【新作続編アニメ紹介】期待大!京アニ新作発表!新作続編7作品紹介!【アニメ紹介】
ひなチャンネル。 今日は10月19日から10月25 日までに発表された新作続編タイトルの紹介ね。 先日薬屋の独りごの 3 期劇場版の発表があり、そちらの動画は別でアップさせていただきましたので、この動画で紹介は省かせていただきます。あらかじめご了承ください。 いや、これは私の楽しみも増えた。来年は薬屋の独り言祭りだ。 アニメが始まるのは秋だけど、それまでに様々なイベントもやるみたいだから、薬屋ファンの人たちはみんなで参加しましょう。九州であればうちも行きたいと思います。 九州は離島だからイベント少ないもんね。関東人が羨ましい。 そこは羨んでも仕方ないのでぼちぼち新作の紹介に行くぞ。 ほな司会進行よろしく。 まず最初の作品はテレビアニメアルネの事件簿のメインキービジュアルが公開されました。 こちらはメインPV とキャストが解禁された発表です。 この作品の紹介は初めてよね。 せやね。なのでいいつものごと紹介していきます。こちらの作品はゲームマガジンにて公開中のフリーゲームで制作ツールは RPGツールMV。 RPG ツクールで制作された作品だったと。そこからアニメ家までするなんてめっちゃすごいやん。 それだけできのいい作品なんだろうね。 月刊コミック員にてコミカライズ版が 2018年11月15 日より連載。漫画版は 2022年4 月後を掲載の特別編を持って一旦終了。コミックスは 4巻まで発売されています。 2020年10月29日よりSteam 版が全世界で販売開始してます。 RPG ツクールから全世界デビュー。どんだけすごいゲームなんよ。 うちもどんなゲームなんか気になってきた。あすを紹介します。 貴族の少女が不審な行動を取る父を美行し た際、殺人事件の現場に遭遇します。殺人 鬼に追われたリンは気がつくと人外の存在 が住む。竜ゲベルグという世界に迷い込み ます。そこで探偵を営む吸血鬼のアルネと 鏡の中に生きる自社と出会います。リは アルネに父の調査を依頼しにLINE バイスに戻りますが屋敷内で新たな事件が 発生します。 人間と会議が共存する世界である値の吸血鬼としての力を使いながら奇妙な事件の裏に隠された真実に迫っていきます。異世界転生して会医と一緒に事件を解決するってことか。異世界転生ってのは意外だったけど会が関わってくるのは面白そうやん。 アニメ政作会社はシルバーリンク直近ならブスに花束を作成してますね。 メリンキャストはイセラマリアさん、内山孝きさんなどが発表。ゲームのファンはもちろんのこと。 ミステリー系が好きな人には向いてるかもしれませんね。それでは次の作品はテレビアニメ魔法のシマイルットリリー 2026年4月放送開始決定。 これ視聴者さんがコメントで教えてくれたやつ。 こちらの作品はスタジオピエロの新作オリジナルテレビアニメになります。あらすを紹介します。小学生の山風中学生の山いは昔は仲の良かった姉妹ですが最近は心の距離を感じています。 ある日、2人はそれぞれ魔法の力を授かり 、憧れの大人に変信できるようになります 。ただし魔法を使えるのは1年間だけで そのことを誰にも知られてはいけないと いうルールがありました。やがて2人はお 互いの秘密を知らぬまとして活動すること になります。何々?魔法少女かと思たら アイドルなん?と違った。うちもあらすを 説明しながらそうなるのを思っちゃった。 脚本は原裕子さん。 代表作には薬屋の独り言やフルシリーズなどがあります。 めっちゃヒット作を手掛けてるやんた。 他にもたくさんのヒット作を担当されてるのでこの作品も期待できるかもしれんね。 メインキャストは立花さん、おじなおさんが発表。スタジオピエロの魔法少女シリーズは人気がありますので、この作品もヒットするポテンシャルは秘めているので楽しみですね。では次の作品はテレビアニメ魔法少女育成形確離スタートのティザービジュアルが公開。 また魔法少女ですかい。 やっぱ来年の窓を意識して魔法少女ムーブメントを起こしたいんよ。 全然関係ないと思うよ。まずこの作品宝島から出版されているライトノベルが原作。小説版は 18巻でコミカライズは全 2巻で発売されています。アニメ 1期は2016年10月から1 クール放送されてますね。 少し前に放送されていたんや。 そして今回アニメ化する魔法少女育成計画リスタート。 こちらのコミカライズは1 巻だけ発売されていますね。 これってさ、本編のスピンオフみたいな感じなん? 本編の無印シリーズとは設定や展開が大きく異なり、無印が物理的なデスゲームだったのに対しリスタートでは電脳世界を舞台にしたサバイバルゲームが繰り広げられるらしいぞ。うちも原作は知らないので詳しい方がいらっしゃったらコメントお願いします。 デスゲームだったんだ。無印見てなかったけど気になってきた。 主人公も変わり、新たな 16 人の魔法少女たちが登場するようで、それぞれのチームごとの人間関係や駆け引きが描かれるようやね。キャストは井上ほかさんや南城吉野さんなどが発表済み、来年はま含め魔法少女のが活躍しそうな年になりそうですね。 カれれ、冒頭で紹介した薬やわ。 そっちはお祭りね。それでは次の作品はテレビアニメクラスで 2番目に可愛い女の子と友達になったが 2026年放送決定。 いいじゃダめなんですか? なんか以前も同じこと言ってたことあるよね。 そうだって。 それはともかくこの作品 2020年11 月より各読むに手投稿開始。第 6回書各読む Webェブ小説コンテストラブコメ部門特別少。次に来るライトノベル大象 2023番で1位などを獲得し類系部数は 130万部を突破。小説は本編 8巻+中端編集1巻の合計9 巻。コミカライズは6巻出ています。 やっぱりこれはあれか、クラスで 2 番目に可愛い子と友達になるって内容か。 タイトルをそのまま言ってる感じだけど、全くもってその通り。一応あすを紹介します。男子高校生の前原牧がクラスで 2 番目に可愛い女の子と呼ばれている朝海と同の死であると知り、金曜日の放課後に前原の家で秘密の時間を過ごすようになるラブコメになります。 金曜だけってなんか理由があるんかな? その辺りはアニメを見れば分かるんじゃねえの? 仕方ないけど見てみるか。 制作会社はコネクト。先ほど紹介したシルバーリンクに 2020 年に合定吸収されており、今はシルバーリンクの一部門になりますね。直近では気絶勇者と暗殺姫を手がけています。 メインキャストは岩見真中さんや石はきさんが発表。ラブコメ好きな人は面白く見れるのではないでしょうか。 では次の作品はテレビアニメ真夜中ハートチーンが 2026年1月より放送決定。 なんか以前も紹介せんかったって 紹介した気もするけどあんま覚えてないからもう紹介するわ。まずこの作品は 2023年9月20 日発売の週刊少年マガジン 42号より連載を開始。 2 年前から連載開始なん?めっちゃ早いペースでアニメ化してんね。 また12月にPV が公開されたんだけどさ、あさんが 1人で4を担当しているね。1 人で4人分。 さ、あさんのすごさに驚きよ。 現時点でコミックスは期間10 巻。シリーズ累計発行部数は 2024年7月時点で4巻で15 万部を突破。これから 1 年経っているのでまだ伸びてるとは思う。アニメ作会社は月光。味方が弱すぎて補助魔法に徹していた急定魔法師。 こちらがちょうど秋アニメとして放送されてんね。 不安要素のある会社だな。 あらすは主人公の高校 2 年生、山吹アリスは辛い中学時代に心の支えとなっていた。顔も本名も知らないラジオ配信者アポロを探し続けていた。アポロが通っている高校が合定し、驚愕になることを突き止めたアリスはその学校に転入します。しかし手がかりを得た放送にはポロに声がそっくりな 4人の美少女がいました。 放送部で出会ったのはそれぞれ声に関わる夢を持つ 4人の少女たち。この 4 人のうち誰がアポロなのかを突き止めるため持ち前の力と才能を駆使して彼女たちの夢を叶えるためにプロデュース役を買って出るというストーリーになんで なるほど。そのアポロって人を見つけつ彼女たちの夢を叶えていくような内容なんだ。映像だけを見るとハーレム要素たっぷりっぽい。 メインキャストは安田陸也さん、瀬戸ももこさんなどが発表。 ちなみにOP のテーマソングは星町水さん。キャラや設定だけでなく色々と最近のトレンドに乗っかってる印象なので作画がよほどひどくなければある程度の指示を得れそうですね。 制作ガチャで外れを引いてないことを願おう。 ほいで続いての作品はテレビアニメ 20世紀年規目録幽霊カえブリカが 2026年より放送決定。 何?20世紀少年?エウレか? おま、この PV見てないやろ? うん。見てない。 まずアニメーション制作会社は京都アニメーション。 今日ア兄なん? PV 見たらやべえよ。めちゃくちゃ作画が綺麗。 そりゃ今日兄だもん。作画は間違いない。 急に手のひ返したような反応やな。 今日兄は大好きだからね。 この20世紀伝規目録という作品は 2018 年に京兄の経営へスマ文庫より観光され、第 8 回京都アニメーション対象徴編小説部紋章受賞作でもある。 同年7月27 日に京都アニメーションより本作の文庫本の発売とテレビアニメ家が発表されたのだがアニメはそれから 8年後の2026 年に放送される予定になったわけやね。 アニメかまで8 年もかかったのは長かったな。 今回監督を務めるさんは響ユフォニアムさん楽器作画監督や京都アニメーション作品で演出などを担当し本作が初監督作品となります。 シリーズ構成にはワイオレットエバー ガーデンシリーズの脚本や脇のシリーズ 構成脚本を務める裏達彦さん。世界観設定 にはバイオレットエバーガーデンシリーズ やガールズ&パンサーの交渉スーパー バイザーを務める高明さんなど今までの 共兄の人気を出したスタッフが集まってん で 好きな作品が森沢さん入ってるじゃないの 。ガルパンは興味ないんだけどね。うちは ガルパンも好きだからこのメンバーは よだれしか出てこんわ。 汚いからすの紹介です。 20 世紀を迎えたばかりの日本京都明治時代のお話になります。西洋文化が馴染み始め街に電気の明りがと灯もり始めたその時代とよ過去と未来が入り混じる不可思議な時代そこには決して歴史には語られない。その時代を確かに生きた世の人々がたれは戦争でも政治でもないあの時代歴史には残らないどこかにあった恋の 1つのような内容です。 要するに明治時代の恋愛ってことでいいんかな? 公式から拝借したあすになるのでそのような意味合いでいいと思います。 メインキャストは内田優馬さん、天宮さんが発表。個人的には非常に楽しみな作品です。 今日アニファンとしては見るしかないでしょう。 続いての作品はキリオファンクラブがテレビアニメか決定。 マリエファンクラブ。 キリオファンクラブ。 なんだ、ついに私のファンクラブができたのかと思った。 そんなわけない。 まずこの作品はコミックリエルにて 2022年6月24日から2024年8月 9 日まで連載コミックスは全巻観光されています。 連載は2年間で終わってんだ。 累計発行部数は未発表なので分かりませんが 2025年4 月から実写ドラマかもされています。 ちょっと私は見ていなかったドラマだな。 うちも見てないけどね。アニメ作会社はサテライト。直近ならユーベルグラッドを制作しています。 原作ファンがみんながっかりしてるからダめじゃん。 うちもがっかりしたその中の1人です。 キャストは冷え田ねさん、和歌山シオン さん、鹿原学トさんが発表。ちょっと全体 的に弱い印象を持ってしまいましたが、 原作ファンの方の感想も聞いてみたいです ね。他に王様のプロポーズのアニメか企画 が発表されましたが、企画の段階なので 今回の紹介は省かせていただきます。 ただいまおすめオリジナルアニメの視聴者 投票を募集しています。概要欄にリンクを 貼っていますのでよければご参加しますね 。さて、今回は新作続編タイトル 7作品を紹介してきました。 私は恋愛物は好んでみようとは思わないけど、今日兄だと別になっちゃう。 共兄というだけで視聴欲が出るのもすごいとは思うけど、 PTV 見た感じでは作画は綺麗だったので、マリ江と同じく本編がすごく楽しみになりました。 私は春日から好きになったから今日兄への愛がツモってきてんだよね。 視聴者の皆様で今日兄を語れる人はコメント欄にお願いしますね。それでは本日の動画はここまでです。 最後までご視聴いただきありがとうございまし
■視聴者お勧めオリジナルアニメ投票フォーム(Googleフォーム)
https://forms.gle/TZzc1QRoxP5wR1Ko9
締め切り:10/27(月)
#新作 #続編
#アニメ
#発表
#感想
#反応
#2025 #2026 #冬アニメ #春アニメ
#二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ #京都アニメーション
#霧尾ファンクラブ #薬屋のひとりごと
#アルネの事件簿 #魔法の姉妹ルルットリリィ
#魔法少女育成計画 #クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった
#真夜中ハートチューン
【立ち絵デザイン】
掃き溜めの塵さん
https://x.com/tiridamenohaki
【お借りしているBGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
【お借りしている効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
【使用ボイス】
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:後波音リツ
【Twitter】
Tweets by hinachannel001
