金価格、4000ドルを割る。銀はもっと激しい下落。正念場だ
こんにちは。正です。金価格の調整が続い ています。金だけではなく銀もプラチナも 調整してます。特に銀は金より下落して ます。ここ数週間で銀は金より上昇してい ましたからその分調整も深いです。金で 言うと3500ドルから4000ドルまで 500ドル上昇するのに36日しかかかっ てないんです。以前は500ドル上昇する のに3年かかってるんです。3年です。 それが今回は36日で達成しちゃったわけ です。ですからどこまで調整するか判断が 難しいです。豊島さんも4000ドルは 割らないだろうって言ってたんですけど、 その翌日割っちゃいましたもんね。昨日 ですけど3970ドル まで落ちました。4080ドルから 3970ドル まで100ドル落ちました。現在は 40ドル戻して4010ドル前後です。 すごく値動きが激しいです。そのきっかけ は米中貿易交渉がうまくいきそうだと具体 的な話はないんですけどアメリカが中国に 対して100%の完税を貸すとこの 100%が20%か30%か分かりません けど下がったんでしょうね。一方中国は 台豆を買います。コーンを買います。あれ も買います。これも買えます。レアアース も優先的に売りますとかなり 妥協したんでしょうね。という感じでどこ まで調整するか見守るしかないです。先週 ゴールドETFは12.5tマイナスに なってます。10月の1周目が43t増加 。2周目が15.7t増加、3周目が 62.2t増加、4周目が12.5t マイナスと少年場になってます。こんな 感じなんで何回も言ってますけど金 積み立たてでゆっくりゆっくりやってった 方がいいです。私もそうです。準金 積み立てだけです。長期の視点で考えて ますからね。私が持っている金は1g 3000円から3500円で買った金です 。ですから含みがたっぷり乗ってます。 結局は長期保有が勝ちます。では以上です 。ご視聴ありがとうございました。
