プーチン暗殺を恐れる。崩壊はバターから

[音楽] 皆様こんにちは、こんばんは。とさ TV とさんでございます。さあ、本日も始まりました。突さ TV 保証ニュースでございますが、本日はプーチン暗殺を恐れるではまります。え、イギリスのテレグラフからですね、プーチン者が暗殺を怖がってると、え、プーチンの狂犬政治もちょっと由来できたよっていう、そういう記事が出てきました。 まだね、あさにというところまでは言って いないんだけれども、ま、それにつがる いろんな情報の1つとしてモスクアの周り を暴空システムでガッチガチに固めて るっていう情報が出てきましたので、 合わせてお伝えをさせていただきたいと 思います。で、まずその情報に行く前にと いうか行くために米中の貿易交渉の話です ね。ま、昨日の動画でもお伝えした続きを お話ししたいという風に思います。昨日の 動画では、え、別センと財務長官引きる アメリカの代表団と中国の代表団の第1 ラウンドが終わった時点で動画作って出し てるんですよ。で、第2ラウンドまであり ましたということなんですが、第2 ラウンドもうまくまとまりましたので、 あとはトランプさんと集金兵さんの首脳 会談の結果待ちということになるんです けれども、ひとまず、ま、予測通りという か台豆ですね。これはあの中国がまた アメリカから買うっていう話になって、で 、アメリカの100%関税も1年間かな 延期すると。で、代わりに中国のレア アースの規制ですね。レアアース、レア メタルの規制も1年間延期すると1年間も 延期するならもうやめちまえっていう話な んですけれども、ま、ひとまず延期って いう話で牽制はし合うみたいですね。と いうところで、ま、一旦行き時というか 1番の緊張状態からは下がるかなっていう 状況なんですが、代表弾同士の競技では ロシアの原因をどうするんだっていう ところまでは踏み込んでないっぽいです。 もしくは踏み込んだけれども情報出して ないかっていうところなんですが、えっと ね、アメリカ側からも出てないし、中国側 からも情報は出てないような状況。ここは もしかしたらトランプさんが直接集近平 さんと話をするんじゃないかなという気が しますね。で、個人的には北朝鮮と一緒に なっちゃうぞっていうのを宣伝線かければ 多分ね、あの中国が北朝鮮と一緒に去るの むちゃくちゃ嫌がるのでメンツの国なので 結構乗ってくんじゃないかなっていう気が するんですけれども、今回トランプさんね 、キムジョ運さんにも会いたいみたいな こと言ってんので、もしかしたらね、え、 北朝鮮にまで気いつかってる可能性あるん ですけれども、このままロシアの侵略戦争 に資金与えていったら北朝鮮と一緒だ ぞって。何回も何回もね、メディアとか 使って言いまくればだいぶ変わってくるの かなという、ま、そういう気がするんです けれども実はですね、え、今回、え、 アメリカと中国の協議が終わってから 別センと財務長官がメディアに出演して いるんですよね。CBSニュース という番組に出ているわけですよ。ま、 もちろんオンラインでインタビューって いう形になるんですけれども、ここで今 アメリカの地に乗り込んでいるロシアの 特急工作員のドミトリエさんいるじゃない ですか。まあ、アメリカで新ロシアの、 まあ、なんていうか政治家とかとはあって ね、またロシアの言分垂れ流して一生懸命 プロパガンダやってるわけですけれども、 え、ベッセントンさんがね、あいつは プガンダやってるだけのやつだてことで ばっさり 切りました。で、その中でロシアの経済の 認識についても、ま、非常に頼もしい認識 を持っていたので、その部分をまず紹介し ていこうという風に思います。えっとね、 ルビオさんもベスセントさんもやっぱり トランプさんよりというかね、トランプ 政権の一員なのでむちゃくちゃ気い使って 合わせてはいるけれども、ま、あの、 ちゃんとした状況というのは把握してる側 なのかなという、そういう気がしますね。 で、CBSニュースが今回のインタビュー 文字した記事を出してるんですけども、 この中で、え、ベスセントンさんがですね 、ロシアは現在戦事経済ですと。で、成長 率は事実上0ですと。インフレ率は20% を超えていると思います。ということで、 ロシアの衆議院が発表してるのは8%なん ですよ。でも、え、インフレっていうのは 全ての品目の平均値なんですよね。でも 生活に関係するような主要なものだけで いくと多分ね、20%に近いぐらい本当に 上がってんですよ。うん。え、ロシアの、 ま、インフレというか社会的な混乱、経済 的なところを見る上でソ連が崩壊した時に バカンって上がったものがあるんです。 それバターなんですけども、バター30% ぐらい上がってんですよね。うん。という ところで、ちゃんとリアルな見方をすると 20%っていう筋やっぱ出てきても おかしくないんですけれども、それをね、 別センと財務長官出してきたっていう、 そういう話になりますね。で、さらに ロシアからの石油収入なんですけれども、 え、現時点で前年費で20%ぐらい減って いると。で、その上で今回アメリカが トランプ政権が制裁を貸しました。で、 これによってさらに20%から30% ぐらい減るという、そういう可能性がある と思いますっていうこと言ってんで、これ も現実的ですね。いきなり0にはやっぱり できないので、え、インドがね、0になる んじゃないかっていう報道も出てるけれど も、あの、長期契約もしてるので多分無理 なんですよ。で、そこもちゃんと ベステンドさん分かってるってところが逆 に心強いなと思いました。で、中国も0に はやっぱできないんですよね。でも前年費 で20%減ってるところがさらに230% 減るっていうことになると、え、ロシアの 石油の販売は全体でね、40%とか下手 すると50%ぐらいまで減るですね。まず 第1弾の生産の成果としては十分な成果だ という風に思います。で、ロシアはこれ ものすごいになるわけですね。で、カバー するためのお金国民福祉金ももう突きかけ ていて、今年の年末に尽きるって言われて いるのでもう手当てするお金がないんです よ。なんとか制裁を解除したいということ で特急工作員を送り込んでいたんだけれど もそれもベスセントさんがプロパガンダし てるやつだってことでばっさり切り捨てだ となるとロシア君ができる手段というのは 脅しをかますっていうことしかないという ことなんですね。で今回ド派手に脅しを かましてきてます。 俺主肉どころの騒ぎじゃないよっていう話 なんですけれども。こちらの記事ですね。 ロシアプーチン大統領原子力推進式巡口 ミサイルブレベス肉の発射実験完了という ニュースなんですけれどもブレベスニン クっていう巡口ミサイルですね。 めちゃめちゃ長距離の1万4000kmも 飛ぶので対アメリカ用っていうものになり ますけれども、ま、これの、え、実験が 成功しましたというハッピーをこの タイミングでしました。うん。核の エスカレーションに対する脅しのための、 ま、実験だったっていうかね、テストだっ たっていうことになろうかと思います。で 、この記事に対して、え、JSさんがまた コメントを寄せてくださってますね。 原子力推進巡口ミサイル、え、 ブレベスニックはロシア語で海つばメの 意味ですと。で、ナ藤のコードネームが えげつなくて、ナ藤のコードネームだと スカイウォールっていうみたいですね。 スカイウォール。え、天が落ちるっていう 意味になるので、え、つまり世界の終焉を 意味しますっていう 物騒な名前がついてますっていう、そう いう話なんですが、え、原子力推進という 特徴からこのミサイルが着弾した時点で 核線が スタートしてしまいます。なのでそもそも 通常弾頭は用意されていないみたいですね 。核弾しか用意されてない原子力推進型の ミサイルということになるので、この ミサイルが攻撃のために飛んだ時点で核戦 が勃発してますっていう、そういう状況を 示すっていうものになります。これを わざわざこのタイミングで使ってきた、ま 、虎の子を使ってきたってところだと思い ますね。うん。各のエスカレーションに 関してはこういう表でも脅しをかまして いるし、おそらく情報機関同士のやり取り でも今思っきりトランプ政権に脅しを かましているような状況じゃないかなと 思いますね。え、今制裁を貸した上で 例えばトマホークの教与っていうところ もう1歩踏み込まれたら完全に息の根が 止まるってことを分かっているんじゃない かなというそういう気がします。こうなっ てくると、え、ロシア君な指標で弱って いくということになりますが、国内という ところにも波及をしていくわけですよ。 そんな中で面白い情報というのが入って ました。それがモスクワの周りに暴空 システムをあの敷き詰めて るっていうそういう情報でございます。え 、外国の方のアカウント行きたいと思い ます。よろしくお願いします。うん。で、 色々ね、S300、400とかパンチリー であったりとか、あとレーダーであったり とかっていうのをね、色分けはしてあるん ですけども、細かいところは今回省きます 。ものすごい量ですね。 も、モスクワをね、30ぐらいでも囲む ような形で暴空システムを置きまくって るっていう状況になりますね。そりはね、 声優上の暴空システム足りなくなるわって いう話。期間中でボコボコボコボコやる ぐらいしかなくなるわって話ですね。うん 。これぐらいモスクワに敷き詰めてる当然 理由があるという風に思います。で、 モスクワ以外にも大量の暴空システムが 見つかったところがあって、それがどこか というと、モスクワとサンクとペテルグの 間ぐらいにバルダイという町があります。 バルダイ会議、え、バルダイ討論会とかで ね、有名な、え、名前ですけども、 バルダイ。第1回目がバルダイで開かです 。で、ここにですね、え、プーチン容疑者 、ロシアの大統領の別荘みたいなのがある んですよ。でもこれは個人のものではなく て、あの、措置の方にあるプーチン宮殿と かではなくて、あの、公式のやつになり ますね。うん。外国の人との階段とかで 使ったりとか、ま、バルダイ会議の第1階 でも使われたりとかっていうような宮殿 みたいな工程があるんですけれども、ここ の周りにも暴空システムがむちゃくちゃ 置いてあるというのが判明してます。 おそらくですけども、まずプーチン容器者 の命を守るっていうのが理由の1つとして 第1位にあるわけです。で、これは ウクライナからのドローン攻撃から身を守 るっていうこともあるかもしんないけれど も、ロシアってたくさんの構成主体がある わけです。さらにはプリゴ人の乱みたいな 内乱もありました。というところで、え、 ロシア国内から飛んでくるドローンなんか からもね、身を守るという意味があるのか もしれませんが、過剰に暴空システムを 使ってました。で、ウクライナから身を 守るという意味では当然ウクライナが、え 、クレムリンを狙ってね、え、打ち込むっ てことになると、これ西側の支援との問題 もあるので、西側がどれぐらい長距離兵器 の支援踏み込んでいくのかと、あとは、え 、軍事情報の提供も含めてこの長距離攻撃 どこまで西側と連携組めるのかっていう ところで、ウクライナがクレムリンを攻撃 できるかどうかっていうところが決まって くるんですね。だ、今のところ実はこんな に備える必要はないんですよ。それでも ウクライナは一度ドローンを飛ばして クレムリンにドローン飛ばしてきました。 で、あれが情報戦として非常に大きな効果 があったんですね。ロシアに同揺を与える というところがあった。で、これであれば 、え、ウクライナがもう1度狙っていく 可能性は十分にあるわけです。モスクワで ハンバーガー食ってる奴らに同揺させると 。そしてプーチンは決して無敵ではないし 、強い指導者ではないんだっていうことを 印象付ける。さらに実際の経済が苦しく なってくる。戦場から帰ってきた兵士の皆 さんがあれ来るっていう状況が出てきた時 に本当にプーチン容疑者は自分の神という かね、身の回りを気をつけなければいけ ない状況になるんじゃないか。しかもそれ はそう遠い先ではないんじゃないかって いうところで国内の話をしていきたいと いう風に思います。まずはですね、 ウクライナの捕虜になったロシア兵の人な んですけど、むちゃくちゃ切れ散らかし てるおじさんがおりますが、ま、囚人の人 です。囚人の人なんで、我々のように ずっとね、側から全体的に情報を見てる人 からすると、え、なんと言われようと突撃 に使われるっていうのはもうこっちは 分かってる。でもこの囚人のおじさんは、 え、最初そう言われなかったみたいですね 。うん。料理人として雇われるって言われ ていたみたいで、それを信じて軍に行った みたいです。そしたら突機部隊に、え、 入れられたので、ま、切れ散らかす。いつ かあいつらあの刑務所に折りに入れてやる からなみたいなことをま、言ってるんだ けれども、ただし、ま、ウクライナの捕虜 になったので、あの、捕虜交換で戻らない 限りは、ま、安泰かなと。なんで今タバコ も吸いし、料理もうめえみたいなことを 言ってるので、この人が何かの役に立つ かって言うとね、ウクライナのために、ま 、それはないのかなっていう話なんだけど 、ま、要するにたくさんのロシア人をこの 侵略戦争で使う上で騙しまくって るっていう、そういう話ですね。命を軽く 扱いすぎてるので、その報意が来る可能性 がありますよということだと思います。 もう1つ軍の情報なんですけれども負傷し た兵士とかあと捕虜交換で戻っていった 兵士なんですけどもろな治療も受けれずに 最前線に戻されているっていうそういう話 ですね。で、ま、ボロボロのね、あの、 元々着ていた軍服を来て、ウクライナに 支給されたものじゃなくて、元々の軍服を 来て戻っていくので、ま、ボロボロの姿で 戻るんだけれども、その後綺麗な軍服にね 、え、着替いをして記念撮影なんかやった みたいな記念撮影するみたいです。たら またボロボロの服に元の服に着替いさせ られてそのまま前線に送り返され るっていう そういう情報が出てますね。こういう人 たちが、え、ロシア国内に戻っていった時 にどんどんロシアの状況っていうのが真実 を知るし、ま、荒れていく要素にはなるん じゃないかなという、そういう気がいたし ます。さらに、え、モスクワのね、暴空 兵器とも繋がってくる話なんだけれども、 ウクライナの政に対する攻撃というのを ロシアは止めることができません。で、 暴空勢もあの通りでモスクワとかね、あと プーチン4者を守るための別卓とかに むちゃくちゃ使っているので、声優所 なんかに足れないわけですね。なので兵士 で守りましょうと、また人的資源で守り ましょうということで、え、予備影響を 招集するという情報が入ってます。ま、 崩壊をしてるみたいなんですけれども、 当然ウクライナの最前線では使わないよっ ていう約束で国内での暴空の任務をするっ ていう話になるんだけれども、ま、それで もね、え、予備駅の人たちが思っていた 状況とは違うわけだし、あとは国内での 労働力がまた取られるので経済的には マイナスになりますね。で、しかも暴空 兵器ではないので、またマシンガンとかで ダカダカ打つだけになってくるかなと思う ので、結局多分止められないという風に 思います。というところでただただ経済に 打撃になるんじゃないかっていうところ。 そうすると不満の溜まり方、要するに失作 ということになるので不満の溜まり方もま 、加速していくんじゃないかというところ ですね。そして若者が声を上げてますと いう情報もあります。以前お伝えさせて いただきましたけども、サンクと ペテルブルグで、えっとね、反戦的な歌、 今外国のエージェントって指定されてる 歌詞の方の歌を若者が歌って拘速されまし たと。女の子拘速されたんだけども、どう やらですね、あれ複数人でストップタイ ムっていうバンドのグループだったみたい ですね。で、そのバンドを解放しろと許し てやれっていう正願書に150人の若者が 列をなして署名しましたって話。うん。ま 、人数としてはそんなに多くはないんだ けれども、若者の一部の方がこういう動き を取り出しているっていう、そういう状況 があるということです。そして国内の状況 最後になんですけれども、ちょっとね、 えっと、先月ぐらいの情報が改めてこう いう感じで出てましたっていう外国の方の アカウントなんだけれども、ロシアの入品 需要についてポストでまとめてくださって ます。これね、9月ぐらいに多分ね、えー 、モスクワタイムズとかコメルサントとか で出ていた情報だと思いますけれども、 2025年の今年のね、夏の末までに、え 、乳製品の需要が2.8%も減少したって いうことが書いてあります。今ね、ロシア のスーパーとかっていうところの棚から ちょっとずつ品物がなくなって るっていうことがもうすでに言われてるん ですよ。でもね、まだ少ないので取り上げ てなかったんだけども、2%から3% ぐらい減ってってるっていう、そういう 状況なんだけれども、プラス需要が減って いる、つまり買えなくなってきたっていう 情報なんですね。で、バターとマーガリン というところだと11.2% も需要が減った。10人買っていたのが9 人ぐらいしか買わなくなったっていうこと なんだけども、これなんでかって話は、ま 、えっと冒頭の方でも言いましたけども、 バターがむちゃくちゃ値上がりしてんです よね。3割ぐらい値上がりしてるので、 買えない人が出てきたっていう ことだと思います。ソ連末期にバターが むちゃくちゃ高騰して、ま、買えない人が 続出してきました。で、経済の崩壊の金を 鳴らすっていうような状況だったんだ けれども、その状況に近い状況、バターの 動きというのは怪しい動きをし始めたと いう、そういう話です。というところで、 え、プーチン容疑者が嘘ついて最前線に 行っている兵士の人の不満であったりとか 、そして暴空システムをモスクワとか自分 の守るためだけにね、ブわーって大量に 使っているもんだから正常が守れないと いうところで経済的なダメージというのも 防げていけないという風に思います。で、 この上でさらにこのトランプ制裁というの が聞いてきた時に加速度的にね、プーチン 容疑者のこの権威主義体制というところに 疑問が突き出すんじゃないかなと思います ね。麻戸政権のように崩壊する時は一瞬で 始まるのでして見ていきたいという風に 思います。というところで本日の内容以上 でございます。ご視聴ありがとうござい ました。 [音楽]

・米中貿易交渉追加情報
・ベッセント財務長官、ロシアの特級工作員をプロパガンダと切り捨て
・ロシアの核の脅しがさらに格上げ
・モスクワに信じられない防空システムを集めるプーチン
・プーチンに恨みを抱く兵士たち
・崩壊はバターから