【矢吹奈子in群馬・川場村】名水で打つこだわり厳選そば〈ロコレコ〉

大自然に囲まれてすごい空気が気持ちいい ですね。そして川も透明度がすっごく高い です。今日は川場村の魅力をたくさんお 届けしたいと思います。楽しみ。 お、こんにちは。 こんにちは。 ロコりこさんですか? はい。 川バ村の遠藤純と申します。 遠藤さん よろしくお願いします。 今日よろしくお願いします。 こう川がすごく綺麗ですよね。 はい。 そうですね。川綺麗で川村っていう名前の由来が一級河線が日本流れてるんでカーバ村ってついたって言ってました。 ええ、すごく水に恵まれた村ですけど、今日は何をレこしてくださるんですか? はい。え、そば好きが噛しめる厳そばを紹介したいと思います。 お、おそば。 はい。 もうすぐつきますんで。 お、ここですか? はい。 滝の茶や。 はい。 じゃあ早速中行っちゃいますか。 はい。はい。 こんにちは。ま、 世話になります。 はい。どうも。 今日はお世話になります。 はい。 よろしくお願いします。 お店の雰囲気もいいですね。 そうですね。 これ。 さん、これあれですか?え、メニュー名だったんですか?そば好きが噛しめる厳そばっていうすごい自信が溢れてますね。 はい。 大いに期待してください。 お、どんどんハードル上げてるけどました。どうぞ。 おお。なんか見た目から全然違う。ちょっとこう荒い感じ。 はい。 はい。じゃ、最初あの、をつけないで。 はい。をつけずに。 はい。香りを感じてもらって いただきます。 うん。うん。うん。うん。うん。甘い。 美味しいですか? 美味しい。 はい。 ソファの香りと甘みが結構強い。 歯ごたも結構ある感じ。 お父さんすごく美味しいです。 甘いでしょ。 はい。 甘川と言っての身の中に はい。甘っていう皮があるんですよ。 はい。 その甘顔を引かないとこの甘髪は出ない。 そうなんだ。この川村のお水すごく綺麗ですけど、やっぱりこのおそば作る時も そう水道水じゃそばを打つのはダメや。 あ、あれですよね。滝の沢の水を使ってるんですね。 そう、そう。大元から引っ張って。 ええ、そうなんですね。 水のうまさね。それを求めてここに店を出したわけ。 うん。 なんかお父さんのそのそば好き、そばへの愛がすごく伝わってきました。 いやいやいや。

朝だ!生です旅サラダ ロコ(=地元の人)を訪ね、 町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらう「ロコレコ」
今回の旅人は俳優の矢吹奈子さん。

群馬県・川場村を訪ね、魅力をおススメ! 名水を使ったこだわりの美味とは?研究を重ねてあみ出した絶品そばの味。最近そばの美味しさに目覚めた矢吹さんの表情にも注目!

旅サラダPLUS」特集記事はこちらから ☞ https://tsplus.asahi.co.jp/locoreco/kawaba/
【SNS】
Instagram  https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
X (旧Twitter) https://x.com/tabisalad_plus
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad.plus/
朝だ!生です旅サラダ 旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
#矢吹奈子 #旅サラダ #川場町 #kawaba #群馬県 #蕎麦 #そば #名水 #グルメ #ロコレコ