【北海道の天気 20日(月)】日本付近に夏・秋・冬…3つの季節がせめぎ合う!北海道は冬型の気圧配置で今夜も雪の所が
ではお天気お伝えします。道町が持ってるのは雪だと台風のタですか? はい。そうなんです。あの宇宙から取った気少衛星で雲を見るとよく分かりやすいんですが こちらなんです。 というのは日本の南はい 夏の台風があります。北海道や日本に来ることはないんですが台風あるんですね。 そして本州は秋前線が 伸びています。そして北海道から西の大陸には冬の換期ということで夏、秋、冬と 3つの季節が日本付近で 同居してるわけなんです ね。季節が入り乱れてるんですね。 そうなんです。南北に長いですよね。ちなみに南西諸島とか沖縄地方では30°近くまで気温が高いんです。で、一方北海道では初行きとなりました。 バッカナや江市町などですね。え、そして 今夜札幌でも初行きの可能性がありますの で、最新の気象レーダー見ていきたいと 思います。こう散らばっているのは雨雲。 そして今夜気温が下がってきますので雪雲 になるところがほとんどです。この後見て いただけますと、札幌は北区、西区、厚別 区など雪雲が入り込んで初行となるかも しれません。ま、平置ではほとんどツもら ないんですが、峠 量が10cmですので、ツモる量としては 5cmくらい。1000m級の山では ツもるところもありますので、明日も道路 情報気をつけて走行してください。 では、札幌ピンポイント予報です。札幌今日は日中日が当たっていても、風がね、冷たく感じましたが、夜はますます冷えますね。 はい。この時間5 度台まで下がってきました。明日の 10 区の予報を見ていきます。雪マークはつけなかったんですが、みぞれが降って行きとなりそうな夜です。 ただツモったりするようなことはないん ですが、中山峠路面状況注意してください 。凍結したり、またうっすらツもる可能性 があります。日中は今日と同じぐらいで 最高気温でも10°から11°前後です。 今の輪っか内の様子です。今朝は輪っか内 で初行きとなりましたが、この後のお天気 はどうでしょうかも冷え込みそうです。 今夜もみぞれ感測するかもしれません。 みぞれは初行きです。え、前道の予報見て いきます。明日の前道の予報です。冬型の 気圧配置なので日本海側冷たい雨が降っ たり止んだり内陸は雪が混じったり朝晩も 雪になりそうです。太平洋側は晴れますが 風が冷たくなりそうです。明日の気温です 。朝は冷え込みそうです。 市別町-2°、新地千歳は-3° が最低気温です。日中も10°に届かないところ多くなりそうなので、日中でもウールのセーターとかストールとか欲しくなりそうです。 うん。 え、札幌の10 日間報見ていきたいと思います。え、今週は初島の季節先取り状態となりそうです。 低い状態続きますね。 はい。朝晩は5度以下。 日中も11度、11 月並です。え、そして金にかけて青皿広がって土曜日は14°と寒さむんですが、これでも平年よりも低いぐらいなんです。 [音楽] 日月と荒れる可能性ありまして、月曜日の夜からまた換期流れ込んできますので、今夜初行きにならなければ次のチャンスは週が開けて月曜日となりそうです。 前道の週刊予報も見ていきます。同から同南の予報です。岩見沢マークなんですが、朝晩は雪尻りになる可能性があります。 [音楽] え、そして路面が濡れていますと凍結し ますので気をつけてください。え、土曜日 は秋バレなんですが、日曜日から月曜日 発達した低気圧で荒れる可能性があります 。同北と同等見ていきます。え、換期は 少しずつは緩んでいきまして、土曜日に かけて気温は上がっていくんですが、それ でも峠幹部もう冬タイヤでないと危険と 考えてください。え、日月荒れる可能性が ありまして、月曜日の荒れ模様で次の日に 強い換期流れ込んできますので、気温さも 大きくなっていきそうです。 以上、天気お伝えしました。
(菅井貴子気象予報士が解説 午後6時40分現在)
◆夏・秋・冬
日本付近は、3つの季節がせめぎ合っています。
南には夏の台風があり、本州付近には秋雨前線が伸びています。
一方、北には冬の寒気があり、北海道は、今夜からあすにかけても、
雪の降る所がありそうです。
◆今夜の天気
日本海側に雪雲や雨雲が流れ込んできます。
風向きや気温次第では、札幌市内にも、雪雲が流れ込み、
初雪となるかもしれません。
ちなみに、札幌の初雪は、去年は10月20日、平年は10月28日です。
標高1000メートル級の峠の降雪量は、あすにかけて最大10センチです。
◆あす21日(火)の天気・気温
冬型の気圧配置が続き、日本海側は雨や雪が降ったりやんだりとなりそうです。
山間部は、うっすらと積もるでしょう。
太平洋側は、晴れますが、風が冷たく、空気が乾燥しそうです。
最低気温は北見でー1℃、新千歳はー3℃、
最高気温は、10℃前後の所が多く、前日と同じぐらいの寒さでしょう。
◆札幌の10日間予報 21日(火)~30日(木)
今週は雲が多く、日中でも寒く感じらそうです。
最高気温は11℃前後で、最低気温は3~4℃です。
セーターやウールのコート、マフラー、手袋などが欲しくなりそうです。
24日(金)~25日(土)にかけては、青空が広がり、寒さが緩みますが、
26日(日)~27日(月)にかけては、荒れるおそれがあり、
27日(月)夜~28日(火)は、上空の寒気が強まるため、
札幌市内で雪が降る可能性があります。
◆全道の週間予報 21日(火)~27日(月)
今週は、冬型の気圧配置で、
日本海側は、冷たい雨が降ったりやんだりとなりそうです。
朝晩は雪が混じり、峠や山間部では、積雪や凍結となりますので、
車で移動の際には、道路情報も確認してください。
内陸部は、氷点下まで気温が下がり、初冬を先取りする冷え込みが続くでしょう。
26日(日)~27日(月)にかけては、発達した低気圧が北海道付近を通過するため、
荒れるおそれがあります。
