【アマゾンプライムビデオ】神映画から穴場作まで♪絶対観るべき大傑作映画4選【おすすめ映画紹介】

皆さんこんばんは。たこ焼きです。本日は アマプラ見未見放題の超名作映画4000 と題しまして、懐かしの名作から新しめの やつまでね、これ良かったよなってやつを 4本持ってきましたので、是非最後までお 付き合いくださいね。それでは早速行って みましょう。 まず最初にご紹介する作品は1997年に 公開されたAirフォースce1であり ます。ジャンルはサスペンスアクション。 監督はウォルフガンクペダゼ。支援は ハリソンフォードなります。いや、 懐かしいなって。最近アマプラミ放題に来 てて、久々にね、見返してみたんですけど も、いや、もうめっちゃ面白かったです。 平成初期の作品になるので古よき名作って 感じではあるんですが、なんかね、改めて 今見返して感じたのが1周回ってもう純粋 に面白かったですね。最近の作品って やっぱりこう色々と入り組んでる作品が 多いじゃないですか。そんな中でここまで シンプルな構成で盛り上がれるって、ま、 ドッカンドッカン胸厚展開の連続で、いや 、本当面白かった。あすは次のような感じ です。 アメリカ合衆国大統領ジェームズ マーシャルはロシアでとある会談を行った 後、大統領専用機エアフォース1で帰国の 都についていました。 ところがその機内に偽装して登場していた カザフスタンの過激派テロリストが突如 放棄し期待をハイジャックしてしまうん です。大統領は命から脱出スポットに 逃げ込み緊急避難に成功するが てんてんてんっていうそんな序盤のあすに なります。この作品の見所は、ま、 やっぱりタイトルにもなっている エアフォースce1ね、世界一安全とも 言われている飛行機がま、ハイジャックさ れるっていう。いや、も、いやいや、もう それはないでしょと。もう誰もが突っ込み たくなるであろう、そんな中二心満載の アイデアを、ま、超一流のメンバーを集め て、ま、本気で作っちゃったっていう ところが、ま、やっぱりね、最高に胸厚な んだと思います。で、ま、そんな中で戦う 大統領としてね、ハリソンフォードって ところも、ま、これまた最高に熱い ポイントで、本作は、ま、サスペンス アクションなんですが、改めて見てて思っ たのがどちらかというともかなり アクションに比重を置いてる感じになって て、ま、ハリソンがね、ま、活躍しまくる 作品になってるんですけども、なんなら 飛行機ズみたいなね、もうそれぐらいの なんかノりでやってるところもある気がし て、なんかそういう雰囲気もね、なんか 狙ってやってるのかわかんないですけど、 ま、とても見ててね、良かったなって思い ました。あともう1つ、これは1、 ミステリー好きとしてね、の意見かもしれ ないんですが、なんと言っても密室って シチュエーションがやっぱりもう最高だな と。飛行機とか電車って、ま、密室 サスペンスものの鉄板の空間乗り物じゃ ないですか。ま、そんな密質の逃げ場が ない状況化で事件が起きてるってところが 、ま、ちょっとこれは、ま、たまらん感じ ですよね。ちなみに、ま、余談なんですが 、悪闘役としてね、本作ゲイリー オールドマンが出てくるんですが、そんな ゲイリーvハリソンフォードっていうね、 ま、ハリウッドを代表する2大巨闘の戦 いってのも非常に心踊る展開になってて、 エンタメ超対策の何ふさわしい超永久 サスペン作に従がってますので、ま、 ミッションの方はね、もうもちろんなん ですけども、あ、懐かしいなって思われた 方もね、是非この機会に手に取って いただくのいいんじゃないかなって思い ます。この作品はただいまAmazon プライムビデオで未法代償が可能となって おります。 続いて紹介する作品は2006年に公開さ れたフライトプランあります。ジャンルは サスペンス。監督はロベルト主便。主演は ジョディフォサーなります。はい。という ことであの未室のね飛行機がりということ で2本目をですね、フライトプラン持って きたんですがいやこれも懐かしいですよね 。そして僕はすごい好きなやつですね。 これも、ま、すっごい久々に今回ね、ま、 見返したんですけどもね、やっぱ本作も 面白かったですね。ただ今めて見返すと 意外にも結構ね、ツッコみどころはあった んですよね。ま、でもその辺りは、ま、ご 愛嬌なのかなと。この作品が醸し出して いるミステリアスな雰囲気はやっぱり最高 で本作のキーワードはですよ、大空を飛行 中の密室の飛行機、神隠し、そして精神 安定剤なんですけども、あすは次のような 感じです。 夫を不良の事故で失い、悲しみの中、母と 娘の2人は飛行機でニューヨークに向かう 途中でした。 そんな中母親のカイルが少し目を離した 瞬間に6歳の娘が姿を消してしまうんです 。カイルは乗務員に協力を仰ぎ、必死に娘 を捜索するがてんてんてんっていうそんな 序盤のあすじになります。この作品の最大 の見所は密室の飛行機の中で人が1人消え ちゃったっていうね。そこの密質 ミステリーのところになるんですけれども 面白いのがこういう場合本格ミステリー物 だったらま、消えた1人の人間がどういう トリックで誰が消したのかっていうところ に収束しがちだと思うんですが、本作は 全然違うくてですよ。ちょっとそもそもの 話なんだけども消えたってのは本当なの みたいなね。逆に母親が疑われるような 展開になってくるんですよ。冒頭から見 てる僕たちはやっぱりね、こうジョディ フォスターに片入れしちゃってるので、ま 、いやいやいやそれはないでしょうって 確信しながら見てるんですがとはいえです よ。状況証拠的にね、ジョディフォスター が妄想もしくは嘘をついていることを 裏付けるようなものが次々と出てくるん です。え、みたいな流れでもう視聴者を グイグイと混乱させてくるような展開が 本作のまあ最高にミステリアスで面白さの 肝部分なんだと思います。でもね、ま、 確かによくよくこの作品思い返してみると 映画の冒頭でね、ジョディフォスターの 旦那さんが何かしらの原因でお亡くなりに なってしまうシーンが、ま、本当数分程度 で描写されるところから始まるんですが、 なんかその辺りのシってのが妙に抽象的 かつ幻想的な雰囲気の心になってるんです よ。冒頭のシーンね。だから、ま、あの辺 の妄想っぽい雰囲気自体が、あ、なんか 妄想の複線になってんのかなみたいな 遺かせ物語の構造がシンプルなので色々ね 、その辺りを考察しながら見ちゃえる ところのも本作面白いところだなってね、 改めて見てて思いました。そういう意味で も非常に見やすくて、しかもどっぷりと ミステリーの深みにはまれる作品にしがっ てるんじゃないかなと思いました。あと尺 もね、90分ちょっとぐらいなったと思う ので、ま、すっごい凝縮された。言って みればワンシチュエーションもでもあり ますので、もし見逃してる方いらっしゃれ ばね、是非この機会にお手に取って いただくのいいんじゃないかなと思います 。この作品はただいまAmazon プライムビデオで未法代償が可能となって おります。 続いて紹介する作品は2021年に公開さ れたエクドサン大家なります。ジャンルは サスペンスアクション。監督はイヘジュン とキムぴょンソ。支援はイぴょンコンと ハジョンウなります。この作品は ローランドエメリヒバリの超永久 ディザスタームービーを、ま、韓国がね、 すっごいお金をかけて制作したっていう、 ま、超和話大作の一本になるんですが、 えっとね、面白かった。ただ意外とB級な んですよ。なんかそこのギャップも含めて 僕的には面白かったなって思いましたね。 なんかね、いつもの韓国映画を得意の超 リアリティ路線で来るんだろうなって、ま 、気合を入れて見てたんですが、意外にも ツッコミどこ満載の物語がもうグイグイ 進んでいくんですよ。ただそこのグイグイ 具合の勢いが、ま、半端なくて、遺かせ この映画が作り出すエジカラーみたいなの がね、ちょっとすごいことになっているの で、なんかね、ま、突っ込むのを忘れて 見っちゃってると、ま、後半の怒涛の胸 展開になってきて、ま、許可はもう 面白かったなっていうね。ま、こういった 系のね、ハリウッドのリザスタームービー 系とかがお好きな方でしたら、ま、本作は 刺さりまくるんじゃないかなと思いました 。あすは次のような感じです。 北朝鮮と中国の国境付近に位置する火山 ペクトで観測市場最大の噴火が発生する ところから物語は始まります。大地震より ソウルでもビルが崩壊し壊滅的なダメージ を受けることになるんですがです。その 噴火はあくまでも第1段階で今から75 時間後にとんでもない規模の大噴化が 起こると研究の結果で判明することになる んです。そんな大風化を何としても阻止す べく韓国軍が極リに作戦に乗り出すが てんてんてんっていうね、ま、そんな序盤 のあすじになるんですが、ま、この作品の 1番の見所ってのはやはり、ま、ボでもね 、お伝えしたようにエミリひりのね、ま、 超本格ディザスタームービーに、ま、真 正面から挑んだような作品になってる ところで、ま、そういう意味においては ある意味ではですよ。なんならハリウッド 映画を超えてるぐらいのスケルカにもなっ てるところもあるような気がして、ドラマ 部分もね、ベタではあるんですが、ま、 すっごい無厚なシーンの連続で意外にも この作品主演2人によるバディムービーに なってるんです。ここもね、また熱くて ですよ。やっぱバーディ物って面白いじゃ ないですか。今作は一見敵か味方か分から ないような非常に謎大き人物として異病本 が出てくるんですが、韓国軍の隊長とイ病 本の2人がちょっとま、すごい展開になっ てくるので、この辺りはね、非常に見応え ありましたし、面白かったですね。あと、 ま、ちょっと冒頭でも触れたところなん ですが、物語がね、意外とご都合主義と いうか、まあ、はちゃめちゃっぷり満載な んですよ。多分エタめ全振りの作品なので 脚本の部分もね意図的にもうドッカン ドッカン盛り込もうぜみたいな多分そんな ノりで作られたんだろうなっていうのがま 、ちょっと見え隠れしてるような作品で そういったところも踏まえてみるとなんか もうニヤニヤしながら見れて本作の ストーリーもすごい楽しめるんじゃないか なって思いました。どんな感じかって言う とね、核火山による美蔵の大噴火。北の核 兵器強奪。ダブルスパイ。アメリカ中国を も巻き込んだ4カ国による核弾争奪戦。 そしてタイムリミットは74時間。って いうね。え、なんで北の核を強奪すんの? て感じじゃないですか。いやいやいやいや みたいな。ただまあ面白いので、ま、そこ はいいだろうと。個人的にはダブル スパイってのが引かれるところで、この ダブルスパイってところにイビオン本が 絡んでくるんですが、ま、この辺りね、ま 、是非楽しみにしていただきたいなと。 多分いろんな映画のエッセンスが入って ますよね。これね、なんかその辺りもあ、 ここはあれだよなみたいなそんな楽しみ方 もできるかもしれないですし、あと、ま、 展開もね、非常に小ぎ味よく進んでいくの で、あまり頭使わずにこう見やすい映画見 たいなって時あるじゃないですか。そう いう時にこそこの映画は最強の1本だと 思いましたのでよろしければね是非で ございます。この作品はただいま Amazonプライムビデオで未放題代償 が可能となっております。 続いて紹介する作品は2024年に公開さ れた夜明けの全てなります。ジャンルは ヒューマンドラマ。監督は宮賞。支援は 上白石モと松村北となります。はい。と いうことで、本日4本目は夜明けの全て 思ってきたんですが、皆さんこれどう でしょうか?見られましたか?この作品は そしてバトンは渡されたなどで知られる 人気作家セオま舞子さんの同盟小説を映画 化したヒューマンドラマなんですが、僕は ね、ちょっとこれ経遠してた作品だったん ですよ。というのもパニック障害だったり 、PMSだったりのメンタル面で何かしら 疾患を抱えてる2人が主人公になっててね 。そんな2人によるすっごい前向きに生き ていく超明と言われていた作品ではあるん ですが、でも同時にどういう感じでね、 そういった精神疾患の部分が描かれている のかなと。やっぱりね、ま、そういったシ 演技と上がってても見るの結構しんどい じゃないですか。だからどうかなって感じ ではあったんですけども、結論から言うと 僕はね、この作品を見てすっごい良かった なって思いましたね。聞きづらかった社会 が少し味方を変えるだけで実はすごい充実 した日々を生きて生きるんじゃないか みたいなね、そんなメッセージが込められ た作品になっていたと思います。あすは次 のような感じです。 PMSのせいで月に1度イライラを抑え られなくなる藤沢さんは会社の同僚山添君 のある行動がきっかけで怒りを爆発させて しまいます。ただ転職してきたばかりの 山添君もまたパニック障害を抱え、 生きがいも気力も失っていたんです。 そんな中、藤沢さんと山添え君の2人の中 でとあるひらめきが生まれるが てんてんてん っていうね、ま、そんな大枠のあすになり ます。この作品の魅力は、ま、やはりこの 原作の持つすごみというか、ちょっとお 恥ずかしながらなんですが、僕あの背お ま子さんの原作って読んだことがなくてね 。でもま、なんかすっごい温かい作品書か れる印象で、そしてバトンは渡されたあの 映画版もすっごい良かったですよね。も ちょっと思い出しただけでも涙溢れてくる ような本作はそんな背おま子さんが実際に 患らわってたとされるパニック障害だっ たりをねした作品になっててまだからこそ のますっごい説得力がある中でとても 心温まるヒューマンドラマに従がってるん です。どんな感じかって言うと、本作の 主人公である藤沢さんはね、PMSって いう、ま、疾患を抱えながら毎日お薬を 飲みながらね、行きづらい日々を送って いるんです。このちなみにPMSっていう のは僕も初めて聞いたんですけども、なん かね、自分の体調の状況によって感情を 抑えられなくなってしまうような状況に なったりするみたいで、そしてもう1人の 主人公である山添君はパニック障害を抱え てるんです。そんな、ま、判デを抱える 2人による何とも言えない距離感のドラマ が描かれていくんです。この何とも言え ない距離感ってのが、ま、本作の特徴でね 、なんか普通だったらこの2人がなんか 恋愛関係になって疾患が原因でちょっと なんかこじらせちゃってみたいな。で、 ちょっとなんか距離が開いてとはいえ最後 はなんかまた2人くっついて、あの、 めでたしめでたしみたいな、ま、何とも ありがちなチープな展開を想像しちゃう じゃないですか。もう本作はね、全然違う んです。もう背子さんを見てる景色がもう 全然違うくてですよ。本作はですよ、主人 公2人による何とも言えない互いを 支え合うような日々が淡々と描かれていく んです。で、そんな中で1つの大きな 気づきが描かれていくんですけども、この 気づきっていうのが、ま、決してね、 大それたものでは全然ないんです。だけど なんかね、見ててすっごいこうね、打た れるようなところもあって、ああ、なんか 見て良かったなって本当心からそう思える ような前を向ける映画って言うんですかね 。同時にほっこり映画でもあると思います し、見てる僕らも一歩踏み出せるようなね 、そんな作品に従がってたんじゃないか なって思いました。あと、ま、個人的にね 、ぐっときたところは主演2人の本当こう 等身台のお芝居みたいなのは僕的には すっごい良かったなって思いましたね。 なんかやっぱり見てる僕達って、ま、演技 とかお芝居もちろん素人の身ではあります けども、やっぱり心動かされるお芝居って 見ててなんとなく感じるところあるじゃ ないですか。もちろん感じ方はね、人 それぞれだとは思うんですが、ま、そんな 中で上白石さんはね、本当その辺りが結構 僕的には心に刺さってくるようなタイプの お芝居いをされるので、ま、すっごい 良かったですし、あとね、男性の主演の方 ちょっと失礼な話なんですけど、僕全然 知らなくて、でもこの方もね、なんか すっごい素敵なお芝居いされるなって僕的 には結構ぐっと着てたんですけども。で、 あれなんですよね。調べたらストーンズの 方なんですよね。松村北斗さん。いや、だ から最近もう本当こう皆さんお芝居がお 上手な方増えたなってちょっと素人流れに ね感じた次第でした。ま、ここはね、あの すごい個人的な感想なので、ま、ちょっと 脱戦な感じなんですけどもでですよ。ま、 そんな2人による、ま、何とも言えない 距離感の物語が展開されていく本作なわけ ですが、ちなみにね、この映画2024年 に公開された作品で、ま、すっごい名作だ と公開時からめちゃめちゃ評判の良かった 作品だったんですよ。で、中には2024 年の法がベストだとそんな感じで言う人も いるくらいに本当評判良かった作品だった ので、そういう点でもね、興味引かれた方 は、ま、今回ね、天ぷラ見放題に来たって のもありますし、この機会にね、お手に 撮っていただくのもいいんじゃないかなっ て思いました。この作品はただ今ま Amazonプライムビデオで未放題が 可能となっております。 はい、ということで本日もね、いつもの ごとく4本ご紹介してきましたが、いかが だったでしょうか。で、ここからは ちょっと雑談になるんですけれども、あの 、10月もね、いよいよ終盤に、ま、 差しかかってきたということで、今月も あの、あれやりろうかなと思って、え、 天マプラ作のね、これ面白かったぞって いう見放題新作をいつものこと、超独断で ね、あの、ご紹介したいなと思ってるん ですけれども、何をね、入れるかはまだ 全然決まってなくて、色々ね、僕も見当っ てるんですけれども、皆さんどうでしょう か?掘り出しも何か見つかりましたか? よろしれば是非教えてください。で、あの 、その関連ですっごい引き流していただき たい、えっと、お題なんですけども、あの 、僕がね、ちょっと楽しみにこれしてます よっていう感じで、ちょっと前にご紹介し たこれ自己物件、怖い間取りっていうやつ をね、ま、僕すごい楽しみにしてて、ま、 見たわけですよ。これね、10月10日 公開だったんで、もう結構もう速攻で見た んですけども、ただあれですからね、これ はあの、あくまでもBQ、CQ作品として 楽しみにしてるっていうやつで、あの、 これ超おすすめですみたいな感じではお 勧めできるものではないので、興味ある方 はね、あの、是非これ見ていただきたい やつなんですけども。でね、これ、ま、見 たわけですけども、意外にもですよ。 すっごい良かったんですよ。あくまでも BQとしてね、良かったんですよ。これ俗 ですから。続編でね、1作目があるんです 。ただ、ま、あの、これ系の作品ってまあ グダグダなやつじゃないですか。で、あの 、先日ね、あの、コメントいだいて ちょっと僕1人で大爆笑してたんですけど も、この自己物件の1作目がもう、あの、 とにかく後半のグダグダっぷりがすごくて ですね、なんか、あの、ベギラマが、あの 、ドラクエのベギラマが放たれるみたいな 感じで、あの、巷股たで噂になってた らしくて、あのね、ホラーサスペンスと 思ってたらいきなりなんかファンタジー みたいな感じになっちゃうんですよ。だ から、まあすごいグダグダなって思って。 ただ、ま、やっぱりB作品の面白さって、 やっぱりその前半が超面白くて、そこの 膨らましたあの伏線をどういう感じでこう グダグダな回収していくのかっていう ところを見届けるのも1つの楽しみじゃ ないですか。で、大抵グダグダになるはず がですよ。この続編のね、事己物件が すっごいなんか綺麗に収まっちゃってるん ですよ。なんかあの醤油だけ入れる卵焼き だったはずがいつの間にか出し巻き卵に なっちゃってるみたいな。あのもそんな 感じになっててあの具体的にはねなんか2 点3点してドで返しなんかを入れ始め ちゃってたんですよ。だからちょっと びっくりしちゃって。だからね、これ、 あの、もちろんB級としてなんですけども 、こういうね、感じの自己物件とか ちょっとしたホラーサスペンス的な作品ね 、それ系が好きな方は、ま、一度ね、見て みる価値はあるかもしれないなって思い ました。あくまでもBQなので、来週これ はね、お勧めはしないですから、あの、 今日だけにこれはとめておこうかなと。 意外とこれあれどのみたいななんかそんな 感じになんか成長してたので、あの、 よろしければこれね、引かれた方は見て いただくのいいんじゃないかなって思い ます。なんかね、もうとにかく気軽に 見れるから本当にこういいんですよね。 映画じゃなくてテレビドラマの感覚で 見れるからかな。もう本当に見やすくて。 で、僕やっぱりこうちょっとね、ホラー系 好きですから。あの、ガチホラーは ちょっとあれですけども、ちょっと階段と かもすごい好きなので、そういったのが 好きな方ならね、意外とあ、なんかええや ん 感じで見れるんじゃないかなって思いまし たっていうね、1つあの雑談でございまし た。はい、ということでですよ。来週ね、 10月天ぷラ見放題のも新作まとめた動画 出すればと思っておりますので、果たして 何が入るのかよろしければね、是非楽しみ にしていただけたらなんだと思います。 はい、ということで本日はこれぐらいにし とこうかなと思いますのでまた引き続きね 、来週もよろしくお願いいたします。あと 本日の動画がね、少しでもお役に立てば ですね、是非インネボタンとチャンネル 登録いただけたら本当に嬉しいですので、 応援いただけますと幸いです。それでは また次の動画でお会いしましょう。ではで は

本日はアマプラ見放題で視聴できる大傑作(と思い込んでいる^^;)映画を4本ご紹介します!
気になる作品があれば是非ご視聴くださいね♪

____________________

🎬 本日のお品書き

▽『エアフォース・ワン』
プライムビデオで観る[吹替]→ https://amzn.to/4qz5hPN
▽『フライトプラン』
プライムビデオで観る[字幕]→ https://amzn.to/4nad57y
▽『白頭山(ペクトゥサン)大噴火』
プライムビデオで観る[字幕]→ https://amzn.to/4n9BTwo
▽『夜明けのすべて』
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/4qfBdsb
▽『事故物件ゾク 恐い間取り』
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/3KYPc5o

____________________

⌛️ 目次
0:00 オープニング
0:16 No.1
3:34 No.2
7:03 No.3
11:19 No.4
17:22 雑談♪(とある新作のご紹介)

____________________

#おすすめ映画
#アマゾンプライムビデオ
#名作
#映画紹介
#おすすめ
#アマプラ
#Amazonプライムビデオ
#プライムビデオ
#映画レビュー
#神映画
#傑作
#ミステリー
#サスペンス
#見放題
#邦画
#洋画