色気の話をしてたはずなのに…/『長谷川京子のうちにおいでよ』#6
抜けて私何でも大事だと思ってて。 うん。 ファッションシューティングもそうだし うん。うん。 お芝居の役作りもそうだし うん。タイガーって今まで過去2 回出させていただいたことがあって 1度目がえっと 20代の時で細川者 はいはいはいはいはいはい やらせてもらったんですけど で初めてだしもう頭がお芝居いっていうものに対してすごくその いや感覚で最初入ったんだけど うん 感覚だけじゃダメなのかもと思って役を作る上でまで書くんですよねって うん 何そもあるし うん たくさんあるじゃないです うん。だ、傷つきさってなんとかなんとか うん。 で、それを全部やろうと思っちゃったら うん。うん。 自分でこう収集つかなくなったし、わけわかんなくなっちゃったんですよ。 うん。うん。うん。うん。 で、その時にご一緒させていただいてた武田哲也さんがいらっしゃって、 そのお話を相談をさせてもらったんですよ。うんうん。うん。 そういう言い方はしてないと思うんだけど、要するに出口は 1つにした方がいいって言われたの。 ほお。 なんかストンって落ちるものがあって、 でもそれで落ちるっていうのもすごいですね。 表現として簡単にするって言い方かな。 ああ。 ええ、すごい。なんかでもそれその今のお話なんかすごい手放し力みたいなのにもつがるなあと思って。 なんか手放し、手放し力イコール抜け感じゃないですか? う
目次:
色気ダダ漏れてます/照れる長谷川京子に照れるハタさん/色気があることに自覚があるか?/女性は色気を求めてる/色気の定義について考えよう!/抜け感て重要/出口をシンプルにする/大河ドラマの現場で学んだこと/抜け感=手放し力/選ぶ勇気/自分の価値がわからなくなった20代/自分は自分!/そして自分より大切な存在/
毎週水曜日18時に配信予定。
番組へのお便りはこちらまで↓
oideyo@kyokohasegawa.com
