鈴木亮平×戸田恵梨香 スペシャルインタビュー! 「パティシエ刑事と嘘にまみれた公認会計士の物語!?」 日曜劇場『リブート』【TBS】

2026年1月にスタートする日曜劇場 リブートに僕たち2人が出演することに なりました。 [音楽] ストーリーを読ませていただいた時に めちゃくちゃ面白くてですね、もう1話 から最終話までずっとちゃんと全部面白い 全部の回にエトド返しがある るっていうこの物語 に惚れてもちろんあの俳優としても挑戦の ある役ですしもう是非やりたいなと思い ました。どうなっていくのか 全く想像のできない世界観が本当に ワクワクして 1視聴者として早く見たいなって思える 作品でした。 そうなんだでもやるイメージだよね。あ、 本当ですか。なんか私は金曜女優だと思っ てた。そうなの。はい。金曜の枠しかやっ たと思います。TBSは? あ、そうなんだ。 うん。 どうですか?日曜お休みの日。 そうですね。 そうですね。 ま、別にやる上で特に違いはないものね。 うん。なんか作品ごとにやっぱり当たり前にスタッフさんとキャストの方が違うのでなんかどこに行ってもつもなんか新鮮な感じですね。ただ今回あのクラフトコーナーがあったじゃないですか。 あった。はい。 あれがおすすごいなと思いました。 ちょっとしたね、定食とかつまめるものとか飲み物とかが充実していて [音楽] なんか普通の現場だとコーヒーとお湯と、ま、アイスコーヒーあって、アイスコーヒーと、ま、お菓子類があるぐらいなんですけど、そのクラフトサービスはオ酢のドリンクとかジュースとかいろんなこう飲み物も充実しているし、バナナとかそういう食もあったりとかしてちょっと小腹が空いたな。 って思った時につも困るけど困らない現場でした。そこはすごいなと思いましたね。 民法のテレビドラマで初らしいですよ。そのクラフティのシステムを入れたのが。 うん。うん。 これ意外と大きいんですよ。その労働環境の改善っていうのにプロデューサー今回こだわってまして うん。いや、本当ありがたかったですね。それがあるないでも全然現場のモチベーションが変わるんで嬉しかったです。 みんなバナナの消費量がすごくて。 あ、そうなの? うん。ま、俺も1日4本ぐらい食べるし、 生ゴミのコーナーにバナナの皮が毎日山ほどあったからね。 うん。うん。ね。ウィンナーとかも差し入れしてくださってて [音楽] 焼いてくれたりとか。 そう。ボイルしたりとか。 うん。 それをもうなんか、あ、食べる、食べるってつってすっごいなんか食べさせてくれるんですよ。 そう。専門の人がいるんで。 それ本当めっちゃテンション上がりましたね。 これ非常に説明が難しいんですが、簡単に言うと悪徳刑事を演じているいい人のパティシエです。あの、いろんな人から次のドラマどういう役なのって聞かれるんですけど、パティシエ県刑事パティシエデカですって言ってます。 [音楽] すごい 何者なんだって肩書き聞いてもわからないっていう パティシエデカです。 私は嘘にまみれた公認会計師です。ティシエデカと嘘にまみれた公認会計士。 何の話? 演じるってどういうことなのかっていうところがこの作品の 1つのテーマでもあると思うんですよね。 人はみんなそれぞれの場所で演じてるん ですけど、自分を自分がじゃあ全く別の 人格を演じなきゃいけなくなった時にどう いうところが大変でどういう手順を踏んで 別の人を演じる準備をするんだろうって ところからもう1話で描かれるんですよ。 で、じゃあいざ今日例えば初日獲得刑事に なって捜査1回に出勤します。 半年ぶりにっていう時に初めて人前でお客さんの前で演じるようなものじゃないですか。失敗したら死ぬっていう状況だとどうなっちゃうんだろうとか。 すごい緊張するよね。 うん。 うん。だ、 そこの演技がちっちゃくなってしまうこともあるし、逆にやりすぎちゃってなんか自分でわけわかんなくなってくるとか、そういう細かい俳優からするとあるあるっていうで終わったらどっと疲れてるみたいな。 そういう結構細かいところも入れていきたいなと思いました。 あ、がっつりあの2人でお芝居をするって いうのは今回が初めてなんですけど、台本 でも何でも何か分からないことがあったら すぐ調べてくれるし、その探求心がすごい なって思ったのと本番になった時の集中 する が本当に深い方だなという風に思いました 。僕はあの嘘がうまい人だなって。 役でしょ。役で 役です。 演技でね。 演技でね。こ このドラマはも全員がほぼ嘘ついてるので 2030に嘘ついたりするんですよね。 どういう嘘ついてるのかっていうのは見えないように演じているけれども分かった時に見直すと確かにここでこんな表情してるっていうなその絶妙なバランスでずっとやってるのでそこは普段から嘘がうまい人となのだろうかと。 嘘下手なタイプですよ。 あ、そうなんだ。 むしろあの嘘つかないで正直に言うタイプどちらかというと ああ、全部言っちゃうタイプ。 全部言っちゃうタイプ。嘘は下手だと思いますね。私 ここでした。 難しいですね。何を言ってもバレてしまうんじゃないか、いろんなことが。 うん。本当に何が真実で何が嘘なのかこの分からない作品はいろんな考察ができると思います。登場人物全ての表情をしっかり読み取っていただければなと思います。お楽しみにください。 [音楽] ドラマリブートを我々 エクストreームファミリーサスペンスと 呼んでます。エクストreリーム極限の 状態でのサスペンスですけれども、 やっぱり日劇場らしい家族のお話なんです ね。え、僕はエンジェルハせという役は 家族の元に戻るためにその一点のために どんなことでもしていこうと決意する役 です。 え、毎週サスピンスに翻弄されてドキドキしていただきながら家族の絆にフロっとしていただけると嬉しいなと思います。 2026年1 月スタート日曜劇場リブート楽しみ。 エクストリーリームファミリーサスペス 時めく時をTB

2026年1月スタートの日曜劇場『リブート』で主演を務める鈴木亮平×戸田恵梨香のスペシャルインタビューをお届けします!
物語に惚れてオファーを受けたという鈴木と日曜劇場初出演となる戸田の作品に込める想いや、役を演じる上で苦労したポイントなどたっぷりと語っています。
ほぼ全員が嘘をついている・・・真実と嘘が交錯する“エクストリームファミリーサスペンス”2026年1月スタートの日曜劇場『リブート』にぜひご期待ください!

・番組情報・
日曜劇場『リブート』
2026年1月スタート 毎週日曜よる9時放送

https://www.tbs.co.jp/REBOOT_tbs/
https://x.com/reboot_tbs
https://www.instagram.com/reboot_tbs

@reboot_tbs

■番組概要
TBSでは、2026年1月期の日曜劇場(毎週日曜よる9時放送)で、鈴木亮平主演の『リブート』がスタートする。
2021年7月期『TOKYO MER~走る緊急救命室~』、2023年10月期『下剋上球児』 で日曜劇場の主演を務めた鈴木亮平が、約2年ぶりに日曜劇場へ主演で帰還!
日曜劇場の主演3作品目となる本作では善悪を行き来する前代未聞の一人二役!
脚本を手掛けたのは、日曜劇場『グランメゾン東京』(2019年)、日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2021年)、日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』(2023年)など、日曜劇場で先の展開が読めないサスペンスだけでなく極上のヒューマンドラマを紡いできた黒岩勉。
今作は黒岩の完全オリジナル脚本で、構想に3年をかけた超力作だ。
愛する人のためにすべてを捨てて奔走する主人公を迎え、極上のヒューマンドラマをお贈りする。

■出演者
早瀬 陸/儀堂 歩  … #鈴木亮平
幸後一香       … #戸田恵梨香

#リブート #日曜劇場
#TBS