暗号通貨の大幅な税率変更で一体何が変わるのか?暗号資産を持っている人は今後の戦略が一変します。
国内に登録しる取引所はその売買は全部 記録として取引報告書が出てきて確定申告 にそのまま使える。でもその取引報告書が ないものは総合課税なる。ま、そうやね 国税の監視が厳しくなる可能性は十分に あり得れるんで。 こんにちは。エリスの塚です。菅さんは 暗号資産の税改正があることなんですけど 、これ何が変わるんですか?これねだいぶ 変わるんすよ。だいぶ変わるんですか? どっちかというと、ま、いい方向には変わる。 はい。 けど、一応行われるかによってこれからの暗号資産を持ってる人の戦略が変わってくる。以持ってますか? 持ってない。 持ってない。今のうちに持っとかな。 あ、でもタムラ持ってます。 あ、さすがビットコイン。120 円ぐれた。 ああ、そうです。最近減りました。 減ったんかい? さらに減った。 そしたらこの税改正で、ま、どのように変わるのかと、ま、注意するべき点 について今日は解説をお願いします。 はい。はい。わかりました。暗号師さんね、今税率高いんすよ。 これがね、税率が低くなる可能性がある。これね、結構有力者から僕は情報を得たので、 ちょっと名前は出せないですけど、もうかなりの有力者です。 そうなんですね。 その情報を今日はちょっと交えながらどのような世になってくのか解説したいと思います。 はい。お願いします。 はい。 ある国会議員から聞いた情報なんすよ。それもかなり有力な国会議員から はい。 はい。こういう税改正になるよっていうのもね、踏まえて解説したいと思うんですけど、まずね、ま、 8月に金融世改正の要望が出たんすよ。 で、そもそも暗号資産っていうのは今まで 資金決済手段、ま、お金通しての認知やっ たのをそれをもう金融商品としてみ ましょうみたいな。ま、だから有価証券と か株とかね、年んだことああいうのと一緒 のような感じで見ましょう。決済手段ん ですよっていうことで、ま、税制改正して いきましょう。ま、分離課税にしていこう なんですけど、今までは分離課税じゃなく て所得なんですよ。総合課税だったんです よ。はい。意味分かりますか? 意味が分からないです。雑所得 雑所得 雑所得。君得意雑所得ですよ。うん。 は雑所得 はい。あまりにも少ない所得。 所得。そう。今までね、暗号資産、ま、僕は法人で持ってるけど、個人では持ってるなけど、暗号資産って、ま、法人なら普通に決算が来るたびに直価評価して値段が上がっとればそれが利益になるし、値段が下がっとればそれが損失になるんやけど、個人の場合は暗号資産を持っとるだけでは税金って何も発生せんな。その暗号資産を元に何かを買ったりとか他の暗号資産に交換したりするとその利益部分暗号資産がの値段が上がった部分に対して税金がかかったわけ。 はい。 これが雑所得として総合課税って言って最高税率 55%まで お 所得の高い人が暗号資産で何か買問したら暗号資産上がった部分に対して税金が一気にかかるということで 55% 最高かかるっていうことでねんじゃないかと だから手放す人がいないって そう手放す人がいないずっと持ってる持ってるだけやなら全然税金かかんないんでピットコインもどんどん上がっててって手放したいけど手放したら税金半分以上持ってかれるって感じでねそういう自連マがあったわけですよでこれが金融商品として扱おうってことで分離に ということでね、 分離風って何かわかる? もう分けて考える。 分けて考える。はい。今ね、株とかを打ったら売却液に対して税金かかるんやけど、どれぐらいかかるか分かる。 はい。スケットを使います。 はい。 20.315%。 素晴らしい正解。 ああ、 20.315% 編集しません。 あ、もうダメだった。 やべ。久しぶりに田村君のスパッとした答えが 久しぶり。 最近ポンコちゃって調子悪かったですからね。良かったよかったっ 天でした。 はい。 そう。株とか投資信託の含み駅とかは売却駅とかはもういくら利益がっても 20.35%ってね。ま、そういう特徴があったわけ。で、さらに損失が出た場合は 3 年間の損失の繰り越しができたりしたわけ。 3 年以内の間に利益が出たら損失を操作していいよっていうね。雑所得はそういう損失の繰り越しとはできやんだ。利益が出た時だけ税金かかって損が出た時は知りませんみたいな。雑所得です。 なんかこっちが不利なケースが多かってんけど、分離稼税で株の売却とかは損が出た場合は 3 年間繰り越されて駅が出た時と総裁できるっていうね。そういう風に暗号資産もなるんじゃないかと。 はい。 で利益に対しては20.315 だいぶ安くなるよね。 全然違いますね。 うん。55%から20%やで約35% とかですか? でかい。 これはでかいよ。ま、そういう風に税改正をしようじゃないかと。融長が いい変更。 いい更すよ。 他にもね、是改正要用望が出てて、 ETF を組みやすくしようっていうことで、 ETFって何か分かる。 ETF? ETF? ETM? ATMじゃない。 ETF? ETF聞いたことないす。あります。 あるよ。ETF。 ETF 株価指数、特定指数、上場投資信託。 そう、上場投資信託。 あってました。 何か分かる? 何か分かる? うん。 ま、暗号師さんを元に投資信託を作りましょうみたいな感じだね。 都市信託って言います株とか債権とかいろんなものが組み合わさってパッケージになって売り出されてるや。 それを暗号資産をベースに投資信託作りましょうっていう新しい投資信託作りましょうみたいなのが、ま、 ETF 上場投資信託って言うんやけど、そういうのも、ま、作っていきましょうっていうのが税改正要望で、今金融から出されてると。 だから、ま、分離税にするのと ETF を組みやすくするっていうね、ま、そういう 2 つの要用望が出てるとで、これね、実はね、僕はもうある有力議員からそうなるよっていうのは事前に聞いてたんですよ。 お、 もうこの税改正はほぼ間違いなく年内にもう成立すると はい。 知ってたんですね。 成立するというか、ま、法が案が通るってことやね。ただ施工されんのは 23年後って言ってた。 ちょっと時間かかる。 そ、やっぱそうですよね。 そうなんすよ。だから今2025 年中に法案が通っても早ければ 2027 もしくは8 うん。 それぐらいになっちゃうんで、もうちょっと先やね。 そうね。もうそれだすぐにはなんないですよ。 そうね。 で、ただね、それだけ聞くといい話ばっかりに聞こえるやろ。 そうですね。 うん。でもね、そうでもない。 デメリットもやっぱりあって今ね税っていうのがあんの出国税何か分かる? 出国を出る税金。 そう。今出国税ってあの知っとる? 知らないす。 石君は国を出たことがないで知らんやろうけど 愛国人 愛国人国を出る時に税金がかかるんすよ。で、それは金融資産を 1 億円以上持っとると出国税ってのがかかるんですよ。 はい。あ、じゃ、かない。 かかんない。 はい。 じゃ、どういうことかって言うと、例えばね、株を持っとるとするじゃないですか。 例えば僕が株を取って1 億円分の株を取って出国する時にその株の時が 1億5000 万に上がっとったらその値上がり部分をもう出国する時に収めなさいと。 え、 そうだって普通売却するまで税金って発生やけど売却して利益が確定したら税金払うんやけどもう出国する時に利益確定させなさいんでもいいからもう売ったものとして税金を稼税するっていうのは出国税なんですよ。 それ何のダメになるんですか? 海外に金産を持ち逃げせんように大体不裕層の人ってさ、金算いっぱい持てるやろ。 んりするのって日本してもう海外税金安いとろでもやっぱ出てくるや。 はい。 そうはさせやうんよ。日本から持出す時はそこにはもう税金かけるからねっていうのが出国税。 ちゃんと対策してるんですね。 そう。これが暗号資産は今まで出国税の対象外やった。暗号資産らも持っても出国する時にそれに対して確もよかった。 これが分離課税になったら株と一緒で出国税の対象におそらく出国を考えてる人は海外に住むことを考えてる人はこの税改正が施工されるまでに暗護資産持ってた方がいい。 そうすね。 うん。 暗号師さも持ってないけど海外も行かない。 ま、西は無縁の話か。 そうですね。もしかしたら田村が海外に行っちゃうかもしれないですね。 そうやね。そうやね。120円。 120円税金取られるつって。 大丈夫。1億円まではかからんから。 じゃあ無縁でした。 ま、そういうデメリットもあったりするんですよ。あとは全ての暗号資産が分離課税になるっていうわけでもないんじゃないかと いうことで、ま、暗号資産の取引所っていうのがいっぱいあるわけよ。国内にもあるし、海外にもいっぱいあるわけ。で、海外の看護師の取引所は日本で登録されない。そういうところで暗号師の取引をした場合はそこは分離課税じゃなくて総合課税のままにするかもしれない。 ああ、分けるんすね。 分ける。 うん。 うん。FXなんかね、海外FX は総合風とかちょっとFXも国内FX と海外FX では人性が違うでね。だから暗号師さもそうなる可能性はある。 ややこしい。 ややこしいね。 うん。 そこはもうなんかシンプルにしてほしいけどね。 そうですね。まとめて うん。ま、そんな感じで、 ま、税改正が予定されているっていうことなんですよ。だから今暗号資産持っとる人は確すると税金いっぱいかかるで、ま、ちょっと 23 年我慢して分離になってから離しちゃう方がいいかもしれない。 めちゃくちゃお得ですよね、その方が。 得でただね村君が暗号資産持って 2年後3 年後まで引き延ばしたところであたあまり得にならんかもしれん。 そうなんすか。 うん。それなんでかわからん。100 円ちょっとしかないから。 ま、それはそうなんやけど例えば僕が暗号師さん持ったら 23年引っ張るよ。そしたら55%が 20% だろ。田村君の暗号師さんも取っても田村君 55%ちゃうやろ。 あ、ま、そもそもが うん。そもそもがそもそも所得税多分 5%住民税10%15%やろ。23 年あったら15%は約20%上がるね。 あ、そっか。 じゃ、今だ。う ん。今や。 今理しとけ。ジ 買って 税回正はなる前に なる前に 増勢になる。田村君の場合は増税は 1番嫌。 危ないよ。気をつけて。 うん。でも今ね多くの方は 15%とか20%なん総合課税でも。 うん。 だから上勢になる人も結構おるわけ。逆に言うとね。 そうなっちゃいますよね。 そう。だから自分の税率が20% よりも上か下かで 23年引っ張るか23 年のうちに確しちゃうかそこは戦略考えた方がいいね。 あ、難しい。なんか結果の方になっちゃいますからね、そういうのは。 そう。うん。まあ、でもたくさん暗号資産で含命機が出たらそれこそもう 20%超えてくるやろうで。 そうすね。 うん。ま、田村君はそんだけやの所持やったら 20% 超えてくることはないやろうけどね。でも給料が高いとね税率高くなるで。暗号資産の所得は少なくても給料が高いと税率高くなるから。 お、ま、給料高くないみたいです。や、高くしてあげて。 そうですね。 うん。 ちゃんとします。なんでこれまた急に変えようと思ったんですか? いや、これ前々から言われとったよ。石葉さんが総理大臣とから言われとったけど、石葉さんが暗ゴ通貨の音痴やったで、なんか案通貨の質問されてもなんかうんみたいなわかりませんみたいな歯ぐかしとったよね。でも金融からそういう要望が出たよね。ま、暗号師さんももう世の中当たり前になってきたから。 そうですよね。 うん。決済手段じゃないから。 決済手段で使ってる人いるんすかね。 ね。あんまり暗号師さんで物の買ったとかあんま聞かんよね。 ないすよね。 うん。 僕法人やけど法人で暗号師さんから現金に買える人はおるよ。そういう会社は結構ある。 ああ、法人で 法人だとまた違うんですか? 法人だと普通に利益になるんでその分法人税やかあの分離課家税とか総合課家税とかじゃなくて普通に法人税やね。 利益がない時に現金に帰るとか。 あ、そういうのでもいいよね。 うん。 あとね、金融所得課税が強化されるっていう話もあって、 金融所得課税って何かわかる? 金融所得課税、 金融所得課税の強化 強化分からないです。 金融所課税を強化する前からずっと言われてることで座さんが 1 回強化しようとしたら大バッシング受けてそれから何も言わなくなったという。 おお。じゃあもう一度聞いてもいいですか? はい。1億円の壁覚えとる?1 億円の壁? うん。 はい。 覚えてないな。 なんか壁乗り越えてきたんすよ。 覚えてないですよ。1 番高い壁や。1番高い。1 番高い壁。 所得が1 億円を超えると所得税の負担が下がるというね。逆転現象が起きるという。あ、 あったじゃん。 ありました。 普通なら所得増えれば増えるほど税負担が増えてくのになぜか 1億円を超えると税負担が減るというね。 1 億円の株ってあったやろ。 ありました。 それはなぜかって言ったらなんで もう給料とかじゃなくてもうそういう資産で稼いでるから。う ん。そう。資産で稼いでって税率が20% やでその20%の比率のものが大きくなっ てくと税負担がどんどん減ってくとして これを岸田さんがそれはどうなのかと 1億円以上稼い取る人の税負担が減ってく のはちょっとおかしいんじゃないかって いうことで金融所得を強化しようという ことで今超不層の人は税率が上がったりし てるわけよ 日本で300何十人おらんめちゃくちゃの 高い人は税上上がったりするわけでやけど そもそもの金融所得に対する税率を上げ ようって言って以前ね ある人がそもそも分税 20%じゃなくて30% にした方がいいんじゃないかと言ったらそれこそ大バッシングを受けて私があがってその人の分離風が 20%から30% になるんじゃないかみたいなねもありましたけどそれはね実はね僕の裏情報によるとまずもうないと もう分離課税は20% のまま行くということをまある有力議員が出てました。 だから金融所得課税は超不層の人の税率上がってくかもしれんけど、いきなり分離税が 20%から30% に上がることは、まあ、可能性としてはほぼ 0に近いう と思ってもいいんじゃないかなと思います。 はい。 じゃ、そんな心配しなくてもいい。 しなくてもいい。でもね、今不層が率上がっとのさな。 はい。 27% ぐらいになったのさ。これがだんだんその対象者が徐々に増えてって、いずれはみんな増税になってるっていう。これよく政府がやる手口や。徐々に攻めてくる。 消費税と一緒だ。最初は3% とか言いながら徐々に攻めてて、今 10%当たり前やろ。 そう。うん。 徐々に攻めれるん大体増税っていう。 やだ。 だからそこはね、ちゃんと見てね、増勢にならんように国民の意思を示さなんね。 そうですよね。こんなどんどん上がってたらたまんないすもんね。 たまんない。 あ、それってあとね、さっきね、海外の仮想通貨取引所はもしかして分離税にならずに総合課税になるって言ったじゃないですか。 はい。 これて国内に登録してない引なわけで金融に登録してないから、ま、ある意味外なんですよ。金融があんま管理できない部分なんですよ。で、そこであまり売やられても国税も把握できないじゃないですか。 そうですね。 だからね、これね、そっちの部分を総合数税にして国内の取引所は分離税にしたらみんな国内取引所にするやろ。 そうすね。 こっちのが税金やすいで国税が管理しやすいようにするためにもしかして海外の方は総合課税のままになる可能性はあるね。 で、海外の方にもだったら国内登録してね という感じで国税の方がどんどんどんどん 国内に登録させようとする仕組みに変える 可能性はあるね。そうしたら今株の売買で 証券会社通じて取引報告書っていうのが出 てきてそれ確定申告使っていいよっていう 感じになっとるけど仮想通貨もそういう 感じになるかもしれんね。国内に登録し とる取引所はその売買は全部記録として 取引報告書が出てきて確定申告にそのまま 使える。でもその取引報告書がないものは 総合課税。 ま、そうやってね、国税の監視が厳しくなる可能性は十分にありね。 うん。なんかもうこややこしいですね。 ややこしいね。 うん。 結局じゃあ多く持ってる人は変わってから変えた方がいい。 変えた方がいい。内の取引所で変えた方がいい。 あんま持ってない人は世界をなる前に売った方がいい。あ、率によるのか。 うん。まあ、そうやね。によるね。 ややこしい。 ずっと持とってもいいけどね。増えるまで。 ああ、そうすね。 多分まだ持ってた方がいいよ。 分かりました。 増えるかもしんないからファイアしょ。 なるほど。ま、ちょっとやこしいですけど。 で、海外の取引でやっとると総合風税になる可能性があるで、国内の取引所で雇る方が、ま、分離税で税率が下がる可能性は、ま、高いかな。まだ分からんけどね。まだ分からんけど、そうなる可能性は高いかなと思います。 ま、で、これをまた多分詳しく決まってきたら、 多分年内にある程度方更方針ると思うんで、 新たな情報また入っていきます。 そしたらまた詳しく解説お願いします。そん時はまた忘れてると思うんで はい。はい。忘れやんといて 覚えときます。1 億円の壁。1 億円の壁ね。 はい。 はい、ということで今日はね、ま、仮想 通貨の税制改正のね、ま、要望が出たと いうことで解説をさせていただきました。 まだね、本気ではないですけど、まあ金融 庁が税制改正要望出してるし、ま、ある 大物有力議員も、ま、年内には大体税制 改正の法案が通るでも施工は3年後ぐらい かなっていうおっしゃってたので、その 辺りで分離課税になるんじゃないかと。 ただ出国税が絡んでくるんでいい部分だけ でもないのでその辺はね、ま、今後出国 する人とか、ま、大量に仮想通貨持ってる 人は、ま、いつするのかちょっと戦略 立てる必要あるかなと思います。またね、 新たな情報が出たらまたこの動画で報告し たいと思います。はい。はい。はい。と いうことで今日の動画勉強になったって いう方はいいね、高評価の方よろしくお 願いします。この動画以外の情報は YouTubeのコミュニティや YouTubeライブで配信してます。 是非ね、チャンネル登録して新たな情報を お待ちいただけると嬉しいです。公式 LINEでは僕は講師を詰めるSMG軽の 情報を発信してます。MG塾で YouTubeでUR内容暴露したり、 東京大阪福岡オンラインにね、毎次経営の 勉強会、資金繰りの勉強会してますのでね 、え、資金繰りの勉強したいていう方はね 、是非ね、概要欄からLINE登録して 情報ゲットしてみてください。LINE 登録の無料特定もプレゼントしてますので 、そちらもね、是非ゲットしてみて ください。今後取り上げて欲しいテーマ、 質問等がありましたらコメント欄に書いて いただければピックアップさせていただき ます。タピオカどこ行ったのか12万部 ベストセラーになってますね。まだ読んで ない方是非読んでみてください。 キャッシュリチレターというね、お金の 情報士も発観してます。の勉強したいと いう方はこちらも概要欄にリンク貼って ありますので是非チェックしてみて ください。税務調査対策の無料PDFも プレゼントしてます。そちらも是非みて ください。ではまた次回の動画でお会いし ましょう。ありがとうございました。 はいです。はいの質問です。 YouTube撮影で気をつけていること や配慮している点はありますか? まるだけシンプルにはね。そうすね。 専門用語は使わないですもんね。うん。 専門用語を使った時はもう絶対解説を 入れる。あとは三君に分かりやすく はい。 して三代君に適度な質問を入れる。 そうですね。 そこが難しい。 難しい難しいんですよ。 そうなんですよ。そこで一緒に学べるチャンネルになってます。え、 僕が分かれば視聴者さんも分かりますからね。 分かりますからね。そうなんです。 僕が分かって視聴者さんがわかんないってことは多分ない。 いや、あるで。 あるんすかね。 うん。ミッション賢くなっとるで。 そうなんですよ。 うん。ね。だからちょっとね、新たな展開をね、今考えてるもんね。脱三で。 脱つ三代 まで発表できませんけど、脱白で。 いや、俗代です。 脱つ見で、もうね、具体的に そうね。そのうちもしかしたらポイされちゃうかもしれないんです。 ね、残念ながら。 そうなんです。 やっぱね、人が卒業っていう時も来るからね。 来ますからね。 うん。 卒業しようと思ったらまた留年っていうこともありますからね。 あるけどね。 うん。ま、でも卒業で 僕は卒業します。やこしくなっちゃいますね。やしく まだまだいます。 あとはね、色々あるけどね。ちょっともうなんか言ったら聞きりないけど、やっぱりこの難しい話やで、 堅苦しくならんようにっていうのはね、あるよね。 確かそうすね。 うん。 数字が片苦しいと嫌になっちゃう。嫌になっちゃうもん。そ、これ毎日見てくれてる人が多いでさ、 やっぱりちょっとね、なんかちょっと楽しめる。 エンタメ系の要素、 エンタメ系の要素も入れないとね。毎日なかなか片苦しいのルーティーンで見んのも辛いですね。 しんどくなっちゃいます ね。 でもそこがもしかしたら本当に伸びてるようかもしれないですよね。 うん。したいと思いますよ。で、 まだまだ伸ばしていきましょう。 はい。伸ばしていきましょう。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 全は
【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/
💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴
今回の動画は、暗号通貨の税制改正で逆に税務署の監視が強まる件についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11
💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6
#税金 #節税 #暗号通貨
