【地震解説】栃木県で震度4・震度3が連続発生
え、今日の12時過ぎですけれども、栃木 権を信とする震度4あるいは3の地震が 相つで発生をしました。え、まず1つ目の 地震の震度の分布像をご覧ください。え、 地震が起きたのが12時4分頃とのことと なります。え、震度4の入れを栃木県の 日光市で観測しました。信源は栃木県の 北部、マグニチュードは4.7、そして神 の深さはおよそ10kmとなっています。 え、日光市の震度4以外できますと、震度 3の揺れを鹿市や佐野市、え、また前橋市 や埼玉市の大宮区、東京の足田地区、横浜 の神奈川区などで観測しています。ま、 新玄から見ますと南の方にや揺れの強い 領域が広がっております。ま、こういった 、ま、広がりは、ま、自盤の条件ですとか 岩板の壊れる方向などによって、ま、 決まってくるわけですけども、ま、今回の 場合は北側よりも南側の方が、ま、広く 揺れたといった特徴です。そしてこの地震 の3分後、12時7分頃には同じ土地圏の 南部を神としますニチュード3.7、神の 深さkmと見られる地震が発生しました。 え、この地震で震度3の入れを日光で観測 をしております。 最初の地震から見ますと、ま、一回り 小さいマグニチュードで、ま、信源もほぼ 同じですので、ま、最初の地震の余心と いう風に見られます。で、この、ま、地震 による、ま、被害ですけれども、こちらが 12時20分までにウェザーニュースに 入った各地の、ま、被害の報告ということ になります。ただグレーとなっておりまし て、特に先ほどの地震により、え、被害の 発生はないという風に見られます。で、 この栃木圏の地震の特徴なんですけれども 、え、こちらが先ほどの地震は含んでおり ません。今日の11時29分までの30 日間に起きた体に感じない地震の信源、え 、体に感じない地震も含めての、ま、信源 をプロっとしたものになります。え、ご覧 の通り今回の地震の信源付近というのは この1ヶ月の中でも立て続けに地震が発生 している領域でして、非常に浅い場所で、 え、起きる地震活動が活発といった特徴が あります。え、比較的最近ですと 2021年の2月に、え、マグニチュード 4点で、え、最大震度4の地震があった。 18年の10月にはマグニチュード3.7 で、え、震度4の地震が、え、この辺りを 信源としておきました。ま、数年に1回 レベルで震度4ぐらいの地震が発生をする エリアということになります。え、また 少し前に遡りますと日光市でも、え、少し 東側ですね。え、旧今一市の辺りでは 1949年にマグニチュード6クラスの 地震が起きて列車を含む大きな被害が発生 したような事例があります。ま、この栃木 県の、ま、え、西側のエリアというのは、 え、関東の中でも浅地震が起きやすい エリアとなります。え、ま、先ほどの地震 が、ま、今後大きなものにつがるかどうか というのはまだ現段階では分かりません けれども、やはり地震活動な領域ですので 、え、普段からの備いが重要ということが 言えそうです。 え、最新の地震情報についてはお天気 アプリウェザーニュースでもご覧いただき ます。
10月26日(日)12時04分頃、栃木県で最大震度4、12時07分頃、最大震度3を観測する地震がありました。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
