(804)50代以上の男性、ご注意!=知らない間に家族を踏みつけている?
よいスタート。 え、ちょっとどこか。えっと、え、病人の おです。え、映画監督もやってます。 えっとね、あの、まだ、ま、でもね、あの 、前も言いましたけれども、この病気が 悪化して 寝込んでいるのではなく、えー、ま、病気 良くも良くもっていうかね、悪くはなって ないんです。ですが、あの、その病気、 病気の間に映画を撮って、で、病気、病人 の気持ちは病人がよく分かるからって元気 になっちゃう、元気にはならないですけど 、ま、あのだいぶ良くなった時にやると、 あの、病院の気持ちを忘れてるといけない んで、え、昨年撮った映画が、え、今、え 、今年の12月に公開されます。で、それ の、えっと、なんて言うかな、ま、裏話っ ていうか、え、そっから派生する話。その 時のこのブログ、 ブログを今ね、あの、再掲載していって ます。これもしもビアノがじゃない。もし も、えっと、脳速になったなら、え、の 原作とした。これが原作なんです。で、僕 の、ま、え、ね、ブログです。で、それを ちょっとね、あの、ここしばらく紹介し てるんですけれども、いや、なかなか なかなかって自分で言うのもなんだけれど も、あの、うん、ちょっとお伝えする価値 のあるものが多いのでね、ちょっと今日も それを、え、します。で、まあね、それと 死んでるし、1回言った話何回もしてるか もしれないけれどもね。えっとでも、ま、 時間が経ってみるとあの視点が変わるし、 その時はあいつ許せねって、ま、元気な 殴りってやるってやつでも色々考えたら、 あ、よかれと思っていろんなことを言って くれたのが病人の気持ちが分からないので 応援ではなく踏みつけになったなっていう 人たちも、え、結構いたんですよ。だから 本当にあのもうちょっとこうこのえ、この 映画にしろ、僕の話にしろ、え、それを 知ってもらうことで、え、あなたの周りの 家族や友達とが病気になった時どうすれば いいかっていう、ま、豆知識にはね、なる んじゃないかなと思って、ま、お話して ます。 えっと、これがね、あの、今ちょうど、 えっと、2年前の10月、ちょうど今頃、 え、の話です。隊員2回目の、え、手術が あって退員した3回手術してるんですよ。 え、3回目がちょっと先生もうーんていう ね、あの、口では言えないけれど、 ちょっと自信ないなあみたいな、え、時 だったんですけど、それの前だから僕も3 回目うまくいくのかなとかあいう心配あり ながらも、ま、2回目終わってってところ ですよね。で、えっと ね、 えっと、ちょっとやってみとこう、え、 10、10月26日 脳の具合 良くなりつつある回復の経緯。あ、これ いい話だ。いきなり暗い話かと思ったけど 。え、そうなんです。からの脳の一部書く と読むの脳が死んだんです。で、これが 例えば手を動かすとか、あ、足を動かすて いうことだから脳が全部指令してるんです よね。っていうところが死んだら手が動か なくなる。固まってしまってが動かなく なる。歩けなくなるってこと。だからよく あの車椅子の方でいうのは足が悪くて車 椅子してるっていう風に思いがしだし僕も 思ってたんですけどそうではなくって 脳梗速で、え、足、え、足を動かす、あ、 司さどる脳が死んだ場合は歩けなくなるん です。だから、あの、本当大先輩の尊敬 する大し監督も、え、2回目の脳梗速の時 に車椅になってっていう風に、え、聞いて ます。だからやっぱね、あの、あ、この人 車椅スだから足悪いんだなとかってね、え 、思いがしだけど、そうじゃなくって、 それ原因が濃速である場合も、え、結構 あるそうです。で、えっと、で、まあね、 あの、脳の脳のあのイラスト入れてます けれども、えっと、この回は ありまして、えっと、ね、え、ま、 たくさんあるんで、あの、いくつか選んで ますね。 あ、これ、これ面白そうだ。え、タイトル がね、え、50代以上のおじさん、え、ご 注意あれ、知らない間に相手を傷つけて いていう。え、僕今こ当時確かね、60 なったばっかりで60なった病気になった んでやっぱり60で60後半になったら なんか体が壊れて、あの、あちらこち悪く なるって矢沢駅さんが言ってたんで、あ、 注意しようと思ったら、ま、あの人とかっ て金かけてね、もうすごく健康に気をつけ てね、ロックローラーですかね。もう70 いくつで今年も、え、12月秋からあの 全国ツアして今年は武道館じゃなくて、 武道館もやるけど、えっと、ドームでも やるぐらいのっていうのはやっぱり すっごい健康に気をつけてると思うんです よね。で、僕なんか本当にもうなんか とりあえず食えたらいいみたいな感じで、 え、やってたので、え、60代後半どころ か60代前半60代なった途端に急に体 もう壊れてしまったっていう。さん、本当 1つ間違ったらもう再起不のでこうして、 え、YouTubeを撮ることもできない し、喋ることもできなかったんですけれど も、えっとね、そういう病人から見たこの 病の話っていうよりもね、病人の対応の話 だと思います。で、50歳以上だから僕の 、え、同世代の友達ですよねのその人たち の話だと思います。自分で書いてある。 えっとね、え、10月26日多くの人は 病気に 、え、もう本当ね、字があんまり読めない 。漢字が特に読めない。え、多くの人は 病気に踏み込まずお大事にという、えー、 定番で対応する。だから、え、お前ど、 どこ悪いのってこと、え、目あっとかてさ 、息はできんのとか、そんなことやっぱり 聞いちゃダメなんですよ。あの、でも一般 、一般的にね。だ、だからこそお事にと かっていう定番を使うんですけれども、 まあ、言ましょうがその辺に気づかず無 神経な発言をしてしまう人たちがいる。 まあまあ、僕の友人なんですけれどもね。 ま、そうだけじゃなくて、多分多くの人 そうだと僕自身も誰か思いになって見まし たってことはあのほとんどなかったんでで もしそのあった時に大事にとかじゃなくて もっと励めになる言葉を言ってやろうとか ずっと思ってたんですけれどもいやそれも 最悪なんですよ。え と 、え、50代以上の、え、あ、そう。その 辺に気づかず無神経な発言をしてしまう人 たちがいる。え、50代以上の男性だ。 男性なんですよね。え、その、え、背景を 考えてみた病人のくせにここでまたうん。 どうなんでしょうね。あの、あなたには リバがないんですよね。うん。その辺を どう思ってらっしゃるんですかね?みたい なね、もう病人なのに色々謎解きをしてる んです。えっと、父親が家族に、え、疎ま れる話をよく聞く。同じ背景だね。父、 なんかお父さん、あ、ま、あの、その、 例えばそのお父さんが会社からただいまっ て帰ってきたら、ま、例えばうん、子供が ちっこいからはパパお帰りだけれども、 だんだん大きくなってくる。あ、帰ってき た。 よっつみんなこう娘も息子も部屋へ行っちゃってであのお母さんしか相手してくれないみたいな話っていうのはよくありますよね。どこまでええ、これと同じ人に対するのはこれと同じ構図なんですって自分で書いたんだけどね。て いう時に1 番まずいのがやっぱり父さんだったよ。 僕の友人達っていうのが、ま、大体 お父さん、もう今お父さん子供大きくなっ てるね、60代前後ですからがやっぱりね 、一番問題なんですよ。ま、ずっと喋っ ちゃって読みますね。いつもの冗談を言っ てしまう。だから、あの、病院見舞いに来 た時に、ま、僕の場合は誰もあの、あの、 コロナ禍だったんで、あの、見舞に来れ なかったっていうのあるんですけどね。 見舞いに行ったり、あるいはこう、ま、 あの、出張、出じゃない、隊員、退員して から訪ねてくれたお友達とか、あるいは 電話でお見してくれた人もいるんだけれど も、あの、いつもの調子になるんですよ。 で、ま、読んでみますね。いつもの冗談を 言ってしまう。お前また生きてんのかよと か。これ元気な時だったらいいんだけど、 本当に死にかけた人とか、最近不に なりかけた人、そんなこと言ったらもう 殴ってるのと一緒ですからね。で、おまけ なんか1回殴られたのあの10回殴り返す ぐらいのいつもま、あれですよ。あの暴力 でしたでしょ。1回言われたら批判され たら10倍返しする。もう倍返したところ 倍返したところが10倍返しにするめんど くさい。ま、映画監督とかなるようにすっ てみんなそうなんですけどね。だけど やっぱ弱ってる時って言われると 分かった。もう今日寝るからねとかって 言ってやっぱ言い返せないところも ショックを受けてもうその日何もする気 なくなってしまうんですよ。もう心も体も もう弱り果ててるんで。でなのにそれ 気づかずにいつものようああまた生きてん のかとかあのいや手術痛かったかみたいな ことを神経冗談彼ら冗談のつもりなんです よ。だけど病人にとって冗談にならないん ですよね。でそれが分からずにえ、そう いうこと言ってしまうっていう。だからね 、あの、もうちょっと見ましょうか。え、 セクファと同じ構図。昔は冗談や下品な 挨拶 で 、えー、 住んだことが許されない時代。あ、あ、だ からこのセ原に関してそうですね、昔は、 え、ま、オカマかとかっていうので笑いを 取ってたんです。だとかサンとか未だに そういうこと言うんで、若い芸人さんたち がサンさんも時代が違うんですよ。て、で 、そういう逆も今通用しませんからだって LIGTP、え、アメリカであれしたん です。で、まあま、あれはどうかっていう 問題はありますけれども、そういう マイノリティの人たち、女性や子供や障害 者だけでなく、マイノリティ人たちを差別 するような表現しちゃいけないっていうの はもう全世界的に今進んでます。病気で ない健康な人が病人の人に対してそれを 同じ構図なんですよ。それをコケにしたり 笑いにしちゃダめなんですよ。だからこそ 、えー、お事にゆっくり休んでくださいっ ていう定番を使うんですよ。されないです からね。それで出て相手のことを考えてる 。で、そうした時に、あの、 その、ま、例えば友人がいつもの気例えば 風引いて寝たとかね、転んで骨ったとかっ ていう時だったら、まだ、まだっていうか 、ならそんなね、あの、ダメージ少ないし 許されると思うんですよ。だからそこで、 いや、お前死んだか、死んだと思ったよと かって言われた時に、いや、なんかこんな 簡単に死ぬかよ。骨っただけだよとかって 言って会話になりますよね。だけれども 本当に最になりかけてでおまけにこうこう 気持ちがもうすごい落ち込んでいて、え、 いつも言われたら、え、10倍返しだ どころか10倍返しだってするような人間 だっていうことを皆思ってどれだけ病気 かって分かってないんで、あの、なんだ もう退員してきたのかよとかっていうやつ がいるんですよ。で、やっぱりね、ま、 結構ね、病院って今の病院って快適作って くれてはいるんだけれども、やっぱり色々 ね、寝る時間もあるし、ご飯も美味しく ないし、ま、思ったより、思った美味し いっていうか、思ったほどまずくなかった んですけどねとかあってね。で、ま、僕の 場合は、え、1回目の手術で結局手術は できなかったんです。検査しただけで、 あの、悪すぎて1回じゃ済まないから、 もう今回は戻しましょうって言って、あの 、切ったんだけど戻したっていう。で して後の2回である。でもその3回目が もう本当大変で先生も大丈夫ですよとかっ て言ってくれない?先生どうなんですか? つとか言って何も言ってくれなかった。 これかなり危険なんだろうなっていう。ま 、まさにそうで、え、下手したら本当最近 不能なってたわけで、え、で、手術が失敗 するかもしれないしっていう危険性もあっ たんですよ。それで、あの、帰、あの、 帰ってきて1回目ね、1回目の時にその 友人たちが、あの、隊員おめでとうとかっ て書いてきたりするんですよ。 Facebook友達とかが。いや、隊員 おめでとうって別に感知して出てきたわけ じゃなくて、今言ったようにこれダめだ こりゃって言って、あの、あの後半映続 って言って終わってるわけなんですよ。だ 、こっちは不安で、ま、行くのかな? 大丈夫なのかなっていう。で、さらに3回 目はもっと大変だっていうの分かってたん だ。うん。て言ってる時にパンチお めでとうと感じであの、え、出勝、出じゃ ない?何て言うんだっけ?えっと、あの、 病院から出ることはなんて言う?出勝じゃ なくってなんでなんで出っちゃう?えっと 、 隊員隊員おめでとうとか言ってこられても 全然嬉しくないところが嫌味に聞こえるん で嫌がらせ聞こえるんですよ。 で、それかね、入院する前の日にタ員お めでとうとうって出してきた。どこでその 話聞いたのっていう。いや、お前書いてた だろうと、俺毎日お前のブログ読んでるよ とか言うけど、絶対その書かないですから ね。明日から入院だって書いてるの見て。 だからもうなんかあの 電車の中、マイン電車の中で、え、あの 病院とかあの僕のなんか言葉タイトル なんか入ってたら、あ、あのなんか自分に するって聞いてたけど、あの大使さん勝手 に思い込んでメール出してきたんだと思う んだけれどもよくそんなことするな。普通 だったら何慌てもの?またこれから入院 するんだよって言ってあの説教してたと 思うんですけどやっぱ終わってってどう なるんだろう?もしかしたら手術に死ん じゃうかもしれないもう帰ってきた時目が 見えなくなってるかもしれないとか ものすごく不安に思ってる時にタ員お めでとうとかって帰ってくるっていうのっ てもう嫌がらせでしかないんですよね。で 退員した退員したで感知めていや感地 なんか一言も言ってないでしょって一生 感知しないんですよ。も脳も真層もって いう風な状況がある病人に対して無神経に でも悪気はないんですよ。と思って言っ てく。だから1回目の時は皆さんに報告し たんですよ。あの、何人かこう心配して くれる人たちに無事退員しましたけれども こうでこうで、ああ、でっていう風にした だけれども、それでも今言ったようなね、 あの、タ員おめでとうんとかね、あの、 これからは、 とかね、その一生できないかもしれないっ ていうあったからも2回目入院した、退員 した時は誰にも報告せずに Facebookで、え、退員しました。 でもね、おめでとうコメントは絶対やめて くださいとかで書いて明日誰にも電話し なかったんですよ。あ、物体にできました とか言わなかったっていう。だからもう 本当に仲のいい友達でのある人でもやっぱ 病気に対して本当に知識がないし勝手に 考えてしまうっていうのがあっていうので やっとこです。時間大丈夫かな。はい。で 、え、 うん。え、なりましたよ。 え、という風に、え、病人に行っていい ことと悪いことがある。 僕も両目もに半分失明、一生治らないなの に、え、も、こんな友達がいたんですよ。 え、固めになるより両面が半分ずつの方、 方が、え、良いのではとかってで、だから 両メとも半分見えないんですよ。もう半分 ずつなんですよ。だから普通このぐらい 見えるところが僕はこのぐらいしか見え ないんですよね。あ、すごい不重で。だ から今も白い杖持って歩いてすぐ人に ぶつかったり物にぶつかったり、え、転ん だりするんで危険なんでやってるんです けれども。で、そうした時に、ま、その 友達、え、友達か、ま、Facebook 友達で、あの、僕の、え、ええ、舞台の時 に1回来てくれてお話ししたことはあって 、で、それ以来結構いろんな形で応援して くれてたんですよ。で、決して悪い人じゃ ないし、むしろ、え、熱い応援団なんです 。で、その人が、えっと、両目、え、固め になるより両目半分ずつの方が良いので はって書いてきて、どう思います?これ 応援のつもりなんですよ。だけれども本人 からした時にだからこれ話もしたな。だ からあの犬と猫を勝っていました。で、 えっと、 あの、例えば、例えばちょっと違うけれど も、犬が死んじゃいましたっていう時に、 猫が死ぬより良かったのではって言ってこ られても嬉しくないでしょ。嬉しくない ところが無に殴っとるかお前はなりますよ ね。どっちが、え、いなくなっても やっぱり飼主辛いっていう、もっとひどい 言い方するとこう猫、猫や犬じゃない。 自分の目ですからね。だから本当に右手と 左手、え、で、え、あって、あの、あの、 え、左手がなくなりましたて時に、あの、 右手よりも左手の方が良かったのではと かって絶対言わないでしょ。どっちの手も 大事なんですよ。でね、猫と犬がどっち かって言っても、そう、どっちも可愛い ベッドなんですよ。なのに右手、えね、字 を書く時に必要だから、え、左手が なくなった方が右手がなくなるより良かっ たんだよって。励みに、それ励ましになら ないでしょう。言ってることはその人の 言ってるそういうことなんですよ。だから ね、とにかくそういう、え、病気の具体的 な症状に触れちゃいけないってのはこれも 絶対的なことなんですけれども、そこで 考えたのがね、え、ま、なんかすごいまた 長く喋っちゃったの。だからとても脳死ん でると思えないっていう。え、あ、そう、 そう。だからちょっと、ま、短くまとめて もういくつか紹介しながら謎を解いて いこうと思ったんですけれども。で、そう いうことを言ってくる、あの、無神経な あのコメントしてくる人達っていうのは、 ま、あの、そういうFacebook友達 1回あったことあるかどうか、あるいは あったことない人もいるです。で、実際に 長い付き合いの友達もいます。だけれども 、そういう風無神経なこと言ってくる。え 、で、悪気はないんですよ。今回こう悪気 がある人たちもいたんですけどね。悪気は ないけど踏みつけることをするそういう人 たち。みんな男性で50代以上で サラリマンなんですよ。だからええと思っ てで、あ、もうもちろんね、例外よ。状態 かどうかわからないけど女性でもね、本当 無神経な、え、愚痴はもうやめませんかと かって。いや、お前誰やねんていう、あの 世界でうちじゃなくって病気の報告をね、 心配してくれる人がいっぱいいるから知っ てただけであって、あの、うちじゃないっ ていう、ま、そういうおばちゃん。うん。 そんなおばちゃんって話ない。あの、まあ 40代ぐらいの女性だったと思うんですが 、そういう人もいましたけど、ほとんど 大数は男性なんですよね。で、なんで だろうと思って考えた時に、あ、ちょっと この話、うん、しよっか いうのはあれなんです。やっぱりね、社会 、え、社会経験値、経験値なんです。 っていうのは相手の気持ちを考える、立場 を考える、え、作業、環境が、え、そう いう、うん、ま、言えば30、30代以上 、30代かな。ま、ともかく、え、男性が 圧倒的に少ないんですよ。え、そんなこと ない。そのお父さんたち、お兄さんたち、 え、やっぱりね、そ出て、あの、社会出て 返して働い わけないだろうと思うでしょ。違うんです よ。例えば会社員だとした時に会社行って 、え、接取する人っていうのは上司と同僚 と後輩で、ま、だいぶこう女性の進出って いうのはもう言われて長いですけれども、 どうしてもやっぱり男性社会ですよね、 会社っていうのは。で、その中で、え、ま 、それは女性であっても構わない。構いて いうか、あの同じことなんですけれど、 会社っていうところ、あと取引先営業で 行って、いや、また新しい機会入ったんで ね、なんとかこれ入れてもらえません かって言うとか、え、 工場にその発注しに行ったりとかいう風な 、え、仕事先との付き合い。それがあの 多くの男性、お父さんの場合はほとんどな んですよ。会社である場合ね。商売とか また別ですよ。で、それに対して女性、 例えばそれが奥さんだとした時に、え、 とるのはまずご近所付き合ってありますよ ね。あの、えと、ま、田舎であっても、ま 、都会であっても、ま、お隣さんとかとは あったら挨拶したりしますよね。あの、 そういうマンション暮らしだったとしても 。で、それから、えっと、子供、子供との 付き合いがありますよね。父親よりもね、 母親の方が子供と接しますから。で、今度 子供たちの学校の先生がありますよね。で 、今度子供たちがお友達に遊びに来ること がある時に子供のお友達との付き合いが ありますよ。で、買ったら近所のやさんと かやっぱ顔の味みになってちょこっと話し たりすることもありますよね。で、さらに 、え、仕事をしていれば仕事先の上、また 同じように同僚、え、分、公分じゃない、 え、後輩、お客様っていうのもありますよ ね。っていう風に考えてた。だから女性の 方がいろんなタイプの人たちと仕事するの 。音が少なくても、え、 あれなんですよ。あの、仕事関係なんです よ、全部。ま、昔のね、大学時代に友達が いて会った時になんか、え、そういう映画 好きな人だったら映画の話するかもしれ ないけど、基本やっぱ会社が中心なんです よね。それに対して女性は、あの、商売 やってる人学校の先生もいるし、ご近所の 人もいるし、子供もいるしっていう、 いろんなタイプの人間と付き合わなきゃ いけないんですよ。で、それは同じモード ではできないですよね。やっぱ子供の友達 に対しては子供の友達、ご近所さんに対し てご近所様、学校の先生先生、お店の人お 店っていうのは全部違うモードで対応し ますよね。で、その数が圧倒的に男性より 多いんですよ。で、当然旦那が帰ってきた 時このあの夫じゃない、妻としての立場で 付き合いますよね。で、母親として、ご 近所様としてっていういろんなモードが あるけど帰ってきた、え、旦那との対応 ある。でも旦那は会社関係と、え、ま、ご 近所付き合いとかもあんまりしないですよ ね。おじさんたち奥さんしかないんですよ 。そうした時にもうほぼ大多数の仕事の時 の対応を奥さんにもしちゃうんですよ。夫 として、え、父としてっていう意識が やっぱり薄まるんですよね。男の人の場合 多くは。だから子供の教育のことで奥さん がね、うちのかなんとかかんとかで言って もめどくさいなと思う。今日あの子供たち のことお前任してんだからよみたいな テレビドラマで昔よくあったあのセリフに なってしまったりえ 、あの上から目線で前ね世の中ねあのそう いうことよくあることだからとかって言っ てあの上から目線で話すつまりあの当事者 意識がないんですよ自分の娘の話娘がね 学校で困ったことがあってそれを奥さんが 相談しているの関わらず一般論として上 から目線でまあねそうしたもんなんだよと かね。うん。ま、そういうことはよくある 話だからみたいなことを言ってしまう人 たちがいるた時に奥さんが何言ってんの? あんたの娘でしょっていう。あんたの妻 でしょ?私はっていうそういうことをあの ずっと会社の中でそうやっているからあの やっぱりね父親としての意識夫としての 意識がをもう勘違いしてしまう。で、もう 1つあるのは、え、会社員ってもうこの 友人も言ってましたけれども、無神経に ならなきゃやってられないんですよ。相手 の気持ちを考えてとかって言ってると、 もうすごく無茶なことを言ってくる通り 引き先がいて、いやそんなことまででき ないよって、あ、あれ持ってきてほしい、 これこうしてほしいとかうん。あ、今度 なんとかしてくれとかって、で、ま、お得 様だから色々便宜を測ったとしてもそこ までできないよっていう。で、上司もね、 え、今月中に100個売ってこいとかね、 この製品新製品をね、あの、200個売て とかって、そう売れるわけないでもそう いうことを言ってしないと10個、10個 売りゃいいよっていう、あの、会社ない ですからね。できる限り売るために売れ ないぐらいの量を与えることで少しでも 成績を伸ばそうとする。で、そうしてると そのお父さんたちはもうなんかいい加減 うんざりしてきて、あ、分かりました。 あの かり長頑張ってやりますとか言いながら できるわけねえだろうとか思いながら とにかく考えないようにしてだって言われ たこと全部できるわけないしやってたら体 壊れてて僕みたいになっちゃいますからね 。という風なことの中で、あの、だから僕 もアルバイトね、アメリカが書いて アルバイトやってる頃に、えっと、自動 販売機の政府、政府っていうか、あの、 おかしてくださいっていう、あの、あの人 がよく来たんだけど、本当無神経、もう ドア悪魔、あ、開いたとズバしてもらい ますか?まず挨拶するよ。お前何者なんだ ?まず名前を名乗れ。名乗れ。鈴之助だっ て言えよっていうね。で、それは大体ね、 年配の人がみんなそうなんですよ。で、 若い人はで、あの、当然お仕事し失礼し ます。えっと、私、あの、えっと、重者の 、え、山と申しますとか言って、あの、 アルバイトやってる僕にもちゃんと挨拶 するんですよ。だからそれを最初教えられ たことだと思うんですよ。でもそれやっ てるうちに言っても、ああ、うちね、場所 ないんだよとかね。そういうの、あ、もう 今うち小が来られてるからとかって言われ てすごく無神経にこう追い払られたりする から真面目にこうやってえ、私はとかって やってたらもう疲れちゃうからもういいや となってきてさっき言ったようだおじさん みたいになっていくんだ。だから多くの 多分僕の友達なんかもそういう風に会社員 やってる人たっていうのはあ、もうやって られないよ。あ、なんかもう課長のいい こと聞いてたら切りないよみたいな。て、 で、まずあの営業行った先、取引先行って もまた無知のこと言われてっていう風な こと考えたら考えるのやめちゃうんですよ ね。 で、自分の立場と相手の立場とだから、え 、最低限の営業のツールっていうか、人間 関係で全部こなしちゃうわけなんですよね 。で、そ、それで住むんですよね。で、ま 、多少後輩に対してはちょっと上から目線 で喋ってもいいけれどもみたいな。でも 上司に対してで取っていうところは嫌な こと言われても我慢するみたいなだけれど も内心はこと会長あんなこと言っても できるわけねえよとか思ってるっていう風 な ことがあってそれを返って妻にも同じよう な無神経な上から目線であのまかそんな もんだよとかっていう風なことを言っ ちゃう。そうすると妻は何言ってんの? あんた私の夫でしょう?この子の父 でしょう。っていうほどモード使わない から結局そういう風に上から目線の無神経 な会社では言わないですよ。でもそういう 風に思ってあ、また勝手なこと言ってるや んとか思いながらやってるからそれをま、 妻では言っちゃうわけですよね。色々あの 相談されてた時にその時にそれの自分の 立場忘れてることが多いと思う。何偉そう に言ってんだみたいな。ま、あれもそう ですね。学校の教師も僕も高校、中学高校 そうだったけれども、あの、今考えてみた 何大学出たばかり20代そこそこのガキが 偉そうにあの社会や、え、人生を語ってん だて今考えたらもうタイムマシンで戻っ てって説教してやろうかなと思うことあり ますけど、男性特にも30代、40代50 代ぐらいの男性っていうのはどうしても 会社がね、そうなっちゃうんですよ。だ から僕に対しては病人でやるって相手の 立場がどうである関係なしに無みなこと 言ってくるでいつも冗談とか言ってて今 病気だからこ今冗談言っていい場合じゃな いっていう切り替えが聞かないからええも 死んだかと思ったよとかっていう冗談が 言えてしまう本当に死んどうかもしれない ね最強にはなるかもしれない人間に対して っていうだからねああそれがつまりその 代わりだから大変なんですされない人たち 自分を無神経にしなければやっていけない 仕事であることが多いわけです。そういう 仕事が多いんですよね。てほとんどがそう ですよね。で、その中で、えっと、自分を 切り替えたりなんとかできないもずっと それで20年30年40年ってやってき てるわけですから。で、その人たちが、え 、もう僕が病気になってなんだろうが、 っていうか、ま、相手がだ、僕でなくても 、他の人たちであっても結局いつもの サラマンモードしかないんですよね。だ から奥さんに対してもすごい夫としての 責任感をあの感じていないセリフを奥さん 送らせたしちゃったりするし、え、なんか 言いましたね。なんか、えっとね、あの、 え、そ、サれりやってる人はね、ま、 世の中ね、甘くないからねとかって説教 する今プロデューサーとか、え、そ、簡単 にはいかないんだよとかって言うんだけど 、それは全部自分が思い知ったことをただ 相手にぶつけてるだけなんですよ。だから 要は何もしない、何もできない、努力はし ない。努力をして無駄なんだっていう発想 の会社員の人だし、ま、映画館にも多い ですけれどもいうことになってしまって いる。ああ、なるほどなあと。だからそれ は大変なんですよ。そこで自分を殺しても だからあのどもりとミスターロボットに なって働いてるわけでしょ。家族のために 。でもその家族に結構その苦労が分からず にロボットになってしまって本人も ロボットになってること気づかないんです よ。で、それでその愛する家族に対しても その、え、会社対応、会社ロボット対応し ちゃうんですよ。それによって嫌われて さっき言ったように打ち帰ってただいま ガラガラガラクララカラってうちになるか な。帰ってきてサザさんのイメージな帰っ てきてした時にもう子供たちはあーって 部屋入ってしまうし、奥さんはなんかもう もうなんかね、あのあの まとに愛してくれない。もうこんな人とも 頭話できないわみたいに思っていてで残っ たご飯1人で食べてでプレア野球見ながら あ巨人頑張れとかって言ってる家族って いうのはなんか簡単に言っちゃうと安定 本当はお父さん家族のために頑張ってるん ですよ。ま、お母さんも働いている場合も 多いですけど、関わらずそのために心を 売り渡してここあなたお酒だからただな心 を捨てろ捨てろというが俺は嫌なのさって いうの嫌じゃなくって嫌だけれども売り 払ってしまってあのまいつも話あの機械 人間になっちゃったわけですよね39って いうところでロボットになってしまって その代わり安定したえ給料を働いますで 仕事も安定して今もそういかないだけど安 安定して仕事もあげますっていうその 代わりロボットになってくださいっていう ことやっての戦後日本なわけなんです。だ からそれはね病気になって感じてああ 僕の友達たちも多くはそうなんだ。だから 僕が病気の時に本当に無神経なことを言っ てきたり、え、入院する前の日に退員お めでとうって言ってきたりで退員して何も 言ってないのに感知おめでとうとかいや 治ってないから何にもっていうで病院なん でもうこっちショック食いてあーガーンと かなってだから2回目の手術の時はもう誰 にも連絡しないでブログには書くんです。 無事退員しました。でもおめでとうの コメントやめてくださいとか。おめでたく ないですからとかって書いてしたんだ けれどもで皆さん気を使ってねほとんど人 あれだからそれでもあおめでとうとか書い てくるやつ に対してね。だからああ、そうやってあー 、 やっぱりお父さんたち、親父たちっていう のは、あの、なんてかな、もう、あの、 機械化人間になって生きてるんだなって、 それによって家族のために頑張っているの に、その家族に嫌われていく悲しいすよね 。これ家族のために頑張っているのに嫌わ れてって、で、あの、ま、でもね、 お父さんにも問題あるんですよね。あるん だけれども、どうなんだっていうこと なんかもね、病気になってみて感じました ね。 うん。 はい。え、てなことで、えっと、ちょっと もっと色々あるんですけれど、あの、病気 の時感じたことある、また別の機会にお 話していきますね。なんか本当ね、あの、 病気になって良かったとはもう絶対思わ ないし、もうこんな辛い人生で1番辛い 高校時代の方が辛かったかもしれないな。 あの、収容所のような高校時代新学校だっ たんでね。もう本当心捨てろ捨てろと言う が、みんな心捨てましてましたっていう。 あ、心捨てない方がね、大変なんですよ。 うん。なんでこんな仕事、あの、映画の 映画のそういうそれを問いたしてやろうっ ていうやっぱり映画を作ることでなんか 考えて、あの、考えたんだろうなと思っ たりしてますが、またこんな話もしていき ますね。ではまた。 [音楽] ブラックよいスタだ。 [音楽] いつかこうなると思ってた。 あと脳も死んだんだよな。 [音楽] [拍手] [音楽]
🔴「もしも脳梗塞になったなら」闘病日記ー連載中
太田監督、2年間の闘病生活。これが映画の原作
こちらです=>https://takafumiota.seesaa.net
🔴佐野史郎さん コメント
https://takafumiota.seesaa.net/article/518632043.html
🔴妹さくら役: 藤井武美さん コメント
https://takafumiota.seesaa.net/article/518631926.html
🔴公式HP=> https://moshimo-noukousoku.com/?fbclid=IwY2xjawMrVtNleHRuA2FlbQIxMQABHmIwuRWo0w4ESijIbbuKwhCk6vAi-UFijd8OSVPGoPx1c7XF5zFZz68p9K7c_aem__OldswAyEX2wHHCfNC7AjA
🔴映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/638289
🔴ムウビッチ
🔴日本映画専門サイト
http://www.fjmovie.com/main/news/2025/news10_moshimonoukousoku.html
http://www.fjmovie.com/main/news/2025/news10_moshimonoukousoku.html
🔴Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fdf52c81f89eee838cc1e5e4d5e242d6e13e29?fbclid=IwY2xjawNhhNVleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFtbmtrYnVaOTROYm9CZ1ZvAR4mMW0capxDmgrXfv2UzJJfHd30_xIp9YvoE8ArCaKov0ypwEbiud7BOGxUxA_aem_G3A1mSrc218U5ved98Z11w
🔴和歌山放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/6337910bd5514441a2a0875d723ebd15ddd68c68?fbclid=IwY2xjawNhg0xleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFtbmtrYnVaOTROYm9CZ1ZvAR7LxRWloDq8Ou8gqi39EwekALR7ivlBfT7PxtN3gXg2yBRikN73eHN7hnjAAA_aem_hdMuCDIpPTYONhmO8zKW4w
(太田隆文監督ープロフィール)
映画監督。1961年、和歌山県生まれ。大阪の高校を卒業後。東京で助監督を経験。その後、1985年からアメリカ留学。1987年、南カルフォルニア大学・映画科に合格。
1990年帰国。アルバイトをしながら、シナリオを書く日々。1995年、「アルティメット・クライシス」で脚本家デビュー。その後、数本のVシネマのシナリオを担当。2005年に「ストロベリーフォールズ」で映画監督デビュー。
青春映画「青い青い空」「向日葵の丘−1983年・夏」「明日にかける橋ー1989年の想い出」を脚本、監督。2013年に山本太郎が出演した映画「朝日のあたる家」を制作、監督。
低予算映画なのに毎回、有名俳優が出演。常盤貴子、藤田朋子、田中美里、津川雅彦、長門裕之、宝田明。太田作品後にブレイクしたのは、芳根京子、谷村美月。
2023年に脳梗塞でダウン。2年に渡る闘病生活。両目ともに半分を失明。脳の1部が死に。心臓機能が20%まで下がる。現在はリハビリ中。
