【ニッポンジャーナル】「高市新内閣の”支持率”が驚異の71%!歴代5位」上念司とグレンコ・アンドリーが最新ニュースを解説!

[音楽] お [音楽] お、 [音楽] おはようございます。大阪長掘橋でございます。 はい、神 のからお伝えしております。だいぶ涼しくなってまりましたです。 はい。いい感じ。 はい。え、木曜日の男森ちゃんでございます。え、 1週間のごぶ沙汰でございました。ござい え、昨日拝見しておりましたら木村はずさんに無事に森りちゃん言うていただきまして はい。コメントで書いてましたな。 はい。あの、滝田さん円とまさんもなんかあ、見てんのみたいに言われたから大急ぎでピロピロ打ちましたからも大変でしたよ。 [音楽] ね、こ、 ありがたいことでございます。昨日はでもなんか女、女子会楽しそうやったね。 はい。そうですね。なんかピロピロも皆さんお喜びの雰囲気でしたね。 なんかね、良かったです。 え、今日はおっさんしか出てきませんけど。 はい。おっさんしか出てきません。 全体的に茶色の木曜日。 茶色。ドメ色というか、茶色というかドスグいというか、 淀どんでいるというか、 え、そういう感じでございます。 淀んでるし、今あの裏の機械室からガチャって誰か開けたし。 ほんまですか?それ聞いた。 もうなんかガチャっていたで裏の で昨やったかな?あの国民主の新馬さんがラジオやったはったんですよ。 ほう。 で聞きましたけど もすごいメール出そうかどうか迷いましたね。なんか ああ はい。 あの、山田義彦さんと一緒に日本ジャーナル出てくれませんかってメールしようかと思ったんですけど ああね。 そんな読んでくれそうにない雰囲気やったんで 控えました。 うん。ね。 出てくれへんかな? 面白いですよね。あの人ね、トークめっちゃ上手でしたわ。 上手やし ね。 楽なんか苦労人なんですね。あの人 みたいですね。 なんかすごいアメリカ行って 1 人で頑張ったみたいな方をおっしゃっておりましたね。 うん。 ですから人間もできてるんでしょうな。きっとね ね。ま、それにしても高井さん良かったね。 良かったですね。もう阪神とか万博とか高一さんとか応援してますよ、これ。 はい。 で、イさんも一緒になっちゃったりして ね。関西なんか 関西パワー爆裂してますよ。 関西来てますね。 来てますよ。ノーベル賞もお2 人出ましたし。 ほんまよ。 えらいことになっております。 これから関西となってご覧なさいなと。 ああ、毎日ね、関東エリアでね、大きな災害が起きないとも限りませんしね。 はい。もう下手したら首都って言うてもええかもしれあ あ、そうなるかもしれませんね。 5章もございますしね。京都には。 え、なんかこう国会のニュースを見るのが明るくなってまいりましたね。 あ、それ感じる ね。あのニュースでももっと国会のニュースやってほしいなと政やってほしいなと思うようになってまいりましたね。 [音楽] はい。はい。 ちょっと前まではめちゃくちゃ逆でしたけどね。 ね。 はい。ドヨーンとしてましたけど。 そうですね。 ただでももうあの地上局はあの高一さんディスったろうというそういうメディになってますな。 そういう感じですかね。みんなで応援してあげて欲しいんですけど。 [音楽] というわけで本日もニコニコと YouTubeで配信しております。 YouTube の方はチャンネル登録と高評価ボタンを是非お願いいたします。 え、番組後半はニコニコ有料会員と YouTube メンバーシップの皆様のみのご視聴となります。この機会に是非会員登録をお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 え、本日のゲストお2 人でに楽屋の方に到着されております。 え、本日は常年司さんとグレンコアンドリーさんでございます。 え、常年さん無事にネクタイしてはりますかね?あ、今日は大丈夫そうですね。はい。え、グレンコさんウクライナのご出身でございますんで、え、ウクライナ関係のニュースもびっちりと解説していただこうということでございます。 [音楽] ビールを飲まいてください。 ああ、ビなんでビールが置いてあるんですかね?あれ え、なんかホテルで持ってきたら、 あ、もらってきた。ああ、そういうプランだった。宿泊プラン。 で、本日は高一政権が誕生したということで、国内政治の期待を常年さんに海外からの期待をグレンさんにもたっぷりと解説していただこうということになっております。 それでは、本日のニュースのコン立てラインナップをご覧いただきたいと思いますが、 前半戦では正極につあるニュースを中心に、そして後半戦ではその他の重要ニュースも取り上げる予定です。今日はあの最後までたっぷりニュース解説ですので項目も多めに用意しております。というわけでアンケートを取らせていただきますが、ニコニコの方も [音楽] YouTube の方もコメント欄に関心のあるニュースの番号を書いてください。 1 番多かったニュースが政局の場合は最初にその他のニュースの場合は後半に取り上げるという段取りになっております。それではニュースまずは 1番、 え、議論本格化定数削減に与党論も、え、反対意見も結構出ているようです。そして 2番、16 年ぶり自民党出身の金子国土交通が命と暮らしを守りますと執任会見でおっしゃっております。 うん。 そして3 番防衛力強化の財源が焦点だと。え、スパイ防止法は噴必死だと事実事実通信が言うてはります。 そして4 番茂木外務大臣が完税協議の日米合意を着実に実施すると言ってます。 はい。 そして5番。 肺外主義に陥らず、小野田外国人政策担当大臣が改革に意欲を示しまして、国民のための外国人との強制会を作りますとおっしゃっております。 [音楽] はい。 そして6 番裏関与を副大臣政務官に起用したので野党が追求するのではと 毎日新聞が言うてはりまで言うとる。 そして7番、え、共産党の C士氏が自身のX で高一政権は戦後最悪の政権となる危険があると言うてります。 はい、もう言うといて。 そして8 番、え、その他の注目ニュースですが、政府がウクライナの地雷除去支援策を発表しまして、木外務大臣はウクライナの復旧つなげるというとります。 素晴らしい。素晴らしい。そして9 番、ロシアのウクライナのガス施設への攻撃が激化しておりまして、これは光戦を断念させる狙いかというニュースです。 戦争犯罪です。 はい。 そして10 番トランプ氏とゼレンスキー氏との階段が激しいコ路になったようです。だと思 全くも。 はい。 そして11番。も 金の価格が急落しておりまして、え、この背景には株高や地性額リスクの緩和が挙げられております。 そして12番、え、BS 朝日が一部適切な内容がありましたと田原総一郎氏を厳重しました。 おじちゃんやめてさん死んでしまえ言うたんでしょ。 おじいちゃん、もうやめて。 で、この他ですね、本日はプロ野球のドラフト会議がございます。 あ、ドラフト会議。はい。注 はやっぱり阪神タイガース1 位目縦石さんじゃないかなと言われておりますが、 これがですね4 球団競合するのではということでこれですね。 ちょっとどうなるんかなっていう感じです。あと昨日ですけどジャイアンツの岡本さんが、え、メジャーへ行くとおっしゃっておりまして頑張っていただきたいと思います。え、奈良千弁学園のご出身でございます。 はい。 というわけでアンケートの方はいかがでしょうか? うん。 え、1番3番ですね。お、1 番、3番。 お、やっぱり制ね。 はい。はい。 どっちから行きますか?じゃあ、 [音楽] ニコニコは12番遊です。 ニコニコは12番。 お、なるほど。 まあ、でも頭から、ま、 1番、3番1 番から参りますか。 はい。というわけでスタジオには常年さん、グレコさん、お越しいただきましてよろしくお願いします。ご ざいます。 え、無事に高一さん、総理大臣になられましたけど、 南さんでしたけど。 そうですね。考えてみれば6 日しか遅延できなかったんですね。 ああはあは。 公明党連立り出すっていうカードをバーンって切ったけど 15日成立の予定が21 日になっただけなんで はははな。 なんか何か6日じゃんと。 ああ、 お前の25年間は6日かと。 ほんまやね。 あ、なるほ。 病連撃みたいな話です。 はい。 グれんコさんはどういう風にご覧になってましたですか?総裁は。うん。 ま、前にも言ってましたけど人に見事に勝利したかなと。 つまりもうの力はもう公折り立つというもう必死の妨害やったにも関わらずもうそれを最高の形でかわしてより良い相手と連を組めたので今までよりさらに良い状態を作り出したので、ま、見事かなと思いました。なんか良かった、良かったい感じですけど、でもなんかあのマスコミさんによってはね、色々言うてたりするんですよ。 [音楽] でも読売りの世論調査は市率 70%超えてるみたいですよ。 おそうだと思いますわ。 あの共同信ですら60%らしいですか? あ、 はい。結構なもんじゃないですか? うん。 で、共同の人はやっぱり 70% とかちょっと下げといたとかなるんかな? いや、ならないと思いますけど、多分質問がなんか変な質問。あ あ、なるほど。 はい。 ちょっと誘導的な そう、そう、そう。チーすると思う人は、え、右、あ、やっぱ左でみたいな、あ、ごめんなさい。やっぱ右ですみたいな感じでこう迷わせてああって間違えてほしいみたいな。そういう変な誘導尋問だったり。 ウクライナの方にとってはいい政権になったなって感じですか? そうですね。やっぱり日本が強くないとウクライナもヨーロッパも困るので強くなってもらいたいんですね。だからさっちゃんにさっちゃになって さっちゃんにさっちゃになってのさっちゃに日本のさっちゃになってほしいです。 そうなってほしいですね。 あ、ええ感じでございます。 え感じでございますね。 いや、あの、何の問題もない割にはね、悪口いうマスコミの方々どうなんですかね? いや、これからどんどん消つけていくと思いますね。 そういうお仕事なんですかね。おそらくね。じゃあ、ぼちぼチと始めさせていただきますので、是ひお席の方についていただいて 1 番からでしたっけ? じゃ、頑張りましょう。 はい。 どう [音楽] ສ はい、皆さんおはようございます。ジャーナルのお時間でございます。それでは早速本日のコメンテーターお 2 人ご紹介します。まずは経済評論家の常年司塚さんです。 お願いします。 お、 そして国際政治学者のグレンコアンドリーさんです。よろしくお願いします。 最近やっぱり性のニュースが中心になっていて、ウクライナのニュースがあんまり 取り扱われておりませんので、今日は色々と そうですね。はい。自分の YouTube チャンネルではずっとやってますけどね。ウクライ。 あ、なるほど。 はい。最近結構すごいんですよ、ウクライの攻撃が。なんかね、ロシアの声優ね潰したんじゃねえかっていうもう話が出てます。 はい。ロシア側の公式発表では 2 割つってんですけど、いや、もっと倍ぐらいやられてたみたいな感じで今言られてますけどね。 あの、色々読むとね、声優所だけでも復旧したええやんって話あるけれども、あの、石油のシステムって 1 個潰れて止まると大変なことになるみたいですね。あの、油が固まってしもったり。 うん。はい。しかもね、ウクライナえぐくて声油だけじゃないんですよ。攻撃してんの。ポンプステーションとかうん。あ、 あとその輸出用のなんかそういうね、なんかこう積み出しとかやってるんで運べないんですよ。 だから正常直しても多分運べないんで作っても持ってけないみたいな感じになっちゃう。 うん。 流れが止まると次復旧させのにすごいコストかかったりとか部品ないしね。で、中国生の部品に置き換えるとか言ってますけど、置き換えるのにまた何年もかかるんで 大変。 はい。大変ですね。 ま、ま、なのでロシアではもうすぐなんかガソリンの輸入が始まるとかいう話。ロシアでガソリンの輸入という大変やて。もうそうなる代メ門のことが起きるかもしれないと。 ああ。ま、その辺も解説。輸出大国がね、ユニますね、今日はね。はい。 それでは、あの、1 番人気でしたニュースから 1番のニュースですね。 はい。参りましょう。 あ、議論本格化定数削減に与党新長論も読売り新聞によりますと、高一政権では維新が求める衆議員議員定数の削減や福祉と構想の実現に向けた議論が本格化する未見通しです。 比例代表の削減を念頭に置いた市長には 懸念も広がっていて、チーム未来の安野 高弘手は少数派の声が届きにくくなると 危惧し、スタートアップ政党が生まれる ことが難しくなると述べました。また去年 の衆院戦で比例復活した令和新撰組の田家 涼副代表も政治と金の問題を置いたまま あまりに唐突だと生き通っています。 さらに維新は福祉と構想の実現も重視して いますが、ただ大阪と高層が前提とされて いて、高層に反対してきた自民党大阪府連 の幹部は絶対に飲めないと反発。他からも ガ殿飲水が過ぎるとの批判が相ついでいる ということです。ちなみに読売新聞社と NNNが緊急で行ったセ論調査で高一内閣 を指示すると答えた人は71% 指示しないと答えた人は18%でした。 先月の石内閣の指示率が34%だったのに 比べ37ポイント倍以上高くなりましたと いうニュースです。 それではジネさんお願いします。 はい。じゃーん。 お お焼けクソ削減。 焼けクソ消滅 聞いてなくなるということ。 やけクソっていうのは、 え、あの、わゆる焼けクソですね。 やクソ。 右と左の焼けクソ。 え、あえて名前言いましょうか。 A 和新撰組、賛成党、日本星党、え、消滅ですね。あ、あ、さらに加えると社民党もま、ちょっと焼けクソ気味ですね。 ええ、共産党も半分以上焼けそと言われてますんで、この辺いなくなると日本のためになるかなみたいなね、感じですよね。ま、要はその出来もしないような理論に言ってですね、ま、やる気がないと、ま、公明党よとやってたんだからね。そんなこと言ってもやるやれないか知ってんでしょうと。分かってて言ってんですよ、あい人たちね。困ったもんだなと。で、あの、比例代表が、ま、なくなるんじゃないかということで、比例代表でしか議を取れない政党がギャーギャ言ってますけど、いやいや悔しかったらね、頑張るしかないでしょうって私は思いますけどね。 はい。 で、昔はなんかそういうこうなんつうの、抽選局だったんで、あの、ま、え、体制内改革みたいな目指してる人はですね、保星保刑務所属で立行したんですよ。で、自民党から追加認を得てで、当人派として、ま、派閥作って、ま、それであの最後に総理大臣で行ったのは田中各さんですよね。 ま、そういう人もいたわけですから、ま、是非いろんなやり方ありますんで、頑張ってほしいなと思うんですけど、あの、この定数作についてはですね、賛成党は賛成みたいですよ。 あ、みたいですね。 あ、うん。 だって、あの公約に書いてありましたから 3割削減するって。 おお。 うん。だから50議跡ぐらいだったら3 割も行ってないから、もう全然賛成でしょって思ったんですけど、なんか賛成党の議員が反対してるらしいんですよね。うん。 あら、 あれ、またコロコロ変わったみたいな。で、え、これ、ま、あの、解説すると説明しようってことでね、え、賛成党はね、あの、言ってることは大変いんですよ。日本人ファースト是非やってくださいとね、いいんですけど、問題はどうやってやるのかというところがちょっとね。うん。うん。 まあ、弱いというか、え、ないというか、釣られてるというか、その場ので受けるようなこと適当に言っちゃうちょっとね、ま、神君独特の、ま、昔からそうなんですけど、あの人はね、え、があってですね、あの、多分賛成と公約決めた時に議員定数減らすって言ったが受けそうだなと思って書いたと思うんです。 [音楽] 受けそうだな。あの、で、 ノりで実際減らすってなったら反対という ね。ま、もうこれです。 あの、前にその台湾防衛しないっていう話がね、そのあんまり相手にされてなかった頃はクローズアップされなかったんだけれども、 3 世と結構議跡取りそうだってなった時に台湾守らねえってめ、どういうことだってもうそう突っコみ食らったんですよね。 角優勝さんあたりからもうめっちゃ突っ込まれてでそこでぐにゃぐにゃっとわけわかんないことを言ってたんですけどあれもですね最初ねあの日本人がどうして台湾の防衛のために死ななきゃいけないんですかとか言ったが受けるから多分言ってたんですよ。 だけどよくよく考えてみるとC レっていうのがあってこれ中国にられると中国ファーストになるよっていうごくごく当たり前のロジックがま、抜けてたわけですよね。 そういうの抜けたままなんか受けそうなこと言っちゃうっていう危うさ。これが今回の定数是税でも現れたかなと思うんです。 なるほど。演説でそ国会議員は儲けすぎやとか言う。 そうそうそうどうみたいそうだみたいな 3割削減 ライブとしては盛り上がるよね。 そうそうそう。でね、一応これ私 Twitter で、あ、これも当然だよねみたいなこと書いたらそしたらね賛党してるやつからアホみたいなクソリプが来てですね、順です作をよく読んでください。抽選曲制にしてから 3 割作って書いてありますよとか言うんですけどアホかと。お前抽選曲制にして 3 割したかもっと厳しいんだよ。賛成党になくなるでみたいな話でバカじゃねえこいつらとか思ってああと指示者も適当に言い訳してやってんだなと思いましたね。 あの、ちなみにデータ言っとくとですね、かつて抽選挙制、 1993 年のね、最後の選挙区の、あの、選挙の時の抽選曲制、え、 3人区と4人区で74%なんです。 は、 うん。うん。3 人区と4人。これがだから2人区か3 人区になるわけでしょ。 うん。うん。4 人区下手すると2 人になるとこもありますよ。 そうすると、まあ、2 人区になったら自民党とそれ以外の批判制力でしょ。 うん。 だから多分自民立民とか自民国民とかね。ま、そんな感じ。 ま、大阪だったら維新が行っちゃうとか、あの、維新自民とかね、そういう感じになるとか、ま、維新立民とかなるとかで、ま、賛成と今指率もちょっと下がってますしね。高い政権で、あの、一応、ま、名上、え、指示率は 2 位ですけど、特票で見るとそんな言ってないですし、指率も低下傾向で、あの指示率であの特票ですから下がったらもっと減りますから、そうすると 2位とか3 位に入るのも結構難しいと思うんですよ。 ああ、 で、5 人区って確かね、そんなないんですよね。 2 割なかったと思うんですよ。うん。 で、それがだから4 人区とかなったはこれ共産党とかあの辺との戦いですよ。令和新撰組とかの戦いになんでこれも結構きついですよ。うん。 だからその抽選曲制にして 3 割削減するっていう方が今の維新の案よりも全然きついんですよ。なのに抽選してから 3 割減らしますって言うてもやんフォローになってないんですけどとか思ったんですけどうーんとこの投手にしてこの指示者ありって感じでとにかくね神君はいいこと言うんだけどもうちょっとよく考えてあの具体策行った方がいいんですよ。 でね、これ実はあの政策自体がね、今ね、自民党が日本人ファーストになっちゃったでしょ。だって外国人政策やるって言ってるしね、安全保障を強化するし、経済安保やるしね。え、それから、ま、え、あの経済もね、え、その金縮対戦らないよみたい言っちゃって、今まで賛成党が言ってたなんかいいことっていうの全部点潰されちゃったんですよ。うん。うん。 大体同じこと言ってる。 そうですね。 ね。で、そうなると今度はじゃあ具体的にそれをやるのにどんな政策ありますかって話になるんですよ。 うん。 ね。自給率も上げるって言ってでしょ。高さん ね。 じゃ、自給率上げるのにどんな政策んですかと。賛成党の政策見ると、え、農業従事者を公務員化しますと。人民者と コルホズ、 コルホーズがなめてんのかと。そんなことやってた頃中国もロシアも食料輸入国だったのおめ知らねえのかみたいな感じで卒込み来るわけですよね。だ、この具体的な政策どう実現するかその政策の実行可能性、問題解決性ね、こういうの見た時に圧倒的にやっぱ自民党の方が、ま、強いわけですよ。ここはね、政策も持っぱ勝てないと。だ、 それ高さん分かってんのかどうかね。 うん。 その作をやったからと言って問題解決しないじゃんていうのが多いんですよ。 うん。 なるほど。 はい。あのまさに農業はそれそうですね。 農業従事者の公務員かなんかしたらむしろ問題が悪化するでしょ ね。だからスローガンはいい。プランもある。でもそのプランやったらそのスローガンと逆のことが起こるみたいなのが結構あるんですよ。 あのジャンボタもそうですよね。 そうそうそう。ジャンボタ西とかね。 あ、あれもだからそんであの都合悪くなったらまたぐにゃぐにゃってコロコロ変えるでしょ。今回の定数作も同じですよ。 はい。うん。 定数なんかやらしましょう。ドーンって言ったのに急にいや、やっぱりそれはぐにゃぐにゃぐにゃって。いや、そのぐにゃぐにゃっていうのやりすぎるとさ、信頼なくすからやめた方がいいよと。で、これね、神や君と元々付き合る頃からずっと彼に言ってたことです、私は。でもず、ま、同じことまだやってんなみたいな。頑張ってほしいんでね。いいこと言ってるんで頑張ってほしいんですけど、その息は良しでもうちょっと政策の勉強しないとですね。これじゃもう自民党やられちゃいますよ、マジで。 はい。と思いました。 神さん。あれやね。大阪の人なんやから数削減だ。知らんけどってつけといたら あのね、彼はね、出身は福井です。 福井か。 あ、じゃ関西の人じゃない。 はい。そうなんですよ ね。知らんけどつけといたら全然大丈夫やんね。 SFやでとか言ってからやるとかね。 いや、知らんけど言われても辛いですけど。 SFやで。 SF やでの人もね、あの議員再費を半分返すとか言うて はい。 言うてましたけど、全部ポケット入れてはるね。 そうですね。それは SFだったんじゃないですか。 わかんないですけど。 ことばっかり言わるけどね。全部返してへんかなってね。 そう。え、なるほど。やけ基礎気味のとこはちょっと辛いなっていう感じになるでしょう。 そうですね。え、だからそんなことばっかり言ってんだったら焼却草生徒なんかいらないなと。 もうストレス会社のためにもうね、あのなんか心に寄り添ってくれ売れるってだけで、ま、存在価値があったのかもしれないですけどやっぱりね、政策はやっぱりあの心だけじゃダめです。 はい。リアリズムでやらないとまくかないという風に私は思いますね。 なんか焼けクソ気味っていう表現初めて聞きましたけど。 やけクソ気味。やけクソ、やけクソ。 やけクソ。 あ、やけクソ。 それなんちゃってみたいな感じ。 いや、というか破れかぶれみたいな感じで。もうこんな石場だったらもうもうむちゃくちゃでいいみたいな。 ああ。 だからあの農業の国有家みたいなこと言ってるやつにそうだ。それで食料時給率 100% になるわけねえだろうみたいな話なんですけど、ま、そういうことになっちゃう。 このままじゃあ日本が終わるって大体人。 あ、言う。日本が終わる系の人。 はい。そういう人です。はい。 簡単に終わらせないでと思いますよね。はい。はい。 で、このニュースグレンコさんはいかがですか? あの、ま、元々の私の考え方ではそのまま削減がいいのかそうでないのがいいのかはこう、ま、ま、 2 の次というか何のためにやってるやるかは大事だというの元々の立場があって、つまり議員の数が多かったら国益になったら多くてもいい。 し、少ない方が国になったらそれでもいいしという立場だったんですけど、ただちょっと前にあの私が尊敬する日本保守党の百太代表がおっしゃってたんですけど、 その大体の国会議員が、ま、真面目に仕事せずに遊んでるんだとおっしゃってたんですね。 まあ、多分議員になられてそう思った、思われたんだろうけど、ま、それは実態に近いかもなと思いました。 [拍手] ま、確かに言うてる百田さん自身が M1とか出たりして遊んではるからね。 ま、うん。ま、まあ、ま、それは今想点は あれは議員の仕事ちゃうからね。 うん。ま、ま、だけどそういうのが本当に あるのかなと思って。ま、確かにそれで あれば、ま、遊んでる議員の分が削減され てちゃんと真面目に仕事している議員だけ が残ったら確かに、ま、国益に 叶うので、まあ、1割限なら、ま、別に 問題ないかなと思いました。 で、あと、ま、福と想についてなんですが、ま、わゆるね、あの、大阪とУ高層はもう 5 年前には投票で、ま、秘決されたので、ま、そこには、まあ、一応戻らないということあ、なんですが、ま、それについても思うのは確かにこう名前だけが変わるとか、行政の仕組みだけが変わるとかだと大した大きな意味はないと思うんですが、本当に副手と構想をやるんだったら、ま それはそれで意味がある政策だろうと思い ました。やっぱり、ま、東京1局集中が みんな 指摘しているところだし、ま、万月一地震 か他の災害が起きて、あ、首習都をと、ま 、一時的に担が、ま、あった方がいい だろうと は思います。 だから福手と構想を、ま、本気で、ま、与党で、ま、やるんだったらしっかりプランを示して、これ、これなら確かに必要な時に出の機能を、ま、担というか果たせるんだということが明確になったら、ま、やってもいいんじゃないかなと思いましたね。 うん。なるほど。 で、あの、定数削減して吉村さんは選挙協力はしませんって 言うてはりました。 ガチンコで行くみたいですね。 ま、でもあの、定数削減すると、え、大阪から公明党が多分なくなりますね。 ああ。 はい。比例なくなって朝鮮局ガチで維新と戦ったら勝てないですよね。 うん。 で、えっと、確か自民党もですね、あの広島の斎藤哲夫さんの選挙に公認候補立てそうですね。 多分キッシーが全力で応援するんで斎藤さん打ち取られる可能性ありますね。 南方連劇みたいな感じですね。 どうなんでしょうね。 はい。うん。 大体、あの、今ってね、その比例、えっと、選挙で負けたのに比例で復活したりするや。はい。 あれずっこいなってみんな思ってる。 これ、あの、先体物の巨大化みたいなもんですね。 あの、なんかこうちっちゃい時にやっつけるとぬえってこう歯車逆回転して大きくなってこっちもメカで倒さなきゃいけないみたいな。あれ良くないですよ。 いや、だからすいません。今堀りちゃんがあの 内藤さんとかがわからへん。 内藤さんとかよ。言うてはんのがね。 こ誰を当選さしたいかじゃなくていいやこいつあかんでいうのを落とすためにも選挙ってあるやんと うん。 で消しからんやつを落としにかかって選挙で落としたのにぬるっとひで復活ってたら民主主義全然反映されてねんやんていう問題はありますよね。 ま、そうですね。ま、ただ選局に全部しちゃうと審議表がとかまた始まるんで、ま、意見約っていう点とですね、ま、少数意見を、ま、聞くっていうのと、ま、 2個あるので、ま、あれですよね。 あの、その2大政党みたいになっていくの かもしれないし、ま、え、与党プラス、ま 、野党23個って感じになるかもしれない ですけど、ま、いわゆるその既存のその、 まあ、なんて言うんですか、相場官という か、議論の枠内、現実的な議論の枠内で そん中に入り込んで、ま、例えば自民党 ってある程度議論の多様性ありますからね 。そこにある程度入り込んでそれでそっち に引っ張っていくみたいな風にした方が いいんじゃないですか。で、あの、クソ みたいな感じで、あの、もうそれこそ令 和新撰組とかもふざけてんじゃないですか 。天皇陛下に手紙渡したりとかあいうよう な形。 のやつがいきなりボンって入っちゃうのは俺はいらないと思いますよ。 うん。もうし付けができてへんや。 え、正立憲民主党まで左も うん。で、右も自民党までもう以上ですよ。それ以外のこの端っこのやついらないんですよ。ただのだってなんかあの虚有と極差だし物によってはロシアから手突っ込んでるね。物によってはっていうか手突っ込まれてますけどね。え、ロシア避難決議に反対してるような生徒あるわけですからそん中にね。だ、そういうのはだからいいんじゃねえなくてって俺は思いますよ。だから焼けそ消滅で何が問題なのと 消えちまえて思いますけどね。 はい。 北な政党っていうのはあるし、その教育機関の意味合いもあるんですかね。国会議員なりの そう。はい。あの石さんですら村上政治一治一治郎ですら一応、ま、内閣回せたわけじゃないですか、自民党は。だ、そこはやっぱちゃんとしてんですよね。 はい。と思います。 はい。 で、この現稿であの指示率が 70%超えてるっていうのは これ選挙ってことにはならないんですかね? いやあ、どうでしょうね。 あの、喫の多分物価とかをやって予算成立前にやるか、予算成立後にやるかどっちかですけど、ま、国民生活優先ってことで、ま、予算を、え、やってですね、で、そこで、ま、選挙してで、第二次高一内閣で私はそこで維新から入が出ると思いますね。うん。うん。 も、大予言しときますけど。出なかったらもうあの、僕政治評乱化家じゃないんで、もう全部感想願望で言ってますけどね。え、ま、でも行くとしたらそうかなと。 [音楽] で、あの、みんな大好き竹中平蔵さんているじゃないですか。 うん。 このちょっと僕イベントでごしたんですよ。 で、そん時にね、維新がんで内協力にあの外協力にまったかっていう話をま、聞いたら、あの、ま、ほぼ私と同じ見方なんですけど、維新は今恵みしてると うん。 はい。あの、協力して法律通すけど自民党どこまで本気でやる気あるかっていうのを恵みしてると ああ、様子を見ると。 はい。で、本格的に12 項目ね、ま、あれ全部多分無理だと思うんですけど、ある程度実現するってなったら、あの、閣僚出して第 2 次政権では本格協力するかもしれないと。 うん。 で、取るとしたら地方創生担当大臣取ってそこに、え、福と、え、機能、え、福祉と、え、創設、え、匿名大臣みたいなの、ま、一緒にして、で、この福関係やってくのかなと。 で、福手はね、あの、単純にその安全保障上のバックアップっていう意味、え、をですね、超えてですね、日本経済のもう 1 個の、あ、あの、柱、ま、ツインエンジンという言い方ね、あの、吉村さんもしてたと思うんですけど、その、ま、あの、ま、意味合いの方が大きいんですよ。 うん。 なので私は大いに期待してますし、え、この番組のスポンサーの神話さん、大阪にたくさん不動産お持ちなんで 暑いっすね。これ神話のファンのガチで買おうかと思って、今書き集めてんですけど。 なるほど。 ええ、ちょっとあの最低ロットがお高いんで、えっと、ちょっとガチでどうしようかな。保険かけようとか持ってたかね、俺のファンドマジで買おうかなとか思ってるんですけど、ぐらいガチで検討します。 神和さんの番組ネさん出てそういうことやったらインサイダーみたいにならへんの? [音楽] いや、ならないです。別だって公開情報じゃないですか? 大丈夫。 何も何も公開情報ですよ。なるほど。 だって神話のファンドが存在するってことは別に公開情報ですから。そうか。 はい。大丈夫ですよ。私がだからその首機担当大臣かなんか補官かなんかやっててで詐まりして買ったらあれですけどただの民間人ですからね。 うん。なるほどね。なるほど。 そんな養殖には一切ついてないですから。 なるほど。なるほど。 はい。はい。養殖にはついてないです。和食です。 いや、そういう意味じゃないと思います。意味じゃない。エビフライとかじゃない。エビフ シアボールみたいな感じですから。 これまた野党の皆さんが裏が裏がとか言うたらじゃあ選挙しようかみたいになったりしませんかね。 ね、なるかもしれませんね。 ま、でもどうせ選挙買ったって裏金があってまた言うからね。一緒やねんけどね。 うん。ま、あの、今日経なんかのコメント読んでるとですね、ま、まだこれちょっとご主義相場の息は出ないと。 うん。 で、本格的にあの高政権が長期政権になるためには来月の終わりぐらいの指示率 が、ま、今と同じかそれ以上に高い。 うん。うん。 だとこれ本と長期政権なるかもしれない話で番組ご覧になってる方の中でね、あの昔トラノモンニュースをご覧になってた皆さんすごく多いと思うんです。で、中にはですね、トラモンニュースを見てたけれどもね、その時僕のアンチになって、今粘着で絡んでる人も今見てご覧になってると思うんですけど、もういいよ。いくらでも絡んでくれと。でもとにかく高い人さん応援してくんない?悪いけど、その焼けそ変なんじゃなくてさ、もうそれいいから、もう終わり。遊び終わりね。で、帰ってきたら俺は何も言いませんからね。これまでのことね、色々ディスったりしたことも、ま、お互いに水流してさ、高さん応援しよう。 [音楽] ぜって俺ずっと呼びかけてるんですよ。 うん。うん。うん。 はい。昔のトラノニュースでね、応援してくれた人ね、ま、僕のファンもいればアンチもいるかもしんないけど、もうそんなんどうでもいいと。もう俺なんかどうでもいいからとにかく高いさ応してくれと。 来月の指示率めっちゃ大事なんで、ここでぐにゃってなっちゃったらダメだし、焼けクそ伸びたったら伸びちゃったら逆にもう左翼の餌なんですよ。だけクソ行ってる場合じゃねえって話なんですよ。 それ本当終わり。 遊び終わりです。はい。もう石政宣終わったからいいでしょとね。もう高い制限になったんだからさと。 [音楽] ま、遊び終わりにしましょうということで、ま、その終わりにすることについは僕はもう何も言いません。はい。もう戻ってきてくれたらありがとうってもうそれだけなんでもうお互いに水に流してですね、もうちょっと未来思考でね、日韓関係じゃないですけど未来思考でいいんじゃないかと思うんですけどね。どうですかね?はい。皆さんね。はい。 うん。あとね、大阪の最近のテレビがね、その副手都構想の話する時って感らず うん。 維新は2回も大阪都構想の 住民投票で負けてる。 うん。 やん。それを虫視返してる消しからんみたいな 空気で出してきてる。うん。 日本のこと考えろ。日本の経済のこと。 この話を言う人結構おるんすけど、これ忘れちゃならんのは 2回目の住民投票の直前に毎日新聞が あ、 捏造記事を出しました。 出しましたね。 うん。 情報操作しましたね。 情報操作しましたね。あの都想が実現すると 200 億円以上の追加個想がかかるという資産が資産そのもんが熱造やったと。 はい。うん。 うん。それで選挙ねじがりましたよねというのを意外と知られてないんですよね。 うん。 テレビ局も認めないし。 日本でしこく言いましょう。 うん。 あの、MBSですよね。 MBSです。 あの、もうラジオもクそですけどね。テレビもクそですね。 ちょっとね、森りちゃんが微妙な顔になってだから俺は今あえて毎日新聞言うたのに 少なからの因縁があるんだよね。俺からはい。 あ、もうなんか森ちゃん、森ちゃんを抜くんじゃないよ。ちゃんを抜く。 いや、じゃ、そ抜きできます。 ただその報道ベースで持ってんで、あの投票結果も 49対51 ぐらいの微妙な差やったんですね。あの時の住民投票って。 はい。うん。 そやからもう1 回やった方がええんちゃうのと僕は思うんです。 住民投票も何ももう福やるからもう国の決定としてはい。もう福島ですて何にも問題ないと思います。 うん。で、あの大阪があの一局集中をね、ある程度緩和して大阪にももう 1 個エンジン作んないと日本経済やばいんです。 確かに。 うん。 はい。大阪で東京でやってないことやってほしいんですよね。 うん。 で、そこでこういろんなことをお互いにやり合ってそのイノベーションとかも起こったりとかするわけですよ。だ、もうトックとかバンバン認めて大阪ガンガン行くと [音楽] ね。で、投資ももうバンバン大阪に来ると ね。で、ま、そのね、ま、そのあっちの東南とか近いですから、大阪のあの公ね、そういうので盛り上げていくっていうのが大事かなと。西日本全体が盛り上がんじゃないかなと。瀬戸増線基地構想もありますしね。こういうも全部含めてこれ大阪熱いと思うんですけど。 [音楽] 今コメント欄でその何回トラフ自身はというのを来てたけど何回トラフやら来るやもしれんからツインエンジンがいる。 だから大阪がもしそれであかんかったらま従来通り東京です。 で都直化型自身が来たらなんね大阪 南海トラフ自身もねずっと言うてますけど僕ら子供の頃東海大事震ってずっと言っててまだ来てないですからね。 [音楽] あの、言うてないこばっかりて そうなんですよ。 そう。だから何回トライフにだけえてればいいってことじゃなくて、どこでもあいう大きな自信を起こりるっていう感じで言うとやっぱり 2個あった方がいいです。そうですね。 間違いなく。 ねえ、京都文化長ありますしね。 あ、そうですね。あの、天皇陛下かもしくはですね、ま、例のあの旧皇高速の鉱石復帰でできる新たな、え、三宅、 これやっぱ京都にお住まいただく。うんうん。はい。 あ、いいですね。 必要じゃないですか。うん。 ええ、それは私はあの福と大阪来るなら、ま、天の陛下もね、あの、ま、夏は京都くソ暑いんで。うん。 あ、そうね。 軽井沢行っていただいて。 はい。そうですね。軽沢とかね、え、ナスのご予定でも行ってただいて、で、ま、ちょっと季節のいい時にね、秋とかにね、京都 3 ヶ月ぐらいね、天の陛下もお越しいただくみたいな。 そうですね。だから高速道路でもね、こっちが毎日潰れたらっていうことでね、並行して作ったりしてますもんね。 そうね。第2透明、第2 名心ね、あります。ま、備えはいりますわね。色々とね。 [音楽] はい。 はい。 それでは続いて人気だったニュース 3番ですか? はい。3番のニュース参ります。 はいよ。 あ、防衛力強化の財源が焦点。スパイ防止法は噴必死。事事通信によりますと、高一苗新総理は厳しさを増す保障環境を踏まえ、防衛力の強化に全力を上げるとしています。 日本維新の会との連立政権の合意書には 2022年末に策定した安保3文書の 前倒し改定を免疫。防衛費をGDP費2% とする水準の引き上げを念頭に置いていて 財源の議論が焦点となります。政府は防衛 力の強化のため2027年度までの5年間 でおよそ43兆円を投じ法人税、所得税、 タバコ税の増税で財源の一部を年出する 方針ですが、所得増税の開始時期は決まっ ていません。さらなる増税となれば、あ、 失礼。さらなる増額となれば安定財源に 道筋をつける必要があり、維新も含めた 与党内の理解を得られるかが課題となり そうです。またスパイ防止関連法制の 速やかな成立も掲げていますが、立憲民主 党や公明党は導入に慎重な姿勢を示してい て、議論は噴が予想されるということです 。合意書には他にも多的な政策が並び輸出 できる防衛装備品の拡大に向けたご類型の 撤廃や国営の装備品向上となる国営交渉の 設置も図るとしています。 高一総理はインテリジェンス機能の強化が論で合意書に盛り込んだ内閣情報調査室の国家情報局への格上げや大外情報の創設の制度設計も進めるということですというニュースでじゃグレンコさんお願いします。 ま、想点というか希望ですけど 防に金を惜しまないこと。 あ、ま、本当にこの高一総理の国防に関する認識を見ていると、ま、やっと日本の正常化が始まるのかなと 本当に強く思います。ま、もうどう見ても日本の周辺情勢と世界情勢を考えれば今のままの国防大性だとどう見ても周りの国の問題があります。 そうですね。 周り、ま、中国ロシア、北朝鮮というのはもう本当に日本の憲法で書いてるように平和を愛する諸国民ばっかりが集まっているので、その平和を愛する諸国民に自分たちの 生存を、ま、任せるわけにはいかないので、 ま、自分たちで強くなるしかないんですね。 昨日もミサイル打たれましたしね。 そうですね。もう本当にお祝い、平和する諸国民からの信頼内閣のお祝いという感じです。 ですね。 だから、ま、前回の、ま、岸田総理が 2% まで引き上げるというと指示したのは、あ、指示したというか、決定したのは本当に A団だったと思いますが、その A談もやっぱり第1段階でその2% からさらなる増加は当然、あ、必要になりますね。 で、これからもちろん、ま、財源とかはどうする?増税にするのか云々んという話はあるんですが、ま、まず、あ、その予算の再編性でまだ無駄がまだまだ出ると思うので、増税の前にまず、 あ、その優先順位でね、そのいらあって、そのいくらあるのをどの優先順位で使うかとなると必然的に 1番後ろに来ものから切っても いいのでで、それでも足りなかったら、ま 、その、その時は増税でいいと思います。 だって、ま、国防、ま、もう今の情勢だと言うまでもないことですが、国防が成り立たなければもうその平事より何十倍、何百倍もの経済的な損失が出てしまうので [音楽] 平和を保つならどんなに高い防衛費になっても安いんですよね。その日常生活が、ま、そのまま守られるわけですから。だからとにかく金を惜しまないこと。 ま、特に、ま、今の時代でそのアメリカは 本当に同盟国を守るかというもう懸念も出 てきたりするので、もちろん守ってくれる とは思いますが、ま、アメリカもちゃんと 日本の守る気にであり続けるように アメリカも要求している国防をすれば、ま 、より日米の来い関係を強くするというの も非常に大事なことだと思います。 そうですね。だから高派でも何でもなく現実派なんですよね。むしろ今までは非現実的なあ、平和主義の理想論がま、負けると通ってたんですね。で、その中で武器輸出の緩和も盛り込まれているのはそれはもう本当にすごくよくやったと思います。 多分岸田総理の頃からもっとやりたかった と思うんだけど、ま、あの時はやっぱり 与党の連立相手は公明党で、ま、どうして もそれを、ま、止めていたというか反対 だったんですね。一方 どういうわけか、ま、どういうわけという か素晴らしいことですが、え、なんと維新 の会の方が武器輸出に積極的な生徒らしい ですね。だってまだ自民党、ま、岸田政権 の時に、あ、ま、ウクライナを、ま、人道 支援はするけど簿記はしないという、あん 決定の中で維新からなぜ日本もオクライナ に武器を送らないのかという質問が出して たぐらいで、ま、基本的に武器輸出には 積極的なんですね。です。で、今度は維新 が連立相手になるので、この武器輸出の 緩和は、ま、進む、進むのかなと思います 。 で、それがもし進んだら、あ、その時はいよいよ日本もウクライナに対して武器支援、軍事支援も、ま、可能になるのかなと思います。で、その時やっと、ま、日本は本当に大国というか、ま、その世界国の仲間入りに うん、 なるのかなと思います。そして最後に、え 、情報インテリジェンス面なんですけど、 これも、ま、高一総理の認識は本当に 素晴らしくて是非やっていただきたくて、 で、その中で特に注目していただきたいの はその情報安全保障、つまり外国のその、 え、世論工作、情報操作ですね。もう今年 から日本でもそれがかなり話題にななって つまりあ、ま、適正国家、ま、つまり ロシアとか中国が日本でどのような形で 間違った世の作るのか、そのやり方は大体 パターンがあって、あ、明らかな自分、 その自分のエージェントに明らかな嘘をあ 、流せ、流させたりわけでは なくて実際に自分たちが新路派新中派の自覚のないおばさんたちのインフルエンサーに彼らが好きそうな情報を投げるんですね。 そうしたら彼らが例えば、ま、日本政府が悪いとか日本政府はどうしようもない。日本政府失敗ばっかりしている外国人とか 俺行ってそしたらでそのおバカさんたちのインフルエンサーたちがあそうだそうだと言ってそれを盛り上げるんですね。 それはでインフルエンは素材する人物なんです。しかし拡散の方はどうするかというと拡散は量産のボットでやるんです。 つまり発信を日本実在日本人にさせるけどその拡散つまりいいねとかシェアとかリツイートなどをロシア中国の情報機関が作った偽たくさんするんですね。 あ、 そしたらその投がアルズムにって本当の普通のユーザーもそれをリツイートし始めてより多くの人の目に入るんですね。そしたらその普通の人があ、この投稿例えばリツイート 1万2万、いいね10 万じゃこれ本当かなって思っちゃうんですね。 で、それがどんどんどんどん進んでいて間違った世論が作られているんですね。 そういう情報、SNSなどの通路を利用さ れた情報捜査、情報工作はもう今本当に盛 になっているので、それを、え、やっぱり 、ま、規制とか防止しなければ、あ、なら ないんですね。もうヨーロッパではその 動きが始めて例えば招体不明のアカウント を禁止したりとか明らかに確信反的にあ、 嘘を流し続けているアカウントについて それは質だからそれはゲノロンの自由の 範囲を超えてるとそれはもうプロパガンダ だから現論の自由じゃないからもう アカウント停止できるだろうというような 形でまヨーロッパでやり始めているのでも そろそろ日本もそのちゃんとゲノの自 自由とは何かそれを定義してで論の自由じゃない悪質なプロパガンダとは何かそれをしっかり引きしてゲノルの自由じゃないものの規制をしないとあ、ま、常年先生もおっしゃっているようにもう変な人たちやそのような人たちがあまたロシア中国の適正国家に載せられて指示率を伸ばしてしまうのでま、その辺もしっかり高総理にやっていただきたいなと思います。 なるほど。 はい。ネさんいかがですか? あの、今の関連で言うとですね、あのボットブーストは実在します。うん。 うん。 はい。なぜかと言うと、ボットファームがもう見ってるんで、 うん。 ニューヨークとそれからフランス多分パリだと思うんですけど、結構でかいのが最近 拡散される組織みたいな あのね、簡単に言うとですね、SIM カード20万とか30 万とかをこうラックみたいなのにバーって入れて管理して、あ、 で、それでこうそういう新ロシア的な投稿をやってるやつがいたらそこをわっと応援行くんですよね。 うん。うん。 サーバールームみたいになってると。 サーバールームみたいなSIM がね、何十万 枚っていう単位で入ってるんですよ。で、ニューヨークで 3箇所されて 50 万枚つったかな。ものすごい数だった。 ええ、そう。めっちゃお金かかるじゃないですか。じゃ、 はい。で、あともう1個、あの、 Twitter とかでよくわかんねえ匿名のね、なんか新路派アカウントみたいなめっちゃバズってんですよ。知らないじゃないですか。これもう間違いなくブーストですよ。 うん。 これはあのもうなんなとこでもうちょっと出始めてんですけど、政府はおそらく把握してると思うんですけど閲覧が 1万しかないのにいいねが1000 入っちゃうようなそういう怪気現象が起こるわけですよ。 1 万回閲覧で10% がいいね押すなんてアクションするのなんてもう確率的にはほぼ 0ですよ。 うん。 ええ、大体いいねってね、めっちゃバズった投稿でも 5%とか10% あったらかなりすごいって感じで、それは何百万回も閲覧された人はそういうことあるけど高が 1万ぐらいで1000 人もの忠実ないいねをしてくれる人がいなて考えられない。 まして特名なアカウントですから。で、それがそいつが投稿すると連発で起こるわけですよ。 ああ、 え、 統計的にはありえない確率のことが起こってるので、もうこれ間違されてると。 うん。 これはね、えっとね、あの、いろんなその情報系の先生方も指摘してるところです。だから聞いたことねえような匿名の進路派アカウントがやらバズってるっていうのはもうこれはもうボットブーストだなと。 うん。 で、同じようにYouTube でも聞いたことねえような匿名のね、あの、アカウントでなんかやたら数字バズってるのも、あ、これ多分 SIMファームで言ってるなと いう風に思っていただくのがいいのかなと。うん。 あの、それだけみんなが信じてるんだじゃなくて数作ってんだって思っていたけど、昔ほら、あの、韓国アイドルのなんか投票 YouTube の閲覧なんか作ってるとか言ってたじゃないですか。同じことロシアやってるんですよ。 だからすごいメジャーだって思わせてて、え、これがなんか主流なんだとか思ってハリ粉の虎にビるようなことやっちゃだめで、そう、あの、人数は少なくてもちゃんとしたこと言ってるところ応援しなきゃいけないね。この日本ジャーナルみたいにね、 少数性でというか、でも結構な方ご覧になってますけど、 あの、そういうな、あの、リアルな数字が大事なんですよ。 うん。 だからあの、あの、視聴率とかも今変わってきてるでしょ。あの、昔は数字さればオッケーだったのが、えっと、なんかその、 コア率そう、ちゃんと交板に繋がるような視張率じゃないとだめで、サンモニはだから数字だけでかいけどコアがめっちゃ少ないからスポンサーがちょっと撤退ね、 なんかそういうこと言ってる人もいるじゃないですか。だ、あれと同じことがだからこの YouTube の閲覧回数っていうのにもね、あとその、え、 Twitter のそのいいねとか閲覧の回数にも現れてるのかなと。 そんな結構効果あるんですかね。 あの、ルーマニアなんかそれで入されて変なやつが大統領選挙で残っちゃったです。全く無名なやつですよ。 選挙の場合はかなり効果が出る。 はい。 で、そういうあのネット体制、テレビ体制弱い人は引っかかりやすいんですよね。 なんかニュース番組風の失でこう喋ってたりすると、あ、こういうのあるんだ。こういう見解もあるんだと思うんですけど、全部あれですよ。役者が演技してるみたいな。 あの、ロシアの政治工学者っていう謎の職業があんですけど、それある時にはなんかその工場のあの工場になってみたりとか、 ある時には目撃者になってみたりとか、そういう感じのがロシアではガチでやってるんで、 似てるのかインタビューでたまにそんな女の人出てきはりまし。 あ、そう。あれ、あれだロシアは向的にやってるんで。 はい。で、しかもそのバズり具合までボットファームで調整してるって感じなんでで、おそらく政府は情報あの持っててたまに新聞にリークされるんですよね。 うん。 だからあの例のあのジャイカの剣 うん。 ジャイカの件も日本、あ、ホームタウン、ホームタウン。あの、ホームタウンの前にね、ジャイカのことを日本版 USA だみたいなことスプートニックが言って、それをネットの匿名信狼派が拡散したんですよ。 そしたらそれまでジャイカに対する投稿でネガティブなものって 8%ぐらいしかなかったのが90何% で増えちゃったんですよ。 うん。 で、これはなんかもう仕掛けられたなと。で、その後例のホームタウンでさらに下手打ってドカンって炎上しちゃったんですよ。 だ、そう、種巻いてんですよ。 うん。へえ。なんか目くやつが そう、そう、そう。だから指令を受けて全部やってない。 やってるやらもそれでバズると金もらえるからアテンションエコノミーでアクセスやってるだけなんですよ。 うん。 だからよくあの賛成党が新脳派的な投稿するでしょ。あれも別にロシアに命令されてやってんじゃないですよ。これはね、あの神君の名誉のためにて言っときますけど 3 世とはロシアに命令されてやってんじゃないです。ロシアから金ももらってません。でもね、新路派的なこと、スプート肉みたいなことやるとブーストされてめっちゃバズるんでそれがまあなんて言うんですか?え、機械主義的に彼らをそっちに引っ張り込んでるだけなんですよ。 だから別のところがアメリカがそういうなんかもうボットブーストみたいなこと始めたら急に新べ派とかなる可能性ありますよ。 だけどさすがに自由主義の便ってそういうことやんないでしょ。だってこんな違法ですもん。はっきり言って。 そうすると威住国家だけなだけなんですよ。そういうのやんの。北朝鮮とかね。え、ま、ま、ロシア好きやってます。あとチャイナもめっちゃやってます。 はい。チャイナはどうもドイツにだいぶ手突っ込んでますね、今ね。 へえ。 AD の関係者とかでチャイナのスパイだいぶ捕まってますから。なんで虚空なのにチャイナと寝るのみたいな頭おかしいんですけど。うん。そんな感じなんですよね。 え、曲ってさなんじゃないのとか思うんですけど、なかいいんですよ。あいつらと よくわかんねえなということでね。 うん。で、ロマニアの件でもうちょっと言うと何が起きたのかというと、もしかしたご存知でない方もいるかもしれませんが、その去年大統領選挙がやってて、で、あ、テレビにもう全く出ないような模名候補が TikTok だけで宣伝してた。あ、その、あ、選挙運動やってたんですね。 TikTok で動画でま、あれやれや、ま、出たらめて、ま、典型的な、ま、新ポピュリーストあのことを言ってたんですね。で、 TikTok は、ま、結構みんな人気だから、ま、みんな見るんですね。で、ま、当然多分、ま、市聴回数とかは色々があったんですが、ま、結果的に本当に広まっちゃったんですね。 で、TikTokで好き放題行ってて何の 情報の、ま、その確認とかもないので 出たらメは好きなだけ言えるんですね。そ したらそのジョージェスクという名前の 全く無名な候補が大統領選挙の1回戦で ダト1位になってこのまま決戦投票に進ん だら勝っちゃうかもしれないという事態に なったんですね。それはまさに情報のあ、 結果ですね。ま、あの、この場合はロシア の情報捜査の結果なんですけど、そこで ウクライ、あ、ルーマニアのもう、あ、 国民が、え、なんというかな、ま、国民と もう正解がですね、もう危機持って、あ、 せ、最高裁判所で訴えて、この結果は、ま 、無効だと。 つまりこれは国民が知権利に基づいて行われてた投票ではなくてその嘘が広まって間違った認識の中で行われた投票だからこうだと だからもうあ裁判上の決定で大統領選挙の結果が向こうになって最投票になったんですね。 で、その再投票でその1回戦でこの上がっ たこのポピュリストが出場謹慎になって その仲間別のやつシミオンという別のま、 新郎ポピュリストが出てきて、ま、そいつ はもうあさのやつみたいに出たらめは言い なかったんですが、それでも4割ぐらいの 特票数を取って、で、決戦投票でギリギリ 自由主義側の候補が勝ったんですね。もう 本当にギリギリのところで。でもかなり 危なかったんですね。そ、こういう ルーマニアの例で分かるように情報とか ガンダの無制限の広まりは本当にその国の 政治体制をひっくり返す危険性があるので 対策を打つことは非常に大事だと思います 。あ、危うくロシア寄りになりそうだった 。だから森さんがね、そのお金かかりませ んやんでボット言うたけど、一刻の体制 変れるだけの世論工作をするパワーがある んであればこれ安いですよね。うん逆に で、ルーマニアの、ま、国民の皆さんには申し訳ないですけど、ルーマニアの民度で完全に引っかかるそうになっちゃったと。うん。 いうことですよね。 はい。だからもうちょっと民度上げないとルーマニアやばいですよね。こういうの慣れてなかったんでしょうね。ルーマニアの人。 うん。防ぐこともいるけれども僕らの教育も必要やという。 そうです。はい。ということで、で、あともう 1 個ね、あの武器室の件言ってたんで、せっかくこれ書いたんでいらっしゃいんですけど。 じゃん。 うん。 これ何すか? MLRS。 ああ、ほ。 うん。 ガンダム出てくるやつ。 いや、違う、違う。ま、ガンダムにも出てきますけど、 MLRS と言ってですね、タレソロゲットシステムというやつですね。え、で、これね、あの、クラスター爆弾禁止条約によってですね、え、日本では廃棄される予定なんですよ。 うん。 で、廃棄されそうになったところを今ちょっと楽戦しちゃいましたけど、髭の体調あたりがすごい努力して、とりあえずちょっと廃棄凍結、え、保存しましょうってことになったんですね。 うん。うん。 はい。 いざ戦争なったらこれ役立つかもしれないから保存しましょうとかになったんですけど、ま、あの、ただ保存してるだけなので、これね、何がすごいった?ハイマースが打てるんですよ。 ハイマウスの弾当ついたあのロケット団打てる。ロケット団ってかミサイル打てるんで、これあの発射装置今ね、ウクライナはすごい欲しいと思うんで、この MLR ですね。廃棄するんだったらウクライナの業者にね、 これ渡して、え、もう廃棄ですとね。 ああ、あげるんじゃありませんよ。 あ、これあくまでもあの入札の結果ウクライナの業者が廃棄するっていうことなんで どうぞみたいなウクライナの業者もじゃ 1 円で我々やらしてもらいますと捨てるとこいっぱいありますからみたいな感じではい捨ててますよてますよとか言ってこう外してで ああ拾っちゃったてやつが出てきてなんかその後 えその小芝居せなあかんの現場で いらないか今ね家点製品もお金出さないとね時代ですもんね え。 もうちのたで引き取りますから。いくらでもしてないんでって言って。 ああ。 はい。そう、そう。 それはいいアイデアじゃないですか。 そう。で、あのこれでハイマウスバンバン打てばね、あのロシアをやっつけられるなと。で、これね、よくね、あの、あのサンデーモーニングとかでね、武器を与えると人が死ぬとか始まるんですけど、いや、その武器に、ウクライナに与えた武器によって誰が死ぬかって考えてくださいと。 うん。 ウクライナ人殺すき満々のロシア兵ですよと。 うん。 うん。 ね。 で、今ポクロフスクのあね、こう、あの、東武の先とかね、あいうところでロシアンが入ってきた街ってどうなるかと言うと、大体ね、あいうね、街ってね、老人は逃げないんですよね。老人は逃げないでいると。で、そのおじ場おばあちゃん待されるんですよ。で、みんな死のボっコボコにされて。 そういうことやる気満々のやつが片方いるわけ。ウクライナはそんなことしないですよ。ベルゴルド行ったけど、みんなロシア人護士やってたんですよ。だ、殺すき満々のその、もう鬼みたいな連中がね、ほっといたら殺しに来るわけだから。これ打たれて死んでももうしょうがないでしょと。 うん。 うん。 ね、これハイマースだから打たれる場所って司令部とかね、そのあの兵士平の集結地点走行車両とか弾薬が置いてあるところを攻撃するの。それ使って殺そうとしてるやつを阻止しようとしてんだから。それだって止めなきゃしょうがないでしょって話なんですけど。いや、そんなことしたら人が死ぬとか。じゃあロシアの戦争をやめさせてみろって言うといやそれは話し合いでと話し合いやってる間人死んじゃうんだよ。今止めなきゃしょうがねえじゃんって話なんですけども話通じないんですよ。あいつらアホだから。で、それを上から目線で切れることんですよね。さん、そんなことっちゃいますけど、人死ぬじゃないですか。 と人命なんだと思ってんですかとか始まるんですけど、お前こそ人命なんだと思ってんだよ。なめてんのかみたいな話で話平行戦なんですよ。うん。 なんでもうバ鹿にした方が早いです。こういうのは バ鹿だなおめらと。 お前らウクライナ人の人権何でもいいと思ってんだなと。口で切れること言ってけど ね。 風を読むとか言うけどね。 ふざけんなと ガチでだってね、あの向こうで戦闘機とか爆撃機乗ってきてるやつ。その爆弾でウクライナの市民狙って攻撃するわけですから。それはパトリオットで落とされてそいつ死んでももうしょうがないじゃん。そいつ 1人死ねば何百人助んだからさ。 の選択ですよ。時間ないんだからどうするこれ?ポチっとやるみたいな話でやるしかないでしょ。ポチっとな。で何が問題なのって思うんですけど。で、それが殺傷兵器だ。人が死ぬって始まるんですよ。いや、悪いやつが行けないでしょと。うん。 だ、プーチン止めてこいよと。でもプーチン止めんのに時間かかるから、今来ちゃってるから止めるしかないじゃんって。こういう議論してるんですけど、話になんないんですよ、あの人たち。 うん。 はい。だからこれ私の方がいいですよ、本当。 うん。でもそんなんが公明党としてね、自民党の中で邪魔してたわけですよね。公明党はそんなこと言うてましたからね。 はい。本当ですよ。 さんおらへんくなってよかったね。 はい。 で、このニュースに戻りますと、この財源をやっぱり片山さんで、防衛大臣小泉さんでこの辺が色々とやらないかんことなんですよね。 そうですね。片山さん頑張ってほしいですけどね。あの、死刑官までやられた方なんでお金がどこにあるかってことは全部把握されてると。 あ、これ経済的にはどうですか?この法人税、所得税、タバコ税とか。 いや、これね、あの、おそらく財政均近主義であのやると思うんですよね。 削った分だけ、え、どっかで増やしてバランス取りますみたいな話なんですけど、あの、 1 個ちょっと言いたいのはですね、税収断男性値っていうのはございまして うん。 え、名目GDPが1 増えると税収がどれぐらい増えるかと、え、いうやつなんですけれども、名目 GDPってのは実質GDP に物価上昇率を足達したものでしょ。 それの2.5倍とか3 倍ぐらい税収って増えるんですよ。 ほはほ。 だからね、そのインフレになってるから再出が増えてますた。その通りなんですけど、その再出が増えてる分ってインフレ率の分じゃないですか? うん。それに実質GDP を足達してさらにそれを 3 倍ぐらいしたやつで税収増えてるからだからその 1サイズ増えたとしても3 ぐらい入も増えてるはずなんで、そこの差分でとりあえず埋められませんって うん。うん。 思いそれ埋めてもうどうしようもなんかったらま、しょうがねえじゃもうタバコはいいんじゃねみたいな、 ま、なるんですけどそれがどれぐらい埋まえるかっていうそのシミュレーションを密にちょっとやってないと思うんですよね。 うん。ああ。 はい。 あの、なんでかと言うと、これは、あの、えっと、維新の会の柳瀬さん、今ちょっと楽戦しちゃましたけど、柳瀬さんが、ま、国会質問したんですけど、財務省のその予算を決める時の税収男性値の設定がおかしいと。今 1.1か2なんですよ。うん。うん。 でも過去10年見るともうほぼ3 なんですよ。 うん。 2.8とか。 うん。 これ絶対おかしいでしょうと。 うん。 で、それをちゃんと精密に予算組み直して当初からね、あの、異常に金縮みたい組まないでやった方がいいよってね。 で、その上で補正予算はもう少なくし ましょうみたいな話をして全然柳川さんの 言ってること合ってるんですけど、今の 1.1前提でやるとですね、税収全然増え ないんだけれどもみたいな話になるので、 で、そうすると増税って感じになるので、 そこはちょっと片山さん是非ね、 税収男性値ま2.8枚するのはさすが やりすぎですけど、え、2位ぐらいうん ぐらいにしたら全然変わりますので、その 上であのシミュレーションして、要はだ からあの差分ですよね。 実質よりも収入の方が増えるはずなので理論的にね。 だって税収断性値ってそういうもんですから。だ、そこのこう差の上積みで埋めて足らない分は、ま、仕方ねえ増税とかね。ま、足らない分はでも政府資産売却ですよ。まずは あ、じゃあ所得増税しなくてもいけるんちゃうん。 いや、これ、これシミュレーションしないとわかんないですけど、そういうシミレーションが見たいです。今やってないですよね。 税収男性値1.1 のシミレーションばっかやって足らねえ、足たらねえ言ってるので 2にしてもう1 回やり直してみたいな話ですよ。 うん。 はい。ちょっとテクニカルな話です。 これあの防衛費国債とかそんなん? これね、ちょっとこれ言っていいですか?俺 1個構想があって 日銀が持ってる80兆円のETF とガメ特会にある 180 兆円の、え、アメリカ国際。これをガっちゃんこしてね、防衛特別会計ってのを作るんですよ。ドーンと。 そうするとその180 兆円分のその米国債金に入りますよね。 うん。うん。うん。 で、日銀の持ってる80兆円のETF もこれあの配当金もらえるんですよ。 うん。で、これで、ま、軽く5丁、10 丁、 これ、E、E ETF、 ETFっちゅうの 森ちゃんが買ってるインデックスファンドと同じやつです。 ああ、 あれです。もう一発。 はいはい。 あれです。あれ入。 ありがとうございます。だぶ儲かってると思いますけど、これ爆上げしてダメかったんじゃないですか。 ありがとうございます。 で、それであれの配当金が入るので、それで 5兆円とか、ま、10 兆弱ぐらいは多分来ると思うんで、それを防衛財源として使うっていうのはどうって感じでいろんな人にちょっとあの、提所初会って送ったんですけどね。 片山さんのとにも届いてるといいなみたいな。 ああ、じゃあ片山さんの腕の見せどいう感じですかね。 そうですね。はい。ところにあの、ま、お金は隠れてるのであの元本取り崩さなくても金利だけで行けそうなものとあるんですよ。結構あるんでそういうのやったりとかね。 あと素税特別措置の廃止ね。これで再出作減するってのはありです。 蘇税特別措置っていうのは一部の大企業が税金原面受けてるんですよ。いろんなヘリクつけて で、これはもう不平等なんでやめると いう風にやったらいいんじゃないって思うんですけどね。うん。 あとここで出たお話では故郷納税自衛隊のためにとかそんなんしたらやりたいんちゃうのって別さんやったかな? はい。僕もあの言うてます。はい。象徴別あの警察とかね保安長とか ねえ。それから自衛隊に故郷ありか 応援しているとこでね やりたいなと思います。 国防的にね不安だっていう方もいらっしゃるでしょうから。 そういうの結ね。やってほしいですよね。これね。 これジョネさん、あの片山さんにメールするだけじゃなくて、あの税長の人もこれだ、あの小野寺さんに オノディは直接は知らないんですよね。片山さんは何回か YouTube 呼んでもらってるんで。はい。 だけどもう金山さん忙しいんで俺のこと YouTube呼んでくれないと思うんで でも一応この番組を通じて読みかけときますよ。いつも呼んでください。 山さん出てく合ますんでよろしくお願くれへんか?財務大臣やったらな。 どうでしょう? ちょっと出てくれへんかな? 僕一応あれ うん。 年一緒です。 その情報いる? 学年一緒です。 学年一緒。 ためです。 ほんで その5円でなんか どなかならんかった。 高一さん1個したですけど。 ああ、なるほど。 はいはいはい。 あ、そう。高一さんについては俺ちょっとこの番組で初めてばらしたいことが 1個あるんです。 私と高一さんの間のあのちょっとした特別な繋がりがございまして。ロマンス。 いや、ロマンスじゃないんですけど高一さんの弟さん。 うん。 弟さんがですね、近畿大学弁論部だったんです。近代弁論部。弁論部仲間ですか。 そして私が、え、実は優勝した第 29回花杯争奪全日本学生大会。 私が出た時のディフェンディングチャンピオンが実は近畿大学の人で、なんと高一先輩だったんです。 ええ、 僕の1 個前の優勝者高幸さんのお兄、あの弟さんだったんですよ。知らなかったんですけど。で、こないだ後輩に教えてもらってうちのなんか歴史書いた本があるんで、それ見たらジョネさんなんかあのジョネさんの前に鼻とった人高さんの弟さんですよと。 で、その人秘書館らしいんですよね、今ね。 あ、秘書館。 高井先輩すいません。あの、 40年間きませんでした。すいません。 40 年っていうか35 年ぐらい気づきませんでしたみたい。 ということはその高幸さんの弟さんも常年さんみたいに口と便が立つ人な。 まあ、そうですよ。僕の前の会の大会で優勝したんです。あの、前の会が近代でその前が学院の人が優勝してて、で、もうそろそろ自宅が取り戻さなきゃだめだって言われてて、俺すげえプレッシャーで大会出たんで、前が近代が優勝したってことは覚えたんですけど、高い先輩だったっていうことは知らなかったです。 そう、それどういう競技方法なんですか? あ、もう弁言い合いするんですか? 言い合いじゃないですか。あの、ま、弁論大会なんで弁論するじゃないですか。そうするともあの徴収全力でやじってくるわけですよ。そこで自分の論を通してその後もうロンパする気満々の音が来るわけですよ。それをぐわって言い返してねじ伏せてそれを審査する。テーマは何なの? テーマは何でもいいんです。私はあのリゾート法っていうのは当時あったんでこんなもんやめろともうやってもどうせ日本人休み少ねえからバカンを作った方がいいみたいなことを僕は言ったんですよ。 それで優勝しました。 へえ。色々あるんです。あ、 懐かしいですね。356年前ですけどね。 ま、でも言い任されたらん僕やったら泣いてしまうわ。 [笑い] 泣いてしまわへん。 いや、辛いですね。 そんなまで言わんでええやんてならへん。 なります。なります。 そんないこと言わんでも その論師と杉おと、ま、成長態度のあ、 3点の観点別評価で点数つけて 1位、2 位と話そうと。だからもう次音でぐにゃぐにゃになっちゃうやつとかもう点取れないんですよ。そいつはダメなんですよ。 うん。 言い任さなきゃだめなんです。気合で ジョネさん嫁と喧嘩なってもそんな感じだ。 どうなんですよ。 年さん奥さんいる いますよ。もちろん。そうですよ。あんまり俺なんかあの個人のこと言ってないんです。名前珍しいんでね。色々ほらなんか親戚とかそういうのもほら嫌のみあったらやだなと思って 情200人ぐらいいるんでね。全国。 そんな理屈絶対強制でしょ。 ま、いいや。はい。ということで高一さんの弟さんとはただな朝からのご縁があるという。 なるほど。初疲労でございます。はい。 はい。 ま、片山さんに頑張っていただいて、 え、ということですね。スパイ防止も頑張ってほしいですなということで、ここでお知らせ。 次のニュース。 あ、次のニュース じゃ、常年さん行きますか。 はい。6番じゃ、6 番ね。はい。 はい。 裏金関与7 人副大臣政務官に起用野党追求へ毎日新聞によりますと政府は 22日の臨時議で副大臣 26人と政務官28 人の人事を決定しました。自民党の閥金 事件を巡り政治資金収支報告書への不記載 があった旧安倍の7人が起用されたという ことです。 事件発覚後、岸田政権、石政権は気用を 見送ってきましたが、高一総理は方針を 転換。祖角では裏金事件に関わった佐藤 参議院議員を官房副長官に起用しています 。一見民主党の斎藤吉孝参議院長は佐藤氏 の起用について官邸と参議院の連絡調整薬 としてふさわしいのか大いなる疑問がある と批判。今後野党が国会で追求することが 想定されると毎日新聞は報じています。 一方、木原美官房長官は22日、7人が 起用された理由について全員参加全世代力 という考えのもで適書の人事を行ったと 説明しましたというニュースでございます 。お願いします。 急ぎは終わった。うん 民主を忘れるなと。うん。はい。あの、ま 、不債問題ですよね。うん。そうですね。 実の問題は何かというと、まず、えっと、刑示的な責任があるかどうかで、もうこれは終わってます。 うん。 はい。え、検察の方ですね、ま、不基礎になったりとか、ま、起訴された人もいますし、え、刑事罰の点については終わっていると。で、自民党の党内の処分も終わっていると。しかももうこれ 2回もやりました。1回やった。もう1 回やりましたよね。 で、その後、え、全ての情報を開示した上で、え、選挙を、え、行ってますけれども、え、選挙も終わりました。落ちる人は落ちました。はい。受かる人は受かりました。 そういうのあってもこの人にやってほしいっていう選挙民の声を受けて通ってるわけでしょ。これまさに味が終わったってことじゃ。 うん。うん。うん。 でしょ。で、何が問題なのと。で、この件でそのなんか数字が取れそうだからとね。マスコミはもうこの件を生し立てれば色々書いてくれるからっていうので、この件ばっかりね、政治家やってるとですね、統水権看板問題みたいになりますよ。 うん。 はい。あの、統水権看板つって、ほらロンドン軍会議の時にね、あの、色々ま、ぐちゃなって、あれが、ま、その日本のですね、道を謝る 1 つの原因になったと。議会民主義は死んだと。あれね。 とで本部にはの手の独立しかないわけですよね。戦争するとか戦争の目的を決めるのは議会ですよね。ね、当時のその日本のその、ま、帝国議会が決めるはずなのに戦争の目的まで勝手に軍が決めていいみたいなそういうロジックですね。ま、あの野党はガンガン与党を攻めたんですね、当時ね。で、それを新聞が生立ててこれは消しかなんみたいな感じでやって、で、そっから日本の民主義おかしくなるわけですよ。同じこと今やってますよね。 味噌ぎ終わってね、 もうこれ。 これ以上何すんの?みたいな人に裏だつってうらみしてると。でもね、あの公明党の斎藤さんだって不記さあったわけでしょ。あれは裏じゃないんですかと。 うん。 ね。あのそれこそ令和新撰組の大石明さん記載あったでしょ。 000万単位のあれ裏じゃないんですか? あ、あみさんもなるほど。 あみさんだって不記載ってで自分はミスで相手は裏金とかこれおかしいですよ。で、しかも選挙でだって皆さん選挙通ってそういう不材あったけどいいって国民に言われたんだからもう政府なんですよ。 うん。 主で民主を踏におかしいですよね。 だ、これなんかあれですよ。あの、あの、ま、あえて言いますけど、あのブラック差別とかですね、これにちょっと近いなと。 うん。そうね。 あいつはよくやってるけどブラックだからみたいなと同じじゃないですか? 何が違うんだみたいな ね。散々なんかそういう差別いけないとか言っといてマスコミ結局差別と同じ構造こにあるわけでしょ。本当くだらねえなこいつはと。バカなんですよ。自分で同じことやってるって気づかないって。 うん。 で、それはなんか側で偉そうにね、上から目線で言うんで本と腹すなこいつらと。で、そういうのに対する反発が多分トのニュースみたいなのに来て、今ここにも来てると思うんですよね。 うん。 はい。だからあの全てマスコミにアンチってわけじゃないしね。中にはまとめな人もいるけどでもこのロジックはいただけないですよ。単なる差別ですよ、こんなの。とんでもねえなと思います。 はい。 うん。いや、本当 グレンコさんいかがですか? まあ、またこのも終わった問題に出ように、ま、しがみつこうとしているってことは他に言うことはないだと思うで、もう鋭い 相変わらず、あの、もう枝田の先生時代のあの、も野党に逆戻りしているんじゃないかという気がしますね。 うん。他に言うことがないっていうのは ないのかなと 思いますね。まま言うでしょうけど、他に もでも本当にこう与党にもう痛いことと いうか野党与党政権の本当に叩ける材料は もう見当たらないからもう必要にこの問題 を出る ので、まあ 当分政権じゃないですか?あ、このこと言うた言うとる間は うん。そうですね。これを言ってる間はまあまあいいじゃないですか。 それはそれで、ま、野党の能力はこよく表している案件だと思うので、 大体ね、岸田さんとか石葉さんがもうこの話は終わっとんねんと言うてくれればですね、 こんなやこしいことを言われんで済むんです。うん。 石さんはだから安倍派を一掃するっていう横島の考えがあって、この考えを、ま、利用したんですよね。マスコミと野号したんですよね。うん。うん。 はい。でも結果、ま、こんなことになっちゃって、ま、本当にだから安倍政権の時にはね、漏れかけ桜とかもしょうもねえこと言って うん。ずっと言うてました。 ず言ってましたけど、まになのかなと。でもそのねを裏とんだったらじゃ他にもやらかしてるやついっぱいいるし、野党銀だっているんだからそこも平等にやれなよって話なんですけど、ま、こういう形でですね、ま、引っ張り続けようとしてると。みぎは特に終わったんですよ。民主義何だと思ってんですかって話なんですけどね。ま、生堂選挙で通ればいいんです。 全ての情報を開示して、ま、例えば前回下一般であってもですよね、あの、大阪のあのこと 前回下一般ね、え、前回 1 般の方、あの、有罪判決で執行をもらった方でも、え、今ですね、立憲民主党から生堂々立候行してね、そういう過も全て解示した上で国民の審判へやって通ってるわけですから、あのお方はみぎんでるわけですよ。 あのお方はね、前回下一般であってもですよね。で、前回下一般ですらない人たちが今こうやって裏金裏金言われて言われてるすごい不平等ですよね。 も毎新聞も辻本さんの前に前回 1般で書。 ああ、今名前言った。 名前を言ってはいけないよ。 あのお方、あのお方の名前を言ってはいけない。 ボルデモみたいなんですか? 大阪のお父ちゃんがいるあの方の誰の 名前を 攻めんといてみたいな。 あのしばらく好きにやらしましょう。泳がしましょう。 ああ。 1個1個引っかかってたら大変や。 大変ですか? うん。うん。 まあね、こんなこれしか言うことがないっていう ので時間使うのはもったいないですね。 も相変わらずもこのマスコミのは裏金って言うんやね。 そう。だからあの前下一般の人をね、あいつは前下一般だからっていじり続けない代わりに全下ない人をこいつは全者だみたいな言い方でやってるってこと。これもう完全 C 的ですよね。これまさに変更報道じゃないですか? 差別やわね。 人種差別や。 そう。うん。で、あの新視聴者の会ではですね、この辺のその高一ディスリに関するですね。 変更報道今ちょっとあの集中的に取り上げてますので面白かったら応援してください。月きあの 1000 円ぐらいで応援できるのではい。新視聴者の会まだやってますから。 はい。しぶくやってますんで是非応援していただけると嬉しいと思います。 はい。 これはね不記載ということですもんね。 うん。 書いてたら問題なかったいことですもんね。 そうです。だからその程度がどうかってことで刑事罰、政治責任そして選挙のみ全部終わってるわけですからまだやってんですよ。 だからなんか死ぬまで許さないみたいなモードになってる。場所狩りですよね、これね。 うん。 でもやってわけですよ。生堂 ね。あんな詐欺こした人間ですよ。 ね。詐欺事件詐欺ですよ。 ただの不記載ね。不記載はミスですよ。斎藤さんの言う通りね。ミスみたいなもあるかもしもしれないけど。 斎藤さんって1億とか1 億ミスです。 アメ鏡ミスです。 あれはその裏金じゃなくてお伏せやったんかな?ちゃう。 いやいやミスミスです。 だけど不小企業種はもあれはだって有罪判決うん。 こういう判決わざとやったろみたいな話なんでね。 でもそんな前回1般でも銀やってんだから ね。何が問題なのって思うんですけどね。はい。 うん。 うん。 はい。ということで、え、それではここでお知らせに参ります。え、有料会員の料金に関するお知らせです。 YouTube メンバーシップの一般有料会員様は従来通り 1190 円ですが、応援プランといたしましてご様応援用 290円。谷町様応援用 1万2000円を設定しております。 はい。 で、今月からニコニコでも谷町様ごひ様の番組応援プランに参加していただけるようになりました。 え、現在夜鍋なんかを優先的に招待させていただいたりしておりますが、 もちろん谷町様、ごひ様になられた方は得典の動画をご覧いただけます。 大して聞けば誇らしくなる日本人伝。 はい。 え、今週から新たな動画がアップされまして、え、現在 12 本の動画がアップされております。これはもう電気を読むように非常に勉強になる動画でございます。で、ニコニコ有料会員 6 ヶ月以上継続の皆様も引き続きご覧いただけるようになっております。是非の機会に応援プランへのご入会をご検討ください。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 ということでここでコマーシャルに参ります。 え、コマーシャルの後も最新ニュースをお伝えたします。 [音楽] はい。 神話の使命は価値ある町を育てること。 お客様の目線に立ち期待を超えたその先まで想像の先の喜びと未来のために建物と土地のこと全部 [音楽] この子が大きくなって新しい家族ができても帰ってくる場所がここであったらいいな。 [音楽] 受け継いでく豊かに暮らすルネスと名の 100年候補神話グループ。 本日は神話グループさんから株式会社シニアスタイルの町田渡るさんと大中洋太郎さんにお越しいただきました。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 かっこよ。 ありがとうございます。 男前ですね。 今日お2人どんなお話で? はい。本日はですね、え、我々シニアスタイルが、え、 5つの介護施設を運営しておりまして、 あ、シニアスタイルという介護施設 はい。 医療と護と介護とそしてリハビリの機能訓トータルでケアができるようになっておりますので あ、そろそろこもええ我々もそういう世代ですわ。 どこにあるんですか? 今ご運営してて、えっと、尼崎から西宮田口であったりとか 県中心。 ヨ県中心。 なるほど。 どんな特徴がございますか?このシニアスタイルは。はい。 はい。1 つ目の特徴に関しては、えっと、医療太陽のまず充実ですね。 あ、ありがたいですね。 はい。 えっと、在宅医療の経験の豊富な意思との連携と 24時間看護職員が駐施設ですので、 訪問診療とかの対応に関してもスムーズに対応ができる。 何かあればすぐか駆けつけてください。素晴らしい。 で、2 つ目に関しては機能訓練の充実ですね。 あ、機能訓練。 はい。 えっと、私どもシニアスタイルには利学療方士、あと作業療方士が上駐しておりまして、えと、週 3回 各30 分の機能訓練を個別で実施させていただいております。うん。 で、日常生活動作の維持であったりとか、あとは店倒予防など、ま、今できることをですね、 1 日でも長くしていただけるように体制を整えております。 ええ、ただ長くすりゃえなんでしょうね。 QOLをあげるです。はい。 に関してはレクリエーションの開催をレ はい。 例えばですね、えっと、お茶会であったりとか、あとは初動、カラオケなど、 あ、 様々なレクリエーションを実施しております。 それですね。 うん。いいですね。 はい。 あの、ま、我々テーマとしてですね、あの、その方がその方らしくお過ごしいただくというところに力を入れておりまして、先ほのお話もね、ありましたけど、 QOL その方の、ま、あの、生活の質っていうところを上げていただくことによって、えっと、その方らしくね、本当に最後の最後までお過ごしいただくというところ、そのために我々スタッフが何ができるのか [音楽] 日々い考えてですね、え、介護事業に当たっております。 ああ、なかなか魅力的ですね。 やっぱり人をそれぞれに違いますもんね。こうお願いしたいなっていうことがね。 うん。元気でコロっといきたいね。私なんか不吉なこと言いな。 いやいやいやいや。 PR のコーナーであんまり不吉なこと言ったとかなんの辛いなと思いましてね。はい。というわけで、え、皆さんもですね、そういったお悩みのある方念のために調べてみたいなという方は電話番号こちらです。 0798312781 [音楽] です。0798。31 の2781 です。ご利用をご希望の方、ご家族の方何でも気なくご相談ください。よろしくお願いします。 [音楽] よろしくお願いします。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 いや、もう一言ではない年になってまいりましたけども、片山さんも同学年ですし、 まだまだ頑張らなあかんなと。 そう、そう。まだまだね。森さん、 ちなみにあの緊張陛下も同学年でいらっしゃいますので、 森さんも頑張ってくださいよ。もうどんどんビル立てなあかんからね。 ビル立たないです。森って書いてある。 ビビル ビル立たないですよ。 頑張ってください。 怖いしかしてないですからね。なんか はい。 狼なんか怖くないというぐらいではい。 怖くない。 え、というわけでここでお 2 人からのお知らせでございます。まずは常年さんからお願いします。 えっと私ですね、前にも告知した通り映画を今、え、作ってましてプロデューサーなんです。 そう、こちらの映画は、あ、ちょっと光っちゃってんな。こ持った方がいいか。こ持った方がいいですか? 僕持っとくわ、これ。はい。 はい。これですね。はい。冤罪の作り方という映画でございます。 うん。 現無の罪でえわれのですけれども、 ま、彼の、ま、書いた、え、事実無という本をですね、原作とした映画今作ってます。で、これご覧いただければ分かる通りですね。主演は、え、加藤ナさん女健二役でで、これね、あの、ちょっと視点が変わってまして、え、通常この手の映画ってなんかこう無罪になる人ね、 そういう人かわいそうみたいな視点なんですけど、逆なんですよ。あの、冤罪作る。 側の検察官が主人公っていう なるほど。 そういう設定です。で、秋本司さ君役をですね、原田竜二さんが、え、お務めただきまして、 で、え、ワンシーンでですね、私の YouTube に出るというシーンがありまして、え、そこは映画の中で、 そうです。で、常年司塚さ役で、常年司塚さがそこでちょい役で出させていただきます。はい。もう撮影終わったんですけどね。ちょっとあの、興奮して途中で、秋本とか言って言っちゃうんですが、ちょさ、秋本じゃないです。役目塚本ですからとか言って NG出したしながらですね。 はい。 で、大根にならないようにアドリブでやらしてくださいて、全部アドリブでやったんですけど、 俺セリフだともう大根になっちゃうんで無理なんで。 はい。ね、そういうのやりまして。で、えっと、今もうほぼクランクアップしてあとね、えっとワンシーン 2 シーンちょっと残ってんですけど、ほぼクランクアップしまして、え、編集に入りました。え、早ければ来年の夏公開ということで、なんか、あの、プレサンス事件の方もね、映画作ってらっしゃると、 [音楽] なんかね、そんな話はちらっと聞きます。 はい。ちらっと聞いてます。ほぼ公開事期同じになるかなと。 向こは多分山岸さんが主人公で被害者目線。 こちらはその加藤さんが加者目線とで 2 つちょっとこうつにしてやってきそれ面白いですね。 ええ、いう風に思います。で、片や無罪、片や有罪で今刑務所入ってるっていうですね、 本当もう大変ですよね。 はい。ま、で、こういうのもやって、あの、一応僕とですね、あの銀座の江マですね、からさ、 7井江さん。え、この2 人がプロデューサーということで、ま、お金も出しまして、え、この映画作ってますので、はい、是非皆様、はい、ここね、こう見ていただけるプロデューサージョネ塚さ、さと書いてありますけれども、はい。 で、是非ね、このね、あの、LINE のアカウントを登録してください。制作状況をですね、随時あの報告してまして、あの、とまり監督っていうね、ま、監督な、とまりさんて方が監督なんですけど、色々面白いネタも配信してますし、え、私のですね、え、ライブなんかも、あの、ちょっと得典でやったりしますので、是非 LINE アカウントのご登録をお願いできればと、え、いう風に思います。はい。ということで来年夏ぐらい公開なんでよろしくお願いします。 はい。 はい。 はい。 じゃあ、グレンコさんからもお知らせ。 はい。はい。軍日本をっていう。 えっと、この間ですね、 10月に今月ですね、 10月に第 14回目のコンテナーをおかげ様で 送ることがうん。 あ、できました。はい。え、今回は、え、車両は日産エクストレールは 2台とあとヨタ数 1台。あの、大きめのエを 1台ですね。えっと、今回 92 万ぐらいした車ですけど、ま、ちょっと休めですね。 やっぱりこので人数で走るだけではなくて、やっぱり人員の運んだり、あと不兵を運んだりするためにちょっと大きめの車両ミニバあと新わさんからこの少し前に頂いたデリカのように、あ、その負傷兵とか欲になった状態で運ぶ必要もあるので、そういう車両、あ、必要とされています。 で、で、ま、分からない方には改めてです けど、活動の趣旨として日本で寄付を集め てで、日本の中古車両を日本で購入して、 ま、もしくはあの、ま、寄付者からその ままお持ちの車両を寄付していただいて、 それをウクライナに、ヨーロッパ経由で ウクライナに送って、ウクライナの、あ、 戦っている部隊に直接渡すんですね。で、 この活動のの特徴はこれは人道支援では なくて実際に最前線で戦っている部隊に 直接起送るので、直接省例の支援になるの で、そういう支援をされたい方には是非 引き続き寄付をお願いしています。え、で 、あ、もちろん、あ、ま、一方的に いただくだけではなくて、ま、ほ、 ほとんど一方的に頂いてる状態ではあるん ですが、やはり兵士から反響は常にあって ですね、その日本の車両、ま、今まで いいすごく 役に立るとではすごく感謝しているし、ま 、引き続きご支援をお願いしますと。 あとこういうね、こういう症状みたいな感謝。 そう。場をですね、その ジを寄付していただいた山田社長とデリカ を寄付していただいた神話グループさんに あからに対してこういう感謝場を発行して いただいてで今回はま、ジムには引き続き あ、その地域防衛隊の第242大体で 引き続きその北部方面で頑張っているので 、ま、ちょっとしたものなんですが、あの この舞台のですあら、 えっと、ま、和ペンというか、ま、式別をするものなんですけど、ここでウクライナの国書である、ま、トライデントにあの 242 って書いて、その、ま、舞台の、ま、 識識別マークですね。ま、それを服かなんかに貼って、ま、この舞台の、ま、関係者だよということで、これを、ま、判例品としてお渡しします。 ありがとうございます。 本当にありがとうございます。 ジムニーまだ走ってる。 まだ頑張ってます。 また住方面で走っています。まだロスケ屋つけることに役立てます。 の方用の講座番号ですけども、え、三菱 UFJ銀行、 え、京都視点普通講座 3942790 です。三菱UFJ 現行、え、京都市点普通講座 394279、え、グレンコアンドリーさんの講座ですんで、皆さん、 あ、もう少し、もうちょっとだけすいません。 で、実は前回ちょうど2ヶ月前にここで 出演していただいた時に常年先生の チャンネルにも、ま、出ていただい、 出させていただいて、ま、寄付を呼びかけ て、で、あの頃は少し実は寄付は、ま、 滞っていたんですが、その常年先生との 宣伝動画でもう一気に集まって、それで9 月中には前回8月末でしょ。それで9 月中にはもう集まって、あ、車両を買って 10 月には送ることができて、で、実は今もう次回の第 15 回目のために資金を集めているところなんですが、あ、ま、目、目的金額はえっと 300 万円なんですけど、えっと、もう、あ、なんとあの時の宣伝のおかげでもう半分以上集まっていて、今の時点で、あ、 165 万円が集まって半分以上です。だからもう折り返し。ちなみに先ほど楽屋に楽屋において新たに常年先生から 5万円をいたので ありが金全部で5万3000 円渡しました。 あ、いいたのでもう合計常年先生からえっと 32万ぐらいすいています。 で、ということで今回常情年先生のおかげで非常に大きな支援が可能になったので、またあの舞台から感謝が常年先生に来て届いたのでこれでお渡しします。ありがとうございます。 これはもちろん常年先生のお名前は書いているんですが、これはもちろん常年先生おはめはめにあご支援していただいた皆様全員に対する感謝場なので本当にウクライナの兵士は感謝の気持ちを忘れないのでどうか皆さんもウクライナ兵士のこともまたまに忘れないであげてください。そして、ま、支援が可能な方には引き続き支援のお願いできればと思います。本当にありがとうございます。 ありがとうございます。あの、代表していただいております。 あの、キリル文字でちゃんと、え、常年さって書いてあります。 はい。キリ文字で効果書くんですね。これね、 かっこいいね。 かっこいいですね。キリ文字ね。 はい。 こ、これカのとこだけ読めますよね。 これ2カですよね。はい。ですね。はい。 [音楽] で、本、本もあるんですね。グレ、 あ、本。あ、これはそうですね。 ももう1個宣伝ですけど、私の今年3月に 出た最新刊ですが、これは今続いている ロシアによるウクライナ信略の経緯とか その意義と意味とか書いているし、あと ロシアはどう考えているのか、どういう国 なのかと国際情勢にこの本はあ、この戦争 がどのような影響を与えているかとか、 そして最終的にどのように追わせて平和な 世界を気づくために何が必要なのかといっ たことを多面的に書いているので、こう いう知性学的 話題に関心のある方には是非手に取っていただければ嬉しいです。ありがとうございます。 何してんの?いや、ちょっと自撮りをこうか。 あ、いや、ジョナさんテレビの本番中や。 あ、すいません。すいません。すいません。 ここで何を帽子を被ぶった? せっかくワっペもらった。 あ、そ 付けは張った。 ちょっとアップ取ります。もうちょっと開いてく。もうちょっと。はい。 すごい。 すげえ。 ああ、 なるほど。 はい。 これであの、 先ほど はい。 ピロピロで はい。 思い出したんですけど、常年さん、あの、山田さんの罰ゲームういうのはあ あ、そうです。え、山田さんの罰ゲーム、あの、先週たくさんいただきましてありがとうございました。 はい。 え、色々面白いネタがあったんですけれども結論的にはですね、やっぱりあの、タバコ吸って悪いことですからね、健康になっていただくということで激マず青汁一気のみ、え、これに決定したいと思います。で、あのまずい青汁をね、是非皆さん送って欲しいんですよ。 これが1番まずいってやつをジョキ 1杯一気に大器でいきますので是非あの送っていただいて あかんで絵の具といたらあかんで ちゃんと体にえやつ え体にあのでもすごいクソまずいやつ是ひはい送っていただければ 最近のでも結構美味しいのが多いですよ。 美味しくないやつを是非はい。もう生臭い感じのあの美味しくない そんなんあります?今 プンプンするやつでお願いしたいなと えいうことで一気飲みしますんでね。はい。あの体に悪いことやったんでいいことやって健康になってもらおうというね。 はい、親心でございます。はい。 あの島の役員さんにも報告させていただきました。そあ、いいですねみたいな感じで言うてましたね。 防衛防衛力強化の財源のにタバコ税ってあってんけど ええ、 防衛力強化、 ええ、青汁勢の取りしてるとおっしゃってる。防衛力強化。 うるさい、 うるさい。 え、青汁が果たして届きますかどうかね。 はい。青汁是ひお届けいただければ なかったらあの神話の社員の皆さんが 必死で探していただくと いいかなと。 そうですね。青汁。青汁ですよ、皆さん。あの、ちゃんとプシュッと開けて、あの、飲むやつ。 ええ。 あの、あの、サントリーとか書いてる。 それは違うやつ。 ビールのことをもっとあのまずそうな青い粉解いて飲む。 いや、いいや、いや、いや。 ちょっとぬる舞いで解いて飲んでもらいましょうかね。まずまずさ、 あの、青汁ね、メイクあると思いますけど、ラフロイグって書いてるやつお願いします。 ええ、それウイスキーです。ウイスキーです。 ないと思います。汁じゃあ、 あれ、あれまずいね、あれ。あれまずいわね。 いや、まず怖いみたいになってますけど。というわけでこの辺であの無料配信終了とさせていただきます。また是非あの有料会員に皆さんなってください。それでは無料でご覧になっている方とはこの辺でお別れさせていただきます。 失礼します。さよなら。バはハはい。ろよた。

本日のメンシプ配信はこちらから⬇️
☑️https://youtube.com/live/goPqQIs-xbU?feature=share
*************************************************
00:01:52 番組開始
00:11:52 オープニングCG
00:14:21 高市内閣支持率71%&定数削減に与野党慎重論も
00:37:29 防衛力強化の財源が焦点 スパイ防止法は紛糾必至
01:07:35 「裏金」関与7人 副大臣・政務官に起用 野党追及へ
01:16:05 番組からのお知らせ
************************************************
ニッポンジャーナルは解像度を高めて、
一方的な言論ではなく「是々非々」のニュース解説を目指している番組です。
司会進行役は森たけしさん。

番組後半は、ニコニコ有料会員&YouTubeメンバーシップ会員の限定配信!
是非この機会に有料会員になって全編をご視聴ください。

YouTubeメンバーシップご登録はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UC2dhkM2mQXMlIXcd2vMStvQ/join

ニコニコチャンネル「ニッポンジャーナル」の有料会員はコチラ!
https://ch.nicovideo.jp/yaminabejournal

■出演者
上念司(経済評論家)
グレンコ・アンドリー(国際政治評論家)

MC:森たけし(フリーアナウンサー)

番組へのご意見・ご要望などはコチラのアドレスまで!
📩:journalnippon@gmail.com

◆金門島ツアーの詳細・お申し込みはこちらから!◆
https://tour.esankei.com/slist.php?id=40630

◼️関連動画
《切り抜き動画》田北真樹子 維新と国民 明暗を分けた理由は…玉木氏●●すべき

《切り抜き動画》上念司 維新連立か 国民民主玉木さんは絶対●●すべき

《切り抜き動画》小泉悠 国防費約1長円減ロシア軍死傷者100万人超えの現状

#チャンネル登録よろしくお願いします