ワカコ酒 朝活でぷしゅー♪

BSテレ塔 紫若子26歳 酒飲みの下を持って生まれたがゆえにこ宵いも居を求めてさすらう女 1 人酒は夜にくなんてらないはい昔のよどこまでも行こうよけよ [音楽] [音楽] 光る 町くびれたりすらに痛を目指しほら歩いてある私はもう誰に求めらばれてる輝いてる世界の中でベイビルのに姿を隠したま [音楽] プシュー。おはようございます。 おはようございます。 おはようございます。 おはようございます。 あれ?君なんか眠そうだね。 すいません。昨日よしゲームやっちゃって。 通りで目が赤かいもん。 どうね?余通しゲームやってたの? はい。ちょっとそれじゃ仕事にならないでしょうよ。 大丈夫です。電車でしっかり仮眠取ったんで。 あ、じゃあ安心だとはならない。はい。 初川君を見習いなさい。初川君なんかね、最近始発出勤らしいよ。始発出勤。 [音楽] いや、大げですよ。ちょっと そうですね。まあ、慣れるといいもんだよ。電車は空いてるし、仕事はどるし。何しろ健康的でさ。村崎さん。 [音楽] はい。 例のデータまとめておいてから。 ありがとうございます。 じゃあ終わったんで外回り行ってきますよ。川 [音楽] 寄してくださいよ。 朝かやつですね。 私もしてみようかな。カつ。 え、若子さん、夜お酒飲んでるのに早起きできるんですか? それは [音楽] 宣言したからにはまずはできるところから休日の朝に軽く散歩することから始めてみよう。 [音楽] 前日は休間して心も体も清らかにお参りに やってきたけれど ああ、シニアの方々で朝から賑やかな町だ 。早起きは3問の得というよね。いいこと あればいいな。 ちょっと 道に迷ったかな? ん? 何これ? 早速いあったみたい。お待たせました。 明太オムレットです。いうちにどうぞ。 ありがとうございますのが様です。 はい。カウンターどうぞ。お願い すごい。 朝から飲めるお店なんてなんてラッキーなんだ。食べ ありがたや。この店の エギュラーミニがこちらで日りのミこちらのボードにございます。もう全然います。お お酒の種類も魚の種類もいっぱいだ。 これかける。美味しい。 そう、そう、そう、そう。 もし飲み物がお決まりでしたら、あ、 じゃあ、とりあえず生ビールお願いします。 はい、ビールですね。 おはようございます。お、 おはよございます。 もう何も、もう始まっちゃってんじゃん。早いよ。あ、おはようございます。 どうも。 ありがとうございます。 なんだか親戚のお家みたい。 明日お店の人も常連さんもみから元気だ。 またか。 こっちも元気がもらえそう。 はい、ビールです。 ありがとうございます。 よし、 今日も張り切っていきましょう。 いただきます。 スタートあんま変わんな。いや、そんなこと ああ、 目覚めた。 さて、 おつまみは何にしようかな? ん? あ、ホキネ。 何これ? すいません。 はい。お決まりですか? あの、あホキって何ですか? 青ホキツは油揚げのチーズ焼きってところですかね。ニンニクが入っていて、ニンニクはスペイン語でアホだから アホケツです。 はい。そうです。 ええ、あ、じゃあアホキお願いします。 はい、わかりました。 こさん、ホお願いします。 はい。 [音楽] 油揚げ、チーズ、ニンニク。 [音楽] それだけで美味しさが十分想像できるやつ。 お、来たか。来た、来た、来た。トースターでチンしたものに胡椒ョをたっぷりかけて [音楽] はい。あ、です。飲。 はい。どうぞ。 ありがとうございます。 はい。 美味しそう。 いただきます。疲れ。お疲れ様です。まだ [笑い] カリカリの予感。 あとあと種類えてんのかな? 死にますね。 なんだこれは? うん。 本当いいすよね。やっぱね、 シャキシャキしているのはニンニクなんだ。チーズ、マヨネーズ、ニンニク。うーん。ここまでビールに合わせてくる。 [音楽] え、来ないんで、今日は たまらん。 ああ、たまらん。 [音楽] プチプチして美いしか チーズとニンニクの香りでピザ級の満足感でありながらこの軽 みどちらです。あの ありふれた食材のちょっと珍しい組み合わせ。 [音楽] プラスアルファ。 プラスアルファ。 そして プラスアルファ。 [音楽] ふ1日の勢いがついたぞ。そういう そして本格的な一杯へ。 あ、 見るかい? あ、すいません。ありがとうございます。 はい。 いっぱいありますね。 おすすめはね、 酒飲みは 全部だね。 ありがとうございますね。 迷うな。顔な。 よし、今日は好物行っちゃおう。 ありがとうございます。 はい。 すいません。 はい。 えっと、サーモン刺しと霊ください。 お酒は何しますか? そうですね。 うん。すっきりしててから辛口のもの飲みたいんですけど。 でしたら山形のお酒で天球の 9はどうでしょう? 入ったばかりのガクシの巡銀種です。 それお願いします。はい、 いけるね。 はい。 朝だからキリっと辛口がいいよね。んだん thanです。 私の地元のお酒なんで 山形なんですか? はい。 へえ。どうぞ。 [音楽] センキュー。 注ぐらめく命のしく。は、爽やかな香り。 酸味と旨味が口の中に広がって [音楽] シャープな辛さが後にやってくる。 [音楽] 3冊差しです。ありがとうございます。 [音楽] [拍手] [音楽] いつ見ても好きな色。キャンディのような 輝きよ。 わさびおっちょん。 [音楽] 醤油にした。 大人も子供も大好きサーモン。濃い目の 醤油で深まってよりしっかり味を感じる。 [音楽] 喉を伝うお酒の冷たさ。シじわじわとたまらん。 [音楽] お 中継始まってるんじゃない? 見え見え。 誰もが朝から元気いっぱい。 [音楽] 朝酒のおかげなのかな? なんてね。 ああ、ごちそう様でした。 ます。気をつけて。 ああ、朝から飲んじゃった。 でも爽やかなほ酔いで罪悪感は無すっきり。 [音楽] 完全に覚醒したよ。若子さん、今日は 7時に出社したんですって。 いや、昨日早く寝たからその分早起きしただけです。 どういう風の吹き回しよ。 実はゆるりと朝か始めたんです。 朝勝随分健康的ね。 ねえ、ゆるりとですよ。 お休みの日に早起きしてお参りしたり、美味しいモーニング食べに行ったりとか、ま、その程度です。 モーニングいいですね。 そういえばモーニングといえばおすすめの素敵なお店があるんだけど。 え、どこですか?朝食の女王のお店。 [音楽] 女王。 その名もサラベス。 サラベス。なんか聞いたことあるかも。 有名なお店よ。発症はニューヨークで創業者はニューヨークの朝食の女王って呼ばれてんの。中でもエッグベネリクトがおすめよ。エッグベレクトか。ミーさんがそこまで言うお店来ないわけにはいかないよね。 [音楽] 憧れのサラベス 1 人です。締め様。はい。こちらどうぞお入りください。さんお預かりいたします。 あ、すいません。 こちらです。 さすが女王のお店だ。 1 週間の日のために頑張ってきたんだものね。 お目当ては憧れのエッグベネディクト。よし、スマートに注文するぞ。あら、普通のハムのやつとスモークサーモンがあるのね。うん。 [音楽] 初めて北からにはオーソドックスに クラシックの方を頼むべき?いや、大好き なサーモンの方も捨てが でもサーモンは食べたばかりだし。 迷う人生最大のキロ。お水を待ちました。 お決まりでしょうか?あ、 これだ。 じゃあこのハーフアハーフお願いします。かしこまりました。エクベネディクトのクラシックとサハーフハーフですね。 はい。 はい。 お飲み物は何か? えっとお酒のメニューってありますか? はい。 お待ちください。 はい。こちらでございます。じゃあスパークリングワインでかしこまりました。はい。 目にお預かりいいたします。 お願いします。 はい。こちらご利用ください。ありがとうございます。 [音楽] お休みの日のおしゃれなモーニングなんだもの。ちょっとくらいいいよね。 [音楽] お待たせいたしました。ハーフアンドハーフのエクベネデトです。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] いただきます。 [音楽] 朝のスパークリングワイン好きっぱらに キュっと染みる。 [音楽] うわあ、コロンと可いらしいフォルム。 これだけで幸せになってしまう。 胸踊る仕掛け。 [音楽] おお、そう感じる。 [音楽] 焼き目がつけられたハムの塩けと香ばしさ。朝はパンとハムだよね。 [音楽] うん。温かい卵が朝のお腹に意外と優しい 。 [音楽] 冷えた泡ワインがご馳そうモーニングに 嬉しいね。 さあ、お次はこっち。 モン トローン [音楽] リッチな卵黄とバターのソースにさらに卵 とサーモンなんて。 ああ、 幸せだな。 [音楽] 朝からなん贅沢。 それも スパークリングのおかげで 違和感なし。 シュ。朝の光の中で飲むワインは最高であるの。 まるで女王様になったみたい。 見えないもがあるのはこの [音楽] これでまた明日からも頑張れるよ。 して泣いたり笑ったりした君が繋がって行く自分を作ってく立ち止まったりもするけど [音楽] しかった。 まだ今日も時間はたくさん残っている。さあ、これから何をしようかな。 [音楽] 飲み込むんだよ。未来の自分で笑っている 姿を [拍手] [音楽] 本日のお店は朝8時から飲める何これ食堂 さん。 天ひろこママのトークで一元さんでも常連さんのように楽しく飲めちゃいます。ママのお手正料理はどれも美味しくお酒に合うように考えられています。実家のようにくつろげる店内で朝から飲んで最高の休日を始めてみてはいかがですか? [音楽] お待ちしてます。ます。 2 件目はサラベスさん。 1981年にニューヨークに1 号店がオープンして以来世界中の旅行者やニューヨークの心を掴んで話さないレストランです。 文句なしのニューヨークの朝食の女王と形容されるメニューを是非堪能してみてください。 [音楽] いらっしゃいませ。今夜若子が頂いたお酒はあの麓本藤さんの天キハ生ハじ込みで優しい滑らかな酸味とみのないすっきりとした味わいの純種です。様々な料理と相性が良く食と楽しめる日本酒です。 [音楽] 今夜もごちそうさでした。プシュー。 はい、いらっしゃいませ。 いらっしゃい。 巫コを包むお酒の湯。あう。貝の旨みが引き立つことよ。本当絶品だ。若小酒めての街寿司。若こ酒シーズン [音楽] 8 をご覧の皆さんにお知らせです。レミノでは来週放送のエピソードを引先に配信しています。 次のエピソードが気になる方は今すぐレミノをチェック。 紫若子26歳。 酒の下を持って生まれたがゆえにこ宵いも 居場所を求めてさすらう女1人 [音楽] 追いかけてつめなくても笑える こともあるこそればハピソ一緒に歌おう。 [音楽] プシュー。 何?ガ氏から。 はい。なんかジギス館食べに行こうって言ったら断られちゃいました。 羊は好き嫌いありますからね。私もちょっと匂いが苦手で。 ええ、あの独特な匂いがいいのに。え、 そうそう。本当に美味しい。ジギス感は臭みとかないからね。ん、みさん、人ギス館好きなんですか?うーん。じゃあよかったら今夜一緒に [音楽] [音楽] ごめん。今夜はちょっと予定があって。 はあ、そうですか。残念。今日は朝から羊心がついてるんだよね。 [音楽] ねえ、 [音楽] 行く。行きます。かない。 [音楽] やっぱり抑えきれなかった。 結局1 人で予約してきちゃった。いざ来い。 はあ。 いらっしゃいませ。 あ、ませ。 すいません。予約してる紫です。 あ、こちらの席になりますね。 ませ、 どうぞ。 普通の焼肉店とは違う。独特の香りがたまらない。 頼むものはもう決まっている。 ジギスカンセット。この一択。 すいません。 はい。 生と 生中 ジギスカンセットお願いします。 セット一丁ですね。ありがとうございます。えっと、生中セット 1丁願いします。 はい。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] はあ。私も早く焼きたい。癖があるものほど無償に食べたくなる時があるんだよね。 [音楽] はい。生中お待たせしました。どうぞどぞ。 ありがとうございます。 こちらがお酒のお通しですね。 [音楽] いただきます。 まずは潤し準備は万全よ。 失礼いたします。後ろから失礼いたします 。 来た、来た。そう、このフォルムが大事なんだよね。真ん中が盛り上がっていて、しかも溝る。これが美味しさの秘密。 はい。こちらが雪でマ特定のタレになりますね。 はい。 おお。 どうしよ食べても美味しいのでよかったな。どうぞ。 ありがとうございます。 はい、お待たせしました。こちらが当テ自盤のアイスさのサのラム肉になります。 ああ、 こちらのお肉なんですけども、ミディアムレアぐらいが食べ頃になります。サれでも塩でも美味しいです。初めてですかね、今日。 やかしてもらっていいですか? お願いします。 おお。う、たまらない。 [音楽] なんていい眺めなんだろう。 羊のお肉。牛とも豚とも違うピンク色のお 肉。 お肉を眺めながら生ビール。最高だ。 [音楽] いいぞ、いいぞ。 木のちょっと切りましょうか?大丈夫ですか? お願いします。 [音楽] このぐらいが食べ頃ですね。よかったらどうぞ。 いただきます。 お、 [音楽] 美味しいです。 ありがとうございます。 [音楽] 焼いてもらったお肉美味しいなあ。 これがミディアムレアか。 はい物をイカ失礼しました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。はい。 すいません。来た。揃った。 よし、豪快に行くよ。鍋肌にお肉を貼り付ける作業。楽しい。 [音楽] [音楽] [音楽] この瓶はあれかな? [音楽] 当たりニンニクだ。タレに入れておこう。 [音楽] 待ちきれない。 [音楽] 野菜を先にいただきます。 [音楽] う、羊の油と旨味を吸ってまろやかだ。 [音楽] お肉の周りが白っぽくなったら ひっくり返して 裏はさっと軽く焼こう。 お肉もそろそろいいかな。 少し赤いくらいが食べ頃で美味しいんだよ ね。 [音楽] そう。このミディアムレア。 うう。たまらん。うまい。香りはあっても 臭みはない。あっさりしてるのに濃がある 。 [音楽] そこからビール投入。 [音楽] うまし。プシュー。め [音楽] 続いて野菜も行ってみよう。 程よくお肉の油が落ちてその分野菜が美しくなっている。 山でお肉を焼いて溝では野菜。人ギスカって本当によくできたステムだ。このタレもさっぱりしてるのにコがあって美味しい。お次は塩で行ってみよう。 [音楽] うーん。この美しさで牛や豚よりヘルシー だなんて羊っていいとこ取りのお肉だよな 。 肉汁とタレが混ざって肉を焼くたびに野菜 も美味しくなっていく。 橋が止まらない。ビールも [音楽] おのお代わりとかどうですか? あ、じゃあ何かジンギスカにあるお酒ってありますか? あの赤ワインがとても人気やって合うと思います。 北海道さんでこう珍しいばいいんですよ。 じゃあそれでお願いします。 はい、ありがとうございます。はい。はい。こちらよかったらさ、可愛いですね。 [音楽] ありがとうございます。うん。フルーティ。すっきりして飲みやすい。それにいい香り。 [音楽] みんな苦手とか言わずに食べてみたらいいのに。 [音楽] うめえ。 [音楽] やっぱりいいな。ジンギスカ。 そんなに美味しかったんだ、じギス館。 はい。今度みんなで一緒に行きましょうね。 いやあ、僕もちょっと羊は苦手で ええ。 やっぱみんな好き嫌いあるんですね。そうですね。 僕は嫌いじゃないよ。羊。そもそも好き嫌いなんてことを言うのは贅沢だよ。 [音楽] 部調はないんですか?苦手なもの? ないよ。いや、僕はどうしても納豆がダメなんですよね。 ええ、美味しいのに。 そういえば納豆にわさびって意外に合うの知ってた? え?わさび?いや、納豆には辛しと醤油でしょ。 いやいや、ポン酢も美味しいですよ。 マヨネーズも。 え、白石君試してみれば [音楽] いやいや、無理ですよ。 [音楽] 部長なら大丈夫じゃないですか?いて。 [音楽] うん。私は昔から嫌いなものってなかった気がするな。 おちゃんカウンターどうぞ。口がい [音楽] いらっしゃい。 こんばんは。 今日は何にしよう? 納豆のこと考えてたら納豆が食べたくなっちゃった。 大将 はい。 何か納豆の料理でおすめってありますか? うーん。じゃあマグロ納豆かな? マグロナ納豆。 うちね落ちも使ってるから美味しいよ。 うん。じゃあそれでお願いします。 あいよ。マグロナット。 あよ。飲み物どうしますか? うーん、麦上中の水割りで あのボトルのやつでいい? はい。 はいよ。 ああ、でもこれもうあと 1杯ぐらいで終わっちゃうかな。あ あ、3 本目もそろそろ終わりか。早いね。 本当ですね。美味しかったなあ。砂糖の麦。 これもうこっちで作っちゃっていいかな? はい。 いするね。お願いします。 ありがとうございます。 さ、 はい、じゃあこれお通しね。セロリの朝漬け 思い出した。私昔はセロリが嫌いだったんだ。どうした?朝。 いや、俺セロリダメなんすよ。お子供かよ。 じゃあ他のにしようか。 すいません。ありがとうございます。お前すげえんな。 私も苦手だったけど大人になるにつれつの間にか好きになってたな。 はい。じゃあこれ軽いのね。 あ、ありがとうございます。 何?何?おめっちゃあるじゃん。 はい、お待たせ はい。 ありがとうございます。よべくい。 [音楽] いただきます。 [音楽] うん。美味しい。何ともさっぱりいい香り。控えめな酸っぱ味。そしてほんのり出しが効いてる。 [音楽] 1 手かけたお漬け物って美味しいな。さっぱりした朝漬けに爽やかな麦が合う。 [音楽] マグロ納豆も楽しみだ。 食べ物の好みは人によって様々で、それっ て当然のことだけど、 とりあえず私は納豆も好き、マグロも好き 。 でも好きなものと好きなものを合わせた から2倍好きになるかって言うと普通は そうでもないんだけど。 はい。お待ち。 マグロナットになりました。ました。 すいません。後ろから失礼いたします。 バッテラです。 おバッテラ。これ超うまいか。これいいすよね。うん。 めちゃくちゃ美味しいですよ。 はい。 この世にはあるのだ。 2 つを合わせることで科学反応のように全く別の料理に生まれ変わるものが。 それね、トロと 中落ちとホに書いてる。 へえ。豪華ですね。 はい、 いただきます。 [音楽] うん。これは美味しい。マグロでも納豆で もなくて別物として生まれ変わっている。 さらに言えばそれぞれ単体よりも麦上中の 水割りが進む白物に仕上がっているのだ。 納豆のネバネバは若干サラサラ気味になり 、 マグロの生感に絡むタレの味。 [音楽] として全く別物と唱えながらも刻みのりと ネギの納豆との相性がここにも いろんな味が飛び替え同じところに着地 する楽しさ。 そこへ焼酎を迎え入れ。 口の中が丸みを帯びる。 シ、どうも高橋さんだけは苦手っすね。 ま、確かに癖あるもんな。 うん。 あ、でもさ、今度 2 人で話してみたらや、意外と楽しそうな人じゃん。 そうすかね。 だって俺もそうだっ。 そう、そう。案外好きになったりするかもよ。です。 嫌いだなんて決めつけるのはもったいない。この美味しさを知らないのは人生損してると思うもの。 [音楽] あ、うーん。甘いものは得意じゃないけど、食べずに決めつけるのは良くないよね。ぐれのす。 [音楽] [音楽] おちゃんまだ飲み物大丈夫? [音楽] じゃあお代わりをいただこうかな。 ボトル終わっちゃったからもう別のにする。 じゃあ1粒の麦お願いします。 飲み方は 水割りで 了解です。下げちゃいますね。ありがとうございます。 [音楽] 1粒の麦水割り張りました。 ありがとうございます。 どうぞ。え、こちらで [音楽] 1つのりました。 ありがとうございます。 [音楽] ごちそうさでした。 ありがとうございました。 気をつけてね。 好きなものが多いってことは幸せが多いってことでもあるんだよね。 [音楽] 買おう。 ありがとうございました。 また美いしいものに出会って好きなものがたくさん増えますように。 [音楽] の [音楽] 本日のお店は中野にある雪だるま中野部屋離れさん。お肉は輸入率がわずか 1% のアイスランドサンラム肉で柔らかくてジューシーで臭みもない貴重なお肉です。またいろんな部位のお肉を味わうことができるのでそちらも是非 中部屋一問です。人ギス館のイメージが変わります。是非お越しください。 [音楽] [音楽] 本日のお酒は札幌ビールが製造している赤ワイングランポレールのつばゲルトレーベ。香りも華やかですっきりとした口当たりはお肉の料理にぴったりです。今夜もごちそうさでした。 シー。 久しぶり。 久しぶり。 いよいよ上島の海のさチお満喫ですね。 頬が垂れそう。 若子シーズン3大飯と上島珍味で乾杯。 [音楽] シ 紫若子26歳 酒の下を持って生まれたが故えにこ宵いも居場所を求めてさすらう女 1人酒 この浮いてる世界私毎日生きてたいからキラキラはもうと [音楽] ひ幸せはいつも隣にいる 飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで 飲んで1人だけ シ あれアべちゃん旅行行くの?そう ですよ。友達と韓国に。 うあ、美味しいものたくさんありそう。 若子はすぐ食べ物くらいつくんだから。 1 泊2 日なんで本当何食べるか迷っちゃうんですよね。焼肉にビビンバ、く、縮じみふちげ。そりゃ迷うね。焼肉ビビンバルコぎ。 [音楽] ああ、頭の中が韓国料理でいっぱいだ [音楽] というわけで来てしまった。 日本にいながら韓国気分になれる新大久保。ふんふんふん。ただ両焼肉の香り。 わあ。店頭に並ぶキムチや縮み。 [音楽] 美味しそう。 わあ、どれもこれも魅力的だ。どのお店もちょっと寄ってちょっと飲めそう。そんな雰囲気にたまらく惹かれる。うーん。 [音楽] [拍手] [音楽] どこがいいかな?ん?ここにしてみようかな。 [音楽] [拍手] はい。いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 1 名様ですか? はい。 はい。あちらの席どうぞ。 [音楽] します。とおしりです。 ありがとうございます。 どれも美味しそう。うーん。とりあえずちゃんジをこう。魚の胃袋という生草物。辛い料理だからビールかな。うん。 すいません。 はい。 ちゃんじと麦中の水りください。 はい。お待ちください。 にしちゃった。本場だな。 [音楽] 失礼します。こちらと中の水割りでこちらお通しになります。 [音楽] [拍手] ごゆっくりどうぞ。ありがとうございます。すごい。この豪華なお通も韓国料理ならではだよね。ではいただきます。まずは軽めの一口。 [音楽] 2口。 これはジャブみたいなもので [音楽] 麦上中とよく合う 後から来るこの辛さ。 [音楽] おっと。いかんいかん。辛い料理だからっ ていつもよりピッチが上がってるぞ。 [音楽] 焼酎をよく味わってから ちゃんをもう1口。 うう。うまい。 絡みの奥に魚介の香り唐辛しのパンチ。魚 の深み。 何にも楽しめる万国共通のおつまみだ。 ん、なんだか水割りが軽く感じてきたぞ。 すいません。 はい。 同じロックでもください。 あ、え、はい。かしこまりました。失礼します。 V中のロックです。 ありがとうございます。 こんな飲み方ってありかな?ダメな飲み方だよね。 [音楽] ロックを舐めつつんジャ [音楽] を舐めつつ 水割りはアルコールとチャンジャの チェイサー代わりに 味わうほどにます深み。 プシュー。 はまってしまった。ちゃんじ沼。だね。 お、 ふーふしちゃ。 あの赤い煮物はとっポかな? どう?美味しい。 韓国を代表する料理の 1つ となると、やはりここは本番のお酒。 まっこりよ。 すいません。 はい。 とっぽ着とまっこりください。 はい。かしこまりました。 [音楽] [拍手] [音楽] ありがとうございます。 ああ、雰囲気出るな。 いただきます。 [音楽] 美味しくて飲みやすいけど、なかなかの アルコールドス。気をつけなきゃ。 まずは練り物から。 うーん。このタレの甘さ練り物によく合う 。 そして後から静かにやってくる辛さ。ほ、 結構辛い。 [音楽] は、 絡みを中和する真っこり。さらに次の一口 を引き立てる。 [音楽] 日本のお餅とはちょっと違って [音楽] ペタペタもちモち。これが甘辛いによく 絡む 甘辛。甘。かあまか とっぽ着にクイくい進むっこり。 プシュ。 この地球上に存在する最も合うものの1つ だ。 それでは楽しみに取っておいたゆで卵。 どっちもちもか。うん。 [音楽] 君の濃厚さにも会うじゃない。この甘から [音楽] すいません。ビビンバと冷麺ください。 はい。 おやおや。 ありがとう。 米や麺もそられるな。 迷うもまた楽しみのうち。 [音楽] え、韓国料理食べに行ったの? はい。どうしても食べたくなっちゃって。でもお店たくさんすぎて目移りしちゃいますね。私おすすめがあるんですよ。 焼肉がすごく美味しいお店なんですけど、そこのツボ漬けカルビを是非 ツボ漬けカルビ はい。 え、それってあのハサミでお肉切って食べるやつ? はい。秘伝ще伝のタにけ込んであって本当に美味しいんですよ。 うん。ひのレか。お勧めされたからには早速来ちゃうよね。ここだ。 [音楽] いらっしゃいませ。こっちもお決まりですか? [音楽] はい。壺ボ漬けルビと生ビールください。 はい。はい。しくなります。 [音楽] 1 人焼肉なんて言葉も色わせるほど今ではお 1人様も当たり前。 失礼します。住みやります。 宴会組に混じって焼き編みを 1 人占めだ。大変お待たせいたしました。こちらマとお年とけがなります。 両面に相手で切って目召し上がってください。 分かりました。 ありがとうございます。まずはビールをきます。あ、 肉の音と煙で飲む確別。 あと 梅干入れのような壺道の宝箱オープン。あ、どれどれ。中を覗いてみましょうか。 [音楽] 気伝の垂れに使ったお肉。 ああ、こいつは欲望の詰まった壺だ。 はあ。いかんいかん。触れてもいないうち からされるところだった。 気を強く持っていかねば。 [音楽] ん わあ。 予想より長かった。 [音楽] 10 [音楽] 食卓では見慣れないサイズ感。これは テンション上がる。 なんて素敵な光景でしょう。 ある意味待ってる時間が1番幸せなのかも 。 はあ。 早く焼ければいいと思うし、このまま永遠 に焼けなければいいとも思う。 [音楽] どれだけ美味しいか知ってしまったらもう 引き返せないもの。 しかしついにその時が来てしまった。 [音楽] ひっくり返してたっと火を入れる。 [音楽] よし。いよいよ肉にハサミを入れてくれる ぞ。 覚悟じゃ。 [音楽] この感触。 [音楽] 見たか?牛肉 [音楽] いざ参ろう。 [音楽] いただきます。 うん。 うま。 タレをまとって小がし風味。 甘辛のタレが深く深く染み込んでいる。 そしてそれ以上に甘い油。油。 何よりこの味は肉。 [音楽] はあ。ビールが進む。進む。 [音楽] シお肉。お肉。お肉。お肉。はあ。美味しい。表面の香ばしさに中身の重視さよ。 [音楽] お肉はもう1枚ある。次はハイボール マっこり。 いやいや、生で突っぱしろ。 すいません。はい、 ビールお変わりください。 かしこまりました。 夕ぐれの空には星が [音楽] 1つ。 私たち 見守るように優しく輝いてる 小さな じの真中で立ち止まり 終わら ない話をしては明日が待ち切れずに いつも温かな時の中でくだらないことで 笑い合 たくいくつも喜びを分ち合い 1人じゃ お腹が いっぱ 励まして次はあべちゃんやみさんとしてくれる幸 [音楽] [拍手] [音楽] 本日のお店は新大久保にあるヤの家さん。 本場の韓国家庭料理が楽しめる賑やかなお 店です。名物の回線縮みや カムジャンダッカルビなど目移りしちゃう ほどメニューがたくさん。無天下非の 生まっこりなどお酒の種類も豊富。広いお 店なのでグループでお得なコース料理を 頼んで韓国気分を味わうという楽しみも できますよ。いらっしゃいませ。 2件目に登場したのはさん。押しまれ ながら2018年12月上旬に閉店して しまいましたが、壺漬けカルビ以外にも サムぎプサルは絶品でしたよ。他にも ブルコビンバなど定番はもちろん便長で 焼き上げる焼肉の食べ放題メニューもあっ てお肉をお腹いっぱい食べられるお店でし た。 せよ。 今夜若子が頂いたお酒はさ磨恵比寿さんの水人の麦。麦上駐特有の切れの良さとスっきりとした味わいです。 [音楽] 6本以上または総額 5000円以上のご 注文からプライベートラベルを作ってくれます。何かの記念にお勧めですよ。今夜もごちそうさでした。プシュー。 [音楽] もう田舎のサバさん手配してんの?え?サバさん昔ながらもしてたもんじゃないわよ。 [音楽] もっか。ここが私の昔ながらかな。若子シーズン 4昔ながらの定食屋で 1杯。 紫若子26歳。 酒の実の下を持って生まれたが故えにこ宵いも居場所を求めてさすらう女 1人酒 今すぐ教えてのような今すぐ教えてほ [音楽] のよ。今すぐプシュー。 をくった途端にこうがバーっと来てさ、まるで自分が涙の中に入ってるかのようなんだよ。近の横にさ、すってさ、美味しかったんだよ。昨日のお店が。 [音楽] ああ、屋台のおでんか。いいな。 屋台のおでん。その辺にあるんですか? それがさ、酔っ払って3 件目に行った店だからさ、覚えてないんだよ。え、 あれどうだったかな?あのさ、ほら、あれだよ。あ、 [音楽] あの、あれ、あの、あ、ド忘れ怖い。 [音楽] あれは確かね。あ、ほら。 あれだよ。 あのほら。 はい。 はい。 あれ?あ、ド忘れしちゃった。 あるんだね、こういうのね。怖いよね。 思い出せ。思い出せ。 中のほら、あの機関車がある駅。 新橋。 えん。 あ、 あ、すいません。 何?村崎君、こういうの興味あるの? はい。あの、私屋台とか行ったことないんで。 ああ、 屋台は1度経験しておくといいよね。 へえ。独特の味わいがあるよね。 そうなんですか。 うん。てとこにしね。エネルギーをまっすぐ行くところ。うーん。この辺のはずだけどないなあ。日によって移動したりするのかな?あ、はった。 [音楽] [音楽] あれだ。中が見えない。ちょっと入りづらいなん。怖。あ、またの機会にしようかな。 はあ。何か飲んで帰ろっかな。 あ、 [音楽] うん。いいね。ここにしよう。 はい、いらっしゃいませ。どうぞ。こちらの席。 この年 ああ、美味しい。 [音楽] 素敵だな。 [音楽] 魅力的な年上の女性を見ると私もつかあんな風になれるかなって思っちゃう。 [音楽] いやいや、時間をかければ私だって。うん。焦らない。焦らない。さてと、何にしようかな。お作り、煮け、焼き物。 [音楽] うーん。どうしよう。迷っちゃう。うん。あ、 すいません。 はい。 これ何ですか? 地下製の味噌でけ込んだサーラの最強焼きです。 時間をかけて寝かせることで美味しくなる素敵メニュー。サの最強焼き。これだ。すいません。 [音楽] サ原の最強焼きとあと練習お願いします。 かこまりました。練習は何にいたしましょう? そうですね。何かおすめってありますか? [音楽] え、それでしたら福井の地酒の腰の磯、その巡マ地がよろしいと思いますね。食とも会いますし。 [音楽] じゃあそれでお願いします。 はい。かしこまりました。 しれ [音楽] [音楽] はい、おたしてました。こちらが福井の腰の磯の巡です。 [音楽] はあ、いいね。 [音楽] どうぞごゆっくり。 ありがとうございます。 はい。失礼します。 お、チェイサー付きだ。 忘れがちだけど、冷たいお酒は後から来る からチェイサーがあるといいんだよね。 いただきます。 意識的にゆっくり飲むのも大事。 [音楽] ほお、上品な香りで飲みやすい。 [音楽] よし、霊をちびちび飲みながらサラが 焼けるのを待つとするか。 [音楽] [音楽] ほお、 なるほど。これか。これが大人の仕草ってやつか。 はい。お待たせしました。サーラの最強です。 ありがとうございます。 [音楽] いい匂い いただきます。 [音楽] ああ、 味噌の香りがほわっと立ち上がる。 [音楽] わ、ふっくら重視。 程よくしまった身の上品な味わいとまろやかな最強味そが互いに引き立て合ってる。なるほどなあ。本来はタンパな味だけどでも実は隠し持っている油があってそれを最強味そが存分に引き出しるんだ。 [音楽] 主役を上手に引き立てる最強みそという名 なのバイプレイヤー。あくまで脇役だけど でもこの味噌がなかったらこの料理は 始まらないし完結もしない。 恐るべし最強みそ。恐るべし発行作品。 さて、よく焼けた皮もいただきましょうか ね。 [音楽] じっくり焼いた皮が美味しくないわけが ない。 うん。これこれ この川の焦げ目の香ばしいのがたまらない 。 そこへゆっくりと迎え入れる冷たい日本酒 。 魚の後の一口はお水ではなくお酒で そして冷たいお酒は後から来るからお水もらいましょう。 さあ、 まずお酒を飲み魚に行って、その後またお酒でチェイサに行く。つまりチェイサを挟んで酒に始まり酒で閉じる。一口ごとにセットされるのだ。 [音楽] [音楽] そして また魚を包み込む幸せ。 味噌で眠っていたサ。研究を重ねたお味噌 の調合と時間のなせる技だよね。 そうか。 ただ待つだけじゃ惜しくならないんだな。 最強味そういう仕込みがあって初めて最強付けになるんだ。仕込みか。 [音楽] 私もただ時を重ねるんじゃなくて何か自己投資をしてかなくっちゃ。 [音楽] [音楽] これなんですけど、教室。はい。ちょっと習ってみようと思って。年賀状く時自分の字の下手さにうんざれしたんですよ。 [音楽] [拍手] 私もフランス語習いたいな。ま、その前に英語勉強しろって話だけどね。 [音楽] 若子はなんか習い事しないの? うん。 うん。 私も何か始めてみようとは思ってたところなんです。 え、四角とか狙ってみたらどうですか? 四角。 うん。 うん。私だったらそうだな。そり絵き酒師。 [音楽] なんか興味あること挑戦してみなよ。 [音楽] まあ、若子なら酒絡みかな。 やっぱりそうなります。うん。今夜は突撃してみよう。何事も挑戦だ。それはやっぱ違う。 [音楽] た いらっしゃい。 ああ、 あったかい。 えっと、どこ座ろう? 詰めて。 あ、 そこ詰めてやって。 誰が? あ、 ありがとうね。お兄ちゃん。 みんな優しい。 あったまってい 度入ってしまえばワクワク空間だ。 禁止みたいな。 何しましょうか? お願いします。 これから うわあ、好きなものがいっぱい。 あれもこれも食べたいけど冷めちゃうからとりあえず 3品。うん。 あと大根と筋と卵お願いします。やっていいよ。 [音楽] は早いっておよ。 [音楽] なんだかぐっとくるじゃないか。 おでんにコップだけ。これこそ憧れていた光景だ。 [音楽] この豪快さが屋台の醍醐みだよね。最後 [音楽] はあ。ガツンと来るね。 えっとね、おさん。 え、厚揚げに平で糸こに、あ、タコロールキャベツでそれから [音楽] そんなに食べれんの?お兄さんケーキ あとね半ぺも はいよ。まだすませ すませ。 ごちそうさせ僕の おでをくとしよう。 無理、無理だ。無理。 それ 大根と筋と卵は私の中の嫌アイテムなのだ。 こないみたいにラップで注文すればよかったじゃないですか。 こに緊に柔らかいな。 あまっていいんじゃないですか。い [音楽] うーん。よし見てる。大根う馬。 [音楽] お次は大好物の筋行ってみよう。 女子的にままで行くのは見栄えが。 いやいや、若子このまま行くべし。 [音楽] うん。うーん。辛しが効きすぎた。 [音楽] うん。 けすぎ注意だな。 そして 卵を割って辛しをつけて、まず [音楽] 1口。これは間違いない美味しさ。 [音楽] [音楽] でもって 固まった君に汁をつけて食べるのがまた いいんだよね。 うん。うん。いいぞ。いいぞ。 [音楽] 時間をすってく。はあ。こんな幸せがあろうか。 [音楽] 次はタコもいいな。 いくらすてなって。 え? はい。 帰るの? はい。ごめんで。 あんなに余ってるのに やっぱり残しちゃった。 だから行ったのにこつけちゃってよ。 へえ。 今の自分だ。 もったいない。 かっこつけちゃってよ。 はい。皆さんでこれ食べちゃって。 あ、本当ですか?あ、ありがとうございますね。 よろしくお願いします。 もすいません。 気をつけて。 あ、吉田さん。吉田さん。 じゃあ 吉田さん。気をつけてっ ちゃいますか?せっかくなんでね。 はい。 どうぞ。 あ、いいしょ。これ先取っちゃって。 え?ああ、ありがとうございます。 じゃあお言葉に甘えてタコをただきます。 [音楽] え、もう1つぐらい行っちゃってよ。 そうですか。 うん。こあれすよ。半編がもうめちゃくちゃうまいすから。そう、そう、そう。 [音楽] じゃあ半編もいただきます。 どうぞ。 いや、半編以外も美味しいすけどね。 [音楽] あ、増えちゃった。 これもパっと見脳が半編だって認識しないすよね。でかすぎて。 そうですね。 超あります。 なんだこの空間。 同じ地面の上なのにここだけ別世界みたいだ。 ここから出たくないな。 [音楽] もっと早くればよかったな。終らない話をしてはりください。 [音楽] いつも温かな時の中で入ってみてた。いくつも喜びをじゃ。 [音楽] これからもんなことに挑戦していこう。 [音楽] 本日のお店は神田駅西口から徒歩10秒の サラリーマン千さ。毎朝仕入れた専魚を 滑方にして低定価格で提供しています。 是非福井の自酒と共にお楽しみください。 ホ店お待ちしております。 [音楽] 本日のお酒は福井県の腰の磯。癖のない さらっとした口当たりで刺身の味を 引き立てます。 2杯目は長野県宮坂手の特線マ。香りが 高く扱にぴったり。じみじみ美味しいお酒 です。今夜もごちそうさでした。さあ、 パクチーではないか。 匂いだけで胸が高まる。 若小酒アンフード。お楽しみに。 うん。

#村崎ワカコ
#ワカコ酒
#焼き餃子
#武田梨奈
Tags: ワカコ酒, ワカコ酒 焼き餃子, ワカコザケ ワカコ酒, たけだりな ワカコ酒, ワカコ酒 season3, ワカコ酒 season2, ワカコ酒 ご近所の町中華で晩餐, アニメワカコ酒, ワカコ酒スペシャル, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2, ワカコ酒season2, ワカコ, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2 テレビ東京 テレ東 tvtokyo tx, 村崎ワカコ,ワカコ酒, ワカコ酒 アニメ, ワカコ酒 season1, ワカコ酒 season8, ワカコ酒 season6, ワカコ酒 season3, ワカコ酒 season7, ワカコ酒 からあげ, ワカコ酒 広島, ワカコ酒 season5, ワカコ酒 アニメ 全話, ワカコ酒 op, ワカコ酒 再現, ワカコ酒 飛騨高山, わかこ酒 ドラマ, わかこ酒 アニメ, ワカコ酒 and, #ワカコ酒,焼き餃子 武田梨奈