【フェイクマミー】相関図更新で気づいた衝撃の考察がある/娘からの作文はずるいて。母性爆発、涙腺崩壊!マミーが誕生した《ウーママ/かずみんこ》
こちらのお店は紅茶がとっても美味しいの 。私はアイスコーヒーでフルーツサンドの セットにします。じゃあ私はホット コーヒーにします。 コーヒーも美味しいですものね。 気まずい気まずい 気まずいフェイクマミー 第3話について話していこうと思います。 ママです。かずりんです。よろしくお願い します。はい。いやあ、良かったですよ。 3話も ね、 もうちょっとましたね。 泣けましたね。この母親たちの都いいがね、最初のシーンであるから ちょっと本当に怖い。本当に嫌。そして本当に高い。 いや、 こんな高いお店行ったことないし ねえ。 もう元もこもないけどマまコーヒーも紅茶も飲めない。 どうしよう。 どっちもダメだった。 どっちもダメ。 いや、そこは紅茶選ぶとこなんだけどね。元橋さゆさん強いですね。 いや、強い女だよ。 なんかさ、ネットでも噂になってたよ、やっぱり。うんうん。あ、本ん当。 田中南があんないい役なわけがないって記事読みましたよ。私はずっと言ってたけど。 うん。そうだね。 絶対あるよ。 反撃するね。 ね。しかもね、うちらいに気づいちゃったんだよね。 うん。そうなんですよ。 はい。相をね。 うん。 見直してたら更新されておりまして。 はい。謎の男が はい。笠松君演じる謎の男の名前が うん。元橋信吾 あれ元橋 ということは 元橋 田中南さん演じる元橋さゆり やば ここ夫ー婦なの かな ぽいよねと敬語がちょっと性格悪いっていうのは ああ なんか見えてきたよ私は そうだね複雑な感じが ですかもさ うん 波江絵のままみ重だ。まえの うん。 元夫だと思ってたじゃん、うちら。 そうだね。そう説もまだあるけどね。 そう。例えば うん。 ここがもう同時進行で うん。 両方同じ父親だとしたら 義りの兄弟になる。同い年ってどういうこと?もうパニック イハ派と金星が そうでもま、 同年兄弟 あれまあね、あのそんなドロドロな話じゃないかもだけど まあね。でも正直あり得るよね。 でも今回も結構邪魔してたしな。 そうそうそう。わざとね。 法品作ってたからさ。 すごいよね。 元旦那 元旦那元彼とかなのかもしんないけど、その父親は違うのかもしんないけど。 あ、ま、そうだね。 元彼がわざわざそんなことするっていう。 なんかここにいたみたいに言ってたもんね。 そう、そう、そう、そう。一応の最後にね。 ね。で、まみえもさ、今回 あのこの会社三橋食品がルジ品出すって発表した時に 元橋信吾ですみたいな言った時に見直したじゃん。もう 1回 ね。 うん。だから やられたみたいな。 絶対に知り合いではあるし。 そうだよね。 うん。ていうね、ところが気になる。気になる ねえ。気になると いつ気づくかっていうね、ところと 意外とこう考察要素と そうだね。 あのハラハラドキドキがあるからね。やっぱ面白いですよ。ヘイクマみ ねえ。で、今回ねあの作分 面 がかけないって。そりゃ書けないよ。ママ 2人いるし。 そうだよね。 うん。かけたら天才。もう最後書いた文章とか天才的だったよ。 いやあ、見張り星。 うん。 見張り星の話やっぱね。星座設定星座好き設定はうまい。 うまく絡めてんなと思った。 そう。 うーん。 でも本当さ、あの東台出てるくせにさ、 あ、タクシーに置いてきちゃいました。 香がうでしょみたいな。 可愛いとかある。 道も間違えるし使えないじゃんとか言って。 いや、ちょっと確かにすぎる。 なんかさすがに荷物置いてかないでしょ。タクシーに思ったけどね。びっくりしちゃった。 可らしいところがありますね。 うん。びっくりよ。でもなんかだんだんね、こう偽のマとしても成長してる感じというか、その うん。 最後プラネタリウム行ってさ、あの天井ああ うん。 あのかかりの人にこんな質問されたの初めてみたいなこと言った後娘はどこうだみたいな。うん。 ちゃんと娘って完全にお母さんだね。 言ってると思って全然あの母親ぽくはないけどちょっといいとこの距離感みたいななんかすごいおやかって感じやけど 素敵な ねえ なんかいい絆って感じ ねあの作分読んでる時も泣いてる顔も本当にお母さんだったよね もやっぱさじって言ったらあれだけど ねもう 気持ち入ってくるよねあれだけ うんそりゃそうだよね ね一緒に育っててるようなもんだ うん。 で、母の日ってことは5 月でしょ。だからもうね、入学して 2ヶ月ぐらい 1 ヶ月ちょっとか経ってる頃だからでもなんかこう拍紙とかで呼び出されちゃうのかな。やなんだけど。そんな毎回 ねえ 勘弁してくれよって。 そうだよね。 思ったよ。そんないちいち 評価がいないよ。 気になってましたね。評価もね。 ね。でもやっぱシ立だもんね。その精度もそうだしもあるから。うん。うん。 あの うん。 上に上がる ね。 特体性みたいなやつだよね。多分ね。 でしたね。 ねえ。結構こうなんだろう。ハラハラするところが うん。 支えるがね。 支える1 人で動くからさ。 うん。 疑ってるし。で、最後もね、お母さんの名前 うん。 せ子。 せ子。 松田せ子のせ子 からピンと来ちゃったね。 昔もそうやって説明されたのかな? ああ、聞いたことあるぞ、このフレーズって。 そう、そう。 でも本当だから何年前こ大学受験 確かうんうん 本当に10 年以上前のなんか関わってた人って思い出せないなって私ちょっと思った こんな人あみたいな うんそういうレベルになっちゃうよね ねまあの初恋いだからさカおルの方は うんそっちは覚えてるね そうそっちはさ覚えてたりするけどとか もうすでに大人の顔だしね そうそうそう また違うよね生とねさ思い出しちゃった私さ中学の時に通ってた塾の先 せがさうん。 すごい結構なんかいいなんつうの憧れのお兄さんみたいな おお 感じの人がいて うん。 喋りやすいみたいな うんうん。 今思えばちょっと推し的なファン的な感じかな。ちょっと感じだったんだけどその人後から聞いたら 19歳だったんだよね。うん。ええ。 当時そう。なんか大人だと思ってたらそうバイトだったの? そっか。そっか。 でもその人どこにいるだろう?今って思っちゃった。ちょっと懐かしそんなに年らないってことだね。 そうだって15歳の時の19歳。 ああ、全然変わんないじゃん。4 つしか変わんねえじゃん。 うん。大人だったらね。 大人だったら。 へえ。 そう、そう、そう。なんかそういうのも思い出しちゃった。昔のこと。 いいね。いいね。再開するかもね。ま、どこにいんだろう。謎なんだけど。そう、そう、そう、そう。 でも隠し通せないって。これ もう予告でなんかちょっとバれそう。バレてたよね。 ね。花村さんって言っちゃったもんね。 そう、そう。最後ね。 うん。 そりは返事しちゃうわ。 花村さんに入って。 そうだね。 ねえ。でもやっぱあのまみえもすごいやっぱ 社長としてというか会社の うん。 あのひらめきも最後さアイスにするって うん。あ、ねえ。 ね。ま、もちろんアイスにするってきっかけをくれたのはカおルなんだけど うん。すごいアイデア すぐにね、やっぱこう切り替えが早い。 うん。 やっぱ賢いよね。 そうだね。仕事もちゃんと 今時のうん。ちゃんとこう うん。 すぐ考えてあえて逃げる。 そうね。うん。うん。うん。 のは正しいみたいな。 そうだね。 物はいいんだろうね。すぐさ、できてさ。 そうだね。あー いやあ、面白いですよ。面白。 無駄がないわ。 あの、副、副社長がさ、ちょっとサエルにあの嫉妬っていう。 あ、そう。あのシ良かったね。 ね。良かったよね。あそこね。 だってさ、 男、男ですかみたいな。 そう。 ずっとさ、そばで見続けてきたらさ、それは好きって、ま、ちょっとね、いろんな感情湧くと思うけど うん。まあね、 色々見てきたと思うと。だから うん。うん。 あれなのかな? 三橋せ食品の元橋のこと知ってるのかな?やっぱ 副社長。 あ、 なんかそういう顔してたんだよね。 そうだね。そこも全部知ってるのかな。 だ、キッチンカー時代からなんかね、邪魔されたとかなのか。 あ、そうだね。うん。っ ていうところもあったかな。 すごいリスペクトしてるよね。やっぱ社長のことね。 ね。 うん。 ね。ちゃんとさ、謝りに行ったじゃん。あの、 あ、うどんめっちゃ食べてたね。美味しそう。 そう、そう、そう、そう、そう。 山盛りうどん。ま、 あん時もさ、おっちゃんごめんみたいなもうギャルみがすごい出てすごい好きだったんだけど。 でもそこもね、いいよね。 そう、なんかね、人と人でやってる感じが。 そうだね。すごく やっぱりすごく良かったし、ちゃんとなんかそのだけどメールで済まさないっていう うん。うん。 もうなんか人常だよね。やっぱギャルってね。 いい人。なんすよ。 あ、確かにね。逆に はギャギャル大好きだからさ。 うーん。 1 番そうこうなんか筋が通ってる人たちだから。 うん。うん。うん。うん。 ちゃんと顔を見てっていうのとまあね、遅くなっちゃうかもだけどご飯食べてね。 うん。うん。 そこも大事にしつつでもなんか最後さ迎えに来てくれたじゃん。 うん。 プラネタリウム出た後に あ、うん。うん。うん。 ちゃんとさ、副社長もさ、てさ、 4人で星見るとか可愛かったんだけど ね。良かったね。 めっちゃ良かった。めっちゃ可愛かった。 へえ。 いや、すごい。 で、なんか1 人だと何も背負ってないと思ってんですかみたいな。 はいはいはいはい。 あのね、かおちゃんが言ってたけど うんうん。 あれもまあリスペクトゆえのね、あの社長にとってはすごく大事な時期でっていう ことだったんだけどね。ま、 うん。 本当人に有劣ないしね。誰もね。 うん。うん。そうだよ。 うん。結婚してる。 結構セリフもね、いいセリフ多くて。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 考えさせられる。 考えさせられるよね。 うーん。あそこもちょっとね、 1 人だからって背負ってないわけじゃないしね。 うん。 うん。 結構ね、好きですよ、私。フェイクマン。 うん。面白かったね。 面白かったね。感動もできるし、人なんかお仕事でもあるし。 うん。そうだね。 ま、この後ドロドロになるのかどうかがちょっと見所かな ね。そのちょっと元橋疑惑がな。 ねえ、これ相感図見ないと気づかない。 気づかないっていうか、ま、ま、もちろん見てたら元橋って言った時に気づいてる人もいるかちゃんと。 うん。確かにね。 そうだね。 元橋信号 ちょっとドキドキでございます。 びっくりしました。あとね、なんか最後のね、エンドロールで 日本ペンスピニング協会って書いてあって。 あ、来るペン回し。 そう、そう、そう。そんな教会あんだと思って。そう、そう。で、やっぱ入ってんだと思って。 うん。すごいすごい ね。練習したのかなって思っちゃいました。 確かに。とか そうの手の部分だけ違う人なんじゃない? あ、そうなのかな。そっか。 うん。あ、ま、でも指導もあると思うけどすごいね。そうだもんね。 うん。私できない。 できないよね。あ、 きっかけがそういう細かいところも結構できてる感じが めちゃくちゃ良かったね。うん。はい。 はい。ま、来週もそのバレかけるしなんか 学園祭みたいな予告 うん。うん。うん。 あったからどんどん進んではいくよね。で、気づいてんのが多分 あの、一旦支えるだけだから。 うん。そうだね。そこで止めてくれればいいけど。 うん。とか それこそ警察沙汰になっちゃったらなんか言ってたもんね。セリフでね。警察。 うん。怖いよね。 内容によっちゃは警察にいますよみたいな感じで言ってたから。 そうなっちゃうかもしれないしね。 あ、でも予告一応ホームページの予告では絶対絶明のピンチかと思いきはそこへ龍馬が現れたの。 副社長はね、なんかフォローすんのかな? あ、ああ、言い訳。 うん。頭い。そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 なるほど。 あ、確かに。なんか言ってくれそうだね。 なんか言ってくれそう。で、ま、あの、保護者主催の模擬を開く特大イベントファミリーデー。 やだ、 やだ、 やだ。 行きたくないわ。 行きたくねえ。 サンバガラスいるし ね。そう。 もうのろかよちゃんレともう激しい議論を繰り広げるらしいです。 怖い。 すごく楽しみです。で、あれだ。 はい。 まえが ジュースのお店を開けばいいと提案して かの妹と偽り参加を決める。 おお。来ちゃうんだ。 だからそこで思わの人物と遭遇することになりてもどう考えても支えるじゃ。 支えるじゃん。 あ、でもいるぞ。元橋もそうだよ。 元橋も来てるっぽい。うん。写真で。うわ、みんな、みんな合流。 うわあ。で、マリエとじゃあ元橋の まえとね、 も分かっちゃうかな。 さすがです。これはちょっと来週も筆見でございます。 楽しみですね。 楽しみ。ま、あの、本当にね、癒しと はい。うん。 あの、人のこう温かさと うん。 あとドキドキハラハラを味わえる。 そうだね。それもあるね。 めちゃくちゃいいドラマだと思います。 はい。はい、皆さんもコメントぜ非。 はい。 はい、よろしくお願いします。ありがとうございました。 ありがとうございました。最後までお聞きいただき本当にありがとうございます。皆様の魂の叫びや感想もコメントで聞かせてください。チャンネル登録、高評価、ハイプもよろしくお願いいたします。また来てね。バイバイ。
金曜ドラマ『フェイクマミー』
毎週金曜よる10時〜
#波瑠 #向井康二 ( #snowman ) #川栄李奈 #中村蒼
第.3話 感想・考察
配信者:かずみんこ✕ウーママ
ママ友あるあるコメントお待ちしております♡
2話感想はこちら
1話感想はこちら
ウーママXアカウント
https://x.com/woomama_youtube?s=21&t=aHWEtOhNIV5VjlAnV7JOwA
↓↓トーキョードラマティック VOICE【トドラボ】はコチラ!!
https://www.youtube.com/@TOKYO_DRAMATIC_VOICE
↓↓ごちでしょんはコチラ!!
https://www.youtube.com/@gochi_detion
いつもご覧いただき本当にありがとうございます♡
チャンネル登録よろしくお願いします♡
■番組情報
『#フェイクマミー』
毎週金曜よる10時~10時54分
TBS金曜ドラマ初主演となる 波瑠×川栄李奈のダブル主演!
正反対の人生を歩んできた2人の女性が、“母親なりすまし”という禁断の契約を結ぶことからはじまるウソとトラブルだらけのファミリークライム・エンターテインメント!
■主題歌
#ちゃんみな「i love you」
(NO LABEL MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
■出演者
花村 薫 #波瑠
日高 茉海恵 #川栄李奈
黒木 竜馬 #向井康二(#SnowMan)
佐々木 智也 #中村蒼
九条 玲香 #野呂佳代
日高 いろは #池村碧彩
園田 美羽 #橋本マナミ
白河 詩織 #中田クルミ
野口 俊彰 #津田篤宏(#ダイアン)
町田 大輝 #若林時英
野添 達也 #宮尾俊太郎
上杉 雅仁 #朝井大智
高梨 由実 #筧美和子
藤崎 渚 #浅川梨奈
樫村 謙一郎 #利重剛
花村 聖子 #筒井真理子
謎の男 #笠松将
本橋 さゆり #田中みな実
#金曜ドラマ
#TBS
#ドラマ感想
#ドラマ考察
#秋ドラマ
#新ドラマ
#トドラボ
