2025.10.15 金価格高騰の理由<萩野琢英>|Pictet Theatre LIVEショート

金がぐーンと上がったと。だ、これ何を 意味してるか。私の理解でくと実質金利 じゃなく金は今見られてるのは知性学 リスク、財政の赤字の問題あと政府が 止まっちゃったとかそこら辺の不安定感に 加えて各中央銀行の保有を増やし始めてる 状態。あとはえっと米国のマーケットで 結構買われるんですね。どういったお金で 変わってるかっていうと、あの、やっぱ 等信託ベースで金を購入するその資産が 増えてます。で、今までアメリカってそれ ほどそういう動きがなかったのがアメリカ のマーケットでも投資家も金を保有する ようになってきたっていうです。

次回セミナーの申し込みはこちらから
https://www.pictet.co.jp/seminar/pictet-theatre-live.html#event-list

「Pictet Theatre LIVE(ピクテ・シアター・ライブ)」では、マーケット動向を始め資産運用に役立つ厳選されたコンテンツを投資のプロフェッショナルがお伝えします。

ピクテ・ジャパン株式会社のYouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/user/PictetJapan?sub_confirmation=1
ピクテ・ジャパン株式会社のホームページ
https://www.pictet.co.jp/

萩野 琢英
ピクテ・ジャパン株式会社
代表取締役社長
日系証券にてアナリスト業務を経てロンドン・ニューヨーク現地法人勤務を経験。2000年にピクテ入社、投信業務、投資顧問業務、商品開発、マーケティング業務に携わる。2007年からはマネージング・ダイレクターとして、グループ本社(ジュネーブ)にて商品開発、運営業務に従事。帰国後、2011年12月に日本法人の代表取締役社長に就任。ピクテ・グループ・エクイティ・パートナー。日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、著書:「211年の歴史が生んだピクテ式投資セオリー」

#株式 #マーケット #為替 #金 #NISA

動画で紹介している内容は作成時点のものであり、予告なく修正・変更される場合があります。
最新の内容ではない場合がありますので、予めご了承ください。

審査番号:20251022-83AB77