サン役石田ゆり子さん「天にも昇るほど嬉しかった」…『もののけ姫 IMAX』舞台あいさつにスタジオジブリの鈴木敏夫さんらと登壇「また、会えたね!ジブリパーク」#28 2025年11月28日まで配信

1997年7 月に初公開したの姫。当時観客同員 [音楽] 1420 万人という大ヒットを記録しました。 映画の毛姫が 4Kデジタルリマスターとして現在全国の IMA シアターで公開中。また会えたね。ジブりパーク。 [音楽] 今日は先週東京で行われた物の毛姫の死者会の様子をご覧ください。ある日事務所に行ったら鈴木さんがいらっしゃって え、嘘? いや、私の当時のマネージャーと話をしていたんです。一体何が起こるんだろうと。 そうなんだ。 思っていたらこんなお話だいてなぜ私なんだろうって。 でも本当に点々にも登るほど嬉しかったですけど。はい。そうですか。ま、簡単に言うと宮崎早のタイプだったんですよね。 もうそれがしたる理由。ほんでどうしたかって言うとね、物けの前の作品 平成戦ポンポコ。 ここでね、高沢のあ、ま、ヒロインをやってもらう。で、その時にね、宮崎早がね、あの、石田さんに挨拶する。 それを僕は見逃さなかったんですよ。 で、その時にね、鼻の下が長くなっててね、 ええ、 これだと思ったんです。 いや、私1番大変でした。 あ、そうですか。 もう完全に全員の中で 1 番下手くそでしたし、毎日泣きそうな気持ちで。いや、でも私にとってはその夢みたいなことはなかったので、私今でももう [笑い] 1回やりたい。あの、 でももうこの声出ないので そのぐらい思い出に残っています。 10年前にね、 彼女に はい。 会った時にね、いきなり言われたんですよ。 ええ。 声を全部吹き換えたい。もう1 回やりをしたい。彼女のね、僕セリフ忘れないんです。今ならやれるってあの時と違うってすごい真剣な目で迫られたんですよ。 [音楽] そのぐらい自分はあのこうもあの時こうだったなっていう反省点が多いんです。 [音楽] 全国のiシアターで期間限定で上映中です 。また会えたね。ジブリパーク。

愛知県長久手市にある「#ジブリパーク」。「また、会えたね!ジブリパーク」は、その知られざる魅力を紐解く番組です。

2025年10月24日、『もののけ姫』4Kデジタルリマスターが公開。 公開を前に行われたプレミア試写会の舞台挨拶行に、スタジオジブリの #鈴木敏夫 プロデューサーや、アシタカ役の松田洋治さんとともに、サン役を務めた #石田ゆり子 さんが登壇しました。

第28回は石田さんや鈴木さんがオファーの舞台裏などを明かして歓声が沸いた、舞台挨拶をお届けします。第28回の動画配信は11月28日までです。

#また会えたねジブリパーク #東海テレビ #清野菜名 #もののけ姫 #松田洋治
2025年10月27日放送