【冬のマストバイ新作紹介】9割の方が間違えている今の時期の圧倒的NG!2025秋冬の羽織ものを使った高見えの小技・コーデ! #UNIQLO #秋コーデ #冬コーデ #40代 #50代 #PR
切る物っていうのは最新の注意を払わない といけないわけなんです。よく私ペタッと したような素材っていうのは高見えしな いって話してるんですよ。よくね、これね 、どんなお洋服でも似合いやすいっていう ところで色々なコーディネートができ やすい。 試着室はマジックボックス。皆さん こんにちは。スタイリストの胃辛しかです 。最近もう秋冬もまあまあ出揃ってきまし たよね。今回ね、私もザユニクロ的なん ですね。全身ユニクロでも全身GUでも 全然問題ないんですけれども、1番外側に 着るもののっていうのは最新の注意払わ ないといけないわけなんです。なんで かって言うと、それだけでピリッと決まる とか高見えするっていうところにつがる からなんです。今回はプラスアルファする ものでどれだけプチプラのものが、え、 高え、そして、え、よりいい コーディネートに変わるかというところを お見せしたく思います。今回どういう風な ことをお話しするかって言うとはい、 こちらにも飾っておりますけれども京都の ね専門店の田中さんに、え、ご協力 いただきまして、ザユニクロのユニクロ バレしないコーディネートをするために どういう風にプラスアルファするかという ところをご紹介させていただこうと思って おります。というわけで、このチャンネル を最後までご覧いただき、面白かったため になったと思っていただけたらチャンネル 登録いただけたら嬉しいです。それでは これらのものをいろんなコードでご覧 いただこうと思います。行ってみよう。 はい。それではどのようなものを揃えて いるのかはい、ご覧いただきたいと思い ます。色々な商品をね、田中さん出して ますけれどもその中からよりのもの2点を 各2色ずつ選んでみました。まずね、1番 奥の方からご覧いただきたいんですけれど も、小え、そして手前側が銀郭です。全て 貸し100%なんですけれども、この絵は ね、去年すごくいい色があって、いや今年 もあれんですすかって聞いたら、今年色 変わってますよって。なぜかって言うとね 、もう去年で私ご紹介してからものすごく 人気で皆様にご公表いただいてご購入 いただいたっていう経緯がありまして、 今年はまた色を変えて雰囲気をね、 チェックしてみたよという話なんですよ。 でね、この絵の向かって1番右側、こちら がスモーキーフォグ。ブルーとグレーと グレージュちょっとベージュあたりも入っ てるっていうね、このね、何とも言えない 色味上品な。そしてこちらは丸サラという 色名です。グレーとブラウンとレッド。 両方とも言えるんですけれども、よく私 ペタッとしたような素材、色っていうのは 高見えしないって話してるんですよ。よく ね、見ていただくと分かるんですけれども 、それぞれの色が一色じゃなくていろんな 色が複合的に入っているっていうところが 奥行きを感じられるし、すごく高見え するっていうね、とてもいい、え、素材な んだけれどもリーズナブルというのも田中 さんの特徴だったりするわけなんです。 ちょっとね、ご覧いただきましょう。 この絵さんの好きだとか色もそうなんです けれど、フリンジの部分、このフリンジの 細さ、これがすごくね、品がいいという風 に私ここはものすごくいい仕事してるなっ ていう風に感じます。それからもう前にも ね、お見せしてますけれどもぬっ感、この 艶感いいじゃないですか。そして徐々に 変わっていくグラデーション。グレージュ からベージュ。そしてはい。なんか夜明け の空みたいな感じですよね。はい。ブルー になってだんだんとグレイシブルーになっ ていくっていう。そして、え、ご覧 ください。反対側もかなり濃いグレーに なっているということなんです。ま、反対 側もって言っても折り方によってなんです かね、多少の色の違いがあったりとかし ます。これね、どんなお洋服でも似合い やすいっていうところで色々な コーディネートができやすいというところ です。こちらの丸サ。こちらもご覧 ください。結構赤の分量が多いんですよね 。の部分がブラウングレーみたいな感じな んですよ。徐々にパープルのような いろんなものが感じられませんか?色の 感じ。アフリカの夕方って言うんですか? 夜って言うんですかね?そういうような 自然な色の変化みたいなところが素敵な ところでございます。 [音楽] 続きまして、こちらもご覧いただきたいん ですけれど、こちらはねすごく軽いんです けど62gなんですね。触った瞬間柔 かって言ってしまったぐらいなんです けれども、ニットみたいなんですよ。 ちょっとね、伸びるような感じ。先ほどの この絵は幅が60cmなんですけれども、 こちらの銀格は幅が90cmあるんですね 。 で、薄い素材だからこそ、ま、3シーズン 行けるっていうところもあるんですけれど 、だからこそ幅を広くしてこのように半分 折ったりとか1/4折ったりとかっていう ようなことができるので幅を広くしてるん ですね。これね、こちらね、色名をお伝え してなかったですよね。ストーングレー です。こちらがストーングレー。こちらが ダスティローズです。ちょっとね、 グレーシュなオレンジっていうのかしらん ね。私、早速さっきね、ちょっとけてみた んですけど、ま、軽いのとにかく62g って何って言って言ったら、100円玉4 枚とか言ってわかんないわ、それみたいな 。もうそれぐらい本当に首にしてても全然 重さを感じない。 あったかいのはいいんだけれども、肩が 凝っちゃうのよねっていう方意外と多いの で、そういうね、方には薬シーズン切れる しいいんじゃないかなっていう風に思い ます。と、そして銀格、どんな コーディネートをしたらいいのっていう ところでご覧いただきましょう。外側に 来るものはいいものに、え、是非して いただきたいというとこでしたよね。はい 。 じゃん。はい。いかがでしょう?ま、ただ ただ さっと羽織っただけなんですけれど、印象 変わりますよね。ブーツはき変えました。 ブーツにしましたけれども、ストールを かけるんだったら仕見せない方がいいか なっていうぐらいではい。かけてみたん ですけれどいかがでしょう?長さもあるし でもちゃんとね今年っぽく透け感もあるし 透け感があるからと言って寒いわけじゃ ないしなかなかいいんじゃないですか。で 、しかもこの企科学模様がねグレーと うまく合わせたりとか本と合わせたりとか ベーシックカラーにうまく合わせたら1つ のワンポイントになったりとかするのかな と思います。で、とにかくね、軽いの、 さっきもね、お伝えして幅があるって話し たじゃないですか。幅があってもどんどん どんどんこうやって折りたんでいくと どんどん小さくなって小さくなってもう このままもうバックの中にスポンと入れ られれば十分もうなんか旅行用のね ストールとして活用できるしちょっと レストランの時にね首元が寒いよって言っ た瞬間でもうさとこのような感じでもし あれだったら裾の方を後ろにしてこのよう にねしていただけば何かを食べてる時でも 邪魔にならないししかもとにかく軽いって いうのが私は気に入りました じゃん。はい。いかがでしょうか?今度は ね、この絵の丸サラを合わせてみました。 この丸サラのね、ブラウンが、え、この ユニクロのスマートアンクルパンツの ダークブラウンにすごくいい感じにマッチ してると思いませんか?これがね、前から 青みのブラウンだよって話をしてたと思い ます。これ自体もね、青みのブラウンなん ですね。 しかもちょっとリンジの方はグレー触れてるっていうところがあるので、ちょうどいい感じに青みの同士がデーションになっているんじゃないでしょうか。 こんな感じにで、顔の辺りにね、こういう 明るい赤が来るっていうね、派手な赤では なくって、明るい色なんだけれども、 シックな赤というところで、顔にも生え プラス大人な赤、シックな赤っていう ところとブラウンっていうところがうまく その今年のトレンドのね、クラシカルって いうところにもつがるんじゃないでしょう か。全然違いますよね。本当に1番最初の 私一体何だったんでしょうか?はい。 [音楽] じゃん。はい。いかがでしょう?ま、色々 とね、巻き方考えてたんだけれども、この 色をね、全てこうやって見せるにはもう 普通に素直にこのように羽るのがいいなと 思ってはい。え、この状態で出てまいり ましたが、いかがでしょうか?この絵の スモーキーフォグでございます。はい。 合わせているのは、ま、オールユニクロで ございますよ。ユニicロCの ハーフジップ、え、ワンピース、え、 ノースリーブでございます。そして中に来 ているのは極団ヒートテックカシュミア ブレンドタートルネックTでございます。 ベイビーのワンピースとそしてこの ナチュラルのヤブレンドタートルネックT ともうまくマッチする色合いだと思いませ んか?このような感じで1枚羽るだけでも 十分。今の時期これから多分11月12月 の上旬中旬ぐらいまでこんな感じで十分 じゃないですか?この雰囲気だったら レストランとかでも十分いけますしはい。 預かっていただくんでもいいしもうお腹の 上に乗せていただくんでもはい。邪魔に ならないので本当にこの艶はね、ご覧 いただいて分かると思うんですけれども、 このように全面に、え、羽織っていただく 方がこの良さが出るのではないでしょうか 。 じゃん。はい。いかがでしょうか?ま、 インナーをね、このブラウンに変えて全体 的にちょっとダークな印象の中にふわっと 明るい色を足してみました。あえてこう いう結び方してみました。なぜかって言う と、先ほどストールの巻き方を知ってた わけじゃないですか。これだけ軽くって 薄くってニットのようだと、ま、スカフの ような使い方もできるというところをね、 え、ご紹介したかったからなんです。もう こんな感じで好きな結び方をしていただ くっていうのもそれはそれで楽しめるん じゃないでしょうか。やっぱりね、年中 同じパターンじゃなくて、今日はこんなの 、明日はあんなの、いろんな形でね、その ストールを楽しめるっていうのがね、 やはりいいんじゃないかなと思ってやって みました。ちょっとね、どういう風に巻い てるのかっていうのをご紹介したいと思い ます。この状態から半分に折っていただい て はい、また半分に折っていただいてはい、 また半分に折っていただいてで、これ ぐらいやっちゃってください。そして ちょっとね、片方を長めにしていただいて はい。これぐらいにしていただいて、この ような状態です。で、え、結ぶところを 少し残しておきつつ、折って、折って、 折って、この状態でこちら側とこちら側を こうしてこうして はい。こういう状態にしました。 こんな感じで中のこのリボンたちを広げて いきます。で、ちょっと横にします。はい 。いかがでしょうか?こんな感じ。どう じゃん。いかがでしょうか?はい。もう 1度ね、丸サラをボンボンエンショコラの 、え、ジャンパースカートドレス。そして 先ほどと同じこちらのはい。ヒートテック カシメアブレンドタートルネックTの ブラウンに合わせてみました。で、こちら はモカのカラーなのでかいい感じの ニュアンスカラーに仕上がってませんか? そしてね、去年もね、この結び方やって ました。まるで音の舞子さんの帯のよう なっていう表現をさせていただきましたが 、いかがでしょうか?今年の流行色の ブラウンと赤がうまく混在して、モカの カラーもあって、全体的にトレンドの カラーをうまく交えたコデとなりました。 はい。いかがでしょう? 片方の方のブラウンの方を上にしてます けれども、もちろん赤の分量を前に出し たい場合は逆に結んでいただいて、え、色 を出していただいてもいいですし、はい。 ちょっと赤が覗くぐらいにしていただいて もいいですし、お好きな結び方で楽しんで みてはいかがでしょうか。はい。 はい。え、今まではね、コーディネートで 、え、ストールをお見せしましたけれども 、他にどんなものがあるのかっていうのを 一緒にね、田中さんのサイトもご覧 いただきながらお話ししていきたいと思い ます。え、全国送侶無料ということで色々 な商品をまずご覧いただきましょう。この ね、北野のね、え、ナチュラルオーバン ストールカミや今ね、ブラウンが流行っ てるじゃないですか。ブラウンとこの ナチュラルを一緒にブラウンのセーター だったりのお飯いた上に同計色的なところ で身につけられるのも素敵だと思います。 それからね、先ほどご紹介しましたこの絵 のもう1色あるんですよ。先ほど スモーキーフォグ、それから丸サラをご 紹介しましたけれども、もう1色このね、 ヘーゼルベージュっていうのがあります。 こんな感じ。まさにブラウン、今年っぽい 感じっていうのがね、あって、こちらのね 、え、ヘーゼルベージュもなかなか 可愛らしいと思います。そしてこのね、 単子のね、タンジェリンオレンジとか、え 、マンダリンオレンジのカシミアストール 。この色もね、なかなか素敵なんですよ。 特にやっぱり冬ってね、全体的にダーク トーンが多いじゃないですか。その中で サンジェリンオレンジだったりとか、 マンダリンオレンジが顔の辺りにあったり とかコートと一緒に持ってるのを見たりと かするとちょっとだけ元気になったりする んじゃないかなっていう風に思います。 すごく素敵な可愛らしい色ですよね。で、 私が見つけてしまったものをご紹介し ましょう。ジャんこちらなんです。東山と 岡崎あたりなんですね。まずね、東山は やっぱりもうね、霞みは100%なんです けれども、こんな感じですかね。こういう 柄のもの、ま、シンプルなね、お洋服に ちょっと柄物をね、巻いていただく今の 時期にはちょうどいい感じなんじゃないか なっていう風に思います。あとね、もう1 つね、これなんですよね。6原のモカ ブラウンとそれからナチュラルグレー。 ちょっとね、見てください。こうエッジの 部分がこのようにはい。ちょっと ナチュラルな感じにシャギーが入ってます ね。カジュアルなお洋服でお召しいただく ことができる。なかなかね、素敵な雰囲気 のものです。これがモカブラウンでしょ。 そしてもう1つがナチュラルグレー。大人 シックプラス大人カジュアルな雰囲気でお 召しいただけるのかなと思います。 けれども、薄と厚手の真ん中ぐらいなので 、厚すぎると寒い時にしかね、つけられな いっていうような、また薄手出すぎると すぐ寒くなっちゃうみたいなね、ていう ところの真ん中の部分だったりするので、 割と長くお召しいただけるのかなっていう ところで、これも素敵なんじゃないかなと 思います。とにかくね、この岡崎にしても 東山にしてもピーコックグリーンだったり とかサフランイエローだったりとか色々な ベースのカラーと共に柄があったりとかし てシンプルなお洋服も生えていくんじゃ ないでしょうか。ま、いろんな商品があり ますけれども、是非ね、早めにサイトを チェックしていただかないと、去年は本当 にね、ご紹介してすぐに商品が売り切れて しまうというね、嬉しい悲鳴を、え、田中 さんの方からもお伺いしましたので、早め にチェックしてみることをお勧めしたいと 思います。 はい、皆様いかがでしたでしょうか?私が 選んだこれらのね、2つ、2点で2、各2 色全体的な感想をお伝えしたいと思います 。こちらはね、去年もご紹介してます けれども、なかなか去年のも良かったん ですけれども、今年の色もね、物語を感じ させるような元々商品自体が京都のね、 東山田の北野だったりとかっていう名前が ね、ネーミングがすごく考えてらっしゃる ところもありますけれども、この艶だけ じゃなくてストーリーの奥深さっていうの もすごく良かったなっていう風に思います 。そしてこちらはね、ま、初めてのこう いうニット系のもので、これだけ軽くて、 しかもね、ニットになって るっていうところ、非科学模様っていうの もシンプルなものが多いところのワン ポイントになったりとかするっていう ところだったり、小さくまとめられ るっていうところがすごく使えるし、3リ シーズンオッケーなんじゃないかなって いうところも素敵な、え、商品だったなっ て風に思います。ま、今回ね、田中さんが なんとクーポンをこの番組のために作って くださいました。早めにサイトをチェック していただいて概要欄にクーポンコードを 記載していますので、是非、え、そちら からクーポンを入手されてサイトの方へ 是非お越しください。はい。いかがでした でしょうか?ま、これからの季節ね、 だんだんね、少しずつ寒くなってきます けれども、寒くなるとファッションも 楽しめるということで、このね、夏の 暑かった分、冬、これからの秋冬、 どんどん深まっていく時にファッションを 、え、皆さんと一緒に楽しみたいと思い ます。これから先プライベートでも もちろん使わせていただくと共にまた テレビの出演などがあればその時にもね、 え、つけて、え、出演したいなと思って いるでございました。はい。というわけで 試着室はマジックボックススタイリストの 胃辛しカオルでした。最後までご覧 いただきましてありがとうございました。 どうぞチャンネル登録ポチっとアいね ボタンで高評価をいただけるとすっごく 嬉しいです。それではまた次の コーディネートでお会いしましょう。バイ バイ。
本日、企画にご協力いただきました【田中久株式会社様】はこちらです!
https://tanakakyu.base.shop/
是非本日の動画をご参考に、【大人の失敗しない羽織もの】を選んでくださいね😉
気分が上がる+1アイテムをして25年秋冬のファッションを存分に楽しんでください✨
✨本日五十嵐がオススメしました【今季のUNIQLOさんアイテムに合わせやすい羽織り4選】はこちらになります✨
◼︎Konoe – コノエ/スモーキーフォグ 大判ストールカシミヤ100%
https://tanakakyu.base.shop/items/114834402
◼︎Konoe – コノエ/マルサラ 大判ストールカシミヤ100%
https://tanakakyu.base.shop/items/114834979
◼︎Ginkaku – ギンカク/ストーングレー カシミヤ100%ストール
https://tanakakyu.base.shop/items/115036612
◼︎Ginkaku – ギンカク/ダスティーローズ カシミヤ100%ストール
https://tanakakyu.base.shop/items/115037439
15:10 でお話ししている、10月27日より皆様のお手元に発送予定のRokuhara – ロクハラ
も密かに五十嵐は注目しております✨😉✨
・カシミヤ100%の肌触りと、素材の高級感
・田中久さんだから出せる絶妙な色使い
を是非1度手にとってあじわっていただけますと幸いです😉軽くて暖かい、本当におすすめの4選になります✨
そしてそして!!!
🎉田中久株式会社様がこの動画のために特別にクーポンをご用意くださいました!🎉
クーポンコード:Takamie2025
2万円以上購入で5% OFF
有効期間〜2026/01/31 23:59まで
※期間内何回でも使用可能
※お会計の時に必ず、クーポンコードを記載ください!
試着室はマジックボックス😉♪
今回は、25年の秋にやってはいけない羽織ものと高見えさせるためのコツをお話ししております!
✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨😉
https://www.youtube.com/channel/UC_nLKMTPUmvICdghQJHlyGw/featured?sub_confirmation=1
【目次】
0:00 オープニング
1:38 今回ご紹介の逸品は・・・
6:16 トレンドのグレーカラーにおすすめの羽織り
7:29 羽織り方で魅せ方が変わる万能アイテム♪
8:46 これは・・・羽織るだけで様になる!
10:04 冬のダークトーンにはぴったりの差し色羽織り!
11:53 この結び方も真似してね!
13:19 田中久さんのサイトを見ていたら、思わぬ推しアイテムが・・・
16:34 是非【動画限定クーポン】をお受け取りください!
公式LINEも特典満載!是非ともご登録ください😉
■五十嵐かほる公式LINEアカウント■
https://pstylist.net/line/
⬇︎今ならお友達登録でもらえる無料特典が豊富✨⬇︎
🎁バランスの良いコーデって何?
🎁今すぐできるコーデのコツとは?
🎁買った後に後悔しないための、服の選び方
🎁パーソナイルスタイリストによるファッショニスタ診断
🎁ダメファッションになりがちな3つの理由
LINEでプレゼントやご案内をしているので、逃さないようフォローしておいてくださいね☺️
フォローできない場合は「@kaoru_igarashi」で友達ID検索してみてください「@」を忘れずに!
お仕事の依頼はこちらから^^
takamie.info@gmail.com
Twitterやブログもやっているので、そちらも遊びに来てね👀
👗Twitter
Tweets by fashionmeister
👗TikTok
@stylist_igarashi
👗Facebook
https://www.facebook.com/kaoru.igarashi.35
👗Instagram
https://www.instagram.com/kaoruigarashi/
👗Blog
https://profile.ameba.jp/ameba/igarashi-kaoru
👗一般社団法人パーソナルスタイリスト®協会
https://psij.jp/index.html
👘五十嵐 かほる (いがらしかおる) プロフィール🤓
㈱スタイルファクトリー 代表取締役
㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー校長
(社)パーソナルスタイリスト®協会 代表理事 ファッションプロデューサー
「衣・食・住・美」のブランディング・プロデュース
企業のブランド作りと店舗プロデュース及び社員研修を含めたコンサルティングを中心に
エグゼクティブや文化人などの個人に向けてブランディングを取り入れた
イメージコンサルティングを行って18年。
「ファッションは、あなたの履歴書」をモットーに一般の方を含め、
延べ2万人超のスタイリングを行う。
海外でのファッションプロデュース、ホテル・百貨店・アパレル企業をはじめとする企業研修の他に執筆、講演・トークショーなどを行う。
2010年にi-padアプリケーションシステム「ファッショニスタ診断®」を開発、
大丸松坂屋百貨店主要都市6店舗内で「ファッションナビ」のサービス及び教育ツールとして採用。
2013年 特許取得(第5411092号)
現在、パーソナルスタイリスト協会の代表理事として神戸松蔭女子学院大学での非常勤講師を務める。
パーソナルスタイリストのパイオニアとして大手企業を始め、多数顧客を持つ。
武蔵野美術大学短期大学部 空間デザイン科卒。
全日本空輸株式会社に国際線客室乗務員として勤務し、主にファーストクラス、VIPフライト、外資航空会社との共同運航を担当、モデルやPR、MD、国内外セレクトショッププロデュース
ファッションディレクターなどを経て、現在に至る。
2008年10月 パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会(現・パーソナルスタイリスト協会)設立
2014年4月 ㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー開校
2015年11月 東久邇宮文化褒賞・記念賞受賞
2017年3月~ ユーキャン通信講座「パーソナルスタイリスト®講座」監修及び制作~開講
2017年4月~ Ginza six VIPラウンジ パーソナルスタイリングサービスプロデュース
2018年3月~ 松屋銀座ファッションコンサルティングサービス年間契約開始・内製スタイリスト育成
著書:「桁外れの結果を導く 一流の男の演出力 日本能率協会マネジメントセンター
「あなたの魅力を限界まで引き出す技術」明日香出版社
「新入社員に贈る一冊」日本経団連出版編
「ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ」宝島社
🎥自己紹介動画
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
当チャンネルはオーディオストックの定額制エンタープライズプランにて定額制会員であり、ライセンス証明書を所持しております。
——————————————-
#ファッション #コーデ #pr #uniqlo #40代コーデ #50代コーデ #新作 #ストール #マフラー
