【秋服コーデ】80代元気ばあちゃんのファッションショー|お食事会や旅行などのシーンにぴったり|季節の玄関飾りもご紹介

[音楽] こんにちは。80代元気わです。今日は ですね、秋のファッションショをちょっと ね、してみたいと思います。実はあの県外 にいます姉のところにですね、久々なん ですけど会ってお食事を知って1日楽しく 過ごして帰りたいというですね、計画を 立てておりますのでお洋服をですね、一応 選んでみました。こちらもね、全部散り麺 なんですけど、最近熊本の方はですね、 残所と言いますか、もう30土の日が続い てますのでね、でももう行こうとしてる頃 はですね、ちょっと気温も下がってきめい たこういうお洋服もね、ちょうどいいん じゃないかなと思っております。2ピース になってるんですけどね、もうすっごい着 やすいんですよね。色合いもですね、 秋めいていいかなと思ってます。ま、 ちょっと寒いのかなと思って、このコート もですね、一応こちらをね、着ていこうか なと思って選んでおります。と、バッグの 方はですね、私のこのお気に入りの吉野屋 のバッグですね。これもたくさん入れ場所 があってね、便利なんですよね。 バッグも靴も吉の屋さんの分ですね。 とっても履きやすいです。 じゃ、もう1着ですね、考えてるお洋服が ありますので、ちょっとそちらもね、着て みたいと思います。 [音楽] と、こちらもですね、四千動産のチリ麺な んですけどね、私がチリ面を気に入ってる 理由としましては、あの、お洗濯がね、 自宅でできますので、もうその着用したに お選択しております。それとシワにもなら ないし、あの、ちょっと寒い時にはもう1 つアウターをですね、少しあったかめのに すれば季節問わずに切れますので、こちら も下の方はですね、2ピースなんですけど 、 先ほどのもですけど、こちらも上はね、 あの、ゴムなんですよね。これがね、 すごい楽な1つのね、原因だと思いますね 。 腰も閉まりませんしね。で、先ほどの こちらとどちらにしようかなってまだね、 迷ってる途中なんですけどね。と、今まで はですね、もう安全の方から電話があって 、午前中電話があって、今日お昼から 来れるみたいに電話があって、あ、行く、 行くって言って、私もですね、お昼過ぎに はもう家を出るような感じで、姉のところ でね、ま、1週間とかね、楽しくね、2人 で過ごしていった思い出もたくさんあり ます。でも高齢になりましたのでね、ま、 それもなかなか叶わないし、ま、姉もメイ のところにね、同居したりし楽しく過ごし ておりますのでね、毎日の電話はね、もう 本当1時間、1時間半ぐらい毎日おしべり はね、しておりますけど、今回久々に直接 会いますのでね、あの、兄弟揃っていき ますので楽しみにしております。 [音楽] こちらはですね、街にちょっとお買い物に 行ったりお茶したりする時にね、もう キラークに切れるお洋服なんですよね。 あの、このワンピースは今年ユニプロの方 でですね、発売になったあの7cm短め っていうのがね、出て、これすっごい 助かっておりますね。レパートで買った 羽織り物なんですけどね。こういうの ちょっと羽織りますとね、もうキラックに 切れて、しかもあのこのワンピースも 色違いでね、売ってあったりしましたので 、もう今年の夏はずっとこれをね、あの、 愛用しました。こういうものでもですね、 こういう気楽に切れるようなワンピースが ね、出ないかなと思ってね、楽しみに待っ ております。 [音楽] この秋のシーズンにはですね、旅行に行き ます時はやはりあの気温さがね、とっても ありますので、こういう風な重ねぎで直器 を着てその上に寒い時はこちらを春みたい な感じでですね、重ねぎスタイルでね、 行きます。横に行く時は私はあのモンベル とかこのノースとかですね、アウトドア 商品をですね、必ず着ていきますね。そう しますとホテルで選択した時もですね、 乾きもいいですし、着心地も良くって、 あの寒とかもですね、風とかも防いでくれ ますのでね、もう必ず 国内海外にですね、私はアウトの商品で あの着用して旅行はね、しております。 えっと、荷物もですね、私はもう リュックサックとそれか斜め。これをね、 あの、それに収まる分だけを荷物は用意し ていきますね。こちらのリュックはですね 、今年買ったんですけども、レスポノなん ですけど、結構容量も大きくてですね、ま 、仕の旅行の時はもうこれで済ませます。 軽いですし、中の方もですね、結構小分け に入れるところがね、ありますので、これ はね、重宝しておりますね。 [音楽] はい、 また国内旅行をね、今計画しております。 楽しみにしております。でもまたそれも ですね、動画にしてみたいと思っており ます。 えっと、ハロウィンもですね、近づいてき ましたので、何か1つハロウィンらしい ものをですね、あの、重さりたいなと思い まして、ダイソに行きましたらこちらの ですね、 これ、これが目につきましたので、これを 買って、で、そのこれだけでちょっとね、 寂しいので、これは全部ね、多分 飾りだと思うんですよ。これ一袋の中に 入ってたのをこちらにね、貼り付けてみ ました。なんか楽しくなりましたね。これ でハロウィンまでね、これで楽しみたいと 思いますね。それと今年はですね、家の 近くに の方がね、出てました。やっぱり秋ですよ ね。もうこれ見るとね、やっぱり空が 深まってきたなって感じがいたしますね。 お玄関の方にもですね。スきとまだあの 今年は結構日そも履いておりましたので こちらね飾ってみました。 本日もご視聴ありがとうございました。 チャンネル登録と高評価もよろしくお願い いたします。 [音楽]

<目次>
00:00 コーデ①:お食事会
01:48 コーデ②:お食事会
03:50 コーデ③:ちょこっと街へお出かけ
04:56 コーデ④:秋の旅行
07:07 秋の玄関飾り

<使用しているもの>
〇レスポートサック バックパック/リュック 2297C411 LeSportsac
商品ページ→https://a.r10.to/hPJ2RH

※チャンネルでご紹介した商品のURLはアフィリエイトリンクを使用しています(楽天)。

<楽天ROOM>
これまでにご紹介したおすすめ商品をまとめています。
→ https://room.rakuten.co.jp/room_20520b39ad/items

※X(Twitter)はこちらです。
→https://twitter.com/80enjoy_days

<孫えーくんのチャンネル>
https://www.youtube.com/@akunno_kurashi

◇◆---------------------◆◇

80代一人暮らしのばあちゃんです。

毎日元気に楽しく暮らしてます♪

このチャンネルでは、日々の暮らし、お料理、掃除、お庭の手入れ、素敵な思い出などを動画にしていきます。

コメントは、いつも楽しく読んでおります。
あたたかいメッセージの数々、本当にありがとうございます。

※すべてのコメントに返信することは難しいですが、動画の内容に関するご質問にはなるべくお答えしたいなと思います。

※チャンネルの管理や動画の撮影・編集は、孫Aくんが担当しています。