【都市伝説】あの世とこの世をつなぐ霊穴!大阪に出る赤い女【チャンス大城】【中山功太】
クリアル系とか霊能力取った人が冷血が映ってるっていうですよ。冷結なんか僕の部屋があの世とこの世の境めになってるって大阪の 梅田駅の石にあるの泉の広場っていう最やかの時代はあった? [音楽] いや、私も初めて聞いた。 あ、ま、関西ではこう昔から言い伝えられてる都市伝説であったんですけど AKバテ さあ、では続いてチャンス大城さん。 あ、よろしくお願いします。 お願いいたします。 あの私の住んでる部屋が怪気現象がよく起こるんで。 見た、見た。YouTube でもいました。なんか すごいいいですよね。 はい。はい。もうテレビでも扱って僕の家来まして あったんだ 霊媒師の方とか来たり で僕の あの住んでる裏があのちょ場所は言えないんですけど 地蔵って言いましてあの江戸時代処刑場だったんですね。 うん。 ああ。 で、こう、こう4人牛にロープをこう 4つ牛先の毛つって うわ、 牛を4と走らして 後ろがうこ 家の後ろが 絶対出るやん。江戸時代なんてつい最近すよ。 そうですね。 結構あの近所でも結構たまたまかわかんない。結構怖い事件が来 てる。 多発してるとこで ちゃんさんは分かってそこ行ったんですか? あ、いや、最初知らなくはい。 あ、本ん当知らなくて行った。 はい。はい。 うん。 ほんで、僕があの、まだ今をちょっとまだちょっとだけ稼がしてら、今は当時そん時はあのフロナシアパートで あのちょっと三浦マイルドがあの兄さん金返してくださいよ言て僕の部屋来たんですね。 ワイルドさんから借りなあかんぐらい 困ってたんですか? はい。 すごい困ってた。 すごい時代や。すごい時代の話の はい。そうなんですよ。ほんであの分かった。ちょっとず俺酒飲もうや言うて お兄さんまあ 1回飲みましょうか。 さん、ま、ま、話しましょう言うて はい。ほんだ部屋汚すぎ。ちょっと 1回片付けましょう言うて。 それワンルームだったんですか? ワルームで。はい。 で、あの、三浦丸が兄さんの部屋を掃除しました。言って 写真撮って SLSに乗したんすよ。 うん。 それ今の部屋じゃなくて前の部屋。 前の部屋です。 前の部屋です。うん。売れてない。まだ売れてない時ね。 はい。はい。ほんだら、あの、ちょっとこう結構スピリチュアル系とか うん。 霊能力持った人が三浦マルドの友達の うん。うん。 冷血が映ってるっていうんですよ。 冷血。 はい。冷じゃなくて 冷血。 はい。このこの部屋なんですけど、あの、こうここなんですけど、あの、 え、 異常です。 え、何これ?黒い。 黒い。なんかこのブラックホールみたいな。 これ実際には あ、ないですよ。 ないんだ。 はい。ほんであのテレトの方も 来られまして、なんか僕の部屋があの世とこの世の境い目になってるつって。 どこにあ、 どこにあんねん、それ。 家立てんなよ。 きついわ。おお。 人気ラーメン店ぐらいこう例が並んでるっていう。 すごいな。武蔵ぐらい並んでんね。や はい。武蔵入って。 あの、そ、実際テレトの方とあの 女性の霊心師の方来られてで、三浦マイルドも来て、 これ相当並んでるつって。 で、あのこのように恨みがあるから 成仏できへんやっつ。 ああ。 あ、ね。並んではるとだ。 本ん当みんないい人で でで僕とマイルドがこう色々話しかけたんす。で、僕もあの僕も高校の時にね、あの首まで山に埋められたことあります皆さん。うん。 でもね、皆さん もう僕はそいつらを恨んでません。 皆さんも本当色々はあるでしょうけど [音楽] 恨みつみなんか 本当もう捨てて うん。 早く天に天の世界に行ってください。お願いしますって。 それはそこの穴に向かって はい。 打ったんだ。 はい。並んでる人に向かってうん。 ほんで、あの女性の霊今皆さんどんな感じですか?つったら誰もあんたの話聞いてへんつって。 その す、周波数が あ、 ちょっと あるんだ。 はい。 あ、そうですね。並んでるっていうのはでもチャンスから見たら別にわかんないわけでしょ。肩の外ってことです。 はい。はい。これでブわーなんでってでこれ結構こう色々こうガンガンガンってだってドアな鳴らされて出たら誰もいなかったりとかはい。ことがあったんですよ。 [音楽] うん。 ほんで、あの、ちょっとこうせのさんっていう密さんの 旦那さんの漫画家の はい。えっと、東京怪木酒っていう うん。 え、ドラマで第1話は僕の部屋で、 あの、僕の部屋でお酒を次の洋介さんが主役で うん。うん。 僕の部屋に自来まして がガチガチの部屋で はい。で、僕の部屋でこうこう心霊スポットでお酒を飲んで このお酒の紅葉用感と怖い うん。 っていう気持ちのドッキングするところを 楽しむみたいなドラマで 実際来られましてでせの徹さんが ちょっと大城代さんの部屋 うん。 ちょっと実際1 回ちょっと泊まらしてほしいっつ。いや、僕でもその時地方 の仕事であ、じゃあ鍵だけ貸してください。 はい。はい。はい。 でに来て うん。 で、西路とさんが日本ワンカップ大崎を持って 僕のアパートに来たんですよ。 はい。はい。はい。 も写真何枚か撮ったんすけど はい。 こうちょっとアイシャドウがかかったよな。 [音楽] はい。 ちょっとワンカップのこのこの上の方に女性の顔が映ってるんす。 [音楽] 心霊写真ってこと。 ああ、 お酒の瓶の だろ。何やろ?なんか なんか目みたいな。 あ、眉毛みたいな。 はい。これちょっとアイシャドウした。 うん。 なんか目のようにも見えるし。ちょっとここから上みたいな感じ。 はい。はい。そうなんですよ。なんか 僕大学生と僕しか住んでないのに うん。うん。うん。 夜中白生き物来たおばあさんが歩いてますよねって。 [音楽] それはせ、その方が言うよ。 大学生に言われて、 大学生に言われた。 あの大学生って僕しか住んでないのに うん。うん。 あのおばあさんが夜中歩いてるつって ていう大その一緒に住んでる大学生には言われたよ。 てで誰も住んでないです。 で僕の友達も泊まりに来ておばあさんが歩いてるって言うんですよ。 うん。うん。 そのおばあさんなんかなと思ってはい。 もう家にもういるんだおばあさん。 はい。はい。 でもそこではもうはっきり見てはないんだ。 はい。見てはないんですね。はい。 でもそこにもう丈夫されない霊がバーって並んでんでるっていう。 で、その穴から入ろうとしてるの。この世に なんかそうそうみたいでっかい穴らしいんですけど。してるってこと。 そこに入ったらなんかこうなんか安らげるみたいな。 へえ。 なんかわかんないですけど。 ま、あるんだ。そのそういうことあるのこと冷結というか冷結みたいな。 これなんか、ま、僕も色々聞いた話ですけど、ま、冷道の時点で相当危ないとか、 ま、例えばその冷道に当たる部分に光が映る、ま、光が映る上にその人っぽいものが映るっていう時はレを通ってるからそのあの瞬間に心霊写真が映るっていうの言われてるんです。 ただ冷結なんて僕も聞いたこともなかったんで。 だから本当に危ないんだと思うんですよね。 そうよね。 で、こんこんなに黒くなってるじゃないですか。 すごいよ、それね。はい。 そのチャンスさんとイベントごさせていく多かったんですよ。だ、僕に当時の TwitterでDM 来まして、あの、チャンスさんに言っていただきたいんですけど、私あの霊媒ですと、 で、事務所のわざわざホームページも貼ってくれて、 私今、あの、オートがもう 2時間止まりません。 ほ で、喉がちぎれてしまうので、 日本中でこういう人が多いから注意してくださいって言た。 ほ、 あの写真は絶対しちゃダメって言われて、 これなん違、 あ、そう。 この、え、え、やめてよ。じゃ、え、 今見てる方です。 なんで見やすく大きくしたんすか? [笑い] 写真。 そんな、そんな危ないも広げて、 広げて相当危険な写真らしくて、 めちゃくちゃやばい。 大丈夫ですか?はい。はい。 じゃあ今もうそれは、その場所はないというか建物はなくなってるんだ。 はい。ただそこの地帯、あの、そこに住んでる人ってあの売れないって言われて [音楽] うん。 ただ引っ越しとった。 みんな売れてるんですよ。 あ、じゃ、チャンスもそうやもんね。 あ、そう。だから僕もここなんか出ていってから仕事増えまして。 で、1回そこ行くっていうのも手よね。 あ、わざと。 なるほど。1 回そこで貯めといてからバンって行くっていうこともあるよね。 いや、でもすごいね。いや、そこを引き当てるのがやっぱすごいね。すごいます。すいません。 しかも今住んでる家もそうなんです。 今もそうでしょ?今住んでるもなんかいっぱい そう。あのいて危なかった。な んでそんな引き当てる? 今年の冬にあの霊房師さんの方来てくれだったん?あの [音楽] YouTubeの撮影で。 うん。 ほでちょっとね、あの恒例の方なんで 暖房ガンガンにしてたんすよ。 うん。 いつ来てもいいように。 ほんでガチャってあげたらその女性のレバさんがあなたも目の前に女性の裏いるよって言われたんすよ。 うん。 あ、そうなんすかつって。 触ってごらんつって。出て冷たいのつ。え、そうなんすかつったら本当冷たい皮の水こう行け。 [音楽] ええ、嘘。 え、こんだ冷滑たんや言ってで皮もさ、皮も触ってあげって言われて [音楽] で僕あ、はい。つって誘導してくるんですけど 何もないのそこに。 はい。 ではこ触ってあげっつってはい。 でか、そんなことより、 そんなことよりね。 そんな上 冷たいのがでかいねんよ。 冷たいのがでかい。 なんかバレーボールとかやってたんですか?たらそうちゃうちゃうちゃう。 いいですか? あの、レバさんがバレーボールやってたの? やってない。 やってない。 あ、やいやいやいや、やった方が良かったすよ。も、 あ、そうですか。なんか変なそう。そう。 [笑い] 生きてんねよね、そういうの。いや、すごいね。 さあ、じゃ、続いてコ太行きましょうか。交太お願いします。 はい、お願いします。 え、僕はですね。 はい。 その元々有名な都市伝説だったんですけど、それがそうじゃなくなっていってるっていう うん。 あの話なんです。 はい。はい。 実態権もコミなんですけど、 あの、 ま、もちろん名前は音で隠していただいていいんですけど、もう具体名言うしかないので、え、大阪のうん。うん。うん。 梅田駅の地下にあるあの、泉の広場っていうとこ、 あの、大阪の人とか関西の人だったらご存知だと思うんですよ。ものすごく昔から有名でうん。 で、それはなぜかっていうと、その赤い女が あ、なんか 出るって言われてたんですよ。 で、あの、特にそこに例えば赤い女がいるから良くないっていうこともそう、そういう噂もなく、別に、 え、ただちょっとこけて怪我したとか、それ赤い女を見てびっくりしたとかで なくなったとかっていう、え、そういった怪談話も実は少なかったんですよ。ただひたすらってずっと言われてて、僕なんかが子供の頃から 20年30 年前からずっと言われてるんですけどうん。うん。 確かにいるのはいたらしいですよ。 あ、いたんだ。 はい。で、えっと、心霊ライターとかあの怪談士もやってる方が、えっと、その赤い女っていうのは元々、え、言葉難しいんですけど、え、体を打って形を立ててる女の人だったんですって。 [音楽] うん。うん。 それは赤い霊って言われてるのは霊体なのか普通の人間なのかどっかです。 [音楽] それ人間だったんですよ。まず初め。 まず人間やったんです。 まず人間やったんですよ。 ああ、赤い服を着てる。 はい。 で、赤い服を着てそういったあの人に声をかけてほんと歌舞伎町の辺りでね、あの大病院とかで行われてるようなことをしてた 女性でこれ確かにいたんですって。 で、だんだんその服とかもボロボロになっていって、ま、一番多分あの素敵に見えると思ってその赤い服を着てたんですけど年も取っていってでもちろんその、え、その人がそれをやってたってのは事実で [音楽] でどんどんともう年月を重ねるわけですからなくなったらしいんですよね。 うん。 で、ここからなんですけど うん。 亡くなったんですけれども、赤い女がまだいるっていう話をみんなが日本中で言うようになったんです。 はい。はい。 で、その時代ぐらいから2 チャンネルとかでもどんどん人が噂でで、スレッドが立つ、え、大阪、梅田駅、え、泉広場、赤い女みたいな風になっていったんですけど、ここからね、あの、変なことが起きてくるんですよ。 で、それはもう自分の実態系もコミでなんですけど うん。 初めに言われてた赤い女っての人間の女の人なんで。 はい。はい。はい。 で、その、え、ま、背たとかも普通の女性なんですけど、 はい。はい。 見る人によってね、その情報が増えるによってどんどん形が変わっていったんですよ。 なくなってまず幽霊なはずなんですね。やのに赤い女、赤い女っていうのは赤い服を着てる女じゃなくて、もう体全部が赤いって言うんですよ。 [音楽] うん。え、 で、その次に見た人はもっと体が大きい、 2m、3mぐらいある。うん。 で、耳に聞こえないような響きのような唸り声もあげてる。 で、次にもうどんどんその話が大きくなっていって、赤い女っていうのはスピードも早いから一瞬で目の前に来る。 早い。 え、こ で目の前に来られたら終わりですよっていうような話になったんですよ。 うん。ま、広がっていったんだ。 はい。 で、僕が実際にあの見た、ちゃんと見たのは うん。1 番初めに見た時点でおそらく幽霊だと思うんですけど、 これ後に分かることなんですけどうん。うん。 男性が赤い女を見てもそんなに怖くないんですよ。 へえ。へえ。 あ、確かにこれ赤い女だなって誰もが思うと思うんですよね。で、赤い女ので僕が見たのが 1番初めがうん。 本当に167とかで 本当になんか梅田に遊びに行こうかなって思った時に すごい遠いところに赤いのがいたんですよ。 で、ゆ由ランゆら揺れてるんですよね。 うん。うん。うん。 で、他の人の様子見たら見えてる人と見えてない人の割合で 1/3 ぐらいが見えてる雰囲気なんですよね。 なるほど。 そんなに見え だからちょっと覗き込んだりとか で赤い女みたいな声も聞こえてるんですよ。 なるほど。ただそれはそれで終わる、 良きタイミングで消える てのがあったんですね。 で、次にうん、 もうさらに30とか です。次もうギリギリまだの広場ってあるんやって思った時に うん。 むちゃくちゃ大きいんですよ、 赤いのが。 うん。ちなみにこれ全部昼です。 うん。 昼にむちゃくちゃ大きくて赤いから。これはみんなさすがに見えてるやろ。 うん。 それからモニュメントみたいなのでなんこの辺りからレーザーがあって特殊なイベントでもやってんのかなと思っ違うんですよ。 もう赤くてで見えてる人はおって言って次にそのプロジェクターのレンズみたいな多分探してる僕と同じ行動なんですよ。 ああ、なんかやってるのかなみたいな。うん。 で、でも見えてない人もいるんですよね。 うん。 で、最後になると今度ね、本当、ま、ふざけた言い方ですけど、フリーザーみたいな感じなんですけど、もうちょっと大きいの多い、大きいんですけど、濃い [音楽] うん。 あの、高圧さを減らしてるんですけど、そのシンプルな分、余計おましい うん。 フォルムになってしまってるんですよね。 うん。で、その時は1 番僕これ危ないやなと思ったんですけど、え、これも 30超えてとっくに うん。 で、それからえっと12 年後に見たんですけど、その後ぐらいに泉広場ってなくなったんですけどね。 うん。うん。 その時には、えっと、その広場のところで多分ね、中学生が制服着て修学旅行に並んでたんですよね。 [音楽] で、僕そこにたまたま通りかかったんですけど、今度でかいし形も何か か張ったようなおましいもんがあると。 なるほど。うん。 でも見えてんのかなと思ったんですけど、そこに実際にあの修学旅行で三角座りしてた、 特に女子生徒中心として それ見てパニックになったんですよ。ああやあ、 うやあってなってで大人とかも集まってきて実際でもま、パニックした程度でやから新聞とかに乗ってないんですけどで、僕やっぱ 3回も見てるからうん。うん。うん。 これは確実に赤い女っていうのはなくなった後もいると思う。 いるとその霊帯となってうん。 で、それについて色々調べたんですけど、例えば口先女もそうなんですけど、人面はね、ちょっとあの目撃例が少ないんですけど、口酒女っていう存在を [音楽] 初めに都市伝説として誰かが喋り出します。チャンスさんとかも周波数っておっしゃったんですけど、ラジオにすごく近いので、 その周波数がどれだけの人に合うかっていうので目撃が変わっていくんですね。 さ、それが人間の姿やったものがネット上とかで、特に電気使うインターネットとかでどんどん広まっていく。 うん。 するとそのくなった赤い女の普通のえっとみたいなものが妖怪化していくことなんですよ、今度は。 うん。なるほど。 人間から形が離れたら離れるほど恨みも力も強いんですよ。 はい。はい。はい。はい。 で、本当に最後とんでもないことになっても誰もが見て怖いって思うような存在になったんですね。 はい。 で、それが結局ヘルバがなくなった現代でもちょくちょく見るっていう人もいるんですね。 だいぶ改築されましたよね。だってさっき。 うん。うん。 それでじゃあなぜその元々は女性だった人が妖怪までした うん ものを男が見てそんなに怖くないか そうそう 僕も最終段階も腰抜かすほどじゃない までまだ見えてない人もおるってわけねそので太た見ても別に怖さはないんだ [音楽] 写真撮ろうっていう余裕もありました でも撮れないんですよな 何にも映ってないです 映らないえ その理由になった部分なんですけどね うん 僕知り合いの方で その霊的なものとか全く関係ない人 うん で、どっちかってアパレル関係の人なんですね。そ、男の人と、えっと、彼女がいらっしゃってうん。うん。 で、前から知ってたん、存在知ってたんですけど、久しぶりにあった時に 1 人になってたから、あ、こうもう離婚なさったんかなって正直思ったんですけど、その方が飲んでる時に教えてくれたんですけど、 実は今僕の奥さんね、あの病院にずっともう入院してて [音楽] うん。 あ、そうなんですかって言って、まあ、 5秒、5 病気のこととかも聞けないんですけど、向こうからあのこの話ね、してたでしょ。 [音楽] 赤い女の話ね、してたよね。つって。あれ、僕 2回目見た時なんだけどって言って、その 2 人で歩いてたんですって。泉広場のところ歩いてたところその旦那さんと奥さんの前にて うん。 急に現れたでかい お、 もう本当にもう最終段階ぐらいおましい赤い塊のようなものがお でそれが旦那さん見た時にああさすがに怖いなんですけど奥さん見たらちょっと微笑んでるんですって。 うん。うん。 諦めに近いような表情に見えたって言うんですよ。 うん。 で、次の瞬間その赤い塊がその顔とも何とも取れない間から口をぐわーっと大きく開けてその女の人の目の前で当たってはないんですけど牙みたいなもんでカーンって閉じたんですよ、口を。 [音楽] 奥さんの前で。 はい。 ほ。 その瞬間から一言も喋れなくなっちゃって歩けなくなったんですよ。 その赤いものはそれでパンでパンで消えるってこと。それともずっとその場にはいるんです。 [音楽] その場にいたらしいです。 でもダさんは意味わからへんよね。 なんなん でそれを霊媒師さんに聞いたら珍しいねつって幽霊どない妖怪にあなたの奥さん魂食べられましたよって言われたんですよ。 だからだからおそらくみんなが都市伝説でこういう風に話していくうちに強くなっていくものもあるので 特に電気返してこの話するのはまずいんじゃないかなと 強くなっていった。 はい。 ええ、これの広場っていうのはあの原さん知ってました?この知、 これね、関西ではね、さやの時代はあった? いや、私も初めて聞きました。 聞た。ま、我々時代は泉広場って言ったらね、赤い、ま、女性、赤いがいるっていうのは本当ずっとあったんですよ。 うん。 子供の頃から泉広場イコール赤い女性が出る。 うん。 でも今こう話聞いたら、あ、元々は普通の人間やったんやと。 そうなんですよ。そこは確かしいですよ。 そう。 ここはね、完全関西ではもう昔から言い伝えられてる。 [音楽] ま、都市伝説であったんですけど 進化してるんですね。都市伝説も。 ええ、でもそれが進化してるから余計その力を持ってパワーを持ってしまって妖怪になってしまったこと。こ こんなことあるんだ。 今どうなって広場ってもうなくなってんだ。 全然違います。 なんかすごいなんかこう立ちみおしれな立ち飲み屋さんとかその若者が集まるスポットみたいな感じで改築はめっちゃされてるんですよ。 昔はなんかねあの待ち合わせ場所とか なんかちょっとみんなが座って待ってるようなとこやったんだ。泉の広場なみたいな。 なんか小銭にもいっぱい そうそうみたいな おっさんがこう取ろうとしてるの見たことある。 [笑い] そうそう。おっさんがあ、そんなばっか見るんすよ。 [拍手] 高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。 ます。
#陣内智則 #山本彩 #原田龍二 #チャンス大城 #中山功太 #ガクテンソク奥田 #都市伝説 #心霊
チャンス大城と中山功太が語る!最恐心霊体験!
■AKRacing について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・公式サイト:https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php
・公式サイト②:https://www.akracing.jp/
・直販サイト:https://akracing-shop.square.site/home
・twitter:https://twitter.com/AKRacingJapan
・eSports World:https://esports-world.jp/
・amazon:https://www.amazon.co.jp/akracing
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AKRacingチェア製品は、2015年の国内発売以降その快適性と高い質感が評価され、ハイクラスゲーミングチェアとしてプロゲーマーはもちろん一般のeスポーツファンにも広く採用されており、また一般のデスクチェアとして長時間のデスクワークを要するオフィスシーンでの活用事例も増えています。自社工場・自社生産にこだわり、チェア基幹部品のサプライヤーも関連会社化することで一貫した生産管理を行い、品質の向上と安定に努めています。
