【ニッポンジャーナル】「高市総理が外遊デビュー/あすは日米首脳会談」田北真樹子と内藤陽介が最新ニュースを解説!
[音楽] 元気ですか?おはようございます。 10月27 日月曜日の日本ジャーナルもなく本番スタートでございますけれどもね。いや、先週なんですけれどもすいません。 ちょっとだけほんのちょっとだけ仲間打ち の話題で恐縮なんですがNHK新人落語 大賞に春風一花さんね、え、Aに輝いてお めでとうございます。もう女性の話さんと してはですね、え、2人目ということで今 もう超売れっこのね、あのカニオさんと いうね、あのおか頭の可いらしい彼女に 続いて2人目ということらしいんですけど 、何しろね、4年前に私がね、え、某あの 腐れコロナに倒れた時にですね、あれが いいですよとか、これが効きますよとかね 、もう真っ先にね、お見舞いの、え、連絡 をくれたのが彼女なんですよ。新風艇一花 さん。もうね、腕前はもう素晴らしい落岡 さんですから。何しろ今飛ぶ取り落とす 勢いの1番売れてる、え、春風艇一之助 師匠の妹弟でしということでね、もう名人 のほまれ高い春俊風艇一丁師匠の、え、 お弟さんということなんでね、いや、一花 さんはね、旦那さんも落家さんなんですよ 。人間艇馬校さん馬が好きと書いてね、馬 さんというお名前で、え、今年新内に昇し たばかりの旦那さんがご夫婦揃って話さん でね、え、ご夫婦揃って立教大学出身と いうサークル仲間だったっていうね、え、 大変ほましい落語さんのカップルでお めでたい話題続きで誠に、え、結婚という ことでね、え、春風一花さん是非、え、 落語最近好きになったよって方これから 応援してあげてください。素晴らしい話 さんなんでね、よろしくお願いします。 はい。に耐えない矢事が取り替えまくって もう偉いことになってましたけども、え、 その姿勢方針演説について、え、日本 ジャーナルレギュラーコメンテーターお 願い申し上げております明治大学政治経済 学部教授の飯田安幸さんに、え、解説 いただきました緊急動画も配信しており まして、もちろん今からでもご視聴 いただけますので、え、またさらに有料 応援プランの谷町様、ごひ様には2公部分 もご覧いただけますので、是非この機会に ですね、え、ご登録いただければと思い ます。さて、え、今週も引き続き正局に 注目ということでトランプ大統領も いよいよね、え、法日ということですから はい。え、高一政権の関連するニュースは もちろん注目の国際ニュースもずらっと 並んでおります。え、ニコニコでご視聴の 方、またYouTubeでご視聴の皆様も 是非ですね、え、ご注目のニュース番号を ですね、コメント欄にはい、ご記入 いただければと思います。チェックいき ましょう。1番高一総理初外有優で自由で 開かれたインド太平洋実現を訴えという マレーシアでね。え、そして、え、総理 フィリピン大統領と首脳会談安全保障など 連携強化へとはい。え、さらに3番、ま、 国会でのね、私方針演説飛びまくった矢事 。え、日本維新の会の吉村代表は子供に 見せられない一方で小西さんってあの、 あの人ですよね。え、あれは立派な議会 活動だとヤジがね。ああ、そうですか。 そう ですか。認識がね、全然違う。はい。うん 。なるほど。立派なお仕事ですか。はい。 そして4番目。自民維新公明がガソリン 暫定税率廃止で財源など粗案作成へとなっ ておりますね。うん。え、そして5番目。 消費減税は事実上先送りと維新藤田共同 代表合意書を巡ってというね。これも気に なるニュースですが、え、さらにこれね、 え、6番目、小泉、え、新防衛大臣平和 主義と整合すると5類撤廃へ。え、日米 防衛省も首脳会談に合わせて実の運びと いうことになりそうですか?え、なんかね 、自分があの防衛装備品のトップセールス マンになってなんていうこれはかなり斬新 なというか歴代防衛大臣で相当踏み込んだ 息にね、達した発言なんじゃないから。 これは大注目ですね。え、そして7番目、 公明党連立離脱した公明党の斎藤代表が 高一さんを独裁といった意味ではないと。 ま、姿勢方針演説に対する、え、感想と いうかコメントへのね、え、ま、批判が 相ついでいることへの釈命ということなん でしょうかね。はい。そして8番目、え、 自民の自民党の長嶋明久さんが、え、立憲 民主の、え、江田野さんの、え、安保法制 は意見なしと意見の部分がないといった 発言に苦言という10年前あなた何を おっしゃってたんですかということですよ ね。散々旗振ってね。ね、肺暗しかないっ ておっしゃってたのが急先法が江田野さん でしたよね。江田野夫さんね。10年経て ばこうなるという。はい。え、そして、え 、ロシア平和条約の締結に言及した高一 総理の演説を歓迎するということです けれども。うん。ま、これもね、え、色々 はい。うん。どういう風に受け取らなけれ ばならないのか要注意のね、発言ですよね 。え、そして、え、国際関連ニュース ずらり並んでおりますが、トランプ大統領 第1次政権に比べアセアとの連携強化に 重点移すのというところでしょうか。はい 。え、まだ疑問系でねえ、11番目、米中 貿易協議は2日目。レアアース輸出規制が 商店となっております。え、そして12番 目、中国が台湾幸福、え、80年式点 記念日も制定。大陸中国が勝手に制定と いうことですよね。台湾は預かり知らない ことですよね。はい。そして13番目、 ニューヨーク。これはね、なかなか イスラム教の人が市長になるかもしれない うん。に現実身を帯びてきた、え、記日前 東京が始まったということなんですが、 民主党佐で、え、知られる候補の方がもう 明確にイスラム教の人物ということでね、 当選すればニューヨーク市場発。そりゃ そうですよね。これは、え、正直驚きです 。え、そして14番目、トランプ氏 ベネズエラの国会施設狙う計画を検討中で 。ま、これ明らかになったところで秘密 作戦でも何でもないですよね。こんだけ 明らかになってるんですから。さあ、以上 14 項目ずらに並んでおりますけれども、視聴者の皆さんの着目はどちらに集中してるでしょうか? YouTube。 YouTube1 番ですか?はい。ニコ生はいかがでしょうか?はい。 1 と6がしてます。 そうですか。ニコニコは1と6ね。じゃあ 1番でいきましょうかね。今日は 1 番トップで参りましょう。はい、よろしくお願いしますね。え、時間の許す限り全項目、え、ね、触れていただくことをね、え、狙っておりますんで。はい。 さあ、さあ、さあ、え、すいません。ここ からは誠に毎週月曜と火曜は恐縮でござい ますが、私の利見ということでね、え、ご 完弁ください。え、原理の橋れとして色々 ね、え、ライブを企んでおります私ですが 、毎月29日肉の日といえば苦い肉の祭る と書いて国際信お笑いライブ国際はい。え 、もういよいよ明後日に近づいてまいり ました。平日の水曜日ですがね。え、毎月 開催場所の変わるルロサスライの難民の ようなライブでございます。放浪の民の ようなライブでございます。え、今月は、 え、東京巣鴨のですね、え、更新塚 スタジオ4という会場にいて19時午後7 時の開演でございます。え、ご予約でお席 まだまだ余裕ございますので、え、ご予約 はTIGと書いてちゲットにて受け承回っ ております。ご覧のこちらに番号出てるか な?はい。え、こちらにね、見て 受け承回っておりますので、是非国塞へ貝 を重ねて200と45回目。白い踏り ブルーシャト、え、R1グランプリの王者 、あ、三浦マイルドと町浦ピンクというR 1王者が2人も出るライブは都内でこの 国臭いだけでございますんでね。はい。え 、こちらでちなみにこのチラシの絵が毎月 毎月あのせセとあのペンテルの筆で一生 懸命書いてるんですけどですね。え、これ をあの過去のチラシを集体制した Instagram、国草さん Instagramも、ま、何を今更と いうタイミングなんですが、え、近頃解説 いたしましたのでXのアカウント国草を フォローしていただきますれば、あ、 Instagramにも、え、それから ノートで、え、レギュラーメンバーが連載 しているページにも、え、そして、え、 YouTube国際チャンネルにもすっと 繋がれるようになっておりますので、はい 、もしよろしかったら、はい、ご興味本位 で覗いていただければ、え、幸いでござい ます。是非よろしくお願いします。え、 そして年末12月あっという間にね、年瀬 ですよね。え、12月17日のこちらは 水曜日か12月17日水曜日、え、東京 新宿2丁目のですね、アイソトプラウンジ という会場にて、え、私が3ヶ月に1度の ペースで開催しております。独園会ライブ 折島一平エンドレスライブ狂器の里も客 次第というはい。え、年内最後の開催に なります。え、こちら19時、やはり午後 7時の開演でゲストに、え、マハスピード 5急という、え、若手、もうそろそろ若手 て年じゃなくなってきてますけどね。はい 。え、何しろこのマハスピード5級。え、 元来たので、しかも、え、世界の来たのね 、天下のあのビートたけさん、ビート たけしはというたけさんのお名前を感じた 小レース初代王者ですから実力のほどは もう折り紙つきでございます。え、是非 ですね、え、ご信頼いただいた上でマッハ スピード5速級の面白コント、え、お 見届けいただければと思います。開光1番 は、え、矢吹き女ならぬジョブヤーガいつ ものようには相いておりますので、はい、 新宿2丁目アイソトブラウンジにて12月 17日水曜日19時開演でございます。 エンドレスライブと言っておりますけれど も、え、ご安心ください。ちゃんと2時間 で収めますので、はい、え、是非お見届け のほどよろしくお願いいたします。それで は今週も気持ちよくスタート参りましょう 。よろしくお願いします。せー ありがとう。改めましておはようございます。 [音楽] 10月27日月曜日の日本ジャーナルのお 時間がやってまいりました。視聴者の皆様 いかがお過ごしでございましょうか。まず は本日お迎え申し上げておりますゲストの お二方からでご紹介させていただき ましょう。え、ご存知郵便学者の 内藤洋介さんです。おはようございます。 ご本 にもよろしくお願いいたします。え、 そして内藤さんとご一緒いただきの 系新聞社編集編集長 の田子さんです。おはようございます。 よろしくお願いいたします。え、内藤さんと滝さんをお迎えたしまして日本ジャーナル月曜日と火曜日の司会進行は負傷私島一平が受け承まっております。本日も何卒ぞご容赦ほどよろしくお願い申し上げます。誠に恐縮ですれります。え、それでは先ほどで冒頭のね、え、視聴者さんへのアンケート取らせていただきました結果はい。え、目の高かった話題からねの家けの冒頭のから参りましょう。 1番です。総理、初外有で自由で開かれた インド太平洋実現訴えというこちらから 参りましょう。 え、10月26日付けの産経新聞の報道に よりますと、高一苗総理は26日就任後初 の外国訪問先のマレーシアでアセアン、 盗南アジア諸国連合との首脳会議に望み ました。会議では自由で開かれたインド 太平洋の実現を目指し法の支配に基づく 国際秩序所の重要性を強調した共同生命を 採択。高一総理はア加盟国の首脳とも個別 に会談し信頼関係の構築に務めたという ことです。総理は首脳会議冒頭これまでの 協力を一層発展させ共に強く豊かになる ための取り組みを進めていく。アとと共に インド太平洋地域の平和、安定、反栄を 守り抜いていきたいと述べました。え、 共同生命はアセンが提唱する構想をインド 太平洋に関するアセアンアウトルックと 自由で開かれたインド太平洋の結びつきを 強めるため5年ぶりに発出されたという ことです。これに先立ち高一総理は25日 トランプ大統領と電話で会談しました。 怪談では日米同盟をさらなる高に 引き上げることで一致するとともに高一 総理がアメリカの対中戦略やインド太平 洋戦略にとって日本が重要な国だと自由 で開かれたインド太平洋の推進を呼びかけ たということですとこうなっており ますけれども内藤さんからお伺いして よろしいですかそしたらですねついでに2 番もちょっと一緒ではいかしこまりました 参りましょう。じゃあこちらですよね。え 、総理がフィリピンの大統領と首脳会談と いう合わせて、え、参りましょう。安全 保障など連携協会へというね。え、こちら は10月26日のNHKニュースの報道 ですが、マレーシアを訪れている高石一 総理は就任を初めての対面での首脳会談と してフィリピンのマルコス大統領と会談し 、海洋進出の動きを強める中国も念頭に 安全保障を始め幅広い分野で連携を強化し ていくことを確認しました。会談はおよそ 20分間行われ、冒頭マルコス大統領が 総理就任について祝意を伝えました。それ に対し高一総理は就任後早期に会談できて 嬉しい自由で開かれたインド太平洋の実現 に向け戦略的パートナーであるフィリピン との関係を一層強化したいと述べました。 その上で海洋進出の動きを強める中国も 念頭にフィリピンとの間で防衛装備品など を提供する枠組、OSAを通じた協力が 進んでいることなどを踏まえ、引き続き 安全保障協力の強化に取り組むことで一致 したということです。また経済や エネルギーなど幅広い分野での連携強化を 確認しました。え、会談の後、高一総理は 記者団に対しとてもいい会談だった。 両国の経済的な協力だけでなく、安全保証面での協力も互いの懸念事項を率直に話し合えたと述べましたとこうなっておりますけれどもそれぞれ [音楽] はい。あの、ま、ちょっとひねりんのない話なんですけど、こういうことですかね。ま、重要なのはフィリピンボンボン政権でと 鍵を握る。 ええ、 はい。 あの、で ボンボン、 あ、え、あの、本当にこれボンボンです。 あの、ボンマルコスっていうのが、あの、あの、親父と名前一緒なもんですから。あ あ、は、はい。 で、その2 世っていう言い方ではなくて、ボンボンって言い方を、 あの、フィリピンの人してるんで、で、あの、ボンボン政権なんですけど、 あの、なんでかって言うと、これ、あの、今回のアンのところ 1 つのキーワードになったの自由で開かれたインド太平ともう 1つ、あの、法野支配っていうのが 魚にしたと思うんですけど、実はそのアンの中で法の支配の象徴的な人物がボンボンなんですよ。 ほう、ほう、ほう。 で、どういうことかというと、あの、実はボンボンの前のテルテという人はこの人は超気的なという風なことを色々やってきて ああ、確かには あの、確かにその麻薬組織だとかマフィアをその撲滅するにはその冤罪があってもいいから全部ぶっ殺してまみたいなかなりむちゃくちゃなことやって、ま、確かに試案は劇的に改したわけですが、 あの、良子みたいなことやったわけですが、それと同時にですね、そのアンの中で何やったかって言うとですね、実はあの中国の差というか、ま、あのスプラトリーのあの辺のですね。 はい。 国の長はこれは意味がないと いうことであの南社会判決を出したんですよ。 で、ところが当時のテルは何やったかというと、あの人が新中派とよりもその機械主義者なので儲かれば何でもいいだった人なんで中国とのそのビジネスが大事だからこれ棚げするということを言い出したんですよね。 で実際その2022 年にボンボ本政権できる前それずっと棚たげだったんです。 はい。 で、ところはボンボンはそれを棚上げではなくてやっぱり法の支配っていうことを要するに中国に対抗するやり方色々あるんですけれども法の支配っていうことを積み上げることでアメリカだとか日本なんかを巻き込んで あの中国のその今威に対抗するっていう法策を取ってるんですよ。信用を。 で、24 年には、あの、結局その、そういった、あの、この、えっと、オランダのそのハーグの南シ会判決を元にしてですね、 例えば24 年にはその、中国のalar級が違入国者を 6 人地できるという、ま、あなた法律すると今度はその、いや、それはおかしいでしょと言って何やったかというと、抗議するだけじゃなくって、あの、フィリピンの大陸だな拡張の申請を大陸だな、あの、国連大陸だな限界、え、大陸だな限界委員会ってとこに出してで、海洋条約に基づいて 自分たの会議はここですよということをやって中国を抑えるとこでやってるんですね。ええ。 で、そういう形でとにかくそのテルテっていうのが割と超規的なというか、割とその指示的にやってるということをこの人は法の試合ということを 積み重ねることでその対抗するということをやってきた人なんですよ。え え、 だから例えばあのアンの地域で法の試合が重要だよねっていう風なこと言ってるってのはどういうかっていうと中国の葛藤を許さないっていいんでしょ。 ストレートに行っちゃえば です。 ただその時に勝手を許さないからと言ってそのインドネシアのその主産みたいにきなりそのあの漁選を打ち落とすんです。それはまどうかと気持ちは分かるけどさってあの 随分欠とした。 そうそうそうそう。あのだからそうではなくってある程度そのいわゆる西側の考える形で中国の脅威にそのま着々とその積み重ねことやろうっていうこと。今それの旗振り役だうん。 ボンボンなんですよ。 はい。 だから逆に言うとフィリピ、ま、これフィリピンに限ら東南アジ本そういうとこありますけどもいやそんな硬いこと言うなよと儲かんなきゃしょうがないじゃないかみたいなことでそを引っ張る人たちがやっぱいるわけです。 だからあのこないだの選挙でもあのいわゆる与党は勝つには勝ったですけどそんなにその実は出てるテ派もそれなりにその勢力あるよねってことはになってないですか?だからやっぱりそういうところで西側とその強調で 1 番やっぱり今強調できるというのはフィリピンなんでみんなそれフィリピンを支えようっていう形で実はヨーロッパなんかも はい。え、 あの、イツなんかフィリピンとこう結構連携したりなんかしてるんですよね。だからのその今後その自由で開かれたインド太平洋て実現するかと同時にある程度やっぱりその民主国家としての あの我々がちゃんと付き合えるようなやり方のそのあの国になっていくかどうかっていうの 1つのポイントやっぱフィリピンが 煩政権が成功して で、ま、あのある程度それにそのくっついてくるような形になってくると、ま、あのだいぶ変わってくるよねと。 はい。 だから、あの、高橋さんが、あの、ピフィリピンとあって、フィリピン重視してフィリピンとあってそこでその、あの、色々その協力関係っていうのはこれは、ま、あの、まさに正しいと思いますね。 ええ、 で、ま、ちょうどあの、来年フィリピンと日本が国年ですから ほ、は、は、で、 やっぱりそういうところでも、あの、日本ではどうしてもフィリピンって言うとね、あの、ある程度年代以上の方だとどうしてもお姉ちゃんあ のイメージ強いんですけれども、でも逆にそのかつてジャパゆさんと言われてた人たちが日本に来て、 で、もう2生3 世ずっといますからね。芸能関係なんかフィリピン系の方、 え、あの、ス撲会でも日結の日いっぱいますから。 そう。 で、彼らはその、ま、彼らの中でもそれはもちろんピン切りでいろんな人いますけれども、やっぱりそういう形であの日本社会であのある程度その外国人が 2生3 世として定着して社会に馴染んでやってるという 1 つのモデルでもあるんで、やっぱり今後フィリピンっていうのはもうちょっとその我々関心持ってあのやってかなきゃいけないよねっていう風な気はするんですけどね。 はい。ありがとうございます。滝田さんいかがでしょうか? 森島さんが言った力士のお名前私まど忘れしたんだけど高いですね。ですよね。お母さんなくなっちゃったね。 えっと、それは三 間違った。 でもフィリピンですね。 そうです。 三県あの、あのお母さんごぼはフィリピンの方ですね。 はい。 それを思い出しました。あ、別にそれがコメントじゃないんだけど、あの、私、あの、これのあの、えっと、日本アとはちょっと別で、今回のア首脳会ですね、あんまり話題になってないんですけど、実ールが あの、メンバーになったんですよね。 ええ。2002 年にあのインドネシアから独立して はい。 で、ま、なったんですけどなかなかちょっと考え深くてその東ティモールが独立する時のえっとインドネシアの国軍のトップが確か今のインドネシア大統領のプラボですね。 あのプラボなんですよ。 ああは あの結構ひどいことをやったと当初言われてて うん。 うん。 で、あの、色々と、あの、なかなか、あの、問題を、問題というか、こうね、話題を提供した人なんですけど、 その人が大統領なった時のこのアン首脳会で こういう風になんか正式加明したのっていうのはなかなかあの、考え深いなというか、まだなってなかったんかとも思ったんですけど。うんうん。うん。 あの、確かに15 年ぐらいかかってるんですよ。申請してから。いや、あの、 2002 年にができて、で、その後結構あそこ揉めたんで色々。 あの、2010年ぐらいからですね。 でも結局今もシャナナグスマン首相 そうです。だからグスマンが首相やったり大トやったりも [笑い] あの2人ぐらいで政権たらいまし あの長期経園時代みたいな感じですよね。 経営園時代です。懐かしいですね。 そう。で、ま、ア局11 カ国になって、で、まあ今回その高一さんが行ったことですごく日本ではなんかこう写真撮影で高一さんがど真ん中に映ってわーってみんななってんだけどそれはあの日汗や介護なので真ん中に入るのは当然なんだけど、ま、とはいえあれやっぱりあのアの中にも日本がこうもっとこう能的にアに関与してくれるっていうのはすごく期待があったと思うんですね。 [音楽] うん。は、 ま、元々、ま、私も日本ジャーナル度々言ってますけど、 ええ、 アセアンってもちろんその中国との関与は完全に 絶すことができない国なんですよ。 あ、国々なんですよ。やっぱりもう隣国でもあるし、家も多いし、そんなん簡単じゃないから言葉には出さないけど、彼らは、え、歴史的経営があるといえどもなんですよ。 うん。 で、じゃあ、で、アメリカがいいかったらアメリカも嫌なんです。 あ、はあ。はあ。は。 だからそのいつもそのシンガポールのシンクタンクがあのえっと世論調査をする時にねアン 11カ国と世論調査する時大体日本が 1 番こう信頼される国として上がってくるん中国がやっぱりこう接してきたりするんだけれども そういう時に高一さんはま政権はまちょっと色々ごタごありすぎてあんまり外交であの発信っていうのが弱かったのでも高さんはそれと違ってやっぱり完全にあの インド、えっと、太平洋構訴、ま、フォイプていうのをもう全面に出してきて、やっぱりもう 1 回あのアセアントコネクトする、繋がると 自由で開かれた、 自由と開かれたイ度太平をそのあの打ち出しが強いから、ま、それで皆さん歓迎とで、プラス安倍晋三という人が、ま、後ろに ね、たというところでやっぱ皆さんは大歓迎なわけですよね。 だからんとなくこう雰囲気として明るいですよね。 今回のなんか あのア首脳介護もま、みんな高井さん来た時にみんなこう 違いますか?やっぱり。 いや、や、ま、あの、外交の場面ってやっぱり女性は、え、え、 ま、あの、特に日本の場合初めての女性首相だし、え、 ま、アセンでも女性のリーダー、あ、ま、アンはね、フィリピンが出たり、あの、インドネシアでもいいたりしたからそんなに珍しいことではないんだけれども、でも日本の女性の首相は初めてだし、やっぱそこは皆さん経緯を持って、 こうなんかなり温かく迎えてくださったていうか。うん。うん。 そういうのもあってなんとなくこう見てる方なんかね少し明るい感じが伝わってきます。 ますよ。 それとあとやっぱりそのあれじゃないですか、その高井さんが出てきて、ま、ま、まだ出てきたばっかりであくまでも期待値ではあるけれどもある程度その外交安全保ちゃんとやってくれるという期待が出てきて、だ別にあのさっきおっしたさんおっしゃったようにあの別にその中国と敵退ではできないけどもやっぱり日中が両方ある程取ってくんないと ええ 困るよねというところで日本側がある程度出てきてくれるという期待感はすごくあると思いますよ。 だから例えばあのトランプが行くってのも 1つはそうじゃないですか。 はい。 で、トランプなんかだから、あの、今回、ま、議国マレーシアですけれども、あの、結構あれでしょ、自分の車に マレーシアの首相かなんか乗っけて 話をしたっていうのは。いや、あれは要はマレーシアってフィリピンと関係悪いですから。 ええ。 だからそん時にで、フィリピンと関係が悪いんでフィリピンがあの明確にその 日米寄りによったということで結構嫌がらせとか割としてるんですけども はい。 その時にやっぱトランプが乗り込んでいや、分かってるよね。中国と切れないのは分かるけどもあんまりそのい。 よっ多分業さしたんだと思いますけど。 はあはあはあはあは。そういうとこやって難しいです。 いや、難しいですよ。やっぱりあのなんだかんだ言って地元経済中国人が握ってますから。中華握ってますから。で、その昔ね、タのあの今はラーマ 10生ですけどマ6世がね、 あのまだもちろん戦前の話ですけど、大体ランマ 6世ってのは対正天皇と同じぐらいの 期間の人ですけど、その人が東洋のユダヤ人って本書いたんですよね。 ああ。 で、トのユダヤ大人っての書いて何かというと、要は中華系のこと書いたんですよ。 はい。 で、それから彼曰弱くや今そのまま言っちゃうと多分これあくまで私じゃなくて、そのラマ 6 世がなんで、そう、あれで言いますけど、趣旨としてはいや、ユダヤ人は世界で嫌ね、まだいいんだと。 うん。 彼らは、ま、当時イスラルじゃないですけど、帰る国がないからその国で生きていこうと思って動化してその国の収集とかをあれして結局その自分たちが設けすぎたら切られると分かって、ある程度社会観もしてくれると。うん。あ、 はい。 ところは中国人ってのはいざなったら中国帰ればいいと思うからやりたい放題やって自分たちの雇用も全部奪って [笑い] 6 でもない年中で俺は中国人が大嫌いだとまでは言わないですけど そこが決定的に違うところだったと。 そう。あのということ言ってるんですか?ただ逆に言うとそれだけやっぱりあの過のネットワークと言ったのまでもね北京よりの人とそうでない人まるとは言ってもやっぱり中国の存在ってものすでかいですからね。 うん。 あの、王様がそういう本を書くっていうのはうん。あの、一応ね、ペンネームで新聞に気候してるんですよ。 はあ。のね、王様が。 そう、あの、トイのユ人なかなかこれ誰かしてくんないかなと思ってるんですけど。 いや、興味深いですね。国王家ってのはすごい。いや、やはや。え、ま、しかし外交デビューとしては、ま、順調と、順調な滑り出しと申し上げてはい。 [笑い] 順調っていうか、もうスケジュールがもう、もうこの季節に総理になるともう国際会議がもう連続するわけですよ。 なくです。 嫌なくな自民党も考えた方がいいと思うんですけど 9月の総裁であの選ばれたらもうすぐに 外有優続きになるんですよ。 ええ、 ま、今年の場合はまたトランプ大統領が来るっていうのが、ま、プラスで加わったので すごい大変なんですけど、え、 うん。 ま、そういうもんなんですよね。もう ああ、じゃあ、も、そうはもう盛り込み済みということ。 そう師よりも外交の方がね、メイン出ちゃいますよね。 はい。かまりました。 ま、だから逆にね、この期待をその裏切らないように、ま、色々やっていただきたいですよね。 これからね、これから、 あくまでもこれからですから。はい。少年場はこれからですからね。 では、あ、続いてのニュースは内藤さんにお選びただいてよろしいですか? どうぞ。どうぞ。はい。 えっと、そしたらどうしようかな。じゃあ、順番で 3番いきましょうか。3 番行きますか。はい。 え、これは打って変わって国会でのね。はい。え、ま、あの、動画全部残ってますからね。今ねえ、ま、もう 1 回見たいって方いらっしゃらないでしょうが。 え、やジ義吉村氏子供に見せられん小西 市議会活動というえ、続けてまいり ましょう。こちらは10月26日付けの 産経新聞の記事によりますと、高一総理の 初心表明演説で裏金問題などと激しいが 飛び換え、与野党の議員らが相ついで SNSで是非に言及しています。日本維新 の会の吉村博文代表はXの投稿で初心表明 に対する国会の矢事はひどいな。反対意見 はあるとしても人の話はちゃんと聞こう。 子供に見せられないと苦言を停した上で あの矢事が仕事になる。国会議員の定数 大幅削減だよと述べました。一方、立憲 民主党の小西博幸議員は非常に重要な国会 議員の議会活動と強調した上で高一総理の 同揺を引き出した素晴らしいだと思う。 この矢事を放った議員は国民の代表とし て賛されるべきだと投。え、同じく立憲 民主党の石垣里子参議院議員も政策や答弁 への即自的な反応としての矢までを単に 不法法と切り捨ててしまうのは議会性民主 主義の理解として浅いのではないでしょう かと述べました。それに対し7月の山陰戦 で初当選した日本維新の会の任務翔平参議 院議員は議論の場においてこんなことが 許されるコミュニティは日本中探しても どこにも存在していません。私たちはその 異常性に気づくべきですと訴えました。 また去年の衆院戦で初当選した国民民主党 の日野サリア衆議院議員も矢事は国会の花 という文化に対して今も違和感と疑問 ばかり。人が話は静かに最後まで聞く。小 学校で習った当たり前のことを実践できる 国会でありたいと投稿したということです と。こういう内容なんですが、 ま、あの、フリップとしてはこういうことなんですが はい。 リモート議会真面目に検討してはえ、え、あので、ま、あの、このそういえばでも小西さんってあれじゃなかったでしたっけ?安保法補正取ったら忘名するっつってませんでしたっけ? はい。まだ覚えてます。はい。そうでしたね。 それでそういう法制がない国って探したら確かソマリアかなんかだけど はい。 随分数限られてる ね。限られてて、あの、え、 え、まだいるの? そうですね。え、 で、もう1 人その何、あの、野物の彼女でしょ? あ、子はい。 え、彼の多物の彼女に はい。 ふ法、 え、まずてめの彼氏にちゃんと言っとけよ。ほなこと。え、ま、 この方もだいぶやりたい放題の ですよね。ま、だからこのこの 2 人を持ってくる時点で、ま、でも他に用護する人がいなかったんでしょうね。 ああ。 まあ、ま、これ酒新聞がね。 でもX上で拾ったやつをまとめたでしょ。 ま、ま、もうだしやあとだから積極的にいや誰がどう考えたってあのさ、このヤジをね、あのヤジを消賛でする人なんていませんよ。よほどその逆張りする人じゃない限り でね、あの私はただこの矢事に限らずよく議員があのい眠りをするとかってのが問題になるじゃないですか。 でそもそもやっぱり今の国会の論戦としてますけど実は論戦でもなんでもないですよね。 多くの場合結局もう回出てくる委員会に出てくる荒方決まっていて ええ でそれでその質問と称して自を演説をして はい でしかもそのそれに対して問直すことはそのいわゆる政府側はできないとかね ええ 要もう完全議論にならないで要はあの野党側あるいはあの議員側のその演説のバト貸してるわけですよ。 でそこでその例えば座ってることによって例えばなんかそれをもう 1 回フィードバックして直すということがそういう機能に今なってませんからそれがいいか悪いか別にしてね。 うん。 そしたらですね、あそこに儀式として座ってるだけなんですよ、多の議員は。 ええ。 そしたら儀式としてつって座ってればうん。 あの、それ寝る人も出てくるでしょ。 いや、それいいとは言わないですよ。寝ていいとは言わないけれども、そしてあるいは退屈してヤジ飛ばす人も出てくるでしょう。で、そうした時に果たして、あの、いわゆるその質問する人、質問と少して、ま、演説、ま、いいや。質問でいいや。質問する人と、あの、政府の議員の他の人たちがあそこに参加してる意味はどれだけあるのかと。採決をしない時に。 はい。ええ。ええね。 うん。 あの、だとしたら例えばこれはあの、コロナの時に実は地方議会なんかで議論されて結局うやむやになっちゃったんですけれども、ある程度その議論という風なもので出席する意味がなければリモートにしちゃってもいいんじゃないのかと。 はい。 あの、きちんとパスワ設定して銀会なり、その地元の事務所なりで、それでその、それを主張するで、場合によってはそれ何度も聞き直して チェックするっていうことあってもできるわけだし、 あの、そういうことによってですね、議例としてそこに並んでいることにたしてどれだけ意味があるのかと。 はい。 で、そのことの弊害の1つですよ。 ええ。ええ。 そうすれば当然行の悪いやつ出てくるわけでしょ。 うん。 で、大体その、あの、ま、子供に見せらんないとかって言ってるけれども、ま、子供に見せらんないものは大体子供を見たいもんですから。はい。 ええ、あの、それはそれでこう言い方を今更、あの、するのもどうかと思うんだけど、でもね、やっぱりこれ議会そのもののあり方変えるというんだと、例えばそこにいること自体が重要だってのも分かるんだけれども、 あの、ただ座ってるだけというんだったら例えばよりその、あの、有益に例えば今の日本の議員ってのは基本的にやっぱり地元の地域代表ですから。 はい。 だとしたら例えば地元にいる時間をもっと長くして 地元に権者の話を聞く、 あるいはその政策の調査をするなりなんか移動の時間になって馬鹿にならないですから。 ええ、そうですね。 あの、それによって例えば議会を効率化するっていうリモートってのは私やってもいいんじゃないのかと。 ええ。 で、ただあのリモート反対派の人ってのはコロナの時出てたのが なんかやっぱりね、 あの技場ってのは儀士的儀式として重要視するって人は少なくないんですよ。 はあはあはあ。 そ、あそこに出ていて、 あの、バッチをつけて座ってることに意味があるんだと。 そのこと自体にね。 うん。 あの、実は結構議員の人たそう考え方の人多いんですけれども、いや、それだったらその分もっと有効に使ったらどうですかと。うん。 あの、で、例えばそのリモートにして、あの、動画をその一応パスワード限られたあれにしても委員会なんかに見られるとなればより効率的にできるわけでしょ。 はい。ええ。 あのね、やっぱりどう考えたってヤジがね、国会の花とかっていうのはこれはありえないですよ。 はい。 あの、ま、でも例えば昔のね、朝生みたいに人の話を遮え切ってこうギャンギャンギャンギャン言うのが [音楽] うん。 ま、あれが面白いというあれがあると受けるというその何、あの国民のその何土上があるんだとしたらしょうがないけどでもある程度本来的な意味であの一応その質問というの代表者が一応事前に出してでそれでその準備をしてもって答えてもらってという形のあれであれば やっぱりモートにするなりなんなりでもっと効率化するべきじゃないですかね。 うん。 あの、こ、ここのとで、むしろそれだったらちゃんとその法律を作るあるいはその審議のあの法律をチェックするのところにもっとエネルギーだ方がいいと思いです。 ええ、 中力すべきはね。え、 はい。 あの、やっぱりもう 100年以上前の制度ですからね。 はあは。 うん。その段階ですかね。ええ、大田さん、いかがでしょう。 あの、父にあってもいいんですよ。 はい。 ちゃんとマナーを守れっちゅう話なんですよ。矢印にもマナーがあるわけですよ。 あとあのゲがあればね え、 ゲ、そうです。ゲがゲがあるや人ならね、ちょっとその やられた方もちょっと プッと笑っちゃうようなロね。 でもそれそれそれ本当は 1 番あのベストだけども笑わさられちゃなかなか喋ってる人が困りますよね。反応しなきゃいけないからね。 いや、あの、吉田茂さんの頃のような で、そ、それも、ま、それも、ま、 1 つのマナーとしてね、そういうこの空気をおかしくしないっていうところであると思うんですけども、今回の場合は要するにもう喋る前から言葉を被せてきてるわけですよ。だから普通に聞けなくなってんですよ。それも 1番最前列の立憲の 1回正がやってるわけですよね。 やというよりただの妨害 いや、ただの妨害工作になってると思うんですよ、私は。 妨害妨害に実態として なのでそれはダめだよっていうことをちゃんと立憲の執行部が 1 回戦に言わなきゃいけないんですよ。癒にもやり方があるんだよっていうことをあの歌舞伎じゃないけれどもちゃんとこうちょっとこう間がある時にねかてそうそうそう言っけ声ですのをあげる声です。だからまさにそういう感じであのある意味で反対のやつだってこうされるわけですよ。 は 安倍さんなんか明にそれをうにしてるはありましたよね。 ああ、 だってそんなだって今はね立憲民がこんな風にあの野党で野事をやってるからつってみんな文句言えけど自民党だってゲアした時はすげえやじってたんですからね。それは だからね私も言うけど自民がねこの時はねやら立憲がやったらダめだけど立憲がねあのやあの何そのなんでか立場が逆になったらあの同じことやってても許されるってのは私は一番嫌なんですよ。 みんな一貫してダメなものはダメなんですよ。それはだからその自民もみんなそういうこと分かってるからそこまで強くはみんな言わないわけですよ。 こんなん だから どうなんですかね。そのやっぱり有権者の側としてあるいは国民聞いててやっぱり話聞きたいんで。 あ、だからだからいやだから話してる時は止めるなっちゃ話ですね。 そうそうそうそうそうそう。もちろんもちろん。 うん。それはもうマナーとしてヤジのマナー戦前だってそうです。 ま、前だってそうです。むしろ戦前なんかそうでしょ? はい。 うん。私用語って書かれてんですけど、私は別に全く用護する気さらさらないんですよ。でもあのみんなあのヤジっていうかそういう愛の手というかそういうのやっぱ国会の中にはあるので ええ。 で、じゃあ熟しろって。 ま、そもそもこの本会議に出る時っていうのは大体もう代表質問って言って政府側が一方に話してで翌日野党側のあの質問でそれで答弁っていう風になってるものなのであの細かいそのちゃんとしたこう議論ちゅうのは委員会でやってるわけですよ。その委員会ではもうみんなあのネットとかで全部中継れてます。 ええ うん。完全にオープンです。だから見にくれ、あのみんな見たければそれは見た方がいいんであってうん。 うん。 だから本会議はもう完全に議例的なものになっちゃってるわけでしょ。 うん。 ま、とはいえやっぱ、ま、ま、 100 年と古いと見るのか、私はそれがあの、ま、伝統だと、ま、やっぱり天皇陛下まであのこにね、開幕される、あの、あの、あの、開かれるものだし、私はそれはちょっとあっていいんじゃないのかなとは思ってんですけどね。 ま、でも減らしてもいいような気しますけどね。 あ、銀転数を減らすのはまた別の違そうじゃなくて、あの、本会議の数を いや、要するにだからリモートを増やしてね。 はい。はい。は。 だから本当にその儀式としていや、だから儀式としてやるんだったらどうなのっていうことなんですよ。 うん。 だから例えば委員会でやってるんだったらもう委員会に揉んでるところはそのやればいいんだけれども だからやっぱりね本会議で例えばだったらそのギャラリーがあんだけいる 必要どれだけあるのかとしますよ。 うん。 ま、それは藤さん先ほどご指摘されたようにあのね、こう国会議員の気分というか こういうところにいることで だって寝ちゃうやつってどんだけ寝てるのよって話じゃないです。え、 いや、で、 ま、時間が悪いんですよ。午後にあるから急になんか 1時とかにあるから。 いや、いや、いやいや、でも、でもそれだったらじゃ、例えば時間変えましょうだって言うわけですよ。 うん。 ま、そこがね、なかなかもうね、あの、レ日っていうことで決ま、決まっちゃってるからってわかるんだけれども、だから例えばそのなんで寝るのかって話ですよ。 時間も悪いし、もう全て決まっちゃってた聞くだけだし。ええ ねっていう話になっちゃう。それ人間寝るのはね。いや、それ止めらんないですよ。 で、それで寝るのがおかしいって言うんだったら、じゃあ寝ないような形にするなり、寝る人が少なくなるよな。あの、そもそも改正すりゃいいでしょっていう。そうですね。 [笑い] ま、だ、議会のあり方としてのその何、あの、皆さんお行儀が悪いですよというところでの議論っていうのはそれはちょっと仲のね、 ま、あってもいいんでしょうね、それはね。 うん。うん。 ま、その意味じゃ自分の総理選挙の時に寝るってのはすごいあの精神の状態でしたね。 その人いたんです。 石さん寝てました。その寝てるように見えましたね。え、 あれは確実に寝てるように見えましたからね。 まあやっぱ高齢者はね。 ね。 いやいや、そんな落年じゃまだないはずだと思いますから。 そうだからね。あのそうね。だからただこれ逆にこのでもなどうなんですかね。 これ1年生議員が勝手に行ったんですか? 俺そのはね、わかんないです。もありますよね。思想した人物が誰か後ろにいるんじゃないか。言ったらその 1年生議員と鉄砲玉みたいなもんでしょ。 はあはあはあ にしてもやるんだったらあのいや指示してね。いや、ま、やじってもいいんだぞって言うんだったらちょっとあの矢はないですね。今回みたいな抜けからの うん。 いや、でもあれじゃないですか?そのわゆるそのね、あの今回、ま、あの、今日の話題に登ってないですけれども、なんだっけ?あの川崎のね、市長選挙の時のあの宮候補に対、ま、落しちゃあったけど、宮さんに対するね、反対派の妨害みたいなのしみたいの出てきて、とにかく話をさせないみたいな 形でわあわ騒ぐ人っているわけじゃないですか。というわ、最近いろんなとこ、ま、波系の人は多いけれどもでもウ派系の人もそう人いるから でもそういうところで通ってきちゃった人ってのは はい。 もしかするとそういうもんだと思ってんじゃないですか? うん。 はい。 でもそういう感じで勝ち上がってきた人でもないんじゃないですか?多分やじった人って。 いや、だけどね、とにかくあれですよ。あの、ま、この人でもう名前も特定されちゃってますからね。はい。 うん。まあね、今はね、もう動画で全部出ますからね。 水沼さんでしたっけ? なんかあと他にももう何かいる人ぐらいなんか派手なに目立った人がいるわけでしょ。 でもあの水沼さんと方に関してはその野田代表のなんか学弟しみたいな扱いで、ま、野田さんも辞任されてる方とかね。うん。 なんかネットの人の方が詳しいですよ。 そう。でね、しかもね、これ確かあれですよ。水沼市はこの日の朝に自分のその動画あげてる時に今日から論戦が始まりますんで一生懸命聞いて国にかしたいと思いますとか一緒でしょ。 [笑い] 真反対のことやらかしちゃってるわけですからね。 ええ、 めっちゃ目立ってるっていう。 まあ、この時代はすぐ名前特定されますからね。 ええ、自分でボケツ掘っちゃってるんじゃないかと思いますけども。はい。え、では、あ、続いてのニュースに映ってよろしいですかね?え、今度は滝さんにお選びいただいて、 えっと、じゃあ6番、6 番いきますか。え、これはい、小泉防衛大臣、え、平和主義と整合、え、 5 塁撤廃日米防衛省会談へとありますが、え、続けてまいりましょう。 こちらは10月26日付けの、え、事事 通信の記事になりますが、小泉慎郎防衛 大臣は26日のNHKの番組でアメリカの トランプ大統領の来日に合わせて日本を 訪れるヘグセス国防長官と会談する方向で 調整していることを明らかにしました。 小泉防衛大臣は日本が独自の主体的判断で 防衛力を強化し地域の平和と安全を担って いくことをしっかり伝えると語りました。 また防衛装備品を輸出できるケースを救難 や輸送など5つの累計え、5塁に限定する 現行ルールの撤廃を検討する方針を改めて 説明。防衛 装備品の輸出を世界の秩序を回復させる重要なツールとして全力でやることは平和国家の戦後の歩みと全く整合すると強調したということですとこうなっておりますけれども様 はい はいどうも適材書だった肉な感じでね そうですかええ 実びっくりびっくりというか ええ 敵在適書でした小泉慎さん防衛大臣に いきなりドンとね、ここまで いきなり、ま、私多分先週先週言ったかもしんないですけど結局小泉さんのやるべきことっていうのは、ま、自衛隊の自衛隊員をあの頑張れって言ってちゃんとしてあとえっとおかしなところからこう守ってあげ であとえっと自衛隊員のその募集の活動にこう拍射をかけると それも大きいですよね。 うん。 もうあのやっぱ広方マとしてあの最大限にあのその能力を生かすべき。 はい。 というところで多分あと防衛大臣になったと思うんです。政策の方は総理と官房長官がやるのでうん。 うん。 いうとだと思うんですけども、えっと、これに関してこのニュースそのもののその、えっと、ご計敗っていうのは、ま、装備 3 原則っていうのがあって、その下に、えっと、これに適合するものならいいですよ、あの、装備外に海外に出してもいいですよっていうことで、 5 塁っていうのがあって、えっと、えっと、旧難、え、なんだっけ?救難輸送警戒監視総会 はい。 総会っていうのはあの海の綺麗にするっていうのがあって、え、これはこう明党がごね最後の最後であの入れられてしまった話なんですよね。事項がずっとやってたんだけれども。 で、ま、それが撤廃されましたという、あ、撤廃するということでもう自民党の安保部会の中でも話は固まり、えっと、次の安保改定文書の中ではもう完全にそれはもう明確にビルトにされると思うんですけど はい。 えっと、それを、えっと、で、あと、え、自民と公明の、えっと、政策意の協点の中にも入ってるしということで、もうこれは撤廃だと はい。 いうことを、ま、この NHKの番組ではっきりと言いました。 うん。 で、えっと、その前後で小泉さんは、えっと、この週末 はい。 えっと、あ、今ど忘せしちゃった。どっかに行って喋ってんですよ。 ええ、ええ。 えっと、で、そこであの自分が、え、防衛装備品の、ま、今日本は技術協力が拡大してるわけですよね、海外と。それで日本の技術高い技術っていうのが海外から求められていると はい。 で、防衛該外交を展開するっていうことを言ってて、その流れでそういう中で あのトップセールスを強化したいと考えてるとえ でね、防衛装備品のトップセールスを総理自身がやるって言ったのは初めてですよ、おそらく。 小泉さんが これ あ、大臣、防衛、 大臣が、大臣が こんなの韓国の大統領は常に言ってんですよ、実は言うと。 韓国は防衛装備品の輸出国なんですよ。もうすごい今頑張ってて、 え、戦車なんかバカ売れしてますもんね。 ま、馬カ売れしてます。もう、あの、ウクライナ特でで、韓国は実はうと、あの、どの政権、左右、あ、ま、私現稿記事書きましたけど左右どの政権になっても防衛装備品用を売りまくってるわけです。海外で大統領もトップセールスをやるっていう報酬を明確にやってんですよ。イジムも今もそうですけど、 それで日本は防衛装備品を外に出せない。 そこでこうもごもごしててでいうところで慎郎さんいきなりトップセールスやりますって言っちゃったんですよ。で、これ防衛大臣あの高一さんがえっと各大臣にえっと指示症を出してんですけどじゃ小泉さんにその指示が出てんのかなと思って確認したけどないんですよ。 あお だからこれは多分小泉さんがこのえっと大臣になって 1週間ぐらいですかね。はい。 その色うブリーを受けたりするでやっぱ防衛装備品というものの重要性を 感じ取ってこれをやっぱ海外に出すことっていうのがま、日本のその軍民共用のえっとこの進化と あとえっと経済的な海外とのね協力の強化 ええ とかにつがるとかま色々いいことがあるという考えて自分の言葉で言ったんじゃないのかな。 ま、誰に言われていったんだってのもいや、おっしゃる通り誰かも言ったかもしんないけどでも官僚がいや大臣トップセールスとしてやってくださいよなんてこ れ書いたのかな?もしかして書いたかもしんないけど。 いや、ダメ元で言っちゃった可能性なんじゃないですか? いや、ダメ元でいや、でもね、防衛もまだそこまで いや、わかんない。ま、それとも事前にもう大臣ここまで踏み込みましょうか。 あの、大臣からもう言っちゃおうって言ったのか知らないけどでも私この 5 塁撤もも大きいんだけどそのトップセールスをとして強化していくっていう言ったのはすげえ驚いたんですよ。これテレビ見てて。 ええ、ええ、ええ、 うん。 だ、あるいはそのもうちょっとそのもごもご言ってたのを彼なりに単純化していっちゃったことがあ、それは天才ですからね。やっぱね。うから よくも悪くもその非常に単純化するじゃないですか、この人。 はあ。 で、要は売る売るってことだろって。 ええ、ええ。 はこうそうしたのかなていうその可能性もね じゃないかなと思うんですけど はい までも言葉がシンプルで分かりやすいから人に刺さりやすいですねそういう意味ではあの良かったら今回は当たりなんですよ。 はい。 うん。 うん。 そう当たりですか? いや、だからだからもしかするともっと言うんだったら防衛装備品って分かりにくいからさ、武器って言っちゃおうよとかさ。いや、 そうなんですよ。もう一緒のことも武器ってはっきり言っちゃったね。 いや、これなんで武器って言っちゃいけないのか。 いや、本当それはそうです。それは次の次の段階でもね、やっぱりこうなどこの国でもそうですけどみんなやっぱり大臣と国益背負ってるわけですからやっぱり売れるものは売らないと うん。 あの、それ昔のその池田覇斗がね、あの、トランジスタンセールスマンと え、 ドールに合いされたことがありますけどもいや、でもいいんですよ。だからそれはいつの間にかなんかうん。 うん。 なんとなくその日本のその総理とか大臣とかヒルヒるヒるとなっちゃったでしょ。 言ってはいるんだと思いますけれども、もっとそのガンガン行かなきゃ ええ、 需要はね、あるが保全然ありますよ。 うん。 そう。求められてるならね。 需要はあるんだけれども、やっぱ日本はまだそんな海外にあんまり出っ張ってない。まだ経験が浅いのでやっぱもう今のうちに色々と経験値を積んでいかなきゃいけないから、もうこれ相場もう早々にゴへ撤廃しなきゃいけないと。はい。 で、まあまあ小泉さんトップセールス自分がやりますって言ってくれてんだから、今から海外行く時でも 日本の技術はこうですよ、あってね、ちゃんとやってもらえればうん。ガンガンね。 うん。進めると思います。 はい。 あの、ちなみに日曜日の日曜、あの NHK の日曜討論小泉さん出てましたけど、あれは多分あの色了のペーパーをちゃんと暗記して読んだんだと思うんですけど、 ええ、 良かったですよ。 はい。 本当にやっぱあの記憶してちゃんと読むといいです。 いや、だからやっぱり役者の違う いやっぱね天才だけありますね。 小役っておっしゃらないでください。 天才出身でっていうかいやっぱ彼はいやこれはであのこれはあの今言ったことはまちょっとあの着かしてるかもしんないけれどもうん。 あのやっぱ彼が持ってるそのオーラというかええ 雰囲気は他の政治家にはないですよ。これは いやそこはねやりうん。 どうしてもね。 だからそれはやっぱ防衛大臣やって、あの、ま、今回その日本が取り巻く、日本を取りまく関係がいかに厳しいかっていうのをも本当に実感し だって1 週間でだって本人も変わってるわけですから。 はあ。はあ。は。 ね。 うん。 だからそういう意味では、ま、本当にまた数年後総理を目指すのであれば本当に今回いい勉強の機会になると思いますよ。 ま、高さんもそういう意図で小泉さんにあの機会を与えたとしたらそれはやっぱ高さんはその自分をやっぱ光景も作っていこうっていう考えがあるのかどうか分かりません。そこまでそんな新聞あるかのか。 あのもちろん なんだけれどもあのそれをやるっていうのは いいことですよね。 その意味でここに戻ってくるわけですね。適在適書だったと。 そう でさあともう1 つあれなのは彼が言っても叩かないでしょ。そうね。そうそうよくついてくれました。 そう、私も捨れようと思った。そう、そう。他の人だったらもう袋叩きですよね。その瞬間にね。 相撲攻撃でしょうか? ええ。そう。 いや、だからこの彼の吉父のね、順一郎も人生年金も色々でしたっけ? はい。 とか ありましたね。 こんなの涙が強いな。こんなこそ例えば同じこと両局のそののところで森さんあたりが行ったらもう ええ、 そうなんですよ。あれも本とかわいそす。 立ち上がれないぐらい罵倒されてますよね。 本当ですよ。 うん。 だからね、あの、やっぱり彼に言わせるってのは良かったんじゃないですか。だからあとはやっぱりね、あの、本人が暴走するということは多分この人は暴走タイプ 暴タイじゃないと思います。 はい。 だからやっぱり割とその脇が固めてで、おかしなことやればそれネットその他で引っ張りきゃいいんですよ。 はあ。 あの、犬猫のし付けと一緒で 言うこと聞かなきゃ引っぱいで意外と彼ね割とそういうのあの敏感な人でしょ。 はあは。 だから前にも言いましたけど、この人はレジ袋を自分がやったてエコだとセクシーだとか言ってね、やってたくせにうん。うん。 それがなんかよ、世論がまずいとなったらやレジ袋は原田さんがやっと言い出したしつの間にかしレっと SDGSバッチやめたでしょ。 そうですか。 今でもみんなSDGズつけてないすよ。 あ、 いやいや、だからやっぱり SDGsが評判いってみんなようやく浸透してきたと思うんですけど、でも去年の総裁の時に実はシレっと外してるんですよ。 はい。 あ、そういうところは木を見るに便という。 だから割とその世論がちゃん世論はこうなんだということを彼にね。 ええ、 あの、取り巻き変なし防衛大臣ぐらいだと多分届きやすいと思うんです。まだ ええ。うん。 だからそこでですね、やっぱり悪いことしたら叩くと うん。 いいことしたらその褒めると はい。 もう子供や犬ないこと同じ はい。 もうてにしつけりゃいいんですよ。 的面ですか? ええ。 だから今回はこれでよくやった、よくやったっつってやってると うん。 多分この路線で彼くでしょ。 ああ。はあ。はあ。 そこは順調にね。うん。 じゃあはい。いや、行ってほしいんで。それは是非もうそのまま毎していただきたい。オーストラリアに向けてね、も神がね、え、大ヒットするのを祈りたいようにこの路線拡大していくといいですね。はい、ありがとうございました。では、え、ナイトさん続いてのニュースはいかがいたしましょうか? ナかね? もうご自由にお選びいただいて、 えっと、でも前半政権関係なんですよね?一応はい。 あの、半でいいんじゃないですか? どうしようかな。いいや。でもま、じゃあ うんとじゃあ 56 まとめていきますか。あ、6 は触れましたんでご えっと445ですかね。 45とはい、わかりました。では4番目と 5 番目まとめていきましょうよね。こちらはい、えっと、こちらですね。あ、こっちが先ごめんなさい。はい。 え、自民維新公明ガソリン暫定率暫定税率 廃止で財源など阻案作成へと、え、そして もう1本消費減税事実上先送り維新藤田市 合意書巡りとありますが続けてまいり ましょう。え、こちら10月24日付けの 産経新聞の記事によりますと、自民党日本 維新の会、え、公明党の3等の税制調査 会長らは24日、ガソリンの暫定税率廃止 を巡って協議しました。え、3党は今週 廃止に伴って必要となる在、え、代替財源 や廃止の時期を盛り込んだ素案の作成を 行う方針を決めたということです。さらに 全国石油商業組合い連合会の森浩司会長ら が参加し、ヒアリングを実施、ガソリン スタンドなどの現場に負担のかからない形 を確認しました。え、3等はこれまでに ガソリンへの補助金を段階的に増額し、 年内に暫定税率の上乗せ、え、1Lあたり 25.1円 と同額にすることを目指す方針で合意して います。え、連合会からはこの補助金の 増額、え、失礼しました。この補助金の 増額幅について1人当たり、あ、1回 あたり5円ずつ3回とするのが望ましいと の意見が出たとし、え、また実務上補助金 を増額し終えてから暫定税率を廃止する までの間に少なくとも4週間は確保する ことが必要だという意見もあったという ことです。産党は補助金の段階的な上乗せ について11月上旬までに他の野党と合意 することを目指しています。一方、立憲 民主党などは暫定税率の年内廃止を強く 求めていて与野党が降り合えるかは不透明 な状況です。小寺自民党税長会長は石油の 元売りやガソリンスタンド給有される方に 混乱が起きないようにするのが大事だと 強調。年代に25.1円下がるような形を 取りたい。え、各党との協議をスピード アップしたいと話しましたと、え、なって おります。これが1本目。え、もう1本の ニュース。こちらは10月23日付けの 事事通信の記事になりますが、日本維新の 会の藤田文共同代表は23日放送のラジオ 番組で自民党との連立政権合意書で検討 項目に盛り込まれた2年間の食料品消費税 0について事実上先送りになったとの認識 を示しました。え、藤田共同代表は高一 総理自身は消費税の減税に前向きだったと しつつ、え、短期間で自民党を まとめ上げるのは厳しかったと説明。 え、消費税に関する記述自体を合意書から除く案も当初と明らかにしたということですとそれぞれなっておりますけれども内藤さん はい。 ま、これですよね。 中を防げ うん。 だから、あの、ちょ、高さんに変わって指示したというところで、あの、変わってあの世の中の空気が変わってきたという 1つの理由がやっぱり葉さん、岸芝の 2 台の政権っていうのがやっぱりどちらかというと、ま、増税国民負担を上げるという はい。 そういうイメージがあったわけですよね。 ええ、あの、実際にどれだけ上がったかは別にしてそういうイメージがある実際エネ化金なんか増税してないとかって言うけども、サイエネ化金なんか 入ってきたわけだし。 はい。 で、少なくともその消費税は守り抜くみたいなことをこいだの選挙では言っちゃったわけでしょ。 ええ。 はい。 で、暫定税率もうやむやにしてという風なことで、 で、高一さんがやはりあの指示を得た 1 つの大きな利彼女自身のキャラクターだとか外交安全保障の問題とも大きいですけれどもやっぱりもう 1 つの柱というのは国民の負担をか減らすかという 話だったわけじゃないですか。 はい。 だからその層が今ものすごいがっかりしてる。ま、一応これまだ税長な段階なんで最終的に総裁なりなんなりゃこれどうするかというはい。 判断になるとは言っても例えばこの後に及んでせっかく宮沢を追放して はい。 ね、 増勢大魔王の宮沢一を追放して でその後に来たのが やっぱり小野寺さんってのはこの人経済の小寺さんでしょ。 はい。 そうですね。 それで小さんがあの来ちゃって大丈夫かいねという風に言ってたら結局その限税をするんなら大体財源が必要だとかって言い方をしてそれは税の付け替えで限税じゃないでしょと。え えええええ。あくまでも という話なわけですよ。 だ細かい技術的なことでの朝鮮に時間かかってそれあるにしてもやっぱり空気としてこれでやっぱり少なくとも景気が拡大するんだと いう風なところが盛り上がってきたところにまだ株が上がってますけれども あのやっぱりこういうことやっちゃうと うん どうすんだと はい あのやっぱりこの高井さんを指示した人の中で高井さん個人を指示した人じゃなくってやっぱり政策が良かったから指示たという人達っていうのもやっぱり がっかり感が今すごいですよね。 はあ。はあ。はあ。は。 あのSNS上では だからその時にやっぱりここで思い出さなきゃいけないのはあのさっきの新郎師もそうなんですけども やっぱりあの いいことやったら褒めるんだけれども指示できないことやったら叩くんですよ。 はい。 ゼ引で ええ。 だからやっぱりこれは暫定税率廃止なんてのはいやこれはもうとっととやれと もう1年以上前からはい。ええ ね ええ103万の壁と一緒で やるといったの検討する数先延ばして一やってんだとでそれで前の政権が決めたことだからこれって言うんだったらじゃあ政権する意味ないわけですよ。ええ。 でそこんところであのやっぱりこれ叩くべきは叩かないというところだと思うんですよね。で立なんか言ってるとそんなことどうでもいいんじゃ。はい。 はい。 いや、そうでもいいからやることやれと。 ええ ね。それでうん。速やかにやると いう風な話なんですよね。あの、だから例えば消費税についても、ま、消費税の限税というにことがね、手段としていいのかどうか色々、ま、専門家のご議論はあると思うんですけれども、でも例えばあの私はこの維新が言った食品食料品の消費税 0 ってのはこれ果たしてどうかと思うんですけど、それだったら例えば今みんな 1 番困ってるの何かっていうのはそこ年さんかも言ってますけど 税率がさ、その色違うがためにインボイスやんなきゃいけないでしょ。 ええ、 あの、事務処理ってのがものすごい負担になってるわけですよ。 はい。 で、税金っていうのは、あの、これトルガーは金額でしか見てないですけど、 こっちが納税コスト払ってるわけね。 はあは。 だって税理子の人雇ったり、 あれ、自分でやるにしたって書類変えたりなんかその時間のコストかかってるわけですよ。 そうですね。うん。 で、立量国家なんで潰れたかって言ったらあれはやっぱり用とか腸とかって言ってあるので、いわゆる税を収める負担でそのやっぱり例えば布なりなんなり運ばなきゃいけなかった。あ、はい。 その負担が重くてみんな逃げたわけですよ。 ああはあはあは ね。 ええ。 だからそういうところで負担を軽くしてくれていうのが今の 1つの大きなトレンドになってるのを うん。 結局やっぱりまだ自民党人たち分かってないよねと。 うん。 だから外交安全保障がいいですと。防衛装備品をトップセールスでやります。それそれは大変結構なことですと。 はい。 あのだけどやっぱりこの辺でやっぱり全然変わってないよねってところはやっぱりその文句言い続けてかないとまかいところで論とかあると思いますよ。 んとないとんであた今その指率が上がってるのか分かってるんですか?ていうこと やっぱり言わないといけないと思いますよね。 はい。せっかく出発したばかりでね。え え、 北田さんいかがでしょう? まだ1週間だからね。 ええ、ええ。ちょっとあの、もちろんでもね、でもね、増勢の機会ってのは本当狙ってますからね。ちょっとでも出てきた時にぶったやっとかないと。 はあ。 もうすぐ目をつまないということですか? そう、そう、そう、そう。もうね、あの本当にだって、だってあれですよ。 震災復興で うん。 税金ね、あの、震災復興税って取っちゃうような人たちですよ。 はい。 普通だったらその復興のために税を厳面する。少なくとも地域限定でも厳面するっていうパスな。そうならないで いや、復興だ。これでその税金取れるっつってうん。うん。 税の季節がやってまいりましたなって言ってやつがま、反対ですもんね。 だからとにかく取りたくてしょうがない。 だからよく言ってんのが、あの増税ってのが財務省の亜変になっちゃってるわけですよ。 はあ。 増税すればその社会を壊すこと分かってるんだけども、もう増税しないとそのなんか手が震えてくる。 ラリっちゃってえしてくれ。もっと強い増税、もっと強い増税。 中毒でやり麻痺ですね。 中毒であってで 増税したことで結局そのあの株価が 5枚上がったとか確かに5 万円上がっためでたいですけれどもよくよく考えてくださいよ。 30 年前から何倍になったんですかと。 うん。 まだ倍にもなったんですよ。 はあ。はあ。は。ね、4 万円かいかないかっていうのは30 年前でしょ。ええ、 で、ずっと落ち込んでやって4 万円に戻って5万円になったって2 割じゃないですか。 うん。 で、今ボロボロで経済状態ボロボロで皆さん散々ね、あのボロクソに行ってる韓国だって 6倍になってんですよ。 はあはあ。 アメリカ何十万円になったと思ってるんですから。 ああは だから5 万円になったら結構だけれども、まだ 5 万円にしかなってないということを恥じなきゃいけないんですよ、異生者は。 はい。はあ。まだまだという見方でね。 ね。だからその時にこう冷やすようなことをね。 ええ。 だ、で、金融資産するみたいなことも ちょろっと言い出してるでしょ。 はあ。 で、それ前回のあ、総裁の時に彼女が負けた捜時にちょろって言っておかしいだろってみんなでぶったいて引っ込んだ。え、 その時はそうでしたね。 ね。 はい。 それをまたぞ出してくるってやっぱり増税しないと増税中毒になってて うん。うん。 とにかく勢を取らないと ええ。 あの、リってきちゃうと。 うん。 だ、そう、リったやついらないから。 はい。くれぐレも。 うん。 で、そこは叩かなきゃだめです。 だからまだ1 週間なんだけど、とにかく早いうちに ええ だ逆に言うと今のそのネット世論っていうのはあの謝謝ちを修正して起動修正してそれちゃんと言えば 割と指示持ちますからあは。 だからあの例えば税長がこんなこと言ってるけれどもこれはやっぱり公約なんだからやるんですと。 うん。ええ。 明確神確にいいんですよ。 はい。 うん。 こ 暫定成率最初はやるでしょ。 いや、だからやる時にその代替財源とかそれ関係ないでしょと。 うん。 うん。 だからそれをやるっていうところがその完全になくしますってそれだけで終わらないってとこですよね。結局何が普通するかって話をおっしゃってるんですよね。 そう。 ま、そこはま、来るでしょうね。色々と。だからそれをそのえっと他のんところであ、新たにこう負荷されるものをどれだけミニマイズてかあの最小限最小化するかっていうところが多分このあの自民党のあの腕の見せどになると うん。そうだから思うんですけど、 例えばそれもし仮に言うんだったらそれ最初化しますてこともやっぱり同時に言わないと はい。 いや、そこはまだ交渉のあれとして多分まだこれ自民党側が何を考えてるかまだ高い政権なってあんま出てきてないじゃないですか。 うん。だからそこんところはま、ちょっとこうやりながら走ってる感は否めないんですけど。え、でもあの税収増えてるわけでしょ。 [音楽] それはでも政権わかってますからね。 いやいや、もうそれでそれをだから減らせって言ったわけですみ。 うん。 うん。 だから、あの、それを例えば、あの、それを全部社会保障に全振りするんじゃなくって、それも含めてだって維新なんて本来社会保障をね、あの、改革するって言ったわけでしょ。 ああ。 やっぱりそれもっと全面に押し出さなきゃ。 え、 だから、あの、さすがにまだなって 1 週間だからいきなりはできないたら、それその通りで分かるんだけれども でもせっかく宮沢を切るという 明確な一表示をしたんでしょ。 ええ、だったら、あの、それがガス抜きに終わんないような形でこれやるんですって、やっぱりもう次が欲しいですよ。 ええ、 あの、そう、 人書いただけになっちゃいますもんね。 そう、そう、そう、そう。 うん。 あの、だからね、やっぱりこのとにかくあの経験を良くするんだとはい。 あの、いう明確なやっぱり意思は欲しいな。細めに頻繁に釘をさしていくとかね。さないと はい。確認の意味でもということですよね。ありがとうございました。 え、では続いては滝田さんいかがしましょうか?ちょっと視線をじますか? あ、そしたらじゃあ13番に行きます。 あ、13 番じゃあ今度国際関係のね、あ、これはね、もう見出しだけでぎょっとしましたけども、え、当選すればということですね、まだね。はい。え、ニューヨークでイスラム京都市長に現実見、え、記日前投票始まるとありますが参りましょう。 え、こちら10月26日付けの共同通信の 報道によりますと、アメリカニューヨーク 市長選挙、え、東海表が11月4日だそう ですが、あ、ニューヨーク市長選挙の記日 前投票が25日始まりました。え、セ論 調査では民主党候補でイスラム教の佐増乱 市が指示立で周囲に立ち、え、 ニューヨーク市場初のイスラム教の市長 誕生が現実身を帯びてきているということ です。え、中心部満タ南部の投票所では 物価高対策を掲げるマ田西を支持する有権 者が多く、写真編集者のケハリスさんは 市民の生活住まのことを考えたら他に選択 肢はないと期待を寄せたということです。 また無職のドナルドキャンベルさんは イスラム教であっても宗教的すぎず信仰が 政策に影響するとは思わないと指摘して いるそうです。え、マ田市は民主社会主義 者を受賞するインド系移民のニューヨーク 州会員議員で、え、選挙戦前は前米では ほぼ無名でしたが、一部の住宅の家賃 値上げ凍結や不裕層への増税を掲げて指示 を広げ、6月の民主党予備線でアンドルー クオも、え、全周知時を破りました。 え、第三党の候補となって出場した市は知事や住宅都市開発長官としての実績を強調しているということですと、こういう記事になっておりますけれども。 書くの忘れたけど、 あ、もう、ま、いいや。 あの、ちょっとゆっくり書。 あ、いや、いや、もうね、別にいいです。 はい。 あの、もうすに記日前投票が始まったわけですよ。 ええ。 で、今のなんとなく空気ではもう田日が市長になるんじゃないのかというこけそうな感じ。 はい。 ほう。 で、その彼は 確かね、えっと、ウガんダ生まれの ええ、 えっと、で、え、多分小学校ぐらいの時にニューヨークに親と来て、 ええ、 で、それで、えっと、さ、えっと、 2018 年にアメリカ国籍取ってんですよね。 ああ、 結構最近なんですよ。で、大学の在学中にパレスチナをあの応援するようなこのあの活動を立ち上げたりして、もう明確にもうあの新イスラエ、あとパレスチナ だから今回のハマスとイスラエルの間でももう完全に反イスラエルをあの鮮明にしてます。 あ、 で、彼は活動、あの、その、ま、今主義なんだけれども、 え、 その前、えっと、その指になる前からも活動としてはですね、 あの、あれなんですよ。 あの、その、えっと、住宅の差し抑えにあった人たち、 を、 ま、あの、よ、保護するというか、守る活動してて、 なので、その傷祭にあった人のために弁護士務所に行ったり、いろんなところに行って手続きをやってあげたりとか、 そういうことをやってあげて、 で、えっと、その、もう、あの、個人の権利として、あの、住む場所があることだみたいなこともはっきり言ってるわけですよ。 ああ。あ、この、この人物ですね。 な、なかなかなんかすごい人物なんですよ。 ええ、 ま、だからそのトランプ大統領の逆張りとみんな思うかもしれないけど、でも実とトランプ大統領を指示してる人の多くはあの金持ちに対しての反発も多い、 もう汗水垂らして日々働いてるけど全然暮らしが良くならないっていう人たちも受け入れたので これ日本でも出てる現象だけど、 あの結構左と、ま、トランプ右翼というのはちょっとあれだけれども結構左と右っていうのは 地下で繋がってたりするわけですよ。 ええ、鉄理論はい。もうそうだからあの谷氏のあのやってることはもう明らかにもうあの 完全にあの左の方なんですけれどもうん あの指示層は あの必ずしもなんて言うかなもちニューヨークだからリベラルが多いっのもあんですけどまとはこの前の大統領戦の時ヨーク州でさえかなりトランプに あの飛が寄りましたからね。 うん。 なんでそういうところでやっぱ後半なこのし、あの、えっと、指示を得ているわけですよ、彼は。 で、まあまあ、特にその彼のその全人のあの、ク王もにしろ色々こうあんま良くなかったんですよね、評判がね。 ほ、ほう、ほはほ。 だからそういうところもあって、あの、彼はまだこう精錬な、精錬潔迫というか、 あの、製品というか、 そういうところがなんとなくこう売りにされてるけどでも製品といえば彼の奥さん、あ、お母さんは なんか脚本家かなんかなんかでドラマの脚本書いた人だったかな監督かなんかでかなりお金をかなり持ってるというお こともものあの指摘されている ええな のでそんなんこいつはその貧しい中で頑張った学生じゃねえだ で、一方で彼はイスラム教っておっしゃいましたけど はい。 あのはい。えっと、ま、いろんなところで、え、そのアメリカに対して今までイスラム主義がいろんな国でやってきたことを、ま、守される人たちとの繋がりがあるとか、 そういうことは、あの、ま、保守系の動画では色々指摘をされてる。 ほ、ほ、 ま、でもあの、その なんていうかな。 うん。 あ、ま、アメリカのそう保系動画の人たちはレガシーメディアって呼んでる、ま、例えばニューヨークタイムズとかワシントンポストとかそういうところはあの西のそういうところは書かないと。 うん。あはあ。はあ。はあ。 うん。なのでそういうレガシーメディアしか見てない人たっていうのはやっぱマに入れちゃうんじゃないのかということ。 日本ではオールドメディアと言われるガチというとこですか?いわゆる。 ま、オールドが私は果たしていいのかよくわかんないけどもね。そうですよね。日本の既存とね。はい。 あの、同じような これ民主社会主義者を自称するって記事にありますけど。 いや、もう完全そう。 そうでしょ。あれですか?じゃあ民主党で言うとバーニーサンダースさんとかあいう人に バニサンダースよりもっと左じゃないかな?この人。 サンダーさんよりも左イメージとしておかしるって人が ああ、あちらまで行っちゃいますか。 うん。 あの、だって元々この人が民主党に入った同機ってのはよりの人間が民主党に入って乗っとるという理論があるんですよ。そっちの流れで入った人なんで。 あは。 だから 審査的。そうです。そう。あ、じゃあ、ま、だいぶ心的なかなりだからかなり心的に要するにあの貧民にばらまけというええ 金持ちがいてはいけないっていう。 ああ、 で、むしろどちらかというとラム色がそんな強くないんじゃないかと気がしますけど。 そうですか。そちらよりも ただやっぱりそのあのあのイマームとかそういうそのあの人たちとかなり強いしちゃんとそこら辺の連帯は かなり発信してますよ。 ま、発信はしてるけど、でもあのね、結構ね、あの、アメリカのその過激派イスラムっていうイスラムの人たってのは結構強烈な人たちなんですよ。 いわゆるオーソドックスなと言いますか、多数派のイスラム教徒と全然違うこと言ってて、 例えばですね、ま、あの、イスラムでもその人類の祖先はアダムとイブが神が作ったと はい。 ま、これあのユダキリスト教、イスラム共通なんですけどね。 ところがアメリカのそのネシオブイスラムとかっていう過激派系の、 あの、特に黒人系のマルコメクスとかです。 はい。 あの辺の人たんかといや、アダムとが想像される前に実は神は黒人を作ったですよ。 ああ、先にね。 先に。 ええ、ええ、ええ。 で、それで例えばその予言者ムハンマドはその神はその代々その各地のね、コミュニティに予言者使たんで予言者いわゆる予言者ムハンマドが最後だって言ったのをネ勝部イスラムの指導者の依頼者ムハンマドいや、彼も予言者なんだみたみたいなこと言っちゃうとかだからえ、 政党的なと言いますか、多数派標準的なイスラム京共の認識からすると うん。 アメリカの過撃派教ってのはやっぱりちょっと違うんですよね。 で、結構だからあの、あのそこに反 ユダヤ主義とかそう変なの入り込んできちゃって結構そのこれをイスラムと言っていいのかどうかみたいな話はあるんですよ。 で、だからそのサと元々その非常に神話性が高い うん ところがあるんで、だからイスラム京都であることももちろん多分それは政治家なので違表として はい。うん。 あの、多分ニューヨークなんかそれなりの数のイスラム系の人たがいるので、え、 その表をやっぱり取りたいということはで、そこでやっぱり彼らに寄り添った発言をしてるんだけども、彼自身がいや、アダムとエイブより前に黒人が先に作られたと思ってるかどうかはわからないですけど、 そこまではね。 そこまではね。でもあの、どちらかという色が強いのはイスラム的なそのことをやるというよりは多分サの色が強いんじゃないですかね。そう、それはそうです。確実にそうですよね。 でもラムは消してはないということ。 消してはない。 だから多分それはおそらく今まであのいわゆニューヨークに住んでいるイスラム系の人たちの候補がいなかったわけですよ。 ええ。 だからその人たちをやっぱりその表としてきちんと確保してやっぱりそのたちのある程度意行反映した候補として出てきてるというは当然あるわけです。 はあはあはあ。 でだって例えばそうなってくると今度何が出てくるかっていうと反イスラエルとってこともありますけどニューヨークって相当な数で あのユダヤ系の人いますからね。 そうですよね。そのはずですよね。 いますからで、あの、ユの人たってのは実は あの 民主、ほとんどが民主党の指示なんですよ。 ええ。 で、そうするとこれ今度その民主党から出てきたって言ってますけど うん。 いや、でも呼び戦勝ち抜いてきてええ。 だからいや、ど、どうすんのっていうこ主党はどうすんのってあるです。 そうですよね。 で、民主党はっきり言って、あの、やっぱりバイデンというのは、あの、保星派の人たちは、ま、 6 でもないって言ってますけれども、それでも民主党の中で比較的話のできる人ですからね、バイデンじいちゃんは。 あ、ええ、ギリギリね。え ね、だってポンコカマラにいたったら はい。 またやるとかいや、あの人はだって完全に曲差ですから。 ええ、ええ。 なんか最朝鮮表明したね。 で、いや、曲差の中では恩件というね。ええ、え、え、 いや、 ていうかでも何もなかったわけ。 いや、だからの中でイメージしては福島三美三蔵ですね。 何もないってとこ含めて。だから弁護士だしね。 いやあ、確かに。あ、そうですね。 いやいや、だから活動はやってきたけど先生経験ないまま取りになっちゃいました。え え、ええ、ええ。 あの、だからそれ無理なんですよ。 だからただ一応話、人の話は聞く はあはあはい。せめて ように見える。 はい。 で、岡コスみたいにぶっ飛んだことは言わないんですが はい。 だからそういう人たちが民主党の中であ、勢力持ってっちゃうと あのやそれを支示する人はいるでしょ。 ええ。 だけども多くのアメリカ人は果たしてそれどうなのってのがやっぱり トランプに流れたったらそこじゃないですか?いや、トランプも問題だけどさ、 ポ骨カマラよりはマしだよねっていう。え、 はい。 あるかにね、 話でしょう。 うん。 この人物は結構なあの人たらしのようですね、 やっぱり。 ゾラ西 うん。うん。うん。 そう。いや、これは うまいですよね。だからとこ出てきてます。 ウガンダで生まれてたインド系の人でしょ。 うん。 うん。 なかなかやっぱり強烈だと思います。 いや、そうですね。要注目の人物ということでね。 まあ、なかなか日本のメディアであんまりしないし、私、ま、共同信がこれ京都市長に現実にこの見出しはどうかなっていうちょっと煽ってるんじゃないかなって気なんですよ。で、 特にやっぱりこれロンドン市長が結ムだったらこれ全然別ですからね。 ええ、ええ、 次元が。うん。 ロンドの場合はやっぱりあのインド、パキスタンから移民が多いのでええ、 あの彼らはバックグラウンドにした表なので、やっぱりイスラム色がやっぱり イスラム色というか、やっぱりそのインド、パキスタン系の人、旧営業、インド、帝国のは い。え、 あの人たちを背負ったところになって、だからイスラム系のっていうのは分かるんですけど、え、 ちょ、ちょっとこの人はだから、イスラム京都とよりも、ま、イスラム京都ではあるけれども、どちらかと覇色が強い。 はい。私 もそっちだとは思いますけどね。そう、そう、そう。 じゃないですかね。 着目すべきはそちらの方ですかね。 うん。 はい。 ありがとうございました。え、ではこの辺りで視聴者の皆様に有料会員の料金に関するお知らせお許しください。え、 YouTube メンバーシップ一般有料会員様は従来通り 1190 円でご利用いただけますが、え、応援として応援用ご引様 コース、応援用谷町様 コース 1万2000円とぞれ設定させています。 え、そして今月からニコニコでも谷町様、 ごひ様の番組応援プラン参加して いただけるようになりました。え、 もちろん谷町様、ごひ様になっていただけ た視聴者の皆様方得典動画抜かりなくご 用意しております。大して聞けば誇らしく なる日本偉人伝、え、日本ジャーナル レギュラーコメンテーターの皆様方にです ね、え、日本の歴史上の特定のある人物お 1人に的を絞っていただきまして徹底的に はい。胸圧のいわば語る標の人物表電の ようなスタイルで、え、歴史を語って いただいております。人物を語って いただいております。え、はい。コメント 皆様方、あ、ね、あの、色取り取り様々な 日本の歴史場はい、え、ご注目いただいて おりますので是非ですね、え、残らずご覧 いただければと、最新回は、え、ナザレコ アンドリーさんに謎に包まれた偉人、ソ連 軍を追い詰めた朝野舞隊とはい、みっちり 語っていただいておりますので、どうかご 注目ください。え、ニコニコ有料会員6 ヶ月以上ご継続の皆様も引き続きご視聴 いただけます。 え、この機会に是非応援へのご入会よろしく前向きにご検討のほどお願い申し上げます。といったところで、え、この辺りではい。神話グループさんからのご案内どうぞご覧くださいませ。ル日本じゃな [音楽] どうぞ。 マンション購入者の1 番の後悔が収納力の少なさ。ルネス後方は床下にたっぷり収納。 [音楽] トルチェビータ名古屋乗りた後悔のないマンション選びを神話不動産 この子が大きくなって新しい家族ができても帰ってくる場所がここであったらいいな。 [音楽] 受け継いでく豊かに暮らすルネスという名の 100年候補神話グループ。 本日はホテルプラザ神戸の総子配人加野邦国吉さんと総料理長の山田辰さんにお越しいただきました。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。ごぶ沙汰です。 あ、ごぶ沙汰しております。 あ、やっぱりええ声です。 ありがとうございます。 はい。そんな加尾さんには今日何のご紹介で はい。今年もこの季節がやってまいりました。 お はい。ホテルプラザ神戸のえ、おせをご紹介させてください。 おせですね。 はい。 いや、もうその季節ですか。 はい。 あの、本年も総料理長山田辰が一品一品を込めてですね、 神戸牛、アワビ、伊勢ビなど地元や国産の厳選食材を断に使用した豪華で美味しいおめでたいおせをご用意いたしました。 [音楽] なるほど。では今年のラインナップを教えてください。 はい。え、おせは極み、え、響き、蒼いの 3種類をご用意いたしました。 はい。和おせ3段獣の極みは3地に こだわった贅沢なおせです。神戸牛や 泡じ取りなど兵庫の食材を中心に国産異勢 やアワビといった豪華食材全30品を 盛り込みました。 わのバランスにこだわった響きは和せで 国産牛のローストビーフ君白サぎサーモン の最強焼きなど華やかで食べやすいお料理 全22品を詰め合わせました。 伝統と無断を融合させた欲張りおせ青いも和おせ 2 段中でアワビや黒豆など日本の伝統的なおせを大切にしながらフレンチの技法も取り入れて全 [音楽] 17品を仕上げました。 なるほど。ドラも豪華ですね。 はい。はい。 あのらのお設置は全て冷蔵便で全国配送が可能です。 また10月31日までの合約で10% オフとなる、え、早期割引き得典もご用意しております。是非、え、お早めにお買い求めくださいませ。 早い方が得なんですね。 日本の視聴者の皆さんもね、お早めにやってもらいたいですね。 はい。え、是非よろしくお願いできればと思います。 はい。はい。 最後にもう1だけよろしい。はい。 あのおかげ様で 1 昨年昨年と日本ジャーナルご視聴の皆様にはたくさんのおせ置をお買い求めただきました。 誠にありがとうございます。 ありがとうございます。 伝統の輪の味わいとフレンチの彩色取りを融合させたホテルならではのここでしか味わえないおせです。今年もあの精一杯ですね、自信を持ってあのお届けしておりますので是非、え、ご購入くださいませ。 [音楽] [音楽] はい。というわけでお手合わせはホテルプラザ神戸のホームページからお願いいたします。今年もホテルプラザ神戸のお設置料理をよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 します。ここで本日ご出演の内藤洋介さんからのお知らせです。 はい。 え、どうも。あの、お時間をちょっと頂戴しますが、えっと、いよいよ今週のあの近道日のあの週末なんですけれども、え、東京浅草の都立産業貿易センター対当官、あの、 戦争時の2 天門のあの鳥さんで反対側、あの、お笑いとか好きな方雷ゴロゴロ会館の、 近くと いう風にあの、言っていただくわかると思います。 こちらというの毎年やってるんですが、今年もやります。それであの今年はあの日戦争勝理 100 周年ということであの新グループさんにはあの一応ご講演をいただきましてご協さんいただきましてあの例えば優勢博物館が押し上げにあるんですけれども有博物館さんの資料で例えばこちらはあの日戦争の時に作られたあの水進の会見の出きなんですが [音楽] これのその現画を 展返示します。 あるいはあの日戦争にその勝利した後にあの凱旋の完ペ式やったんですけれども、そのカペ式の時にあのかつての時代的なあのあの凱旋の図というのをこれを作りまして あの小はきが非常に人気を握したので、え、これのあの現画を展示します。 え、 で、それからあの実は公演をその何回かやるんですが、この進物館のご専門の方の公演もあるんですが、 それとは別にあの最終日にはあの一応日本だけじゃなくてロシアだとか周辺の国も含めたあのきっと手と郵便みたいな話をしましてあのそれ私がやるんですけれどもあのありちょっと怒っこっちゃった ごめんなさい。 で、それ私がちょっとお話をさせていただくんですが、あの、そこの、ま、あの、一応ちょっと講演スケジュールみたいなの書いたんですけれども、 で、ここでですね、あの、一応の乃木と、え、東の昭和足と日戦争と郵便のにご参加いただいた方には、あの、プレゼントということで、 あの、これ、これは昭和の切手なんですけれども、の木さんの 2線の切手とそれからあの、東郷さんの 4 線の切定っていうの、これをあの、使用済みですけれども、あの、進しようとから、 それとは別にあのう 受付で日本ジャラル見たと言っていただいたら、あの今年はあの一応デンマークの特集もやってるもんですから、あのデンマークは今年内一杯で郵便の個別配達やめちゃうんですよ。 はい。 で、それでそのデマークの有名をちょっとやってみようということで、デマークの定をその日本ジ代見たと受付であの 1枚 進定しようなことで、え、考いっぱいあるんですか? 方は で、それであのですから、ま、あの、よろしければそんなあの会場で日本ジャーナル見たという風にですね、言っていただければ、あの、数に限りはあるんですけど、多分過去の実績からいると大丈夫だろうという数はそうです。いや、是ひお早めにね、じゃ、ご来場のことで、 それであの、このそのについては、あの、詳しくは URL見ていただきたいんですけれども はい。 あの、一応その全部動画を撮るこうに予定してまして、で、それであの、一応ですね、やっぱりあの、 みんなそのボランティアと言いますか、手でやってるもんですから、一応ある程度お祭りのご寄付というような形でご寄付をお願いしてるところがあるんですが、あの、その場合にですね、ご寄付いただけた方には、あの、その講演の動画全部僕以外の人たちの公演も含めて全部、あの、後から 1年間あの、URL お送りしますんで、あの、ご覧いただけるようにしますし、それプラス あの、こちらです で、こちらのがきをですね、あの博物館さんの原子料から複製したこのカードですね、 これをちょっとあの増定しようと いう風に考えておりますので、 あの詳しくは あのそちらのあのURL の方ちょっとクリックしてご覧いただければですね、あのよろしくお願いしたいと思います。あの私自身は今回実は肝心元でございますのでえっと初日から最終日まで全前全 に行ってあの会場の中います。 あの、昼飯も食わずにちゃんと言ます。はい。 [笑い] 1935 年のアルゼンチンキッテってのもね、ちょっと誘られる、え、声。これあのアンデルセンの同州 100 年っていう出て出た、あの電マークが出した点なんですけども、 あの結構世界でその人形姫が最初に喫点になったのはこの時なんです。 おあ、そうなんです。 え、ですか、そんな話なんかもちょっとしてみようかという風に思っております。 昭和10年ね。 え、改めまして第60 回全国店はい。え、ご覧の日程での開催となります。 東京都立産業貿易センター官、え、是非お 越しください。よろしくお願いします。 といったところですいません。毎度毎度 教縮なんですけれどもね、え、無料配信で ご覧いただいてる視聴者の皆様とはここで お別れの時間がやってきてしまいました ようね。え、足からずご了承ください。 もう毎度毎度申し上げてることなんでご 納得いただけると思いますがね。まだまだ ちょっと着目ニュースはい。え、こんだけ 残ってますんでね。え、最後まで見届け たいよと。北さん、内藤さんのお話聞き たいなという方是非もうそろそろ買いに なっていただけませんかね。ええ、巷股た のお米の値段よりはだいぶ安い額ではい。 歯を食いしまって当番組頑張っております 。え、どうかお含みを聞きください。 よろしくお願いします。では一旦お別れ です。ありがとうございました。すいませ ん。ここで一旦さよならです。またお会い しましょう。はい。失礼します。 では、え、後半ニュース解説戻っていただきたく存じますけれども、内藤さんお願いしてよろしいですか? はい。
本日のメンシプ配信はこちらから⬇️
☑️https://youtube.com/live/m-QyImk0fkE?feature=share
*************************************************
00:00:11 番組開始
00:11:28 高市総理 初外遊「自由で開かれたインド太平洋」実現訴え
00:13:06 高市総理 比大統領と首脳会談
00:27:41 所信表明演説で”ヤジ”
00:42:41 小泉防衛相 5類型撤廃 日米防相会談へ
00:54:46 自維公 ガソリン暫定税率廃止で財源など素案作成へ
00:57:04 消費減税「事実上先送り」 維新・藤田氏
01:06:57 NY イスラム教徒市長に現実味
01:19:16 番組からのお知らせ
************************************************
ニッポンジャーナルは解像度を高めて、
一方的な言論ではなく「是々非々」のニュース解説を目指している番組です。
司会進行役は居島一平さん。
番組後半は、ニコニコ有料会員&YouTubeメンバーシップ会員の限定配信!
是非この機会に有料会員になって全編をご視聴ください。
YouTubeメンバーシップご登録はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UC2dhkM2mQXMlIXcd2vMStvQ/join
ニコニコチャンネル「ニッポンジャーナル」の有料会員はコチラ!
https://ch.nicovideo.jp/yaminabejournal
■出演者
内藤陽介(国際情勢アナリスト)
田北真樹子(産経新聞社 編集局編集長)
MC:居島一平(米粒写経)
番組へのご意見・ご要望などはコチラのアドレスまで!
📩:journalnippon@gmail.com
◼️関連動画
《切り抜き動画》高市早苗総理100点満点の所信表明ポイント解説!
《切り抜き動画》田北真樹子 ほとんど語られていない高市総理を支える重要人物
《切り抜き動画》上念司
#チャンネル登録よろしくお願いします
