にしてるんですけど、お、民間を対象にしたそもそも法律だという風におっしゃるかもしれませんけどね、同じようなレベルでのスクリーニングを国会議員に対してかけるべきだと思います。 1刻も早く。 はい。です。 うん。国会議員があらゆることの拉違いに置かれてるっていうのはちょっとおかしいと思う。 はい。 で、国会議員はいろんな密に振られる可能性が高いし、ましてや国会議員の中から、え、大臣、副大臣、政務官選ばれます。 そうすると政務官レベルでもそこそこの機密にはあの触ることになりますから。 これ絶対にですね、国会議員にはその週のスクリーニング機能が必要です。それからもう 1 つ、あのね、えっと、平井浩司さんなんかも兼ねてずっとおっしゃってましたけど、この、え、ま、民間人対象とはいもののこのセキュリティクリアランスの中に ハニトラのこと全然触れられてないんですよね。 はい。はい。 これ問題でしょ? はい。問題です。 ですね。うん。まあね、あの、この前ね、え、石本孝志さんが言ってましたけどね、岩国のなんかね、あの、これは男同士の話ですよ。だからあんまりね、つまびらかには、有本さんには話せませんけどっていう前提で彼言ってたんですけど うん。うん。 ま、あるね、山口県の関係者がやっぱ中国行ったんですって。 うん。うん。 そりゃもうね、そりゃ男だったらはまっちゃうわっていうサービスがあるらしいです。 うん。うん。 うん。ふん。だからね、そんなみんな受けてんですよ。 はい。間違いなく。 はい。はい。うん。 気をつけてくださいよ。 うん。うん。 やっぱりね、あの、私でも 3人のあの異様に貫なる 1 年生議員も狙われないとは限りませんから先生も北村先生も百田代表を気をつけてください。 ええ。 はい。お願いいたします。ということでですね。え、今日どうだったでしょうか? 制限か はい。制限かかっておりませんがいつものお願いです。はい。 え、最近アサーチ朝は皆様の良き フィードバックのおかげと思いますが、 制限がかかりづらくなりました。え、 引き続きのフィードバックご協力お願い いたします。え、トップ画面の右上点と いう縦3つの点が入り口です。ここから3 番のフィードバックを送るというところに 飛んでいただきまして、え、そのここを クリックしますと4番のようにコメントを 書き込む欄が出てきます。え、ここにです ね、皆様の感想を書いてお送りいただき たいんですが、その時くれぐれもですね、 なんかYouTubeに文句をつけると いうよりは、あの、この番組に対する良き 感想丁寧な表現で書きください。そして 今日百太さんとお送りしました、あ、 金曜日の朝良かったよという方は是非高 評価もよろしくお願いいたします。 ということで、百田太さん、明日は特板で すってね。はい。朝の9時ぐらいから もうなんか明日朝ですかって話なんです。 はい。朝みたいなもんですわ。はい。 着た直樹が明日突然朝やるみたいな。 はい。ゲストは村東路監督と高委員長です。 しかも高スクリニックでやるんですよね。 高クリニックの特別施設から。あ、ね。はい。 渡さん大丈夫?高スクリニックでやるという テーマはあ、まるまるという男の正体。 まるまという、 このままるまると男ちゅうのはもうこれ不正辞にしときます。はい。 不正辞。 え、統一なる。統一になるまで誰のことが分かりません。 はい、 分かりました。 はい、 あの、分かりました。 ですから皆さん、あの、ニコ生で是非登録してください。会員になってくれたら見れます。はい。 え、内容的に相当やばいこといっぱい喋りますんで、 YouTube はすぐありすぐすると思いますね。はい。 でもその高スクリニックで配信できるんですかね?だからネット環境が全然まだ暗情分かってないですけど。 ひどい話 多分大丈夫ちゃうかなと思って。 多分大丈夫ちゃうかなって言ってますよ。渡さん大丈夫? わかんないです。あの、とりあえず今日ちょっと電話しようかなと。 うん。あとね、やっぱりあれだ。 ルーター持ってた方がいいよね。バックアップで するちょっと借り入れるからちょっと確認します。 うん。ということでですね。え、どうも皆さんありがとうございました。明日はですね、朝ならるあの朝百チャンネルをやるそうですので、ま、皆さんそちらの方も私も楽しみに見たいと思いますので はい。 はい。ということでどうもありがとうございました。失礼いたします。

ハッシュタグ→#あさ8
ニュースあさ8! X(旧Twitter) https://twitter.com/News_Asa8
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan X(旧Twitter) https://twitter.com/hoshuto_jp

■オープニング音楽 配布元
「創作堂さくら紅葉」
URL : https://yukizakura.net/