クレヨンしんちゃん 2025 VOL 6985
[音楽] ポイントだぞ。うん。あった。これこれ最新のドライヤー。よし、これにしよう。 母ちゃん何やってんの? な、なんでもないわよ。 ただいま。 うあ。あら、あなた早かったのね。 [音楽] 今日は早く帰るって言っただろう。 そ、そっか。 なんだ、変な顔して。 母ちゃんが何か隠してる。 え、何な? しょうがない。 ええ、ポイント溜まってたのか。 うん。今月で有効期限が切れちゃうから何に使おうかなって。 [音楽] で、このヘアドライヤーをもらおうと ねえ。別にいいでしょ。 そりゃミサイ好きにすればいい。 本当?あなた優しい だって。お前の貯めたポイントだろ。 そう。 毎日のお買い物でコツコツ貯めたの。 え、ちょっと待て。毎日のお買い物ってスーパーとかの? そうよ。 ってことはうちのお金を使って溜まったポイントじゃないか。それならこれは家族みんなのポイントだろ。 え、さっき好きにしていいって言ったじゃない。ちゃん、くれくれ。 [音楽] あ、最高級黒毛和牛焼きよか。 おいお肉 うまそうだな。食べたいよね。 お、これポイントでもらえるじゃん。 な、何を なあ、ドライヤーよりお肉にしないか? お肉がいい。お肉がいい。ええ、 すき焼きなら家族みんなで食べられるし。 ドライヤーだって家族みんなで使えるわよ。 [音楽] ドライヤーはもうあるだろう。 これは最新型なの。 わかった。じゃあ多数ケで決めよう。 多数お父ちゃんのおケツ多す。俺のおケツお答えは 多数ケってのは多い方の意見に従うってことだよ。 うんふ。 お肉がいいという人手をあげて。 はーい。 ドライヤーがいい人。 はーい。 よし。2対1でお肉の勝ちだな。 ちょ、ちょっと待って。 このドライヤーはただ髪を乾かすだけじゃないの。最新技術で頭皮を活性化抜け毛予防にもいいらしいのよ。 ああ。 あ、ドライヤーも悪くないかもな。 ええ。うん。うん。では改めて多数取ります。ドライヤーがいい人。はーい。 [音楽] はい。 う、肉がいい人。 い。 はい。 どちゃんどっちだ? どっちもいいかなって。 ええ、じゃあ多数は 1.5対1.5 で引き分け。話合うしかないか。 とちゃんよく考えて。お肉だよ。おいお肉。肉汁とタレが絡み合ったお肉にトロトロの卵をさらに絡めていただくと。美味しい。 [音楽] お肉がいい人。 はい。2 対1ですな。 やっぱりお肉で決まり [音楽] は寝てるとこ起こしてごめんね。ひまちゃんも大事な家族の [音楽] 1 人でしよね。ひまちゃんどっちが好き?このドライヤーと このリと ほらこのドライヤーキラッキラのピンクよ。綺麗ね。 暇、こっちは最高級黒ゲ和牛だぞ。 [拍手] [音楽] おお。はい。 さすがひめちゃん。偉いわ。 [音楽] ずるいぞ。暇にキラキラ光るものは見せたらそっちを選ぶに決まってるぞ。 まあ、暇はお肉食べられないしな。 はい。これで2対2です。 これじゃ多数ケで決まらないなあ。 ああ、そうそう。このドライヤナなこちゃんもいいって言ってたわね。 [音楽] え、七子お姉さんが [拍手] 最新式のドライヤー当ててるしちゃん素敵。 [拍手] そうか。 待てよ。お前ドライヤー必要ないだろう。 ドライヤーがいい人。 [音楽] あ、裏切りやがった。 よっしゃ。3対1でドライヤーね。 なあ、し之助すき焼きにはナ子ちゃんも呼ぼう。 う。 う、 配信しちゃん。あ、え、うまい。 [音楽] お肉がいい人。 はい。 また振り出し。 まだ家族がいるぞ。 あ、 白は家族でしょ。 あ、そうだな。 いやいや、ワンちゃんにお肉見せたらしるお肉だぜ。 [拍手] [音楽] 待て。 白待てよ。はい。どっちら好きかよく考えて。 お肉に決まってんだろう。 ドライヤーは食べられないもんね。しろちゃん。しろちゃんもシャンプーしてこのドライヤーかけたら美人のワンちゃんにモテモテよ。 [音楽] 白お肉だぞ。お肉。お前にも油みちょっとだけあげるぞ。 [音楽] 白いつもご飯あげてるのは誰?誰の言うことを聞いた方がいいかよく考えて選びましょうね。 [音楽] おいおい、あんまりプレッシャーかけるなよ。 [音楽] [拍手] さあ、ずさあずさあずさあ、こりゃ選べねえよな。 [音楽] もうドライヤーでいいじゃない。 お肉でいいだろう。 ドライヤー。 お肉。 う、白、こんなのもあるぞ。 [音楽] ちょっとしんちゃん何やってんの? ん?最高級ドッグフード。 う、 ご注文が確定しましたになってる。 え、 お肉がドッグフードに、 ドライヤーがドッグフードに余計なことが勝手にタッチしたんだぞ。 [音楽] 松坂先生がまったぞ。 321 どうぞ。 [音楽] 今日は町に待った合コ鏡を鏡の世で [音楽] 1番美しいのは誰?あ、しふ [音楽] 12 回ローンで買ったハイヒール。私の美しい足をよりっそ引き立ててくれるはずだわ。よし。 言ったろかい。待ってなさいよ。イケメン 高収入の男たちを。 今日のメンバーはT代医学部のOB 音楽プロデューサーホテル 経営の実業家んや 私ったらつい隠れちゃった。 ま、悪いけどあの子に構いわ。 先生、 駅まで大体10分。16時23 分の準急にはまだ5 分余裕があるわね。え、あ、何よこれ。 [音楽] このこのう松坂先生 [音楽] はしよう違い ます 。結局はまってますな。ちょっと急いでる のよ。 もしかしてまた合行って振られるの? これないな。 いややあね。ただのショッピングよ。ショッピングで今日は気合入ってますな。 [音楽] おお。人生をかけた女のバトル。今度こそいい男をゲットじゃ。ゆっくり。 [音楽] ああ、あの、誰か呼んできてくれる? 吉先生とか。 それだけはやめて。 出れ。 あ、あの、そうね。 知らない人で優しそうな人で頼りになりそうな人ね。知り合いにこんなところを見られたら一生の恥だわ。 よれやれ。注文が多いですな。 お願いね。し之助君。 ブレジ。あ、乗ろうと思ってた準急もう無理だわ。次はあと [音楽] 8分後の確定か。 先生、 くまく連れてきた。 なんでじゃあ 先生こんにちは。 こんにちは。ま君は聞きました。これから人生をかけた大事な合コなんですよね。 [音楽] このじゃがもこそ何を話したんだ? そんな大げさなことじゃないのよ。 友達に誘われて仕方なくね。私はどうでも良かったんだけど。 絶対人生かかってる。 僕に任せてください。先生。 うわ、さすが君。何かいい方法があるの? みんなで引っ張ってみようよ。 ええ、任せてなんて言って引っ張るだけか。 なんだよ。 もう時間がない。幼稚園児でもいいないよりマしだわ。 じゃ、じゃあお願い。みんなで引っ張って。 せーので行くよ。せーの。 うん。え、 [音楽] ダめじゃないか。真面目にやらなきゃ。 それはお前だ。大体お前はいつもな。 [音楽] いいからさっさと手伝え。こら。確定行っちゃったわ。 最初の計画では 渋谷に着いたら駅から会場のレストランで余計な汗をかないよう優雅に歩いて近くのデパートに入って寝入りにお化粧直しそして完璧な [音楽] 3倍でいい男をゲット。 素敵なヒールですね。あなたの美しいお見足によく似合っている。 うん。 て、そのヒールがはまっとんじゃ。時間を節約して 6 分後の急行で行くか。君たら強引なんだから。 [音楽] ナ優しくしてね。 なんでそうなるんだよ。リブリ。 あんたたち悪いんだけど誰か頼りになる人を呼んできてくれない?その辺を歩いている人でいいから。 ああ、役に立たなくてすみません。 あ、そういうわけじゃん。松坂先生がか君と俺の心を傷つけた。 [笑い] だからそうじゃなくて。 ほら探してくれ。役たずの風君より頼りになる人はあ [音楽] あ、あのね、ま君が頼りにならないわけじゃないのよ。 [音楽] だから少しは手伝わんか。 [音楽] 先生頼りになる人を連れてきたよ。 あれ?どうしたの?先生がこよ。 なんで?ねねちゃんか君よりは役に立つかとどういう意味だよ。 どういう意味をし引っ張って。 せーので行くよ。せーの。いや、後ろのエッジもう嫁に行けない。いいから私の靴を抜け。もう時間がない。 し之助真面目に引っ張れ。 次の電車。うん。そうしたら向こうでお化粧直しをする時間がないわ。やっぱり次の急で行かなくちゃ。 見て見て。スペシャル やめろって。ちゃんと靴を引っ張るんだ。 [音楽] ま、松坂先生がホラー映画みたい。 遅刻するわけにはいかないのよ。か [音楽] あ、 [音楽] そのまま駅までダッシュ。 う、 できるか 。もういや [音楽] 何すんの [音楽] ?抜けた すごい やったわ。ありがとう。 え、なんで?え、知ら、もう [音楽] 1回。え? 夢見るセールスレディ。 [音楽] う、 完成な住宅街にやっぱりまたまたやってきたつ営業成績第 [音楽] 1 位。地獄のセールスレディウリマクリオ。 27 歳独身水座。あれから私は大道芸で日本中を巡り修行を重ねた。 [音楽] はい、プードルです。 [拍手] 人として一回り成長したこの私にもはや弱点はない。今日こそじゃがいも小僧一家に商品を売って売って釣りまくるわよ。 [音楽] い、 お邪魔いたします。 うん。女装の人。 女装じゃなくて女よ。いい加減を覚えてね。 あら。セーブスの エリマでございます。突然ですが、最近寝つけない夜ってありませんか? [音楽] え、 うちの母ちゃんは毎晩ぐっすり眠れてますぞ。 ちょっと私にだって眠れない夜く内あるわよ。 このストレスの多い現代社会室の高い睡眠は必要 2桁です。というわけで、本日私が紹介したい商品はこちら。 [音楽] 素敵なおりぴったりのハンモックでございます。 へえ、色々あるのね。 ネットタイプ、プロスタイプ、椅子型、テント型など各手揃えております。 [音楽] この網でお魚いっぱい取っちゃうぞ。 いや、これはくついだり眠ったりするものよ。 ふうふ。 ハンモックは通気性が抜群で涼しく体重が 1 箇所にかからないから体にも優しくてお手入れも簡単。 [音楽] へえ。これなんか良さげねえ。 あ、お目が高い。こちらは最新機能を搭載した超おすめです。 ちょっと試してみてもいいかしら? どうぞどうぞ。 じゃああ、それ あたたた だ大丈夫ですか?うん。 [音楽] これは気持ちいいですなあ。ほら、焼いてない獣。生っ [音楽] だって。 あのね、ハンモックはぶら下がるんじゃなくて上で寝るのよ。 うわ、なんだ。早く行ってよ。いいって。あ、快適。お肉は美い。おらん。気に入ったぞ。 [音楽] ええ、私もう 1回乗ってみよっかな。 [音楽] 地獄のセールスラッキー。 どうぞ。お尻から座るように乗ってください。はい。 [音楽] このハンモックを体験して買わなかった人はいないわ。 ばあちゃん、もう時間だぞ。 ん? あ、そうだった。 え、 すみません。これからお買い物に行かなきゃ。 そんな スーパーのタイムセールがあるんです。 俺はカンタムクッキーを買ってもらうんです。 じゃ外も小僧がいいところだったのに。だが諦めるわけには [音楽] だででしたらせっかくのチャンスなのでほっとだけでも寝てみてみませんか? 1分。いや、30秒でも。 あ、で、でもあ、ほら、こんな感じに寝て目を閉じるだけで極上の睡眠体験が味わえるんですよ。気持ちいい。これを知らないのって人生存です。 [音楽] [音楽] あ、快適。え、あれ、いい感じね。 [音楽] はい、ではぐっすり眠っていただきます。そ風気持ちいい。 [音楽] まだまだよ。 ああ、いい匂い。 こちら森の香りをイメージしたアロマでございます。 こちら森の鳥の巣をイメージしたアフロでございます。本当に中にいるみたい。 [音楽] そうそう。どうぞぐっすりお眠りください。 [音楽] えい。おち森の中の森ありがとう。 [音楽] やはい。 ではお食事しながら映画感想などいかがでしょう? え?あ、ポチっと。 [音楽] 見たら絶対寝てしまうダルコフスキー監督の映画でございますねえ。 [音楽] だるい。 私もだるいわ。僕もだるいよ。 [音楽] 俺もだるい。 そして仕上げに心安らぐ自然の音。 ああ。ああ。う。私だるすぎて。 奥様。んうん。あれ?私寝ちゃってました。 ぐっすりと。 ああ、気持ちよかった。体軽いし、頭すっきり。 ええ。ではこちらの商品は もちろん買います。 ではこの契約者に反抗。 はい。 はい。はい。 ちゃん、 お買い物の時間だぞ。早く早く。 あ、ちょ、ちょっと じがいもくぞ。今回ばかりは邪魔させないわ。セールズレディ反する。 マック。うわ。 さ、奥様今のうちに。 はい。 やった。ついにやった。私は私は勝ったのよ。 もしもし。女装のあなた。 もしもし。 ええ。あんた野で何やってんだよ。 [音楽] あの人まだ寝てるのかしら?す、 すみません。 ちょっと起きて 寝かしといてあげれば 全然起きなかったもんね。 [音楽] 待ちなさい。 [音楽] こっちだ。お、 こんなこともあろうかと用意しといてよかったわ。 じゃがいもことまた来るわよ。え、 [音楽] 健康はどこへ行った?だぞ。あ、ああ、小鳥たちよ。ちんちんとるさいぞ。 なの子と俺の愛のさやきに焼き持ちを焼いているのかい。ああ、お花たちをどうしたの?な子の綺麗さにつぼみを開くのを嫌がっているのかい? [音楽] ポエームナコ姉さんにオの作った愛の刺繍を読んでもらうんだ。 [音楽] 健康上がって。 なんだ?編集者の鈴木じゃないのか? [音楽] うえあ、これはお父様なぜ七子お姉さんのマンションに [音楽] わしが言って何が悪い? 七子お姉さんに何のご用ですか? [音楽] それはこっちのセリフだ。ナ子が心配で仕事をしながら留スを預かっていたのだ。 [音楽] うナ子お姉さんはうるでしたか? では待たせてもらいます。 ああ、勝手に上がるな。 私は現稿を上げてゆっくりしたいのだて。うん。腹がさっき食べたサバが当たったのか。 ごおめでとうございます。サバ そ、その当たったじゃない。もう、もうすぐ編集者が来るからこの健康渡しといてくれ。 なんだ、サバがいっぱいもらえるのかと思ったぞ。 [音楽] こんにちは。う、 そういうあなたはどちら様?こちら様。 [音楽] しんちゃん、久しぶり。アクション出版の鈴木です。ご時だけ伺ったら先生はこちらだと。 お父様はおトイレです。現稿を渡してって頼まれたぞ。 え、じゃあ出来上がってるんですね。よかった。 ん、これか。 な子お姉さんのブーツ。 先生お疲れ様でした。 じゃあそういうことでこれでホームパーティーにも間に合うぞ。なお姉さん。 鈴木はこれを持っていかなかったのか。 あの人俺の刺繍を持ってっちゃったんだ。慌て展望だな [音楽] なんだと?はけ。 [音楽] あ、あの急に乗らなくちゃ。お ん。あ、なんだこれ? [音楽] 鈴木の携帯なん?知らん。 ない、ない。七子さんちの番号がない。今から戻ればまだ間に合う。 え、ま、またし之助君、悪いがこれを彼に届けてくれないか。駅の方に向かってる。走っていけばまだ間に合うと思う。 [音楽] ええ、七子お姉さんがその間に帰ってきちゃったら 頼む。 まあ若ままだな。 でももしが頑張ったら 連載を落とすところを君のおかげで助かった。是非奈子をもらってくれたわ。 はい。喜んでということになるかも。い [音楽] すぐに戻るので待っていてください。 [音楽] 先生、先生え。裏急いだのに編集さんに会わなかったぞ。ああ、困ったな。このままじゃ七子お姉さんを嫁にもらえない。 [音楽] あら、しんちゃん。 うわ、これは 7コ姉さんではありませんか? どうしたの?こんなところで。 ではしんちゃんは駅に向かったんですね。 そうだ。とにかく君はまた駅に向かってくれ。私はもう 1度に向かう。よいしょ。 [音楽] 健康無事渡せたかな? ただいまし。ただいま。 おお、鈴木君に会えたか。 え?何のこと? 私の喧嘩はどうした? え?う、そうだって。 [音楽] どこにもいない。 ああ、なんで七子さんとこの電話番号を聞いてこなかったんだ。あ、俺に会えずに戻ってるかもしれない。 [音楽] お父様、僕のせいですみません。すみません。 おいおい、何もそこまで 責任を取って七子お姉さんは俺らが必ず幸せにします。そして可愛いお孫さんを 誰もそんなこと望んでないわ。 確かに私と会った時はしんちゃんブーとを思ってたのよね。 お父さん大丈夫? お父様、あのことはお任せください。 あの女 先生お よかった。しんちゃんやっぱり戻ってたんだね。 裏になんか言う。今お父様が既得なんだぞ。 既得じゃない。 いや、これに用があるんだ。そ、そんなもうだめだ。 [音楽] 間に合わない。 お父様もこのままだと間に合わないぞ。 な、なんだこう病院へ連れてってくれ。 [音楽] もう締め切りギリギリまで書いてるといつもこうなんだからタクシー呼ぶわね。 [音楽] 健康落としたことなかったのに。 [音楽] 現稿はどこに忘れた?どこに落としたんだ? [音楽] ホームパーティーにも間に合わなくなったんだぞ。みんなお前のせいだ。 代わりに俺の刺繍でよければ [音楽] あった。 裏のカはかっこいいぞ。ねえ、このビジネスカいるの? [音楽] もう使ってないんでしょ? 新しいの買ったし捨てるか。 わお、なんかかっこいい。ちょうだい、ちょうだい。これオにちょうだい。 [音楽] ええ、 こんなのどうすんだよ。 ほら、ビジネスカでビジネスマンに変身するの。 いやいや、ビジネスマンって変身ヒーローじゃないんだぞ。 ということで、おら、会社に行ってきます。じゃ、 [音楽] じゃあね、 なんだあいつ。 パパの真似をしてみたいのよ。 え、 いや、年下の課長とは仕事がしづらいですな。え、 部長是非今度は若者と契約させてもらえませんか? 何? お姉さん、出世コースに乗った誤事と仕事の後プスライト飲みに行かない?え? [音楽] 珍しい。 なんでねたちが石探しに付き合わなきゃなんないのよ。僕は結構楽しいけど。 [音楽] わお。ごじのみんな元気に働いてるかい? なんでご児が働かなきゃなんないのよ。 [音楽] 今日はほらビジネスマンなんだぞ。 わあ、パパのカと同じだ。 仕事のカ。 うちのパパも会社に行く時はそういうカよ。 グんごん月曜日か。 1 週間の始まりだ。家族のために頑張るぞ。 ビジネス。 ほら、24時間働くぞ。 それは昔のビジネスマンよ。 うわ、 今は働きすぎると問題になっちゃうんだから。 え、そうなの? 働き方改革。 ビジネスマン。 いや、みんな何してるの? しんちゃんが今日はビジネマンなのよ。 なんだそれ? まあ、俺らもそろそろこれくらいのカを持たないと。 え、どうしたの?それ ちゃんにもらったんだぞ。かっこいいでしょ。 うーん。でもちょっとおじさんぽいな。今はこういうワンショルダーやリュックスタイルが主流なんだよ。 [音楽] おじさんぽいと言われてもうちの父ちゃんおじさんだし。 うちのパパもおじさんよ。 おくんちも うちのパもだよ。おじさんじゃな。 ん? い、いや、そういうわけじゃないよ。うちのパはオーストラリアで仕事をしているけど、向こうでは行けてるビジネスマンはカなんか持ち歩かないらしいから。 じゃあうちのパパは行けてないんで。 うちのパも うちの だからオーストラリアの話だって。あ、パパ、今度いつ帰ってくるのかな?もうずっと会ってないよ。うん。 [音楽] おお、 トールちゃん、パパがいなくて寂しいのね。今日はこれを枕にしてママと一緒に寝ましょうね。うん。ママ ねよ。おるりよ。 え、やめろ。 う そんなことよりカを持つなら持つで様々なビジネスシーンに合わせて使えないとね。 はい。 じゃあねからやってみる。 うん。 設定は禁断の声に落ちたエリート女性社員と営業部長。 部長2 人のこれからのことちゃんと話しましょうよ。 あ、ああ。座ろうか。こんなとこに座ったらスカートが汚れちゃうわ。そんな時こそこれさ。どうぞ。 [音楽] あ、ありがとう。 ビジネス で私とのことはどうなの? あ、いや、やっぱりねさん別れよ。 なんでしてムかつく。ふん。部長の殺。ふん。部長のさき。ふん。 うーん。しっくり来ない。ふん。やっぱりこっちの方がするわね。 [音楽] ビジネスそういう使い方じゃなくてそうだな。今のビジネスマンは自然豊かな場所に移住してそこからリモートで仕事をするのが流行りらしいんだ。だからオフタイムにはカをハンモックにしてリラックス。 [音楽] [音楽] う、プラスウェル。 あ、ほら僕が先だ。 やん。ふ。そこはお尻よ。 [音楽] ビジネス [音楽] うわ、大変だ。会議に遅刻する。う [音楽] え、タクシーブンプ。お客さんどちらまで? 会社で急いでくれ。うい。よし、行くぞ。ジャック。早い早い。とジャック。僕にもやらせて。 [音楽] 僕も。 ねも。 だったら僕も楽しい。うーい。うー。ヤッホー。はあ。あ、お尻が熱いよ。 [音楽] じゃあのお尻で覚ましてあげる。 やめて。 なんであれがお尻を覚すことになるんだ?ひえ。 [音楽] じゃあもう帰ろっか。あ、 待って。 お、 このカ何かもっとビジネスにおいて決定版となるい使い方ってないかしら。 う、もう これ入れる。カ開けて。 う。いい。 持ち運び便利。 ああ、 なるほど。こんな使い方が。 ええ、確かに便利かもしれないけど。 じゃ、それで決定ということで。 ええ、石を運ぶのがビジネス。 わお。ビジネス。ビジネス。では坊ちゃんちまで一緒に持っていきますか。 [音楽] ははは。せーの。 スビジネス失敗だぞ。 [音楽] 花火が見たいぞ。 え、今日花火大会があるんですか? え、結構大きな大会らしいわ。 うわあ、花火。 [音楽] じゃあ来いやは。う、め、 [拍手] [音楽] うちのベランダはそんなに広くないわよ。 それにここからじゃ遠くて見えないわね。 ええ、1 番よく見える場所はチケットがいるのよ。かなり高かったみたいだけど、すぐ看完売板売しちゃったみたい。 まあ、そうなんですか。 だから無料で見られる場所はすぐ埋まっちゃうんじゃないかしら。 うえ、それは大変。 で、こんなに新之助が急いでいるのか。 早く早く。父ちゃん、場所取りはもう始まってるんだぞ。まだ始まるまで時間あるから大丈夫よ。 [音楽] うわ、なんじゃこりゃ。 こんな早くから咳取りするのね。 こりゃダめだろう。 ちょっとどこが開いてないか探してみましょうよ。ちょっとごめんなさい。 [音楽] 失礼します。うわ、どんちゃん、ちゃん、あそこ開いてる。お [音楽] お、あるじゃないか。 よかった。 あ、なあ、これって花火が見えるのはこの木の向こうじゃないか。 [音楽] あの辺だろ?花火上がるの? ええ、だから開いてたのね。 他の場所を探そう。父ちゃんに任せとけ。 父ちゃん。 春部、花火大会人が少ない穴葉。 [音楽] スマホの検索のみ。 いいだろ、別に。 どっち? ああ、どこか高い場所でもあれば見られるんだけどな。 高い場所。ほら、知ってるぞ。しんちゃん、ここって風君ちだぞ。ここならみんなで花火見られるぞ。 [音楽] 確かによく見えそうだが。いきなりよそのうちに押しかけるのは 大丈夫です。 あれ?新之助。 うお。君。 あら、こんばんは。 こんばんは。 僕たちこれから花火見に行くんだ。 特等席プレミアムチケットでね え。 プレミアムチケット。 ちょうど最前列の火かぶり席を変えましたの。 火かぶり席。 うわ。 あらあら。火がかかりそうだわ。 その席大丈夫か? 新之助たちも花火行くのか? う、俺たちは笠君で花火を見ようって。 私たちは別の場所で見る予定なの。じゃあね、 行きましょう。 え、し之助すくぞ。じゃ、どうも。 うーい。 [音楽] かっちゃん。ほら、特等席で花火見たかった。 ごめんね。つかパが出世したら花火チケット買おうね。 じゃあ当分無理か。 うるせえ。 それにしてもガラガラね。いつもこの時間は賑わってるのに。 [音楽] みんな花火に行っちゃったんじゃないか。 あ、ということはチャンスかも。 え、 いつも大行列で入れない美味しい焼肉屋さんがあるの。今行けば入れるかも。 [音楽] うー、焼肉。 おお、焼肉なんか食ってたら花火。 せっかくのチャンスよ。花より団子よ。花火よりてよ。 カルビって本日花火が見たいのでお休みします [音楽] ねえ。 そうよね。やっぱり もうすぐ花火が始まるな。 姉ちゃん。あ、無さえ。こんなとこで何してんの? あんたこそカメラ持って何してんの? ああ、花火を取ろうと思って。 [音楽] え、むさちゃん、花火が見られる場所知ってるの? いや、会場行ったら人でいっぱいだし、どこかいいとこないかなって彷徨ってた。 あ あ、そう。 さよなら俺の花火。俺の夏 花火見るの諦めましょうか? そうだな。 え、花火見たいんですか?君、 [音楽] こんばんは。 こんばんは。 うー、呼ばれてないのに出てきたよろさん。へへ。花火を見るんだったらとっておきの穴葉がありますよ。よし。今日こそこの入れは新記録行けそうだって [音楽] ねえ。花火を見る場所は? そうそう。炎老郎老さんの無さ苦しい部屋に行ってもしょうがないぞ。 [音楽] むさ苦しくて悪かったね。花火が見られるのはここだよ。 え、窓から見るの? え? あ、そろそろ始まりますよ。みんなこっち来て行きますよ。 87654321 さう [音楽] ひちゃん花火よい 花火だ [音楽] 綺麗ね まさか、ここから見られるとは。 へ、ちょうど僕の部屋の窓からだけ見えるんです。この景色。写真コンテストで優勝が狙えるかもな。なんかこの部屋揺れてないか?そうですか? [音楽] ああ、入れたわ。 おい、やっぱり揺れてるぞ。 これって花火のせい? まあまあ、この揺れもまた迫力が増していいんじゃないですか。 なんか俺たちが住んでた頃よりも脆ろくなってないか? 来年はいい場所で花火見ましょうね。 う、そういったや。 [音楽] 七子さんとお持ち着きだぞ。 [音楽] しんちゃん、あんた今日ナな子ちゃんとお持ちつきするんでしょ?くできたの? [音楽] ばっちりだぞ。 て何その格好?ナコレさんのご実家に行くんだからこれぐらい当然だぞ。 中こで持ちがつけるか。 なぬこお姉さん、 しんちゃん、お迎えに来たわよ。なお姉さん、 [音楽] こんちゃん、 こんにちは。うふふ。 しんちゃん、お迎えに来たわよ。 うわ、しのぶちゃん。あ、 [音楽] こんにちは。 あ、来た。 お父様、お久しぶりです。 お前にお父様と呼ばれる筋合いはない。 じゃあ私たち着替えてくるから。 先生、そんなところで何やってるんですか?続き。 え、まさか持ち着きって先生、そんなことしてる暇ないんですよ。現稿の締め切りもう 2日も過ぎてるんですから。 いやいや、この持ち着きは我が大原家にかすこともできない大事な伝統行事なんだ。ダめです。今すぐ現稿書いてください。 待って。わしがどれだけ今日を楽しみにしてた。 僕だって大事なホームパーティー中断してここに来てるんです。 おしで [音楽] よっしゃ。ちしのぶちゃん気合い入ってるね。 しんちゃん、お待たせ。 え、 思い切ってこれにしてみたんだけどどうかしら?え、美しい。 はい、お待たせねえ。い匂い。これをついてお持ちにするのよ。 う、 その前にまずはこうしてっかりと持ち米を潰しておくの。 うわあ。その手付きしのぶちゃんただ物じゃないですな。 しのぶは毎年場内の持ち着き大会参加してるもんね。 えへん な。オもやる。オも 大丈夫? これ結構重いわよ。 大丈夫大丈夫。ド [音楽] じゃんけ広め取り。 もしかして真剣しハ取り しんちゃんには子供用のキがあるから無理しないでね。 これ私が子供の頃に使ってたやつ。お父さんが大事に取っておいてくれたの。 う、これなら楽チだぞ。 あら、ナ子の名前が掘ってある。 うん。もう言わないでよ。お父さんが一生使うものだからってひの職人に作ってもらったのよ。 七子之助 [音楽] なあ。このまったりとベトつく感じ。ほら 嫌いじゃない。あら、しんちゃん、もう 終わり。 まだまだ。うわー。 その子、その子。 そろそろいんかしら。よっしゃやるわよ。 うわ。 うわ、俺がやるからしぶちゃんは休んでて。おろしんちゃん頼もしいわね。 しんちゃん頑張って。 野原新の5歳行きます。せーのよいしょ。 [音楽] わあ、しんちゃん上手。 いや、それほでもよいしょ。 ああ。う。ほら。お餅をついて尻り餅ついちゃった。ちゃんとっても上手よ。 私より才能あるんじゃない? いや いやー。わしだって 先生どうされました? おちょ、ちょっとトイレに。 本当にトイレですか? 先生、これでも暗い。 あ、これはパズル。 え、あ、先生、先生を追わねばでも大学時代研究会に所属し、パズルの気候と言われたこの手にかかればこんな 000ピースごとき [音楽] しんちゃん はいよ ねねね はいよ しんちゃん はいよね なんだあのふ抜けた構えはダめだめだ [音楽] え父さん ちょを貸してみなさい。よいしょ。 [音楽] はいや。 よいしょ。 はいや。 いいか。持ち着きはこうやるんだ。ならこりさんのお肌持ち肌 人の話を聞か 全くわしが見てるからついてみなさい。 ふふ。じゃあ私も。 お前はやめときなさい。 怪我でもしたらどうする? 心配しすぎよ、お父さん。 いいや。持ち着きを舐めちゃいかん。 そんなん? それなら俺がご一緒します。 なんだと? そうね。じゃあ一緒にやろうか。 ただこ せーの よいしょ。はいよ。 よいしょ。 おいしょ。 よいしょ。 それよいしょ。 よいしょ。 ほら。し合わせ。 せん全然なっとらん。 え、 そうやるとキがかけて餅の中に菊くが入る。こうやって自然に落とすようにペッタンペッタンとやるんだ。 さすがお父さんね。 [音楽] ペッタンペッタンペッタンペン。 なあ。ほら、腕がパンパンパンやさん [音楽] 大丈夫?マッサージしてあげようか。 くすぐったい。 ひだ。白長の沼。 [音楽] 先生、見てください。完成しましたよ。て、そうじゃない。現稿はどうしたんですか? お、そ、それはああ、やり直しだ。 ふん。7子最高のを食わせてやるからな。 [音楽] お父さん腰。 鈴木さん、お父さんを部屋に連れて行って寝かせて。 え?は?はい。 こうなったらあとは私がやるしかないわね。嘘。 [音楽] これでよしといて。より多めに回しております。 [音楽] え、しんちゃんすごいけど、それ違う。 うわ、 完成。 あん。 はい。しんちゃん。 あん。 いいんですか? 今日はいっぱい頑張ったからね。 うー。虫だけにもちもち。 [音楽] しっかりしてください。先生早く直して。強に現稿を。 お、ここだ。 グ7個 幼稚園のリフォームだぞ。サブ。 [音楽] ただでさえそびえする寒さなのに雨が降ると余計にですね。もう耐えられないわ。延長先生から節約って言われてるけど興味しちゃおう。 そうですよね。ケチケチしちゃう。寒 [音楽] わ。職員室あったかい。 おや、ストーブの設定が今日になってますね。 小エネのためにも常に弱にしましょう。 それにしてもこう寒いと仕事も手につきませんね。困りました。 だったら温かくしろよ。 窓の立付けが悪くなってるから隙間風が入るのかも。あ、寒いし、閉まらない。ちょっとやめてよ。 [拍手] あ、雨森。 [音楽] え、ああ、この円も立ててからだいぶ立ちますし、かなり傷んできましたね。ここはいよ [音楽] リフォーム。 我慢の時ですね。 延長先生、ここは思い切ってリフォームするべきだと思います。環境の悪さは子供たちに悪い影響を与えかね。 はは。 教室やホールもと々ガ来てますもんね。 そうね。なるほど。確かに。 これはスクープね。 幼稚園のリフォーム。 そう。先生たちが話してるの聞いたんだから。 へえ。すごい。 リフォームよっしゃ。 で、リフォームって何?あ、 建物を綺麗に新しくする。 ふふ。 知らないのに喜んでたのかよ。 綺麗に新しくか。 どんな風になるのかな? ねはリゾートカフェ風がいいと思うの。輝く太陽。白い砂浜。ねにふさわしい背景だわ。 [音楽] [音楽] 皆さん一緒に歌いましょう。 はーいっね。 いいね。 それなら近所のお姉さんたちも来てくれるかも。え、きったね。 [音楽] お姉さんは来なくていいのよ。 [音楽] 僕はもっと教育環境を充実させて欲しいな。遊具の中で [音楽] 1 番人気があるのはブランコです。このことから定にブランコの設置を希望します。 [音楽] プロジェクターや電子黒板、パソコンは 1人1 台は欲しいよね。う、お仕事のできるかっこいいお姉さんたちが来てくれそう。 [音楽] 僕は遊園地風がいいな。プールもついてて、夏はみんなで泳げるの。ほー。あ、楽しそうでしょ? [音楽] [拍手] 最高。 温水プールにしたらもう全国から水着のお姉さんたちが遊びに [音楽] はあ。止たまんないね。 [音楽] さっきからお姉さんばっかりだな。お前は いつ新しい幼稚園になるのかな?どうかしら。リフォームってお金かかるんでしょ? [音楽] 多分リフォームするために貯金をしてるだろうから大丈夫じゃないかな。 そうか。 [音楽] おうちゃん、どうしたの? この教室ともお別れ。 そう思うとしみじ。 そっか。そうだよね。思い出がいっぱい詰まってるもんね。そうだ。リフォームする前にこの教室で最後の思い出作りがしたいわね。 [音楽] 思い出作り。 延長先生はリフォームしぶってたけどすぐにでも直した方がいいわね。 そうよね。ひえぶ。冷えだって漫画みたい。 何がおかしいんじゃ。すいません。 吉永先生、ひ回り組がちょっと騒がしいですよ。 え、 [音楽] 教室にお絵かけするのはめちゃくちゃ楽しいぞ。 [音楽] どうせリフォームするしね。 Rデコを意識してみたよ。 僕は全衛アート。 僕はアクション仮面だよ。 う、 こら、何やってるの? うわ、 さすがひ回り組。派手にやりましたね、霊。 こ、これは すみません。すみません。女生。 ああ、仕方ないですね。やりますか。 やった。リフォームよ。 さあ、皆さん頑張って大掃除しましょう。 え?大掃除? て?リフォームじゃないのか。 [音楽] くみちゃん、どこに追い込みかけしよう? 追い込みじゃなくてモップをかけてください。 ちゃんと拭くと思ったより壁が綺麗になるね。 は、 綺麗になると気持ちいいよね、この教室。 まだまだ使えるわ。うん。 それです。 みんなには物を大切に使う心を持って欲しいんです。やっぱり今のままの方が子供たちの教育には良さそうですね。 はあ。そんなう。この年になると寒さが身にしみますね。 延長先生、あっちも雨盛りしてました。 はい。はい。ただいま。 あの、屋根が済んだら窓の立付けも直してもらえませんか? は、はい。ああ、やっぱり職員室だけはリフォームですかね。とほ、 [音楽] 愛のいちご狩りだぞ。 [音楽] いらっしゃい、いらっしゃい。 いちご狩り会場はこっちだがや。うん。今年は宝だ。よってて。 [音楽] うー。イチゴがたくさん。七さん早く早く。 はーい。 そんなに急ぐと転ぶぞ。し之助。 ええ、お父ちゃんいたの? いたのってずっと一緒だったろ。 ナな子ちゃんか見えてないんだから全く。 いや、それほどでも褒めてない。ありがとうなこちゃん。お得ないチゴ狩りイベント教えてくれて。いえ、私も来てみたかったので。 おみさん方いちご狩りの制限時間は 40分。うわうわ食べ放題だがや。 うお。よかったね。かちゃんの大好きな食べ放題だった。ち言わんでいい。 [音楽] [拍手] レ入も用してあるんで欲しい人ば行ってちょうだ。 しんちゃん。レどうする? いえ、俺は大人なのでいいゴはストレートできます。 そのまま食べるって言えよ。いチゴは赤く塾したもんだけを取ってちいちゴを積む時は引っ張らんで。こうやっていちゴを持ってひねるとうまく取れるでよ。 [音楽] うう。 食べた後下手は紙コップに入れといて。ち 下手どうするとちゃん下手って言われてるぞ。 [音楽] いや、俺じゃねえよ。いちゴの葉っぱんとこのことだよ。 [音楽] ふ。 ではいちゴ狩りスタート。 [音楽] しんちゃん、そこのイチゴ美味しそうよ。 う、これは 7コレさんと食べるイちゴ 1号ですな。私が取るわ。しんちゃん。 [音楽] はい。あん。うん。どう?甘酸っぱい。恋のお味ゴり功。 [音楽] [音楽] あの2人楽しそうにやってるな。な ん?あなた食べてる?せっかくの食べ放題なんだからいっぱい食べても取らないとね。 もうお宮さんたち言い忘れとったけど、ここのイチゴハウスでは 2年に1 度くらいハートの形をしたいちゴが実るんだわ。 うう。 ええ、ハートのイチゴ 自然にできるのか。 去年は見らんかったでよ。今年はきっとあるはずだけや。 で、そのハートのイチゴを一緒に食べたカップルはずっとラブラブになれるちゅう伝説があるんだわ。 うわ、ずっとラブラブ。 [音楽] 是非探してみてちょうだ。 ふふふい。 ほら7個君のために見つけたよ。 ああ、嬉しい。これで私たちずっとラブラブね。あ、 [音楽] うわー。 ならお姉さん待っててください。俺が必ずハートのイチゴは見つけて見せますて。 あ、ない、ない、ない、ない、ない、ない。 [音楽] しんちゃん。 う、私にも探させて。こういうのは一緒に探した方が楽しいわね。 [音楽] な、なら子お姉さん。 え、お、この形は [音楽] 全然違う。 でもそれ奥場みたいな形で面白いわ。 [音楽] うわ、本当だ。うわ、今度こそ。う、これも違う。 [音楽] これはお空の雲みたいで可愛いわね。 う、確かに。え、 [音楽] 満足、満足。よくそんなに食べられたな。 おさんたち制限時間残り 5分だでよ。 え、もうもしこのまま見つからなかったらしんちゃん、ハートのイチゴ見つけられないなんて。私たちもう終わりね。 [音楽] 七子お姉さん さよならさよなら 待って七子お姉さん大変だこどこどこのイチゴ [笑い] じゃあ俺はあと1 個だけ食べるかなんとあれは [音楽] おお見ろ見さえハートのイチゴだ あや うお、こりゃどいりゃ見事なハートイチゴだがね。お なあ、せっかくだしか え、やだ。恥ずかしい。でもあなたがそこまで言うなら。 そ、そんな、あ、俺とナ子お姉さんのハートイチゴがずっとラブラブが [音楽] あら、しんちゃんこっちこっち どうしたの?もうハトイちゴは ほら見てこのイちゴしんちゃんみたいでしょね。 ね。 ほら、このほっぺタのところなんかそっくりよ。う、俺だ。ハートイチゴもいいけど、私はこのしんちゃんのイチゴの方が可愛くって好きよ。 う、 好きよ。好き。 裏の方が好き。 好きよ。 好きよ。好きよ。好きよ。 [音楽] みさえ、お前から先に食べろよ。 え、あなたから先に食べて? いや、お前から。 あなたかな? [音楽] しんちゃん食べていいわよ。 いやいや、なお姉さんどうぞ。 私はいいからしんちゃんどうぞ。 いや、俺らなら子お姉さんに食べられるだけで最高ですから。 じゃあ一緒に食べましょう。はーい。 [音楽] なんだがやが。 お前 黒いそさんの菅顔を見たいぞ [音楽] ねえ、みんな今日はリアルをマやるわよ。 ねね王女と4人の6出なし第1回。 へえ。 新しい台本できたの超決策なんだから ね。 ねちゃん、リアルをママも楽しみだけど、今日はちょっと他のことを考えてみない? 何よ。 ほら、僕たち最近春部防衛隊らしい活動してないじゃない。防衛隊として何をするかみんなで話し合うのはどうかな。 [音楽] そ、そうだね。それはいいね。 賛成。 よし、じゃあ防衛隊としてみんなでお尻ダンスの練習しよう。 それは1人でやってろ。 [音楽] キ黒い。 はい。 何ですの?そのサングラス はいつもと同じですが 汚れてますわよ。たらしない。 [音楽] え、 ボディガードの乱出し並みがなってないと恥を描くのは私ですのよ。 は、申し訳ございません。これでよろしいでしょうか? 気を抜いているからそういうことになるのです。パツとして今日のおやつのク用感は繰り抜きです。 はい。 理無人な叱られ方ですな。 それを言うなら理不尽だろ。 栗用妖怪のくり抜きって何が黒さんなったらぶち切れてやめちゃうわ。僕だったら泣いちゃうよ。 [音楽] 黒いさんサングラスの奥で涙かも。 え?黒いさんの涙目って見たことないぞ。 ていうかつもサングラスかけてるから目を見たことないよね。 そういえばそうですな。 おはようございます。様 愛を出迎えに来てくださったの? ほら、黒いさんに用があるんだぞ。 何でしょう? サングラス取って はあ。 サングラス取った顔見せて。 それはできません。 黒い。 お シ様からのリクエストよ。外しなさい。 いえ、たえお嬢様の命令でもそれはできません。 どうしてですの? ボディガードは影の存在。決して菅顔を一目にさらしてはいけないのです。さ、お嬢様。 [音楽] お教室の方へ参りましょう。ええ。 ああ、ボディガードっていろんなルールがあるんだね。怪しいわ。あんなこと言って本当は目を見せるのが恥ずかしいんじゃないの? [音楽] どうして? 多分イメージと違うのよ。 黒いさんがサングラス外すとこんな感じ。本当はすっごく怖い顔かもしれないよ。 って思うでしょ。 でも実は坊ちゃんみたいな目だったりして。 [音楽] ああ、それは意外だね。こんな顔だったらもっと意外だぞ。 なんだよそれ。お昼寝に持ってきたの。どう? [音楽] 気持ち悪いよ。 気になるわ。黒人さんがサングラス取った顔。 見て見たい 見たい見たい。うら何も見えないぞ。 アイマスク取れよ。 じゃあ決まりね。今日の防衛隊の任務は黒さんの菅顔を見ることよ。 [音楽] それカ春カスカの防衛と関係ないんじゃ。 [音楽] [笑い] あいちゃんちょっと。あら、何かご用? [音楽] 今度のリアルを守役をやってくれない? あら、愛が主役ですの? ええ。 あいちゃんをイメージして台本書いたのよ。 でもどうかしら。庶民が書いたような役を愛が演じられるかしら。 相手役はしんちゃんよ。 私にしかできませんわね。 [音楽] これでよし。 で、これでどうなるの? 黒いさんがやってきたら天気を消すんだ。 暗いところなら周りが見えないからサングラスを外すよ。 [音楽] うん。さすが風君らしい。卑怯な作戦ですな。頭脳的作戦って言えよ。 [音楽] シ様、新様、お待たせいたしました。 [音楽] ああ。 おお。 お嬢様。はけ。 岩だ。 はい。 お。 あら。どうしたのかしら。 ねえ。真っ暗。 しまった。暗すぎて何も見えない。これじゃ黒いさんの顔が暗いよ。怖いよ。 うん。そういう時は復精神よ。 [音楽] [音楽] くば君見つけた。 なんでこんな真っ暗で分かるんだよ。 あいつは 私よ。 [音楽] おお、お嬢様。ふ ん。皆さん何やってるんですか? うえ、く長。 延長です。 [音楽] 大丈夫ですか?お嬢様。 ありがとう。黒いそ。 あ、 サングラスが 外れてる。 黒いさんの菅顔。 え、 サングラスはつも予持っています。 [音楽] 常に一歩先を読んで行動するのがボディガードなのです。 [音楽] 行くわよ、クライソ。今のガードのご褒美にくり抜きの繰り用感をくり付きの栗用感にしてあげますわ。 [音楽] ありがとうございます。 あいちゃんごめんよ。僕が騙んで行ったわけじゃないんだよ。 あいちはう、また暗いよ。怖いよ。白社長に会うぞ。 [音楽] これは弱肉教食のビジネスの世界をたましく生きる 5歳児の物語である。う [音楽] ダめだよ。 原君、その程度の弾が打てないようじゃメジャーで通用する一流の営業マにはならないぞ。 [音楽] す、すみません。て、仕事と全然関係ないじゃん。本日の相談相手は犬用の新しい商品を次々と生み出しているビワ社長と呼ばれている方です。 [音楽] ふふ。 よく来たね。 どうも真っ白カンパニー社長の白です。 いうえ。犬 何か不都合でも [音楽] 犬なのに社長なんて珍しいですな。 部長相手は大事な将談相手怒らせないようにちゃんと挨拶してください。 うえい。白社長おってあ。 [音楽] 白社長に何を は君たち僕をバカにしているのかね? いえ、そんなことはほら部長も謝って。 うい。お代わり。 [音楽] 先ほどは大変失礼しました。で、音者はホワイトな会社運営を持っととしているんですよね。 みんなは僕のことを貧社長と呼ぶよ。 おお、まさに瓶ワンですね。よし、名だところで本題に白社長、本日は新しい犬用商品を我が者と共に開発していただきたく参生しました。だね。もっと斬新なアイデアがないと。 [音楽] [音楽] え、 犬心をくすぐるような。 おち [笑い] でくすぐるってそういうことじゃない。 失礼ですよ、部長。いや君もさっきから 失礼だよ。え? その足の匂いなんだね。花の効く犬は とてもきついすみ ません。 全くもう いかん怒らせてばかりだ。君なんとかし た前 部長。ここは絶対作戦で行きましょう。 [音楽] よし。ここだ。白社長、いいお店があるのですが。 [音楽] こ、ここは どうぞ。白社長。 [音楽] あ、 [音楽] 白社長、いい店でしょ? ま、まあ、悪くないね。 尻尾はごませない。喜んでる、喜んでる。 ようこそドッグカフェンダ 4へ。 うう。おら、チョコ大と君をご指名で。 [音楽] いや、ドッグカフェだからお席にご案内します。 白社長、こちらがこのお店のナンバーワンワンちゃんポメラニアンのマロンちゃんです。あ、 さすがマロンちゃん。見事な猫撫でいいや、犬で声。わ え、僕がかっこいいって。わ、 いやあ、社長と言ってもまだまださ。 よし、白社長はもうメロメロだ。ここで一気に畳みかける。はい、ワンちゃん用スペシャルケーキです。では、まんちゃんよろしく。 [音楽] 白社長、まロンちゃんからのあーです。さあ、遠慮せずにどうぞ。 ああ。いやあ、僕は さあ、食べちゃって、食べちゃって。 [音楽] ついでに契約しちゃってしちゃって。 ふん。こんなのはホワイトじゃない。 え、 野原君、こんな接帯はホワイトじゃないよ。こんな契約の取り方はなしだ。 そ、そんなどうしましょう?部長。 え、あれ?部長。 ぐんぐんぐん。いえ、結構です。 [音楽] 部長。そんなことしてる場合じゃないですよ。 うん。ほら、もう飽きちゃった。 他んとこ行かない? え? なんで河に? ここに何かあるのかね? それ取ってこい。 ええ?ただでさえ機嫌悪いのにそんな犬扱いしたらもっとあ [音楽] ええ。 ああ、走るのはいいね。世間のしみから逃れスカッとした気分になれる。 おお、機嫌が治った。部長、まさかこれを狙って。 え、裏はただ食の運動をしたかっただけだぞ。 そうですか。 き、君、もっとこれを投げてくれないか? ええ、ほら、もう疲れちゃった。 え、まだ1回しか投げてないのに。 の代わりに投げてくれるマシンとかあればいいのに。 お、 イヤぶか坊に何を言い出すんだ? おお、 もっと斬新なアイデアを犬をくすぐるようなやか坊に。 これだ。白社長、新しい犬用商品を思いつきました。 自動で草むから枝を投げてくれるヤボピッチングマシーンです。 ああ、飼主に負担をかけずに犬も楽しめる。素晴らしいじゃないか。開発に向けて君たちと契約しよう。 本当ですか? 白社長お手。あ、 契約完了。うわうわ。 [笑い] こうして今日の仕事は終わった。だが、明日はまた明日の仕事があるのだ。頑張れサラリーマンし之助 ベニサスにたいとお勉強だぞ。 [音楽] あ、深ice.竜子大お銀吹き出物リー [音楽] [拍手] 3 人揃って埼玉ベニサりた。 え、溶けちゃいますよ。あ、たち宿題終わらすかね。終わらせなきゃ一生高校生だぞ。とにかくエアコンのある場所へ避難だ。あ、 [音楽] [音楽] 生き返れ。 で、図書館ん、これどうやって入るんだ? [音楽] お前入れ。 え、どうやって入るんすか?リーダーが先に。お、お前が行け。 [音楽] リーダーどうぞ。師匠、新しいネタの練習。 でもさすがに図書館でネタ合わせはまずいんじゃない? 違う。 う、図書館は静かにするところだぞ。 知ってるわ。 それにここは師匠たちが来るところではないような。 うん。 どういう意味だよ。 え、 あらだってな。勉強しに来たんだぞ。 宿題終わらせねえとまずいのよ。でもちんぷんカンぽ図書館に来たからって終わるんすかリーだ。 [音楽] 終わらせるんだ。 せめて誰か教えてくれる人がいないと。 あら3人だけじゃね。 頭のいい大学生とか そんなもいるわけ。 う、優しくて頭のいい大学生ならほら知ってるぞ。 あいつの言うこと信用するんすか? とても頭のいい大学生と縁があるようには分かってるさ。でも図書館はあらを拒絶してただろう。 確かに。 ここだぞ。 はーい。 お、 あら、しんちゃん。 敵の悪い高校生が 7コ子姉さんに勉強を教えて欲しいって。 出来の悪いは余計だ。 悪くないの? 悪い。 とにかく入って。暑いでしょう。 いい匂い。 あいつにしてはまともな知り合いですね。 まともどころか行けてる大学す。 ああ、 暑かったでしょう。 はい、どうぞ。あ、冷たくて気持ちいい。 [音楽] しかもハーブの代わり。 おしゃれ。私大原七子です。よろしくね。 裏のお笑いの師匠。 ああなわけねえだろ。 り子です。 その他愉快な仲間たちです。 マリーっていさ。 おぎです。しんちゃんの素敵なお友達ね。 お、お友達って しんちゃんがつもお世話になっております。 いつもお世話してます。 あ、麦茶。麦ちゃん。 おお。ナ子さんって一体 裏の婚に者。 こんにもしかしてこって言いたいのか? そうゆ。 何言ってんだか。ル [音楽] すみません。この問題がどうしても解けなくて。 どれどれ。 あ、これはこの公式をここに当てはめればいいのよ。 ああ、なるほど。 古分はそのまま読むのはまだ難しいからまずは品種分解をしっかりやっていきましょう。 はい。あ、 あ、英語ね。 トゥーフ停止と分子公文って分かりづらいのよね、この場合は。 おお、すごくよくわかります。 さすが大学生は違いますね。私もこういうので苦労してきたのよ。 本当ですか? もちろん。 あ、ナ子さんと同じ大学に入りたいす。 おお。 あいも。 え、 お前ら東大へ行け。 ああ、ナ子さんみたいな人があのリーダーだったら良かったのに。 え、 確かに 七子お姉さんがお笑いの師匠。 キラキラ子上の目 吹き物り揃って 新埼玉に誘りたい。無理無理。 [音楽] [拍手] まさか本当に宿題終わると思ってなかったっすね。 [音楽] ああ、ナ子さんのおかげで楽しかったっす。また来てもいいっすか? [音楽] え、もちろん。 ところでそのネイル可愛いっすね。 おあ、これもずっと気になってました。簡単なものでよければやってみる。 [音楽] いいすか?う、 [音楽] り子さんは? あ、値はいいよ。そんなチラチラしたもの。 でも本当は やってみた。あ、うせえ。 [音楽] じゃ、そういうことで 気をつけんだぞ。 お前らも帰れ。 はい。 お疲れ様っす。 [音楽] やっぱちゃんと俺礼は言うべきだったよな。あ、 よかった。忘れ物でしょ。はい。これ。 あ、あ、あのナな子さん、 今日は色々ありがとうございました。いえ、私も高校生に戻ったみたいで楽しかったわ。 え、ネイルの道具まだ片付けてないけどやってみる? え、いいんすか?おやつを食べるまで帰れません。ドじ [音楽] よし。春スカ部防衛隊域の平和を願って今日もパトロールに出発するぞ。 [音楽] あ、 う、またいつものあれか。 あれってパトロールは大事な任務だぞ。大事な任務の中に時めきを求めるのは悪いことでしょうか?またわけわかんないこと。 ねえね、いいこと思いついた。 [音楽] どこかでおやつをもらえるまで帰れないってことにしない? [音楽] ええ? ああ、テレビでやってるよね。お店でご飯食べないとバスに乗れないってやつ。 それそれ。 うわあ、面白そう。ねちゃんの割にナイスアイディア。 [音楽] さあねねちゃん行こう行こう。ここってちんちゃんちのおばさんが住んでるとこじゃない? [音楽] うん。うん。確かにそうだったような。 おばさんならおやつ出してくれるかも。 ちちち。 まお君はまだ無さちゃんを知らないな。 別に知らなくていいし。 ほらね、こういうの悪さが無さちゃんです。 分かったような、分からないような平日だから働いてるんじゃないの? [音楽] え、無さちゃんも成長したな。 あれ? うい やあしんちゃん。 わう、よろさん、ほら、お話があるんだぞ。 え、なんだ? 人生さえないことばかりの 4老ろさんは元気だった? ちょっと言いすぎよ。 相変わらずさえなよ。昨日から何も食べてないし。 [音楽] あれ?どうしたの?ああ、無彩さんに用事。 何か伝えておこうか。 いや、俺たち優しい大人からおを食べ [音楽] お邪魔しました。さようなら。 さよなら。 お元気で。 この企画失敗だったんじゃないかな。なんかおやつを出してもらうのを待つっていうのは僕的にはなんて言うか。 [音楽] こっちからは言いづらいしね。 うん。恥ずかしいから面白いんじゃない。 [音楽] そうなんだけど。 あれ?しんちゃんと坊ちゃんは? あれ? し之助何見てるんだ? [音楽] おお。 大家さんの入ればタワーは相変わらずすごいぞ。 絶妙のバランスお [音楽] しんちゃん久しぶり。 どちら様ですか?ほらギャルに知り合いはいませんが。 [音楽] やだ。しんちゃん忘れちゃったの。あ子とあみよ。 [音楽] そのお靴はすごい。 島時こんな親子がいるねんて ねえ。うつやちうて。 え?あ、おい。 おやつ。うん。うん。ああ、 3時過ぎてる。うちはね、 3 時きっかりにたけのこの川で巻いた梅干しか食べさせないの。 ふ。 食べたかったら明日の3 時ちょうどに来てね。来てね。じゃ、そういうことんね。ティ [音楽] たのこの川で巻いた梅干って 見た目とぬ。 やっぱり普通にパトロールして普通に解散しようよ。 テルビみたいには行かないよね。 そうだ。ほら、絶対にお出してくれるとこ知ってるぞ。 え、て、人の話聞いてるのか? しんちゃんいらっしゃい。お友達も一緒なのね。こんにちは。 [音楽] こんにちは。 いやあ、お友達かどうかはまだね。 [音楽] あー。う、 [音楽] いいところに来てくれたわ。 う、 ちょうどお菓子がたくさんあるのよ。 う、 さ、どうぞ。 はーい。 ああ、食ったく。 お菓子全部食べちゃったけど。 え、全部、え、え、ま、 [音楽] ふん。そうですね。警報、警界警報 [音楽] 何?中村さ気を引き締めて。 なぜここに? ここにスイーツがあるぞ。 本屋さんにあるわけないだろ。 ちょっと待ってて。これは一体 [音楽] 私にもさっぱり。 うん。あ。 あ。うー。 あ、なんだそれ?取材オッケーでした。 はあ。うら、一度これやってみたかったんだ。 [音楽] ね。あったでしょ。スイーツ。それ食べられないだろう。 [音楽] さあ、行くぞ。デウスへ。 ああ、 いつものパトロールの何倍も疲れた。 誰こんなことやろうって言い出したの? あ、1番星何?もう帰らなきゃ。 まだ紐くれてないよね。うん。 [音楽] さあ、パトロールは続けるぞ。う ん。 う、どっち? おお、し之助。 こんなところで何してるんだ?え? あ、 う。 今日はおじさんのおりだ。好きなだけ食べてくれよな。 [音楽] いただきまちゃんと鶏りも。 [音楽] それを言うなら太もだろ。 それを言うなら太っぱら。 うん。1とも言う。 [音楽] 振りまで勝負だぞ。 321 どうぞ。 はい。 [音楽] いかがですか?一緒と 振りまで売ろうといらないもの持ってきたけど防災訓練で使ったヘルメット忘年会の予境でかぶったアフロヘアのカラ安売りのお酒におまけでついてきたグラスこが焦げついたお鍋とこのサングラスこんなもの売れるかし [音楽] [音楽] [音楽] 見てってください。 あ、これ可愛い。 ありがとうございます。 ガラクタなんて売ってるの私くらいやっぱ恥ずかしいからやめようかな。う、お腹が。あ、所持金 50円。給料日まであと 3 日。もう後には引けないわ。何でもいいから売るしかない。 1000円でもいい。いや、500 円あればカップラーメン 3個は買える。よし、で ね、お姉さん、 フリーのは彼氏がいないってこと? 振りマーケットってそういう意味じゃないのよ。 し之助君、なんでこんなところに? 松坂先生が振り場で変なもの売ってたぞ。見られちゃまずい。 [音楽] あ、だめ、だめ。よし、これバレバレね。あ、この程度の変装じゃ私の美貌は隠しきれないわ。あ、ちょびちょ。 [音楽] [音楽] [音楽] おじさん何やってんの? 変な目がね。 大きなお世話じゃ。おじさんが怪しい。あ、怪しくない。 [音楽] そんな格好で恥ずかしくないの? ほとけ。これがわしのファッションじゃ。 う こら土禁止じゃ。 う、汚い鍋。こんなの売れるの? うさいわ。冷やかしお断りじゃ。買わんなら帰れボケ。うちは虫です。 なんとかごせたわね。 わあ、いい感じのお鍋。 え、 おいくらですか? いくらってこんな焦げついた鍋ですよ。 じゃあ100円でいいですか? ええ、100円でも喜んで。 わーい。 はい。100円。 あの、私が聞くのも何ですが、そんなもの買ってどうするの? 私美大でゴミとか材を使ったアートを作ってるんです。 ゴミ? あ、ごめんなさい。 いや、ゴミみたいなもんです。 誰かにとってはいらないものでも他の誰かの役に立つかもしれない。そんなゴミや不要品に新しい価値を見出したいというエコロなメッセージをアートで表現するんです。 ええ、 じゃどうも。 あんなの買う人もいるのね。なんか勇気出てきた。そうよ。どんなものでも自信を持って売ればいいんだわ。さあ、寄ってらっしゃい。見てらっしゃい。 ご用とお急ぎでない方はどうぞゆっくり聞いてっちょうだい。 ここに並んだ品な物はご覧の通りのガラクタだ。売ってる私もクタクタだ。だがしかしなんとかとハミは使いよ。どんなガラクタでも使い道はお客さん。あなた次第だよ。例えばこの CD ラジかせ壊れて音が出ません。さあ、あなたならどう使う?ボタン押して。 [音楽] [拍手] お尻ぺマシンだぞ。な [笑い] んで戻ってきたの? なんで戻ってきたん?ジョ悪 だっておじさんの店が一番面白いんだもん。 商売の邪魔だっての。 じゃあ俺がお手伝いしてあげる。 さあさあ行ってらっしゃい。お帰りなさい。 乗ってらっしゃい。見てらっしゃいだよ。 売るのは振ります。 踊るのはプリ。結構汚たらけ。猫もケらけ。うちの母ちゃん無駄けたらけ。 拍く。ん? 先生。こちらは汚モふモフのストラップだよ。 あら、可愛い。 お客さんラッキーですよ。今日はグッド負けしてたったの 300円。 もうちょっと安くならない? あっちのお店で同じの100 円で売ってたぞ。 あら、そう。ありがとう。 客を逃してどうすんじゃあれ?お [音楽] おおなの そのグラス?私が探していたグラスです。 これですか? ノーノー。あなたがかけてるそのサングラスです。 これ 今はもう作られていない古いタイプね。 2020年限定ですからね。 私ずっと探してたんです。撃ってください。 これを。う、まずい。このサングラスを外したら私だってバレてしまう。これは売り物じゃないです。 お金豆出しますよ。これでどうですか? たった300 円。いや、ま、そんなもんやね。の売れません。たった [音楽] 300 円のために新之助君にバレて恥を描くなんて私のプライドが許さないわ。 じゃあこれでどうですか? う、うち中だめどめのノーたった 500円じゃ売れません。500 円違います。5000円です。 5000円どうする? 5000 円あれば給料日まで余裕で暮らせるでも 松坂先生が振り場で変なおじさんになってたぞ。 だ、だめ。やっぱ売れません。 ダめですか? え、すいません。 じゃあ5万円でどうですか? え、5万? 5万円?5 万円ならステーキでもウナギでも食べられる。いや、新しいバッグでも靴でも買えるわよ。こうなったらもうバレても。いいやいやいやいやいや、やっぱダめです。 じゃあ50万円出します。 う、売ります。 ああ、 壊れちゃいましたね。じゃあいいです。 うわ、アクション画面の時間だ。じゃ、そういうことで [音楽] 回路であった回路だぞ。 321 どうぞ。 ただいま。 し之助すいない。 なんだいたの? ひめっちゃこ こたつの中に潜っちゃだめよ。伸ばせちゃうでしょ。 だって寒いんだもん。 子供は風の子、大人は日の子って言うでしょ。少しは外とで遊んできたら。 うら、たけの子土の中っていい? [音楽] 何言ってんの?そうだ。白を散歩に連れて行けば。 うん。うん。 [音楽] ん? チョコビは昨い買ったばかりでしょ。 オケチンク。うー。これは使い捨て回路のいいよ。 あ、これはダめよ。 ああ。ほら、使ってみたい。貼ってちょうだい。ポカポカのくいよ。 子供はいらない。これはママが使うの。最近腰の辺りが冷えるのよね。 年だから。お仕事が大変だからよ ねえ。優しいマ 1個だけお願い。 だめ。 おきちでかおきち部分ブ。 早くお散歩に行ってらっしゃい。白が待ってるわよ。 ういねえ。サブ。こんな日にお散歩なんて鬼のような母ちゃんだ。 [音楽] [音楽] かちゃんとこだ。 2階の教えてうみけ [音楽] お風の音む。う、寒さ対策ばっちり。 [音楽] 白マるか。 遠慮しないの? うん。なんか寂しい。うー。かっこいい。俺のマ [音楽] イエ。 今日はいい天気でぬいよりですね。おしっか。 [音楽] どうした?飲みでもいるのか? ぬい嫌いなの? まあせっかくつけてやったのに。 [音楽] べったりくっついてたぞ。 いやあ、白無駄処理ができてよかったね。は、 まさおく。まさおく。 [音楽] やっぱりちんちゃん。 え、まさく、そこで何してるの? 何してるって?こっちが僕ん寺だから。 え、そうだっけ? いい加減覚えてよ。何? 一緒にお散歩しようと思って。 やだよ。今日外寒いもの。 言葉は風の子だぞ。それに今日は寒さ対策の協力アイテムがある。回路 すっごくむいよね。あったか。 そんなに貼って大丈夫?低音に気をつけてってママがつも言ってるよ。 [音楽] 服の上からだから大丈夫大丈夫。まお君の分もあるよ。 僕はいいよ。こたつに入ってればあったかいもん。 また遠慮しないな。 あのね、今僕500 ピースのジグソズルやってて忙しいの。また今度ね。怒ったで。ジグソパズル地味なご地。 ねえねえ、お姉さん。 寒そうですな。他ほらのをあげましょうか。今ならなく俺の温かい愛とイラスト付き。うい。 [音楽] あれ?冷えるのは良くないのに。 [音楽] いやあ、ごが出ますね。薄着で大丈夫。無理しないであったかくした方がいいですよ。ほらこれどうぞ。 うん。失礼しました。 [音楽] 最近のいちゃんたち妙に元気ですな。 もっとみんな喜ぶかと思ったのに残念。 そうだ。俺が一番あっためてあげなきゃいけない人忘れてたぞ。 [音楽] 7コ姉さん、 おるですか? せっかく俺が来たのにどこにいるの?はもし 寒い。手が冷たい。 あっめてあげるよ。ナ子。 お しんちゃん。 ナ 嬉しい。持ってきてくれたのね。ぬくよ。 [音楽] うん。ナ子のためにちゃんとイラストを書いておいてよ。 [音楽] ナ子。 あ、イラットまでありがとう。可愛い。しんちゃんの愛がこもってる。 [音楽] うん。それをつけたら僕の愛で君を温めることができるよ。ナっこ。 え、ありがとう。しんちゃん。 ふう。なこ。ああ。なこ姉さんまだかな?暗くなってきたな。う、行けない。 [音楽] アクション仮面が始まっちゃう。きます。 [音楽] 遅いわね。し之助す。あら。あ、これは人気の舞台ため。アクション仮面。 [音楽] [音楽] アクション仮面 [音楽] よじゃない。これは何?う、 ダメってあれだけ言ったでしょ。全部使っちゃって。 うーん。ああ。しんちゃんね。うら、 [音楽] 2歳。 [音楽] う、 みさえろし。うん。 [音楽] 私とっても幸せ。 [音楽] じゃあ俺はもっと幸せ。 [音楽] それなら私はもっともっと幸せ。 [音楽] だったら俺はもっともっともっと幸せ。 早い話私たち 同じくらいすごく幸せう。 [音楽] ちょっと待って。 はい。そのまま。また可愛い写真が撮れちゃった。 [音楽] [音楽] 寝ぼけてパパにキスすんなよ。こいつめ しんちゃんのお着替いお願いね。 任せてちょうだい。ねいね。ひろち。ナイね。 [拍手] [音楽] ん?ああ、ティッシュいじっちゃだめだめ。あっちゃまた空っぽだよ。 [音楽] またいたずらするといけないから今に連れてって。 ヘイヘイ。 今日の関東地方はほとんど晴れでしょう。 お天気お姉さんでも見てな。 之は本当お姉さん大好きだよな。パパも大好きだけどな。 埼玉 さあ、みんなポ人体操 しんちゃんはこっちの方がいいの。 みさえちゃん て。 お天気お姉さんに焼き持ち焼くなよ。 て焼いてないもん。 それより早く髭って。 ヘイヘイポンポコちンポンポコちンポンポコちんて元気行くよ。 [音楽] [音楽] 見て見てみてみ。 はいはい。パパのお弁当できたらご飯にしようね。それとミサイじゃなくてママよ。ママ [音楽] 見てみてみちみち。 もうパパの真似しちゃだめでしょう。 見て見て。 ママ。 うう。てめてむ。 ああ、だめだめ。これはパパのお弁当よ。しんちゃんにも美味しい卵焼き作ってあげるからね。 [音楽] そろそろ卵焼きの呼び方直した方がいいかな。 それでは次のコーナーです。 ああ、またすぐこういうのにする。 私じゃ不満なわけ。 なんでそうなるんだよ。どうせニュース見るなら可愛いお姉さんの方が得ってもんじゃないの。 し之助だって喜んでるじゃないか。で、話題のあのコーデ。 あ、ミさえ。新之助がかわいそうじゃないか。 はい。よそ見しないでご飯食べましょうね。 [音楽] はい。卵焼き。あー ね [音楽] ね。 しんちゃんの前で私のことミさえって呼ばないでくれる?すぐ真似するから。この子 未さえだってじゃなくてママだって結構俺のことひろしって呼んでるぜ。 癖ってなかなか抜けないわよね。 [音楽] なんか未だに照れんだよな。 そうそう。でもそろそろ慣れないと。 そうだよな。 てめてめてめてめ。ああ、もう食べちゃったの? 本当卵焼き好きだな、こいつ。 いっぱい食べてえ。えい。 じゃあ、お野菜も食べましょうね。 てめてめ、てめてめ。 じゃあ、パパの卵焼きちょっとやろうか。 [音楽] え、ひちてめてめ、ひちてめてめ。 だめよ。大人とは味付け違うでしょ。 分かってるよ。ちょっと行ってみただけ ね。 あらあら、どこ行くの? 卵焼きやらないからグれちゃったか。え、え、 [音楽] あ、だめ、だめ。 ティッシュちゃんのやつあったりしちゃだめだね。ティッシュちゃんカラカラないナになっちゃうでしょ。 [音楽] カラカラないナ。カラカラないない。 目ですよ。目 目。 そうよ。目よ。 うさご飯食べましょうね。よしと。今朝はし之助の熱いキッスのおかげでつもより早く起きられたからちょっとだけ余裕だな。 [拍手] [音楽] おお、し之助。し之助君。あ、何を見てるんだ?これか。 え、 さてはパパのお弁当を狙ってるな。この食いし辛し坊。新之助も星がるミサイえの弁当ってかうまいからな。 いや、それほどでも 会社のやら羨ましがってるぜ。 本当ワンパターンなんだけどな。 そんなことないよ。全然オッケー。 飽きたりしない? しないしない。ずっとずっとミサイの弁当でいいんだ、俺。 じゃあずっとずっと作るわ。 かり町になっても食べたいな。 かかり町になっても作るわよ。 [音楽] ああ。うー。 [音楽] びっくりした。え? [音楽] ああ、嘘。ちょっと食べちゃったの?ねめねえ。 [音楽] [音楽] さてと。お選択しようと。 え、しんちゃん、 [音楽] ちっちゃいくせにパの卵焼きバカ食いするから。 後でお医者さん行こうね。 イエイエイエイエイ。 可愛い看護師さんいっぱいいるんだけどな。 裏が裏になった日だぞ。 [音楽] え、 え、うちらそんなことしないよ。 やだ、うちらするよ。なんで なんか自分のことうちっていう言い方気になるのよね。 [音楽] 早い。 ひめちゃんは自分のこと私って言うのよ。 あ、 わ わ そうそう そうし わ わ。 た た し い。 はあ。 まだ無理か。でもしんちゃんの時は失敗したからな。 僕しんちゃん。僕しんちゃんって言ってみて。 うん。僕しんちゃん。すごい。すごい。言えたね。しんちゃん。僕しんちゃん。僕しんちゃん。 [音楽] ただいま。 お帰りなさい。 取れたぞ。取れたぞ。 未が見たいって言ってたミュージカルのチケット。 え、本当?あ、でもしんちゃん連れて行くわけにはいかないし。大丈夫。ちょうどその時親父とおふがこっちに来てんだってさ。だからおふが面倒見に来てくれるって。 [音楽] え、そうなの?やった。これ見られないと思って諦めてたのよ。 え、こんちは。ひろしみさえさん。元気? お、親父 どうしてお父さんなの? いやあ、つのやつぎっくり越しになっちゃってんな。 ぎっくり越し? ああ。いや、大したことないんだけど。し之助抱っこしたりするのが大変だからさ。し之助起きてる? [音楽] え?ええ? ああ、そう。しんちゃん 僕新シ お喋れるようになったか 僕新シ はいはいらは銀助 お母さんじゃなくて大丈夫かしら 仕方ないよぎっくり越しじゃ でも あそうだいちゃんいいもん持ってきたぞほれああじゃないこれじゃないああだほいお土産 [音楽] ふう。 嬉しいか。 何これ? え、絵本? え?うん。やっぱり心配だわ。 [音楽] 大丈夫だって。グズグズしてるとミュージカル始まっちゃうぞ。 うう。 じゃ、親父頼んだよ。 はーい。 うえい。 しんちゃんはホイじゃなくてはいよ。はい。 うーい。 お父さん。え、な、なんだ? 夕食は冷蔵庫にしちゃん用のカレーが入ってますから、それをぞさんの器に移して温めて食べさせてくださいね。 食事の前はあまりお菓子を与えないようにどうしても欲しがったら子供用のおせべ 1 枚だけにしてください。あ、食事の時はジュースじゃなくて麦茶でお願いします。おムつも変えてくださいね。それからえっと 分かったわかった。大丈夫だって。 はい。ここに全部書いておきましたから。 え、あ、 じゃ、そういうことで [音楽] よろしく。行ってらっしゃいな。おら。 せい。 さてと、おやつにしよう。えっと、ああ、そうだ。えっと、おやつは、あ、文字が細かすぎてよくわからん。えっと、メガネ、メガネ。 う、 イエーイ。決まってるかい。 えっと、おやつはあん [音楽] ま、食べちゃったもんは仕方ねっかけ。 [音楽] [拍手] [音楽] ちょっと電話してくる。 え、 ちょっと失礼しまし。 もう始まるぞ。 たくん元気?元気。おら、元気だよ。え、オらじゃなくてしの助?もちろん元気。 元気?心配ない。今から夕飯にするよ。分かってる、わかってる。ゾさんのうね。はえはい。 [音楽] 本当に大丈夫かしら? あ、 ねえ。 あっちゃ、まだチもしてないのに、 ま、食べちゃったもんは仕方ねえっか。く ああ、しんちゃん、もう1 度自分のお名前言えるかな? うく。しんちゃん。 おお、すごいぞ。天才だ。はぎんちゃん。 はぎんちゃん。 いやいや、銀んちゃんはおらじゃん。お前はしんちゃんじゃ。 [音楽] きんちゃん。しんちゃん。 そうじゃ。そうじゃ。よく言えたな、しんちゃん。 よく言えたね、ちゃん。 さて、ほらが絵本を読んでやっからな。 イエイ。イエーイ。 え、しんちゃんダめだよ。ねんねしないと。 これ。 あ、 これ。 こっちがいいの? え、 ほらもこれがいいけどな。ママがなんちゅうかな。ま、持ってきちゃったもんは仕方ねえっか。 ただいま。しんちゃん。 もう寝たよ。 あ、そうですか。 じゃあ帰るわ。 帰るのか。 うん。 パさんが待っとるからな。みささん、新之助は英子に育っとるな。 お父さん。 親父。 うんうん。きて、起きて、きて。 [音楽] おはようしんちゃん。夕べはいい子だったらしいわね。 うん。うれいい。うれいい。しんちゃん。え?おら。 [音楽] うらしんちゃん幻のフルートサンドだぞ。 [音楽] おお。これは最近カスカに突如現れるという幻のフルーツサンド。 超可愛い。 食べよう。食べよう。 いただきま。 めっちゃ美味しい。 これ作ってる人って謎なのよね。 一体どんな人が作ってるのかしら。あ、続する。続クゾクするよ。 風引いたの? いや、僕が作った幻地のフルーツサンドを美味しそうに食べてる姿を見てつい続してでしまった。自分で正体をっぱらしてどうする? ほら。 う、何これ?う、これは口の中で生クリームとフルーツとパンが混り合った。美味しい味がする。 [音楽] 美味しいって言われるとゾクゾクする。 ほら、こんなに美味しいサンドイッチ食べたことないぞ。もしかしてすごい人なんじゃん。 見た目は怪しいけど。 おっと。 あ、僕はフルーツ挟む。ここだけの話。隠れて幻のフルーツサンドを売ってるんだ。 [音楽] は、野原し之助。 ここだけの話見えてご児なんだぞ。 だろうね。じゃあし之助君、僕は次の場所に移動するので。 よし。誰もいない。 [音楽] おします。何してるの? ご馳そうになったのでもしないと。 そんなキ団子じゃあるまいしいいよ。 さあ、ご遠慮なさらずに。 よし、ここにしよう。 で、なんで隠れるの? え、そ、それはお客さんの正直な反応を知りたいからさ。 ね ねえ、これ今話題のフルーツサンド可愛すぎる。 おいっしゃあ、続々ク、続する。ザクするよ。 [音楽] 誰も来ませんな。 ここは滅多に人が通らない場所なんだ。これぞ幻のフルーツサンドの魅力なんだよ。あ、て、あれ、し之助君、 あっちだ。 なんだ本当になった。俺 [拍手] どうしてここが ううまくいきましたな。 変3番 ちょっと何言ってるかわかんない。 商店街でチラシを配ってる人がやってたんだぞ。 だから幻のフルーツサンドは売ってる場所がバレちゃダメなんだよ。 まあ、若まですね。 おや、し之助君と怪しい人物。 うう、くみちゃん。 組長。私は延長です。ところでこの辺に幻のフルーツサンドがあると聞いたのですが。 ああ、そこを曲がったとこです。 よかった。まだ残ってました。あ、うん。うん。 [音楽] フルーツの酸味とクリームが絶妙ですね。ク やった。最後の1 個だ。そういや僕今ダイエット中だったんだ。よし、明日中に痩せるぞ。あ、 [音楽] まあ、組調が睨むから帰っちゃったぞ。 あ、すみません。そんなつもりじゃ。ああ。いえ、大丈夫です。 しかし本当に美味しくて毎日食べたいくらいですよ。あんとク。 そんなに組調の顔怖い? 顔は関係ありません。 顔は関係ないか。フルーツサンドは残り 1個。ならば飛び切り難しい場所で。 で、なんでここ? あと1 個で完売だ。頼む。誰か誰か来てくれ。 [音楽] あ、な、なんだ?ブルーか。 食べ物。 う、梅さん。 梅さん。 幼稚園の先生だぞ。 あれが この匂いつ? あの人まさかフルーツサンドの匂いを辿ってこになんという嗅覚だ。 あれはなんでこんなところにフルーツサンドがいい。そんなことどうでもいいわ。 いただきます。 ああ、めあ、松坂うめうめザックザップザ [音楽] ブラボブラボ ウレジウジの何?し之助君と怪しいやつ? あ、いえ、決して怪しいものではい。め そう。このイケメンのせいで僕のお店は あの人か。 ありがとうございます。また来てください。 本当私たちも並ぼう。 僕の顔目当てのお客さんばかりだから自分のフルーツサンドが本当に美味しくて売れてるのか分からなくて。でもあなたの食べっぷりではっきりと自信が持てました。 [音楽] [音楽] ありがとうございます。 はあ。よくわからないけど、あの、せっかくなんで私と付き合って。 あ、 良かったわね。ハム、 包み、なんでここに? あなたがお客さんの反応を隠れて見ている様子を私もずっと隠れて見ていたの。 [音楽] そうだったのか。み ところでどっちです? 申し遅れました。 私ブルーツ包みと言います。 僕の妻です。 妻。 またまた売れ残りました。 うるさいわね。はうめ。 [音楽] [拍手] 落ち葉であっとだぞ。今日の工作の時間はみんなで手分けして大きなものを作りたいと思います。 [音楽] 大きなもの。 [音楽] テクレイ。大きいやつ 違います。工作に使う落ちや木の実とかいっぱい集めてきましたね。 はい。 [音楽] 愛はパリのシャンゼルゼ通りの落ちを取り寄せましたの。 [音楽] たく持ちが [音楽] できれば自分で探してきて欲しかったな。 [音楽] おちゃんもそれって の化石昨日見つけた。 構わないけどそんな貴重なもの使っちゃっていいの? うむいむ。 [音楽] どれもこれもいまいですな。まいってなんだよ。 そういうしんちゃんはどうなの? それが母ちゃんたら拾い忘れちゃったみたいだ。 やれやれ。 それはしんちゃんの役目でしょ? じゃあしょうがない。ほらはお君とこ一緒に。 ああ、僕の天身甘雨甘り。甘り。木の実が見つからなくて。 [音楽] うーん。まあ仕方ないか。 しんちゃん工作の材料は自分で探してきなさいよ。 [音楽] そうね。お庭になら何か使えそうなものが落ちてそうだから頑張って。えい。 [拍手] [音楽] あったぞ。えっと、なるべく葉っぱとか小枝とか自然のものにしてくれるかな。う、もうわままだな。ごめんね。 [音楽] なんで私が謝るの? みんなそれぞれ大きくても小さくてもいいから好きなものを作っていきましょう。 はー。 動物とかいいんじゃない? ふ、 動物か何がいいかな? では愛はエフェルトでも作ろうかしら。動物じゃないんかい? [音楽] あら、秋のエフェルトはそれはそれは素敵ですのよ。 あ、そう。よろしければ今度。 ス乙めのプライベートジェットでフライ。 あ、ねは何作ろっかな。 いい。うん。よいしょ。よいしょ。うお。張り直そう。 [音楽] まさお君、髪を動かさないでよ。 あ、ごめん。しっかり髪を抑えながら作るといいわよ。 さあ、今のうちに 邪魔だよ。ていうかなんでここにいるんだよ。 急にみんなに会いたくなって。 早くおを集めてきなさいよ。いい。あ、あちこち汚れが落ちませんね。ラッピングを新しくしますか。 [音楽] [拍手] レッピングって、 まあ簡単に言えばスに大きなシールを貼り付けることですね。ほら広告が書かれたバスがあるでしょ。ラッピングバスと言って町で人に見てもらえるから。で、し之助君なんでここに [音楽] [拍手] [音楽] あら、可愛いおまさんね。 本当上手。ポニーかしら。うぎよ。 うぎ。 吉長先生ねちゃん、おじいさんみたい。何がおかしいの? [拍手] [音楽] ちょ、ちょ、うわ、知り取りの [拍手] [音楽] 先生。 [拍手] だから窓閉めて。 [拍手] 何探すんだっけ? ああ、工作がちっとも進まない。うわあ。一休みしますか。 [音楽] 落ち葉発見。 みんなそろそろできたかな? はい。 じゃあみんなが作った作品を綺麗に並べてみましょう。 [音楽] はい。 たぬきぶさぎペンギ もぐら エフェルト あんたのだけ浮いてるわよ そんなことないですわちに囲まれた秋のエフェルト素敵 [音楽] それにしてもしんちゃん遅いわねあまずい風が みんな髪押えて [音楽] 手吹かないのかよ。 うめ。 随分たくさん拾ってきたのね。 じゃあしんちゃんも何か作って。 ふへふい。 うわ、でっかい。 [音楽] うん。 これはこれは素敵なのができましたね。 はい、みんな頑張ってくれました。教室に貼るのもいいけど、もっといろんな人に見て欲しいよね。 [音楽] いろんな人に。 うわ、出ってる。あ、できました。 [音楽] 僕たちの芸術を町の人たちにも見てもらえますね。 でもって仕上げは作った。うい。 あらま。 組長先生の顔はラッピングだぞ。 嬉しいような、困ったような。 で、どうします?これ どうしましょう?カス壁カす壁。なんちゃって壁なんかどうやって貸すんだっての?伸びろ。 [音楽] 伸びろ。 伸びしろ。 ペカスか。去の新しい配信。 ああ、どうでもいいことやってるだけなのになんかつい見ちゃうんだよな。 と思ったら急にいいこと言ったりするし。 そうそう。カ春カスカには伸び代があるっていうのを刺さるわよね。 ベカス過去の中の人って結構人生経験豊富かも。でもネタとはいえカ春カ計画とかどう考えても無理よね。 梅さんがイケメンエリートをゲットするのとどっちが無理?私のは無理じゃない。伸びしろがあるの。 [音楽] ベカスかすっかり人気だね。 すっかりスカスカスカスカ ねのママもよく見てるわ。 春浸透中。 みんなこんにちメカ。それでは早速メカスカの好きな焼き鳥ランキング第 3位つ少ね。私はタレハ。第 [音楽] 2 位ネギマ鶏肉とねぎのハーモニーが最高。 そしてハイアル第1 位はかもたれも美味しいよね。じゃ、さなら埼玉また来てカスカ。 [音楽] でもやっぱ焼き鳥はカスカよりも断然不幸よね。 ベカス過去大変なことになっちゃったね。 延長ってやつね。トロにしてご飯にかけるのが美味しいよね。 それは自念所だ。ネタが遠すぎるだろう。 うん。まさか配信切り忘れて本音っぽいこと言っちゃうとはね。 焼き鳥はカ春カよりも断然福岡がいいって同士の人たちからしたら裏切られたって感じよね。はい。はい。 [音楽] 集合。 あ、君は ナツちゃん。 はるちゃんよ。それより緊急会議よ。様の炎上をどうすればいいのか一緒に考えましょう。同士の数がどんどん減ってるの。このままじゃ日本貸カ計画への道乗りが遠くなるわ。はい。じゃあ君。 [音楽] えっとやっぱり謝罪会見かな。 平凡の発想ね。 ガー平凡 しっかり気持ちを伝える。 そうね。一方的に謝るんじゃなくて質問に答える方が誠意が伝わりそうね。じゃあねりたちが記者をやるからはるちゃんはベカスになって答えるっていうわ。 [音楽] あ、いいわね。 それこの度は私の発言により世間の皆様にご迷惑とご心配をおかけしまして [音楽] 誠に申し訳ございませんでした。 くシュクシュクシュ カスカよりも福岡の焼き鳥の方が美味しいと言ったそうですが はい。ですがその発言はカスカに対する裏切り行為ではありません。 春を愛する人たちの気持ちについては 大変傷つけてしまったと申し訳なく思っています。 でもあれはあなたの本音なんですよね。シュプシュシュ。 バナナはおつに入らないということですよね。 うるさいな、お前は。ええ、本音です。それがカ春カスカを過んじた言動とは思っておりません。 [音楽] くなんてしっかりした答え。随分賢いな、この子。 つまらないわね。シクシ。 きちんとしすぎるより間違ってもいいから一生懸命な方が伝わるものよ。 なるほど。 お ります。 お
クレヨンしんちゃん,yakan,動画,麦茶,やかん,高橋文哉,原田泰造,クレしん,しんちゃん,実写化,もうひとつのクレヨンしんちゃん,麻生久美子,やかんの麦茶,やかんの家族だゾ!,#kureshin,#クレヨンしんちゃん,#crayonshinchan,#クレしん,アクション仮面,しんのすけ,畑芽育,インディジョーンズ,あいみょん,冒険,ムチ,鞭,2019年,カンガルー,みさえ,ひろし,オーストラリア,コアラ,トレジャーハンター,1993,トレハン,リーメント,かくれんぼ,失われたひろし,実写,crayon shin-chan,滑り台,お砂場,リアルおままごと,遊具,クレヨンしんちゃんふりかけ,クレヨンしんちゃんカレー,70cleam,ふたば幼稚園,オラの引越し物語,mad,丸美屋,川栄李奈
