【オメデトウ!全株主が嬉し泣き!あの業界首位株がまさかのエグイ増配かましてきたぞ!】10/31(金)に株価が上がる株
 
 こいコです。本日10月30日木曜日の 株式相場振り返りと明日10月31日 金曜日の注目株を厳選して解説します。当 チャンネルは私ゴリコロが運営しています 。会社員として働きながら50万円から 株式投資を始め資産1億円を目指し現在 7700万円を運用中です。え、それでは ね本日の株式相場振り返っていきましょう 。昨晩水曜日の夜のニューヨーク株式市場 は待ちまちの展開となりました。 ニューヨークダウは74ドル安の 4万7632ドル 。NSAは130ポイント2万3958 ポイントで取引を終了しました。反動体 NBIAの株価上昇が相場を牽引しました 。配株は上昇したものの、え、終盤にかけ FRBがFOMCでの予想通り0.25% の利下げを決定したものの、1メンバーが スレ置きを主張した他、パウルFRB、 FRB議長が12月のFOMCでの利下げ を巡り、決定的ではないと慎重な見方を 示したため、失望官からニューヨークダウ は振られました。セクター別では反動体 反動体製造装置が上昇した一方商業専門 サービスが下落しました。 え、そして本日10月30日木曜日の日経 平均はわずかながら続進し、終わりには 前日費17円高の5万1325円 となりました。アメリカハイテク株高や アメリカIT大手の決算を経て成長が期待 されるAI関連株の一角が変われ相場を 支えました。ただ最近の急上昇を受けた 利益確定売りも出て上は重い状況となって います。トピックスは3300ポイントと いうことで前日費プラ0.69%となり ました。え、昨日昨いとね、え、 トピックス下がっていてね、持ち株は、ま 、下がっている方がほとんどであったと 思いますが、ま、今日はね、ま、日経平均 はほとんど、ま、トンという中で、ま、 トピックスは上昇したということで、ま、 今日はね、え、持ち株の株価が上がった方 が多かったのではないでしょうか。 業種別株価指数見ていきましょう。 値上がりトップ10はこちら。金属が3% を超える上昇。え、工業、え、電気ガス業 などが2%を超える上昇。銀行、石金石炭 製品、海運業、倉庫運輸関連、鉄、電気 機器、水産農林業などが1%を超える上昇 となりました。一方、値下がりトップ10 、こちら陸運業、空運、情報通信などが 1%を超える値下がりとなりました。 日経平均キヨドランキング、清度上位 こちらです。レーザーテック、東京 エレクトロン、アドバンテスト、藤倉、 NECなどが起用度上位です。中でも レーザーテックは株価が前日費プラ21% だと大幅だ高となっており、起用度トップ となっています。え、背景はこちらですね 。え、前日アドバンテストがね、え、 ストップ高になったということで、え、 反動体関連株への物色の方向先が向いて いるということですね。え、極端紫外線 EUV、え、マスクブランクス検査装置を 手掛けているレーザーテchに関しては、 アドバンテストに続く急筒銘柄を探すが 広がる中で、え、一部カレッジアナリスト による投資判断の引き上げと目標株価 3万5000円の設定が伝わったことが 刺激材料となったということですね。え、 10月31日に決算の発表も控えていると いうこともあり、思惑的な資金流入が 起こりました。 え、そしてNECもね、見てみましょう。 で、株価前プラ13%だか大幅だ高となり ました。要因はこちらですね。昨日の動画 でも取り上げていますが、え、昨日取引 終了後第2市販期の決算を発表。営業利益 は832億円で前年費2.1倍となり市場 予想上回りました。とりわけ国内ITの 収益性改善が目立つ状況になっています。 通期予想は従来の3100億円から 3300億円、前期費14.9% に引き上げられています。なお、アメリカ 通信事業者向けソフトウェア企業CSG システムsズを約4417億円 で買収することも合わせて発表しています 。 一方キー用こちらソフトバンクグループ ファーストリテーリングdiscoソニー 日頭電コなどが起用上位え中でもディスコ ですね価は前日費-8.2%安と大幅安と なりました。要因はこちら。前日に第2 市販期の決算を発表。7月から9月の営業 利益は44億円で前年同期4.3%像出荷 額は964億円となっており、え、単体 速報値から資産された水準となっている 一方、10月から12月期の出荷枠見通し は1016億円とほぼ想定線であるものの 営業利益は328億円を想定しており、 コンセンサスを80億円程度下ぶれている ということで、反管費の増加などが再の 背景を見られていますが、え、これをね、 え、受けた失望売りが出ました。そして JR東海ですね。え、こちらは株価が前日 費-8.25% 安となっています。 え、GR当会ね。え、こちらリニアですね 。リニアの工事費の増加未投資を発表した こと。これがきされています。え、リニア 中央新幹線の品川名古屋間の工事費が従来 見込みの7兆円から11兆円に増える 見通しだと発表しています。着行時点での 想定5.5兆円からは2倍の水準に膨らむ 模様です。労務費用を含め物価高等の影響 で2.3兆円トンネルなど南工事への対応 で1.2兆円などとしています。今後の 行政期名への影響が懸念される格好となっ ています。 え、そして登録落列車こちらですね。 99.91% ということで前の人比べて約4%を上がり ました。 続いて投資主体別売買状況です。先週10 月24の週、日経平均4万9299円 。全費で3.6%上げた集。この週海外税 は6436億円 の買。証券事故は54億円 の買、個人投資は5124億円の売り越し 、新託銀行は786億円の売り越しとなり ました。 続いて本日のストップ、ストップ安銘柄見 ていきましょう。まずストップ高銘柄は こちらです。この中からいくつか ピックアップして見ていきましょう。 1949友伝説住友電光系でビル工事の 伝説工事が主力の企業です。株価全プラ 19%だ大幅だ高まストップかですね。 要因はこちらです。え、背景としては ダイバハウスによるTOBの発表があった ということですね。TOB価格は1株 9760円ということで、え、このTOB 科学に採用する形でストップとなりました 。ダイバハウスはデータセンターや反動体 工場などの建設や開発といった事業の拡大 を収益工場につなげていくとのことです。 2737当面デバイス豊田通称系の反動体 少です。韓国サムスン電子向けに特化して います。株価は前日費プラ18.99% 高のストップ高となりました。要因は こちら。本日午後1時2年3月期第2市販 期の決算を発表。同時に通期の業績未投資 を情報修正しました。今期の最終利益予想 を従来未見通しから16億円増額し 64億円全期14.5%通り見直しました 。現役予想から一転し最高駅の更新を 見込みます。期末一括配当予想は、え、 従来未見通しから40円増額し1株あたり 300円としたこと。これが評価された ようです。訂AI関連製品の需要拡大に よりメモリー市場で授業が引迫、え、市場 価格の上昇が売上高を押し上げるとのこと です。 4461第1工業制約工業用薬剤の最大手 企業で海面活性剤、業などに強みがある 企業です。本日株価は前日費プラ 9.15%高大幅高となり一時ストップ高 にもなりました。要因はこちら。本日午後 2時頃、2026年3月期の業績未投資の 情報修正並びに配当の増額の発表があり ました。営業利益を従来予想の68億円 から82億円、前費53.2%と配当予想 を1株当たり120円から140円に増額 修正しました。 交付価値商品である電子材料の低電受脂 材料が引き続き好調なことや電池用材料の 不極用水複合接着剤が伸びていることも 業績に起与する見通しとのことです。これ がね、素直に交換されました。 6276シリウスビジョン画像線検査装置 ソフトウェアなどを手掛けている企業です 。株価は前日費プラ34%高え大幅だ高 ストップ高となりました。要因はこちら。 前日ですね、え、電子基盤の外観品質画像 線検査装置Sコメットシリーズの販売を 始めたと発表しており、え、口材量され ました。ビジョンによると卓上型 コンパクト検査機でありながら10ロン オーダーの高制裁検査ができる業界発の 製品とのことで同社が開発したシリウス 合図を搭載しており、え、電子基盤の目視 検査の自動化による制度向上と作業効率化 を実現するとのことです。 6648川電え制業設備の専業メーカー ですね。カスタム型でトップシェア誇って います。株価前日費プラ18.54% 高のストップとなりました。要因はこちら 。2026年3月期、え、の業績の情報 修正ですね。あと配当の増額発表されたと いうことで、ま、昨日のね動画でも 取り上げていますが、これを素直に交換し 、ストップ高となりました。26年3月期 の売上高を従来予想の255億円から 268億円 前費10.7%増営業利益を26億円から 40億円に引き上げました。合わせて連間 配当予想を中間期末各95円の年間 190円から、え、各145円の年間 290円に100円増額したこと。え、 これがね、え、ま、業績と合わせてね、 評価されてストップとなりました。反動体 関連を含む大型工場や一首都圏を中心とし た市街地再開発事業などの健な建設事業に より売上高は想定を上回る見込み。利益面 では再散性の高い大型案件の売上が増えた ほ、価格の調整が利益に起与するとのこと です。 6946日本アビオニクス防衛向け表示 電子機器機器の大手企業です。株価は前日 費プラ14.7%高ストップ高となりまし た。要因はこちら。え、こちらもね、昨日 の動画で取り上げていますが、前日の取引 終了後、2026年3月期の業績の情報 修正を発表。営業利益は従来予想の 32億円から40億円に大幅増額修正し、 過去最高予想をさらに上乗せする状態と なり、これがポジティブサプライズとなり ました。 9082大話自動車交通日本のハイヤ タクシーの大手企業です。株価は前日費 プラ23%高のストップ高となりました。 要因はこちら。こちらもね、昨日の動画で 、え、取り上げていますが、え、昨日の 取引終了後、歯医者アプリを手掛ける Sライドと2社ですね、え、国際自動車と の2社とそれぞれ業務定携を発表してい ます。タクシーハイヤー事業におけるDX 可能推進や顧客サービスと安全運行の追求 に向けて取り組みを進める狙いがあると いうことです。合わせて業績の情報修正の 発表がありました。26年3月期の営業 利益を従来予想の3億2000万円から 4億円に情報修正しました。タクシージ務 員の募集活動が高総車両の稼働率が上昇し たことが要因とされています。ハイヤー 部門の収益性改善も起与する見通しとの ことです。 え、9267元気福井のドラッグストア ですね。え、株価は全日プラス15%だ。 トップ高となりました。 要因はこちら。前日に第2市販期の決算を 発表。営業利益は29億2000万円で 前年同期28%像となっています。え、 これが素直に交換されました。在庫管理の 徹底などである液率が上ぶれ反管費も抑制 できたとのことです。 一方ストップや銘柄は1銘柄のみ2459 コンサルティングです。 続いて気になったニュース見ていき ましょう。 規定路線にあらず アメリカでFOMCですねはFF原理の 0.25ポイント引き下げを設定しました 。利下げは2回合全え連続ということです ね。え、介合後の生命ではここ数ヶ月で 雇用へのリスクが高まったと指摘してい ます。 え、一方パウル議長は会議後の記者会見で 12月会での追加リ差は規定路線ではない 。及ぶ状況からはほど遠いと語ったという ことでね、ま、これが、あ、ま、 0.25%の利下げ自体はもうすでに 折り込まれていたということで、ま、12 月での利下げ、ま、これがどうなるかと いうところに焦点が集まっていたわけです が、今のところね、それに対して身長視点 を、え、パウボル議長が示していること、 ま、これがね、市場からはネガティブに 受け止められ、え、昨晩のアメリカ株は 下落したという流れですね。 一方、日本株のニュースです。日金銀政策 金利据え置きアメリカ完税影響を見極め 日金は本日金融政策決定介護を開き政策 金料現行の0.5%程度に据置くことを 決めました。国内外の経済物価に対する アメリカ完全政策の影響が想定の範囲に とまるか、引き続き慎重に見極める必要が あると判断したと見られています。ま、 これもね、市場からは、あ、ま、規定通り 、ま、あの、予想通りという感じでね、 折り込み済みな状況になっています。 え、そしてね、え、1つ戻りますが アメリカですね、NVIAですね、え、 反動体、え、生成Iブームで、え、注目 集まっているNvIAですが、初めて自価 総額は5兆ドル超えたということで、ま、 日本円で約760兆円っていうことですね 。ま、これがね、どれだけすごい数字なの かというと、日本株で最も自価総額が高い トヨタですね。トヨタでも50兆円という ことを考えるとそれのね、え、15倍 ぐらい、え、時価枠があるということでね 、いかにね、え、このNVIAのこの自価 総額が大きいということがお分かり いただけると思います。ま、4ヶ月前に4 兆ドル超えたばっかりだったということで 、昨日のね、ちょうどこの気になった ニュースの中でもね、アメリカの Appleが、え、ま、3者目となる自価 総枠4兆せということをね、え、ニュース として取り上げていますが、ま、それから ね、さらにNBでは先を行って5兆を超え てきたということで、ま、さすがですね。 え、続いて個別株、日本株の個別株の ニュースですね。7501ティムコ。え、 こちらは、ま、フィッシング用品の販売 おろしなどを手掛けている企業ですが、ま 、ここ数日ね、結構出来高を増やして、え 、ま、注目が集まっています。え、なぜ 注目が集まってるのかと言うと、ま、昨日 の動画でも取り上げているんですが、え、 今ね、すごくこうニュースを賑わしている 東北地方中心に熊による人身被害ですね。 ま、これが会いついでいることを受けて、 え、ティムコがね、ま、どう関連している のかというと、今年5月に、ま、日本初の 準国産の熊撃退スプレーですね。これを 発売したということで、これに改めてね、 注目が集まって、ま、昨日もね、すごく 売買が活発化したんですが、今日もね、 引き続き、え、物色の方は向いて、え、 株価を幅高となりました。え、チャート こんな感じになっていて、ま、昨日からね 、出来高は休増しているというのはお 分かりいただけると思いますが、ま、その 後もね、え、こんな感じで今日も、え、 株価が、ま、急したと。ま、昨日はね、え 、思っきり髭が出てますが、ああ、上げ、 大きく上げた後にマイナスで終わったん ですが、今日はね、え、窓を開けて、え、 朝からね、買われて始まって、え、値動き は活発化してるという状況です。でね、ま 、これに関しては昨日の動画で、え、熊 関連銘柄としていくつか銘柄を整理しまし たので、え、詳しくは昨日の動画をね、 ご覧いただければと思っていますが、ま、 こんな銘柄がね、え、ま、ク撃退用品とか あとは従外、え、外獣対策のインフラや フェンス、電気策、センサなどを手掛けて いる企業です。この中でね、1名から注目 なのが7116大話通信ですね。え、 こちらが検地AIシステム、Faceア など映像映像AIを活用したク出没対策 サービスを提供している企業で、で、え、 これがね、なぜ注目なのかというとね、 自価総額は非常に小さいんですよね。 24億8000万円 ということで、ま、極めて自価総額は 小さいと。で、え、チャートを見てもね、 少しね、この売買代金ですね、出来高がね 、少し増えてきている。ま、ここ2日です ね。この えっと何だっけ?ティムコですね。ま、 ティムコが物色の方向先を向いてバイバー が活発化してるタイミングと合わせてです ね、この代信にもね、こうバイバの活発化 を予感させるようなね、出来高の変化があ 、認められます。え、そしてさらにはね、 今自画像総額は非常に小さいということで ね、で、物色の方向先はギューっと向いて ね、え、ま、資金がね、ガッと流入してき たら、ま、さ、え、この大きなね、急投撃 をね、演じる可能性がありますので、え、 このティムコと共にこの代信も注目に値 する銘柄なのかなと思います。 はい。え、ここからはですね、本日引け後 の口材料見ていきましょうということで、 10月30日木曜日引け後に口材料を出し た銘柄ですね。え、決算関連ですね、業績 配当いう関連見ていきましょう。え、今日 はね、非常に決算も多いということで、ま 、厳選してね、お届けしたいと思います。 え、まず2914JT日本タバコ産業です ね。え、とすれた後配当株筆等みたいなね 、企業でありますが、あ、タバコですね。 授業を展開している同社、え、本日取引 終了後業績の情報修正と配当の大幅増額 発表しましたね。これはね、ホルダーも 換期してるんではないでしょうか。え、 2025年12月期第3市販期の最終利益 は前年同期15.7%増の5117億円に 伸びました。合わせて通期の同利益を従来 予想の4940億円 から5620億円 に13.8%を情報修正し、増易率が 2.8倍から3.1倍に、え、拡大し、え 、10機ぶりの過去最高要素をさらに 上乗せしました。業績校長背景に今期の 年間配当従来計画の一株あたり208円 から234円に増額修正しました。という ことでね、え、タバコ授業における オーガニックベースの力強い パフォーマンスに加え、え、VGR買収 効果により大幅な成長となったということ で、え、ま、日本タバコ産業後配当株投資 と、え、して、え、人気の銘柄であります が、え、保有されているホルダーの皆さん おめでとうございました。という感じでね 、え、このハイトの増額はね、え、非常に 、え、メリット、メリットというかね、 嬉しいお知らせだったのかなと思います。 ま、配当利回りね、え、これによって 4.75%まで、え、上昇しておりますが 、なかなかね、え、同車に関してはね、え 、買のタイミングがなかなか来ない状況の ままね、え、好調な推移となっていると いうことで、ま、私もね、ま、過去コロナ ショックの時とか、え、ロシアウクライナ の戦争の問題の時ですね、え、ロシアの 接取のお話が出た時もね、株価すごく下げ ていって、え、迷ったんですが、ま、 先行き不透明感からですね、その時に買わ なかったわけですが、ま、その時に買って いれば今頃ね、含みもかなり出て、え、 しかもね、この配当の増額によってね、え 、視の配当利回りはね、とんでもない、え 、美味しい利回りになっていたということ をね、考えるとね、うん、あの時のタイム マシンに乗ってね、戻って、え、JTの株 だけ買っておけという風にね、ま、言い たいぐらいなんですけど、ま、株式上司 ってね、こんなことばっかりです。 はっきり言ってね、え、本当に、え、ま、 いいこともね、悪いこともあるということ でね、あの時買っていれば、え、あるいは ね、あの時売っていればみたいなことね、 よくある話ですね。ま、逆に言えばね、 あの時買っておいて良かった、あの時売っ ておいて良かった。そんなこともあります ので、え、株式投資ね、一期することなく ね、やっていきたいと思っておるんです けれども、ま、日本タバコ産業JTに関し てはね、常に、え、私の中でもね、監視 銘柄、300銘柄のうちの1つの銘柄で ありますし、買えのチャンスがあればね、 買いたいと思っている銘柄1つなのでね、 ま、こういう口材料が出ればね、え、 もちろんね、お伝えする、お伝えするわけ なんですけれども、うん、また買の チャンスが遠のくなという感じでね、Aの 方でもポストしたんですけど なかなかね、え、これだけのね、 素晴らしい決算とか配当の増額が出され ちゃうとまた株価が上がっちゃうなという 感じでね、買のタイミングは少しさらに 遠のきそうということでね、なかなか私 ゴリコロと日本タバコ産業JTの、え、円 がね、なかなか作れないという状況になっ ております。 え、続いて9503電力ですね。東京電力 と並ぶ業界のUです。え、本日取引終了後 5業績の情報修正と配当の増額ですね。 配当の増額ポジティブでしたね。え、まず 2026年3月期第2市販期の決算は、え 、計上利益が前年同期1.3%減の 3149億円となりましたが、あ、通期の 同利益を10予想の4000億円から 4900億円に情報修正したこと。これ ポジティブサプライズです。え、そして 業績構長に伴い、え、今期の年間配当を 従来計画の一株あたり60円から75円に 増額ということで、え、前期費で15円の 増廃となる見通し。これもね、ポジティブ な材料になっています。え、行数について は総販売電力量の増加などにより、え、 エネルギー事業の増易やエリア需業の増加 、え、受給調整取引に関わる費用の減少 などによる総配電事業の増益などから、え 、業績の情報修正に至ったということでね 、ま、業績の情報修正並びに、え、この 配当の増額ですね、これがポジティブ サプライズとなっています。え、配当の 増額によって配当利回りは現在の株価で 3.3%まで上昇しています。 え、続いて2317システナですね。 ソフト開発支援を手掛けている企業で自動 運転用に注力しています。本日取引終了後 業績の情報修正配当の増額の発表があり ました。え、まず中間期決算ですね。 2026年3月期中間決算の計上利益は前 年度同期46.5%増の 79億2000万円 に拡大して着地。え、また通期の同利益を 従来予素の135億円から149億円に 10.4%を情報修正しています。行政績 校長背景に今期の年間配当従来計画の 一株価12円から13円に増額修正して おり、前期からは1円の増廃の見通しと なりました。成長事業への経営資源を シフトしたことにより契約単価が上昇した ことに加え、幸福価値案件の受注が増加し たことなどが要因とされています。え、 スティナもね、え、時価総額は 2000億円を超えるようなある程度のね 、規模の企業で、え、ま、これだけね、ま 、業績は好調でかつ、え、配当の増額増廃 ということでね、え、利回りは2%台半ば まで上昇しています。 続いて2445高宮建設用機材のレンタル の大手企業で足場などを手分けています。 本日取引終了後、業績の情報修正ですね、 発表がありました。26年3月期の計上 利益を従来予想の16億5000万円から 24億1000万円に46%を情報修正し 、一転して30%の増益未投資となりまし た。え、市場環境としては人手不足と建設 コスト高等の影響で着行時期が不透明な 状況が続いていることから仮説機材の購入 時期を見送り、え、先送りにしレンタルで 利用する傾向が依然として継続ということ で、え、建設用機材のレンタルの大手企業 である同社については、え、追い風な状況 が継続しているということですね。ま、 そんな中、既存ユーザーが利用を拡大する 動きが強まったことでリカーリング収益が 予想が余ったこと、ま、またレンタル事業 の向調などから、あ、業績の情報修正に 至ったということですね。え、元々ね、 時価総額は164億円とそこまで大きくは ありませんが、配当利回りは4.5%と、 え、高利回りとなっています。え、その 企業ね、業績の情報修正ということで、ま 、注目が集まりそうです。 6754暗立携帯基地局向けなどの計測機 の大手企業です。本日取引終了後上機の 決算ですかね。え、発表されました。 2026年3月期上機の最終利益は前年 同期70.3%等の38億円に拡大してい ます。え、直近参加の実績である第2市販 期単独の最終利益は前年費2.1倍の 32億2000万円に急しており、売上 営業利益率は前年同期の10.5%から 今期は13.2%に上昇しています。え、 売上はね、なかなか厳しい状況のようです が、あ、他資産の圧縮やコスト コントロールを継続して進めたことで収益 性が改善しているようです。 6702 サーターサーバーITシステムの国内 トップ企業です。本日取引終了後亀機の決 の発表がありました。26年3月期第2 市販期の最終利益は前年度期7.4倍の 2620億円 に急して着地しています。直近参加の最終 利益は4.8倍の902億円に急し、売上 営業利益率は前年同期の3.6%から、え 、今期は8.8%ということで9回してい ます。増収効果に加え、再散も向上した ことが要因とされています。 株価下落時に私が真っ先に見る最新銘柄を 公開。メンバーシップのVIPでは1ヶ月 の期間限定で私が新たに監視銘柄に追加 する最新銘柄を公開中です。私は独自の 銘柄リストを活用し、え、自分が買いたい 株価まで下がったら買うというシンプルな トレードを行っています。シンプルでは ありますがしっかりと結果は出ています。 2023年24年2年連続で株式投資約 1000万以上稼ぐことができていますし 、今年2025年においても現時点で既に 利益は1000万円を超えています。これ はずこず銘柄リストを作ってきたおかげだ と考えています。え、ただ銘柄リストは 作って終わりではなく、日々変化する株式 市場の中で常に最新の状態にしておかない と投資成績は落ちます。毎週末のVIPの 動画では私が新たに監視銘柄リストに追加 する最新銘柄を取り上げています。 VIIPの動画は公開から1回で非公開と しています。概要欄にリンクを貼っておき ますので興味ある方はお早みVIIPへの 加入ご検討ください。なお銘柄は推奨では ありません。銘柄の精査投資判断はご自身 でお願いいたします。 それでは今回の動画のまとめです。明日 10月31日金曜日の注目株として本日 10月30日木曜日引け後に口材料を出し た名厳選して解説しました。本日ね決算の 発表が非常に多かったということで決算 関連にフォーカスして材料をまとめさせて もらいました。え、しかもある程度ね規模 が大きい企業も素晴らしい決算出してまし たので、え、そういう銘柄をね、中心に 取り上げています。まず2414JT日本 タバコ産業ですね。え、95、え、 9503関西電力、2317システナ、 2445高宮、6754安立、6702 以上の銘柄ですね、注目しておりますが、 今日はね、非常に素晴らしい決算も多かっ たと、決算なので発表自体が多かったので 、ま、全てね、取り上げることはできてい ないので、ま、今回の動画で取り上げられ ていないからと言ってて、え、微妙な決算 だったのかというと、そんなことはあり ません。え、正直ね、時間の問題もあって ね、え、決算が非常に多いと全ては 取り上げることはできませんので、え、 あまりね、この動画で取り上げられている からいないからというのはね、気にせず、 え、自分の銘柄のね、決算を振り返って いただいて、わあ、素晴らしい決算出たな という風に思ったらね、自信を持ってね、 明日を迎えればいいと思っています。 あくまで今回の、ま、今回のというかね、 え、私の動画では、え、相場の振り返りで あったりとか、今ね、物の方向先が向いて いるテーマ株の整理であったり、え、 引き後の口材料特にね、え、業界ね、 トップクラスの、え、シェアをね、誇る 企業などのね、決断のうち、ま、ね、え、 校長のものをね、中心に、え、引きの 口材料しては取り上げていますので、ま、 この辺りね、え、ま、そういった点をね、 え、ご理解いただければと思っております 。またね、え、この口材料に関しては、え 、決してね、え、投資を推奨するものでは ありませんので、え、これらの銘柄をご 自身でもね、しっかりと精査していただい て、ま、トレードに、ま、どう活用して いくのか、ま、そんな考え方でね、銘柄を 見て、え、もらえればと思っております。 え、デートの他皆さんのトレードに活用 いただければ幸いです。今回の動画参考に なったと思った方はいいねとチャンネル 登録お願いいたします。え、いつも コメントありがとうございます。全ての コメントを目を通しております。 応援コメント励まされておりますし、ご意見のコメントには気づきを得ながら日々学んでおります。皆さんと一緒に個人投資家としてより高いレベルに行ければと考えております。え、それでは今回の動画は以上になります。え、最後までご視聴いただきありがとうございました。 はい。え、ここからはですね、え、つも通りゴルコロラジオということでゆるく雑談していければと思ってます。え、今回ですね、アンケートを取らしていただいたのはこちら。 投資で1番伸ばしたいスキルはという アンケートに対して850票ですね、投票 いただきました。投票してくださった皆様 ありがとうございました。ということでね 、見ていきましょうということですが、 まずね、え、1番多かったのバイバへの 判断力、これが50%ということで最も 多かったですね。まあ大事ですよね。ま、 次見ていきましょう。え、銘柄発力、銘柄 見つける力です。23%。え、そして、え 、この後ね、え、2つ同じぐらい分析力と メンタル管理というのが、ま、13%と いう結果でした。ま、これをね、まとめる とこんな感じですね。えっと、最も多分多 分かったこの売買の判断力、え、こちら 50%いますが、ま、半数を占める圧倒的 多数、ま、実際の売買タイミングでの迷い を解消したい投資家が多く、課題意識は 最も強い。そうですよね。ま、売買タイ ミングってこれがね、1番ね、え、株式 投資の中でも、え、難しい部分ですよね。 例えば買のタイミングであったりとか売り のタイミングですよね。ま、要は株式投資 は基本的にね、え、買っていく場合は、あ 、いつ買ったらいいのかで、いつ売ったら いいのかですね。で、え、そして、ま、 買って売るということは、え、利益確定 あるいは損失確定、ま、損切りですよね。 いう形になっていきますが、そのね、え、 考え方、これをね、え、難しさですね、ま 、実践的な投資スキルの難しさを実感して いる投資家が多い。これはね、非常にね、 悩ましい問題です。なぜね、こういう ところで、え、迷う方がいるのかと言うと ね、ま、正直その時の相場環境によって 結果が全く異なるからだと思います。 例えば相場が非常にイケイ生イけどんどん リスクオンの展開の時はね、早めに利益 確定してしまうとその後株価がどんどん 上がっていってうわここで売らなきゃ よかった。売らなかったら今頃このぐらい お金が増えたのにっていうことが起きます よね。一方で相場が南兆な時は、ま、 しっかりと、え、利益確定をしたことに よって、え、その後株価が下がってきた時 にああ、良かった。利益確定売りね、利益 確定しておいたから、え、しっかりとここ で利益確保できたかなっていうことでね、 その時の相場環境によって同じ考え方で、 え、売買行っていても結果は全く異なると いうことでね、ま、この辺りがね、実際に 、え、売買の難しさ、あ、その判断力、え 、そういうところをね、え、悩ましいと 思われる方が多いんだと思います。ま、 実際に私も全く同じ意見ですね。 それこそ私も投資歴としては15年以上 ありますが、やっぱりね、その15年の間 でトレードスタイルはね、めちゃくちゃ 変わってます。え、正直、え、昔ですね、 アベロミックスの頃はグロース株中心に、 え、トレードを行っていたし、え、その 時間軸というのも非常に難しかったです。 え、材料を出して、え、急闘するような 銘柄に飛びついてね、その後の短期の値幅 を狙う。え、しかもね、信用取引を使って ね、え、狙っていく。ま、そんなね、取引 をやっていた時期もありました。ただね、 それをね、やるとね、非常にこうストレス もね、かかるということでね、え、本業の 仕事に全然身が入らないみたいな状況に なったのでね、これは良くないなという ことでね、今の少し時間軸の長い、え、 トレードスタイルに、え、変わりました。 で、しかもね、その昔の売買の判断って いうのも正直めちゃくちゃでした。え、 上がった時はね、え、まだ上がるんじゃ ないかとかね、今売るのは早いんじゃない かみたいな感じでね、 え、ポジションの半分を決済するとかね、 そういう考え方はなくて、ま、0か100 かみたいな感じで、ま、買ったやつが、あ 、上がったとしてもね、まだ上がるんじゃ ないか。え、いくらいくらまで上がったら プラ100万儲かるなとかね、もっと 上がったら200万儲かるなとかね。そう いうことばっか欲っ書いてね、え、 なかなかあ、利益確定っていうのも遅かっ たです。しかもね、もしね、下がったとし てもね、え、こんなに口材料がある銘柄が なんで下がるんだと、え、必ずやまた 上がるんじゃないかという感じでね、 損切りの判断が遅れたりとかして、 なかなかね、ま、結果がついてこない みたいな感じで自分の売買の判断力どう なっとんねんみたいな時は昔正直ありまし た。なのでね、この自分のね、え、この 伸ばしたいスキル、ま、要はね、今悩んで いるスキルというものがこの売買の判断力 、ま、こういう方がね、非常に多数いうの も非常にお気持ちわかります。私も昔 そんな感じだったんで。ま、ただね、これ はね、本当に自分のトレードスタイルを 確立していく以外にはないですね。 もちろん、え、売った銘柄が上がっちゃう と気分が悪い、あるいは買った銘柄が 下がると気分が悪い。ま、それはね、ある んですけれども、ま、それはもうね、いし 方ないので、ま、どんな相場環境でも しっかりと結果を出していく。 はい。今ですね、ちょっとお客さんが来た ので、え、利籍しましたが、どこまで話し たかなということでね、ま、バイオの判断 力ですね。ま、ここが非常に悩ましいと いうのは理解できますというお話をしたと 思います。え、次ね、割合多かったの銘柄 発掘力。これもね、23%ということで約 、え、1/4のね、方が、え、悩まれてる ということで、U望銘柄を見つける力を 重視するということでね、ま、この辺りね 、結構ね、難しさはあります。ま、 トレードスタイルによって、え、探す銘柄 っていうのも変わってくると思いますね。 時間軸短く、ま、急筒銘柄の値幅を取って いく方は、ま、どっちかというとね、引け 後の高材料とか何か材料を出した銘柄に、 え、を探したいという力になってくると 思いますし、ま、一方でね、え、中長期的 な投資を行う方、ま、そういう方にとって は例えば、え、有料銘柄ですね、で、え、 その割安になってきた銘柄、そういった 銘柄を発掘する、え、そういう考え方も あると思います。そしてあるいはあ、その 今、え、今後物色の歩を浮きそうなテーマ ですね。例えば最近で言うと、ま、レア メタル、ま、レアアースであったりとか、 ま、宇宙関連、え、防衛関連ですね、え、 とかね、ま、水道関連とかね、ま、その インフラ老朽化問題とかもありますね。ま 、国策関連のテーマ、え、それを見つけ、 ま、サイバーセキュリティとかもそうです よね。ま、こういうテーマ投資に関心を 高くして、ま、その後どう銘柄の発掘して いくとか、ま、そういう考え方も非常に 大切になってきますのでね、ま、この辺り の力を伸ばしたいという方が一定数いると いうのも非常に理解できます。あとね、ま 、少なかったのは分析力とかメンタル管理 ということでね、まず分析力、ま、この 決算、チャートなど分析スクりを短、え、 磨きたい層ですね。ま、この辺がね、 あんまり少なかったの、これも意外でした ね。ま、これ結構ね、大事なんですけどね 。え、私の場合はね、ファンダメンタルズ 分析を行うことによって、え、その銘柄の 、え、faアvaluですね、適正な株価 を自分なりに導き出して、それに対しての 帰りを取っていくという考え方ですね。 つまり、え、適正な株価はいくら?いくら だ。で、それに対して今の株価が非常に 安いであれば勝率高く、え、ね、え、 勝ち目があるだろうということで、そう いうタイミングで買っていくということに なりますので、え、この分析力というのも 非常に大切になるんですが、ま、それをね 、磨きたいという方は意外に少ないという 結果になってました。でね、結構ね、取引 、え、株式投資においてこのメンタル管理 っていうのも大切なんですが、も13%と 、ま、少ないということでね、これらの 結果から伺えるのはまずね、メンタル管理 ですね。これね、え、株式投資のいて感情 的な取引を行うと非常にね、投資結果悪く なるということでね、え、すぐに、え、 ポジポジ病みたいな感じで、え、 ポジションをとにかく取りたいみたいな 感情になったりとか、あとは上がった時に 少しでも利益を確定したいから売り、え、 売りたくなっちゃう。あるいはマイナスに なった時に、え、いや、損失を確定したく ないからどんどん傷口を広げてしまって 損失が拡大するみたいな感じで、え、理想 存在みたいな形になって結果として株式で 負けてしまうみたいなこともよくあります 。人間の感情として損失を確定するって いうのはかなりのストレスがかかりますの で、そのメンタル管理という部分ね、非常 に大事になってくるんですが、これをね、 磨きたいってことは意外に少なかったと いうことでね、え、大事なポイントなん ですけどね。え、メンタル管理であったり とか、ま、この分析力、ま、この辺り非常 に大切なんですが、ここを磨きたいって方 がね、意外に少なかったのは、え、 びっくりしました。これがね、何を意味し てるのかと言うと、こういう分析力とか メンタル管理っていうところに関して そんなに重要って思ってる方が少ないって いう考え方もできますし、あるいはすでに こういう分析力とかメンタル管理っていう のはもう身につけているよという風に考え てる方が多いという見方もできますね。ま 、つまりこのゴリコロ株式投資チャンネル を、え、ご視聴いただいている視聴者様は ね、ある程度、ま、年齢差も高いですし、 しっかりとね、株式投資を通じて資産形成 を行っているある程度ね、権がある方が 多いと認識しています。ま、すなわち、ま 、そういう方々にとってはね、え、この 分析力であったりとか、え、メンタル管理 、ま、この辺りはもうすでに身につけて いるスキルだと考えることもできますね。 そうなった時にじゃあそれに プラスアルファして他の能力を磨きたいと した場合はこのババ買の判断力であったり とか銘柄の発掘力ま、こういうところに 興味がありますよっていうことが多いと いう風にも、え、考えることができると いう感じですね。 なのでね、ま、投資で1番伸ばしたい スキルというアンケートね、今回取らせて いただきましたが、やっぱりね、この辺り 難しいと考える方多いですね。え、売買の 判断力、ま、実際に、え、この視聴者様の ね、え、コメントいただいてますが、 ウーミンさんですかね、ま、調達資金が 無限なら負けないのだということでね、あ 、これはね、後で話しましょう。え、高か さんですね。高かさん。え、売買、え、 売却した銘柄ほど上がり続け、ホールドし た銘柄ほどその後は下がり続ける。これね 、めちゃくちゃ気持ち分かります。え、昔 もね、私のね、え、経験がね、そこまで なかった時はね、こういうこと めちゃくちゃありましたね。え、売った 銘柄の株価がずっと気になっちゃったりと か、その後上がったら嫌な気持ちになっ たりとかね、逆に下がってね、うまく利益 確定できた時の喜びよりもね、打った後に 株価上昇して、え、行った時のもったい なかったなっていう気持ちの方がよりこう 記憶に刻まれるという感じです。え、 そしてね、え、保有し続けた銘柄ほど 下がり続ける、下がり始めるということで ね、これもね、経験したことあります。 もっと上がるんじゃないかと。上がった時 に取り残されるのがもったいない。だから ホールドしたらその後ね、元々買った概年 まで株価が戻ってしまって利益がほとんど なくなってしまった。ま、こんな経験も ありますんで、 なかなか難しいものではあります。ま、 この辺りはね、今の投資スタイルに生きて ますね。今の投資スタイルは至って シンプルで、え、有料な銘柄を安い タイミングで仕込む。それをやることに よって、ま、しっかりとね、ま、結果が 出るということでね、ま、基本的にね、え 、株価というのは、ま、こんな感じで、ま 、上がったりし、下がったりしながら、え 、推移していくと。でね、え、例えばある 程度有料な銘柄だったら、あの、CADR ですね、え、毎年の平均成長率はある程度 あるとなので、え、長期的に見ればこんな 感じで株価は右肩上がりで、え、推移して いくということになりますね。だから、ま 、長期的にはこうやって緩やかに 右肩上がりしていくと、その中で、え、 この割高なタイミングとか、え、これがね 、割高かどうか分かりませんが、こう安く なるタイミング。ま、こういうタイミング がね、必ずあるんですね。でね、例えば これが銘柄の固有の事象ではなくて、 例えばね、トランプ完全ショックとか歴史 的大暴落みたいなタイミングでこうガーっ とね、え、グっと本来の、え、その銘柄の 、ま、実力に対して、え、大きく株価が 下がるタイミングがあると。こういう タイミングでね、え、私は買うんですね。 ここで買うと。で、その後株価が上昇して いって、え、こんなね、緩やかなね、え、 割やかでも割り安でもない。ま、こんな タイミングで行けばね、え、ずっと保有し てるんですけども、例えばね、え、ここの 割り安、極端に割りななったタイミングで かかったとその後株価はね、ぐーっとね、 もう何らかの理由でこう非常に高くなった 場合、だえずこうなった場合は売るんです ね。だからすごくね、割安になってしまっ たタイミングで買ってもしね、極端に割高 になったらここで売却するみたいな考え方 ですね。ただその銘柄としてはね、え、 こんな感じですねよ。あ、 基本的に有料な銘柄を投資対象としてるん で、長期的には右肩上がりで株価を推移し てると、ま、その中で上がったり下がっ たりすると、ま、こういううりがある中で 、え、こういう極端にね、売られた時に 買って極端に高くなった時に買う。ま、 それ以外の時は保有し続ければいいんです よ。こういう銘柄ね、有料なんで。なので 、ま、こういうことをね、やっていくと しっかりと結果が出るということで、 ま、これはね、こういう考え方取引を行う ことによって私はね、え、これらの課題 ですよね、え、このメンタル管理であっ たりとか売買の判断力、ま、この辺りの、 え、自分がなかった、あ、能力の部分を 補っているという感じですね。その代わり しっかりと伸ばしたのがこの分析力ですよ ね。え、ファンダメンタルと分析を しっかりと行って、要は、ま、こういう 有料株を見つけるということもそうですし 、その銘柄の今ね、株価割安なのか割なの か、そういう判断もね、非常にその ファンダメンタル分析に基づいて、え、 分析を行っていくことになりますので、 この辺りの分析力を高めたという感じです ね。そしてあとはね、銘柄発数力。これも ね、非常に高めてます。これはね、あ、 一応一席にはできないので、ま、引き語の 口材料を調べたりとか、あとは、ま、業界 のね、え、視野の高い企業とか、いろんな ね、え、情報収集を行うことによって銘柄 を発掘していく。ま、そういう考え方が 大切ですよね。実際に、え、銘柄を発掘し ないとね、そもそも、え、投資対象の銘柄 を見つけることてトレードを行うことが できませんので、例えば私じゃあればね、 日々こうやって引けの口材料をチェックし てるのも、え、そうですし、日々の適次 開示をね、え、企業を見ていく。ま、それ も結局銘柄を発掘するためにやってること になりますね。え、で、え、実際に私は今 大体300銘柄ぐらい、え、監視銘柄です ね、有料な銘柄4000以上上場している 中で、え、しっかりとね、フがある有料の 銘柄は300銘柄ぐらいになるということ で、その300銘柄に対して、ま、常に、 え、株価をモニタリングして、え、大きな 、え、うネりの中でこういう割安な タイミングで、え、のみ買うということ ですね。だからそうならなければ、あ、 買うことはなくてずっと眺めていくという 感じですね。で、一旦保有した場合、ま、 こういう大きく下がった時に保有したら あとはもし割なタイミングになれば売り ますが、ま、それ以外であればずっと保有 し続けるという感じで、え、資産もね、え 、こうやって増えていきますし、あとは いただける配当金もね、え、そういう有料 銘柄の投資対象にしてるので勝手に増えて いくということで、え、不労所得も毎年の ように増やすことができているということ でね、え、何回か前のゴリゴルラジオでお 話ししましたが、ま、そのね、収入を 増やすというところに関しても、え、本業 の、え、収入以外にも、え、副業の、え、 YouTubeでの収入がありますし、え 、それにプラスしてね、え、金融所属 増やしていく、え、それがね、非常に、え 、大切になっていくという考え方になり ますね。それをね、え、収入を増やしてね 、え、それが、え、例えば、あ、例えば 本業ですね、少し道それますが、本業の 収入がありますと。で、プラス、え、私の 場合は、ま、副業ですね。副業の 、え、収入がありますと。で、え、プラス 、え、金融所得ですね。これ株ですよね。 金融所得があります。 で、え、これ引くことの、ま、支出という ことになります。これがね、え、年間の、 え、お金のキャッシュフローのお金入りに なりますが、今ね、結局本業であったりと か、ま、副業、ま、この辺りの、え、 占める割合が大きいんですけれども、ま、 これがね、いずれどんどんどんどん投資に お金を回していって、今大体配当金がね、 170万円ぐらいありますが、その入って くるお金、この金融所得で、え、その支出 をね、全て賄むうことができれば、え、 ここもう副業ととか本業とかもうちょっと 書きすぎてぐちゃぐちゃになってきました がこの辺りがいらなくなってくるわけです ね。だからあ、時間にも余裕ができるし、 え、自分の本当にやりたいお金にはなら なかったとしても自分の本当に好きで やれる、ま、趣味みたいなことに、え、 ほとんどの時間を費いやすことができて、 ま、その結果ね、人生は毎日楽しいみたい な状態を作り出せる。ま、そんな風に思っ てますので、え、よりそこをね、目指して いくとでね、時間の取られ方って言っての も明らかにこの本業のところね、え、非常 に時間取られてきますので、ま、ここを まずやめるというのがとても大切です。で 、副業に関してはね、自分のペースでやれ ばいいので、え、自分がね、やりたい時 ガーって頑張ってやって、もう気分が乗ら ないなと思ったりやめちゃえばいいので、 ま、この辺りね、 自分でコントロールできる箇所を増やして いく。ま、それによって、え、ま、人生を ね、豊かにしていく、ま、そういう考え方 になりますので、ま、今回のね、 アンケートとしては、ま、から道がね、 少し話してる内容が変わってきましたが、 やっぱりね、ま、投資をするということは 、ま、人生をより楽しく豊かにしていく ためにやると考えますので、ま、そのため には投資で結果を出していかないといけ ない。ま、そのために伸ばしたいスキルは ということに関してはやっぱりこう売買の 判断力を、え、つけていくという方がね、 あ、約半数多くいらっしゃったというのも ね、え、理解できるところかなと思います 。またね、え、銘柄をしっかりと発掘して いって、え、しっかりと売買していく、え 、それによって資産をね、え、効率的に 増やしていく。そこが大切なのかなと思い ますが、ま、それをね、しっかりと補足 する形で、え、ちゃんと銘柄を分析する力 であったりとか、普段のメンタル管理、 これも行っていくことでトータルでね、え 、しっかりと自分のスキルを、え、非常に 高い状態を保てながら、え、結果を出して いきますよと。ま、これがね、大切なのか なと思っております。え、今回のね、 コリコロラジオでは、ま、投資ですね、 1番伸ばしたいスキルは何なのかという ところでね、少しお話しさせていただき ました。基本的にはね、株式投資は手段で しかありませんので、Cさんを増やし、え 、それによって人生をより楽しいものにし ていくそのための、え、ツールだと思って いますので、是非ね、え、皆さんも当時で 、え、しっかりと結果を出していければと 思っております。私自身もね、え、 50万円から株式投資始めて、ま、現在ね 、あともうちょっとで8000万円という ところまで来てます。で、目標の資産は 資産1億円になりますが、それまでね、 あと2000万円というところでね、現実 を帯びてきた状況まで来ていますね。ま、 それはね、こういうラジオであったりとか 、あとはね、メンバーシップのVIPの ところでもね、しっかりと、え、お話 できればと思ってますので、ま、是非ね、 え、もう少しね、株式同士で聞か結果を 出したいとかね、え、こういうね、え、 U望株とかああいうものもね、考え方を 知りたいという方は是非メンバーシップの VIPの方もね、入っていただければと 思っております。ということでね、今回の ラジオで、ラジオは以上で閉めたいと思っ ております。え、今回も最後までご視聴 いただきありがとう
 
 ★とにかく株式投資で勝ちたい人のためのメンバーシップ★
 https://www.youtube.com/channel/UCHFHbnObUly48I9cM66xVSw/join
▼オススメVIP動画
 【VIP限定】デイトレの勝率を上げるトレード術~引け後の好材料の生かし方~
 
【VIP限定】銘柄の探し方を全て公開
 
【VIP限定】決算書はここを読む!
 
【VIP限定】四季報の読み方、トレードへの活用法、テンバガー候補の見つけ方
 
【VIP限定】ゴリコロが数百万円稼いだ株式投資法
 
【VIP限定】配当金生活へのロードマップ
 
【VIP限定】経済的自由を手に入れるためにやるべきこと
 
【VIP限定】インデックス投資はいつから始めるべきか?
 
【VIP限定】株式投資のゴールは?
 
PR
 【株探】
 個別株の開示情報をほぼ全て入手できます。
 決算速報もわかりやすいのでオススメです。
 https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C117879&LC=MKABU1&SQ=0&isq=100
【オススメ証券会社】
 ★松井証券★
 – 日本株の需給情報が当日にわかるアプリがすごい、口座開設で無料で使えます!
 https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C117879&LC=MTI1&SQ=0&isq=301
★マネックス証券★
 米国株やるならマネックス証券!米国株・米国ETF購入時の為替手数料が無料!
 https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C117879&LC=MXSEC1&SQ=0&isq=1
★moomoo証券★
 – 米国株に特化
 – 業界初!米国株の24時間取引が可能
 https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C117879&LC=MOO1&SQ=0&isq=100
▼動画の目次▼
 0:34 本日の株式相場振り返り
 9:04 本日のストップ高、ストップ安銘柄
 15:15気になったニュース(経済,個別)
 17:47 本日引け後の好材料
 25:05 ゴリコロラジオ
#株式投資 #明日上がる株 #あす上がる株
 