【矢吹奈子in群馬・川場村】ここだけで味わえる幻のサーモン〈ロコレコ〉
うわあ、素敵なお寺ですね。広い。 やぶきさん、 こんにちは。 こんにちは。 高橋さん、今日は何を猫してくださるんですか? はい。今日はカーバ村にしかいない幻のサーモンを紹介したいと思います。 お、幻? はい。 やっぱ美味しいんですか? 美味しいです。 ああ、じゃあ食べに行く感じですか?今から。 いや、これから自分で釣っていただきます。 自分で釣るんですか? はい。 今日釣りをしてもらうのがこちらになります。 すごい広い幻の 3問以外にもお魚っているんですか? はい。虹マだったり岩だったり 1万引から2万引きぐらいは そんなにいるんですね。その中からも幻のサーモンを釣るってことなんですね。 はい。それが難しいんですよね。 あ、そうなんだ。 軽くでいいです。軽くしょい。 あ、これでも遠くに投げる。 遠くに投げます。はい。投げて巻くだけです。 せ、大丈夫かな? 大丈夫です。 せーのひょい。なんかすごいすっごい叩きつけちゃった。 このルアーがこの竿に乗る感じが分かるじゃないですか。ここで話します。今そこまで取りました。 お、すごい上手になるの早い。 飲み込み早いですよ。 お願い来て。 焦りはね、竿先から伝わるからね。 何も何にも焦ってない。 来た、 来ました。来ました。来ました。来ました。巻いてください。ゆっくりゆっくり巻いてください。ゆっくりです。ゆっくりで大丈夫です。ゆっくり大丈夫です。 ゆっくり大丈夫です。あ、 ああ、外れちゃった。 残念。 悔しい。 ちょっと待って。すごい。これは、 これは虹です。 虹ます。うわあ、すごい。 あ、来た。 た、た、立ててください。立っちゃて。竿を立てて。重たい、重たい。ああ、重たい。ちょっとなくならないで。ああ。 釣れた。やった。 今日はあの、用意してあるんで。 え、幻のサですか? 幻のサ用意してあるんで。 そうなんですか。 はい。 あ、ここにいるんですか? 見てみましょう。 はい。え、え、これですか? 大きい、 大きい。 結構身も熱くて美味しそうじゃないですか? すご。うわ。 幻のサーモンただきます。うん。 美味しいですか? 美いしい。 すごい油が乗ってる感じはするのになんかすごいさっぱり食べれますね。 良かったです。最初全然投げられなかったけど最後は本当にね、素には見えないぐらい上手になってたんで。 じゃあちょっと1人で1 日やってようかな。 いいっすね。
朝だ!生です旅サラダ ロコ(=地元の人)を訪ね、 町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらう「ロコレコ」
今回の旅人は俳優の矢吹奈子さん。
群馬県・川場村を訪ね、魅力をおススメ! 武尊山の名水を引き入れた池で釣り体験。なんとこの池には川場村でしか獲れない”幻のサーモン”が!はたして矢吹さんは”幻のサーモン”を釣ることができるのでしょうか!?
旅サラダPLUS」特集記事はこちらから ☞ https://tsplus.asahi.co.jp/locoreco/kawaba/
【SNS】
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
X (旧Twitter) https://x.com/tabisalad_plus
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad.plus/
朝だ!生です旅サラダ 旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
#矢吹奈子 #旅サラダ #川場町 #kawaba #群馬県 #川場フィッシングプラザ #幻のサーモン #武尊サーモン #釣り #ルアー #フライフィッシング #旅サラダ #グルメ #ロコレコ
