「演じられてとても幸せでした。」吉永小百合、撮影の裏側を語る『てっぺんの向こうにあなたがいる』舞台挨拶|Climbing for Life
[音楽] [拍手] それではお待たせいたしました。映画てぺんの向こうにあなたがいるより主演の吉さん、ノンさん、そして坂本司監督です。どうぞステージにお越しください。 [音楽] 皆様よろしくお願いいたします。では東京国際映画サイオープニング作品の上演にお越しになった皆様にご挨拶をお [音楽] [拍手] 1人ずついただきたいと思います。 初めに本作の主人公女性として初の世界 最高峰エベレスト登長制覇を果たしました 役吉さんお願いいたします。 今日は東京国際映画祭の初日オープニング 作品のこの映画をご覧くださいまして本当 にありがとうございます。何よりも早く こう皆様に見ていただきたいという思いが ございますけれども、しばらくの間この 映画のエピソードなど、え、監督のさんと ご一緒に皆様にちょっとお話ししたいと 思っております。どうぞよろしくお願い いたします。 Thankyouverymuchfor comingtothe screeningattheTokyo InternationalFilm Festival.Thisisthe openingfilm.Iasmuch asI’loveyoutowatch thisfilm,butalso liketosharewithyou someanecdotes togetherwithMissN andDorSothanvery muchagain. ありがとうございます。続いての青年役ノ さんお願いいたします。はい。 え、吉長さん演じる食べさんの青年期を 演じましたのんです。え、今日はこうやっ てオープニングに選ばれた作品の、え、ご 挨拶ということで、え、吉長さん監督と、 え、この場に立てるのが本当に嬉しいです 。今日はどうぞよろしくお願いします。 [拍手] and forchil forinternational filmfalandfilmabout whothefirstto everestandplaythe roleandofandiplay theerionofandthan forありがとうございます。 そて坂本事監督お願いいたします。あ、ありがとうございます。監督の坂本です。あの、上演前なんでも同じことしか言えないんですけど、え、作今、スマホとかパソコンで映画を見られることが多いんですが、え、作り手としては非常に辛いものがありまして、今日皆さんに大きなスクリーンと僕らが計算した音響で、え、是非映画を、え、堪能してください。 [拍手] [音楽] 本日はありがとうございます。 [拍手] Ialways thesedayspeople oftenwatchmovieson mobileonespersonal computerandasa filmmakerit’svery toughtoseethose peoplesotodayI’m veryhappythatwecan showyouthisfilmon thebigscreenwiththe sounddesignthat whichwedelivered calculatedandwe reallymadeaneffort tohaveyouenjoyitso pleasedoenjoy watchingthisfilmon thebigscreenありがとう ござい ではスチルの皆様、ここからのフラッシュ撮影はお控えください。 はい。さあ、あの、この後ご覧いただく本作ですが、先ほどもお伝えした通り、女性初のエベレスト長という異業を成し遂げた女性井じこさんの人生を元に描かれております。 この食べ順庫役どのような思い出吉永さん演じられたでしょうか? え、私は、え、 2012 年にじこさんにお目にかかっているんですね。で、もう本当に明るくって積極的でもう生き生としていらっしゃる彼女の大ファンになりました。ですからこのような役がやれるということもとても幸せなことです。 そして、え、20代の頃は私も山が大好き で山に結構登っていたんですね。 ですから今回の撮影はあの皆さん大変だったんでしょうっておっしゃるんですけれどもなんか楽しく富士山にも他の山にもあの登れたりまた歩くことができてとてもそれもあの幸せな時間でした。 Iusedtoenjoyingthe mountainsinmy20and thistimeweclimbthe mountainstoshoot thisfilmand everybodywasasking wasithard climbingthe mountainsandwalking aroundthehighplaces sowasveryhappytime forme ありがとうございます。そしてノンさんは 吉永さんが演じていらっしゃるジコの青年 期ですので、撮影中は共演シーンは もちろんないと思うんですけれども、撮影 中の印象に残ってるエピソードがあったら 是非ノさん教えてください。そうですね。 あの、はい。共演シーンはなかったんです けど、あの、私はオールアップ、撮影も クランクアップの日に、あの、富山で撮影 があったんですね。 で、富山で撮影してて、でも駅からもすごく離れてるし、気づらい場所だったんですけど、あの、サプライズというか、サプライズで、あの、吉永さんが現場にお [音楽] 1人で駆けつけてくださったんです。 Ofcoursewehavescene togetherbutwhenwe allwasthelastdayof theshootinganditwas inandsucharemote placeveryfarfromthe stationsandasa surprise吉allalone cametothe えっとその日はあの富山の山での撮影を 終えてあのみんなくびれてたんですけど もう吉永さんが来てくれたというのでも 本当に報われた気持ちになってあ あの嬉しかった喜びで溢れてた印象が残っています。 [音楽] was exが and rewardedsoIremember withjoyのさんお1人で吉中さん いらっしゃったって今おっしゃってました よね。1人で遠くまで吉さん、 え、あの、新幹線に乗って富山の駅行ってそこからホテルに行ってどこで撮影してるか聞いたんですよね。 でもわからないって言ってで、 プロデューサーの方にお電話したらそこ からまた1時間ぐらいかかるって言われた んですけど、帰りなさいみたいな、あの、 ていうか帰りなさいっていうそんな強い 言葉じゃないんですけど、それでもどうし てもなんか皆さんにお疲れ様を言いたくっ てタクシーで1時間ぐらいあの走って 駆けつけることができました。 IdidgoaloneandItook andgotoffattheama stationandIwentto thehotelandasking themwherearethey shootingandthey don’tknowIcalledup theproducerwhereare theyshootingandthen theproducersaidwell it’sveryfarit’sgna takeonehourmaybeyou wouldgothereinavery nicewaybutIreally wantedtogoandsee themandcongratulate thewppingofthe shootingsoItookatax ittookmeonehourtogo ありがとうございます。貴重なエピソードを聞かせていただいてありがとうございます。 そして坂本監督にもこの吉永さんのさんドイツ人物を演じられるということで監督から役づりについてお 2 人にお話になったことというのは何かございましたか? え、モデルとなったそのジコさんの書物たくさんあるんですけど、ま、それを読んだり、え、タさんのあのテレビドキュメンタリーとかそういう残された映像も見て僕が思うその食べ口まこの映画で言うと食べ口 のキャラクターみたいなものを整理して、 あるいは過剰書きして、えっと、ノンさん にお渡したり、ま、高等で吉長さんにお 伝えしたり、あるいは野さんには吉さんの デビュー当時の映画を見てくださいという ことと、え、吉さんの撮影現場に来て吉 さんがどういう 風に旅口を演じてるかを間近で見て くださいと、そういう風になんとかあの 一本の線につがるよう に、え、してもらいました。 Ireadalotofbooks writtenby alotofbooksandalsoI watched documentariesTV documentariesand otherfootageandalso Iwantedtogetmy versionof orinthisfilmcalled andsoIaskthenonto cometo thesetwherethe sciencetherole wasyoungerandalso andforbydoingthatI wastryingtoalignthe twoversionsof one personありがとうございます。 さあ、そして、あの、先ほどは本作オープニング作品ということで日谷に引かれたレッドカーペットを皆さん歩いていただいたんですが、映画ファンの声援もすごかったと思います。吉永さん、レッドカーペットはいかがでしたか? あの、日本でレッドカーペットを歩くのはほとんど初めてだったんですね。ですからもうなんかワクワクしましたし、たくさんの方が映画っていうものに興味を持って応援してくださってるなっていうことを実感しました。 firsttimeformeto caretinJapanwas and国際のレッドカーペットも大変お久しぶりだったという風にお話しなさってましたよね。 そうですね。あの、モン料で安倍浩さんと 2人で歩いたんですけれども、もう 10 何年前ですかね。その時も楽しかったんですけど、やっぱり日本の皆さんがね、こういらっしゃる今日はまた確別でした。 はい。Well,morethan10 yearsago,Ididwalkon redcarpetinMonreal with buttodayitwasin Japanandsurrounded bytheJapanesepeople wasveryspecialfor me. ありがとうございます。ノーさんはレッドカーペットはいかがでしたか? あ、本当に嬉しかったですね。もう吉長さんと坂本監督と一緒に [音楽] 3 人で私もあの歩けたっていうのが本当に嬉しくて幸せていっぱいです。 Iwasveryhappybeing abletocaretalongide withand坂本 and ありがとうございます。 坂本監督はレッドカーペット歩かれていかがでしたか?どんな印象お持ちになりました? ま、あの監督なって37 年でね、まさが吉さんと一緒にレートカーペット歩くとは思ってないし それにあの加えてノさんと はい。 あと1kg長くてもよかったかなと。 はい。 もうちょっと歩行きたかったと。ま、あの前のあのファンの方々非常に身近に感じられて、 え、なんかこの仕事に誇り持っていいんだなとか思いました。 beendirectingbeen makingfilmsover30 yearsandInever imaginethatIbered caralongwith andwassoenjoyable thatIcouldwalk1K moreIcouldwalk longerandalsoitwas greattofeelthefunso closeandIrealized maybeIcanbeproudof myjob ありがとうございます。さあ、そして、 あの、この後いよいよ本作の上映になるん ですけれども、東京国際映画祭という海外 からの、ま、記者の方、そしてお客様も 見える場所でまさに世界の遺産の作品が ここでかかるわけですけれども、海外の方 に向けてもこの作品が届くということを 監督どんな風に感じていらっしゃいますか ?ま、あの、作る時はね、あの、海外 で見ていただくという、まずは国内で、 そのお客様に、ま、えっと、感動して いただくってことが優先されるんですけど 、でもあの こな間だ、あのスペインの サンバスティアン映画祭に行って、ま、 この映画の上映で行って、え、ゲルリンデ さんというオーストリアで非常に著名な 登山家の方とお会いした時に、あの、 ゲルリンデさんが、あの、去年ひに仲間と 登 たんだけど、その仲間たちと言ってたんですよっていう、あの、誰か井じこさんの映画を撮ってくれないかしらっていう、 それがもうできたっていうのはとっても驚きでしたっていう風におっしゃってくれて、やっぱりジコさんは、ま、特にその世界中の山を制覇された方なんで、世界に名を届かせて、あの、いろんな国に部さんの、ま、ファンの方々いらっしゃるんだなっていうのを、え、実感しました。 で、その部屋さんがは今日吉さんの帯に こう写真で はい。 語ってあります。 whenIwasmakingthe filmIIwasn’t thinkingtomuchofthe audiencesmoreIwas thinkingabout Japanesefans, JapaneseaudienceI wasmakingitsothat theycouldbemovedby thisfilmbutactually theotherdayIwentto theseastianfilm festivalinSpain thereImetthemon fromAustriaandshe toldmethestorythat lastyeartheywent may aboutandsaidso surprisedtoseethe filmisalreadyhere andthenIrealized thatisaworldfamous reallythatshe conqueredtheallthe highmountainsinthe worldandshehasfans allovertheworldand thisstoryfrommereal thatandthenwehave onthefrontoftheOB of長さん はい 先ほどあのレッドカーペットを歩かれている時に前は井さんでいらっしゃって後ろがエベレストでいらっしゃいますね。 エベレストの月とエベレストさんていうことでさんが確かおりになった写真だと思うんですけれどあの登られた当初にはい。それをあの許可をいてあの作ることができました。 Yes,onthebackIhave thephotoofEverest andthemoon.Ithink thisis herselftookthisphot whentheIgotthe permissiontouseto makeitintothe え、鉄ぺの向こうにあなたがいるを、え、見に来ていただき本当にありがとうございます。楽しくお話できて嬉しかったです。 え、あの、この映画を見ると、あ、 私もこんな風に生きれたらいいかもしれ ないて思うような、なんかちょっと人生が 豊かになるような映画だと思うので、あの 、皆さんの心に届いたらいいなって思い ます。え、それではこの後ご覧ください。 よろしくお願いします。ありがとうござい ます。 andsohappyandhere andthechattingand byingthisfilmIfeel thatmaybeIwantto livelikethisandthis filmIthinkenriches lifeandhopingthis filmwillreachyour heartthanyouvery muchanddoenjoyyour film ありがとうございます 撮影中のさんとこういう風に隣り合 ておしりするようなことはね、全くでき なかったので、今日はずっとご一緒に、え 、のんさんといられてとても嬉しい気持ち です。そしてこの映画が皆様これからご覧 になってどうぞ皆様のお試に届きますよう にと今祈っております。ごゆっくりご覧 ください。 Ithink this ありがとうございます。そして坂本監督お願いします。 はい。今日ご覧になって、あの、もし気に 入っていただければ、また公開のうちに 劇場でどなたかお誘いの上ご覧いただけれ ばありがたいです。で、今日あの オープニングで来てくださった皆さんに だけ特別にお知らせします。あの、内緒 です。これ監督という立場だからしか言え ないです。この映画実は2回目が1番 面白いです。ありがとうございました。 Well,ifyouenjoy watchingthisfilm today,pleasegoback andwatchthefilmin thetheaterandIwill sharethesecret.I onlythecanonlyshare youveryveryspecial. Icanonlysharewith youbecauseherethis filmisbetterafter secondvi. ありがとうございました。以上持ちまして がてぺの向こうにあなたがいる舞台挨拶の 方は終了となります。の拍手をお願い いたします。ありがとうございました。 [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手]
──────────────────────────────
チャンネル登録・Subscribe to the Channel: https://www.youtube.com/user/TIFFTOKYOnet?sub_confirmation=1
東京国際映画祭デジタルメディア:
Tokyo International Film Festival (TIFF) Digital Media:
➡️Official WEBSITE: https://www.tiff-jp.net
➡️X(旧ex-TWITTER): https://x.com/tiff_site
➡️Instagram: https://www.instagram.com/tokyo_intl_film_festival
➡️Threads: https://www.threads.com/@tokyo_intl_film_festival
➡️Facebook: https://www.facebook.com/tifftokyo.net/
➡️LINE:https://line.me/R/ti/p/%40tiff
➡️LETTERBOXD: https://letterboxd.com/TokyoIFF/
