#第38回東京国際映画祭 紹介その11 『#恋愛裁判』#齊藤京子 #倉悠貴 #仲村悠菜 #小川未祐 #今村美月 #桜ひなの #唐田えりか #津田健次郎

のね。だからこれフランスと日本のま、 合作映画なんですよ。だ、だから多分あの さんが映画祭のフィルムマーケットでこう プレゼンをしたんだと思う。かなりね、 高層何年でかかってる作品で、 ま、彼のあの 企画、企画原案だったか。ちょっと待って ね。え、これもね、何にも手元に資料が なくて、あ、資料あったんだよな。資料 あったんだ。 資料。これ紙ペラー1枚。はい。1月23 日ロードシって書いてますけどもね。えっ と、双田さんのね、企画脚本監督なんです よ。 ね。なんでえっとね、何年かかってって 書いてあったな。 なんか10年ぐらい。10年ぐらいね。 あの高層10年なの。そうなのね。から 多分映画祭のフィルムマーケットの プレゼンで 彼がこういう映画を作りたいっていう風に あの 多分プレゼンしてそれであのフランスの 会社がお金をね配給権買うからつってお金 を出したんだと思うんですけどもそういう だからま企画企画物ですね。で、これはだ から、えっと、ま、恋愛裁判っていうこと なんで、アイドルがなんか、えっと、恋愛 をしたことによって会社の規約を破ったと 。それで、あの、その損害賠償を、あの、 争う裁判があったっていうところから、 なんかふ田監督があの脚本を書かれたそう なんですけども、だからアイドルのこれ アイドルグループのお話なんで、その主人 公をあの、斎藤京子さんがやってます。 斎藤京子さんはね、なんかオーディション で勝ち取ったみたい。そうですね。で、 あのアイドルグループのお話なのカッピー カンファーレっていうね、なんか決成3年 経ってる、ま、そこそこ有名な触れてる アイドルグループ5人組なんだけど。 で、3人がえっと 両生活をしてて、だから地方から出てきて 、で、2人は自宅から通ってるみたいな。 で、その3人のうちの1人だから斎藤京子 さんで、で、あと2人は、あの、もう、 あの、なんだ、ま、ルームシェアしてるん だけども、自宅であの、SNSをやってる わけ。生配信をやってるわけ。 で、なんかそのうちの1人の子があの ゲーム配信者となんかすごい仲良くなって 、ま、そのゲーム配信者彼女のファンなん だけどもね、もう熱烈な多分ファンなんだ と思うんだけど。それで彼のなんか誕生日 をなんか祝いたいっつって、あの動物園に 行くことになるわけでも2人っきりじゃ まずいっていうことでで、あの2人も来て くれないっつってで、みんなであの生活し てる子たちで動物園に行くわけ。したら そこでなんかパントマイムをやってる人が いてね。で、斎藤京子さんがそれぼーっと 見てるのよ。で、その人はこう仮面つけ てるんだけどね。したらあ、久しぶりと かって言われるわけ。それをクゆき君が やってんだけど、じゃあ2人はだから中 学校の時の同級生だったわっけ。ま、ほら 地方から出てたから。 で、クラ君はなんかフランスだったかな。 なんか海外になんかこのパントマイムを 勉強しになんか行ってたな。何年か行って たみたいで。だから彼女がアイドルやっ てることを知らなかったの。 それでだからその動物園であってで、その 後なんかみんなでカラオケに行くので、 そこでだから彼はあのね、アイドルやって るっていうの知るんだけどもで、そっから だからこうね、あのお話になってで結局 そのね、なんかカラオケでで2人きりにさ せてあげるのよ。だ、なんかその時の写真 がなんか流出しちゃってSNSにそれで ちょっと問題になっちゃうの。それで 、ま、彼女だから、ま、SNSで生配信で 謝罪してで、ま、休業しないでそのまま 活動続けるんだけどもで、サ院会でそれが あってからのサ院会でその彼女のファンが あの暴れちゃうの会場で。それでなんか それがあのニュースになっちゃってそれで あの で次になんか大阪に向かうことになってん だけどどどうなるんですか?中止ですか? あのやるんですか?みたいな話を来た時に あのそこにク君が車でやってくるので2人 はだからLINEでこう繋がってるんで なんか心配になってきたんだけれどもと かって言うと彼女がいきなりあの事務所の 車にから彼の車にバーって走って 乗っちゃうわけ。それで出て出てつってで 出てっちゃうんだけど。で、そっからお話 はあの数年後になってもう裁判のお話に なっちゃうんだけどもね。だ結構これね あの真面目な社会化ドラマみたいになって ます。ま、ほとんどその後はあのこの2人 のお話になっちゃうんだけどもね。って いうま裁判劇ですよね。後半は で結局だから彼女が、ま、恋愛したことに よってあの、ま、グループから脱体した わけね。それで、ま、いろんなほらグッズ とか作ったのにもうそれが売れなくなっ ちゃったっていう。ま、あの、一応 ね、事務所に所属した時に、あの、なんか 契約書にね、ま、一応だから恋愛は、あの 、しないようにみたいなものを書いてあっ たんね。た、その辺をあの裁判でこう争 うっていうお話ですね。だもコメディかと 思ったんだけどね。結構真面目なお話でし たね。ね、アイドルが恋をすることは罪な のかっていうね。はい。はい。お話です。 はい。なかなかね、面白かったですよ。 はい。で、これはね、だからさっきも言っ た通り1月23日から公開ですので、あの 、映画祭で見逃しちゃうと来年まで待た なくちゃいけます。で、大体ね、えっと、 今紹介した作品、ま、ほとんど日本映画が 多かったんですけども、あの、大体ね、 えっと、舞台挨拶つきます。で、なん、 あの、作品によってはQ&Aつって映画見 終わった後に質問ができるあの場が設け られてますのでね、あの映画見て、あ、 なんであのシアなっちゃったんだろうとか 、なんでこういうね、なんか見ててなんか よくわからないシーンとかあるじゃない ですか。そういうのをね、その場であの 出演者とか監督にね、質問ができ るっていうね。それがやっぱ映画祭の 醍醐ミだと思うんですよ。うん。ね。とね 、こう具発で本人に会えるっていうのもね 、ありますのでね、是非ね、あの、この 機会にね、第38回東京合祭ね、え、10 月の27日から11月5日まで、え、日谷 遊楽町丸ノ座地区でね、え、上映されます ので、あとイベントとかもあってね、あの 、監督同士の対談とかもあったり、あとは 野外上映ってね、あの、夜無料であの、 日々あの、ミッドタウンでしたっけ? ミッドタウン日谷。あの、東歩シネマズ 日谷の入ってる絵画館の前で、あの、野外 上映って無料で上映もやってますんでね、 あの、雨じゃない限り多分中止にならない と思いますんでね、是非ね、このあの機会 にね、あの、期間は有楽町やあの、日々や 銀座であの、楽しんでいただければと思い ます。僕もね、あの、銀座とか日プラ歩い てると思うんで、もし、あの、見かけたら 声全然気軽に声かけていただいて全然構い ませんので、はい、是非ね、あの、東京 楽しんでください。はい、とりあえずね、 これで、まあ、もう推察は終わりかな。 はい。ですのでね、はい。あの、今回だ から14本かな。はい。紹介しました けれどもね、あの、もちろんね、あの、他 にはいっぱい作品ありますので、僕もね、 だからこの期間中にね、多分156本 ぐらいは見れるんじゃないかなと思います んで、あの、是非ね、配給が決まってない 作品をね、あの、僕が紹介した作品は ほとんど、あの、全部か配給が決まってる 作品ですのでね、ま、今後映画館で公開さ れる作品ばっかりだったんでね本当はだ からあの最初に紹介した風林火山とかね、 あの雲のキスとかね、火ハのネムみたいな も配給がついてない作品をあのたくさん ご覧になってください。はい。じゃこれで 終了です。またねえ普通の通常放送はあの 毎週水曜日に更新しておりますのでね、 是非そちらの方もご覧になってください。 では これで終了です。 快