【ポケモンZA】チート級の爆速レベル上げと全自動金策【レジェンズZA】
皆さん、こんにちは。レジェンズZAが 発売し早くも1週間が経ちましたね。今回 の動画ではクリア後に何をするにも必須に なるレベル上げ金索を効率的に行う方法を 紹介します。まずは効率的なレベル上げに ついてです。やり方はとても簡単で Zロワイヤルのバトルゾーンで行います。 相手に気づかれないように近づき不をつい て攻撃しましょう。攻撃を指示すると同時 にローリングを駆使して相手トレーナー から遠くに離れます。うまく相手 トレーナーから離れられていると1匹目の 相手のポケモンを倒した経験値を得つつ 相手トレーナーから逃げることに成功して いるかと思います。逃げることに成功して ある程度距離が取れていると先ほどの トレーナーと1匹目のポケモンが復活して いるのでさっきと同じように気づかれない ように近づき不をついて攻撃しながら ローリングで相手トレーナーから距離を 取って逃げます。これをひたすら繰り返す ことで普通にバトルゾーンを周回して レベル上げをするよりも次の相手 トレーナーを探す時間や戦闘後のリザルト 画面をショートカットできるので効率的に レベル上げをすることが可能です。コツと してはまず少なくとも不をついた攻撃で ワンパンできることは最低限必須になって きます。また攻撃する時に使う技は ダイ文字やムーンフォースなどの技を放つ までにための長い特殊技を使いましょう。 攻撃を放つ時間が短い物理技を使うと ローリングで距離を取って逃げることが できず2匹目のポケモンを出され時間を ロスしてしまいます。そしてこのレベル 上げを行う際逃げる方向に別のトレーナー がいる時は先に倒しておきましょう。逃げ た先で別のトレーナーに見つかると効率が 悪くなるので気をつけてください。なお このレベル上げは相手トレーナーの戦闘の ポケモンが強いほど1回倒した時の もらえる経験値が上がりレベル上げの効率 が良くなります。中でも600族の海流、 ボマンダ、メダグロスなどはもらえる経験 値がかなり高いのでおすすめです。そして このレベル上げを最も効率よく行える相手 は多分になります。1匹当たりのもらえる 経験値が他のポケモンよりはかに高く、 この一撃離脱戦闘で利用できれば爆速で 自分のポケモンのレベルを上げることが 可能です。ただ1つ難点があり、多分お 手持ちの戦闘にしているポケモンセンター のお姉さんがなかなかバトルゾーンに現れ ないことです。大体1時間ぐらい Zロワイヤルをやり続けて1人出てきて くれたら嬉しいぐらいの出現率だと思い ます。そのためこのレベル上げで多分を 狙って利用するのは難しく、たまたま多分 を戦闘にしたポケモンセンターのお姉さん が出てきてくれた時にこのレベル上げを 利用するといいかと思います。タブンネが 出てこない時は海流やメダグロスなどの 600族を利用してこのレベル上げを行う か。普通にZロワイヤルを回すのがいい ですね。そしてこのレベル上げを使った ちょっとした小技があってダストダスや パンプ陣などの大爆発を使ってくる ポケモンを戦闘にしているトレーナーを 見つけたら倒しきらない程度のダメージが 入る技を使って戦闘に入ります。すると ダストダスがこちらに近づいてきて大爆発 をしようとするので先ほどまでと同じよう に距離を取って相手トレーナーから逃げ ましょう。逃げるのに成功してある程度 距離が取れているとさっきのダストダスが 復活しているのであとは先ほどまでの レベル上げ同様に同じことの繰り返しです 。このレベル上げ方法、一見ダストダスの 経験値が低いので先ほどまでより効率が 悪いように感じますがダストダスを直接 自分のポケモンで倒す必要がないため、 自分の手持ちのポケモンが全員低レベルで も行えるのがかなりいい点です。ただ1点 注意して欲しい点があって、このレベル 上げ方法は先に相手に見つかって不を 疲れると確実に相手の大爆発を食らって しまうため、戦闘に出しているポケモンの レベルが低いと一撃で倒されてしまうので 、その点は気をつけてください。また今 やっているダストダスや先ほどまでの 600族や多分を使ったレベル上げ、 どちらに関しても言えるデメリットとなり ますが、このレベル上げ方法はレベルを 上げることに関しての効率はかなりいい ですが、相手のトレーナーを全く倒してい ないので、賞金メダルがもらえない点と もみじリサーチのトレーナーとの戦闘勝利 数が全く増えない点は気をつけてください 。お金を増やしたい時や勝利数を増やし たい時は普通にZロワイヤルをやり ましょう。またレベル上げをする際は赤の かなり縫いを3つ必ず集めてからやること をお勧めします。赤のかなり縫いを3つ 持っていると通常時と比べもらえる経験値 が15%マしとなるのでレベル上げの効率 がかなり上がります。続いては全て自動で できる金索を紹介します。場所は11番 ワイルドゾーンの南頭にあるレストランド 普通。まず準備として炎の渦などの スリップダメージがある技をAボタンに 覚えさせたポケモンを用意します。私は リザードンに炎の渦を覚えさせて使用し ましたが、他には砂地獄を覚えさせた バンギラスやガブリアス、ウシを覚えさせ たオーダイルなんかも大丈夫だと思います 。今回使用するポケモンはある程度レベル が高く、スリップダメージのある技をA ボタンに覚えさせておけばどのポケモンで もいけるはずです。努力値などは旅パで 使ったリザードンなので適当で大丈夫です 。ただし持ち物は必ずごツゴツメットを 持たせてください。ゴツゴツメットは ラシーヌ公務店の中の右側のおじさんが 売っています。値段は4980円になり ますので、まだ持っていない人はこちらで 買いましょう。また先ほどのレベル上げの 時と同様に金索をする際は事前に金の かなり縫いを3つ集めておくことをお勧め します。金のかなりいい縫いを3つ持って いると戦闘に勝利した時のもらえる賞金が 通常時と比べて50%もアップするので 金索の効率が大幅にアップします。是非 金索を始める前に集めておきましょう。 事前準備はこれでOKです。レストランド 普通に向かいましょう。中に入ったら カウンターにいる。この店のオーナーと 思われるり太郎さんに連車のAボタンを 連車状態にして話しかけます。そしてZL ボタンはワゴムなどを使って物理的に押 しっぱなしにできる状態にしましょう。 間違ってもZLは連車状態にしてはいけ ません。ZLボタンを連車状態にすると こんな感じの大事故になり全自動金索が 失敗します。受付で3000円支払い トレーナーとの3連戦が始まります。ここ からは全て自動で何の操作もいりません。 完全放置で大丈夫です。Aボタンが連射 状態でZボタンが押しっぱなしになって いればここで相手のポケモンに炎ノーズが 使われます。相手の2匹目が出てきますが ZLボタンは押しっぱなしのため2匹目を ロックオンはしてくれません。しかし炎 ノーズのスリップダメージが入るため2匹 目はこちらが技を打てなくても倒せます。 1戦目無事勝利ですね。続いて2戦目が 始まります。2戦目もこちらがすることは 特にありません。全て自動で進みます。 目もAボタンの連射状態とワゴムで押しっ ぱなしにしているZLボタンで自動的に 相手のヒアップに対して炎ノーズが使われ ます。ヒヤップが倒れましたね。 素晴らしき全相手はキバニアを繰り出して きましたね。実はこの牙バニアがちょっと 厄介でご覧の通りアクアジェットで炎を 通り抜けてきます。しかしここで リザードンに持たせているゴツゴツメット が効いてくるんです。レベル差もあり、 相手がどれだけ攻撃してきても、相手の 攻撃のダメージよりもゴツゴツメットの ダメージの方が大きく勝手に自滅してくれ ます。氷の牙で凍らされてしまいましたが 、それでも問題なく勝てます。無事に2戦 目も勝利ですね。ちなみに氷状態も しばらく時間が経つと治るので特に問題 ないです。 そして最後の3戦目が始まります。とは 言っても全なので特にすることはないです が、こちらはただただ見守っているだけ です。 今回も先ほどまでと同じようにAボタンの 連射状態とワゴムの力で押しっぱなしの ZLボタンにより炎ノーズが使われば オップを倒しました。続いて2匹目が出 ます。 出てくる稲ナや自分から炎ノーズに勝手に 突っ込んでいきます。そして倒れていき ました。ここまで完全に全無事に自動で3 戦前哨となりましたね。3連戦が終わった 後受付で景品を受け取って1周終わりと なります。 2周目以降も連車状態のAボタンにより 自動で進んでいきます。以下連車コを解除 するまで永遠に無限ループとなります。 寝る前に放置して大体7時間ぐらいやると 景品の売却なども含めて80万から 90万円ぐらいを放置して全自動で稼ぐ ことが可能です。連車コが必要になってき ますが大体4000円ぐらいで買え。最近 のポケモンシリーズでは連車機能が活躍 するシーンはちょくちょくあるのでこの 機会に購入してみてはいかがでしょうか。 以上、効率的なレベル上げと寝てるだけで できる全について紹介させていただきまし た。今後もレジェンズZAの動画を上げて いきますので、よろしければチャンネル 登録、コメント、高評価よろしくお願い いたします。それではまたね。
クリア後に必須となる効率的なレベル上げと全自動でできる金策を紹介
#ポケモンZA
#金策
#レベル上げ
