のん、吉永小百合との撮影最終日のエピソードを披露!映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 東京国際映画祭OP上映舞台あいさつ

さあ、あの、この後ご覧いただく本作です が、先ほどもお伝えした通り、女性初の エベレスト登長という異業を成し遂げた 女性井じこさんの人生を元に描かれており ます。このじこ役、どのような思いで吉永 さん演じられたでしょうか?え、私は、え 、2012年にじ子さんにお目にかかって いるんですね。 で、もう本当に明るくって積極的でもう生きとしていらっしゃる彼女の大ファンになりました。ですからこのような役がやれるということもとても幸せなことです。 In Junkoandverybright andcheerfulandvery vibperson.Ibecamea fanofhersvery honoredandhappytobe abletoplaytheroleof そして、え、20代の頃は私も山が大好き で山に結構登っていたんですね。 ですから今回の撮影はあの皆さん大変だったんでしょうっておっしゃるんですけれどもなんか楽しく富士山にも他の山にもあの登れたりまた歩くことができてとてもそれもあの幸せな時間でした。 Iusedtoenjoyingthe mountainsinmy20and thistimeweclimbthe mountainstoshoot thisfilmand everybodywasasking wasithard climbingthe mountainsandwalking aroundthehighplaces sowasveryhappytime forme ありがとうございます。そしてノンさんは 吉永さんが演じていらっしゃるジコの青年 期ですので、撮影中は共演シーンは もちろんないと思うんですけれども、撮影 中の印象に残ってるエピソードがあったら 是非さん教えてください。そうですね。 あの、はい。共栄はなかったんですけど、 あの、私はオールアップ撮影もクランク アップの日に、あの、富山で撮影があった んですね。で、富山で撮影してて、でも駅 からもすごく離れてるし、着づらい場所 だったんですけど、あの、サプライズと いうか、サプライズで、あの、吉長さんが 現場にお1人で駆けつけてくださったん です。 えっと、その日はあの、富山の山での撮影 を終えて、あの、みんなくびれてたんです けど、もう吉長さんが来てくれたというの で、本当に報われた気持ちになって、あの 、嬉しかった、喜びで溢れてた印象が残っ ています。 and re with 1 人で吉中さんいらっしゃったって今おっしゃってましたよね。お 1人で遠くまで吉中さん、 え、あの新幹線に乗って富山の駅行ってそこからホテルに行ってどこで撮影してるか聞いたんですよね。 でもわからないって言ってで プロデューサーの方にお電話したらそこ からまた1時間ぐらいかかるって言われた んですけど帰りなさいみたいなあのていう か帰りなさいっていうそんな強い言葉じゃ ないんですけどそれでもどうしてもなんか 皆さんにお疲れ様を言いたくってタクシー で1時間ぐらいあの走って駆けつけること ができました。 IdidgoaloneandItook Igotoffatthestation andIwenttothehotel andaskingthemwhere aretheyshootingand theydon’tknowI calleduptheproducer wherearethey shootingandthenthe producersaidwell it’sveryfarit’sgna takeonehoursomaybe youwouldgothereina verynicewaybutI reallywantedtogoand seethemand congratulatethe wppingoftheshooting soItookataxtookme onehourtogo ありがとうございます。貴重なエピソードを聞かせていただいてありがとうございます。さ、そして、あの、先ほどは本作オープニング作品ということで日々屋に引かれたレッドカーペットを皆さん歩いていただいたんですが、映画ファンの声援もすごかったと思います。吉永さん、レッドカーペットはいかがでしたか? あの、日本でレッドカーペットを歩くのはほとんど初めてだったんですね。 ですからもうなんかワクワクしましたし、たくさんの方が映画っていうものに興味を持って応援してくださってるなっていうことを実感しました。はい。 oncarpetja and people 東京国際のレッドカーペットも大変お久しぶりだったという風にお話しなさってましたよね。 そうですね。あのモントリオールで安倍浩さんと 2人で歩いたんですけれどももう 10何年前ですかね。 その時も楽しかったんですけど、やっぱり日本の皆さんがね、こういらっしゃる今日はまた確別でした。 はい。 10yearsagonal with itwasinJapanand surroundedbythe Japanesepeoplewas veryspecialforme. ありがとうございます。ノさんはレッドカーペットはいかがでしたか? あ、本当に嬉しかったですね。 もう吉長さんと坂本監督と一緒に3人で私 もあの歩けたっていうのが本当に嬉しくて 幸せでいっぱいです。 Iwasveryhappybeing abletowalkoncarpet alongwithand坂本 thatmademehappyand ありがとうございます。 坂本監督はレッドカーペット歩かれていかがでしたか?どんな印象お持ちになりました? ま、あの監督なって37 年でね、まさ吉さんと一緒にレートカーペット歩くとは思ってないし、 それにあの加えてノさんと はい。 あと1kg長くても良かったかなと。 はい。 もうちょっと歩行きたかったと。ま、あの前のあのファンの方々非常に身近に感じられてうん。 え、なんかこの仕事に誇り持っていいんだなとか思いました。 beendirectingbeen makingfilmsover30 yearsandInever imaginethatIbe walkingcaralongwith andalsotogetherwith nonanditwasso enjoyablethatIcould walkmoreIcouldwalk longerandalsoitwas greattofeelthefans socloseandIrealized maybeIcanbeproudof myjob ありがとうございます。さあ、そして、 あの、この後いよいよ本作の上映になるん ですけれども、東京国際映画祭という海外 からの、ま、記者の方、そしてお客様も 見える場所でまさに世界の作品がここで かかるわけですけれども、海外の方に向け てもこの作品が届くということを監督 どんな風に感じていらっしゃいますか?ま 、あの、作る時はね、あの、海外 で見ていただくという、まずは国内で、 そのお客様に、ま、えっと、感動して いただくってことが優先されるんですけど 、でもあの こな間だ、あのスペインの サンバスティアン映画祭に行って、ま、 この映画の上映で行って、え、ゲルリンデ さんというオーストリアで非常に著名な 登山家の方とお会いした時に、あの、 ゲルリンデさんがあの去年ひに仲間と登 ったんだけど、その仲間たと言ってたんですよっていう、あの、誰か井さんの映画を撮ってくれないかしらっていう、 それがもうできたっていうのはとっても驚きでしたっていう風におっしゃってくれて、やっぱり神じコさんは、ま、特にその世界中の山を制覇された方なんで、世界になを届かせて、あの、いろんな国にさんの、ま、ファンの方々いらっしゃんだなっていうのを、え、実感しました。 で、その部兵さんがは今日吉さんの帯にこう写真ではい。 はい。 飾ってあります。 ええ、 吉長さん はい。 先ほどあのレッドカーペットを歩かれている時に前は井さんでいらっしゃって後ろがエベレストでいらっしゃいます。 あのエベレストの月とエベレストさんていうことで井さんが確かおりになった写真だと思うんですけれどあの登られた当初にはい。 それをあの許可をいてあの作ることができました。 Yes,onthebackIhave thephotofeverandthe moon.Ithinkthisis whenever 今日はさんも一緒にこのオープニングの上映に立ち合っていただくということではい。素敵なのご紹介までありがとうございます。 Ja.

のん、吉永小百合、阪本順治監督が登壇!映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』 東京国際映画祭OP上映舞台あいさつの模様をお届け!

劇場公開:2025年10月31日
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0031141
公式サイト:https://www.teppen-movie.jp/
©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

#てっぺんの向こうにあなたがいる #のん #吉永小百合 #阪本順治