【60代ファッション】GU購入品で流行コーデ♪🛍️60代・70代もやってみたい着こなしのご紹介❣️【60代コーデ】【GU購入品紹介】
はい、こんにちは。ジュリアンです。今日 もよろしくお願いいたします。はい。え、 今日はですね、はい。え、GUの購入品の ご紹介になります。はい。もうぐっと寒く なって、今日はね、えっと、12月の気温 って言われてて、私生徒の中来ちゃってる んですけれども、すごい寒くなりましたね 。こっからまたぐっと暑くなる日あるん でしょうか。ま、このままさすがに冬に 向かっていくかなっていったところで、 はい、秋冬購入してまいりましたのでご 紹介していきたいと思います。はい。え、 まず1点目なんですけれども、ソフト シェアのクルーネック。これはね、5色 あるんですけれども、あ、これシェアーな んですけれども、ものすごくね、肌触りが 良くて体にフィットするんですよ。で、 これSNSで今すごくバズっていてって いうのがもう続いてるんですけれども、 いよいよ私も購入いたしました。で、この キナりって言いますかね、ちょっと ナチュラルがすごくいい色で、あの、 セーターなんかのちょいにね、あの、麺の ものと違って、こうしっくりと肌に フィットしてすごくいいのかなっていう ことで、こちらナチュラルを購入いたし ました。空もすごくあってはい。ヘシ屋な んですけれども、セーターとかクルー ネックの、ま、下なんかに着るとだとね、 すごくフィット感があってすっきり切れる なっていう風に思います。値段が990円 ですから見てた見けたですよ。感動なん ですけれども、私ねLを購入いたしました 。あのここのね胸の辺りのところが結構 あるのでま、その辺を考慮してと言います か。はい。それで今回ね、Lを購入いたし ました。まず1点目がこちらになります。 2点目なんですけどUNIセックスの サイズになるんですね。これでSですから 。はい。ミラノリブクルーネックセータっ ていうことなんですけれども、ミラノリ ブってな、ミラノリブのクルーネックなん ですけれども、袖口はね、こんな風になっ ている。すっきりしてるんですよね。冬っ てアウターを切ると下にセータを着るって 個人的なんですけれども、セータってよく ね、外に出て長い時間外にいる時しか最近 着てないんですよ、実は。やっぱり アウターって例えばお食事とかカフェ なんかに行く時に、ま、ショッピングも そうなんですけれども暑いじゃないですか 。結構セータなんかも比較的薄手が多いの かなっていうことなんですけど、これのね 、ミラノリブのクルーネックセーターなん ですけれども、これだけ目が細かくて、で 、これね、私ね、セータって初め思いまし た。こちらの空はそんな多くないんです けれども、ものすごくね、いいと思います 。この色とかも。で、この色はね、なんか この秋冬すごく汚い色だったんですよ。で 、これの下に先ほどのシェアーのソフト シェアーのクルーネックだったり、あとは このブルー系のね、シャツなんかを ちょっとここ見せて、袖口をがっつり見せ て、この色の、この色のセーターを着たい なっていう風にブラウンのセーターを着 たいなと思って、こちらがね、1番自分の 希望にあったものだったんですね。で、 そしてね、肌触り的なものとかって言うと 、やっぱりね、あの、毛立っている セーター、こう見るからにあったかくて、 こう、ふわっとしているセタと違って すっきり系なので、例えば孫とかね、こう やって抱き抱えたりすると系糸感がない もってスエットなんかもそうなんですけど 、これだとすごくいい。これね、もう少し ね、何色かあってもいいかなって思う ぐらいすごく気に入りました。これでSな んですね。さあ、皆さん竹缶とかこんなん です。細袖はSでこのこれぐらいこう こんな感じではい。え、こちらになります 。はい。え、こちら2990円でござい ます。はい。Sサイズ。そしてボトムスな んですけれども、自由見るとね、パッと 見るとね、スエット系のものがものすごく こう幅を効かせているというか、スエット でおしゃれをしようっていうようなね、ま 、そんな表みたいのはないんですけれども スエットで決めようみたいなジャケットに スエットとか、これ若い人にも結構見て いる姿ではあるんですけど、私なんか やっぱスットって言うとトレーナーっぽい ものとかね、え、上下スエットとかね、 あとTシャツとかそんなイメージで来 ちゃうんですけど、セーターとか ジャケットにもスエット合わせたいなって いう風にね、今回初めて思ったんですよ。 これでバレルレックのスエット買いました 。そうなってくるとグレーでしょ。グレー でしょっていうことでライトグレーの こちら。まあスエットで言えば1番定番中 の定番カラっていうのかな。はい。え、 こちら2990円です。私はLを購入 いたしました。スエットのバレルレッグは 淡いピンクもね、持ってるんですけれども 、ものすごく調子いいんですけれども、 ジャケットとかいろんなものと合わせ るってなってくると、ちょっとピンクはね 、合わせづらいところはある。やっぱり某 をね、1着欲しいなと思って、この度購入 しました。このグレーのボトムスに合わせ てセーターとかジャケットを上手に 引こなせると、ちょっとこうね、 カジュアルもすごくワンランク上になって くるのかなっていう風には思っています。 あ、若い人はね、そんな感じであるの案と かいちいち考えてなくさっときこなしてる んでしょうけれども、私たって例えば ジャケットを切るのに下がスエットって なんとなく抵抗がある落とし頃じゃない ですか?そうなんですよ。スエットって やっぱりこう掃除したりとか家の中で家事 をやるとか買い物行く近所でバタバタし ながら楽チンで履くっていうイメージが あるんですけれどもそうじゃなくて おしゃれアイテムとして履こうっていうの はね今回はい私の中で手間を持ちました。 この度はい。え、ではこの3点をどんな 感じでいきますか?ていうことで、はい、 ちょっとね、合わせ方なんかも見て いただいて参考にしていただければと思い ます。はい。え、ではここでスタート。 [音楽] スエットと合わせてはい。これがね、GU のショートシャットなんですけど、竹は 短いんですよ。それでもちょっと出してみ たり。はい。こいう感じでスエット バレルレッドのスエットなのでメダボっと していて楽チンです。 このくらいの方が可愛いんじゃないかなっ て個人的には思ってるんですけれども、 まあね、体型にもよると思いますが。はい 。ということで、こちらちょっと全部 長くするとSでこのサイズ の袖口はちょっとわざとをね、今出して ましたけれどもこれぐらいSではい。 すっぽり下まで下ろしてこんな感じです。 ユニセックスサイズです。 私は好みだとは思うんですけれども、 ちょっとね、こうやって袖口をがっつり 出した方がゆるっとこう抜け感が出るのか なっていう風に思いますが、で、色がね、 ここちょっとこうブルーとブラウンで 可愛い感じがするのでどうでしょうか。 はい。 [音楽] このセーターは袖口もこんな感じなので 分かりますか?はい。なんかね、こうこう ツっとしてないんですよね。で、毛立た ないセーターなのでこのリブですから。 超細めのリブ。超細めのリブ なのではい。あの 上品なね形になってると思う。この裾の方 のね、この線の入り方とかか、ここ [音楽] スリットを上手に引こなすってのは多分 今日からスタートなので、私そんな上手 じゃないと思います。あの、多分こう顔の イメージとこのスエットのイメージが ギャップがあると思うんですよ。わかん ないけど。うん。そう。なんかこう ナチュラルにとかゆるっと切るとかそう いうのは自分の自種あんまりないのではい 。こんな感じではい。じゃあちょっとね ジャットも着てみます。これユニクロの ワイドのジャケット。去年買ったやつです 。去年買った。めっちゃワイドタイプMで これだからこれまで来ちゃうともう本当に これアウター代わりになっちゃってここに マフラーみたいな感じになると思うんです けれども こんな感じで ジャケットにスエットを上手に引こなせる ようなおばあさんになりたいなと思うん ですけれどもはい 。でもね、楽。ここにタックパンチとかっ ていうんじゃなくて、いきなりこれね、 スエット開くとそう、ジャケットの かっちり感とスエットをゆっとした感じで 、このバランスがすごくおしゃれなん でしょうね。私はなんか奇粋おしゃれさん じゃないので、あ、なんかいいなと思って 乗り遅れつつそういう真似をするタイプな んですけれども。そう。皆様どうですか? 皆さんどちら側ですか?私の動画を見て いただいてる方だとこう先行型ではないの かなと思うんですけれどもはい。あの同じ ようなタイプセーターを抜いでシャツと これだけとかはい。ちょっと色々やってみ ます。 はい。本日のテーマジャケットにスエット を合わせる バレルレックですけれどもスエット合わせ てゆるっとさらっとジャケット こういうのを着こなせるようにまこなしっ て多分ちょいちょいその格好をしてくると 板についてくると思ってるんですよ。そう 。だからスーツを毎日着てるとスーツが 似合う人になるし、シャツを結構着てると シャツが似合う人になるし、もちろん そもそも顔立ちとかね色々あるけれどもで もこの服装が好きと思ったら私回数重ねる とそっちゲープロになっていくと思ってる んですよ。なので自分がしてみたい服装を してみたいなと思えばなんですけれども身 につけてみてそれをこう何度も何度も着て いくとなんとなくそれがいつもその人を 定着するようなスタイルになっていくん じゃないかなっていう風に思っています。 なので私は今回はこれが板につくような人 になりたいのではいこういうのを引こなし ていきたいと思います。はい。こういう 格好ちょんちょんしていきたいと思います 。ジャケットきながらスッ履いてはい。お 友達伝いたいと思います。これはね、 ユニクロのワイドジャケット去年買いまし た。やばいですね、これ。本当にこの ジャケット1個あるとなんかかなり何でも いけちゃうっていうかね。あの羽織り物は このジャケットあれば緩くも硬く もオッケーっていう風に思います。ま、 ちょっと今回自由ですけれども。はい。 はい。ソフトシア。 こんな感じでここに線が入ってる。で、け はこんな感じ。 このぐらいです。ま、白だからね、下黒な んでちょっと目立ちますけれども。はい。 で、Lです。GUはね、LかMなんですよ 。トップスは。あの、ユニクルールも若干 小さめな気がします。はい。なので、 ちょっとまずL、M、ま、物によるんです けれども、はい。体にフィットしそうな ものについてはLを大体見てるんです けれどもはい。こんな感じでこちら空ごく 使いが手いいと思います。ま、990円だ しね。あと2色買って良かったか。なんで いつも一食ってお買いねうん。後でまた プラスで買ってるっていうね。そういう 感じなんですけど紹介しろって感じです けどね。はい。まずね、ちょっとね、 着心地とかを試着室だけじゃなくて1回 自分でこうお家の中で色々やってみて、 初めてあ、これはもう1枚でいいなとか、 あ、これはちょっと空張り揃えたいなとか なっちゃうんですよね。はい。じゃ、これ でちょっとね、ジャケットとか世帯してみ ます。はい。え、定番だけどね、着やすい で、ちょっとこうソフトシェアなので少し こうね、付け感もあってっていう感じで ちょっとこう女性らしさを出せるのかな。 女性らしいイメージではあるのかなと思い ます。素材的にね。そう、普通の麺のT シャツとかエアリズムとかのTシャツを 着るよりはちょっとこうおしゃれ度が アップするのかなっていうそんな感じの はい。リナーではあります。 はい。はい。じゃ、さ、はい。シアをね、 こちを下に見せて、シアのクールネックを 着てちょい見せ、ちょっと見せて。こんな 感じで口もま、ちょっとこう上げて少し 出してもいいし、ま、これは出さなくて いいのかな。ここだけで可愛い。 はい。Sサイズ インナーLサイズ。はい。 3点とも今回の購入品です。これ良くない ですか?ミラヌリブ。この色もね、 ちょっとね、ブラウンでも赤みがかかっ てるんですよ。すごくこうシャルドが アップ。あの、茶色もなんかこう、こう、 こういう赤身が刺してるブラウンなのか、 ブラって言っても色々ね、こう色の段階が あると思うんです。今回ね、こういう濃い ブラウンがこの秋もね、すごく引かれてて 決めました。こう色味が決まっていて、 こうやってクルーネックかなんかで合わせ たいなと思っていたのがこの素材で大 ビンゴ本当にすっきりしてていい。この上 にあったかいアウターなんかを着たらもう これでばっちり。これはUNISEFの サイズでSです。はい。え、ということで ね、はい、今回の購入品になりますけれど も、はい、使えるアイテムはございました でしょうか?今日の購入品紹介は以上です 。 はい、以上になります。いかがだった でしょうか?はい、色味からしてね、秋冬 って感じでなんかね、気分上がりますよね 。こう涼しくなってはいっていう感じなん ですけれども、え、シェアシャツもね、 すごく使い勝手がありますし、空バりも 結構ありますし、今SNSで話題っていう ことなので、是非ね、1度チェックしてみ てください。はい。このミラノリブはね、 ちょっとね、気に入りましたね。他の色味 もチェックしようかなっていう風に思う ぐらい気に入っています。はい。はい。と いうことでですね、ま、グッド寒くなり ました。秋が短くてすぐ冬に入っちゃうの かなっていうことなんですけれども、もう 11月です。すぐ11月が来て12月で 年末。年を取ってからの1年の方がね、 早いんですよね。なんかサイクルが小さい 頃ってなんかこうはるか来たお正月だって 言うともう行事がいっぱいあってやっと 味そかっていう感じしませんでした。うん 。でもそういうことみたいです。赤い時、 小さい時の方が時間が長くて年を取ると サイクルが早くなるっていう風に聞きまし たけれどもはい。なんか毎日毎日早いって いう感じでね。はい。一瞬一瞬を充実して いきたいと思います。後悔のないように 言っていますか?私人生にね、失敗はあり ますけれども思えば食いたことはないな なんて思っています。それがあっての今の 自分っていうことで最後に来て語るんか いって感じなんですけれども、ま、そんな ねはい。プレイになるとちょっと考えさせ られたり、あ、そんな季節に入ってきたの かなっていうことでございます。はい、 本日もね、ご視聴いただきありがとう ございます。はい、私Instagram をやっております欄の方にそちらを貼って おりますので是非そちらのチェックの方も よろしくお願いいたします。そして高評価 、コメントお願いいたします。はい。え、 そして登録でございますけれども是非登録 お願いいたします。はい。え、ではね、 寒くなりますけれども色々と、え、切る ものなんかを調整して風を引かないように 元気に過ごしていきたいと思います。はい 。え、では次回またお会いする時まで皆様 どうかお元気で。 [音楽]
こんにちは🍁急に寒くなりましたね✨
皆さまお元気ですか❔🫶🏻
今回はGU購入品紹介です✨
私達世代も着こなしに工夫して楽しくオシャレをしたいと思います👚👖
参考にしてもらえたら嬉しいです🎉
ジュリアン👵
#60代 #gu #guコーデ #流行 #コーデ #購入品紹介
#70代 #60代ファッション #70代ファッション #60代コーデ #70代コーデ
💠ジュリアンInstagram
https://www.instagram.com/jurian0616/
⭐︎お仕事の依頼はInstagramのDMまでお願い致します✨
