GU・UNIQLO・3COINSで秋コーデ完成🍂初心者でも“即おしゃれ見え”するアイテム紹介
どうもコスパッションゆれです。本日は今 見て今買ってすぐ切れる。おしゃれ。初心 者さん筆見GUユニicロ3コインズで 空きこでほぼ全身揃えてみた。この チャンネルではおしゃれをセンスだけでは なく理論で徹底的に解説してきていて おしゃれに関する動画これまで専門 以上上げてきました。また私自身がモデル 体系ではないからこそスタイルアップの コツやより自分を魅力的に見せる方法に ついてもお話していきます。是非最後まで 見ていってください。はい。というわけで ですね、皆さんもうさすがに秋が来たって 認めてますか?もう認めてますね。 早とちりな人はね、冬が来たとか言ってる んじゃないですか。はいはいはいはい。秋 です。まだ秋で結構すっごいおしゃれが 好きな人ですとか、トレンドもめっちゃ リサーチしてとか、アパレルブランドとか はすぐ冬とか出すじゃないですか。各いう 私も先日ウィンターコレクションみたいな リリースしたんですけども、でもさ、 そんな寒くなくないまだって思うわけよ。 なので今回はですね、この秋からおしゃれ を始めたいんだと思った方がですね、今 実際に店舗に行ってオンラインストアに 行ってすぐ買ってすぐ真似してすぐ切れ るっていうそれでさらに即お役立ちアイテ ムっていうのを厳選してまとめてきました 。で、さらにですね、今回ほぼ全身揃える ぞっていう勢いで上半身下半身だけでは なくって上に羽織る上着、あとは靴カ アクセサリーみたいなところも揃うように 頑張ってみました。ちょっとこのブランド で賄かないきれなかったってもう12点 あるんですけどもほぼほぼ全身揃えること できました。で、さらに今回厳選した アイテムを使えばですね、1週間は気回し コーディネートが組めます。で、次の動画 でですね、気回しのコーディネートの 着粉なし術。例えばただただシャツとこれ 合わせればいいよとか言うんじゃなくって 、この上にシャツを着た時には実はこの袖 はまくった方がいいとか、そういう細かい ところまでですね、できるだけすぐ真似し やすいように解説していくので、まずは この動画でほうものを今の時期にあそこに 行って買えばいいのねっていうイメージを していただいて、次の動画を見てなるほど これとこれはこうも合わせれんのね。 なるほっていうのをですね、体験してみて ください。結構自信策なコーディネートが たくさんできましたので早速紹介して いこうと思います。今回オープニングでも お話ししたようにGUユニicロ3 コインズ、この3つのブランドでお買い物 をしてきました。それぞれ店舗だけでは なくってオンラインストアもあるので、 もしお近くに店舗がない方はオンライン ストア見てみるのも1つ手だと思います。 では早速ですね、ご紹介していくんですが 、まずトップス部門初心者さんにお勧めし たいトップス。1つ目がユニicロ ソフトブクルーネックティ長袖でお値段は 1290円です。サイズはXLサイズ カラーホワイト購入しました。はい。私が 今ね、中に来ているこちらなんですけども 。いやあ、便利。これね、結構便利なん ですよ。見てごらんなさい。普通でしょ? なんかこの普通すぎてさ、パッと見た時に はね、こう店頭で見た時にはなんかだるか なと思うわけですよ。部屋着みたいな感じ で思っちゃいがちなんだけども、着ると ですね、まずシルエットめちゃくちゃ綺麗 です。こちら見ていただきたいんですけど 、今回ですね、私サイズを1つ上げてXL サイズというものを着ています。こういう ピタッとしたトップスはピッタピタで切る とですね、ちょっと例えば二の腕そんなに 強調したくないな。だけど強調されちゃっ たみたいなことがよく起きがちなので ピタピタトップスだから苦手までいくので はなくピタピタトップスの時にはですねを 1つ上げてみるっていうのがおすめです。 私はMがぴったりだからMって思わない。 私はMがぴったりだけど、これはちょっと ぴったりだと違う感じがするから、XLに しようとかLサイズにしようみたいな風に サイズをですね、こう操れるようになると プチプラでもですね、どんどん高みおしゃ れっていうのが叶っていきます。こちらは ですね、コンパクトな長袖のTシャツなん ですけど、こうやってパッてきた時に もっとゆるっとしたロンティもあると思う んですよ。こういうやつね。けどこれだと やカジュアルな印象っていうのが強くなっ てしまいます。で、そうだ、そうだ。あの 、まだね、今回のおしゃれの方針共有し 忘れていたんですけど、うちら大人女子的 にはパッとこう来た時にある程度綺れ名 かつこう大人っぽく赤抜けたい。そんで もしね会社とかもギリいけるぐらいの上品 さだったらなおよしぐらいのカジュアル コーデっていうよりはやや綺麗めな大人 っぽい赤抜けコーディネートを想定してい ます。なのでそれで考えるとこの生地自体 はですね、コットンで結構カジュアル名な んですけども、シルエットがダボダボとし すぎていないので大人っぽく使っていき やすい。なおかつ上に何かを羽織った時に もモタモタとね、この辺の布が余ったり することもなくって、すっきりとまとまり やすいので、こちらの商品めちゃくちゃお すすめです。色は白が圧倒的におすすめな ので、まず買ってみる際には白注目してみ てください。お勧めしたいアイテム2つ目 がユニicロメリノリブタートルネック セーター。お値段は2990円です。まず はXLサイズカラーブラック購入しました 。こちらシンプルなタートルネックの黒の セーター。あのね、もう本当に便利で、 ちなみに今回ご紹介している商品の カテゴリー大体ですね、こちらのこの秋 からおしゃれを始めたい方におすすめの秋 のマストバイアイテム初級編っていう動画 でガッとまとめているんですけど、それを 具体的に商品探すとしたらこういうのだ よっていう感じですね。セーターなので シャツとかと違ってこうビヨンビヨン伸び るっていう意味で着心地もいいですし ストレッチが効いていて肩が凝ったりとか もしづらいと思います。こういうハイ ネックのセーターを1つ持っておくと 例えばこの上にですねどんどん重ねぎをし ていけたりしてかなり便利。なおかつ夏は さ、こうどんどん肌って出したいじゃない ですか。熱いから布あると。だからこそ首 まで詰まっている服を着ていることによっ てなんだか夏とは違っているなっていう 印象が強くなるんですよ。なので秋を 楽しんでいるな。冬の訪れを楽しみにして いるなみたいな印象がですね、しっかりと 出せるので季節感を司さるという意味でも この首元までちょっと高さがあるような ハイネックのトップス1つ持っておくと めちゃくちゃ便利です。こちらもちょっと ピタッ感があるトップスなので私はXL サイズを選んでいます。今着ているこの ソフトリブクルーネックティーよりもより 一そバシッと決まる感じがあってお腹回り 、首回りとかもちょっとタイトにこう キュッと閉まるような感じがあります。な のでその辺り得意かどうかだけ用チェック ポイントです。もし首回りがですね、 ちょっと苦しいのが苦手とかなんかこの 辺りもうちょっとゆりが欲しいって思って いる方は10月末ぐらいにですね、もう 1足遅めにGUからですね、同じような リブのタートルネックセーターが出され ます。これ毎年定番なんですけど、大きく 型が変わっていなければそちらの方が首元 ちょっと緩くなっていたり、全体的にもう ちょっとゆったりシルエットなので、 ゆったりが好きな方はそちらを待ってみ るっていうのもいいと思います。ただ素材 感がですね、GUのものは大体化学繊維、 このユニクロのものは天然繊維で作られて いるので、もしそういった好みがある場合 にはですね、そちらも見てみてください。 このハイネックセーターチェックするん だったら、色は白か黒がおすめです。この 後ね、色々重ねていくので見てれば多分 ああ、なるほどってなってくと思うんです が、白とか黒だったらですね、こう中に こう重ねた時に何を重ねてっても全然こう ビクトもしないわけですよ。もうちょっと おしゃれ楽しみたいってなったらですね、 少しこなれた色のカラーとかも持っておく と、あの人また一歩なんかおしゃれだわ みたいな雰囲気にもなるんですが、まず 初心者さんが気回し力高めに選んでいくん だったら白黒がもう絶対マスト。おすすめ アイテム3つ目がユニクロメリノ クルーネックカーディガン。お値段は 3990円です。サイズはXLサイズ カラーブラウンを購入しました。はい。 こちらなんですけども、可愛くないですか ?急になんか秋って感じしません? ちょっとさっきからね、なんか白とか黒と かなんかうーんみたいな色ばっかりだった から秋って思ってた方はですね、お待たせ いたしました。こちらのセーターはですね 、ユニコロの定番商品なんですけども、 先ほどのやつとかと何が違うのか、じゃあ 、今私が着てるのと同じようなね、丸くだ し、何が違うのって言うと、まずはこの ニット素材さらにカーディガンであると いうこと。ボタンが開けられるという時点 で一通りの着方ではなくっていろんな着方 が楽しめる商品ということになります。な のでこういういろんな着方を楽しめる商品 をうまく使いこなせると結構おしゃれ上級 車に見えやすいんですよね。しかも いろんなものと組み合わせてめっちゃ 気回しが効くからコスパがいいということ でですね。次回の気候手術の時にもこれ 結構これやってみてっていうのをご紹介 するんですけども、まずはこのアイテムを 一旦見てっていうのでですね、持ってき ました。で、もしこのブラウンの色味 ちょっと苦手意識があるっていう方 はですね、シュワシュワで申し訳ないん ですけども、このブルーのカラーもね、 可愛いと思いました。結構なんか苦手とか 得意とかね、あるとは思うんですけども、 どっちの色味も素敵なので、なんこの商品 自体で好きな色を選んでみるのいいかなと 思います。こちらのカーディガンはですね 、ま、なんでカーディガンをGUじゃなく てユニクロで買ってきたのかって言うと、 やっぱり使われてる素材がですね、天然 素材のこのメリノウールを使用していまし て、結構上が出るんですよ。大人の赤抜け コーディネートを作っていくってなった時 にですね、この天然素材がやっぱ生きて くるのよね。しかもなんかこうボタンとか もちょっと光ってて可愛いみたいな。なの で全体的により大人っぽさがしっかりあっ て色味1つ取ってもちょっとしたくみ感と かもですね、落ち着いていて可愛いなと 思ったのでこっちの方が大人の女性にお 勧めしやすいんじゃないかなと思って選ん できました。こういうカーデガンだったら ですね、1枚できてもいいし、中に ちょっと重ねぎをしても使っていけるので 、このなんか狭の時期、秋なの冬なの、 そしてたまには夏が戻ってくるの、あの、 いい加減にしていただいてみたいな時に ですね、結構活躍するアイテムなので、 こういったカーディガンも抑えておくのが おすすめです。おすめのアイテム4つ目が ユニicロUドレープシャツ。お値段は 3990円です。サイズはLサイズライト グレー購入しました。いや、これですね、 ちょっと色々シャツを見てみたんですよ。 AUでもね、シャツちょっと見たり買っ たりとかしてみたんですけども、やっぱり なんかこのユニクロUのシャツ、ユニクロ の中のもう1個こうコラボシリーズみたい なね、ユニクロUっていうのがあるんです けど、それで出てるこのシャツ可愛いなと 思って、なんかちょっとさ、柄も大人 っぽい上品なストライプっていう感じで 激しすぎないしで、なんか素材もちょっと 落ち感があってみたいな感じで、もう やっぱ可愛いなと思って買っちゃいました 。この時期にですね、シャツを買うという のは最高です。これに限らずなんですけど も、シャツツって本当にコスパ良くて便利 なの。今の時期だったら別に、ま、1枚で も切れますよと。あれ、急に今日暑いじゃ んって思ったら中にタンクトップノン スリーブとかを着て羽織りにもなります。 で、なんならこう気温が下がったら中にね 、さっき紹介したみたいな黒いハイネック とかを入れることもできます。で、ま、 今回は紹介しないけど、例えば上にニット ベスト、ニットビスチェみたいなちょっと したこう羽織りとかを重ねた時にも可愛い ですっていう風に結構無敵のアイテムなの でシャツ侮っていた方、侮らないでもう すぐに心を入れ替えてシャツツってすげだ なっていう気持ちでぜひいてください。 めっちゃ便利。ただこのシャツあとは さっきのカーディガもそうなんですけども 、ただ来ただけだとおしゃれになりづら いっていうところがね、これが盲点なんだ よ。これでだからシャツはダメなんだって 思いがちなんだよね。で、なんだけども、 ちょっとした腕のまくり方とか、どこの ボタンをいくつ開けるみたいなことでです ね、全然こなれ感が変わってくるので、 これこそ次回の動画でお話しするんです けども、シャツとかカーディガンみたいな ボタンが付いてるものを着こなせるように なるとめちゃくちゃおしゃれの幅が広がる し、すぐおしゃれに見えます。この商品 自体はですね、若干サイズが大きめに 感じると思うので、ちょっと大きめサイズ とかゆるっとした感じが苦手かもっていう 方はサイズ上げすぎない。いつもの自分の サイズがちょっと小さめぐらいも一緒に 合わせて試着室に持っていってみる方が いいかなと思います。で、これ肌触りとか もですね、結構素晴らしくて全然ガサガサ したりとかチクチクしたりとかキシキシし たりとかしないので滑らかな肌触りの シャツが好きなんだよねっていう方。そう いう方是非こちら見てみてください。それ では続いてボトムス部門。こっからボトム 2つご紹介します。おすすめボトム1つ目 がユニクロブラッシュドジャージーワイド パンツ。お値段は3990円です。サイズ は男女兼用Lサイズ。カラーはダーク グレー購入しました。今ね、これ私履いて いるものなんですけども、男女兼用L サイズだったんだっていうところに びっくりしているんですが、まず履き心地 から言いますと、非常に気持ちいい。うん 。非常に気持ちくシルエットも綺麗という 感じなんですが、男女兼用Lるっていう ほどには大きくないです。ウエストとかも ちょっとキュッとしているので、なんなら 私XLでもいいわで思っていたくらいなの で、普段のユニクロ買ったことあるよって いう方からしたらですね、ちょっと ウエスト小さく感じるかもしれません。 そこを要注意ポイント。ちなみに私はです ね、大体ウエストが、ま、日によりますよ ね。そんなもって感じなんだけど、72 から75ぐらいヒップが大体99 とか100とかそれぐらいですかね。もし サイズ選びの参考になったらしてください 。で、これはですね、ベーシックな スラックスワックで、この秋買うとし たらっていうので、ちょっと選んでみまし た。もちろんGUとかから出されている超 定番のダックワイドパンツという めちゃくちゃベーシックなスラックスとか もいいんですが、せっかくあきこで楽しむ ぞってなってね、買うんだったらこういう ちょっと真っ黒じゃないものとかもあえて 買ってみてコーディネートとかお見せした 方が役に立つかなと思いましてですね、 今回はこのチャコールグレーという ちょっと濃いグレードをですね、買ってみ ました。で、このお腹の止める部分とかも ですね、ボタンがポンって出ているとか そういったことがなく、スラックスっぽい 仕様になっていますので、会社に行くぞと か、ちょっと上品にまとめたいぞっていう この大人女子のですね、よくある シチュエーションにも全部対応できます。 で、あとはこのベルトを通すベルトループ も付いているので、こう1枚できてもいい し、ベルトも締め入れるしっていうので、 そういった意味でも使っていきやすいなと いう感じです。点要注意としてはですね、 ウエストにがっつりとしたぐシュぐシュの ゴムは入っていないので、このお尻の ところはですね、すごくすっきり綺麗に 見えるんですけども、その分こうグッと 伸びるわけではないよというところが 要注意ですね。こういうストーンと まっすぐ下に落ちるようなスラックス1つ 持っておくと上にですね、竹がちょっと 長いのが来ても短いのが来てももう何が来 てもインしても外に出しても全部おしゃれ に決まるんですよ。これがですね、 ちょっとこうシューってすぼまっていると か、ちょっと竹が足りてないとかそういう 風になってしまうとこのトップスは合う けどこのトップス合わせると難しいみたい に合わせていうのが選ばれてくるんですね 。この靴には合うけどこれはちょっと みたいな。まずおしゃれを始めるぞって なったら何にでも合うものが欲しいじゃ ないですか。てなったらこれぐらいの しっかりと竹が足りているストンと下に まっすぐ落ちるような綺麗目なパンツって いうのを1つ持っておくのがおすすめです 。よくですね、パンツ選ぶ時に自分の ぴったりサイズを選びましたって言って見 てみたらなんかこうなってる方よくいます 。これはですね、確かにウエストの感覚、 裸感はぴったりなんですよ。グッとこう ちゃんと安心感がある締め付けっていうか 。でもこう見た時にはそんなに目立たせ たくないところを拾っていたりだとか、 ちょっとこの辺がこうポケットが開いて しまっていたりだとか、なんかもう1個 サイズ上げてもいいんじゃないかって客観 的に見たら思うので、是非普段ねお洋服と かパンツとか選ぶ時に、ま、着心地 ジュースするのはめっちゃ大事なんやけど も、なんとなくぴったりサイズってこう バシッと決まるもんだって思っていた方は ですね、ちょっとそこを捉え直して鏡で見 た時にこうどこにも無理が言っていない。 シワがぎゅって寄ってるとかそういうこと もなくなんかあんまり無理が生じていない なみたいなサイズを選んでみると多少 ウエストが緩くてもベルトをしちゃえば なんとかなるしみたいな風に調整はできる のでちょっとおしゃれの重心をこう強めて いくのであればですねぴったりサイズの 選び方っていうのも意識してみるのがお すめです。おすめボトム2つ目がGU NロースカートZお値段は2990円です 。サイズはXLサイズカラーブラック購入 しました。はい。というわけで、こちらの スカートなんですけども、これがいいと いうよりは、どちらかというとですね、 GOユニicロとか色々見てみたんだけど 、それぐらいの価格帯で私の身長 165cmなんですけど、竹が自分の 納得イク行くぐらい足りるものがあんま なかったの方が近いですね。いや、更身長 あるかもしれないんですけど、竹が足りる スカートって本当いないんですよ。やっぱ ちょっと竹が足りなくって、ふハギとかね 、で、切れちゃって、じゃあ何の靴 合わせよう難しいなってなること多いん ですね。だからこそ自分のブランドとかで はもう思いっきしが長いスカートとかを ですね、いっぱい用意してるので、もし 更新長の方とか興味あったら見ていただき たいんですが、じゃあなんでこれ買ってき たのって言うとですね、これだったら多少 腰履きって言うんですか?ウエストのお へそのところじゃなくってちょい腰ぐらい まで落とせばまあまあ納得いく竹感になる なと思ったからです。基本的に竹がですね 、く節ぐらいまでしっかりある方が今っぽ さっていうのとコーディネートの組みやす さは上がります。なぜかと言うと、竹が 長いのが今っぽいっていうのは、ま、時代 の流れなんやけど、コーディネートの組み やすさとしては肌とか靴下とか靴とか 見える要素が減るからスカート靴みたいな 感じになるわけですよ。てなるとスカート 肌見えて靴下あって靴みたいな、竹の スカートを選んだ時の、え、肌が見えるの はこれぐらいでオッケー。靴下の長さは どれぐらい?そして靴下の色は今日は何色 がいい?柄はありなし。靴はどうしよう? うっていうこの悩みがなくなんの。 スカート履きました。普通に靴ポン合わせ たらスカート、靴シンプルっていうので、 めちゃワツでまとまるからこそちょっと 長めの竹の方がですね、個人的にはおすめ です。このスカート自体はめっちゃ ベーシックな作りになっていまして、 ウエストの部分は今履いてるこのパンツと 同じような感じ。ちょっとスラックスっ ぽい綺麗目な三感になっています。裏側は ですね、パンツと違ってこのゴムが入って いるので、パンツの時よりもググっと 伸びるような印象があります。今回XL サイズを選んだんですが、ウエストは かなり私だと大きく感じましたので、その 辺りも参考にしてみてください。私はもう 腰で履くから、もう腰で止まるのがいい わって思ってたんだけどね。で、何にせよ 、もうこれじゃなくてもいい。これじゃ なくてもいいから、黒のまっすぐストンと 落ちる長いスカート。これはもう持って おいてください。何ぼ持っといてもいい。 もうあのいろんな素材で持っておけばいい 。だっていつだって便利だから。これです ね、持ってなかったっていう人は是非1つ お迎えしてみてください。コーディネート が劇的に組みやすくなります。なぜかと 言うと、ま、さっきのパンツと同じなん ですけども、まっすぐストーンと落ちる。 なおかつ竹が足りているから、さっき言っ たように足元の要素で悩むことも少ない。 上から何を重ねてもストンと落ちている からバランス的に組み合わせやすい。 要するにさっき言っていた超便利パンツの スカート版も持っとくと便利だよっていう 話なので、これですね、ま、この商品に 限らずなんですけども、ちょっとね、1個 ゲットしてみて欲しいです。本当に。 こちらは両サイドにポケットがあるような 仕様なので、そういう便利さっていう意味 でも結構使っていきやすいと思います。で はじゃ、次。アウター部門。おすすめ アウター1つ目がユニicロダブル ジャケット。お値段は6990円です。 サイズはXLサイズカラーダークブラウン 購入しました。これですね、ユニクロに 行ったらなんか可愛い色がですね、置いて まして、ジャケットの作りもですね、結構 しっかりとしていて、これはなんか会社と かにも行けるし、普通におしゃれにも 使えるなと思って買ってしまいました。私 はですね、結構手長なので正直若干手が 足りてないというかね、本ぐらいで本当は 着た方がこなれて見えたなっていう風に 個人的には思っているんですけども、ま、 許容範囲かなと。ちょっとこうグッグって 伸ばした時にこうストレッチとかも入っ てるからジャケットの堅苦しいのが苦手 っていう方にもですね、これは挑戦して いただきやすいんじゃないかなと思います 。で、さらにこのジャケット選ぶ時にです ね、じゃあジャケットもベーシックに 真っ黒とかが使いやすいのかなって思い がちなんですが、こういうスーツの ジャケットを選ぶ時に真っ黒になるとです ね、就活のなんかリクルートスーツとかが パッと思い浮かんでしまって、なかなか 普段着で馴染ませていくの難しいって思い がちなので、まず最初にこういう ジャケット挑戦してみたいなって思ったら ですね、こういうダークブラウンとか ダークグレーネイビーとかベージュみたい な派手な色じゃなくってオフィスとかにも 着ていきそうな色なんだけど、でも真っ黒 真っ白じゃないみたいなものをですね、 選ぶと使っていきやすいと思います。逆に 真っ黒とか着たい時にはちょっと素材に 表情が付いていて付け感がありますよとか ね。なんか遊びが効いた素材だとあ、なん か黒でフォーマルな感じだけど遊び ジャケットおしゃれジャケットだっていう ので理解がしやすいので是非こういう会社 にも来ていきそうなちゃんとしたスーツ時 のジャケット見たいよと思っている方は今 いたような色味がおすすめです。これも両 サイドにポケットついていて、なんか前を 閉じてきた時にも結構すっきりとして 見えるので、いろんな意味でですね、完成 度も高く、お値段も手に取りやすく、なん かいい商品だなと思って買いました。こう いうジャケットケットって会社に着ていく もんでしょっていうイメージがどうしても あるんですが、あえてこのジャケットを 休日に着ているっていうことがおしゃれだ と思うんですよ。このね、おしゃれって 基本的に裏切りなのね。裏切りと矛盾と 曖昧さ。え、ね、なんかこうちょっとこう はまりそうでしょ? 沼って感じでしょ?おしゃれを楽しんでる 人って逆にとか会えてとか外し遊びとか そういうね言葉が大好きなんですけど普通 は会社に来ていくジャケットをあえて おしゃれで休日に来ます。これがおしゃれ の近道なんですね。この辺りも分かって くるとじわじわおしゃれ楽しくなるので まずその1歩としてですね見てみ るっていうのもいいと思います。続いて アウター2つ目がユニicロUオーバー サイズステンカラーコート。お値段は 1万2900円です。サイズはメンズのL サイズ。カラーはブラウン購入しました。 これですね、サイズ選びは参考にしないで ください。あの、なんちゅうことをって 感じなんですが、あの、私はですね、あの 、さっき言ったまさにですよ、あえて 大きくLサイズ買いましたみたいなことを ですね、あの、こちらの紹介動画で言って いたんですけども、まず1着目買うサイズ 感ではないです。ちょっとダボダボすぎ るっていうか、人によっては切られている ような印象を抱いって難しさ感じてしまう かもしれないので、まず1着目買うんだっ たらMだったなって思う。だから大きくし すぎないでください。で、こちらはですね 、ロング竹の空きコートっていうのをです ね、1つ手に取ってみると世界変わります よ。あの、怪しいね。怪しいしうさ臭いし なんか聞きたくないよね。もうもはや 閉じようかなみたいな。もうなんか ブラウザバックしようかなみたいな。やめ てください。ごめんなさい。嘘、嘘。何の 関入もしません。こういうロングだけの コートなんで便利なのかって言うと結構 全身をこう覆ってくれるんですよ。なので コーディネートの顔になってくれるわけ です。となるとですね、このコードがある だけで中何来てても大抵おしゃれに見え るっていう魔法がかかるわけですね。これ が素晴らしい。だからちょっとなんかお 値段高いって思った方いますよね。もう 数字が5つ並んでんの見るだけでちょっと なんか嫌な気分になるっていうね。私も 本当に学生の時とかずっと思ってたんです けど、本当にこのね、ロングコートの力 っていうのはコーディネート組むの自信が ない方にこそお勧めしたい。もう冬の コートとかもそうですね。で、こちら色を ですね、今回ブラウン選んでみたんです けども、これに関しては黒のコートでも 使っていきやすいと思います。ただ黒の コートって先ほども言ったように素材に 遊びがあるとは可愛い、はしれみたいな 感じになりやすいからこそ黒いコートは冬 でもいいかなって思いますね。ウールとか のちょっとモケモケしたあったかさがある ような素材で黒とかの方がこうすんなりと 受け入れやすい。で、もちろんこういう パリッとした素材で黒とかもかっこいいん ですけども、あえてこの時期にアウターを 買うっていうおしゃれさんをかすんだっ たら、こういうちょっと空色とか言っても いいかなと思います。ここまでブカッとし たのがちょっと苦手方はですね、 ユニicロUのレディ出ていたこちらの ダークブラウン。ちょっと赤みがある ワインレッドっぽいようなカラーですね。 こういうブラウンのロングコートとかも 可愛いと思います。基本的にアウターは ですね、やっぱにどうしてもGUより ユニクロの方がお値段もちょっと上がるん だけど、大人向けみたいなものが多いよう な印象なので、どっち行こうかな、迷う。 なんか店舗遠いしなて思ったら一旦 ユニクロかな。アウター見るなら。こちら ですね。風力も結構高いし、中にフードが 収納されていたりとか、しっかりと前も こう閉じた時にも可愛かったりとかして、 かなり便利なアイテムになってると思うの で、秋の織り1枚欲しいなと思ってる方、 別にジャケットと両方買う必要もないので 、なんかどっちが好みかなでもいいと思う ので、見てみてください。是非選ぶ時には ですね、サイズ上げすぎなくていいとは 言ったけど、ピチピチすぎないのを選んで ください。ジャケットもこのコートもそう なんだけど、ピチピチすぎると中に来た時 にもごもごしちゃうっていう難しさが出て くるので、ある程度ゆりがあるものを選 ぶっていうのだけ結構大きなポイントかな と思います。はい。で、ここまでがですね 、お洋服でした。全体的にこっからですね 、ま、ほぼ全身って言ったので靴とかそう いうのも紹介していきます。おすすめの1 つ目がGUウルトラストレッチヒール ブーツ。お値段は2990円です。サイズ はXLサイズカラーブラック購入しました 。これはですね、もう絶対に持っておいて 欲しい。GUのこれがとかいう話では正直 ないんだけど、もう全然ドタウンとかでも いいんだけど、全部が真っ黒のレザーっ ぽい素材のヒールブーツ。これは本当に 便利です。もう私はですね、発信を初めて からずっと言ってるぐらい、もう4年5年 とか言い続けてるんですけども、この靴を 1つ持っておくだけで全ての コーディネートが可愛くなります。靴が 合わないっていうことがなくなります。な のでなんか靴が微妙って思ってる方是非 これを見てみてください。で、もしこの ヒールがね、どうしても苦手だとか今の 生活には合わないという方はヒールがない こういうちょっとサイドゴアブーツって いう名前だったりチェルシーブーツみたい な名前とかで検索すると出てくるんです けど、ちょっとヒールはないんだけど 真っ黒のこうシュッとしたブーツみたいな のもあるわけですよ。なのでそういうので もどっちでもいいのでより綺麗目感出し たい方はヒールがあった方がいいんですが 、ちょっとこういう真っ黒のブーツ系見て みてください。できればできれば紐が いっぱいあるとか金具が目立つのついてる とかバッとこう主張していくようなもので はなくて地味かなこれ何の変哲もないかも て思うかもしれないけどもこれくらい シンプルなやつがですね一番使っていき やすいのでまず1個目買うんだったらもう これ是非見てみてください。で、こちらに 関してはブーツにありがちな痛いとかも ですね結構緩和されるようにウルトラ ストレッチの素材が使われてます。レ ザーっぽく見えるかもしれないですが、 思いっきし合ので、雨の日とかもガシガシ 使っちゃって大丈夫です。まずはこういう 靴の歩きにくさとかそういった快適面 みたいなとこに不安感じている方はこの GUのブーツですね、1回こう試着しに 行ってみるのめっちゃありだと思います。 おすすめの2つ目がユニicロクリーン ベルト。お値段は2990円です。サイズ はレディのMサイズカラーブラック購入し ました。ベルトって思うかもしれないじゃ ないですか。これベルトってめっちゃ大事 。特にこういう綺麗なコーディネートで 赤抜けさせていこうって思ったらですね、 このベルトがあるで結構変わるんですよ。 今のコーディネートもベルトがない状態と こうベルトがある状態で印象変わりません ?きっちりしてるように見えるじゃない ですか。なのでそういうコーディネートの メリハリを作っていくためにベルト1本 持っておくのおすめです。個人的にはあ、 私ベルト結構使うの得意かもって思ってき たら本側のベルト1つお迎えするのがお すすめでやっぱこういうレザー小物に関し てはですね、本側に漁さるものはないと 思っています。で、一応このユニクロの ベルトも本側なんですけども、なんか ちょっと本側っぽくないく見え るっていうか失礼やな、今の。絶対失礼な んですけども、ちょっとこのペタッとこう 光って見えたりとか、マットな感じって いうのが本顔の中でも本側感少なめに 感じるので、もっとこう皮出せみたいな 感じが出ているようなものとかもですね、 持ってみるとう、本物みたいな気持ちに なって楽しいですよ。毎日うみたいな。で 、基本的にバックルとかはですね、まず1 本目買うならこれぐらいシンプルなものの 方が使っていきやすいです。か、ちょっと ここで個性を出すっていう可愛さもあるん ですけど、それは2本目、3本目に取って おくのがおすめです。で、ベルトすると 結構大人っぽさとか綺麗目感っていうのが 追加されるので、より大人っぽい綺麗目な 印象が好きっていう方にですね、こちらの 小物特におすすめ。おすめ小物3つ目が 3リーコインズステンレスメタルドロップ ピアス。お値段は550円です。サイズは フリーサイズカラーシルバー購入しました 。このね、今私がずっとつけてるんです けど、このピアスになります。めっちゃ ちっちゃいよね。これちっこって思うん ですけども、ここにですね、ちょっとした この輝きがあるかないかで全然違うんです よ。やっぱりアクセサリーって無駄じゃ ないですか?あんま言うもんじゃないです よ、こんなこと。ファッション YouTuberがね、無駄とか言うもん じゃないんですけど、アクセサリーに何の 機能があってって思いません?こんなこと 言っていいかな?アウターはさ、寒いのを しのげるじゃん。靴はさ、小石から傷つく の守れるじゃんっていう明確な機能がある けど、バックは荷物を運べるしね。今日 なんかビアスとか無駄じゃないですかけど ね。出ましたよ。おしゃれの。え、無駄だ からするんだよっていう。このあえてして ます。必要性ではなくって、したいから する、ときめくからする、可愛いから するっていうこの無駄とか必要とかそう いうことを超えた先にけたいのっていう この時めきの気持ちを優先してつけて るっていうのが結構おしゃれ感なんですよ ね。で、しかも意味ないよねとか無駄とか 言った割に意味あるんです。無駄じゃない し。ここの耳とかですね、ちょっとした肌 の出ている部分にキラっと光るものがある かないかによってコーディネートの綺麗目 カジュアルバンスっていうのが変わってき ます。こういったところにですね、 ちょっとヤっとした金属っぽいような アクセサリーが少しあるだけで一気に 綺麗めな印象が強くなるので、ちょっと なんかカジュアルすぎるなとか、この スニーカー履いたらなんか難しくなっ ちゃったみたいな時にアクセサリーを追加 するだけで解決することもあります。なの でこれもですね、全然これじゃなくても いいし、お気に入りのもので大丈夫なん ですが、比較的シンプル目なもので、 シルバーとかゴールドとかこうつやっとし た金属系のものだと華やかさを足すのに 向いてるかなと思うので、まず1つ目は そういうのが使いやすいと思います。お すすめの4つ目が3リーコインズ左点シ種 。お値段は550円です。カラーはこちら グレー購入しました。なんかね、シュシュ 買いました。これは正直あってもなくても いいです。ラストじゃないけど、ちょっと 肌やかさ足したいとか、ちょっとレディな 印象が好きっていう方。結構私が紹介する 服ってハンサムなもの多いからレディさ ちょい足したいっていう方はこのシュシュ 可愛かったですよ。500円だし。なんか 500円なのにさ、結構左査でこうつやっ としてるからか高見えするんだよね。これ シ種シュ選び方めっちゃ大事で、私が高校 生ぐらいの時なんて10年前とかでも 流行ってたのよ。シ種ってみんなこうやっ てでなんかこうやって斜めでこう結んだり とかしてたの分かります?はいっていう人 いるよね。けどこの時に流行ってた収集種 と今流行ってる収集ちょっと違ってて、 まずはでかい。そんで柄がない。あとは 素材感があるっていうものがおしゃれさん の中ではブームになっているのであああっ たかも。8年前がたシあったかもっていう のとちょっと違うかもっていうのだけ要 注意ポイントです。なのであの分からん わからへんわっていう人はですねコインズ のこれ可愛かったので真似しちゃうのあり かもでこれが1個コーディネートに入る だけで急になんかレディな印象になるじゃ ないですかアクセントも加わってこうやっ て後ろ姿とかもこう可愛いでしょね。だ からただ髪の毛まとめるっていうのでも 十分すっきりするからいいんだけど、 ちょっとこうなった時にアクセントを 可愛いなって思うタイプの方はですね、 こちらの3リーコインズの収集もおすめ です。こっからですね、あの皆様にお詫び 申し上げなきゃいけないんですが、揃え られたのはここまででした。あとね、綺麗 なネックレスと黒いバッグ欲しかったん ですけども、あの、みんなにお勧めでき るっていうものがなくて、商品自体はあっ たんだけど、これおすめ本当に心から できるかって言ったら、なんか間に合わせ みたいな感じで結局無駄なお買い物をさせ ちゃうかなとかも思ったんで、ここだけ ですね、クルーレっていう私が プロデュースしているブランドがあるん ですけど、そちらのものを使わせて欲しい 。ベラボに高くはないから許して。お すすめの5つ目がクルーレマルチウェイ ドロップネックレス。お値段は5500円 です。サイズフリーサイズ。カラーは シルバーを選びました。こちらはですね、 綺麗目なネックレス枠なんですけども、ま 、何が優秀かって言うとですね、こんな 感じでこうシュシュシュッシュ動かせる わけですよ、この真ん中の玉が。なので これぐらいで使うこともできるし、 ちょっとこう長いネックレスとして使って いくこともできるし、こ裏返せばなんか こうモチーフが何にもない超シンプル みたいなものとしても使っていけるし、 これが長いなって思ったらここをぎゅーっ と引っ張ってめっちゃ短くしてなんかこう 首元につやっと輝くチェーンみたいな感じ でも使っていけるの。なのでこの企画で ですね、1本でコーディネート全部作 るって考えた時にはこういう万能 ネックレスがいいかなと思ってこちらを 選ばせていただきました。で、別にこれ じゃなくてもですね、綺麗目でちょっと 細めな長いネックレスと短いネックレス2 個買うでも全然いいんですけど、それが ですね、あるとコーディネートまた作って いきやすいです。首が詰まってる状態の ものにはこういう長めの状態で使って、首 がもっとがっつり開いているものとかを 買った時にはですね、短めのネックレスが 生えやすいので、どちらも綺麗めなもので 揃えておくのがおすすめです。綺麗目って 言うとビーズとかプラスチックとかになる と結構カジュアルなので、こういうなんか 金属系とかだと使いやすいと思います。お すすめの5つ目がフルーレマルチウェイ ソフトレザーバッグ。お値段は 1万9800円です。サイズはフリー サイズはブラックを選びました。これね、 黒のバッグ。ま、レザー調でいいので全然 合でもいいんですけど、こちらはしっかり 本側のバッグになります。ま、正直なんか 高見えする合とかも全然あるから、それで も全然いい。ザラとかね、結構なんかいい のあったりします。バックに関してはGU ユニicロ3コインズではですね、 ちょっと難しかったです。うん。バックと かシューズはザラとかH&Mの方がいいの がある気がするな。一旦今回はですね、 こちらでいくんですが、大体これぐらいの 大きさの黒いバッグで、めっちゃ主張する なんかこう柄とか金具とかがあんまついて ないやつだとなおよしっていう感じで捉え ていただけたらと思います。なんかこの顔 よりもちょっと一回り大きいぐらいの サイズだとペットボトルとかも大体入っ たりとか、あとはコーディネートにこう 合わせた時にでかすぎ小さすぎ問題が あんまり起きないので、こういう黒のレ ザーっぽいまたは本側のバッグ、これ持っ ておくとめっちゃ便利なのでおすすめです 。はい、というわけでいかがでした でしょうか。もうめちゃくちゃ紹介しまし た。でも正直このアクセサリーとかね、 あのバッグとか靴とか全部含めて15点 以内。これが揃っているだけで秋の コーディネートめっちゃ楽しいんすよ。 ボトムス2つとかだしアウターも12個、 バッグもシューズも1個ずつとかで全然 コーディネート着回して楽しめるので、 次回の動画ではですね、ちょっとそれを 実際に着き回して、あとはコーディネート の細かなポイントとかもご紹介していこう と思います。今見てすぐ真似して、すぐ 買ってすぐ切れるっていうのもですね、 結構おしゃれ始めたい時ってそういうの 欲しいなって私は思ってたので、今回の 動画がですね、少しでも役に立ったら 嬉しいなと思います。それでは今日も最後 まで見てくださってありがとうございまし た。私のインスタやオリジナルブランド クルーレのインスタにも是非遊びに来て ください。またこの動画少しでも参考に なってよかったよと思ったらチャンネル 登録してぜひぜひ次の動画もお待ち ください。それではまた次の動画でお会い しましょう。コスパッションギれでした。 バイバイ。 [音楽]
●目次
0:00 opening
1:59 ソフトリブクルーネックT/長袖
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465751-000/00?colorDisplayCode=00&sizeDisplayCode=006
4:21 メリノリブタートルネックセーター
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450514-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=006
6:52 メリノクルーネックカーディガン
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E469411-000/00?colorDisplayCode=35&sizeDisplayCode=006
8:58 ドレープシャツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E480075-000/00?colorDisplayCode=02&sizeDisplayCode=005
11:09 ブラッシュドジャージーワイドパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479284-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=005
14:40 ナローロングスカートZ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E357990-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=006
17:31 ダブルジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E478557-000/00?colorDisplayCode=38&sizeDisplayCode=006
19:54 オーバーサイズステンカラーコート
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479417-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=005
22:49 ウルトラストレッチヒールブーツ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E357524-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=006
24:38 クリーンベルト
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E473471-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
26:02 ステンレスメタルドロップピアス
https://www.palcloset.jp/display/item/2521-B62-P-0000/?cl=06&b=3coins&ss=
27:48 サテンシュシュ
https://www.palcloset.jp/display/item/2523-TYK1-SS-00/?cl=15&b=3coins&ss=
29:09 マルチウェイドロップネックレス
https://crewre.jp/products/detail.php?product_id=368&c=144
30:51 マルチウェイソフトレザーバッグ
https://crewre.jp/products/detail.php?product_id=514&c=10
31:49 ending
———————————
●crewre(クルーレ)
online store:https://crewre-store.jp/
instagram :https://instagram.com/crewre_jp
公式LINE:https://lin.ee/NLCDklz
●Instagram
https://instagram.com/cospashionyurie
●WEAR
https://wear.jp/yuristylemine/
●TikTok
@yuri_hnbn
———————————
▼動画内の紹介画像を探す方法▼
———————————
Cospashionyurie’s profile
日々、コスパの良いファッションを発信しています!
“コスパ”って、時と場合によってコストとパフォーマンスに当てはめるものが変わりますよね。
コストを価格と置くのか、着心地のストレスと置くのか、お手入れの手間ととるのか。
はたまたパフォーマンスを着た時のワクワクと置くのか、スタイルアップと置くか、機能性に置くのか。
それは人それぞれ、またはお洋服によって変わると思います。
ただ、私はどんな時もいろんな意味で”コスパの良い服・ファッション”を大事にしています。
特に、スタイルアップできたり、自分の魅力を最大限引き出してくれるお洋服が大好きです。
身長165cm、体重65kgと、決して華奢ではない私ですが、自分のことが大好きになって、ファッションを楽しんでいます。
このチャンネルを見てくださった方の心が少しでも軽くなったら、自分のことを好きになるきっかけになれたら本当に嬉しいです。
少しでも良いなと思ったら、ぜひチャンネル登録をお願いします^ ^
———————————
